2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【田舎】ぼっちレイドバトル35戦目【人見知り】

720 :ピカチュウ :2018/06/11(月) 23:44:23.03 ID:/B71VnDX0.net
スターミーとシャワーズだったら、スターミーの方が難しい?

721 :ピカチュウ :2018/06/11(月) 23:45:28.97 ID:8JIJUl/U0.net
シャワーズ 雨ドロポン
でんきタイプ使用でブーストだからと余裕ブッコいてたら
ドロポン何度も直撃してギリギリ撃破w
ttps://i.imgur.com/r6x879N.jpg
ttps://i.imgur.com/gV3bChE.jpg

特にデンリュウさんHP8割近く残ってたのに
ドロポン耐えられずでんじほう抱え落ち
PL31じゃ足りなかったか…
ttps://i.imgur.com/jrpijup.jpg

722 :ピカチュウ :2018/06/11(月) 23:56:37.44 ID:WvrwzAbI0.net
対滝登り毒牙サメハダー 天候:曇り(毒牙ブースト)
空パなし177秒スタート ハッサム単騎回復なし
PL38.5ハッサム 連続シザクロ
https://youtu.be/C2JYma3aWxA
毒牙にブーストかかってますが影響はほぼありません。毒二重軽減のおかげで滝登りとブースト毒牙のダメージがほぼ同じなので、全体硬直が長い毒牙をたくさん撃たれたほうが有利になります
ハッサムは技1,2共に硬直が非常に短いため、全避け単騎チャレンジにもってこいでした。一発毒牙被弾しましたが…
昔のトレーニング時代を思い出しました

723 :ピカチュウ :2018/06/12(火) 00:06:09.05 ID:xNGzNmxp0.net
>>720
防御種族値
シャワーズ177に対しスターミーが184
シャワーズは全て水技なので選出が容易
(特にアローラナッシーは黒字な上に二重耐性持ちなため、カイリキーに対するサーナイトみたいな使い方が出来る)なのに対し
スターミーは水、エスパー、岩技が技2にある上に
めざパで何が飛んでくるか分からない

スターミーの技2がドロポンの場合はバンギが弱点を突かれる
スターミーの技2がサイキネの場合はフシギバナ、ゲンガーが弱点を突かれる
以上により、スターミーの方が難しいと言える

724 :ピカチュウ :2018/06/12(火) 00:10:06.76 ID:oKkPAidr0.net
>>720
個人的にはスターミーの方が易しい
ナッシー軍団脳死連打で終了しちゃう
オムスターの方が手強いように思う
シャワーズはオムスターよりやや手強かったけど、
首長ナッシーの登場で難易度が下がってる
それでもスターミーより難しいと思えるなあ

725 :ピカチュウ :2018/06/12(火) 00:10:27.29 ID:YyjK+ZUn0.net
>>723
勉強になります、ありがとうございました。

726 :ピカチュウ :2018/06/12(火) 00:11:31.71 ID:nYARH3SB0.net
>>722
ほぼ全避けすげえw

727 :ピカチュウ :2018/06/12(火) 00:12:36.02 ID:YyjK+ZUn0.net
>>724
おお、そうなのですね、どちらも試してみたいと思います。
個人的にスターミーの風車みたいな動きは好きで、ホウオウの時の2陣で、ハイドロポンプのスターミーを入れていました。

728 :ピカチュウ :2018/06/12(火) 00:24:29.96 ID:cJuvn+tta.net
>>722
ハッサムの一騎駆け

729 :ピカチュウ :2018/06/12(火) 00:31:48.80 ID:zConYc1g0.net
>>720
スターミーかな
あの防御種族値とめざパはインチキ

730 :ピカチュウ :2018/06/12(火) 01:06:08.61 ID:ggPo1ns80.net
>>722
めっちゃ上手い

731 :ピカチュウ :2018/06/12(火) 01:53:50.10 ID:CyC6mnGJ0.net
ハッサム3体いるけどカンスト済みだしフェアリーに当てるから全部鋼統一なんだよな
機会あったらわざマシン使うかな

732 :ピカチュウ :2018/06/12(火) 06:06:54.71 ID:di73cQdC0.net
>>722
避けのタイミングが素晴らしい
手元を見てみたい

3玉ソロもただ勝つだけじゃつまらなくなってきた
ここの住人が縛り有りレイドする気持ちがだんだん分かってきたわ

733 :ピカチュウ :2018/06/12(火) 08:05:48.72 ID:JBWH5OCLr.net
サメハダー見かけたら進化マラソンの産廃ラッタ縛りでやってみよ

734 :ピカチュウ :2018/06/12(火) 08:14:03.98 ID:xXbpqzJd0.net
ハッサムは鋼のがいいのかな
高速草刈り機として活躍しているが

735 :ピカチュウ :2018/06/12(火) 08:24:04.40 ID:q16SdASu0.net
あと一体技違いを増やせばいいと思う。

736 :ピカチュウ :2018/06/12(火) 08:35:19.00 ID:oKkPAidr0.net
>>734
両方でおk
グランブルソロでは鋼統一メタグロス先発、中継ぎボスゴドラ、鋼統一ハッサム
で仕留めるのが定番になってた
各々の使い勝手は全く違うのがまたいい
ハガネールを入れてわざと時間ギリギリの勝負にするのも一興

737 :ピカチュウ :2018/06/12(火) 08:38:35.59 ID:q16SdASu0.net
別に自慢とかでも何でもなく、必要だから俺は各技三体、計六体持ってる。こんな人はこのスレには多いんじゃないかな?

738 :ピカチュウ :2018/06/12(火) 08:44:55.38 ID:vxeSp87Za.net
イノムー相手にきあいだま持ち並べてギリギリにしてたんで、
これをサメハダーに当ててみた。
雨ブーストドロポンに次々倒されるんだけど勝っちゃうのな。

739 :ピカチュウ :2018/06/12(火) 09:08:01.36 ID:bpjfdqu6a.net
天候ブーストストライクをレイドで集めて
ハッサムを鋼と虫2体ずつ揃えたよ
個体値はとりあえず90%以上ならOK

740 :ピカチュウ :2018/06/12(火) 09:14:24.55 ID:xXbpqzJd0.net
砂あまったら個体値オール14のハッサムを鋼にしてみるか
ボスゴドラが耐久あるけど攻撃弱すぎる

741 :ピカチュウ :2018/06/12(火) 09:35:52.56 ID:vxeSp87Za.net
自動選択って技1でかわるよね。
ゴローニャが並んだらかみつくどくどくのキバ
きあいだまゲンガーが先頭ならたきのぼりどくどくのキバ

742 :ピカチュウ :2018/06/12(火) 10:00:19.39 ID:WF6WTCgw0.net
その場で思いついてやってみた伝説ブーストタイプの被りなしスターミーが結構難しかった
天候曇り スターミーの技は水鉄砲パワージェム
フシギバナPL38 FDF つるのムチハードプラント
ジュペッタPL30 FAF Wシャドー
カイロスPL40 FDE 虫食いシザークロス
バンギラスPL40 FFD かみかみ
サンダースPL32 EFF 電気ショック放電
カイリューPL40 FDF てるりん
強化不足なのは否めないがそれを差し引いても硬い
水鉄砲の威力の少なさが相手をより一層硬く感じさせているように思える
とは言ってもパワージェムを安定して受けられるのはバンギラスしかいないので回避のメリハリを立てなければいけない(全回避するともれなくタイムアップ)
しかし色んなタイプのポケモンを使ってみたい人にはオススメの縛りだと思う
https://i.imgur.com/m4EGF9L.jpg
https://i.imgur.com/UNoGnHi.jpg

743 :ピカチュウ :2018/06/12(火) 11:04:30.34 ID:xXVOxi+ud.net
>>742
スターミー防御184だからね
でも弱点多いから色々なポケ出せるのは面白い

744 :ピカチュウ :2018/06/12(火) 12:19:38.85 ID:n1Ce8ZoB0.net
スターミーはモーションも面白い
今は1番楽しいレイドだわ個人的に
次点はサメ、ゲットチャレンジの暴れっぷりが草

745 :ピカチュウ :2018/06/12(火) 13:48:26.62 ID:3n2wIm9da.net
水ポケだと思い、ヌマクローしようとしてカイオーガの対策メンバーライコウあたりを出そうとし、ふと我に返る。あっ地面っ

ハードプラント大活躍でしたとさ。
3がやりたいよ、ないよ

746 :ピカチュウ :2018/06/12(火) 14:03:24.09 ID:VQpyyeE/0.net
話の流れ的にこれ張らなきゃいけないような気がした

ttp://www.pokemon.jp/look/daisuki_movie/detail/16141.html

747 :ピカチュウ :2018/06/12(火) 15:36:54.08 ID:M7BnCym/F.net
レイド初期は倒せなかったシャワーズだけどライコウ、ハドプラバナ使って初めて倒せた
ハドプラ強すぎるなドロポン1回避けただけでバナが1/3くらい削ってくれた

748 :ピカチュウ :2018/06/12(火) 15:52:10.40 ID:uVklVBQ90.net
ハードプラント良いわなー強化入ったゴドバに強さが近い優遇2ゲージ技
本イベ水メンツには割合刺さってよい

749 :ピカチュウ :2018/06/12(火) 15:53:12.46 ID:Z103pMdwd.net
シャワーズやってないけど
ハードプラントフシギバナ3体カンストしてるけど余裕?
オンボロイドなんで一戦で勝てないと
ヤバいのかと思ってる

750 :ピカチュウ :2018/06/12(火) 15:56:01.99 ID:6zi+iar7a.net
なぜフシギバナ程度をカンスト出来るほどのトレーナーが自分で試さないのか

751 :ピカチュウ :2018/06/12(火) 15:56:55.90 ID:rY4roEhja.net
>>749
余裕
避ける必要無し

752 :ピカチュウ :2018/06/12(火) 15:58:19.75 ID:n1Ce8ZoB0.net
アフィ臭え質問増えてんね

753 :ピカチュウ :2018/06/12(火) 16:20:34.05 ID:xXbpqzJd0.net
シャワーズは水属性しかないので攻略難易度は低い
DPSでシュミレーションしやすいボスだろうよ

754 :ピカチュウ :2018/06/12(火) 16:25:17.36 ID:JXiEVJQP0.net
サメハダーようやくやれた、ハイドロポンプだったかな
曇だったのでカイリキー並べようかと思ったがお奨めされなかったので
適当に草混ぜて100秒残しでした
シャワーズまだやれてない

755 :ピカチュウ :2018/06/12(火) 16:37:35.06 ID:P4S+DSeEp.net
じゃれつくケッキング×2(カンストとPL34)でサメハダーたきのぼり毒牙
曇フェアリーブースト
空パ(…依存症)180スタート
https://i.imgur.com/VQHxnaJ.jpg
https://i.imgur.com/Bro9tMR.jpg
シュミレーターだと単騎可能の御託宣だったけど… ゲージたまり次第回避後に技2撃つスタイルの全避け(?)で何回かたきのぼり/毒牙に引っかかってじゃれブーストにもかかわらず2体消費

756 :ピカチュウ :2018/06/12(火) 16:56:58.31 ID:PFJYLUp90.net
スターミーは1番嫌いなポケモンやからパス

757 :ピカチュウ :2018/06/12(火) 18:37:40.75 ID:qxYaWp+7H.net
なんのトラウマがあるんや?

758 :ピカチュウ :2018/06/12(火) 18:47:39.28 ID:fBFX85AHd.net
ウルトラ怪獣なんでしょ(適当)

759 :ピカチュウ :2018/06/12(火) 19:02:24.22 ID:uVklVBQ90.net
カウイン曇りキーをPL30ズ脳死連打サクッと抹殺☆
お呼びじゃねぇ…

760 :ピカチュウ :2018/06/12(火) 19:10:43.56 ID:8Q5izRMS0.net
>>758
ベムスター?

761 :ピカチュウ :2018/06/12(火) 20:32:14.98 ID:zConYc1g0.net
最近タイプイベントで三種類星3レイドボスが追加されるけど、3匹というのと当然ながら共通タイプがあるのがジムリーダーっぽくて好き。
しかも、ラインナップに改造ポケモンベガ感あるやつが意外といて好き。

762 :ピカチュウ :2018/06/12(火) 20:49:57.97 ID:xNGzNmxp0.net
カスミのスターミーがトラウマなんだろ

763 :ピカチュウ :2018/06/12(火) 20:57:00.03 ID:0OpVQK6Pd.net
尖端恐怖症やな

764 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 08:35:58.74 ID:Ak6WC3AyM.net
やっと鮫肌さんに逢えたよウレシー!
通勤途中で時間が無かったからゲッチャレにナナの実使っちゃったけど
生のまま勝負するのが礼儀なんだろうなぁ

765 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 08:56:22.64 ID:/fgOuZ100.net
シャワーズより強いとかカスミとか出てきたし今日はスターミー狙いで行くか 
前回は一回目で倒せたが難易度は技次第かもしれないしな

766 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 09:15:41.04 ID:ttolDlUD0.net
スターミーはちょっと面倒くさいな。とっても役に立たないし積極的にやりたいとは思わない。

767 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 10:09:38.73 ID:at7Hs2su0.net
去年夏から始めたソロ初心者です
シャワーズ倒せませんでした...曇り ハイドロポンプ
https://i.imgur.com/W3I9KqC.png
上が初めに挑んだもの、その下はライコウを急遽強化して挑んだもの
赤ゲージになるのが25秒くらいで、ライコウはハイドロポンプ2回浴びると退場でした
ライコウはこの一体しかありません
何をどうすれば倒せますか?

768 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 10:11:34.28 ID:at7Hs2su0.net
ハードプラントフシギバナはありません

769 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 10:17:17.49 ID:aYNk9kDs0.net
>>767
ハードプラントないならライコウとサンダーが有効
ナッシーはカンストくらい強化しないとギリギリ(だから砂入れるのは無駄
ジュカインのリーフブレードならもっといいかも、といいたいところだが
ハイドロポンプはこっちのゲージもたまらないから3ゲージは時間ロスしてつかいづらいかな

770 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 10:20:51.97 ID:qujEHvlP0.net
倒せなければPL30まで上げりゃいい

771 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 10:21:32.89 ID:Le0e78Ao0.net
>>767
単純にナッシーの強化が足りないな
全部とは言わないけど2〜3体CP2500くらいまで強化すれば勝てるはず

772 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 10:23:00.33 ID:MCpdqSqFd.net
ライコウそのままとナッシー、アローラどっちでも種ソラでPL30にすれば問題ないね

773 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 10:23:40.59 ID:N9uTLFgy0.net
個体値に拘らずCP700以上のイーブイ乱獲してサンダース作ってそのまま使え
と言いたい所だが、今はイベントのせいでイーブイでないんだよね
先月のでんきタスクイベントでサンダース捕まえたのキープしとけばよかったんだが

774 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 10:24:11.87 ID:aYNk9kDs0.net
シャワーズ相手にどんだけコストかけるかってのは初期と同じ悩みどころ
今簡単に倒してる奴らは手持ちが自然と揃ってるだけだからレイドボスとして強い

775 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 10:29:33.01 ID:MCpdqSqFd.net
コスパで言ったらナゾノクサやマダツボミの晴れブーストPL30越えを進化させればいいんだけど、今イベントだから少ない

776 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 10:34:36.58 ID:N9uTLFgy0.net
>>774
いや、対シャワーズポケモンは同時に対みず汎用ポケモンなんだから、
コストパフォーマンスはいいだろ
今だったら、ふぶき以外のカイオーガ戦にそのまま使える
コストパフォーマンスが悪いってのは、例えば対グランブル用の
はがねやどくポケモンとかだ
まあ個人的には、コストパフォーマンス無視して趣味ポケ強化する方が
楽しいけどな

777 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 10:36:15.79 ID:/KsWTeEx0.net
普通にやってれば通常ナッシーの高PLは持ってそうなもんだが

778 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 10:36:32.27 ID:XKKSmICKp.net
わかる
キュウコンとかモンジャラとかムダにカンストしとる
ちなドードリオやペリッパーやオオスバメはガッサで輝いたからムダと思っていない

779 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 10:37:21.56 ID:eEkuQ6Tnr.net
>>767
ナッシーはもちろん全部「種ソラビ」か「種種」だよね。
とにかく基本は全技バツグンだと思って。
あと多ゲージ技持ちを後半に、1ゲージ技(ソラビ)持ちは抱え落ちしない事を意識してドロポン避けも数回入れる。
タイムアップなら脳死連打。
全滅ならランターンやルンパッパみたいな水二重耐性混ぜるとかも有り。
砂入れるだけが対策じゃないのがぼっちレイドの醍醐味、ガンバレ!

780 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 10:41:57.15 ID:aYNk9kDs0.net
ナッシーは100がいるけどPL15くらいのままだ
ブーストで拾えるもんに砂入れはコスパどころではない
強化してない100より微妙評価の拾いもんPL35 の方が使えるし

781 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 10:43:57.60 ID:N9uTLFgy0.net
>>779
細かいようだが、ランターンは水二重耐性じゃないね
まあ体力あるから二重耐性ポケモンと同等に耐えるけど

782 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 10:45:16.91 ID:kJKu4qi1M.net
アローラナッシーをレイドで使う場合
計算上は種マシとドラテの期待値ほぼ同じなんだな…
ジュカインとか見る限りやっぱ種マシが弱いんだろうか

783 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 11:11:10.97 ID:ttolDlUD0.net
対シャワーズに出すナッシーは、種ソラビか神ソラビだよ。
種爆弾弱いし、神通力でも種マシンガンとそう変わらん

784 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 11:13:09.58 ID:A/2DuoB20.net
>>779
耐性でルンパッパ使うんならアローラナッシーでいいじゃん
ドラゴン草で2重なんだから
>>768
ソラビバナでもええんやで

785 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 11:35:21.85 ID:5YkVNANO0.net
ソラビバナ流用しとるわ
プラントまで行かずとも草結びは良技なんやが、ノクタス不統一モンジャラ火力不足と難ありじゃな
ワイボル10万攻めと草タイプ受けでいい塩梅をはかりたいところ

786 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 11:35:23.27 ID:GuFMZA3Ca.net
バナはハードプラントという壊れ技だからあの攻撃種族値でも強いのであって、ソラビでDPS足りるのか?
抱え落ちとかしたら無茶苦茶赤字になりそう

787 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 11:58:48.14 ID:Prwl4yCVH.net
>>786
ソラビも十分壊れ技だぞ。

788 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 11:59:55.38 ID:j/PRPhr0a.net
>>767
晴れブーストでソーラービームの連射が早そう。
アロナシももう少し砂いれるかんじ。

789 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 12:20:47.12 ID:/KsWTeEx0.net
バナの技1はつるのムチのほうがいいみたいだけど技マ使う価値はあるのかな

790 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 12:41:24.73 ID:E+gh07Us0.net
1ゲージのソラビの合間にジュカイン、ウツボットの多ゲージ挟んで刻んでいく

791 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 12:49:29.19 ID:dCsPt+9Dd.net
>>786
つるソラビでもシャワーズに150秒切り
まあ、抱え落ちすると痛いけど、シャワーズは水技しか来ないから体力調整は比較的楽かと

792 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 12:51:59.91 ID:dCsPt+9Dd.net
>>789
技2が同じハードプラントとしても
つるのムチの方がシャワーズに理論値で10秒近く早い
ここまで早ければ技マシンノーマルをぶち込む価値は大いにある

793 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 12:53:48.80 ID:TuT3VS/zM.net
そういや去年、シャワーズ強すぎて結局倒せなかったな
今年はライコウ、プラントバナいるし、天候ブーストもある
今なら倒せる自信あるけど、まだ出会えてない

794 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 12:55:54.91 ID:GuFMZA3Ca.net
>>791
そうなんか
前シャワーズが出ていた時はドロポン相手だと回避困難なうえに抱え落ちさせられてソラビナッシーで勝ったり負けたりだったんだよな

795 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 13:02:05.04 ID:TCXPTavPa.net
>>790 キノガッサも使ってるわ。

796 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 13:09:54.15 ID:mFQuGmUHa.net
昨年は実力不足で倒せなかったシャワーズソロに余裕を持って勝てるようになった
次はブースターが復刻しないかなあ

797 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 13:22:55.35 ID:unV8f1oeM.net
フシギバナのソラビだけで倒す動画見るまで信じられんw

798 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 13:33:45.13 ID:5YkVNANO0.net
ドロポンスターミー縛りで勝てずラストチャンス5秒残らなかったあぶね
草よりゴーストで稼いだ方が残るな

799 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 13:34:18.21 ID:A/2DuoB20.net
>>788
ブースト時はEPSもあがるの?

800 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 13:42:54.31 ID:p3o5VbsA0.net
雨ブースト対決だと拾いモノでんきでも勝てた
https://i.imgur.com/ANR1DzO.jpg
https://i.imgur.com/r9lMkyo.jpg
相手技はドロポン

801 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 13:46:28.84 ID:CtpaCTn8a.net
ブースター復刻したら「カイオーガは使い道ないのに強化したやついる?」スレのアンチカイオーガが黙るなw

802 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 13:50:00.50 ID:3oj5lb2bM.net
波動シャワ@曇
ムチプラントバナ2匹で2/3位削ってたわ
波動最弱?
雨シャワやりたいな

803 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 13:57:40.07 ID:nXAHH4Yta.net
このスレのこういう流れ大好き!

804 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 14:08:49.05 ID:dCsPt+9Dd.net
>>802
発生遅すぎるため波動が1番楽かと

805 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 14:09:50.83 ID:aYNk9kDs0.net
弱い技受けてすぐゲージに変えられるはどうとアクアテールは比較的簡単

806 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 14:10:33.52 ID:mFQuGmUHa.net
>>801
同意
カイオーガは有能だよ

807 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 14:10:34.39 ID:Prwl4yCVH.net
ずっとソロ(★3)で使うとして、伝説の強化優先順位は、相性抜群の多い順で良いのかな? それとも、同タイプとの比較で超強いやつ順? いずれにせよ、グラードン最優先になるが。

808 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 14:12:36.98 ID:4pCDZ5m0H.net
グラードンって3玉でサンダース以外に活躍できたっけ
サンダースにおいては並ぶ者無き強さだけども

809 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 14:19:35.15 ID:GuFMZA3Ca.net
>>787
ソラビは1ゲージの強技でコンボDPS最強クラスの技なんだけど、それを遥かに凌ぐコンボDPSを実戦で使い勝手のいい2ゲージ技で叩き出しているのがハードプラント
あれは全技最強だよ

810 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 14:30:50.40 ID:wvAbHi4jd.net
よく使う伝説ランキング
1位 ライコウ
2位 レックウザ
3位 サンダー
4位 カイオーガ
5位 ミュウツー
6位 ファイヤー
7位 グラードン
8位 フリーザー
9位 エンテイ
10位 ミュウ

811 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 14:35:09.94 ID:pPpxofDJa.net
グラードン、カイオーガ、レックウザ(飛行)、ライコウは替えが利かない
次いでミュウツー、ファイヤー、フリーザー

812 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 14:37:00.60 ID:dCsPt+9Dd.net
フリーザーは今から勧めるのは辛いかな…
4世代になると一気に強力な氷ポケモンが揃うし

813 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 14:37:15.53 ID:IFy4kKOqa.net
なんかアップデートで避けにくくなったよな
オンボロイドだけど、前は右下に「ハイドロポンプをはなった」って出てから避けても間に合ったが、
今は文字のタイミングが遅くなったのか全然間に合わない
まだシャワーズくらいなら脳死連打で倒せるが

814 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 14:42:41.79 ID:Prwl4yCVH.net
>>808
ゲンガー

815 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 14:45:27.44 ID:/O8tZz1yd.net
地面タイプは地震がクソすぎてグラードンしか選択肢が無いんだよな
サイドンに至っては泥かけもクソだし

816 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 14:47:01.33 ID:82yN9OAtx.net
あなをほるパーティでゲンガーに立ち向かうと言った人は元気にしてるだろうか

817 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 14:47:11.05 ID:xfcazBr3a.net
ゲンガー毒、ゴーストだからな
毒には地面抜群
ゲンガーの技によりグラードン、ミュウツー、かみかみを選出すればいいなあ
ただ、地震弱いから、ゲンガーがシャドボやなくば、ミュウツーでゴリ押ししたい

818 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 14:50:11.54 ID:xfcazBr3a.net
カッターシャドボ、念力サイキネどちらもミュウツー出せるからこんなゴリ押しもできるし
https://i.imgur.com/vG5VSy1.jpg

819 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 14:52:05.77 ID:xfcazBr3a.net
まあ対ゲンガーなら念力シャドボ一択だがね

820 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 14:56:47.47 ID:OxBouBjvM.net
>>799
いや、上がんないよ。
早そうといったのは砂とか厳選とかよりも、手っ取り早く勝てそうってこと。

821 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 15:02:07.96 ID:n6rAHUhmM.net
ゲンガーはカイリキーエスパー攻め流用でいけるしな

822 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 15:15:00.33 ID:GyHFSQq60.net
3玉で必須の伝説
1グラードン 対サンダース(ブースト無し)
2カイオーガ 対ネンドール(ブースト無し)wシャドゲンガーが揃ってれば必須でない

3以下お好みで

823 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 15:15:11.16 ID:/LBepnUIM.net
晴れだとPL30アロナシ×2でシャワーズいけるな

824 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 15:25:52.50 ID:/fgOuZ100.net
>>805
みずでっぽう全然ゲージ溜まらんからね

825 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 15:30:07.09 ID:HYh7EP2u0.net
レックウザ強化してないけど困ってないや

826 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 16:02:16.86 ID:ttolDlUD0.net
サメハダー初めてやったが★3史上最弱だろこれ

827 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 16:35:33.06 ID:4FSUkuLQ0.net
ヘド爆ゲンガーにはグラードンより2重耐性のサイドンが完全脳死で安定すると思う。ゲンガー相手ならサイドンも種族値高いから十分火力は出せる。唯一の問題は使い心地がよくないことだ。

828 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 16:39:02.71 ID:PTW42p4Ed.net
>>808
ルナに使ってた

829 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 16:41:26.93 ID:/fgOuZ100.net
狙い通りスターミー 曇り 
たぶんめざパ、サイコ

pl35 たたりめシャド ゲンガー
pl35 むちハード フシギバナ
pl33.5 むし ハッサム
pl34 かみかみ バンギラス
pl32.5 ショックボルト ライコウ

伝説無しで行こうとしたけど一回目バグでダメージ動かなくなりタイムアップ
時間無いので二回目バンギとライコウ入れ換えて17秒くらい残し

やはり意外に硬い?でもスターミー弱点多いしなんとなくシャワーズの方がやりにくい気もする

830 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 16:52:11.15 ID:2G7zLeVC0.net
>>828
ルナトーン相手だとタイプ一致の地震より不一致のソラビの方がDPS高いんだよね
しかもブーストかかるのはどっちも晴れで使い分けも不要
地面技全般にテコ入れ欲しいわマジで
グラードンはカンストして地面統一で使ってるけど
カイオーガやレックウザと比較するとイマイチな感じは否めない
特にカイオーガとは種族値全く同じなのになぁ

831 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 17:02:02.84 ID:43+7+UHp0.net
伝説ブーストタイプ被りなしシャワーズ撃破
天候曇り みず波動
フシギバナPL40 FDF つるのムチハードプラント
サンダースPL32 EFF 電気ショック放電
ボーマンダPL35 FFE テール流星群
ジュペッタPL30 FAF Wシャドー ここで勝利
フシギバナが強い これに尽きる
数回敗北してようやくフシギバナで何回波動を回避出来るかが勝利のカギだということが分かり技2全回避に臨む
結果フシギバナ一匹で体力ゲージ半分以上削り倒された後はサンダースでチクチク攻めるが貫通が起きてしまいピンチに
結果こんなぎりぎりになってしまった
https://i.imgur.com/srG7yIf.jpg
https://i.imgur.com/AmxMJin.png

832 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 17:31:15.85 ID:KFPJrFA10.net
対かみかみサメハダー 天候:晴(ブーストなし)
空パなし177秒スタート ハピナス単騎回復なし
PL40ハピナス はたくシャイン
https://youtu.be/ehTvxy5hnL0
初期の伝説レイドでは色々言われたあのお方がソロレイドに参戦
HP400越えの前には噛み砕くなどどうということはない…
嘘です、避けなしで最初やったらあっさり沈みました。なのでシャイン硬直中に食らう分、ゲージ溜めている時は技2避けが必要でした

833 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 17:37:01.92 ID:MtB+9XM10.net
>>801
アンチの人はジム戦しか考えてないっぽい
ソロレイドなんて興味ないんだろうと思う。

834 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 17:40:07.82 ID:kzJVi42U0.net
>>833
ジム戦でもカイオーガの圧倒的な火力は時間短縮になる
ゆったりとやってたらすぐに金ズリが来る

835 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 17:47:07.04 ID:H4bR+iT80.net
ハピナスでさえ黒字なのかw

836 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 17:51:56.23 ID:YNPqYfqF0.net
>>833
いやジム戦すらロクにしてない層じゃないかな

837 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 17:52:43.72 ID:Qqt8KnMW0.net
ハピナスでも勝てるのかw柔らかすぎるなw

838 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 17:57:07.32 ID:8CSuPdKvM.net
ハピナスってこんな小さいんか
小太りのおばはんやな

839 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 17:57:34.26 ID:H4bR+iT80.net
ネンドール出てきた時点でそもそも黙ってるんじゃないの
スレ立てた奴はソロできないと思うがな

840 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 18:02:01.73 ID:8CSuPdKvM.net
ネンドールなんていらないからやる必要もない(キリッ)

841 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 18:04:11.30 ID:8CSuPdKvM.net
わいはゲンガーで倒せるからいらない(キリッ)

これ言われたらぐぬぬ
これ言ってみたいけどわいの実力では無理やw

842 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 18:04:32.56 ID:c35ilLiba.net
カイオーガ強化を否定してるような層がネンドールソロに興味持つとは思えないよな
カイリューバンギラスばかり強化してそう

843 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 18:06:59.45 ID:c35ilLiba.net
ただ、金ズリ対策に一体ずつやる場合、ドロ打つ前に倒してしまうんよな、サイドンとかは
ドロが使いにくいのは確かだわ。

844 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 18:09:03.90 ID:FJgDXKVJa.net
グラードンでサンダース≒Wシャドー無しでネンドール
Wシャドーが居ないとカイオーガに不思議飴1000近く投入必要

845 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 18:12:59.15 ID:2pOK9xEG0.net
このスレにはソロで伝説使わないで倒すことにこだわっている輩もおるでな。気にせんとき!

846 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 18:14:24.66 ID:88fCQBhr0.net
1体ずつ倒すケースならサイにはジュカインかな
サイとバンギが並んでいるようなケースなら片方でゲージ溜めて片方にドロポンが爽快

847 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 18:17:41.96 ID:c35ilLiba.net
カイオーガまたはフシギバナのつるのムチハードプラントかなあ
草統一でサイに、2重つける
カイオーガは他に炎とかいるとスタメンに入れてるわ

848 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 18:50:19.20 ID:uxbMS/o2M.net
晴れ滝ポンサメハダーに負けたメンツ晒してみる

https://i.imgur.com/Jy5Nwc6.jpg

これでもゲージを黄色になるまで削れたから
ドロポン全部避ければ勝てそう
俺には無理なんでガチメンで美味しくいただきました
ユレイドルとクチートが予想以上に頑張って
チャーレムは予想通りにダメですわw

849 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 19:34:49.96 ID:uxbMS/o2M.net
848だけどリベンジ成功したよ!
今度はかみポン

https://i.imgur.com/WqDvCOD.jpg

チャーレムはやっぱり微妙だったけど
後半巻き返して勝利

850 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 19:37:32.50 ID:LZy2OsuRa.net
>>755 ドンファンでやってみた。レイド投入はポリゴン以来かな。ポリゴンの時はPL35だったけど、レアコイルタスクやり過ぎのせいでいまはPL40。
曇りかみつくどくどくのキバ。
https://i.imgur.com/oZYrgL3.jpg
https://i.imgur.com/lfFmHHC.png

851 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 20:43:10.84 ID:Upmt6Hnb0.net
カイオーガ不要論とか意味が分からん
明らかにギャラドスなんかより強いだろよ
水ポケモンいらないのか

852 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 21:41:00.07 ID:43+7+UHp0.net
>>850
バルビート「次は俺たちの番だな」

853 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 21:59:09.49 ID:GhsAHiHY0.net
スターミー(たぶん)みずでっぽうパワージェム
カイロスPL40、PL35×2、PL30見当とハッサムPL40、PL23見当
天候曇
https://i.imgur.com/K88GUdk.jpg
https://i.imgur.com/oLwFO9c.jpg
スクショ若干遅れたけど空パ180スタートしてていずれにしろギリ

カイロスにはパワージェムきついし避けすぎタイムアップだしで、このメンバー、俺の腕程度だと実にいい感じのゲームバランスだったw

854 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 22:31:47.87 ID:KFPJrFA10.net
スターミーはパワージェムが一番めんどくさいね
スターミーのめざぱとまだ一度もやってないんだけど、属性ってエフェクトでわかるものなのかな

855 :ピカチュウ :2018/06/13(水) 23:34:09.09 ID:eNazaUVg0.net
>>832
さすがピンクの悪魔
もう盆踊り要員とは言えないな

856 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 01:00:39.64 ID:nMrdReJ0d.net
一日最後のレイド報酬がこんなんだと疲れも倍増。
https://i.imgur.com/jF7NXax.jpg

857 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 01:21:39.08 ID:W0a535hz0.net
カイロス金実5良薬20
シャワーズ金実3良薬24

いかに優れてるか分かるロスねー

858 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 04:42:49.80 ID:Nxt14QPnK.net
軽い気持ちでスターミーさんを「しゅばっ!」とゲットしたかったのに、時間切れになってしまった

859 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 06:45:28.20 ID:0chepA//a.net
>>856
怒濤の傷薬連打不可避

860 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 07:34:35.56 ID:XLbLlQlC0.net
>>852 拾ったバルビートPL35×6で適当に避けながらやったがあと1ミリのところで全滅した。

861 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 07:51:38.72 ID:QXi5u90Wp.net
ボックスにシャワーズがいたのでソロったらしい(酔って憶えてない)
瀕死チームを確認したら

メガニウム 40 ソラビ
バナ 40 プラント
サンダース 40 10万
サンダース 35 10万
ジュカイン 40 ブレード
が力尽きてたのでこの多分チームだろう

862 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 08:10:57.01 ID:eWVcedqA0.net
>>861
レイドやってる時間に記憶をなくすほど酔っぱらってるなんて
メンバーにならないように気をつけてね

863 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 08:11:25.13 ID:dADGi8Cv0.net
>>861
シャワーズに負けたあとイーブイを捕獲して
「最強サンダース作ってリベンジだー」
とか叫んでたじゃない

864 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 08:14:09.02 ID:IzI6Oi4Z0.net
>>861
「時代は草御三家や!!」
って言うてたやん

865 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 08:26:15.44 ID:ZQmyhxm20.net
>>861
メガニウムをカンストとは

866 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 08:41:50.07 ID:R3ltPOiD0.net
>>542
>>545
>>685
>>832
>>848

こういう縛り入った面白いメンバーで倒せるサメハダーレイドはいいな
バトルウィークでのキノガッサもそうだったけど
普段ソロレイドで使われないポケモンで倒せると凄い楽しい
ついでにアブソルタスク達成の的にもなるサメハダーはマジ有能

867 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 09:00:06.10 ID:QXi5u90Wp.net
>>863
アルバム見たらキャプってあったよw
https://i.imgur.com/zgUXyph.png

868 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 09:00:51.49 ID:QXi5u90Wp.net
>>865
100個体なので迷わず

869 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 09:23:19.56 ID:RGxP1bQBa.net
そもそも傷薬出ないとか言う不満はジムやボケストからの話なのに、レイドの報酬で出すように変更したゴミカス運営

870 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 09:31:45.94 ID:e3V8j10A0.net
>>853
スターミー技1わかりにくいよな

871 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 09:35:55.18 ID:Sip7pT8Na.net
>>870 みずでっぽうがしょぼいけど判別は可能。

872 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 10:27:38.10 ID:GZxexQ1H0.net
シャワーズ強いじゃないか
ルンパッパ鍛えてなかったら勝てなかったぞ
伝説鍛えてないとDPS不足なので脳死連打で勝てるように
2匹目もサンダースを鍛えてしまった…

873 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 10:48:55.78 ID:ICsZRqbV0.net
一年くらい前、カンストのソラビフシギバナ、ナッシー投入してギリギリだったし、シャワーズはけっこう強敵

874 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 10:55:24.43 ID:C2e9kKVha.net
昔はシャワー苦労した
今は造作もない

875 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 10:55:48.68 ID:+H/C+cIjM.net
フシギバナとかお持ちでないんですか

876 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 11:20:45.00 ID:U/n7O/Kb0.net
パス消費にスターミーでもやっとくかと思ってかけら節約モードのナメプしてたらタイムアップしそうになったw
結構固いな

877 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 11:51:46.26 ID:Ydih03ZOa.net
ステータス上火力も耐久もシャワーズの上位互換だしなスターミー

878 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 12:00:13.67 ID:MJuGyyPR0.net
時曇ジェムめざパ(不明、捕獲時は虫だったけどどうだか)ブーストスターミー討伐
前半避けると確定で巻き戻るので、3体目まで耐えて後半巻き返し
http://imgur.com/7OXiFvd.jpg
http://imgur.com/hFkjOn2.jpg

879 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 12:00:43.40 ID:d6b/QyT0d.net
アローラナッシー一匹でシャワーズ半分削れた
アホみたいな見た目なのにやべえな

880 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 12:02:19.51 ID:GZxexQ1H0.net
シャワーズ 2連続 両方共にみずのはどう
最初2戦が数秒足りなくタイムアップ
サンダース1匹カンストして以下の構成で10〜16秒のこし

サンダース CP2730
サンダース CP2730
ルンパッパ CP2022(飴足りなくカンスト出来なかった)
フシギバナ CP2568

881 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 12:02:40.89 ID:e3V8j10A0.net
>>878
おもしろい名前つけてるな

882 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 12:09:59.13 ID:643oT6oF0.net
初めてめざぱ(かくとう)とやったけど、めざぱのダメージの入り方がおかしいね
めざパダメージが2分割で入ってる
以前にあったエビかみなりパンチみたいに遅れて追加ダメージが入る感じ

883 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 12:18:22.58 ID:FJu1q7AG0.net
>>881
やっぱそこだよな

884 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 12:23:32.98 ID:FZP66ksLM.net
3卵のシャワーズがぼっちで倒せるのがうれしい。
カイリキーが倒せないので。
2卵とは不思議飴の数が違うし、ワザマシンが取れる確率も違うようだし。

885 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 12:49:01.41 ID:2xQc7wGiM.net
>>879
種種?

886 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 13:03:10.18 ID:X95Umbwta.net
>>884
カイリキー倒せないってフーディン、サーナイトあたりを強化してないの?

887 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 13:14:40.72 ID:1rZdbkXta.net
>>884
カイリキーを倒せるとさらに3玉が楽しくなると思うよ
カイリキーは当分の間レイドボスとして残っていくだろうし
自分は端末スペックの問題で避けが厳しいので、サイキネミュウツーとルギアを強化してパワーで勝てるようにした

888 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 13:15:02.52 ID:GZxexQ1H0.net
難易度は手持ちのポケモン次第だろう

889 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 13:59:31.49 ID:053cbDaUd.net
>>882
マジか...
怖いな
昨日のスターミーレイドで何度やっても避け、貫通、回復バグが起こって勝てなかったし

890 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 14:08:21.62 ID:e3V8j10A0.net
>>882
おれも昨日バグったな
一時何にも攻撃してこなくなってクルクル読み込み出ててまとまってダメージ食らったわ

891 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 14:09:45.52 ID:a1cA2GMDa.net
晴れなら対カイロスパーティでカイリキーを燃やせばいい。

892 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 14:48:45.25 ID:MJuGyyPR0.net
>>881 >>883
どもです。静止画だとポケモンの詳細が伝わらない面もあったり

>>882
確かに。ゲージの色が変わる境目でチカチカしてとても不安になる
てかめざパわかりますのねw

893 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 14:59:24.62 ID:Qu5Nxirkd.net
ボッチでやってるけど初めて野良のラプラスGETした、嬉しい

894 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 15:01:08.21 ID:/T7ZM5cVx.net
スレチ
本スレだけでやってろ

895 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 15:01:39.56 ID:/wq8MMHud.net
>>884
これで負けることはない
https://i.imgur.com/kI26B46.jpg

896 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 15:19:19.00 ID:xgoe3oJYa.net
>>895
だな、負けないな
https://i.imgur.com/y87bl3z.jpg

897 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 15:22:58.72 ID:U/n7O/Kb0.net
この流れ、嫌いじゃない

898 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 16:15:24.94 ID:KSe9+qHya.net
カイリキーさん卵に戻るの巻

899 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 16:15:47.34 ID:BZ6va2VJ0.net
>>884
カイリキーは未強化のミュウツー6体でもヤレる

900 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 16:16:50.76 ID:BZ6va2VJ0.net
但し エスパー技に限る。

901 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 16:25:44.46 ID:R3ltPOiD0.net
カイリキーはPL20のエスパーラティオスでも黒字

902 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 17:07:27.18 ID:GZxexQ1H0.net
お前たちカイリキーになにか恨みでもあるのかよ
ミュウツーが居ると更にイージーにはなるけどさ

903 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 17:13:59.08 ID:mhUFs92z0.net
技ガチャで鋼引いて数多の飴を無駄にしたことは決して忘れんぞ
何度代々木公園通いしたことやら。。。

904 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 17:19:54.80 ID:WlgLgWcj0.net
スターミーレイドやってる時に
スターミー、スターミー♪
胸の奥のすべてを開いて♪
スターミー、スターミー♪
言葉よりも貴方を知りたい〜♪
って心の中で歌ってる人、怒らないから手を上げなさい

905 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 17:20:04.70 ID:GZxexQ1H0.net
リキーは代々木公園で2回100個体をGETしたな
どうせ技マシンあると思ったので寝かしといて正解だった

906 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 17:21:24.97 ID:lR2fqK4x0.net
>>903
ずっと鋼カイリキーを残してて技マシン来てから活躍してくれたわ
決して無駄ではなかった

907 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 17:22:53.18 ID:mhUFs92z0.net
ノシ

908 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 17:28:58.88 ID:GZxexQ1H0.net
まあシャワーズに勝てて自信ついたよ
次はサンダースかブースターやりたい

909 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 18:04:53.78 ID:Lcb45dvI0.net
今日の昼前だけど、移動中に近くのジムでシャワーズが出てたので
時間あるし1戦やっていこうと思って近づいてみたら
他にも3人ぐらいレイドしに来た人がいたわ
結構人気あるのな

ちなみにそこは、5卵が出たら1陣は確実に成立するぐらいには人の集まるジム

910 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 18:11:15.82 ID:D50RmCEya.net
アクテシャワーズ
晴れブースト、自ポケ全てpl40、脳死連打

プラバナ
プラバナ
ライコウ
サンダース←ここで勝利、残50秒

アクテの出が妙に少なく、一体目のプラバナでシャワーズHPの半分以上を削るも、二体目からはアクテ連発され苦戦感の中終了
当初サンダースまでもつれ込むとは思わなかった

911 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 18:24:15.61 ID:ZQmyhxm20.net
>>909
シャワーズは意外に人気あるよ
自分もそうだったがブイズは個体厳選が難しくて、90台の個体を持っていない人も割といそうだ
ちなみに今日96を確保した

912 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 18:32:02.55 ID:GZxexQ1H0.net
EV進化系で100個体ないのはシャワーズだけだな
シャワーズ FDF 1匹
ブースター FFF 3匹
サンダース FFF 2匹
エーフィ FFF 1匹
ブラッキー FFF 1匹

シャワーズ頑張ろう

913 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 18:43:19.57 ID:643oT6oF0.net
ボスの3ゲージ技はムラがあってめんどいね

914 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 19:31:34.44 ID:h2gzi1mW0.net
3ゲージ技は頻繁に飛んでくるのが面倒
体力調整が水泡に帰すこともあるし

915 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 19:40:09.34 ID:053cbDaUd.net
>>634>>889です
ついにスターミーレイドクリアしました!!
水ジェムの個体で残り8秒でクリアしました
昨日はそもそも生活自体、運が悪く、スターミーレイドも勝てそうな所でバグが毎回発生して勝てませんでしたが、今回はいつも通りバグが発生しなかったので勝てました。防御180越えを倒したのは初めてです。

916 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 20:05:03.45 ID:wMnpXt3a0.net
シャワーズとスターミーってどっちが強い?

今日晴れブーストでシャワーズに初挑戦
フシギバナ、アローラナッシー、サンダー、サンダースで40秒残し
スターミーだと弱点付かれるかね

917 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 20:09:27.62 ID:cMNkqJFud.net
草ポケ育ってるとシャワーズのが楽
対フーディン(対エスパー)ポケ育ってる人はスターミーのが楽に感じる

918 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 20:22:20.90 ID:Oq+/5RK20.net
シャワーズ、オンボロイドじゃ無理かもと思ったらいけた
みずのはどう、晴、アロナシ、ナッシー、バナでほぼ削って、
バナでとどめ、30秒残
全部野生で拾ったPL35と32(ナシ)で未強化、個体値そこそこ
みずのはどうがあまり効かなかったのと晴ブーストのおかげか

TL10代のときに「シャワーズいけんじゃね?」と思って
ボコボコにされて涙目だったいい思い出w

919 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 20:23:33.14 ID:vmvzRi48M.net
やっとカイリキーに勝てたよ
ミュウツーとルギアの力を借り、脳死連打で
捕ってから今日は曇りでブーストかかってたことに気づいた

920 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 20:32:21.41 ID:ZQmyhxm20.net
>>919
おめでとう
俺も初めてカイリキーソロに勝利したときは、ミュウツーとルギアを強化して臨んだよ
勝利への近道だからねえ
ソロレイドを今後もお楽しみください

921 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 20:42:11.14 ID:GZxexQ1H0.net
>>919
これからもスラバらしいソロライフを

慣れると楽な獲物なので頑張ってくだされ

922 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 21:35:37.99 ID:ngn9hEuq0.net
シャワーズソロは水ブーストしか
やってなくて10秒残しくらいが
平均討伐時間だったけど
初めて曇りブーストなしで
やったら30秒残しで討伐できたv
電気3体+草3体のメンバーだが
晴れブーストだと
もっと時間短縮できそうだなw

923 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 22:11:55.76 ID:j0gJ/riJ0.net
カイリキーに五体目で勝てるようになった時、さらにちょっと成長したのがわかって感慨深かった

924 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 22:37:04.37 ID:wUK9W5G50.net
>>899
ミューツーは一体も持ってないので。

925 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 22:42:58.95 ID:ntPyEkjR0.net
カイリキーはサーナイトを育てると一気に楽になる
最近はサーナイトを使わずに、社員フーディンで倒すのがマイブーム

926 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 23:15:43.38 ID:I7LT/ZBR0.net
カイリキーは絶妙なバランスだな

927 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 23:28:56.06 ID:OLo5SzA20.net
カイリキーはソロ初心者用だと思う。シャワーズも今となっては初心者用かな。

928 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 23:31:23.91 ID:ZQmyhxm20.net
>>927
なるほど
中級者用、上級者用のレイドボスはどんなものですか

929 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 23:37:26.19 ID:HZM+4RjJ0.net
初心者用っていうのは、サメハダーとかポリゴンとかのレベルだろう。
上級者用はフーディン以上。

930 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 23:39:59.46 ID:rePae8H90.net
カイリキーは初心者用というか、ソロレイドなんかカイリキーを集めたくて始めるようなもんだろ
カイリキーがいなかったらやってないわ

931 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 23:43:31.02 ID:BFBflnm00.net
カイリキーまだ勝った事ねえよ
なんで半年に1回しか出会えねえんだよ
とうとうエスパー統一ラティオス作っちまったぞ

932 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 23:46:22.35 ID:HZM+4RjJ0.net
5玉できずに3玉やることは割とある。
5玉いつもできる人って、相当暇人か相当良いところで生活してるかだろ。

933 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 23:53:19.98 ID:EgWnxWg20.net
半年に1回とかどんなど田舎に住んでんの?

934 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 23:56:17.09 ID:U/n7O/Kb0.net
ワンリキー何回もばら撒くからさすがにやらなくなったな
飴20がしょぼく感じるとは

935 :ピカチュウ :2018/06/15(金) 00:00:15.04 ID:qrHXLaY1M.net
>>932
自宅からジム14見えるけど半分は自分で申請した
ポケストも100増やした
自助努力の賜物

936 :ピカチュウ :2018/06/15(金) 00:02:26.53 ID:4kVXH/76a.net
上ほど都会
特に@は都市伝説級

@非EXツボツボ成立

A非EX4卵成立
BEXツボツボ成立
CEX4卵成立

D非EX5卵成立
EEX5卵成立

FEX不成立

937 :ピカチュウ :2018/06/15(金) 00:42:36.68 ID:lXmRbcEdd.net
今回のヨーギで思い出した
そもそもバンギが欲しくて良いカイリキーが欲しかった。カイリキーソロの為にフーディンが欲しかった。フーディンソロの為に…
エーフィだと避けるの下手で全滅したんだよな
人の苦労を台無しにするように色々ばら蒔くな

938 :ピカチュウ :2018/06/15(金) 00:44:46.10 ID:asCacCa+0.net
>>936
CとD逆じゃない?

総レス数 938
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200