2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【田舎】ぼっちレイドバトル35戦目【人見知り】

1 :ピカチュウ (3段) :2018/06/01(金) 18:44:00.95 ID:ftj1K95X0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑↑↑
スレ立て時に必ず3行になるようコピペ

ここはソロレイドバトル専用スレです。
基本ボスレベル3以下を一人で倒せた場合は報告して下さい。
ボスの攻略や技マシンのドロップ率などなんでも語り合って下さいな。

次スレは>>970が立てること

前スレ
【田舎】ぼっちレイドバトル34戦目【人見知り】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1526605948
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :ピカチュウ :2018/06/01(金) 18:44:30.73 ID:ftj1K95X0.net
※複数アカウントによるプレイは禁止行為です。
http://support.pokemongo.nianticlabs.com/hc/ja/articles/221993967-Pok%C3%A9mon-GO%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3

3 :ピカチュウ :2018/06/01(金) 18:45:04.84 ID:ftj1K95X0.net
※このスレで「ソロレイドやろうとして他人が入って来た〜」などの愚痴は禁止です

※レイドバトルでも攻撃事前エフェクトが出るようになったので、技2を避ける時はこれを目安に避けよう

※ボールから出てきた際に徐々に右側にずれるので一度退却し、再度ジムをタップすれば再度ゲットチャレンジができますが終了時間に注意すること

※レイドバトルをする際、一度でも部屋に入ると退却してもレイドパスは返却されないので勝てる見込みがないなら無理に入らないように

※〇〇強くなった?→あなたが弱くなっただけです
※〇〇こんな弱かったっけ?→以前のあなたが弱かっただけです
※〇〇発動早くなった?→あなたが遅くなっただけです

4 :ピカチュウ :2018/06/01(金) 18:45:29.02 ID:ftj1K95X0.net
※TL20台トレーナーを前提にしています。

・ヤミラミ(ゴースト・あく) 弱点:フェアリー ブースト天候:霧 ※色違いあり
弱点がフェアリーのみで対策は容易だが技1がノーマルorかくとう技だと多少難儀する
得意のゴースト技が2重耐性、タイプ不一致だが「じゃれつく」あり、ゲットも容易な天敵のリングマを複数用意しよう
Lv20近辺(ほしのすな2500)あたりを複数用意すれば避けずとも連打で勝てる
他にもクチートが候補だが入手がレイドバトルのみで難易度が跳ね上がるうえに攻撃力は中堅なので過信は禁物

・クチート(はがね・フェアリー) 弱点:ほのお、じめん ブースト天候:雪、曇り ※色違いあり
レイドバトルでしかゲットできないため図鑑登録のために嫌でもバトルが必要
種族値は低いので対策をしっかりとれば避けずに勝利できる
弱点を突けるポケモンなら十分に運用できるがマグカルゴははがね技が刺さるので早期退場の憂き目に遭う
余裕が出来たら普段運用してないポケモンと組み合わせて好きに動いてみよう

・ニューラ(あく・ こおり) 弱点:かくとう(2重)、むし、ほのお、フェアリー、いわ、はがね ブースト天候:霧、雪
かくとう技が2重弱点のためこれを用いれば容易に勝てる
ヤミラミ対策に用意したリングマがかくとう技を覚えていたらこちらで用いればよい
クチート、ナッシー対策に集めたメンバーを丸ごとぶつけても十分戦力にはなるがかくとう技には及ばない
第4世代で進化する

・ムウマ(ゴースト) 弱点:あく、ゴースト ブースト天候:霧
進化させればあく技固定のブラッキーだけで攻めれば避けずに勝てるが火力が低いため補強が必要
野生のカゲボウズをパイルの実でゲットし、レイドバトルで攻撃個体値の高いのを捕まえゴースト技統一のジュペッタがほしいところ
手間はかかるがリサーチでゲットしたガーディ、デルビルを進化させ技2があく技になれば戦力になる
第4世代で進化する

・ナッシー(くさ、エスパー) 弱点:ほのお、こおり、どく、ひこう、むし(2重)、ゴースト、あく ブースト天候:晴れ、強風
タマタマが巣以外で出現しない地域(主に山岳地)では貴重だが2重弱点を突けるカイロスも出現しないので対策幅が狭くなる
むしタイプが2重弱点のためこれを用いてむしポケモン6体で攻めてもよい
PL20.0でもくさ技に2重耐性があり攻撃種族値が高いむしポケモンをむし技で揃えれば「タネばくだん」なら避けずに勝てる
「サイコキネシス」、「ソーラービーム」は避け前提で動かないと待機室行きなので落ち着いて回復させ復帰させよう
むしタイプ以外ならくさ耐性があるほのおタイプ、エスパー耐性があるあくタイプ、高回転率の「シャドーボール」が使えるゴーストタイプがお勧

5 :ピカチュウ :2018/06/01(金) 18:46:02.84 ID:ftj1K95X0.net
※TL30以上のトレーナーを前提にしています

・イノムー(こおり・じめん) CP:13663 弱点:ほのお、みず、くさ、かくとう、はがね ブースト天候:晴れ、雪
弱点は多いが対策技を持っているので自動選出されるメンバーで予想すること
基本的にかくとう、みずタイプを選べば勝てる
第4世代で進化するので個体値の厳選をしたい方は今のうち

・カイロス(むし) CP:20176 弱点:いわ、ひこう、ほのお ブースト天候:雨
防御種族値が197とエビワラーやサワムラーより低いもののかなり防御力が高くストライクと同じ感覚で戦うと危険
技1、2共にかくとうタイプの技を持つのでゴローニャやボスゴドラといったいわタイプのポケモンは控えよう
基本的にはほのおタイプのポケモンで対策することになるがかくとう技を軽減出来るカイリューやボーマンダなど強いひこうタイプも織り交ぜつつ戦うと安定した戦いが出来る

・カイリキー(かくとう) CP:18144 弱点:ひこう、エスパー、フェアリー ブースト天候:曇り
過去幾度のレイドボス変更にも関わらず皆勤をなさる闘将でソロレイドの登竜門
対策は基本的にエスパーのみでよいがナッシーを除きHPが低いポケモンばかりなので避けはしっかりと
サーナイトの運用で大幅に難易度は下がるがはがね技が刺さるので状況に応じてヤドラン、ヤドキングも視野に入れる
カイリューは「ぼうふう」、「げきりん」でも可能だが技1に難があるので避けなしのアンカーで

・ルージュラ(こおり・エスパー) CP:18296 弱点:ほのお、むし、いわ、ゴースト、あく、はがね ブースト天候:雪、強風
技によってほのおタイプかあくタイプで固められれば有利になる
1本ゲージの技2がないため後半は連発されることも多々あるが避けすぎてタイムアップしないように
一切避けないか30秒/1体ペースで様子を見ること
フーディンに勝てるトレーナーならば造作もない相手

・ゲンガー(ゴースト・どく) CP:19768 弱点:じめん、エスパー、ゴースト、あく ブースト天候:曇り、霧
攻撃種族値261はトップクラスの反面、防御種族値は低いため技2をきちんと避ければ勝てる
火力が高く弱点を突けるメンバーで構成すればよいが弱点付けるタイプほぼ全てに抜群を取れる技を持ってる可能性がある
カビゴン(したでなめる/じしん)はソロには向かないので注意

6 :ピカチュウ :2018/06/01(金) 18:52:31.71 ID:ftj1K95X0.net
テンプレは手抜きで、前スレのコピペだ
異論は認めないw

7 :ピカチュウ :2018/06/01(金) 18:53:54.52 ID:jGGDGk26a.net
>>1
おつ!

8 :ピカチュウ :2018/06/01(金) 18:55:26.83 ID:7Ikoh+vz0.net
>>1
プテラレイドやり過ぎで飽きてきたw

9 : :2018/06/01(金) 18:59:39.71 ID:Ia5/LnFRd.net
>>1
( ゚ω^ )ゝ 乙であります!

10 :ピカチュウ :2018/06/01(金) 19:00:52.16 ID:b9nW4hlF0.net
>>6
乙でし
スレありゃいかようにもできるから、いーんでないか

11 :ピカチュウ :2018/06/01(金) 19:59:03.42 ID:7dMLE4sOd.net
>>1

12 :ピカチュウ :2018/06/01(金) 20:12:33.34 ID:Ncb8C6AHa.net
レックウザレイドが始まったら確かマリルリだったか
他はなんだったっけか

13 :ピカチュウ :2018/06/01(金) 20:26:04.63 ID:KEpIUpDha.net
マリルリ(笑)

14 :ピカチュウ :2018/06/01(金) 21:08:31.45 ID:b9nW4hlF0.net
>>12
ルージュラとイノムーとカイリキーだっけ
3巡目待たせてからの失望シーズンであり
レックウザ勝ったよ祭りまでの溜め期間でもあったような(うろ覚え)

15 :ピカチュウ :2018/06/01(金) 21:20:45.84 ID:OjZ9LBX6d.net
ほっしゅ

16 :ピカチュウ :2018/06/01(金) 21:32:58.52 ID:N1yzNvM50.net
>>1お疲れ様です!

アローラナッシーでやっと出たルナトーンやってみました(晴天ブースト使用)
相手技いわおとし/なだれ

6体目に竜のはどう入れてみたけど弱点ついてないからか、ちみってしか削れなかった…

なお、テケトーにcp多いのを並べたけど
ソラビ各2回打てたら5体で行けそうでした

相手の動きも、フェニックスの木の動きもイマイチ分からなくて結局6体使いましたが…
https://i.imgur.com/e7YBoUR.jpg
https://i.imgur.com/sFs6gQY.jpg

17 :ピカチュウ :2018/06/01(金) 21:34:31.14 ID:FYOrAxVh0.net
遅くなったがルナトーンのテンプレ書いてみる

※TL30以上のトレーナーを前提にしています

・ルナトーン(いわ・エスパー) CP:14103 弱点:あく、みず、くさ、ゴースト、はがね、むし、じめん ブースト天候:時々曇り
弱点が多く防御力は163と並なので一気に攻めたい
しかしむし、あくタイプは弱点をつかれる為起用する際には回避を心がけよう
またゲンガーやフシギバナはどくタイプなのでエスパー技に弱い事を忘れずに
みずタイプを中心に据えナッシー、メタグロス等耐性を持つポケモンをサブとして使おう

18 :ピカチュウ :2018/06/01(金) 22:04:10.30 ID:gfMkcEC4d.net
>>1
スレ立ておつです
レイドボスが短い期間で変わるからテンプレも大変だよね

19 :ピカチュウ :2018/06/01(金) 22:12:52.00 ID:0hZKaD1Hp.net
>>1

>>3
>※ボールから出てきた際に徐々に右側にずれるので一度退却し、再度ジムをタップすれば再度ゲットチャレンジができますが終了時間に注意すること

↑退却せずともいったんAR+をオンにしてすぐにオフで右ズレは治る。
時間やらGPSのズレのリスクがないながらAR+いいよ

20 :ピカチュウ :2018/06/02(土) 04:02:09.57 ID:WjBpV4ku0.net
おつおつ

21 :ピカチュウ :2018/06/02(土) 06:45:39.51 ID:EgD+6Ry3a.net
カーブエクセ一回の報酬がアブソルになったみたい。
あく要因として大量に狩って起きたいな。

22 :ピカチュウ :2018/06/02(土) 08:41:17.24 ID:fbvhON7A0.net
4卵が廃止になりそう

アブソル→タスク
バンギ→ヨーギコミュデイ、ヨーギタスク
ボスゴ→ココドラバラマキ

23 :ピカチュウ :2018/06/02(土) 09:11:47.54 ID:o+qnsWHN0.net
4玉不人気だもんな。
バンギは行けば誰かいて上級の人なら3人いればなんとかなるから行くけど。

24 :ピカチュウ :2018/06/02(土) 10:14:11.92 ID:OJN3nVqy0.net
次が本当にレックウザだったら当分このスレも冬の時代が続くな

25 :ピカチュウ :2018/06/02(土) 10:20:44.22 ID:ZDP/0RoO0.net
4玉はメタグロスボーマンダあたりを持ってこないとね

26 :ピカチュウ :2018/06/02(土) 11:15:07.59 ID:3oLKG6+O0.net
カイリューとか
胃袋固定で

27 :ピカチュウ :2018/06/02(土) 11:16:15.51 ID:o+qnsWHN0.net
>>25
卵からラルトス消えたって話だし来るとすればサーナイトじゃないかな。

28 :ピカチュウ :2018/06/02(土) 11:27:59.44 ID:o+qnsWHN0.net
てか、アロナッシーの霊圧も消えたらしいぞ…
午後から集めに行く予定だったのに…
良い水ポケアタッカーになりそうだからもっと良いの欲しかったんだが

29 :ピカチュウ :2018/06/02(土) 14:53:30.68 ID:rg3L1g/pa.net
プテラばっかり出るね。飽きてきたんでゲンガーやフーディン混ぜてる。

30 :ピカチュウ :2018/06/02(土) 15:19:40.88 ID:ZDP/0RoO0.net
久々カイリキーインファイト
35秒アンカー出番無く勝利、わが軍も強くなったもんだ

31 :ピカチュウ :2018/06/02(土) 16:19:29.79 ID:q56IrlaP0.net
ツボツボをみかけない・・・
いや、ソロじゃ討伐出来ないからスレ違いだけどさw

32 :ピカチュウ :2018/06/02(土) 16:57:26.11 ID:2Z9McL4vd.net
プテラが出現割合高めツボツボ低めにされてる感じがする
とても4分の1とは思えないな

33 :ピカチュウ :2018/06/02(土) 17:08:19.45 ID:u8Tibv9O0.net
プテラとルナトーンどっちが強い?

34 :ピカチュウ :2018/06/02(土) 17:11:27.97 ID:5EFt7I7W0.net
>>33
どっちも弱い。同じくらいかな?

総レス数 938
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200