2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレ Part.16

1 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 23:59:57.41 ID:OIySPVv30.net
ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう
動画歓迎

※前スレ
ジム防衛考察スレ Part.15
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1526544175/

6 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 00:19:38.73 ID:qkjvbUJud.net
6匹めに入魂の1匹を置けるかどうか
カンストドククラゲも美しい

7 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 00:28:03.40 ID:16iWuhgHd.net
247 ピカチュウ (ワッチョイ 966f-uzZr) sage 2018/01/31(水) 10:52:40.60 ID:3ruSXz730
>> 238
いつぞやに書き込んだやつめっちゃ手付け加えてくれて撃退時間まで付け加えてくれてサンクス
どこでもやれる耐久ポケモンのカイリキーで殴る時間も加えたわ
ネンドールも技優秀で戦ってちょっと面白そうだから入れた

カイリキー弱点メイン置物ポケ
SS ハピナス(49.5s)
S ラッキー(37.8s)
A カビゴン(27.0s) ケッキング(24.3s)
B ラプラス(22.5s) ハガネール(22.5s) ブラッキー(21.6s) サイドン(19.8s)

カイリキーを交代させる間に挟むポケ (カイリキーでの撃退時間・最適っぽいヤツでの撃退時間)
S サーナイト(37.8s・14.2s) ピクシー(29.7s・17.2s)
A ベトベトン(35.1s・17.2s) ソーナンス(36s・18.6s) カイリュー(35.1s・17.1s) ギャラドス (32.4s・13.6s)
B ヤドラン(32.4s・18.4s)  スリーパー(33.3s・17s) ドククラゲ(32.4s・15.6s)
C フシギバナ(27s・14s) ニドクイン(28.8s・14s)  ネンドール(27s・15.4s) 

どこにいてもやれる耐久ポケ(カイリキーでの撃退時間・最適っぽいヤツでの撃退時間)
シャワーズ(28.8s・21s) ミロカロス(29.7s・20.4s) ドンファン(27s・18.9s)
ランターン(24.3s・19s)、 ヨルノズク(23.4s・18s)

8 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 00:28:49.84 ID:TeOE7e9O0.net
前スレ999の人

たきのりでもフシギバナアリと思うよ
ただ、ソロだと確実にふぶきはやってくるぞ☆
ドラテのダメージも結構侮れないぞ☆

つかミロカロス2種の検証動画はないのかね
汎用性高いのはたきのりだろうがシチュエーションによってはドラふぶもヤバいと聞くからな

9 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 00:29:31.67 ID:16iWuhgHd.net
575 ピカチュウ[] 2018/05/13(日) 09:31:10.62 ID:ymIC7bdO0
現実的な仮想敵と、撃破時間、与ダメージをまとめて撃破時間毎に並べてみた。仮想敵無表記の所はカイリキーね。加筆修正大歓迎です

ハピナス 48.9s 126dmg
ラッキー 39.9s 56dmg
カビゴン 29.2s 90dmg
ケッキング 23.1s 59dmg
ラプラス 23.1s 52dmg ライコウ
ブラッキー 23.1s 42dmg
ハガネール 22.9s 35dmg カイオーガ
シャワーズ 22.5s 32dmg ライコウ
ミロカロス 20.8s 57dmg ライコウ
ベトベトン 20.7s 68dmg ミュウツー
ソーナンス 20.4s 14dmg ミュウツー
ヤドラン 19.4s 39dmg バンギラス
スリーパー 19.4s 31dmg バンギラス
ピクシー 19.2s 39dmg ミュウツー
ランターン 18.9s 21dmg フシギバナ
ヨルノズク 18.4s 31dmg ライコウ
メタグロス 17.6s 60dmg ファイヤー
サーナイト 17.3s 63dmg ミュウツー
ナッシー 15.9s 65dmg ファイヤー
マリルリ 15.8s 27dmg ライコウ
ドンファン 15.3s 33dmg カイオーガ
カイリュー 15.0s 48dmg フリーザー
クロバット 14.6s 30dmg ライコウ
サイドン 14.2s 49dmg カイオーガ
バンギラス 13.3s 59 dmg
ギャラドス 11.0s 55dmg ライコウ

10 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 00:29:58.43 ID:TeOE7e9O0.net
失礼!冒頭訂正

×たきのり
⚪ドラふぶ

11 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 00:33:37.92 ID:TeOE7e9O0.net
ライコウやばすぎ
狂ってるな
他の2頭の活躍の場がまるでない

12 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 00:39:36.87 ID:IA/6+QOBd.net
グロスにはファイヤーよりバンギの方が討伐早くないのか?

13 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 00:44:23.91 ID:H54QPc5Z0.net
100ミロカロス2匹フル強化したけど2匹共ドラテふぶきだわ
水統一ならシャワがいるってのもあるけど

14 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 00:53:30.99 ID:TeOE7e9O0.net
>>12
ファイヤー、ブースター、エンテイ、グラードン、カイオーガの方が殲滅スピードはバンギより上だよ

バンギはかみくだくの硬直がなあ

15 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 00:53:39.66 ID:kF7O9aqia.net
ライコウの優秀さが際立ってるな

16 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 00:54:22.39 ID:SK8nHLuV0.net
>>3
残念でもないし当然

17 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 00:56:35.42 ID:TeOE7e9O0.net
>>3
研修生のうちはまだ支給されないらしいよ

18 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 01:09:11.19 ID:VbuqVUTOM.net
>>9
これグランブルも加筆して欲しい

19 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 01:11:22.24 ID:TeOE7e9O0.net
>>4

ライトや新規では姉さんの存在自体頭にない人が多いね
息吹雪雪崩というレックウザのときはガチ勢の間で艦隊が組まれてたほど中々ナイスな技構成なのに認知度が低すぎる
さっきも本スレで「今どき氷タイプをパーティに入れる雑魚いんの?」とか言ってきたのがいたのはさすがに阿鼻叫喚だった
どうやらドラゴンにはドラゴン当てるのがクソバカのスタンダードのようなので俺はその存在自体を伏せておいた

20 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 01:14:48.23 ID:m1GIIsiw0.net
本スレ…?

21 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 01:40:48.81 ID:FSDo0CXex.net
なにげにこないだグロスにカイオーガ使ったらたきのぼりで抜群にならなかった

22 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 01:46:06.82 ID:/jRSiENM0.net
>>19
さすがにバトルパーティー5/5には入れないだろ

23 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 02:04:18.56 ID:zIQQvHcLr.net
そろそろポケセンスカイツリーとソラマチのジムが8時間20分に到達する
押上駅はもうすぐ6時間

24 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 02:05:14.23 ID:vHedrDSG0.net
>>23
過疎ってきたって事?

25 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 02:08:40.99 ID:8LiNwsAAp.net
スレ立て乙!
ありがとうございます

26 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 02:09:02.13 ID:4lgRrEbX0.net
はがねエスパーにみずが抜群になる訳ないじゃん

27 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 02:16:34.36 ID:oHE56KKG0.net
>>23
だからどうしたいん?
別にいいやろ

たまに黄色が占拠したからってなんなん?

28 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 02:18:09.55 ID:oHE56KKG0.net
>>19
まあ、カイリューは次点で、特に胃袋持ちで攻撃回避重視ならわからんでもないけどね
ただ姉さんは氷弱点には無双するな

29 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 02:25:09.19 ID:zIQQvHcLr.net
>>24
ちょいちょい攻められてるけど諦めが早いわ
でもみなとみらいほど勢いはないな

30 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 02:26:17.23 ID:W+RzQd+aM.net
>>12
かみだいもんじのバンギよりかみかみの方がDPS低いしな
(2周目3周目ならかみかみの方がいいだろうが

ほのおのうずオーバーヒートが優秀すぎる

31 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 02:29:54.14 ID:P1JS5PKg0.net
>>19
そうなんだよね、カイリューの後に
フル強化のウインディ置いてる人見ると、ニヤっとする

ボルチェンにしといたら、1はバークアウトでもキバでもいいし

32 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 02:31:10.85 ID:P1JS5PKg0.net
やっぱり、バークアウト、ボルチェンのウインディは優秀だな
さすが伝説のポケモン

33 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 02:37:57.67 ID:+3BEZaeDM.net
カイリューウインディラインを破壊するためにコミデイを使い岩岩バンギを投入するナイアン

34 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 02:40:25.44 ID:P1JS5PKg0.net
>>33
深すぎる
思わず笑いました(笑)

35 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 03:04:54.73 ID:zV/ymoom0.net
押上の辺り夜栄えてないだろ
明日まで放置プレーじゃね?
か夜中徘徊組が落とすか
地元じゃ無いから知らんけどせめて東京スレで告知するかex対象ジムで粘ったら
凄いなと思える

36 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 03:13:30.33 ID:dyF28DByd.net
カイリューの後はハガネールという話も出ていたが、ウインディなのか

37 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 03:33:29.29 ID:EZwn9Yzkd.net
>>35
地元だけど駅から離れたら夜はあまり壊されないから
スカイツリーでバチバチやってるのも関係ない
部外者同士が攻防してるだけで、舞台がスカイツリーじゃなくても東京タワーでも同じでしょうね

38 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 03:37:47.25 ID:zHkTu+h8d.net
ウインディ今年は1回も使ってない
ひっそりと消えていくんだろうな

防衛連シザハッサムとの対戦おもしろかった
技が早いので避けきれずくらったり
防衛技2で1番避けづらい技ってなんだろな

39 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 04:45:05.99 ID:LknXyoHzd.net
>>36
ハガネールの方が汎用性は高い

40 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 05:03:13.64 ID:8E4EPIDx0.net
格闘弱点なのに汎用性が高いのか?

41 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 06:08:02.79 ID:LUqfOFjEa.net
>>1


42 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 07:02:39.13 ID:xbgDYleKM.net
初心者にありがちなCP至上主義の延長線上に、ケツキ信者がいます。
そしてケツキ信者には、あのおぞましい寝姿を受け入れるだけの幼児性と、自分を客観視できない陶酔力が、備わっています。
ポケモンが良い悪いではなく、ずばりトレーナーが痛いの。
飲み屋でCP自慢して客商売でおあいそされたのが嬉しくって、たまらず掲示板に書いてしまうような、とってもとってもハズい自分の姿が自覚できない、あわれで痛いトレーナーはケツキ大好き!
恩着せがましく、ケツキのおかげでジムが高くなってるのだじょ、と思っているのです。

43 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 07:39:46.32 ID:8XBz23EGa.net
>>40
「カイリューの後」という前提だからな

44 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 08:21:32.00 ID:lSe1M5YZ0.net
カイリューの後に良いってのは分かるが、

既にポケモンが4体とか配置されている場合に
配置順を確認するのが面倒で、結局順番考えずに置くことも多い。

45 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 08:52:24.26 ID:gBxrn+LU0.net
仮にハピ10点、ラキ5点、カビ4点、3点2点多数、それ以下と表現した時
ケッキングは相手次第で3〜5点と言える様なもんじゃのぉ、数値は仮なのじゃぞ

配置順はジム上でクルクルしてるの位は見るのじゃ
6番目の時だけは名前順の配置用ポケの左上連打じゃ、スマンのぉ

46 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 09:18:14.89 ID:TFi0XJVj0.net
防衛ハガネールは技1の豪快な動きが良い
攻めポケにぶつかるのってハガネールだけだろう
だから技2は発動数少ないじしん一択

47 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 11:33:24.69 ID:PkmmR+Tz0.net
>>18
ゲンガーとかベトベトンとかハッサムのほうが早いのは当然なんですが、より一般的な方ということで

グランブル 16.1s 55dmg ミュウツー

を加筆するということでいかがでしょうか。
ピクシーにもツッコミがなかったようですので。
ちなみにヘドロばくだんゲンガーだと13.2s、ベトベトン14.1s、ハッサム15.2sですね

48 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 11:51:26.55 ID:Vp0amElg0.net
ハガネールよりメタグロス置くかな
水と格闘に強く弱点を突こうとしたときに炎タイプやゲンガー等ジム戦においてはそこまで使われないポケモンを呼び寄せてパーティ変更によるロスが狙える
あと都会に置くと飴狙いできのみが沢山貰えたりする

49 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 11:55:20.47 ID:oHE56KKG0.net
>>9
格闘弱点で嫌われることの多いブラッキーて
時間的にはケッキングと変わらないのか
攻撃力が高くて事故が起こりやすいという点を考慮しても
せいぜいカビといい勝負ってところだな

50 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 12:04:37.22 ID:Y7nqic9ha.net
>>48
グロス格闘に強くないぞ
ハピラキの後そのままカイリキーで殴ってて落ちる

51 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 12:09:52.67 ID:5ps43oAi0.net
防衛側は明らかに不利な現状
ジム起きで防衛とか考えておいたことないわ
とどのつまり
CP1000以下捨てポケモンを6体並べた方が楽と思ってる

52 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 12:13:38.01 ID:Vp0amElg0.net
>>50
ハガネールよりはカイリキーに強いよ
カイリキーでの最適は
ハガネール カウンター x 19ばくれつパンチ x 2 22.5秒
メタグロス からてチョップ* x 20ばくれつパンチ x 4 26.8秒
あとエスパー技がある

53 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 12:14:16.88 ID:R3GApcSja.net
>>48
グロスは単純にカッコいいから置きたい
コミュデイでいい技来たら〜とか言われるが高個体を進化させた後悔はないや

54 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 12:18:48.59 ID:W+RzQd+aM.net
ケッキングがミロがグロスが ってなるがその辺はもう手持ちで強いの乗せればいいだけだからな
メタグロスもミロカロスも微妙個体しかいないからうらやましいわ

55 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 12:22:50.33 ID:VqaULlBBd.net
>>53
100ダンバル塩漬けして91を進化させたわ
メタグロスはメガもあるしコメットパンチが来るのを待ちたい(今の技がレガシーしても大したことないからね)

56 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 12:23:02.80 ID:Vp0amElg0.net
あとこれは地元の話だけど高CPのポケモンにしかきのみを上げないCP至上主義みたいな奴がいる時にタイプの補完したい時に役立つ
そういう奴って決まってサイドンやらカイリューやらギャラドス置くから困るんだよな

57 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 12:24:38.61 ID:k7tlYRAa0.net
>>50
グロス格闘に強くはないな
バレパンラスターpl40なら25.5sの87dmg
ハピカビラキの後そのまま殴ってて落とせそう

ただ、しねんサイコpl40なら、24.89sの140dmg
こっちはまず絶命する
あと、カンストのグロスがあまりいないから
カイリキーで構わないシチュエーションが多いのかな
自分はシャドボミュウツー出すのでわからんのだけど

58 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 12:33:51.57 ID:oHE56KKG0.net
昔カメックスのラスターカノンて分割ゲージだったような記憶があるんだけど気のせいかな
グラードン出して技2も避けずに殴り続けたら大怪我してびびった

59 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 12:34:10.03 ID:oHE56KKG0.net
あ、メダグロスにグラードンね

60 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 14:29:23.28 ID:nTVttAMbp.net
昨日前スレでケツミロどちらが優秀かが話題になってた件
ボスゴがじゃれケツに勝てるからミロが良いと結論出てて気になり調べたらボスゴじゃ38秒以上かかるんだな

61 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 15:00:35.01 ID:n45ywTpvx.net
ボスコは誰が相手でもチンタラだよ

62 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 15:05:54.94 ID:nTVttAMbp.net
チンタラでも勝てる事にまず驚いた
相当硬いんだな
にしてもかなり微妙じゃね
結構盛り上がってた割に決め手がこれかよって感じ

63 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 15:06:33.87 ID:n45ywTpvx.net
ジム防衛考察なのにポケモン単体の性能だけで語ってるやつ多すぎだよなw
ポケモンの真価はどのポケモンとどのポケモンの間にいるかで大きく変わり
それを考察するのがこのスレなのに

64 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 15:19:17.21 ID:RuY6l22E0.net
実戦では金ズリ対策で一体づつ追い出すのが一般的だろ

65 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 15:22:33.57 ID:WN1eH19dF.net
ところでみんなバトル数と金ジムどのくらいなの?

66 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 15:24:08.69 ID:iib7OuN+M.net
一体ずつ追い出しでも、エラー29防ぐために継戦マストだから、やっぱり順番考える意味はあると思う

67 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 15:25:53.86 ID:XpSJ17Q/a.net
30秒以上かかるとさすがにダルく感じるな。できればゴリ押ししたくない。

68 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 15:35:33.20 ID:yJ55abWh0.net
>>63
それはもうテンプレで答え出てるからなぁ。
今は「もうお開きだけど、残りたいやつは勝手に残って各々の好きなポケモンでも語ってていよ」っていうところ

69 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 16:13:40.25 ID:bQyuQWjy0.net
>>61
ピクシーやサーナイトにメタグロス使うのとは多少の差

70 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 16:46:40.63 ID:L9+3pqD00.net
金ズリの量次第だろ
ハピのCPが3000超えてても初見殺しくらいにしかならんがな

71 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 16:47:22.94 ID:oHE56KKG0.net
ピクシー、サーナイトやるのにメダグロスが一番早いとして
ボスゴドラとハガネハッサムだったらどっちが早い?

72 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 16:49:41.81 ID:GkXW7+E6r.net
>>65
金ジム34
バトル数17000

73 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 16:49:43.08 ID:n45ywTpvx.net
>>64
そんなこと出来るのは過疎ってるばしょだけ
最初の一体を倒したあと10分でなだれ込んでくるから永遠に終わらんわw

74 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 16:51:37.46 ID:n45ywTpvx.net
>>65
バトル約42000の金ジム58

75 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 17:04:17.40 ID:/GFTLQqPH.net
チビチビやりながら金ズリ勝負大好きなオレに、教えてくれ

最近はたまにしかやらない尊敬するポケゴ先輩と
メシを食いながら金ズリ勝負の話をしたんだが、
複垢で安い木の実ゴッソリ盛ってBANにすりゃあ金ズリ飛んで来ねえんじゃね?と先輩が言う

これは真説なのかい?
現地で同色にバナナや赤ズリ腹いっぱい食わされたら、もう金ズリも食えないのかな?

76 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 17:45:08.53 ID:n45ywTpvx.net
>>75
自分が木の実バンされるだけで他のやつは木の実投げれるぞ

77 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 17:52:45.57 ID:/GFTLQqPH.net
>>76
ありがとう!

やっぱりそうだよな
木のみBANはポケモンじゃなくてトレーナーごとの飽和と思ってたわ

オレが不安になったのは
最近、通りすがりの初ジムに置いた時に
周囲の弱った先住ポケに木の実を食わせようとしたら
もう欲しがってないと断られちまったんだよ

78 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 18:08:14.62 ID:oA7HPwzrM.net
複垢使い特有の知能の低さ

79 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 18:13:31.32 ID:m1GIIsiw0.net
>>75
自分も聞いたことがあるよ
投げる制限(30分間に10体まで、1体10個まで)
の他に1体が受ける制限があるらしいと
真偽は知らん

80 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 18:27:46.36 ID:WV9xUU0Gd.net
>>65
バトル16540.金ジム74
大手のリーマンなんでなかなかやりこめない

81 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 19:14:18.40 ID:/GFTLQqPH.net
>>79
なるほど

ありがとう!

82 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 20:11:26.98 ID:F5z9YJvf0.net
ハピラキのいないジムが意外と長持ちするのだが。

83 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 20:31:10.57 ID:n45ywTpvx.net
そりゃ絶対に潰すぞマンはハピラキを見ると襲ってくるからな
昔のハピナスタワーがすぐに潰されるのと同じかな

84 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 20:40:16.74 ID:P1JS5PKg0.net
>>82
金ずりこなさそうだからって層もいそう

85 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 20:59:42.67 ID:a47JDps/M.net
フーディンやエーフィなどのエスパー系の後にナッシーいると地味に嫌だな
バンギでエスパー倒した後、ナッシーの技がエスパーであることを祈って連戦したら種爆弾食らって地味に刺さる地味に
ナッシーごときに交代するのもしゃくだし

86 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 21:03:03.04 ID:47pC9YoTa.net
>>82
うちの近所だと即落とされる

87 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 21:12:49.68 ID:frhAYq2ya.net
ナッシーおったら虫ハッサム出すな。快感だわ。

88 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 21:15:22.33 ID:a47JDps/M.net
ハッサムさんは二重弱点をついても減らなさ過ぎて却下
しかしバンギの噛み噛みもEPS低くてだるいんだよな

89 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 21:34:18.52 ID:6G1j86H+0.net
>>88
対ナッシー種種(脳死連打)

連シザハッサム:11.49s HP 110/122
かみかみバンギ:11.89s HP 78/169

いかに体感がアテにならないかという、お手本みたいな事例だな。

90 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 21:34:43.55 ID:n45ywTpvx.net
そこでヘルガーですね?

91 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 21:40:02.07 ID:6G1j86H+0.net
>>90
ほのおの牙イカサマ:16.13s

技1がバークアウトだと17.64s。

92 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 21:46:41.71 ID:zV/ymoom0.net
ハッサムデッキに入れるのだるいけどなw
探して入れる時間考えたら誤差程度の差だし
俺もめんどくさいからバンギ入れるわ

93 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 21:50:15.12 ID:zV/ymoom0.net
>>92
その前に草は基本炎で焼いてるな
ファイヤーかエンテイ少々時間増えても鋼とかにも使えるし元からどっちかデッキに居るから

94 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 21:58:45.86 ID:8E4EPIDx0.net
>>89
まぁほとんどの人が体感でやってるからね
自動選択のままとかカイリューゴリ押しとか

95 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 22:03:04.89 ID:a47JDps/M.net
>>89
マジかよハッサムさん
ても交代しゃくだから別に連戦でいいかな
トップにナッシーいるなら別だが

96 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 22:08:46.02 ID:d2U/dGpha.net
しゃくだから交代しないなんてライト層の思考そのまんまやんw
交代を面倒臭いとか思った事ないな
常に弱点つけるよう編成して突入して交代してるわ
つーか、それくらいしかやれることないやんジム戦って

97 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 22:12:45.76 ID:8uNHd3OU0.net
攻めだったら
カイリキー×3 ライコウ ラプラス カイオーガをデフォにしてるわ
二段落としするならメタグロスいれてる

98 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 22:12:46.09 ID:Bm+916aUd.net
>>77
他のジムであげてるとそうなる。

多分1体30分に10個までの他に、トレーナーご との総数制限がある。

99 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 22:29:15.32 ID:6G1j86H+0.net
>>94
そういう人は体感の違い云々すら概念に無さそうw
つーか、対梨の連シザハッサムが火力低いなんていうエアプ発言がこのスレで出てくるとは思わんかったわ。

100 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 22:31:01.98 ID:a47JDps/M.net
ライト層ってのはハピナス出したりするやつで
弱点つけてるし大差ないならバンギ継続でいいやってのはライト層ではないな

101 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 22:34:39.15 ID:qK2mH78HK.net
CP40のハッサムならありうる()

102 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 22:37:55.54 ID:zHkTu+h8d.net
カイリキー疲労お薬使用ジム
ハピナス 頭社員
カビゴン 頭のし
ケッキング じゃれつく
ラプラス 礫冷ビ
ソーナンス カウミラー
ラッキー 頭社員
全部カンスト、金ズリ入ったらやめるな

103 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 22:43:51.10 ID:oHE56KKG0.net
ハッサム普通番号付けて上に上げとくやろ無能過ぎるわ
あと姉さんはもっとナッシーに効くけどな

104 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 22:45:14.98 ID:6G1j86H+0.net
>>100
あんたの発言は、このスレだとライト層って言われてもしゃあなしやw

105 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 22:54:17.35 ID:VqaULlBBd.net
>>89
バンギ:15.89じゃね?

まぁ、梨とかシャドボミュウツー技2回避で20秒以下だからテンプレから変えたりはしないかな?

106 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 22:59:58.19 ID:VovFXSnTa.net
>>36
ウインディなんてバレバレ
てか最近全く見かけん

ま、俺は好きだけどなw

総レス数 976
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200