2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレ Part.16

1 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 23:59:57.41 ID:OIySPVv30.net
ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう
動画歓迎

※前スレ
ジム防衛考察スレ Part.15
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1526544175/

567 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 01:00:48.56 ID:L9Bun+To0.net
>>565
じゃれつかれるの苦手やったら、エンテイおススメやで
ケッキングでもそんな時間かからんと倒せるし、じゃれつかれても痛くないよ

速さ求めるなら、格闘の方がええけど(笑)

568 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 01:02:30.27 ID:MF0jNQ/W0.net
カッターが0.6秒技なのにゲージ技食らうのは下手すぎる
念力で攻めてたとしたら単なるアホ

569 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 01:19:21.37 ID:fopD2ioa0.net
そこでバシャーモ
気合玉は使いづらいけどw

570 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 01:20:45.12 ID:iwwhwW0Ya.net
チョップカイリキーは事故りにくくていいぞ。

571 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 01:25:17.36 ID:TcoMQbww0.net
>>570
もう手に入らないやんけ
俺は持ってるけど

572 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 01:52:22.94 ID:sqWt5Lzj0.net
キノガッサで3周目のハピ1周目のラッキー連戦楽しいw

573 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 02:37:05.98 ID:naDUARczd.net
どいつもこいつも大したジム戦してないくせにあーだこーだ言うんじゃない
どうせ2.3万しかしてないんだろ?最低5万クラスであーだこーだ言ってくれ

574 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 02:45:31.20 ID:xcgreEUy0.net
浅いゲーム性だから1000回も50000回も変わらないでしょ

575 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 02:48:46.65 ID:iwwhwW0Ya.net
>>571
ボックスで眠らせてる人もいるんじゃね?
チョップ爆烈が調子いいからチョップ地獄車も技マシンで変えようかと思ってる。

576 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 02:51:08.11 ID:Jnz2ilatM.net
そもそも防衛考察スレでバトル回数競う必要性を感じないんだが
少ないより多い方がいろいろな目線に繋がるから無意味ではないがネタが違うでしょ

577 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 03:08:50.02 ID:c/dIXnJu0.net
>>305
アカウント共有とか酷いな

578 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 03:11:26.27 ID:mXxh15gbd.net
ソーナンスをカンストしたいんだけど、たぶんバンギの餌食だよね
自分でカンストソーナンスとやったことないから実感がない
ちなみにドヤ顔でカンストピクシーを昨日まで置き続けてきたが
さっき2000程度のピクシーと初めて対戦したがあまり強く感じなかった

579 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 03:16:32.81 ID:h/MnGW3ld.net
そういうのはまずカンストさせてから考えるんだよ

580 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 03:19:00.33 ID:mXxh15gbd.net
趣味枠を卵からカンストさせたりしたから砂が50万しかないもので・・・
まあやめとくねw

581 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 03:19:47.99 ID:8U94SRkF0.net
Wチョップ崩す価値ありますか?

582 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 03:25:24.30 ID:mXxh15gbd.net
>>581
レガシーと聞いてキープしてたけど自分は崩した
ボックス見てニヤニヤしながら満足する以外に利用価値なかったからね
確かに技1が軽いからマジカルシャイン避けやすいよ
コレクションとして取っておくつもりがないなら価値はあると思う

583 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 03:34:11.29 ID:8U94SRkF0.net
>>582
なるほど。使ってナンボな気もしますね。あざます

584 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 04:40:03.84 ID:o39kjvAoK.net
カイリキーを補完するためのシャドボミュウツーなのになんでいまひとつのノーマルにぶつけるんだよw
バトルでシャドボミュウツー使ってない人はそれだけでド素人だとわかる

585 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 05:26:27.80 ID:+IYg7B2ex.net
>>578
ミラーコートでエッジ跳ね返せたら熱いぞ!

>>581
クロスチョップが悲しいくらいダメ出ない

586 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 05:33:20.35 ID:9IJYPCztp.net
>>573
最低5万って、最低にもなってないような、、、、

587 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 06:12:19.39 ID:+IYg7B2ex.net
ここは防衛スレ
攻撃スレなの?

588 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 06:23:56.76 ID:WeuI1ZLyd.net
>>584
一貫取れない分テルりんカイリューにも劣るな

589 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 06:25:23.19 ID:h6TmSR0/a.net
>>578
2000程度のピクシーなんてカンストしてないんだから弱くて当然

590 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 06:32:42.86 ID:to1HlOKy0.net
>>580
そんなのカンストするよりラッキーを1400まで上げるほうをオススメする。

591 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 07:52:22.19 ID:B7SLk0CR0.net
ラッキーは、コミュニティデイ来たときにハピナス作ることを考えておいた方がいいかもしれない。

ピクシーは2000程度でも強いと思うけどな。
まあ、ライト層が好きそうなボスゴドラでも、大してダメージ食らわず倒せる、てのはあるけど・・・

592 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 08:22:36.46 ID:TvOTjphc0.net
俺のジム攻撃構成はカイリキー2.胃袋カイリュー1.シャドボミュウツー1.プラントバナ1.ライコウ1でやってる、これで苦戦した事ないよ、どんな構成にも対応できるわ、確かにノーマル統一で格闘ばかり使わせてくるのは面倒かも、別にカイリキーパ作っとけば余裕だけど

593 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 08:22:37.47 ID:5DcRTRu90.net
>>587
攻撃を知らないと防衛もわからない
玄人がよく来るジム、初心者が集まるジム、四六時中バチバチやってるジム、過疎ジム
それぞれ最適防衛が違う

サーナイトがわかりやすい例
玄人にはサーナイトは紙防衛だが、素人相手には強い

594 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 09:03:57.40 ID:sLOCAucw0.net
>>593
案外自動選択ボスゴドラに簡単にやられるからサーナイト雑魚扱いされてそう

595 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 09:34:00.49 ID:9IJYPCztp.net
>>594
そうなると、ブラストバーンはダメージのタイミングが技エフェクトとずれてるように見えるから、避けにくいのかな

ゴドラには等倍だけど

596 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 09:35:11.16 ID:9IJYPCztp.net
先にゴドラにエッジか雷打たれたらあかんか、、、
やっぱシャワーズが正義なのか

597 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 09:56:12.93 ID:+IYg7B2ex.net
コミュデーでラッキーとか気持ち悪い色しそう

598 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 10:35:33.63 ID:CdO4HX4Ld.net
たしかにピンク以外似合いそうにないな

599 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 10:43:52.18 ID:SxtvGeo+d.net
ポケgoのミラーコートに相手の技跳ね返すなんて仕様はないよ

600 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 10:47:59.83 ID:4a3MYMTe0.net
最近はバトル数増やしたいから金ズリバシバシ入れてくるところで連戦してるわ
ラッキーソーナンスとか硬いけど火力ないやつよりすぐ死ぬけどパンチ力あるやつのほうが傷薬減らされて嫌いだわ
ねんりきサナ、どろサイドン、ドラテカイリュー、のしカビとか技1の火力あるやつとか3ゲージ技ぶっぱしてくるのが多いとだるい

601 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 10:49:16.25 ID:+IYg7B2ex.net
>>599
本当かな?

602 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 10:53:13.30 ID:+IYg7B2ex.net
本家だとラッキーの色違いって何色なん?

603 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 11:08:27.34 ID:TSn3oIZ3d.net
水色だよ

604 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 11:10:43.81 ID:bXg+iWanp.net
念力ナッシーも有りだよな

605 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 11:11:12.08 ID:xHmjVIUCK.net
ミラーコート持ちのブーピックの時代が来たの?(´・ω・`)

606 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 11:17:51.89 ID:TcoMQbww0.net
>>585
いまだにミラーコートが跳ね返すとか言ってる人がいるとは

607 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 11:20:42.53 ID:4a3MYMTe0.net
たまにネタでミラーコート出てくるけど原作でカイリキーのカウンターもミラーコートと同じ技だからカウンターも技跳ね返せるぞ

608 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 12:11:00.58 ID:+IYg7B2ex.net
何となくソーナンスにげきりん跳ね返されて結構減った記憶があるが気のせいかw

609 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 12:14:01.85 ID:OXMKGhRta.net
例えばカイリューで逆鱗跳ね返されたら結構どころかほぼ致命傷だぞ

610 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 12:41:04.89 ID:I5Kjsi0EM.net
>>534
楽とかお前の主観はどうでもいいよ。
その時間の差が物語ってる。

611 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 13:08:51.35 ID:mi/7zl1kM.net
>>610
一応ね端末が糞な場合交代が面倒ってのはあるとは思う
それとは別に操作する人が高齢で細かい(交代等々)操作が難しい場合にもそいつの主張は通るのよ

もちろん俺はお前の意見に賛成なんだけどね

612 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 13:28:24.34 ID:+IYg7B2ex.net
iPhoneはメンバー選んでから出てくるまで早いがAndroidは交代中に攻撃2発撃たれる
これ豆なw

613 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 13:57:47.95 ID:Kqjc4lTVM.net
交代中も見えてないけど攻撃できてるぞ

614 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 14:04:34.71 ID:kDizcbp00.net
レックウザ対策で使える氷の優先順位ってどぉ?
ルージュラ、フリーザー、パルシェン、トド、イノムーって感じ?

615 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 14:18:02.13 ID:pPTEApsXd.net
考察ネタが無いにしてもレックウザ対策とか無関係すぎる

616 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 14:38:07.52 ID:9IJYPCztp.net
うむ、確かに同意

617 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 14:39:39.85 ID:E0fAP5CLd.net
>>611
防衛の相手は人間だから、最終的には主観なんだよな

618 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 14:51:03.70 ID:+IYg7B2ex.net
せやな
あらゆる思考や環境の人間を相手に対応せねばな

619 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 15:40:20.11 ID:I5Kjsi0EM.net
>>617
アホかw

620 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 16:02:58.32 ID:AjO1yGZ4p.net
第4世代来る前に今のうちにトゲピーのアメを集めておけ

621 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 16:12:11.67 ID:+IYg7B2ex.net
うむ
俺は不思議な飴をヤンママンの飴に変えねば

622 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 17:49:41.04 ID:E0fAP5CLd.net
>>618
それがこのゲームの醍醐味のひとつだしな
データ通りにやっていればいいようなゲームとは違うところ

623 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 17:57:08.99 ID:JiIPOH86H.net
>>622
人間が防衛側を操作するならともかく、置物を叩くのに人間もクソも無いだろ。
少なくとも交代して15秒、しないで20秒なら絶対的な優位は変わらん。
逆に、どういう条件で変わるか聞いてみたいわ。

624 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 18:16:28.09 ID:2GNrfj4qM.net
>>623
だから交代操作に10秒かかっちゃうおじいちゃんが会話に入ってきちゃってるんだって
加齢による頭の固さもあいまって会話にならないからスルーしてあげて

625 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 18:16:30.69 ID:W8LYiIjCa.net
防衛って言ってもさ
ひたすら回復するだけの金ズリ防衛を相手にするのって何が楽しいんだ

626 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 18:23:34.50 ID:+miPHW0g0.net
>>625
圧倒的有利な立場で相手してることに快感を覚えるらしい
思考がしたっぱとか噛ませみたいな雑魚だと面白いのかもしれない

627 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 18:30:33.18 ID:lldQOLwR0.net
1-6どこを多段にするか、隙が無ければ攻め方を変化させて隙を作るん
そうやって複垢ジムを落とすのは楽しいよ
防衛スレだけど金ズリ相手ってことだったので
こちらは複垢ではないですよ

628 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 19:37:51.52 ID:/r2wYmuX0.net
>>623
カイリューゴリ押しで5秒しか差がつかなければそうだろうな

629 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 19:46:53.06 ID:qL3umg//M.net
ところで昨日、横入りに先に倒されてエラー29、てのを
久々に見たんだけど、エラーメッセージが

「バトルは既に終了してます(29)」

みたいな内容に変わってた。
このメッセージからすると「先頭蹴り出し対策のペナルティ」て感じはしないね。

630 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 19:48:57.41 ID:/r2wYmuX0.net
そもそもエラー29は蹴り出しとか関係ないし

631 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 19:53:52.24 ID:E0fAP5CLd.net
>>623
アホか
攻撃側が人間だという話だろ

632 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 20:07:41.13 ID:pPTEApsXd.net
ポンコツな端末とかポンコツなジジババとかそう言うのどうでもいいの
攻撃も防衛も理論値最高の前提で考えないと何の意味もない
人間が操作するからとかそういう前提の話しをしたいなら自分でスレ立てて勝手にどーぞ

633 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 20:11:23.56 ID:/r2wYmuX0.net
理論値の差は考えられる1番小さい差で実際に人が操作すればその差は増えるだけだからな

634 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 20:36:37.01 ID:eIXFWOjv0.net
メタモンに勝ちついてた
伝説レイド前
単に降参しただけかもしれんが
https://i.imgur.com/dL0hM8i.png

635 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 21:33:28.28 ID:sqWt5Lzj0.net
自動選出でボスコドラとかは考慮した方がいいと思うぞ
最適ポケ使うのは少数派だと思う共闘のメンツもだし、明らかにこいつボスコドラでハピ倒してるみたいな秒数でやる気減るのも多いし

636 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 22:08:57.42 ID:NUfya6co0.net
今日久々にジムを崩してケッキングを置いたら1コインも持たずに帰ってきた。
他人が崩したジムに置く時はそんなことにはならない。
下手すりゃ午前様。
ジムバトルするのが虚しい。

637 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 22:31:28.98 ID:f0BMdgpq0.net
0分−1時間  10コイン
1時間ー2時間 20コイン
中略
4時間ー5時間 50コインにすればええのになー

そしたら即崩しされても10コインおいしいです^^になるのに
もっともこのスレの意味なくなってまうが

638 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 22:33:09.93 ID:pPTEApsXd.net
仲間がポケモンを置くまで金ズリ防衛もせずにすぐ落ちたとか当然だろ

639 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 22:40:22.63 ID:5ScdtQgJ0.net
ポケGOつけっぱで通知もONにしてるのに
いつの間にかジムから帰ってきた・・・
通知ONにしてる意味がないんだが?
みんなもこんなもん?
ただしポケGOつけっぱ前提で

640 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 22:40:39.60 ID:E0fAP5CLd.net
>>632
それで防衛するわけではないからな
理論値はあくまでも理論値
防衛を考える材料にはなるが、それで防衛は出来んよ

ここは防衛を考えるスレだから、その中の一部分だけを考えたいなら、
それこそ別スレを立ててそこでやればいい

641 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 22:56:56.36 ID:eIhbrS2Od.net
>>639
所詮はナイアンの作ったシステム
そんなもんです

642 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 23:05:35.15 ID:pPTEApsXd.net
>>640
だから一見さんは黙ってろよw
ここはその理論値を材料に防衛の最適解を検討してるスレなんだよ
スレチな話題は他所でやってくれ

643 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 23:12:04.53 ID:sLOCAucw0.net
理論値というのは、2ゲージ3ゲージのスペシャルアタックの扱いはどうなっているんだろう?
まとめ打ちすれば相手のスペシャルアタックを封印できるケースもあるし

644 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 23:13:55.62 ID:IRNXmUevr.net
人間が操作するっていう観点でいうならジムにホエルオー置くのは明らかに防衛の邪魔できるな
何回もやってれば横スライドで触れるとはいえ本来タッチでできる操作が露骨に難しくなる
ていうか小さいポケモンの顔のアイコンとかタッチしたら木の実やれる画面になるようにしてくれよ

645 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 23:21:48.81 ID:E0fAP5CLd.net
>>642
おいおい一見さんはそちらだろ
ここでは前から防衛を考察してるんだよ

もちろん十秒を長引かせる理論値も無視しちゃいけないが、
それはほんの一部であってそれのみではないことは多くの人が知っているだろ

防衛ってのは十秒を伸ばすことが目的ではなく、何分何時間が目的だろ?
十秒を伸ばすことによって諦めさせる、金ズリを間に合わせる、そしてそれが何分何時間長引かせることに繋がることはあるかもしれないが、それは手段に過ぎない
本筋を離れてそこに拘るなら、別のスレでやれって言ってんだよ

646 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 23:30:17.31 ID:igDhwa69M.net
>>631
「『防衛』の相手は人間だから」ってお前が言ったんだろガイジ

647 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 23:32:24.68 ID:5nHfWdgP0.net
今日の朝、出張先の最寄り駅(繁華街のとなり)のジムが空いてたから置いたんだけどこの時間までちょくちょくジムの様子見てるんだけど一向にやる気が減ってなくて常にゲージMAX状態。これが管理人のなせる技なのか

648 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 23:34:30.46 ID:E0fAP5CLd.net
>>646
防衛の「相手」は攻撃側だろ
お前は何を相手に防衛してんだ?

649 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 23:39:00.81 ID:igDhwa69M.net
>>645
は?
過去スレでとっくに最適解と思しき並びは確定しただろが。
「理論値を無視しちゃいけないが」じゃなくて、理論値こそ絶対なんだよ。
そこに様々な条件が加わることにより理論値通りにいかないこともあるが、だったらその条件を明示して議論しろや。
「理論値通りにはいかない」ってイチャモンつけるだけのガイジこそ別スレ行けや。

650 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 23:54:51.89 ID:E0fAP5CLd.net
>>649
確定したらそれはもういいんじゃないのか?
そしてその理論値は理論通りに行けば絶対だが、防衛はそうはいかん

ここは防衛を考察するスレだ
理論値に留まってないで防衛を考えるスレ

それと、条件のひとつは例えば散々言われている自動選択で攻撃される場合だな
データをよく理解してほぼ理論に近い攻め方をする相手を避けるには、理論値通りに配置するのが一番だろうが、
実際にはそうではないやつが先に攻めて来るかとも十分に予想されるだろ

理論値は防衛や防衛の考察の一部には絶対かもしれないが、防衛において絶対ではないぞ

なんでそこに拘ってそこに留まろうとするかな
なんか宗教じみてるぞ

651 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 23:57:14.86 ID:E0fAP5CLd.net
それと「理論値通りに行かない」
これはイチャモンではなく事実だろ?
それとも理論通りにいくのか?
コンピュータ対コンピュータの対戦ならいざ知らずだ

652 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 23:58:10.02 ID:5ScdtQgJ0.net
>>641
それを言っちゃあ、だけど
その通りなんだよなww

653 :ピカチュウ:2018/06/02(土) 00:00:18.45 ID:E1jWx7cM0.net
>>637
それやったら複垢ですぐ50コイン稼ぎ終わるやん

654 :ピカチュウ:2018/06/02(土) 00:00:46.21 ID:hQ40l/2j0.net
左かわいいじゃん

655 :ピカチュウ:2018/06/02(土) 02:30:26.46 ID:xe7ER/X5a.net
それでこのスレにいる奴はもちろん防衛10000時間超えてるよな?
10000超えてない雑魚は帰ってどうぞ

656 :ピカチュウ:2018/06/02(土) 02:31:22.13 ID:RKYfA/XRa.net
そういうくだらない煽りは要らないから

657 :ピカチュウ:2018/06/02(土) 02:32:47.50 ID:ps37v3Tt0.net
>>655
ちょうど10000時間超えたばかりなんですねわかります

658 :ピカチュウ:2018/06/02(土) 02:34:34.05 ID:HARNHNeZd.net
アカウント共有なんとかしてくれ
それぞれバラけて行動反意広く制圧してくる
そんなやつらだから金ズリ豊富だし疲れるわ

659 :ピカチュウ:2018/06/02(土) 02:41:06.73 ID:tMaS4FTR0.net
>>655
https://i.imgur.com/JksWP7r.jpg
ライト層の俺でも40000超えてるのに・・・

660 :ピカチュウ:2018/06/02(土) 03:32:03.01 ID:kgKZrjqV0.net
40000とかやりすぎだろ。20000だわ

661 :ピカチュウ:2018/06/02(土) 03:45:01.53 ID:Eshr0HH3d.net
>>651
理論値=防衛ポケモンを倒す時間だから理論値通りに行かないなんてあり得ないんだけど?
攻撃側が下手で倒すのに理論値より時間がかかることはあってもその逆はないよ

662 :ピカチュウ:2018/06/02(土) 05:17:43.02 ID:bxyxZt+nx.net
>>655
42000だから文句ないべ?

663 :ピカチュウ:2018/06/02(土) 06:38:44.77 ID:mJjqYeJ6d.net
>>661
理論値に達しない下手な攻撃側がほとんどで、
そのほとんどの攻撃側に数十秒単位でなく数分数時間単位で耐えて防衛しなきゃなんないんだよな

参考にしかならないが、でも俺は参考にさせてもらってる

664 :ピカチュウ:2018/06/02(土) 07:21:41.65 ID:bxyxZt+nx.net
時々カイリューのドラテが息吹のスピードで撃てるときあるよな

665 :ピカチュウ:2018/06/02(土) 07:44:02.59 ID:L6nvCjyjd.net
理論値とはひょっとしてシミュのこと言ってるのか(笑)

666 :ピカチュウ:2018/06/02(土) 07:50:38.37 ID:bxyxZt+nx.net
最近のこのスレは山田みたいなのばかりだから怪しいな

667 :ピカチュウ:2018/06/02(土) 08:01:27.66 ID:R7zqh/bod.net
守りの場合、ブラッキーのゲージ技は波動の方が良いのでしょうか?

総レス数 976
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200