2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Switch版新作はポケモンGOとの連携が確定

1 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 10:50:33.79 ID:eFx9VeVC0.net
『ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ』
2018年11月16日発売


持ってこれるし持って行けるんだね
https://twitter.com/poke_times

418 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 21:41:02.00 ID:ioK6PJ7Da.net
さっき中古だけどマリオ同梱のSwitch買って来た。家に一台あるんだけど、勝手に触ったら怒るから仕方ないので、もう一台を買った。

419 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 21:42:58.66 ID:kKTbrjvPp.net
Switch2台目セットなるものがあるんだが

420 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 21:43:39.09 ID:VXdvIlHk0.net
>>417
8割くらい初代リメイクと思われる
3DS版なら2013発売のXYか2017発売のウルトラサンムーン
XYは評価高いからおすすめだけどちょっと古い

421 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 21:49:09.16 ID:CfKKMSSYM.net
switchてテレビの大画面で遊ぶのが多いの?
それとも携帯モードの方が多いの?

422 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 21:49:27.42 ID:0RVK/DKW0.net
>>417
まだ情報少ないから分からんけどGOに寄せたリメイクみたいな感じだと思ってる
3DSはこだわらないならウルトラサンムーンが一番新しいから色々配信受け取れたり良いと思うけど、GOで出てる数の倍くらい知らないポケモンいるから戸惑うかも
その点馴染みがある3世代までの作品ならオメガルビーアルファサファイア

423 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 21:49:28.36 ID:WS2cr/Yc0.net
>>420
初代リメイクなら楽しみだわ
Swith行っちゃうかな

424 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 21:51:19.13 ID:WS2cr/Yc0.net
>>422
サンムーンは2作出てると思うけど、1作目からやった方が良い?
ポケモンの数が出てるのはどうにかなるんだけどストーリー的に前作知らないとついてけないのは避けたい

425 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 21:59:33.96 ID:3H6j2Llqa.net
目的による
純粋に楽しみたいなら初代から順にやるもよし
ポケゴで次世代のポケモンについて知りたいなら第四世代のダイパやるもよし
ちなみにサンムーンは第7世代

426 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 22:10:44.12 ID:t1ZqFtvK0.net
>>421
ゼルダみたいな大作はテレビでじっくりやって、
インディーズは携帯でやってるかな
とにかくインディーズのラインナップが凄いよね

427 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 22:11:04.76 ID:UlG/JwcT0.net
>>424
一作目とシナリオは大体同じなので、二作目からやればいい

428 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 22:13:57.62 ID:WS2cr/Yc0.net
>>427
ありがとう
ウルトラ?は評判よさそうなのでとても興味があった

429 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 22:16:54.01 ID:CfKKMSSYM.net
>>426
やっぱりソフトによるか

430 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 22:24:00.09 ID:2K22ZyFC0.net
>>401
ライバルがイーブイ使いだからだよ
それに合わせて発表前からプロモーションしてただけ

431 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 23:16:04.23 ID:LTLUGrj60.net
原作は一作でもいいからやっといた方がいいよ。
タイプ相性を最初から最後までしっかりと教えてくれるような作りにいつもなってる。

432 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 23:24:13.56 ID:CaWcafQW0.net
フェアリー使いが少ないから
フェアリーはどうしても分かりにくいけどね

433 :ピカチュウ:2018/06/02(土) 00:47:24.63 ID:apTcWWGOa.net
プレゼントはイーブイひこうタイプだよ
映画で初公開

434 :ピカチュウ:2018/06/02(土) 02:11:37.79 ID:vg2zBWrAp.net
ポケモンGOにおいて、チャット機能を省いてあるのは英断
Ingressではこれが「オタクっぽい」理解不能なローカルルールやそれに起因する「気持ちの悪い」喧嘩の場になっていて、非常に印象が悪かった

435 :ピカチュウ:2018/06/02(土) 02:52:15.92 ID:2LpckkT7p.net
任天堂の大逆襲だな
ナイアン使えねーから

436 :ピカチュウ:2018/06/02(土) 07:42:58.81 ID:Sr31CRJT0.net
どっちかっていうと本家がGOに擦り寄ってんだぞ

437 :ピカチュウ:2018/06/02(土) 08:19:27.53 ID:AW8AVYdI0.net
ジジババ切り捨てとかアホか
今の彼らは団塊世代だ。だいたい孫がいるし、金も余ってる。
Switchバカ売れ

438 :ピカチュウ:2018/06/02(土) 08:30:50.92 ID:BXa9UZO9a.net
仮に金のない老人だって何だかんだ都合つけるはず

439 :ピカチュウ:2018/06/02(土) 08:38:38.09 ID:0jRw8SPh0.net
孫とまともに付き合えるジジイババアがポケモンGOなんてやってねえよ馬鹿か

440 :ピカチュウ:2018/06/02(土) 08:47:14.58 ID:hkbZyHkx0.net
>>301
イーブイファンっていわゆるケモナーってやつでしょ
どういう風に心を動かされたんだろう

441 :ピカチュウ:2018/06/02(土) 09:46:22.73 ID:ZCFcY/TQd.net
>>313
見た目はしょーもないが性能はバツグンだぞ?
あれは神だわ

442 :ピカチュウ:2018/06/02(土) 09:54:19.87 ID:GLgYmnbQa.net
ポケGOトレーナーってゲームの為というより、外歩く為にやってる人も多いから、家でゲームなんかするかな?まぁ、あと半年後だから買うかどうか、ゆっくり考えるわ

443 :ピカチュウ:2018/06/02(土) 09:57:26.00 ID:F6zzPBicp.net
バックグラウンドオートキャッチ機能くらいあんな玩具使わずともデフォで搭載出来るだろ
ゴミを有難がってるとかおめでたい頭だな

444 :ピカチュウ:2018/06/02(土) 12:02:38.66 ID:ErIhKaCI0.net
724: 宇野壽倫(青戸6-23-21ハイツニュー青戸202号室)の告発 05/27(日)17:42 AAS
宇野壽倫(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202号室)の告発
宇野壽倫「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんなうんこ野郎どもは俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! このクソウジ虫野郎どもめっ! 俺様は退治してやるぜっ!! 背後からでもなんでも
かかって来やがれっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

445 :ピカチュウ:2018/06/02(土) 12:03:39.72 ID:ErIhKaCI0.net
西村博之   東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821 (32レス)
上下前次1-新

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2017/11/10(金)23:56 ID:u+rMrxtSd(1) AAS


446 :ピカチュウ:2018/06/02(土) 12:03:55.90 ID:niH31nGc0.net
>>431
そんな時間ないでしょ
大体原作やってない奴はDSすらもってなさそう

447 :ピカチュウ:2018/06/02(土) 12:22:24.38 ID:CGNI1LvUd.net
原作かたくなにやりたがらないガチ勢おじさんがいる
Switchとレッツゴー買うのか少し気になる
ゲーム機本体買うというハードルはあるけど、おっさんは裕福そうだからなぁ

448 :ピカチュウ:2018/06/02(土) 12:23:57.37 ID:Pbu6jCJw0.net
初代の赤緑ならvcかコンビニで1000円くらいで売ってるし
一番早く終わるからオススメ(早ければ5時間、遅くても20時間ぐらいでクリアできる)

449 :ピカチュウ:2018/06/02(土) 12:31:25.63 ID:7ak26ybVp.net
赤緑ってそんなに短いのかw

450 :ピカチュウ:2018/06/02(土) 13:20:36.63 ID:9PSmaYRe0.net
>>449
ソフトのデータが512KBしかないからな
当時のゲームでは革命的だったよ。なんせクリアしたら終わりのRPGに対戦要素と言うやりこみ要素が盛り込まれてるし

451 :ピカチュウ:2018/06/02(土) 13:39:52.80 ID:TZqfnH4EM.net
20時間は流石に嘘だろ…
と思ったけど本当にクリアするだけなら1週間かからずにいけるもんなのかな
子供の頃クリアしちゃうのが勿体なくて
草むらばっかり歩いてたし図鑑も全部は無理でも頑張って埋めてスロットのミニゲームにサファリパークとかもあるし半年以上はかかったようなきがする

452 :ピカチュウ:2018/06/02(土) 13:43:01.11 ID:7994Xsrq0.net
バンクでポケモン消えてから原作はもうやらないよ
続けてもどうせ前作から新作の移動し続けるの繰り返しだし…

453 :ピカチュウ:2018/06/02(土) 13:43:59.45 ID:UUIcyn3/M.net
慣れた奴なら3時間以内にクリアできる
慣れてなくともコツさえつかめばすぐクリアできるよ

454 :ピカチュウ:2018/06/02(土) 13:47:14.98 ID:bKAi7cIHr.net
バンクと連動するんか?
攻防などのステータスが独自すぎるので出来ないのでは

455 :ピカチュウ:2018/06/02(土) 14:47:01.87 ID:niH31nGc0.net
赤緑はNPCの技選択がガイジすぎるからやってもしょうがない
それに白黒だからVCで送る目的以外はやつ必要がない

456 :ピカチュウ:2018/06/02(土) 17:35:26.47 ID:yG6xC3U4d.net
スイッチと連動することジジババ連中は知らない

457 :ピカチュウ:2018/06/02(土) 17:53:26.42 ID:2sTo5Vuh0.net
そんなんジジババのLINEグループで回ってくるやろ
ボッチはしらん

458 :ピカチュウ:2018/06/02(土) 19:24:06.00 ID:f2e7ZMROd.net
>>443
あおることしかできない無能は黙ってなよ

459 :ピカチュウ:2018/06/04(月) 03:52:58.90 ID:YOAJmITI0.net
>>455
毒タイプ対面だと延々とワタルのハクリューは高速移動し続けるんだぜ?

460 :ピカチュウ:2018/06/04(月) 06:57:55.99 ID:ea7lbZ5D0.net
>>436
ほんとそれ
クソなナイアンに便乗とかクソより下ってこと

461 :ピカチュウ:2018/06/04(月) 07:44:03.44 ID:qPS2B+lEd.net
>>442
自分もおっさんでウォーキングのモチベーションのためにやってるけど
雨とか夜中まで出歩くわけにはいかないから
VCの銀と中古で買ったパールをやってる。
テレビ見ながらのレベリングが捗るわ〜。

462 :ピカチュウ:2018/06/04(月) 08:52:42.35 ID:b3QnR27+a.net
バーチャルコンソールとすらすら出てくるなら元々のゲーム好きじゃん

463 :メタング:2018/06/04(月) 09:37:33.49 ID:CnQgEDRsa.net
少しでも砂とか貰えたらいいなあ

464 :ピカチュウ:2018/06/04(月) 11:37:43.10 ID:DOqwg8ck0.net
>>447
ゲーム機本体買うのハードルの次に、
ネット環境というハードルもあるな。
ネットが無くても一応は遊べるだろうし、テザリング等の手段はあるけど。

まあ複垢フル稼働してるような人はその辺りのハードルも簡単に越えそうだが。

465 :ピカチュウ:2018/06/04(月) 12:35:28.77 ID:iTrwT1XHM.net
最初にDLしたら通信はそんなに使わないんじゃないの?
free wifiでやればいいでしょ

466 :ピカチュウ:2018/06/04(月) 12:57:56.13 ID:4JGh0cc+d.net
スイッチがルーターがわりになり、スイッチをジムがわりに立てるとそこでインスタントレイドができる
とかだとすごいことになるが無理かな

467 :ピカチュウ:2018/06/04(月) 13:46:45.64 ID:Fmy66yeLp.net
セブンイレブンにSwitch持ち込めばいいだろ

468 :ピカチュウ:2018/06/04(月) 15:03:14.65 ID:L3GRySrAM.net
今北産業だが、SwitchのポケモンゲームとポケモンGOがどのように連携するのかおっさんでもわかるように説明してもらえないか?
内容次第ではゲーム機とゲームソフトを買う。

469 :ピカチュウ:2018/06/04(月) 15:05:02.19 ID:47Tne6nH0.net
>>468
動画をみるべし。
これ以上のことはわからない

470 :ピカチュウ:2018/06/04(月) 15:18:26.39 ID:C9J2y6i2a.net
あと5ヶ月半も先の話。5ヶ月半の間にポケGOやめる可能性がゼロではない。多分やってるとは思うけど…switch買うかどうか迷うな

471 :ピカチュウ:2018/06/04(月) 15:22:58.98 ID:yj6uJqyTp.net
>>468
かがくの
ちからって
すげー!

472 :ピカチュウ:2018/06/04(月) 16:58:34.50 ID:DOqwg8ck0.net
>>470
時期的に第四世代が来てSwitchどころじゃなくなってる可能性も。

473 :ピカチュウ:2018/06/04(月) 17:40:57.37 ID:iTrwT1XHM.net
>>466
そりゃ面白い
対象Switch経由の回線じゃないと見えないとかにしないと自宅モロバレで大変なことに成りそうだけど

474 :ピカチュウ:2018/06/04(月) 18:08:16.33 ID:aMuGJLRnp.net
>>468
今来た加藤乙

475 :ピカチュウ:2018/06/04(月) 18:13:33.90 ID:VKeVyOkO0.net
PVの「You'll meet A Special Pokémon」見て思ったけど
ゲームタイトルとモンスター全般を指す呼称が同じなのも紛らわしいな
今度の新作は特別なものになるだろう、みたいな意でも通じるし

476 :ピカチュウ:2018/06/05(火) 05:14:25.09 ID:fdarIi3T0.net
>>468
ポケモンGOで捕まえたポケモンをSwitchに送れる
その逆SwitchからポケモンGOへは特別なポケモンまたは何かがプレゼント(中身は不明)される予定
(おそらくSwitch内で捕まえたポケモンはポケモンGOへは送れないと思われる)

477 :ピカチュウ:2018/06/05(火) 05:21:40.72 ID:wNwliQmBa.net
開発者がQ&AでSWITCHからGOへ送れるのは誰も見たことのない新しいポケモンって回答してたはずだよ

478 :ピカチュウ:2018/06/05(火) 10:03:51.88 ID:GBeL3/Oi0.net
家で休みながら出来るGOって考えときゃまあ期待しすぎず丁度いいんじゃない

479 :ピカチュウ:2018/06/05(火) 10:23:14.92 ID:1MYuu32g0.net
家ではジョイコンを握って
その場ジョギングを何分かすれば
たまごが割れたりして

480 :ピカチュウ:2018/06/05(火) 10:38:27.37 ID:NZ11oPge0.net
>>477
その新ポケモンがジム置きできるならガチ勢が競って参加しそう

481 :ピカチュウ:2018/06/05(火) 18:05:29.02 ID:fup1Sc6J0.net
買うべききなのか?買わなくてもいいのか?なんだかわかんねー。

482 :ピカチュウ:2018/06/05(火) 18:34:44.08 ID:2fa/ErHiM.net
初代リメイクとかポケモンつれ歩きとかやりたいなら買えばいいんじゃないの
ポケGOもマンネリ化してきてるからこういうテコ入れみたいのは個人的には歓迎

483 :ピカチュウ:2018/06/05(火) 18:40:27.34 ID:G7ytWacm0.net
ただし秋に発売w
遅すぎるわ初夏なら分かるけど

そして任天堂株価が大暴落したというね

こんなんなら発表しない方が良かった

484 :ピカチュウ:2018/06/05(火) 18:52:39.53 ID:aPN2turSM.net
switchが思ったより好調じゃないから暴落したのか
ライバルのSONYのPS5の噂で暴落したのか知らんけど

485 :ピカチュウ:2018/06/05(火) 18:54:37.18 ID:yNhMx86Mp.net
毎回新作発表前に上がって発表後は下がってなかったっけ

486 :ピカチュウ:2018/06/05(火) 19:27:36.69 ID:ZF7WVBak0.net
上がったから売ったって事じゃないの

487 :ピカチュウ:2018/06/05(火) 22:47:12.18 ID:StfUCaWz0.net
まーゲーム的にはひどいんじゃないかな
初代に毛が生えた数で野生戦闘等なしにも関わらず技4つで相性等のバトルは原作通りなんでしょ

GOからユーザーもってきたいの丸わかりだけどもってこれなかった時は原作ファンはイーブイピカチュウ等のケモナーくらいしか期待しないでしょ
内容が博打すぎるわりにGOのユーザーを取り込める気がしない

488 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 00:07:06.65 ID:hvtkQd360.net
>>480
それだけのためにswitch買うのもなんかな…

489 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 00:14:00.34 ID:jSDup+7T0.net
>>487
ポケモン本編までの繋ぎって考えればまぁ妥当なんだけど過剰に宣伝されすぎて本編だと思ってる人もいるから肩透かしやばいんだろうな

490 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 00:43:58.17 ID:KgctQknC0.net
>>489
レッツゴーも本編だよ

491 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 07:49:24.27 ID:kuI7E1kD00606.net
GOユーザー取り込みたいならもう少しガキ臭さ薄くしてくれてもいいのに
てか子供もこんなポップでガキくさいの望んでるの?

492 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 08:02:48.16 ID:OIxtH8yTp0606.net
ポケモンやってるくせにガキくさいとか文句言う奴って頭ん中どうなってるんだろ

493 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 08:31:15.39 ID:kuI7E1kD00606.net
極論言いたがるやつって頭悪い証拠らしいよ

ポケモンGOってわりと大人しいデザインじゃん
こっちのユーザー取り込みたいわりにはなんかズレてんなって

494 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 08:50:54.71 ID:kZc6xVq7a0606.net
ポケモンGOのアバターとレッツゴーの主人公年齢層が全然違う
肌の色4種できるんだから年齢層の等身変更もできるようにすればいいのになNPCは
子供からシルバーまででてくるのに

495 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 10:35:27.10 ID:lAjkJKikM0606.net
ピカカスは仕方ないイーブイも仕方ない

なんでロコンちゃんがいないんだ?あ?

496 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 10:45:27.96 ID:KgctQknC00606.net
>>495
ピカチュウイーブイ以外にも
全てのポケモンを
連れて歩けます

497 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 10:58:42.16 ID:DpPHWdgyH0606.net
ポケGOやってるけどお母さん
そんなもん買わんで〜

498 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 12:21:39.39 ID:+yEOfPda00606.net
>>494
>ポケモンGOのアバターとレッツゴーの主人公年齢層が全然違う

だから子供層をターゲットにしてるんだろ今回。
主人公の絵のタッチとか妖怪ウォッチ(もうコンテンツ死んだけど)の主人公っぽく似せてるぞあれ

499 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 12:35:59.34 ID:2LNlhZrQd0606.net
否定しかできない無能はスルー推奨

500 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 12:46:24.08 ID:DBH6bxL/a0606.net
ポケGOプレーヤーの中には、歩くの目的でやってる人もいるから、据え置き型のゲームとか受け入れられるのかな?

501 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 13:01:25.45 ID:5b979EW9d0606.net
世界累計7億DLだっけか
流石に現行ユーザーが7億人てことはないにしてもたった1パーセントで700万人
0.1パーでも70万人いるわけでSwitchブーストや本家入門としては十分なんじゃない?
そもそもあれ半分くらい本家8世代作品の試作として作ってそうだし

502 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 14:31:05.21 ID:zFMdonEfp0606.net
>>493
あーたしかに
お前頭弱そうだよな

503 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 18:21:29.41 ID:rOnGJsc000606.net
めちゃ嬉しそうやんけスイッチプレゼントされてw
https://www.youtube.com/watch?v=_hB7JJVPv2M

504 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 20:04:14.36 ID:KgctQknC00606.net
レッツゴーは
ポケGOプレイヤー向けというよりも
スマホを持っていない子供、
ポケGOを辞めてしまった人に向けたゲーム
だと感じたんだけどな

505 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 22:24:27.17 ID:x+gut9ZWa.net
引退者だけでなくポケゴの現役プレーヤーをも移行させたら任天堂はもっと儲かる

506 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 22:31:14.58 ID:ozwkE2670.net
レッツゴーとの連携強化次第だろ
レッツゴーにポケモン保管出来たり
ミニゲームで買ったら飴とか

ナイアン的にはハリポタgoに注力したいから
徐々に日本に開発譲渡していくんじゃね

507 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 14:54:40.94 ID:XK9oNu48a.net
ポケモンgoが流行ったのはリアルマップとリンクしていたから
原作の移動もリアル移動でのエンカウントや歩行距離反映させないと高齢者マウンティングで勝てないから流行らないんじゃね

508 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 16:10:30.72 ID:wZSP+PZ1M.net
BOXの雑魚ポケ高個体値とかswitchに保存しとけるなら買っちゃうかも…
と思ったけど初代限定ならあんまり意味無いか

509 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 16:18:52.17 ID:sjyfi0QqM.net
switchもポケモンgoには敵わんなww

510 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 16:19:18.24 ID:KUbDIz7eK.net
ポケゴにハマりまくっている定年過ぎたオッサンの知人に、ほぼ使ってない2DS青入り本体をあげるから本作もやろうよと言ったんだけど
そんな面倒くさそうな難しいものはやりたくない、と言われた
技の相性?ハァ!?覚えなきゃいけないの??とも言われたし

switchと連携、って高齢の人にはハードル高いかもしれんと思ったよ

つか、goからポケ連れていっても、個体値とかどうなるんかな
goで最高レベルでも、レツゴに連れてってジャッジしてもらったら「すばやさがダメかも」とかになるかもしれなくない?

自分はとりあえず、switchとレツゴのセット待ち

511 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 16:45:26.04 ID:wZSP+PZ1M.net
素早さ関係なくなるし
ターン制じゃなくてATBになったりするかも?

512 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 17:23:44.62 ID:/zD5gaSta.net
ポケゴやってると他のゲームに時間かける暇がない
連動しない限りダメだろ

513 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 17:37:21.58 ID:1ziupVBf0.net
>>510
なるほど、この手の人が伝説レイドでボスゴドラ出してるんだろうな。

514 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 18:53:23.37 ID:hr4SHabpd.net
レイド戦で、自動で出てくるパーティでオラついてる脳死ジジババはswitch無理だと思う

515 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 20:09:55.51 ID:EQfN4hhGd.net
本体の供給も安定してきたみたいだから、限定カラー出すんじゃないか?

516 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 20:11:20.50 ID:eYFMt2RBp.net
ピカチュウイエローとイーブイブラウンのジョイコン出たら買っちゃうかも

517 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 20:15:57.68 ID:l1/R5R7Ud.net
>>515
今までも限定の本体出してきたから今回も出すはず
10数年前に出たアドバンスSPは良かった
オレンジ色でアチャモが控えめにプリントされていた
ああいうポケモンらしさが控えめなSwitchが欲しい

総レス数 640
129 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200