2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレ Part.16

1 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 23:59:57.41 ID:OIySPVv30.net
ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう
動画歓迎

※前スレ
ジム防衛考察スレ Part.15
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1526544175/

510 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 21:06:41.92 ID:plG06Nqdd.net
半減でも種族値の暴力でゴリ押せるかと思ったが甘かった
気合以外だと>>499の言うとおり破壊が有力かもしれない

511 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 21:07:14.09 ID:H9NKps2Ld.net
>>506
まさかの気合玉が正解?
ならマシン無駄にしたな…
とりあえず現状の破壊で使ってみるか

512 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 21:08:20.42 ID:Vua3VSOw0.net
カイリキーゴリ押しに頼るレベルで何も考えられないからシャドボミュウツーをラッキーに当てたりするんだろう

513 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 21:08:24.73 ID:plG06Nqdd.net
>>508
連戦できないならゴリ押しも何もないよね
シャドボは最クソ←結論

514 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 21:10:11.35 ID:6cDJFmlMd.net
左様、時代は気合い玉。

515 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 21:12:24.93 ID:KZpdMl4d0.net
まあ確かにノーマル多すぎな今のジム環境でシャドボミュウツーがやたらと持ち上げられるのはよく分からん

516 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 21:12:45.01 ID:821Kbeog0.net
ミュウツーでハピラキって無いわ
だったらハリテヤマのがましだわ
そこまでして使う必要あるか?
シャドボで使えるやつに使えば良い

517 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 21:12:51.80 ID:MkPjTyEsa.net
>>513
サーナイト相手にカイリキーでゴリ押しすんだな
第四世代でトゲキッスが君を待ってるよ

518 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 21:13:58.97 ID:hGGCg31X0.net
>>506
  _, ,_
(‘д‘ )

519 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 21:18:31.15 ID:KZpdMl4d0.net
>>516
ハピラキカビなんて指定枠だろってくらいジムにいるし、そいつらに半減される攻撃種族値300のどこに汎用性があるのかって意味じゃね?
確かにチマチマ交代させられてゴリ押しもクソもないわ

520 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 21:19:41.36 ID:4Se90mPk0.net
ノーマル3、悪岩1、鋼岩1、地岩1

ありがちな構成、今見たジム
シャドボが最強なのはわかるんだが、今のジム戦でどうなんだろう?
使い勝手がいいって人もわかるんだが、上の構成とかでもやっぱ汎用なんだろうか

521 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 21:21:08.43 ID:SEsizY150.net
ツボツボのCP200後半を置いたら、みんな「おっふ」ってなってくれるかなぁ。
ずっと寝かしてた5卵からEFF産まれたんだよねー…

522 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 21:23:37.85 ID:WA6us8iPa.net
>>521
HPだけ倍にしてもらえる今のジム置き環境で防御に極端にゲージを振った高耐久はダメだ。紙でしかない
ソーナンスとかハリテとかHPに振った奴らが恩恵を受ける

523 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 21:25:22.25 ID:X0K0VU0ud.net
草最強のアローラナッシーが対シャワーズのエースになりそうだわ。

524 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 21:26:00.67 ID:UtAcFFkY0.net
>>506
効果はいまひとつならそうだろ(笑)

525 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 21:28:46.55 ID:/JJ7dnpkM.net
>>523
今までどれだけ手持ちが糞だったのか…

526 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 21:29:06.06 ID:17LraXRC0.net
>>521
低TL低CP置き「この寄生が!」

527 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 21:29:29.89 ID:SEsizY150.net
>>522
そか…強化5秒前で助かったw さんくす

528 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 21:30:45.28 ID:plG06Nqdd.net
>>520
ノーマルに通らない時点でクソオブクソ
防衛スレの結論は格闘一貫を防ぐためにノーマルとエスパー/フェアリー/飛行を交互に置くべしというものだし、シャドツーで一貫性取れないなら弱点突けるポケモンを出す方が遥かに良い

529 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 21:35:43.12 ID:KZpdMl4d0.net
>>523
つるのむちハードプラントのフシギバナの方がDPSは高いようだ
攻撃種族値32の差をひっくり返すとかハードプラントは壊れ技にも程があるわ

530 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 21:50:25.70 ID:SEsizY150.net
>>526
絶対そうなるよなww
やっぱツボツボMAX強化は終活にしとくわ

531 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 21:52:52.17 ID:QT9EvDlf0.net
レイドのツボツボはうんざりする硬さなのにねぇ

532 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 22:03:11.90 ID:VM8CsqTed.net
>>528
ノーマル相手にカイリキー以外を使い続けるとか遅すぎて話しにならん
攻撃でライコウとシャドボミュウツーが推されるのは格闘が苦手なタイプをこの2匹で(ほぼ)対応可能だからであって、そのままノーマルまで殴るバカいるかよ

533 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 22:04:29.84 ID:Vua3VSOw0.net
交代する時間が勿体無いとか言ってサイドンとかカイリューで殴り続ける人もいるしな
その辺の人には何言っても無駄だろう

534 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 22:23:47.57 ID:Nn2J8fT3x.net
>>533
お前が思ってるほどテルリンカイリューなりレックウザは弱くはない
ぶっちゃけ交代して15秒で倒すくらいなら交代しないで20秒で倒す方が楽だもん

535 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 22:23:55.67 ID:4Neyrccy0.net
普通は、パーティー変更は面倒だが、バトル内の交代なんて何の苦にもならん
しかし、複垢鍵盤連打する人にとっては交代のが苦痛

536 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 22:27:36.46 ID:Nn2J8fT3x.net
>>535
そりゃジムの相手が変わらなければな
実際には先頭が居なくなればこちらがわのメンバー順も変わるし10分たってジムポケモン増えたり
バトルは生き物だから毎回対応させようとするより全対応でデッキ組む方が都合がいいのよ
特にポケモンセンターなどの人気激戦エリアではね

537 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 22:27:57.04 ID:Y9a/h/+o0.net
>>532
シャドボ論争はカイリキー(とライコウ)が揃ってるかどうかで意見が分かれるだろね
自分の場合は上記は揃ってるけど納得できる個体のミュウツーがいないのでシャドボミュウツーがいたら便利だろうなってよく思う

538 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 22:31:06.50 ID:U4ZCCg8I0.net
正味な話、実はカイリキーばっか使わされる方が面倒で防衛力高い
ハピラキカビケッキングラプラスハガネール

539 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 22:34:42.49 ID:1PoSNAsN0.net
>>536
その通りだが?
パーティー変更は面倒だが交代は面倒じゃない、だから全対応のパーティーを組む
必然的にカイリキー、シャドボミュウツー、ライコウ、フリーザーとなる
ドラゴンの出る幕はない

540 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 22:34:47.60 ID:Nn2J8fT3x.net
ハガネールいたらプラストバーンを試してみたいな

541 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 22:36:09.33 ID:tsn38Mbh0.net
交代が面倒という理由の他に回復の問題もある。
1体ならすごいキズ薬1個でいいが、2体回復なら傷薬も2個必要になる。

542 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 22:36:53.47 ID:ig/Lsg7Zd.net
>>522
この理屈がよくわからない
耐久力はHP×防御だか√(HP×防御)だかになるんじゃないのか?
必ず受ける1ダメを別にすればどっちを2倍しようが同じなんでは?

543 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 22:42:00.95 ID:E3Eomwg60.net
>>541
カイリキーばっか使わされる方が傷薬の消費激しいよ

544 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 22:43:16.33 ID:E3Eomwg60.net
実は、交代させた方が防衛強い論は、複垢脳死連打勢にしか通用しないんだ

545 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 22:51:28.43 ID:/t42oaQBp.net
>>542
それであってる
防御×HPの数値の高さと弱点のつかれにくさが重要

546 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 23:12:40.16 ID:uv8dc3O60.net
>>543-544
少なくとも複垢脳死連打勢にやられない点で防衛堅いのは確かなんじゃね
都度交代するなりして適切なポケモン出すプレイヤーしか倒せない

547 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 23:16:21.50 ID:Nn2J8fT3x.net
>>544
でもみなとみらいやスカイツリーとかのジムの防衛は大幅に楽になったよ
相手の撤退がすごく早いし
攻撃ペースがかなり下がってる
俺自身もそういうジムを見かけたら金ズリされてすぐに他人になすりつけるし

548 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 23:17:48.98 ID:uv8dc3O60.net
>>538
「使わされる」って言うけどハピラキ以外はカイリキー必須ってわけじゃないし
交代して負担分散させればいいんじゃね

549 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 23:38:10.14 ID:VM8CsqTed.net
>>538
まぁ、ハピカビをバンギやサイで殴ってるような層は近寄らないかもね
カイリキー6匹(以上)ある人には技2を回避するだけの簡単なお仕事だけど

550 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 23:51:05.20 ID:TkdYaISfa.net
>>538
例えばこんな感じ?
https://i.imgur.com/lMCUSbt.jpg

551 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 23:58:31.34 ID:plG06Nqdd.net
>>539
シャドボがどう考えても要らんのだよなあ

552 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 23:58:49.48 ID:2xlgkQOu0.net
ノーマル相手に何でシャドボミュウツーが出てくるのかわからんのだけど
ノーマル相手なら気合い玉ミュウツーで良いかと
速さは多少カイリキーに劣っていても受けるダメージが少ないから連戦しやすいし
薬の消費抑えて戦いたい人にも向いている

553 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 00:02:24.38 ID:z2e3V5xc0.net
シャドボミュウツーはレイド用でしょ
ミュウツー、ゲンガー、カイリキー、フーディンレイドに使えてミュウツー様様だわフーディンソロレイドでの頼もしさったらなかったわ
何でジムで使おうとするんや

554 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 00:08:32.82 ID:C3ag4ko90.net
世間にはゆる〜くプレイしてる奴が沢山いるからな
だから育成してあるカイリキーを1,2匹しか持ってないので、6匹全部がハピラキ等の格闘ガン刺さりでも突破に苦労してるのが

555 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 00:09:59.98 ID:Dp6nW/0N0.net
バトルウィーク前ならまだ分かるけど、この期に及んでカイリキー持ってない人とかおらんでしょ
シャドボはもちろん気合玉でもミュウツーの出番はない

556 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 00:12:47.62 ID:4mFtc9l40.net
シャドボミュウツーをあえて使うなら、ねんりき持ちのサーナイトとメタグロス相手くらいかな。
ノーマルはカイリキーかガッサでしか殴らんわ。

557 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 00:15:13.03 ID:vmAncmBQd.net
>>554
ゆるいんじゃなくてお前らが異常なだけ
キチガイって自覚ないからキチガイなんだろうな

558 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 00:26:37.56 ID:L9Bun+To0.net
アローラナッシー出てきて、こおりの通りが良くなったな(笑)

アローラナッシー→カイリュー→バナ
みたいなのたまに見かけて吹きそうになる

559 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 00:34:11.22 ID:L9Bun+To0.net
自分の基本パーティは

格、格、炎
雷、氷or龍or妖、縛りプレイ用の一枠(なんか適当なの)

金ずり飛んでくることが多いから
そしたら、かけら回復の周回でも余裕な組み合わせに
変えながら遊んでる

草の通りよかったら、バナやジュカイン入れるし
ソーナンスとかいたら、ゲンガーつかったりするけどさ

560 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 00:38:27.13 ID:MF0jNQ/W0.net
ミュウツーはみんな10体以上あるだろ
それぞれ用意したらいい

561 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 00:38:27.43 ID:L9Bun+To0.net
>>556
周回してるときに、急に乱入してくるのがさ

1垢乱入→ ボスゴ、サイドン、カイリキー
2垢乱入→ バンギ+ミュウツー

みたいなのが多いなって思う

複垢アタックしてる人は、ミュウツーに火力増員要員でやってんのかもね

562 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 00:39:49.10 ID:f0BMdgpq0.net
アローラナッシー、バシャーモ、サーナイト、メタグロス、ルンパッパ、クチート
素人じゃタイプわけわからんのか
なかなかやられないw
嫁が帰ってこない><

563 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 00:44:29.16 ID:L9Bun+To0.net
ジムを倒した人が、置けるポケモンのルールを敷けたらいいににね

禁止ポケモン、禁止技、PL●以上、みたいなの

ルールいちいち設定すんのめんどいから、アセットで作れて置くようにして、ポケモン置いたらルール適用しますか?はい、いいえ、ぐらいで

そしたらギャラ、バンギ、ボスゴ封じれて、クソ弱いPL、なめカビとか後から置けなくできんだけどなあ(笑)

564 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 00:49:07.29 ID:jhkNeAfY0.net
チーム色とかコイン外してそういうのしてほしいね
やる気も10段階ぐらいにして時間かかっても良いし

565 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 00:58:13.85 ID:/ssRce0g0.net
初めてミュウツー獲りに行けて喜び勇んで
ジム戦で使ってみたらじゃれつかれて半殺しやないか。よわっ

566 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 01:00:42.91 ID:Dt4Guuq6M.net
毎日スレチが沸くな
同じ奴なんだろうけど

567 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 01:00:48.56 ID:L9Bun+To0.net
>>565
じゃれつかれるの苦手やったら、エンテイおススメやで
ケッキングでもそんな時間かからんと倒せるし、じゃれつかれても痛くないよ

速さ求めるなら、格闘の方がええけど(笑)

568 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 01:02:30.27 ID:MF0jNQ/W0.net
カッターが0.6秒技なのにゲージ技食らうのは下手すぎる
念力で攻めてたとしたら単なるアホ

569 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 01:19:21.37 ID:fopD2ioa0.net
そこでバシャーモ
気合玉は使いづらいけどw

570 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 01:20:45.12 ID:iwwhwW0Ya.net
チョップカイリキーは事故りにくくていいぞ。

571 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 01:25:17.36 ID:TcoMQbww0.net
>>570
もう手に入らないやんけ
俺は持ってるけど

572 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 01:52:22.94 ID:sqWt5Lzj0.net
キノガッサで3周目のハピ1周目のラッキー連戦楽しいw

573 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 02:37:05.98 ID:naDUARczd.net
どいつもこいつも大したジム戦してないくせにあーだこーだ言うんじゃない
どうせ2.3万しかしてないんだろ?最低5万クラスであーだこーだ言ってくれ

574 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 02:45:31.20 ID:xcgreEUy0.net
浅いゲーム性だから1000回も50000回も変わらないでしょ

575 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 02:48:46.65 ID:iwwhwW0Ya.net
>>571
ボックスで眠らせてる人もいるんじゃね?
チョップ爆烈が調子いいからチョップ地獄車も技マシンで変えようかと思ってる。

576 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 02:51:08.11 ID:Jnz2ilatM.net
そもそも防衛考察スレでバトル回数競う必要性を感じないんだが
少ないより多い方がいろいろな目線に繋がるから無意味ではないがネタが違うでしょ

577 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 03:08:50.02 ID:c/dIXnJu0.net
>>305
アカウント共有とか酷いな

578 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 03:11:26.27 ID:mXxh15gbd.net
ソーナンスをカンストしたいんだけど、たぶんバンギの餌食だよね
自分でカンストソーナンスとやったことないから実感がない
ちなみにドヤ顔でカンストピクシーを昨日まで置き続けてきたが
さっき2000程度のピクシーと初めて対戦したがあまり強く感じなかった

579 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 03:16:32.81 ID:h/MnGW3ld.net
そういうのはまずカンストさせてから考えるんだよ

580 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 03:19:00.33 ID:mXxh15gbd.net
趣味枠を卵からカンストさせたりしたから砂が50万しかないもので・・・
まあやめとくねw

581 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 03:19:47.99 ID:8U94SRkF0.net
Wチョップ崩す価値ありますか?

582 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 03:25:24.30 ID:mXxh15gbd.net
>>581
レガシーと聞いてキープしてたけど自分は崩した
ボックス見てニヤニヤしながら満足する以外に利用価値なかったからね
確かに技1が軽いからマジカルシャイン避けやすいよ
コレクションとして取っておくつもりがないなら価値はあると思う

583 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 03:34:11.29 ID:8U94SRkF0.net
>>582
なるほど。使ってナンボな気もしますね。あざます

584 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 04:40:03.84 ID:o39kjvAoK.net
カイリキーを補完するためのシャドボミュウツーなのになんでいまひとつのノーマルにぶつけるんだよw
バトルでシャドボミュウツー使ってない人はそれだけでド素人だとわかる

585 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 05:26:27.80 ID:+IYg7B2ex.net
>>578
ミラーコートでエッジ跳ね返せたら熱いぞ!

>>581
クロスチョップが悲しいくらいダメ出ない

586 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 05:33:20.35 ID:9IJYPCztp.net
>>573
最低5万って、最低にもなってないような、、、、

587 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 06:12:19.39 ID:+IYg7B2ex.net
ここは防衛スレ
攻撃スレなの?

588 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 06:23:56.76 ID:WeuI1ZLyd.net
>>584
一貫取れない分テルりんカイリューにも劣るな

589 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 06:25:23.19 ID:h6TmSR0/a.net
>>578
2000程度のピクシーなんてカンストしてないんだから弱くて当然

590 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 06:32:42.86 ID:to1HlOKy0.net
>>580
そんなのカンストするよりラッキーを1400まで上げるほうをオススメする。

591 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 07:52:22.19 ID:B7SLk0CR0.net
ラッキーは、コミュニティデイ来たときにハピナス作ることを考えておいた方がいいかもしれない。

ピクシーは2000程度でも強いと思うけどな。
まあ、ライト層が好きそうなボスゴドラでも、大してダメージ食らわず倒せる、てのはあるけど・・・

592 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 08:22:36.46 ID:TvOTjphc0.net
俺のジム攻撃構成はカイリキー2.胃袋カイリュー1.シャドボミュウツー1.プラントバナ1.ライコウ1でやってる、これで苦戦した事ないよ、どんな構成にも対応できるわ、確かにノーマル統一で格闘ばかり使わせてくるのは面倒かも、別にカイリキーパ作っとけば余裕だけど

593 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 08:22:37.47 ID:5DcRTRu90.net
>>587
攻撃を知らないと防衛もわからない
玄人がよく来るジム、初心者が集まるジム、四六時中バチバチやってるジム、過疎ジム
それぞれ最適防衛が違う

サーナイトがわかりやすい例
玄人にはサーナイトは紙防衛だが、素人相手には強い

594 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 09:03:57.40 ID:sLOCAucw0.net
>>593
案外自動選択ボスゴドラに簡単にやられるからサーナイト雑魚扱いされてそう

595 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 09:34:00.49 ID:9IJYPCztp.net
>>594
そうなると、ブラストバーンはダメージのタイミングが技エフェクトとずれてるように見えるから、避けにくいのかな

ゴドラには等倍だけど

596 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 09:35:11.16 ID:9IJYPCztp.net
先にゴドラにエッジか雷打たれたらあかんか、、、
やっぱシャワーズが正義なのか

597 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 09:56:12.93 ID:+IYg7B2ex.net
コミュデーでラッキーとか気持ち悪い色しそう

598 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 10:35:33.63 ID:CdO4HX4Ld.net
たしかにピンク以外似合いそうにないな

599 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 10:43:52.18 ID:SxtvGeo+d.net
ポケgoのミラーコートに相手の技跳ね返すなんて仕様はないよ

600 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 10:47:59.83 ID:4a3MYMTe0.net
最近はバトル数増やしたいから金ズリバシバシ入れてくるところで連戦してるわ
ラッキーソーナンスとか硬いけど火力ないやつよりすぐ死ぬけどパンチ力あるやつのほうが傷薬減らされて嫌いだわ
ねんりきサナ、どろサイドン、ドラテカイリュー、のしカビとか技1の火力あるやつとか3ゲージ技ぶっぱしてくるのが多いとだるい

601 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 10:49:16.25 ID:+IYg7B2ex.net
>>599
本当かな?

602 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 10:53:13.30 ID:+IYg7B2ex.net
本家だとラッキーの色違いって何色なん?

603 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 11:08:27.34 ID:TSn3oIZ3d.net
水色だよ

604 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 11:10:43.81 ID:bXg+iWanp.net
念力ナッシーも有りだよな

605 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 11:11:12.08 ID:xHmjVIUCK.net
ミラーコート持ちのブーピックの時代が来たの?(´・ω・`)

606 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 11:17:51.89 ID:TcoMQbww0.net
>>585
いまだにミラーコートが跳ね返すとか言ってる人がいるとは

607 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 11:20:42.53 ID:4a3MYMTe0.net
たまにネタでミラーコート出てくるけど原作でカイリキーのカウンターもミラーコートと同じ技だからカウンターも技跳ね返せるぞ

608 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 12:11:00.58 ID:+IYg7B2ex.net
何となくソーナンスにげきりん跳ね返されて結構減った記憶があるが気のせいかw

609 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 12:14:01.85 ID:OXMKGhRta.net
例えばカイリューで逆鱗跳ね返されたら結構どころかほぼ致命傷だぞ

610 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 12:41:04.89 ID:I5Kjsi0EM.net
>>534
楽とかお前の主観はどうでもいいよ。
その時間の差が物語ってる。

総レス数 976
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200