2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イーブイはカントーに生息していないのに何故カントーポケモンなのか

1 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 02:52:25.17 ID:Hrwt3jaj0.net
イーブイ
カントー、ジョウト、ホウエンでは野生として出現していない。
(ORASのホウエンは特殊なので例外とする。)
シンオウではとある豪邸の自慢の裏庭に出現するが自然生息地とは言い難い。
イッシュではBW2のヒウンシティの空き地に出現する。
しかしBWの頃には生息していなかった点や街の空き地である点からしても逃げ出した外来種が住み着いたと考えるのが自然である。

初めて野生として観測されたのはXYのカロス地方である。
またアローラ地方でも野生が確認されている。

つまり初代で主人公がタマムシシティでパクったイーブイはカロス産orアローラ産の外来種である可能性が高い。
よってカントーポケモンとして図鑑登録されているのはオーキドのミスであると思われる。

8 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 08:37:43.55 ID:LLc7DGQGd.net
初代は南アフリカとか中国とか、普通に存在してる設定だったもんな

9 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 12:47:59.10 ID:nknqKtNyp.net
ポケgoにおける御三家ってシャワーズサンダースブースターだよな ・
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1526555169/

10 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 13:10:55.10 ID:+vwMfNVId.net
>>7
長年ポケモンの研究がタブー視されてた説あったな

11 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 13:30:22.92 ID:1b/TdBqO0.net
それ言うなら御三家もだよな
オーキドはどこからあいつら捕まえてきたんだよ

12 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 14:23:10.91 ID:+vwMfNVId.net
>>11
オーキド「前にも3人同じ質問をしたトレーナーがおってな・・・」

13 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 14:56:10.27 ID:xNRO/nUCa.net
カントーポケモンとは

まちがい: カントー地方に生息するポケモン
せいかい: カントー地方でまとめられた図鑑に載っているポケモン

14 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 16:34:00.12 ID:Bm3qMdWB0.net
漢オーキド、業界内での権威を武器に図鑑番号とカテゴリを自分基準に強制

15 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 19:06:12.41 ID:9GeUOduXp.net
それまでは普通の世界だったのにある日突然とポケモンが現れてから少しずつ現実が侵食されて現在に至る説

16 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 21:01:50.77 ID:Obr5dPSr0.net
あれ?
ポケモン研究は世界政府に禁止されてたんじゃ?
博士、海軍に追われてたような…

17 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 14:18:20.59 ID:haOtjavFMNIKU.net
cunt(カント)は、英語でまんこっていういみ

18 :ピカチュウ:2018/06/02(土) 18:26:12.09 ID:S4L6+VPTd.net
ちなみにオマンコは国際語な

19 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 23:30:40.67 ID:R86qRMQy0.net
野生絶滅種なだけじゃね飼育下ではいるわけだし
御三家も生息してないしな

総レス数 19
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200