2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGo ポケットオートキャッチ GO-TCHA総合スレ Part.8

301 :ピカチュウ:2018/06/20(水) 15:37:24.66 ID:7Dy+3IfCd.net
>>293
スクショよろ

302 :ピカチュウ:2018/06/20(水) 18:26:24.09 ID:7xCM01tYx.net
AQUOSは相変わらず全然ダメだ

303 :ピカチュウ:2018/06/20(水) 18:30:20.76 ID:S+zbU3MW0.net
3500位の偽ゴプラ買うか
7500位の卵買うか悩むわ

偽ゴプラは安いけどAndroidで自動化出来るんか?接続は?
卵は単純に高いよ…その値段出すならレイドパス買いたいわ

どうおもう?

304 :ピカチュウ:2018/06/20(水) 18:33:47.56 ID:1tjY9Vxl0.net
アプデしたが卵問題なし
2chMate 0.8.10.10/Sony/SO-04H/8.0.0/LR

305 :ピカチュウ:2018/06/20(水) 18:51:35.31 ID:aO0ifyEK0.net
>>303
自分は4000円ぐらいで買った自動化されたゴプラ使ってるけど、ヒトカゲイベの前後以外はよく繋がってサクサク捕獲してる
卵は使ったことないからわからん

306 :ピカチュウ:2018/06/20(水) 19:04:53.65 ID:VvEXvo5o0.net
>>303
偽ゴプラが自動化されてんならそっちでいんじゃね
高すぎるからな非正規品に7500円は

307 :ピカチュウ:2018/06/20(水) 19:13:48.74 ID:W0FtJv9R0.net
>>301
http://imepic.jp/20180620/691910
http://imepic.jp/20180620/690950

308 :ピカチュウ:2018/06/20(水) 19:15:26.32 ID:iK5X2bQF0.net

ゴッチャでBANマジ?
位置偽装も複垢もしてなくてゴッチャだけ?

309 :ピカチュウ:2018/06/20(水) 19:26:54.66 ID:2WgM2ujBa.net
昨日正規ゴプラからオートキャッチに乗り換えて性能の良さにウハウハしてたところなんですが…

310 :ピカチュウ:2018/06/20(水) 19:33:06.36 ID:fTk+ljI2p.net
正直、ゴッチャかどうか分からないんですわ。
複垢、一年半前に多少BOT回した事もあるし。

紛らわしくて、すいません。

フレンド実装前のBAN祭りかなぁ

311 :ピカチュウ:2018/06/20(水) 19:35:40.93 ID:CBvUUS4Ep.net
>>310
今、botBANに力を入れてるそうだから、心当たりがあるならそれだと思うが。

312 :ピカチュウ:2018/06/20(水) 19:42:24.67 ID:GdUzMbcwd.net
知り合いがポケットエッグを使ってBANされてしまったようなのですが、これはもう許してもらえないのですか?

313 :286:2018/06/20(水) 19:47:00.13 ID:SoJ2Bky70.net
しくしく
https://i.imgur.com/SMDh8q9.jpg

314 :ピカチュウ:2018/06/20(水) 20:10:56.37 ID:fTk+ljI2p.net
A new ban wave has gone out: bot accounts are primary targets

https://pokemongohub.net/post/news/a-new-ban-wave-has-gone-out-bot-accounts-are-primary-targets/

315 :ピカチュウ:2018/06/20(水) 20:12:10.38 ID:4mhUpJI6M.net
位置偽装ザマァ

316 :ピカチュウ:2018/06/20(水) 21:08:09.29 ID:n4evBSbd0.net
botBAN強化っぽいね
ゴッチャオトキャ卵類は関係なさそう

317 :ピカチュウ:2018/06/20(水) 22:27:31.92 ID:7xCM01tYx.net
とりあえず復垢オートキャッチでアプデして使ってみたが好調だよ

318 :ピカチュウ:2018/06/20(水) 22:46:14.79 ID:vFr7Il+Zd.net
結局BANされた奴は偽装やbotか
驚かせんなよ

319 :ピカチュウ:2018/06/20(水) 23:14:44.64 ID:l+50Jdr10.net
++以外は無傷の通常運転

320 :ピカチュウ:2018/06/21(木) 00:15:59.39 ID:MCEr6EZ60.net
>>318
>>313の人はbotじゃなくリアルに動いてた人なんだよ
ポケットエッグ24時間稼働やったらしいけどさ

321 :ピカチュウ:2018/06/21(木) 01:46:17.93 ID:Wf1P0j+mx.net
ポケモン取りすぎのbanって時間で復活するんじゃないの?

322 :ピカチュウ:2018/06/21(木) 03:57:31.51 ID:qef7+y8D0.net
卵、アップデ後も
つけっぱなし状態で
普通に使えてるけど。
XZP

323 :ピカチュウ:2018/06/21(木) 06:46:49.89 ID:S+CJZta2p.net
>>320
24時間稼働は流石にbotと疑われてBANされたんじゃないのか

324 :ピカチュウ:2018/06/21(木) 07:01:18.62 ID:dI9aaQ6AM.net
アプデしてもあいかわらず繋がらないなー@Android

325 :ピカチュウ:2018/06/21(木) 07:20:51.02 ID:Ycp5ggi20.net
24時間稼働ってどうやってたんだろう
卵も1時間で切断されるんでしょ?

326 :ピカチュウ:2018/06/21(木) 07:54:49.22 ID:GbJV1sRza.net
ゴッチャがラプラスcp1500代を獲ってた。なんとなく幸せな朝だ。

327 :ピカチュウ:2018/06/21(木) 08:19:05.98 ID:gKCZHvzvp.net
アイフォンだがアプデのせいか完全放電のせいかわからんがオートキャッチは繋がりやすくなったな
後は繁華街に行ってバグらない事を祈るだけだ

328 :ピカチュウ:2018/06/21(木) 08:36:58.06 ID:IBxgo9r0a.net
他人がBANされたのにしくしくとかスクショ貼ったのか
仮に本当に他人だとしても偽装とか一切やってないってどうやってお前に証明してるのか
同じツール買ってる人が他にもいっぱいいてここにもSNSにも報告上がってないのにおかしいと思わないのか

329 :ピカチュウ:2018/06/21(木) 08:42:01.84 ID:s/DhZd5P0.net
元々ステマとネガキャンばっかりのこのスレで何言われてもね
実際卵やらガッチャやらで垢バンされる時が来たらもっと騒がれてるよ、自分も何ともないし

330 :ピカチュウ:2018/06/21(木) 08:42:39.47 ID:d3DpZgc5d.net
>>328
正論

331 :ピカチュウ:2018/06/21(木) 08:53:24.18 ID:4o5uyQAcM.net
ソフトBAN(捕獲BAN等)のペナルティ一覧

https://9db.jp/pokemongo/data/2231

2018/06/20 02:09 の記事なので最新版だと思う

332 :ピカチュウ:2018/06/21(木) 08:56:54.47 ID:evlkXBmid.net
>>328
本人やろ

333 :ピカチュウ:2018/06/21(木) 09:55:20.65 ID:MF2UQ2Vx0.net
iPhoneXだけど昨日のアプデ以降酷い状態だわ
数分おきに接続切れてるし、接続中かと思えばアイコン表示が接続中なだけで実際には切れてたり
昨日のアプデまではノートラブルだったんだけどなぁ

334 :ピカチュウ:2018/06/21(木) 11:04:41.50 ID:cltk2/l5a.net
カイオーガ最終日というのにEXの影響か、
5玉全然でてへんやん。

335 :ピカチュウ:2018/06/21(木) 14:22:12.97 ID:nwf3IKrhd.net
>>334
おま地域かん

336 :ピカチュウ:2018/06/21(木) 17:43:35.51 ID:aHi4LkEx0.net
Exのときは少なくなるね

337 :ピカチュウ:2018/06/21(木) 18:33:31.15 ID:Q20u5dEWx.net
今日になって急にオートキャッチが接続出来なくなったというか本体無反応
これはオートキャッチのバッテリーが少ないからなのか
ペアリング解除して再ペアリングも無反応

338 :ピカチュウ:2018/06/21(木) 20:55:28.82 ID:CIJEcb0W0.net
おかまん

339 :ピカチュウ:2018/06/21(木) 20:57:44.95 ID:Q20u5dEWx.net
何とか反応するようにはなったが即答で接続できませんでしたと出るようになった

340 :ピカチュウ:2018/06/21(木) 21:00:20.52 ID:2gd/c0jV0.net
>>100試した?

341 :ピカチュウ:2018/06/21(木) 21:36:16.86 ID:CIJEcb0W0.net
そういや相変わらず花の近く行くとゴプラマークバグるのな
一応繋がってるかどうかの判別方法見つけたので書いとくわ
iOS11ね

「設定」→「プライバシー」→「位置サービス」
ポケGOを「使用中のみ許可」

これで繋がってる時だけホーム画面の上に「位置情報利用中」って青いバーが出ている
接続が切れたらバーが消えてる(ゴプラマークは色が付いてる)のでまたポチって繋げばOK
ゴプラだとボタン押せばわかるんだけど自動化されてるのはわからんのよね

342 :ピカチュウ:2018/06/21(木) 21:47:28.38 ID:RUK8Ng6e0.net
>>341
使用中のみ許可の設定しても、
ホーム画面表示したりスリープした状態の
バックグラウンドでも問題なく使えるの?

343 :ピカチュウ:2018/06/21(木) 21:51:35.09 ID:CIJEcb0W0.net
>>342
ゴプラ(類似品)はそのためにあるんやで
ただ接続切れたらその位置までしか記録されてない

って意味じゃなくて動いてるのかってのなら「スリープしても動いてる」

344 :ピカチュウ:2018/06/21(木) 21:55:53.25 ID:RUK8Ng6e0.net
>>343
サンクス
なんとなく、ポケモンGoは常に許可の設定にしてたわ

345 :ピカチュウ:2018/06/21(木) 22:32:25.29 ID:Q20u5dEWx.net
本体側のポケGOプラスの登録が削除できない
削除押しても登録されっぱなしなんだが💦

346 :ピカチュウ:2018/06/21(木) 22:35:53.83 ID:4XwUHQTrM.net
>>345
アンインスコしたらどう?

347 :ピカチュウ:2018/06/21(木) 22:55:03.65 ID:RUK8Ng6e0.net
そういやアプデ後に赤玉ばかりたまって減らないから
おかしいなと思ったら、ポケストだけ反応してポケモンを全く補足しなくなってた
卵繋いでるiPhone6sだけど、アプデ後ソフト側がバグってたみたいだな
卵とのペアリング切ったりBTのオンオフしても一向に直らないから
再インストールしてやっと直った

348 :ピカチュウ:2018/06/21(木) 23:18:07.95 ID:9haSLsJpx.net
スマホ本体の登録が外せない場合はポケGO再インストールしてもしょうがなくね?

349 :ピカチュウ:2018/06/22(金) 10:43:21.90 ID:kUQDSRgKd.net
ポケスト回せなくなってない?

350 :ピカチュウ:2018/06/22(金) 10:50:10.00 ID:c/h4aS4ix.net
オートキャッチは回りますよ
でも通常プレイで手動だと読み込みが長かったりディスクの絵が真っ白にすぐなる

351 :ピカチュウ:2018/06/22(金) 10:52:48.25 ID:oMdHk1mrM.net
今日は充電器のさしが甘くて電池切れだったわ

352 :ピカチュウ:2018/06/22(金) 11:02:51.37 ID:kUQDSRgKd.net
>>350
そうなんだ。
GO-TCHAだと、ポケモンは捕れても、ポケストやジムに反応した後に反応が帰って来なくなる。
ゴプラに切り替えたら回せたからGO-TCHAがダメだと思うんだけど、他の人はどうなんだろう。

353 :ピカチュウ:2018/06/22(金) 11:30:21.00 ID:cilgQJRsM.net
ゴッチャ普通に出来てるで
一時的に道具いっぱいじゃないよね

354 :ピカチュウ:2018/06/22(金) 11:50:08.01 ID:vnvub2/N0.net
ポケゴーの設定切れてんじゃね?
ゴッチャ快調に回し続けてるぞ

355 :ピカチュウ:2018/06/22(金) 11:57:30.92 ID:oMdHk1mrM.net
ゴッチャ昨日買ったんだけどすぐつかなくなる。充電器にさすと使えるんだけど、もしかして充電器不良品あたったのかな

356 :ピカチュウ:2018/06/22(金) 11:58:04.68 ID:oMdHk1mrM.net
それともめっちゃ充電に時間かかるの?

357 :ピカチュウ:2018/06/22(金) 11:59:59.57 ID:c/h4aS4ix.net
オートキャッチはほぼ一時間で満タンになる

358 :ピカチュウ:2018/06/22(金) 12:02:31.22 ID:nSkIcKEO0.net
1Aの充電器じゃないと充電出来ないんじゃなかった?

359 :ピカチュウ:2018/06/22(金) 12:04:14.07 ID:vnvub2/N0.net
>>356
購入時はちょっとしか充電されてないよ
で、充電器フカフカしてるから輪ゴムとかでしっかり密着させる。そして一晩充電
俺はめんどくさいからもう輪ゴムで固定したまま使ってる

あと日中のよくある勘違いトラブルで充電しながら再接続→見つかりません になるから
一旦USB抜いて接続してから再度充電開始しなはれ

360 :ピカチュウ:2018/06/22(金) 13:08:09.13 ID:ErN7PRwrM.net
Amazonで買おうと思ってるんだけど、正規品で8150円と並行輸入品で6140円のがあるんやね

どっちも中身は同じ?
悩む

361 :ピカチュウ:2018/06/22(金) 14:25:27.53 ID:nSkIcKEO0.net
>>360
その値段ならタマゴとかゴッチャ買いなよw

362 :ピカチュウ:2018/06/22(金) 14:40:30.35 ID:Cg9/7cCOp.net
卵はありえん

363 :ピカチュウ:2018/06/22(金) 14:42:02.33 ID:xSH/oOZ0a.net
泥とオートキャッチで>>100試したけど駄目だった
スマホ再起動やアプリ再インストールもやったが繋がらない
充電もしてるしスマホ本体の発熱もない他に考えられる要因はありますか?

364 :ピカチュウ:2018/06/22(金) 14:56:43.67 ID:46mrn29HM.net
卵は改良版でも出てくれればなー…

365 :ピカチュウ:2018/06/22(金) 14:57:28.04 ID:5IMejUrwM.net
>>363
スマホの相性とかあるのかも

ゼンフォン2レーザーだとアナタとおんなじ症状が出てたけど、最近P20 lite に機種変したらあっさり改善された

366 :ピカチュウ:2018/06/22(金) 14:58:19.28 ID:08Vhnrv3a.net
>>361
卵は使い勝手悪そうだから無しかな
ゴッチャはバンドが派手すぎて無しかな

1年保証ついてるし、正規品にしよかな

367 :ピカチュウ:2018/06/22(金) 15:21:05.68 ID:xSH/oOZ0a.net
>>365
俺はXPERIAXZを使ってる
一昨日ぐらいまでは>>100のやり方で繋がってたけど今日は全く繋がらない

368 :ピカチュウ:2018/06/22(金) 16:27:58.59 ID:Cg9/7cCOp.net
>>366
バンドは使わないけどねー
オートキャッチ正規品2度買ってるけど
めちゃ満足

369 :ピカチュウ:2018/06/22(金) 16:37:46.87 ID:+7M4As+qa.net
>>368
謎の並行輸入品と比較して、正規品の方が安定してたりすんのかなー

370 :ピカチュウ:2018/06/22(金) 18:32:25.01 ID:aWNQxTqG0.net
自分は並行輸入品買って1ヶ月だけど今の所順調に使えてるよ

371 :ピカチュウ:2018/06/23(土) 05:08:17.78 ID:UVRhFEXd0.net
久々に起動して一回だけつながったけど、そのあと再接続できない。
以前は何度か接続し直しでつながってたんだけどなあ。泥

372 :ピカチュウ:2018/06/23(土) 06:42:43.58 ID:13+OYljh0.net
>>367
ポケ GO 前半と Xperia って相性最悪だから中華でもなんでもいいから他のスマホに変えた方がいいよ
何でわざわざ Xperia 使うのか本当に謎

373 :ピカチュウ:2018/06/23(土) 08:05:27.99 ID:9tmFitAFM.net
>>372
困難に立ち向かう修行僧なのですね

車でいつかはクラウン と言うフレーズがあるけれど クラウンをチョイスすると外れは無いから
ポケ活では いつかはiPhone と一言だけお伝えしておきます

374 :ピカチュウ:2018/06/23(土) 08:09:40.86 ID:HKUzrIdIa.net
>>372
ポケモンGOの為にスマホ買い換えるのはお前ぐらいだろw

375 :ピカチュウ:2018/06/23(土) 08:32:48.87 ID:Lm70l4vma.net
XperiaXZ2に機種変更したけど、今までか嘘だったかのように順調につながってる。
(機変前はXP)

376 :ピカチュウ:2018/06/23(土) 08:38:55.92 ID:mcekfGtbM.net
>>374
まあ、キレキレの話はどうでもいいが

私の経験を
通話、メールに使っているスマホはそのままで
中古iPhone 5 無印を一万円で購入して、デザリングで運用して来たが
時代の流れで iPhone 5 が使えなくなったので、iPhone SE SIMフリーを購入したよ
オートキャッチと共に使っているが良い結果を得ているので満足している。

377 :ピカチュウ:2018/06/23(土) 09:04:36.27 ID:13+OYljh0.net
>>374
毎日のようにするゲーム、ストレス溜めながらやるの疲れない?
日本のスマホじゃないと死んじゃうタイプか

378 :ピカチュウ:2018/06/23(土) 09:34:46.05 ID:Q2B9/8Z2M.net
Xperia使ってるけどなんの問題もないよ

379 :ピカチュウ:2018/06/23(土) 10:09:53.38 ID:+GZAE4Zlx.net
ぶっちゃけ現行のAndroidが夏場でもほとんど熱くならずに充電しながらでも熱暴走しないのでオススメです

380 :ピカチュウ:2018/06/23(土) 11:31:06.25 ID:YHhwK+Yk0.net
卵が孵ったらポケスト通知をオフにする機能がほしいです。枠が一杯だとギフトの卵を受けとれないから。

381 :ピカチュウ:2018/06/23(土) 11:34:26.24 ID:WlwKSJGH0.net
>>380
無理です

382 :ピカチュウ:2018/06/23(土) 12:08:05.74 ID:XaP8oBzYM.net
>>374
世界は広い
6台のスマホを使う人も居るのじゃ

https://rocketnews24.com/2018/05/14/1062727/

新品だが中古だか分からないがスマホをかき集めてポケモンをエンジョイしている

383 :ピカチュウ:2018/06/23(土) 13:39:44.04 ID:UVRhFEXd0.net
さっき起動したらあっさりつながった。

384 :ピカチュウ:2018/06/23(土) 14:58:58.48 ID:TSENomryM.net
>>380
孵化装置買って下さい

385 :ピカチュウ:2018/06/23(土) 15:37:26.01 ID:eeBm+eKgd.net
ギフトのタマゴのおかげでオートキャッチ使いづらくなったな。
なんで今までのタマゴと同枠なんだよ。

386 :ピカチュウ:2018/06/23(土) 16:05:02.15 ID:T0EScPYV0.net
>>385
置き去りなら卵は取らずに使えます。
ただし、ギフトが同じポケストで埋まってしまいますけど…。

387 :ピカチュウ:2018/06/23(土) 17:01:52.17 ID:jg2tQxh00.net
>>386
どうせ貰う側は分からんから構やしないだろ

388 :ピカチュウ:2018/06/23(土) 17:45:21.54 ID:467HbymJ0.net
ゲオでやってたSH01FとかF01Fとか1500円前後で仕入れたケータイで、
無事使えてるで。複数台持ちは、中古でも使えるの結構あるで。
中古は、外れバッテリーに当たる失敗だけどね・・

389 :ピカチュウ:2018/06/23(土) 20:17:05.78 ID:oFNmuZpm0.net
iPhone買えよ。
一括0で買えるだろ。

390 :ピカチュウ:2018/06/23(土) 21:18:32.53 ID:Z4CGmcMhx.net
iPhoneは充電しながらやってると熱暴走するから脚下
保冷剤とかめんどくさいし

391 :ピカチュウ:2018/06/23(土) 23:06:48.45 ID:BLqvRIsB0.net
iPhoneで充電しながらやって熱暴走したことがないんだけど

392 :ピカチュウ:2018/06/23(土) 23:07:29.02 ID:2hDsy6B50.net
6s使ってるけどそんなこと無いけど

393 :ピカチュウ:2018/06/23(土) 23:51:06.18 ID:cpul+KN30.net
>>390
iPhoneエアプが知ったかすんなよ
オンボロイドのゴミと一緒にすんな

394 :ピカチュウ:2018/06/24(日) 01:04:10.88 ID:+bQJm6Tc0.net
熱くなるけど暴走した事はない

395 :ピカチュウ:2018/06/24(日) 01:26:41.60 ID:hWGzXFT3M.net
iOSは端末保護のため、温度が上がり過ぎると、iOSがわからシャットダウンするので熱暴走は無い

熱暴走すると言う主張はステマか、端末が壊れているか、本人が壊れている様に感じる。

396 :ピカチュウ:2018/06/24(日) 03:17:47.01 ID:Q+FqDo+E0.net
そもそも熱暴走なんて今日のシステムでは起きない

シャットダウンのことを言うなら確かにiphoneは閾値がおかしいのもある

397 :ピカチュウ:2018/06/24(日) 03:22:49.98 ID:Vjz/UMzp0.net
ポケットエッグがアホになった(´・ω・`; )
電源は入るけど、接続前の青色点滅がしない
もちろん繋がらない…

お亡くなりになったのでしょうか

398 :ピカチュウ:2018/06/24(日) 03:33:06.08 ID:vF7L+LwP0.net
これから尼で自動化のやつ買うんだが
卵でいいよね?ちな本体Xperia xzs

399 :ピカチュウ:2018/06/24(日) 08:32:05.96 ID:sAoh93+Zd.net
日本語でおk

400 :ピカチュウ:2018/06/24(日) 09:00:30.52 ID:2OUcaw4ld.net
好きなの買えばいいよ

401 :ピカチュウ:2018/06/24(日) 14:27:45.52 ID:vHGxZjOP0.net
機種変するんですけど
たまご側のペアリングの解除方法教えてください

402 :ピカチュウ:2018/06/24(日) 15:12:35.48 ID:nq+XerX/0.net
ヤフオクに中古ゴプラいっぱいあるけど
何なんだろ??
そして楽天で売ってるような新品コピー品は売ってない

Amazon・ヤフオク・楽天とそれぞれ反社の縄張りあるんかなw

403 :ピカチュウ:2018/06/24(日) 16:42:52.06 ID:mpchHEtUM.net
>>401
卵は単3電池で動いているので、電池を取り外してしばらくすると
工場出荷状態になるのではないかしら?

404 :ピカチュウ:2018/06/24(日) 16:45:50.59 ID:ikrR0qKld.net
説明書に書いてあるでしょ
捨てたの?

405 :ピカチュウ:2018/06/24(日) 16:46:53.71 ID:k7MrJL3c0.net
>>401
新しい機種と再ペアリングすりゃいいだけ。紫長押しかな。

406 :ピカチュウ:2018/06/24(日) 17:35:35.87 ID:WDQbFHPy0.net
>>401
ほれ
https://imgur.com/a/HX6AMn0

407 :ピカチュウ:2018/06/24(日) 17:57:45.47 ID:tDb8bgIC0.net
ペアリング解除の方法知らないで今までよく使ってたなw

408 :ピカチュウ:2018/06/24(日) 20:08:02.97 ID:6OS8pCJna.net
オートキャッチって充電中も使えるの?

409 :ピカチュウ:2018/06/24(日) 21:13:35.67 ID:m4mYf9IXM.net
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) 知ってるが    | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'                | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   .お前の態度が   | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   気に入らない >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |

410 :ピカチュウ:2018/06/24(日) 21:37:50.41 ID:nq+XerX/0.net
楽天で大量に売ってたゴプラが無くなってるぞw
代わりにヤフーショッピングに大量に出品

これは不動品を売りつけて逃げて
残りの在庫をヤフーショッピングで売りさばくスキーム??

411 :ピカチュウ:2018/06/24(日) 22:02:58.54 ID:hmJ+2ULRM.net
楽天は罰金制度あるからリスクの高いものは厳しいんじゃないかな

412 :ピカチュウ:2018/06/24(日) 22:13:12.05 ID:cWOUTor5d.net
ヤフーショッピングに 正規 のタグがあるんだな

413 :ピカチュウ:2018/06/24(日) 22:18:55.54 ID:T7JwW6uWx.net
正規ひんの偽物は精巧だから怖くて手が出せん
バンドの縞模様の方向とか忘れたしw

414 :ピカチュウ:2018/06/24(日) 22:20:14.83 ID:3pVUcIO80.net
スーパー電気shopのエッグってポケストップだけ自動で反応してくれるように設定出来ますか?brookのオートキャッチの方は出来るとレビューで見たのですが、エッグのレビューでは見つけられませんでした、、、持ってる人いたら誰か教えて下さい

415 :ピカチュウ:2018/06/24(日) 22:23:38.24 ID:cWOUTor5d.net
それはアプリ側の設定でやるのよ

416 :ピカチュウ:2018/06/24(日) 22:41:58.31 ID:3pVUcIO80.net
>>415
通知の設定しか見当たりません、、、
もしかして通知の設定を消しておけば自動で捕獲するのもオフになる感じですか?

417 :ピカチュウ:2018/06/24(日) 22:48:31.20 ID:eKBwO6gQ0.net
アプリ側でポケストップの通知をオフにすればいい。

418 :ピカチュウ:2018/06/24(日) 22:59:43.55 ID:3pVUcIO80.net
>>417
ありがとうございますー
やはり通知の設定で変えられる感じなんですね!
しかし自分は、ポケストップのみ反応して自動でアイテム回収、ポケモンの捕獲はしないという設定にしたいので、この場合はおそらくポケストップの通知のみオンにする事になりますよね、、?

419 :ピカチュウ:2018/06/24(日) 23:00:21.79 ID:eKBwO6gQ0.net
そうなるね

420 :ピカチュウ:2018/06/24(日) 23:03:36.44 ID:3pVUcIO80.net
>>419
ありがとうございました!これでぐっすり寝れます笑

421 :ピカチュウ:2018/06/25(月) 01:14:25.75 ID:Nv4p63GC0.net
三日ぐらい前からゴッチャ+z5c繋がらなくなった
丁度フレンドアプデの日から
んで土曜にxz2cに機種変したら繋がるようなった
めでたしめでたし
が、今回のアプデからログアウト→再ログインするとバグるようなったし

422 :ピカチュウ:2018/06/25(月) 08:16:43.48 ID:MN8VxXX/0.net
ゴプラ落としたので尼でGO-TCHA購入 iphone7とは速攻でつながるし自動は楽
ゴプラは1年半故障せず使えた分これはどれだけ使えるかってところ

423 :ピカチュウ:2018/06/25(月) 11:27:16.83 ID:X05Wcz81x.net
ゴプラの良さは電池って事くらいだからな

424 :ピカチュウ:2018/06/25(月) 18:37:49.12 ID:AJRsygzy0.net
オートキャッチノンストレスで接続できる機種ってあんのかな
やっぱiPhoneけ?

425 :ピカチュウ:2018/06/25(月) 20:05:14.27 ID:LgIl7GnAd.net
>>424
アイフォンだとバージョンアップ後は接続と再接続は100%成功

426 :ピカチュウ:2018/06/25(月) 22:26:17.42 ID:waBi4Nqhx.net
Androidone x3だけど100%成功する

427 :ピカチュウ:2018/06/25(月) 22:57:50.32 ID:bxqKeMr+0.net
オートキャッチ充電うまくいってるのは最初だけで途中で様子みると充電しなくなってきた。
抜けないようにゴムしながらも試してみたけど。
そんな人いる?
オートキャッチ使い出すとないのが考えられない。非常用に昔のゴプラ使ったらブーブー音うるさいね。

428 :ピカチュウ:2018/06/25(月) 23:23:01.87 ID:waBi4Nqhx.net
オートキャッチもビービーうるさいと思うんだけど

429 :ピカチュウ:2018/06/25(月) 23:59:40.40 ID:bxqKeMr+0.net
>>428
オートキャッチの振動オフにしてるから気にならない。

430 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 00:09:24.89 ID:W0iTo0r0x.net
>>429
それすると知らないうちに通信が切れてるかもって不安に負けるw

431 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 01:22:08.56 ID:5OkJiFHWa.net
>>430
俺は表示もオフ
バッテリー持つけど
知らないうちに切れてるかもって不安に負けて
2日に一度の充電です

432 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 10:09:27.45 ID:JuInfoSsM.net
アイテム満タンの時、ポケスト回しに行くのは何分間隔?

433 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 13:18:13.56 ID:S1AG5kXY0.net
頭脳が小学生だから卵の使い方わからねぇ!音切って接続して切れたら振動するんだよなこれ

434 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 13:20:47.43 ID:jCfNOV940.net
ボタン押しながら電源いれるとぶるぶるも音オフに出来るぞ

435 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 14:10:49.32 ID:S1AG5kXY0.net
>>434
ほんとだ!ありがとう!

436 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 17:10:07.52 ID:wWm67C1gp.net
自演くせえww
そんなち卵使ってるやついるのか?w

437 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 17:12:54.71 ID:wWm67C1gp.net
毎日習慣的にUSBソケットで充電してるが
もし一日忘れても電池切れたことない
無音最高w
もちろんオートキャッチ

438 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 17:39:24.02 ID:PTh04Ibfd.net
オートキャッチってゴッチャのコピー品だろ?
アプデもゴッチャ本家に乗っかってるだけだしな
ゴッチャから切られたら終わりそうだなw
俺は本家ゴッチャオンリーだわ

439 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 17:49:43.49 ID:gE51wBA90.net
ゴッチャの正規品ってどこで買えるの?見当たらんかったから楽天でオートチャージの正規品1年保証ポチったわ

440 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 18:25:58.04 ID:4BDsDYiux.net
これ系のアプデってなんや?
本家ゴプラもアプデするのか?

441 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 18:43:25.96 ID:DXIXP4BT0.net
Go-tchaアプリのことでしょ
go-tcha本体のファームを最新版にアプデ出来たり、go-tcha 設定をアプリ経由で行えるもの

442 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 19:22:02.78 ID:Z39RoaKSM.net
>>432
誰も知らないんだわ

443 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 20:11:45.16 ID:4BDsDYiux.net
ようするにゴッチャのアプリでオートキャッチもアプデするのが正しい使い方なのか?

444 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 21:36:59.34 ID:a6foaQE+0.net
>>443
そう

445 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 22:09:51.62 ID:fvPgEBEz0.net
買ったエッグがついに届いた!
これみんな家にいる時も付けっぱなしにしてるもんなの?

446 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 22:15:56.32 ID:5ZO2hpxhp.net
苦笑

447 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 22:28:00.34 ID:g6j8GUnAd.net
オートキャッチってヨドバシ店頭でも売ってるのな。
任天堂から怒られないのかな?

448 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 22:31:13.13 ID:sHiGh8Ps0.net
>>445
場所次第じゃないのか。ウチは、仕事から帰ってきてもたまにつけてる
通常の家ソースが5くらいとポケスト1個あるのでわりと捕獲してるしボールも増える
ポケモン沸くけどポケストない状況だとボール減るだけだよ
あとは、マンションだとGPSのゆらぎで卵孵化には貢献するかな
放置してると1キロ位歩いているな

449 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 22:52:51.95 ID:5ZO2hpxhp.net
苦笑

即レスと長文はたいてい業…

450 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 22:56:13.60 ID:sHiGh8Ps0.net
>>449
業者がこんなリアルな事書くかw
別に卵であろうがゴチャであろうが、自動化ゴプラでも同じ話だよ

451 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 22:56:34.66 ID:qC3bgLaBd.net
オートキャッチ一度もアプデしたことないけど、何か変わるの?

452 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 23:01:54.83 ID:hPP2HwnRM.net
>>451
アップデートとするとJKとお友達になり仲良くなります

当社比

453 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 23:02:27.55 ID:jAPnwrWL0.net
>>451
ポケモン捕獲やポケスト回したときのアニメーションをオフにできます。

454 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 23:03:19.40 ID:qC3bgLaBd.net
>>453
そうなんだ
ありがとう

455 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 23:26:57.30 ID:t1U0slEp0.net
>>452
プレイヤーの個体値(容姿・教養・社交性)次第です。

456 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 23:38:03.00 ID:Z39RoaKSM.net
>>442
素人集団だからね

457 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 02:37:11.72 ID:S50VDNuM0.net
>>448
うちも自宅ポケストとソースが4〜5あるからよく自宅で付けたまま放置してるよ
玉補給出来ていいんだけどギフトが全部自宅ポケストばかり
なのでリア友以外フレンド申請出来ないわ

458 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 03:43:50.43 ID:ceNViSNZ0.net
>>447
互換性の家庭用ゲームコントローラーと似たようなもん

459 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 11:13:08.44 ID:ikbK0M/10.net
オートキャッチ壊れた
○触ってオンにしてもすぐ切れてしまう

460 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 12:24:51.95 ID:Q7/PPlzDM.net
>>459
定期のきたな。
過去ログ読め

461 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 13:00:05.40 ID:C+eTdQai0.net
>>459
まじか可哀想に
よっしゃ卵買え!

462 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 13:02:32.00 ID:bEZBB6J9d.net
今日ゴッチャ届いたぜ!使い方が分からないからググるぜ!

463 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 13:04:18.53 ID:ikbK0M/10.net
教えて欲しい

464 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 13:05:15.45 ID:ikbK0M/10.net
リセット方法などないから多分バッテリーゼロにするとかかな?

465 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 14:16:34.08 ID:ikbK0M/10.net
できた
意外にあっさり一発で解決するもんだな

466 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 15:03:15.74 ID:uoAw4mP4M.net
オートキャッチまともに使えてるAndroid教えてほしい。。
p10liteだが不安定すぎる

467 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 15:06:45.94 ID:COVwNz3P0.net
>>465
どうやってバッテリーゼロにしたの?

最近モジュールあるところだとゴプラのアイコン固まるようになったわ。

468 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 15:27:28.55 ID:aghaRkbHM.net
>>466
今のバージョンになってから、ほんとに繋がらなくなったね。
手持ちの5台全滅なんで、あいぽんをオートキャッチ専用にして持ち歩いてる。

469 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 16:34:45.01 ID:FWOi4ma2M.net
>>468
バッテリーゼロはただ放置しようかと思ってたけど、時間かかるので、
リセット方法で10回素早く充電ケーブルにくっ付けては離すってのががあるらしく試しましたがダメで、
あとはbluetooth情報ごと消して最初から認証させるってのであっさり解決しました。
この症状は充電されてないからってよくみかけますがそうではないようです。
もちろんこれで解決しない場合は充電ケーブルを疑うという順になるのかと思う次第でございます。

470 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 16:36:44.69 ID:FWOi4ma2M.net
アンカ間違い
>>467
以下同文

471 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 16:40:13.01 ID:tLoOPP6hx.net
Androidoneはすこぶる調子いい

472 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 16:56:08.45 ID:JBKxlDynr.net
>>471 SHARPのやつ?

473 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 17:24:24.47 ID:tLoOPP6hx.net
>>472
いや台湾のx2

474 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 17:34:15.90 ID:COVwNz3P0.net
>>469
詳しくありがとう。
最近充電がうまくできなくて試してみる。

475 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 18:34:34.92 ID:Q7/PPlzDM.net
>>466
バイオフォンだが、最近絶好調。
ただおススメはしない。
(スマホとしての出来が悪い)
自分はポケモン用にiPhone SE使ってる。
たまにバイオフォンでポケモンしてるが、普通につながるし、チャリでGOでもiPhone並みとは行かないけど、そこそこ捕まえてる。

476 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 20:34:49.57 ID:V9XL055W0.net
>>445
寝る時以外はつけっぱだわ

477 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 20:56:30.42 ID:z4zIH+Eg0.net
ゴプラもオートキャッチも快適ですロッカー置き去りも1時間完走します


2chMate 0.8.10.10/LGE/L-01K/8.0.0/DT

478 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 21:02:53.67 ID:Q+8KedDc0.net
置き去りしても、5分ごとキチキチポケスト回してくれないのは、おま環でしょうか?

479 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 21:34:16.10 ID:3n6jeQFX0.net
>>466
OnePlus 5もいいよ

480 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 21:39:14.24 ID:B+BozLUAd.net
Gotchaだが今朝から繋がらずこんな画面になる。
公式見てもこんな表示載ってないし、Bluetooth接続解除からリセット、iPhone復元までやってみたが直らない。
この画面から直せた人教えてください。

http://imgur.com/GeCMPgp.jpg

481 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 21:47:52.10 ID:gABNPFPTd.net
>>480
アップデートアプリに繋がってる表示やね

482 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 21:50:14.24 ID:gABNPFPTd.net
と思ったけどちょっと違うな

483 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 21:50:34.37 ID:U6XFm2BS0.net
>>480
アップデートを終わらせる。

484 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 22:24:56.13 ID:/KBsPSiyM.net
>>480
イカすね
その表示オレもやってみたい
やり方教えて

485 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 22:59:30.25 ID:A2Fuk3LC0.net
オートキャッチ作動中にたまたまポケストの前でタマゴ孵化
孵化アニメーション見てる間にオートキャッチで5キロタマゴゲット・・・・・もう・・・これほんとどうにかしろよ

486 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 23:02:11.15 ID:0QYVTWRk0.net
ありがとう
確かにアプデの表示に似てるね
10回抜き差しのリセットもしたから、そこからのやり直しなのか

しかしgo-tchaのアプリを削除し入れ直しても、ファームウェアのアプデ画面がアプリ側では表示されないんでどうしたものか

487 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 23:11:02.65 ID:9+83IsAi0.net
>>485
俺はそんな危険のある場所で孵化したら即タスクキルして起動しなおしてるよ
めんどくさいけど余計な卵のために歩く手間考えたらマシ

488 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 23:35:02.06 ID:/yVR1r5g0.net
go-tchaの画面をタッチすると
1秒くらいで消えてしまって
接続できなくなったんだが、
同じ症状の人いる?
買い置きしてた別の新品も同じ
症状で困ってる、、、

489 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 23:40:30.88 ID:CBCcgMmp0.net
>>488
>>469

490 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 23:47:27.44 ID:/yVR1r5g0.net
>>489
ありがとう。
再ペアリングでつながりました。
充電ケーブルを疑ってたけど
あっさりつながった!

491 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 05:07:11.66 ID:oFKzeDo/d.net
>>466
HuaweiのMATE9とLGのジョジョスマホで正常作動中。

492 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 06:07:46.09 ID:Rob4e35z0.net
>>466
今はhonor9だけどP9Liteの頃もそれなりに使えてたけどな
P9Liteは今は卵つないでるけど

493 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 08:18:48.63 ID:mvOXpnF1M.net
卵便利だなぁ。オートキャッチは、充電と接続が面倒くさい。毎日の充電と接続に何分もかけられん。小さくてなくしそうになる。

卵は接続とリュックの中放置できるのが楽だが、反応が悪い。何を取るかだけど、多少効率は落ちても充電と接続の手間がなくなるほうが良いなら、何度も書かれてるけど卵だとおもう。

494 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 08:34:58.03 ID:ylqUoranM.net
>>493
卵って反応悪いの?

495 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 09:28:46.83 ID:4xsnNi5Cp.net
>>494
ゴッチャオトキャに比べたらってレベル
車で40〜50キロくらいの速度でもアイテム回収してくれる

496 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 10:54:16.95 ID:Rob4e35z0.net
>>494
まあゴッチャオートキャッチ使った後に使うと反応悪いなって感じはするよね

497 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 14:05:46.54 ID:VTrDY5j40.net
ゴッチャ系の反応が早すぎるのもあるからな
ゴプラと同じと思えばまぁ。
ただあの見た目をカバンに入れて持ち歩くのは勇気がいるわ

498 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 14:35:13.09 ID:hWerdhoq0.net
卵かったんですが、、、
moto g5plus(Android 7.0)で使おうとしても、どうしてもペアリングができません。
正常に使えている人いますか?

499 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 14:39:41.43 ID:A6DrmChb0.net
とりま
ポケゴのキャッシュ削除
ポケゴ起動前にスマホとペアリング
ポケゴ起動後落ち着いたら接続

500 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 15:10:15.79 ID:hWerdhoq0.net
>>499
ありがとうございます。

3つとも既にためしているのですがダメなんです。
というか、スマホとペアリングさせようとしても、卵側がペアリングモードになっていないというメッセージがでます。

Xperiaとは問題なくペアリングできているんですが・・・。

501 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 15:14:21.00 ID:ijQxU/u0M.net
>>497
塗料スプレーで単色にしてはいいがですか?子供のおもちゃには見えなくなりませんか。

502 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 15:32:26.25 ID:a/VTD8GYp.net
卵ユーザー同士のレスポンスは
いつも素晴らしいね
感心しちゃう

503 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 16:03:06.50 ID:7o/GJGpsa.net
今tl31ですが
捕獲率ってどれぐらいでしょうか
ぽっぽコラッタミノムシで
50パー取れますか?

504 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 16:12:22.10 ID:2I+M4bEVd.net
>>503
tl31なんて知らんわ

505 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 17:21:53.83 ID:5vhUccqiM.net
>>501
あえてテンガカラーにして堂々と持ってれば大丈夫だよ

506 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 17:23:15.73 ID:2I+M4bEVd.net
>>505
大人のおもちゃに見えるな

507 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 17:58:43.06 ID:P3H92KVa0.net
>>498,500
Xperiaとのペアリング解除してないだろ?

508 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 18:34:01.24 ID:uuCSVl/c0.net
卵の見た目が気になるならダイソーのイヤホンケースに入れてればいんじゃね?
前々スレくらいで紹介されてて買ったけど便利だわ、誤操作防止にもなるし予備電池も一緒に入れてカバンにポイよ
そもそも見た目って言うけど、再接続の度に本体いじる必要がある本家やゴッチャと違うからほぼ人前に出さないんだけどね

509 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 19:17:26.69 ID:xeuyfbeD0.net
GO-TCHAと卵の両方をつかってるけど、
電源入れっぱで手間がかからないのが卵
捕獲速度と細かい設定、アップデートで将来が安心なのがGO-TCHA

510 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 21:24:50.17 ID:OBRoSTyx0.net
今は60分じゃないの?
80分くらい?

511 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 23:33:55.23 ID:1WP9MYyW0.net
ゴッチャオトキャのケースでおすすめありますか?
純正リストバンドで二回なくしております

512 :ピカチュウ:2018/06/29(金) 07:10:02.90 ID:lqT4HGWJM.net
>>511
消防か、100円均一に行って好きなのを買え
外に出る時は、チャック付きのポケットかバックの中に入れておけよー

513 :ピカチュウ:2018/06/29(金) 09:10:06.94 ID:BCjnDCiSa.net
数日で壊れたとか充電できないってのもあれば難なく使えてるってのもいて怖くて買えない:;(∩´﹏`∩);:

514 :ピカチュウ:2018/06/29(金) 09:22:27.55 ID:Pp5vFCyV0.net
アマのオートキャッチレビューも星少ない奴は故障だからね
故障が怖いなら自動化ゴプラか卵にするしか無いな、電池交換面倒だけど

515 :ピカチュウ:2018/06/29(金) 09:38:36.94 ID:P4MBSzHB0.net
>>511
充電ケーブルにアロンアルファでくっつけるのおすすめ絶対なくさない

516 :ピカチュウ:2018/06/29(金) 09:57:14.56 ID:eUVX3vJB0.net
>>511
イヤホン買った時のケースに入れてるわ

517 :ピカチュウ:2018/06/29(金) 10:04:10.64 ID:LlphIF46d.net
ここの人って、ケーブルごと持ち歩いてんのか
ケーブルとか真っ先に壊れるっしょ

518 :ピカチュウ:2018/06/29(金) 10:12:13.05 ID:kTOW3UEM0.net
>>517
まあいろんな人がいるんじゃないの
キーホルダー化は一段落した感じ

519 :ピカチュウ:2018/06/29(金) 10:18:49.66 ID:P4MBSzHB0.net
>>517
テーブルごと持ち歩く利点は充電切れた時にすぐ充電できるところに限る
あとケーブルにくっつけているので絶対になくさない

520 :ピカチュウ:2018/06/29(金) 10:22:28.75 ID:HIVT54Ff0.net
>>519
確かに疲れたらいつでも休憩出来るし近くのトレーナーとお茶出来るもんな

521 :ピカチュウ:2018/06/29(金) 10:28:30.88 ID:kTOW3UEM0.net
>>519
なかなかの重装備だな
両手塞がってるからゴッチャは必需だね

まあそれはそれとしてゴッチャとか充電できるモバイリバッテリーってどれくらいある?
微弱電流で出来るやつってそんなにないでしょ
昔のを使えばいいのかもしれないけど

522 :ピカチュウ:2018/06/29(金) 11:59:52.56 ID:vBO30gvg0.net
自動化ゴプラを月曜日午前に注文したのに
まだ発送メール来ないわ
土日に色々試したかったのに

523 :ピカチュウ:2018/06/29(金) 12:34:35.81 ID:ZM7c8IYzaNIKU.net
>>509
卵って電源入れっぱなしでもすぐ電池切れたりしないの?

524 :ピカチュウ:2018/06/29(金) 12:36:26.74 ID:FDW7T4+VdNIKU.net
>>521
スマホから充電するとか
変換アダプターあるっしょ
いや、試したことはない

525 :ピカチュウ:2018/06/29(金) 12:49:57.65 ID:JZtVrymo0NIKU.net
>>520
ある意味アウトドアだしね

526 :ピカチュウ:2018/06/29(金) 12:59:11.51 ID:ngHNUAWDdNIKU.net
>>523
1カ月以上電源入れっぱなし。鞄の中にもあるはずだけど確認もしてない。
スマホをタップして接続するだけ。

527 :ピカチュウ:2018/06/29(金) 13:09:00.30 ID:kTOW3UEM0NIKU.net
>>524
実際試してみないと充電出来るか分からないのがゴッチャなんよ

528 :ピカチュウ:2018/06/29(金) 13:22:11.13 ID:xiHALzLe0NIKU.net
>>522
中国から届くやつなら時間かかるよ

529 :ピカチュウ:2018/06/29(金) 13:22:20.60 ID:eX9bkwuldNIKU.net
ゴッチャアプリ使ってオートキャッチアプデしようとしてるんだけどアプリ側はready表示で丸いサークルのまま
本体はアプデ表示のまま5分は経ってるけどアカンやつ?
何回やっても同じ症状

530 :ピカチュウ:2018/06/29(金) 13:24:45.12 ID:eX9bkwuldNIKU.net
本体側は>>480の表示

531 :ピカチュウ:2018/06/29(金) 14:07:29.57 ID:vBO30gvg0NIKU.net
>>528
読み直したら
注文完了に1週間かかって中国に発注
中国から日本に来るまで1週間って感じだな

532 :ピカチュウ:2018/06/29(金) 14:51:15.48 ID:eUVX3vJB0NIKU.net
>>529
ペアリング切ってもっかいやりなおしてみたら?

533 :ピカチュウ:2018/06/29(金) 14:53:21.53 ID:cgbg+EFC0NIKU.net
1000円ほど安いショップでオートキャッチ買ったら
米尼から直接送られて来たのをそのまま送ってきてちょっとワロタ

534 :ピカチュウ:2018/06/29(金) 15:13:13.50 ID:EA5thq8D0NIKU.net
>>533
送り先伝票だけ張り替えられてたってことですか?w

535 :ピカチュウ:2018/06/29(金) 15:38:57.64 ID:cgbg+EFC0NIKU.net
>>534
張替てあったと言うか上から貼ってあったw

536 :ピカチュウ:2018/06/29(金) 16:17:27.41 ID:unov0DxZdNIKU.net
>>532
それもやってみたが同じ症状なんだわ

537 :ピカチュウ:2018/06/29(金) 17:41:23.56 ID:vBO30gvg0NIKU.net
>>531
商品発送メール来たわ
しかし追跡IDが無いからいつ来るか分からん

538 :ピカチュウ:2018/06/29(金) 19:53:20.02 ID:ZSYOLBG/0NIKU.net
初心者です教えてください。
ポケストだけ回す設定にするとポケモンに矢印が出て固まる
ポケモンのみ捕獲にするとポケストに矢印出て固まる
両方にすると普通に捕獲も回すのも出来ます。
何か対処方法ありますか?

539 :ピカチュウ:2018/06/29(金) 19:56:26.12 ID:PR8KqwSnMNIKU.net
>>538
iOSならゴッチャのバージョンアップさせる
泥なら知らん

540 :ピカチュウ:2018/06/29(金) 19:56:34.85 ID:kJ5IPZdOxNIKU.net
>>538
環境も書かないと。

541 :ピカチュウ:2018/06/29(金) 20:50:55.62 ID:ZSYOLBG/0NIKU.net
ごめん自己解決
アプリ側の設定も変更しないとダメみたいですね

542 :ピカチュウ:2018/06/29(金) 20:58:45.94 ID:kTOW3UEM0NIKU.net
まあ基本だよね

543 :ピカチュウ:2018/06/29(金) 21:44:05.48 ID:7TTpFN3AMNIKU.net
卵欲しいんだけど安いところ教えて。今はオートキャッチ使ってるけどいちいちカバンから出すのが面倒くさい。切って即再接続に失敗した時とか。

544 :ピカチュウ:2018/06/29(金) 22:09:33.65 ID:Pp5vFCyV0NIKU.net
安いかどうかは別として
国内通販やら尼だと色選べないけど
一応ebayだと色選べそうだな卵
手間やら考えると値段はそれほど変わらんだろうし
受け取りまで時間かかりそうだけどな

545 :ピカチュウ:2018/06/29(金) 23:42:35.06 ID:2FNwyx8C0NIKU.net
ここは新大久保かってくらいKorean、、
じゃなかった卵ユーザが多いのにびっくり

546 :ピカチュウ:2018/06/29(金) 23:50:18.05 ID:GnbbAwyI0NIKU.net
うちは親が卵、自分は卵とゴッチャ、妹はゴッチャと丁度半々w

547 :ピカチュウ:2018/06/29(金) 23:50:42.02 ID:Pp5vFCyV0NIKU.net
業者さんも大変ですね

548 :ピカチュウ:2018/06/30(土) 01:34:31.09 ID:WACgNaKL0.net
業者だとしてもこんなところでやっても意味ないし業者じゃなかったとしても残念なやつだしでひどいな

549 :ピカチュウ:2018/06/30(土) 01:46:55.05 ID:8dDvxuFo0.net
業者業者って言ってるやつが一番ウザいわ

550 :ピカチュウ:2018/06/30(土) 01:51:52.00 ID:WXL+el+Ed.net
時折湧く業者って疑うカスは何なんだ
目障りすぎる

551 :ピカチュウ:2018/06/30(土) 03:14:43.95 ID:Y+mOjV6/0.net
馬鹿の一つ覚えってやつだ

552 :ピカチュウ:2018/06/30(土) 05:12:31.56 ID:M1k17pcYd.net
能無し業者のレスは分かりやすなあw

553 :ピカチュウ:2018/06/30(土) 09:02:52.05 ID:ru3IaZXB0.net
どのレスが業者だと思ったのかさっぱり理解できない
業者業者ほざいてる奴って統失とかの気がありそう
誰かに監視されてるとか、日々嫌がらせを受けてるとか
言ってるキチガイと同じ匂いがするわ

554 :ピカチュウ:2018/06/30(土) 10:26:04.48 ID:3lfjxDYGp.net
いつも癖のあるレス&レスしてるから
業者バレバレなんだけど

555 :ピカチュウ:2018/06/30(土) 10:28:52.32 ID:5w+oo4AA0.net
どこの業者を指してるんだろう

556 :ピカチュウ:2018/06/30(土) 10:32:30.63 ID:O2wzOPX3d.net
脳内業者

557 :ピカチュウ:2018/06/30(土) 10:55:39.86 ID:3lfjxDYGp.net
単発ID

558 :ピカチュウ:2018/06/30(土) 10:56:55.84 ID:y9I3+STod.net
業者ってほざいてるキチガイなんて1人くらいだろうな
IDコロコロ変えてご苦労なこった

559 :ピカチュウ:2018/06/30(土) 11:11:00.05 ID:3lfjxDYGp.net
業者じゃなければ
何で腹立てるんだろ?•́ω•̀)?

560 :ピカチュウ:2018/06/30(土) 11:25:35.98 ID:Gb5xLlHvd.net
>>559
だよなw

561 :ピカチュウ:2018/06/30(土) 11:28:00.14 ID:+GjIH3NAp.net
業者がゲシュタルト崩壊してきた

562 :ピカチュウ:2018/06/30(土) 12:12:02.05 ID:hZlLKlJ30.net
>>559
ですよねーw

563 :ピカチュウ:2018/06/30(土) 12:21:42.29 ID:anjGVm40x.net
>>559
ほらなw

564 :ピカチュウ:2018/06/30(土) 12:32:29.99 ID:VVCd0CBDd.net
ポケットエッグにポジティブな書き込みを見たら業者認定して叩くのがこのスレのジャスティス

565 :ピカチュウ:2018/06/30(土) 12:34:36.29 ID:GCQCzSek0.net
卵を露骨に叩くのが業者臭い

566 :ピカチュウ:2018/06/30(土) 12:42:26.31 ID:q9pNtXWC0.net
ゴッチャの優位性無くなったもんな
ゴプラの自動化がヤフーショッピングで売ってる様になったから

567 :ピカチュウ:2018/06/30(土) 13:32:44.15 ID:NVCq/EJ8d.net
もう本当に卵分けようよ
と言うか今でもスレ違いなんだけどな

卵の人は別スレでお願いします

568 :ピカチュウ:2018/06/30(土) 13:39:32.41 ID:5w+oo4AA0.net
初期スレで卵あったよな…
どんな思惑か知らんがいつの間にか記載が無くなってたけど
ゴッチャが人気でいろいろ問題もあったから卵は忘れさられた感じ

569 :ピカチュウ:2018/06/30(土) 13:46:57.90 ID:OXJMBROu0.net
別物なんだし同居してること自体が間違ってるとしか

570 :ピカチュウ:2018/06/30(土) 14:02:41.05 ID:GCQCzSek0.net
ゴッチャが人気というより
ゴッチャでトラブルが多発してスレが盛り上がるからね
電池からアプデからこのスレでも何度も話題に上がるくらいだし
卵や改造ゴプラに不具合が多発してたら同じように盛り上がったと思うよ

571 :ピカチュウ:2018/06/30(土) 14:27:35.45 ID:ZmOuzBFp0.net
>>568
パート2か3くらいまではテンプレにあったね

572 :ピカチュウ:2018/06/30(土) 14:30:03.33 ID:+GjIH3NAp.net
やってる事はほぼ同じだしわざわざスレ別ける意味ない

573 :ピカチュウ:2018/06/30(土) 14:43:46.11 ID:OXJMBROu0.net
同居してたら対立煽りとかウザいじゃん不毛だし

574 :ピカチュウ:2018/06/30(土) 15:03:40.68 ID:ZmOuzBFp0.net
もともと同一スレなんだし自分もわざわざスレ乱立させる必要性が分からない
煽りとかスルーが基本でしょ

575 :ピカチュウ:2018/06/30(土) 15:24:53.92 ID:MZsF2Jiy0.net
現実にスルー出来ないじゃん
実際「業者」言われるのも嫌でしょ
言ってるの見てる方も嫌だし
マジで分けようぜ

576 :ピカチュウ:2018/06/30(土) 15:29:29.77 ID:NVCq/EJ8d.net
オートキャッチとゴッチャは同じ仕様だから良いけど
卵が何でここにいるんだよ
建てろよ別スレ

577 :ピカチュウ:2018/06/30(土) 15:49:38.86 ID:C0Nzvh7Qd.net
>>532
それもやってみたが同じ症状なんだわ

578 :ピカチュウ:2018/06/30(土) 16:03:51.82 ID:VE1z7SpaM.net
何か、業者の逆襲ですかなぁ

Apple Watch も混ぜてやってください


http://www.pokemongo.jp/topics/42/

579 :ピカチュウ:2018/06/30(土) 16:14:50.31 ID:C0Nzvh7Qd.net
GO-TCHAアプリでオートキャッチアップデート出来た方教えて欲しいんだけど何かコツとかあるのかな?
アプリと接続してもreadyの文字とサークルから一切進まないです
オートキャッチ側はアップデートの表示なってる

iPhone7plus ios10.2
ポケGOでは動作してる
ペアリング解除やiPhone側のBluetoothペアリング自体も削除再起動等々色々試してるけど同じ症状でアプデ出来ない
オートキャッチ初期化(充電中に高速で10回抜き差し)もやってみたけどコレは上手く出来てないと思う

580 :ピカチュウ:2018/06/30(土) 17:02:42.36 ID:anjGVm40x.net
オートキャッチアプデの必要性を問う

581 :ピカチュウ:2018/06/30(土) 17:13:40.63 ID:OXJMBROu0.net
1週間くらい前に届いてゴッチャ使ってるけど最初からversion7だった気が
つまり工場出荷時に最新になっているのであってアプデの必要ないんじゃ

582 :ピカチュウ:2018/06/30(土) 18:03:44.12 ID:0hn/BQPU0.net
今日卵買ったわ
オートキャッチより一時間の接続が安定してるな

583 :ピカチュウ:2018/06/30(土) 18:13:51.88 ID:C0Nzvh7Qd.net
ver7だと捕獲アニメーションのオンオフはオートキャッチ側で出来る?
自分のも今はver7.0になってるけど最初は違ったはず
アプリからアニメーションオンオフは出来るけどオートキャッチ側では出来ないので表示だけ7.0でアプデ出来てないのかと思ってるんだけど

584 :ピカチュウ:2018/06/30(土) 18:24:03.30 ID:y9I3+STod.net
>>582
しかもボロキャッチと違ってスマホから再接続できるぞ

585 :ピカチュウ:2018/06/30(土) 18:36:14.12 ID:3lfjxDYGp.net
いや、別にここで卵の話題でもいいんよ
ただ業者だってバレバレなのに
「今度卵買おうと思うんだけどさ」
みたいな振りが多過ぎなんだよね

586 :ピカチュウ:2018/06/30(土) 18:37:42.39 ID:3lfjxDYGp.net
オートキャッチ、ゴッチャより
卵買った人がここでは多くて草

587 :ピカチュウ:2018/06/30(土) 18:40:18.12 ID:Z9+8Texa0.net
>>582
うちの環境だと逆
卵はつながりやすいが肝心な時にすぐ落ちたりする
ゴッチャは繋がれば1時間完走する
卵が接続切れる原因がわかればいいんだがなあ

588 :ピカチュウ:2018/06/30(土) 18:46:01.87 ID:g7rAv0i+0.net
>>509
ガチャもオートキャッチもすぐ壊れるから無理

589 :286:2018/06/30(土) 18:47:00.13 ID:aTLfmdRyM.net
新型のゴープラたまごと変わりないろ
あんなんでポチポチ押すならたまご買うわ

590 :ピカチュウ:2018/06/30(土) 18:54:50.81 ID:g7rAv0i+0.net
そもそも手取りするのがめんどいからゴプラでそれ以上にボタン押すのもめんどいからオートキャッチ
でも毎日取り外して充電めんどいから卵となるのでは?

ちな俺は卵。
鞄に忍ばせてます。
オートキャッチは腕に巻いていかにもチートツール使ってます感が嫌

591 :ピカチュウ:2018/06/30(土) 19:12:29.00 ID:zQHgE2Et0.net
壊れてないのにオートキャッチから卵はそう多くないと思う
腕に巻かず、同様に鞄やポケットの中でいいんじゃないかな
それなら別に嫌じゃない?

592 :ピカチュウ:2018/06/30(土) 19:28:31.59 ID:GCQCzSek0.net
>>587
それ普通に故障か電池が切れかけなんじゃね?
そんな症状出た事無いけど

593 :ピカチュウ:2018/06/30(土) 19:31:53.43 ID:GCQCzSek0.net
>>596
オートキャッチってタッチ操作だからポケットに入れておくと誤操作がなぁ
俺も故障でオートキャッチ引退したクチだけど、腕に付けるの恥ずかしくてポケットとか入れとくと高確率で誤動作してた

594 :ピカチュウ:2018/06/30(土) 19:57:03.79 ID:ZmOuzBFp0.net
自分はゴッチャは100均のキルティング生地の小銭入れに入れてる
腕に付けるのはさすがに恥ずかしすぎるしw

595 :ピカチュウ:2018/06/30(土) 20:04:57.50 ID:px/9yx/t0.net
24時間起動しっぱなしの運用だとgotchaは煩雑なんだよなぁ。出し入れが面倒だし気が付けばバンドだけになってたw

596 :ピカチュウ:2018/06/30(土) 22:20:44.46 ID:Dwf0F0ek0.net
Go-tcha Rangerキターーー!!
https://www.codejunkies.com/Products/Go-tcha-Ranger__EF001297V.aspx

597 :ピカチュウ:2018/06/30(土) 22:27:00.67 ID:icuCM+5Q0.net
バッテリー搭載ででかくなったな

598 :ピカチュウ:2018/06/30(土) 22:41:40.95 ID:hBN++KGb0.net
でかいわ、モバイルバッテリー付じゃねーかw

599 :ピカチュウ:2018/06/30(土) 22:42:26.96 ID:y9I3+STod.net
>>596
迷走しすぎやんか

600 :ピカチュウ:2018/06/30(土) 22:59:42.37 ID:q9pNtXWC0.net
ゴッチャはそのままで
バッテリーをくっつけたのねw
1200mAhのバッテリー搭載で5182円

ゴッチャ+ゴッチャレンジャで12000円

601 :ピカチュウ:2018/06/30(土) 23:03:05.12 ID:q9pNtXWC0.net
ん?一体型か?
それなら安いな
卵と十分戦える

602 :ピカチュウ:2018/06/30(土) 23:14:12.09 ID:jmM3jDncd.net
>>601
流石に無理があるやろw
同じ土俵にも上がれんわ

603 :ピカチュウ:2018/06/30(土) 23:15:08.58 ID:A9bbA64b0.net
あの手この手で卵業者がんばってるな
いや誰とは言ってないよ

604 :ピカチュウ:2018/06/30(土) 23:20:46.40 ID:Dwf0F0ek0.net
https://www.reddit.com/r/pokemongodev/comments/8uv94c/comment/e1im4ji

605 :ピカチュウ:2018/06/30(土) 23:22:25.98 ID:aDpxCORV0.net
付属の充電ケーブルとモバイルバッテリーでええやん…

606 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 00:09:13.88 ID:a1C6Q0jld.net
>>605
考えた奴アホすぎるわ
普通に卵なら三ヶ月持つのに

607 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 00:12:26.32 ID:awrBg3WY0.net
卵って海外では有名なの?
日本では誰も使ってないみたいだけど

608 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 00:16:51.95 ID:db+K0lICx.net
どうせポケモンGOはモバイルバッテリーなしじゃ苦行だし
余計なものはイランよな

609 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 02:15:33.52 ID:ep0RAOUYd.net
今にも分離されそうだし最後の悪足掻きw

610 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 03:45:13.43 ID:Ya4U9+8B0.net
こんな短いケーブル搭載されても困るわ

611 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 03:55:36.62 ID:UDisE5Y20.net
>>476
その使い方で実際電池1ヶ月ぐらいもつの?

612 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 04:04:43.16 ID:maRqrfb2x.net
どうせやるんなら太陽電池とかやって目立ってよ

613 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 05:00:05.68 ID:U3OFaUbL0.net
>>611
全くスイッチ触らず入れっぱなしだが余裕で1カ月はもつよ。100均のアルカリだけど。

614 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 05:04:12.82 ID:UDisE5Y20.net
>>613
そうなのね ありがとう(´ω`)

615 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 05:05:12.00 ID:UDisE5Y20.net
接続切れたあと ゴプラのボタンを押してくださいって出る時 タマゴポチポチした方がいいの?

616 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 06:08:48.35 ID:anGXlQ/P0.net
>>615
卵は一切触らなくてOK

617 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 08:24:54.06 ID:YyucDpPid.net
初期不良多いし今回の件といい、ゴッチャなんて買わずに卵買えばよかった

618 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 08:29:44.96 ID:mPlt0XcE0.net
エネループだと3週間くらいなんだよね、容量の大きいやつに変えてみようかな

619 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 08:38:08.10 ID:anGXlQ/P0.net
>>618
アルカリ電池で6か月経過
残量警告も無し

620 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 10:04:36.57 ID:3Dd+Kh0Z0.net
>>607
何で誰も使って無いって分かるのか意味不明
人前に出す必要が無いからな、ずっとポケットの中でも問題無いし
何も持ってない奴が使ってるかもしれないじゃん

621 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 10:26:23.72 ID:0D844nf8M.net
お前ら見落としてないか?
ゴッチャレンジャーにはコンパスがついてんだぜ
問答無用で買いだろw

622 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 10:31:16.89 ID:3Dd+Kh0Z0.net
レンジャーは常時繋ぎッぱなら充電ケーブル故障問題が解決するかもな
問題はゴッチャレンジャー自体がでかいから充電式で本家や卵より小型でスマートって利点を潰してしまう事
不安なのはゴッチャ自体の故障率からレンジャーも故障するんじゃないかって事だな

623 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 10:34:02.78 ID:3Dd+Kh0Z0.net
>>621
LEDライトも見落とすなよ
これでゴッチャを薄暗いところに落としても安心だ

624 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 10:54:52.16 ID:jA8cpRdld.net
オートキャッチにバッテリー付けただけだからあやしいよな

625 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 11:06:58.89 ID:n73TPLOzd.net
>>624
怪しいってもんじゃないわ
やっぱり卵が安牌だ

626 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 11:08:46.88 ID:lxmW9J3Ed.net
>>621
日常生活で円描くような場面があるかなぁ?

627 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 11:10:53.61 ID:3Dd+Kh0Z0.net
卵は手動切り替え出来ないからな
イベントとか今回のロゼリアみたいに色違いをタップして確認、ゴプラに取らせるって事が出来ない
その点だとゴッチャや改造ゴプラスイッチ付きは切り替え出来るから便利
接続の手間の無さと電池の持ちが卵の利点だから、使い分けだよ
コミュデーは出番無いな卵、普通のゴプラで行く

628 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 11:54:13.81 ID:iB65KYERM.net
ケーブルや故障等でのランニングコスト考えたら
ゴプラや卵の方が安くつくんじゃないかって気がしないでもない

629 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 12:31:48.55 ID:ILj8q5LGM.net
漢は、ロマンと夢を追いかけるものですよ

630 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 13:52:28.32 ID:5Mlmhd4m0.net
俺のスマホにはLEDライトもコンパスも付いてる

631 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 14:12:08.55 ID:svoe6ABD0.net
>>626
え、お前円書かないの?

632 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 14:20:12.44 ID:5ubh1L8fd.net
>>627
ゴプラ使ってる人はそんな面倒な使い方せんわ

633 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 14:28:11.33 ID:Dajx9rOLd.net
>>627
こんな使い方してる奴がいるんかw
全部手で取ったほうが楽そうだな

634 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 15:19:04.50 ID:HcPL5VIfM.net
ナイアンがスマホ一体型出せばすべて解決

635 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 15:25:45.70 ID:J3A67LEAd.net
>>627

これペカだけ逃げられないように手動で取りたいからタップして違ったら捕獲せず逃げて後追いでゴプラに捕獲させるって事だろ

イベントやらで爆湧きの時はこの方が早いし捕獲しないとどれがタップした奴かわからなくなるからな

636 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 15:27:02.96 ID:+e4BM0J40.net
>>635
問題はゴプラだと反応するのに時間が空くこと

637 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 16:02:06.26 ID:xfYj06Qda.net
>>627
イベントは捕獲アニメーションキャンセルでしょ

638 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 16:19:16.95 ID:QCif3oHqx.net
方位なんて分かったところで自分の町の東西南北もちょっと動けば分からなくなる

639 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 16:35:07.45 ID:ep0RAOUYd.net
帰ったら卵専用スレでも建てるかな

640 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 17:11:43.66 ID:hwd+njq+0.net
>>596
オーダーしてみた
いつ届くかな

641 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 17:27:53.18 ID:SfJzhWky0.net
イベで売ってんな
https://www.ebay.com/itm/GO-TCHA-RANGER-for-Pokemon-Go-PRE-ORDER-GOTCHA-built-in-battery-pack/223039695536?epid=760605510&hash=item33ee33aab0:g:qX4AAOSwhDVbODV1

642 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 17:39:25.61 ID:3Dd+Kh0Z0.net
>>637
投げる時間もったいないじゃん、そこら中に居るんだから

643 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 17:46:50.32 ID:yyFmhwc2D.net
>>641
それって転売屋の予約販売じゃねえの?

644 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 18:14:30.57 ID:kmyfPtWr0.net
100%アンオフィシャルの潔さw
悪く無いかもなw

645 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 18:23:17.08 ID:BXJYXIiT0.net
コミュデイとか手動でも十分やろ
5時間でヨーギ376匹捕まえたぞ
捕獲アニメーションキャンセルは使ってない

646 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 18:25:15.42 ID:3Dd+Kh0Z0.net
別に普通のはいらん

647 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 18:28:19.67 ID:VTICDJ0pM.net
>>640
11月に、モンスターボールPlus が発売されるからそれ以前の需要の総取りかなぁ

https://www.nintendo.co.jp/monsterballplus/

いま売られている Go Plus はバチモンらしいからな 一般人は手を出せない

648 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 19:29:50.34 ID:1MmLLe42d.net
>>647
Go-tchaも正規品とは言いづらいけど、、、

来年にはモンスターボールplusのオート版も出るかな

649 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 19:43:02.33 ID:0Fj6DPRS0.net
>>648
アップデートという形で出して欲しいな。買い直す必要ないとありがたい。

650 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 19:49:32.89 ID:SfJzhWky0.net
こら流行るで、しかし
https://i.imgur.com/MCxn0g7.png
https://i.imgur.com/stuC26v.png

651 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 19:50:07.37 ID:jA8cpRdld.net
卵よりでかそうだな

652 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 19:51:48.58 ID:F7xpuuaW0.net
Go-tchaと自動化ポケゴどっちが使いやすい?
機械オンチの母が珍しくゲームにハマってるから買ってあげたいんだけど

653 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 19:53:17.24 ID:faqM4mxLM.net
>>650
キャラ入ってなかったらなんだかわかんねえな

654 :286:2018/07/01(日) 19:53:55.19 ID:Duc53pTqd.net
アプリ設定とかないほうが絶対いいたろ

655 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 20:19:05.74 ID:kmyfPtWr0.net
647が事あるごとに呼ばれる

656 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 20:37:00.10 ID:Ya4U9+8B0.net
両方買って使いやすい方を母にプレゼント

657 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 20:59:13.83 ID:hwd+njq+0.net
>>641
わざわざそこで買うメリットなさそう

みんなはどこで買ってるの?

658 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 21:08:02.97 ID:HWwdFkgLM.net
>>657
みんなは買わないと思う

659 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 21:17:49.07 ID:hRqavL8T0.net
買うやつの気が知れない

660 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 21:30:50.13 ID:Y0MKpI5n0.net
>>652
機会オンチならスマホから再接続できる&充電不要な卵やろ

661 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 21:59:48.71 ID:eM1AMXW9d.net
>>596
>>650
100%UNOFFICIALとか潔いけど、ポケモンのイラストとかロゴ使って大丈夫なのかな?

まあ、販売できてんだから問題ないんか

662 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 21:59:54.80 ID:hwd+njq+0.net
みんなって全員って意味ではなかったんだけど

Go-tchaを使ってる人は少ないのかな

663 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 22:12:00.83 ID:SfJzhWky0.net
>>661
イラストのポケモンが揃いも揃って雑魚なのは何故なんだぜ

664 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 22:53:56.28 ID:hRqavL8T0.net
>>662
いや、Go-tcha持っててもRangerは買わないって事だよ

665 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 23:12:53.52 ID:l7fUEkVD0.net
>>660
予想通りの展開に腹を抱えて笑った

666 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 23:42:35.40 ID:j9biRBpLp.net
予想道理だろうが何だろうがそれが一番だわ

667 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 23:59:38.36 ID:t/bkgOGr0.net
>>666
「卵に親殺されたやつ来てるね」
だと思ってたのに想定外だわw

668 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 00:17:16.80 ID:FlEZW5bed.net
>>660
シリコンゴムで肌も傷つけないし悦ぶと思うよ。

669 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 01:31:08.22 ID:JSK2npMCp.net
ゴッチャとか表示が小さ過ぎて老眼で見えないだろう

670 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 02:14:48.77 ID:i4kDj/X7M.net
ゴチャ、オートキャッチは、3日で無くす
卵を携帯ストラップで、首からぶら下げないと、どこかに忘れて来るかも

671 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 02:26:46.08 ID:KelCoSxH0.net
レンジャーはベルト穴に通せるタイプなんじゃ?
それならなくさない、かも

672 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 02:37:14.90 ID:LOUba+3/p.net
オートキャッチのクリップ付きケースってないですか?
ネクタイピンとして使いたいんですが
もし無いのならレンジャー買います
オートキャッチでも使えますよね?

673 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 06:32:52.51 ID:TrRZRMZG0.net
>>672
ないのでレンジャー買っていただきたい

674 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 06:41:39.63 ID:qa4LlCq80.net
>>600
1200mAhて少なすぎじゃない?

675 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 07:19:06.32 ID:xL4yjI1qd.net
>>674
Go-tchaが55mAhだから充分じゃないかな
容量大きくしても重くなるし

676 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 07:53:32.18 ID:dHP1Xytvp.net
>>667
じゃあ卵に親殺された奴きてるね

677 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 08:47:34.89 ID:RVITzjoQd.net
>>676
いや、もうその話いいから
素直に卵で良い

678 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 09:01:29.42 ID:wO/OiwHe0.net
卵はBluetoothの電波が強いのでスマホからでも繋がる。newオートキャッチもバッテリー付きでその辺の改良はやってるのかな

679 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 09:04:21.98 ID:HQZhtYCr0.net
レンジャーで自動再接続機能追加したら神ツールなんだけどな、卵が完全に要らない子になる

680 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 09:06:56.49 ID:/uZ7CM4J0.net
タマゴって電波法的にはどうなの?

681 :286:2018/07/02(月) 10:41:27.72 ID:0qO4kqw6M.net
Bluetoothなので問題なし

682 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 10:53:59.94 ID:BaY9RIPP0.net
ゴッチャレンジャーてバッテリー乗せただけにみえるけど
充電できてないって人多いからUSBAタイプになるのもメリットではあるね

683 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 11:06:28.75 ID:dZX/1ROj0.net
一回の充電でめっちゃ持ちそうやし米尼で買えば安そうやね

ただなんかどうもゴツダサそうなのが気がかり
もう少しスタイリッシュなガワにはならんかったんか
安物の携帯髭剃りみたいやん

684 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 11:12:37.42 ID:BaY9RIPP0.net
あとはレンジャーには液晶の補助ボタンがついてる 液晶の赤丸壊れた時の補助にもなるね

685 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 11:59:10.30 ID:q9tX0su30.net
11月に発売されるゴプラの後継機まで様子見するお なんらかの機能が追加されてこっちも変化あるだろうし

686 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 12:01:12.69 ID:+5yv0zRw0.net
後継機はSwitchアカウントに連動させて1つ1つにID割り振って偽物が接続出来ないようにするだろ

687 :647:2018/07/02(月) 12:22:29.43 ID:gOwwvp1/0.net
安かったんでとりあえずゴプラ注文しました
駄目だったら別のを買ってあげようと思います

688 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 12:29:15.08 ID:0dS/FH7ZM.net
通販の女神「あなたが買ったのはこの安い偽物ですか?それともコチラの高い偽物ですか?」

689 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 12:36:41.33 ID:dZX/1ROj0.net
>>687
機械音痴のお母ちゃんなら自動化ゴプラのが使いやすいだろうね
ゴッチャ系は癖があるし、エッグはお母ちゃんが持ってたらローター持ち歩いてる危ないババアみたいになるからな

690 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 12:49:15.12 ID:RVITzjoQd.net
>>689
普通そんなこと思わんわ
お前が異常や

691 :286:2018/07/02(月) 12:52:54.20 ID:0qO4kqw6M.net
>>668
何個か買ったんだけど
あのゴムカバーついてこないショップあってびっくりした
標準装備だと思ってたのに
あのゴムカバーだけ買えないのかな

692 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 12:53:30.25 ID:0qO4kqw6M.net
おうふ余計な名前入った

693 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 13:18:13.19 ID:qDPG4QH6d.net
>>681
技適マーク無かったら問題あるだろ
タマゴは技適マークあるの?

694 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 13:37:06.81 ID:KelCoSxH0.net
ゴッチャも技適マークないんだけど・・・

695 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 13:41:01.84 ID:HQZhtYCr0.net
>>691
カバー付いてなかったわ
尼のスーパー電気なんたらとかいう店で買ったやつ

696 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 16:58:25.07 ID:6RWbEcz40.net
Go-tchaってAndroid8以上のOSでも使える?

697 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 18:21:21.65 ID:8mIR8ThXa
609>>
いやいや、ゴッチャの専スレ立ててやりなよ

ゴッチャは不良品のオンパレードだし
あれの当たり引くのは高個体値引くのより難しいし
しかも外れの無い商品叩いてごまかすクソがいるし
昔必死にオートキャッチ叩いてたよな
卵外してもまたオートキャッチ叩き始めるから
最初からゴッチャ外そうぜ

698 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 18:25:52.12 ID:8mIR8ThXa
不良品メーカー擁護はこの手の掲示板では許されんよ
ゴッチャの業者は自分で専スレ立ててやりな

699 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 17:51:18.23 ID:dfMsNfV/a.net
>>696
一応つかえている、アップデートはした方がいいと思うよ

700 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 20:27:05.51 ID:n9XWf9JGd.net
>>640
今日発送っぽい
週末には届くかな

701 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 20:45:59.87 ID:ASEPPnLY0.net
>>640
買いたいけど買い方が分からない…

702 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 21:20:31.80 ID:n9XWf9JGd.net
>>701
普通の通販と同じだよ
通販自体初めてなのかな

最初にAccount登録してAddressを入力
購入する商品をCartに入れてCheckout
配送先、配送方法と支払い方法を選択
購入を確定

こんな感じ
特に難しいことは無いよ

703 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 21:29:40.26 ID:dZX/1ROj0.net
海外用の住所の書き方がわからんならここで変換すりゃええぞ
http://judress.tsukuenoue.com/

704 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 21:33:30.59 ID:+o7kLi5xa.net
>>259

256です。放電に10日以上かかりましたが放電後充電で直りました。アドバイス下さった方々ありがとうございました。

705 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 21:38:56.86 ID:dZX/1ROj0.net
気の長い話やのうw
お疲れ様でした!何にせよ良かったね

706 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 21:46:34.89 ID:JE6zna/ld.net
>>695
初期はシリコンカバーなんてついてなかったんだよ。形状からして挿入して怪我しちゃう人が増えたから付属するようになったんだと思う。
あのカバーも電池交換時には剥いてしまわないといけないから微妙だよな。

707 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 22:07:04.53 ID:CQSaCHr40.net
>>706
卵の電池交換時は、カバーつけたまま蓋をスライドしてるけど?
なんか別タイプのフルカバー?みたいなのがあるのか

708 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 22:24:35.28 ID:aVlQzxQ9d.net
うちのたまご
最初に買ったのがカバーついてたから
標準なのかと思ってた
カバーない方はなんかキラキラシール貼ってあるな
https://i.imgur.com/jeZ5f8E.jpg
https://i.imgur.com/OLs2MBt.jpg
https://i.imgur.com/cGdBSTz.jpg
https://i.imgur.com/skRnIxM.jpg

709 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 22:48:14.35 ID:HQZhtYCr0.net
>>708
俺のもキラシール付きでカバー無しだわ

710 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 23:27:21.90 ID:RVITzjoQd.net
>>708
私も同じだわ

711 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 23:52:43.12 ID:qW41jIVh0.net
>>707
水着をずらして挿入する感じがかなり抵抗あるわ

712 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 23:54:40.41 ID:73CYYXyY0.net
先週買ってカバーないって事は古いやつだったのか実害は何にもないが損した気分だな

713 :ピカチュウ:2018/07/03(火) 00:01:35.84 ID:92w1gQXm0.net
>>690
いや思うで 常識や

714 :ピカチュウ:2018/07/03(火) 01:13:56.04 ID:HH4CxCRp0.net
>>712
昨日届いた妹のがプラスチックケース入りでカバー無し、ストラップありだった
一ヶ月くらい前に買った自分のは紙の箱入りでカバーありだったけど説明書無し、ストラップ無し

715 :ピカチュウ:2018/07/03(火) 02:00:26.35 ID:lcn4jPAm0.net
>>714
ケースストラップはありだったわ説明書なしとかあるのかめんどいな

716 :ピカチュウ:2018/07/03(火) 04:24:36.08 ID:50O70pA10.net
ロットによって付属品が違うのか、それとも製造場所が違うのか
自分のはストラップ有りカバー無し紙ケースできたわ、ちな柄は選べずみどり
このスレで事前にカバー有りって書いてあったけど無かったからそんなもんかって思って使ってた

717 :ピカチュウ:2018/07/03(火) 06:54:14.65 ID:DvoepAwAd.net
タマゴも偽物があるんじゃね?

718 :ピカチュウ:2018/07/03(火) 07:17:21.01 ID:HjOky7awM.net
オートキャッチみたいに?

719 :ピカチュウ:2018/07/03(火) 07:36:42.59 ID:50O70pA10.net
キラシール無しが偽物とか?
でも偽物がカバー付きなら性能同じなら偽物で良いわ

720 :ピカチュウ:2018/07/03(火) 08:35:06.42 ID:DTI7Gj/h0.net
おっ!レンジャーいいな。中身はゴッチャそのもののようだけど筐体が大きいので
落としたりなくしたりする心配はなさそうだな。
ちなみに初代ゴッチャには Xiaomi Miband (Miband2 ではない) 用のシリコンバンドを
使ってるけれど、まず落とさないね。昨年後半にゴッチャと一緒に米アマゾネスで買った。
https://www.amazon.com/gp/product/B0154AVS9C

721 :ピカチュウ:2018/07/03(火) 09:49:07.23 ID:O96LSbX+0.net
>>689
こういう高齢のエロじじいネタ挟むやつほんとうざい

722 :ピカチュウ:2018/07/03(火) 11:36:46.58 ID:eOt0Zq3hd.net
アマゾネスって新しい

723 :ピカチュウ:2018/07/03(火) 12:21:33.04 ID:BZB1P6vdp.net
>>720
うーん
アマゾネス...しばかれそう

724 :ピカチュウ:2018/07/03(火) 12:49:03.38 ID:fKq1r69fd.net
>>721
こうなったら人間お終いだよな

725 :ピカチュウ:2018/07/03(火) 12:59:28.63 ID:8KoZrmFo0.net
(全裸)紳士たるもの女子供の前でエロトークは控えるべき

726 :ピカチュウ:2018/07/03(火) 13:34:46.35 ID:IsZl3G2S0.net
でもジジイしかいないじゃん

727 :ピカチュウ:2018/07/03(火) 16:06:00.24 ID:LLyBr60mp.net
卵は品性疑うな

728 :ピカチュウ:2018/07/03(火) 16:33:16.00 ID:spARsl4h0.net
オートキャッチ、バイブレーターの音うるさすぎない?
それから、一度接続切れたらなかなか再接続されないし

729 :ピカチュウ:2018/07/03(火) 16:41:00.68 ID:IsZl3G2S0.net
バイブなんか買ったらすぐ最初の設定で切っといたらええで
電池消費も少なく済むし無用の機能

730 :ピカチュウ:2018/07/03(火) 17:18:26.74 ID:spARsl4h0.net
>>729
ありがとう!
ポケモン発見とかポケストップ発見の表示が分からないから、ちゃんと
作動しているのか気になってバイブにしていました

731 :ピカチュウ:2018/07/03(火) 17:25:01.33 ID:xmmaWJsn0.net
オートキャッチってamazonのレビューにAndroid8.0以上のOSだと使えないって書いてあるんだけどホントですか?

732 :ピカチュウ:2018/07/03(火) 17:57:50.55 ID:dEhpBvTWM.net
>>731
んなこたぁ無い

733 :ピカチュウ:2018/07/03(火) 18:17:19.70 ID:1C7upDHv0.net
ゴッチャが昨日の20時頃から一向に繋がらんくなったんだけど同じ症状の人いますか?
アイフォン7です。
電池は一晩充電したからあると思うんだが

734 :ピカチュウ:2018/07/03(火) 19:01:38.60 ID:LLyBr60mp.net
>>733
オートキャッチだけど今朝繋がらなくて
ポケGOのアプリの設定から削除、再登録で繋がったな

735 :ピカチュウ:2018/07/03(火) 21:06:08.29 ID:aumktImN0.net
>>722
オッサンにとってはむしろ懐かしい響きなんだが、、、思い出せないw

736 :ピカチュウ:2018/07/03(火) 23:12:27.32 ID:BdMAi700d.net
たまごなんだけど
ルアーでポップしたポケモンに無反応なった
お香でポップしたやつは反応するのになんでだろ

737 :ピカチュウ:2018/07/03(火) 23:15:12.81 ID:gX8yoPKM0.net
>>736
ターゲットが表示されてないから反応してないように見えてるだけでしょ?

738 :ピカチュウ:2018/07/03(火) 23:21:40.30 ID:UFEAkGpyd.net
オートキャッチのbluetoothの弱さと再接続のし難さをどうにかしてほしい
自動化ゴプラと雲泥の差だわ

739 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 00:48:06.14 ID:Rr/ghjZt0.net
>>734
それでも出来なくてアイフォンのBluetooth設定から解除して再登録したらいけました。
ありがとうございました!

740 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 01:42:55.27 ID:JDQKMOB0M.net
>>738
オートキャッチのbluetoothたしかに弱い
現在は、卵の出番になりオートキャッチはお休みモードになっている。

741 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 02:28:54.76 ID:1eNDGXt20.net
iPhoneで使ってるけど俺のオートキャッチのBluetoothは弱いと感じた事ないけどなあ
数m離しても余裕で反応するわ

742 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 04:07:37.46 ID:qBSSbcl80.net
泥8にアップデートしてからオートキャッチが接続できなくなってしまったんですが、普通に接続できている人がいるところを見ると機種の問題なんですかね?

2chMate 0.8.10.10/SHARP/SH-04H/8.0.0/LT

743 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 08:10:36.19 ID:W5Rsl7sr0.net
>>738
ゴッチャも一発で繋がるのがマレだしなぁ
その点、自動化ゴプラはほぼ一発接続
卵は使ったこと無いからわからねーけど

744 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 09:33:26.36 ID:Nz8R+0oO0.net
泥だから自動化できないけどできたらゴプラ最強なのかな

745 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 10:00:07.49 ID:kSGPGn7a0.net
iPhoneだけど一発でつながるしそんな切れないね

746 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 10:00:27.84 ID:W5Rsl7sr0.net
改造ゴプラで自動化出来るじゃん
接続しています→グルグル→一分経過→接続できませんでした
これが2回とか続くとむかつく
ゴプラはほぼ一発接続だからあまりストレスを感じない

747 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 10:04:54.27 ID:W5Rsl7sr0.net
流石に切断とは電池切れとかしない限り無いけど
再接続のイライラさえ無けりゃゴッチャええんやけどな
ちなみに泥でSD820搭載だからそこまで性能は悪くないと思う、ゴプラはほぼ一発接続だし
これやっといたらゴッチャ再接続一発ってコツとかある?

748 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 11:03:58.03 ID:KTJrHGHUM.net
>>744
自動化の前につながらないから最弱です

749 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 11:30:14.52 ID:kSGPGn7a0.net
泥は前々からゴッチャと相性悪いからね
泥なら自動化ゴプラでiPhoneならオートキャッチ安定だろうね

750 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 11:36:47.45 ID:LDB5GOwv0.net
オートキャッチとGO-TCHAて満充電でバイブオフならおおよそどれくらい持つの?
それと充電時間てどのくらい?

751 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 11:56:27.59 ID:G/7JVsc8d.net
ポケストやジムは回せるのに
ポケモン発見って出ない
どうしたものか

752 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 12:03:44.16 ID:kSGPGn7a0.net
>>751
ゲーム内のポケゴの設定で解除してるだけとか

753 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 12:05:07.68 ID:W5Rsl7sr0.net
ゴッチャなら誤タッチで解除されてる可能性もあるからそっちもチェック

754 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 12:26:15.58 ID:smg9JlGrM.net
>>751
ポケゴの設定→ポケゴプラス内のポケモンの通知が外れてる

755 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 12:32:23.45 ID:G/7JVsc8d.net
>>752
ポケモンの通知のチェックが外れてた
感謝!

756 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 12:33:37.65 ID:G/7JVsc8d.net
>>754
ありがとう!
いじった覚えは無いんだけど・>・

757 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 12:39:47.21 ID:Ep2nTVCga.net
赤玉100発で何匹取れる?
俺40ぐらいかな

758 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 12:40:16.69 ID:JTSGi/Qi0.net
>>756
時々有るから接続時にアプリ内設定とオートキャッチの設定をチェック

759 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 13:09:32.18 ID:feL3nsrB0.net
泥8だけどオートキャッチの再接続問題は深刻だわ
接続できなくなるたびにいろいろいじってつながるまでに
1時間くらいかかる
結局何が有効なのかわからないなあ

760 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 13:27:18.93 ID:W5Rsl7sr0.net
>>100の方法を試して駄目なら再起動とかじゃね

761 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 13:51:49.28 ID:Q7vBByVI0.net
>>759
ポイントはGPSじゃね?と思ってる
長く放置すれば繋がるを根拠に

762 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 14:03:07.79 ID:J1NIut6Q0.net
設定→アプリと通知→アプリ情報
→右上のメニューアイコン→システムの表示
→Bluetooth→ストレージ→データを削除

これやるとあっさり繋がる
何回も試したわけじゃないからたまたまかもしれないけど

2chMate 0.8.10.10/Sony/SO-03J/8.0.0/GR

763 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 14:41:39.19 ID:feL3nsrB0.net
>>760
だいたい>>100の手順でやって
BTにゴプラ接続可の表示→ポケゴ起動してゴプラ設定で待ってもリストに出ない
BTでゴプラ事前接続→ポケゴ起動するもやっぱりリストに出ない
オートキャッチ側でBTをバツにしてさらに繰り返してると
やっと繋がるくらいだわ

764 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 14:50:42.28 ID:kSGPGn7a0.net
だいたいオートキャッチ関連で問題おきてるのは泥だけ
iPhoneにしましょう

765 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 15:12:07.29 ID:sZE9VPwyd.net
アイポンはゲームだけしか使い道ないからなぁ

766 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 15:36:34.39 ID:rSuU6EBta.net
ゲームかメールしかしないだろどうせ

767 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 16:16:46.25 ID:T4KyZI6Jd.net
林檎はインターフェイスが使い辛過ぎやな
脱獄したって泥標準装備のインターフェイスにするのがやっと

768 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 16:21:11.93 ID:imvj9LUDd.net
スレチだけど位置偽装するならiPhoneなんでしょ?
泥は無理だとか

769 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 17:17:49.02 ID:8ULd0yXVM.net
>>768
泥もバージョンによるそうな

770 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 17:34:26.48 ID:/NuHaVdid.net
逆じゃね?
iPhoneはもれなく黒板or垢
泥は可能だがそれなりの端末とスキル必須

771 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 18:09:49.51 ID:W5Rsl7sr0.net
アイフォン買うより改造ゴプラか卵買ったほうが安いな

772 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 18:30:50.57 ID:Q7vBByVI0.net
でも正直iPhoneはヌルヌル動くんだよな
Androidはバーチャルマシーンでゲーム動かしてるからCPUが速くなっても
iPhoneには勝てないって言ってた

773 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 19:36:05.83 ID:yfC6fPLJM.net
>>771
安くても1度iPhone使うとアンドロイドには戻れない

774 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 19:41:46.05 ID:RTYsnDR/d.net
エロイ系出来ないじゃん

775 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 20:09:05.85 ID:Q7vBByVI0.net
>>774
そうなの?
かなり詳しく教えて

776 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 20:15:25.99 ID:aoVwiwHGa.net
https://www.apkmirror.com/apk/niantic-inc/pokemon-go/pokemon-go-0-109-1-release/pokemon-go-0-109-1-android-apk-download/
やったー!アプデしたらオートキャッチが完璧に繋がるようになったぜい

777 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 20:16:15.49 ID:jZW6Z4uWM.net
アップルストアではエロ関係全滅してる事でないの

778 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 20:35:55.41 ID:Q7vBByVI0.net
>>777
そういう事か
Xビデオが見れてダウンロード出来て
MXプレイヤーが使えればいいや

779 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 21:04:45.22 ID:XNRQIZ0Cp.net
たまご欲しいんだけど、米アマの方が安いですか?
できればカバー付きが欲しい。

780 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 21:09:31.89 ID:RFjzoAVix.net
社員の工作ですか?

781 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 21:09:50.97 ID:RTYsnDR/d.net
>>775
ちょっと服が破ける程度の艦これでさえ出来ないよ
せっかくヌルヌル動くのにヌルヌルの動画は観れない

782 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 21:49:16.01 ID:lyymCnFOp.net
>>780
ぜったい工作員多いよな
誰もがイーサン・ハントに見えるわ

783 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 21:51:20.04 ID:Q7vBByVI0.net
>>781
2次元は漫画のみでいいから
俺は大丈夫だな

784 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 21:54:38.17 ID:6bqgJWxRd.net
映画の見過ぎ

785 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 22:11:06.22 ID:EBHGg0Gsd.net
>>765
具体的に何に使ってるのか教えて

786 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 22:21:37.30 ID:aVXGYE6RM.net
ゴッチャ、オートキャッチの問題点が指摘される

仕方無いね、iPhoneなら快適だよiPhone買え

卵の話題が出る

業者がー、社員がー、工作がー

ちなみに最初はゴッチャも卵も同一スレだったんだよなぁ
それが新スレを建てた「誰か」が分離し、まぁそれ以前から卵の話題が出るたびに業者がーだったけど
業者はどっちの業者なんですかね?

787 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 22:32:12.46 ID:9NXUU+a60.net
>>786
業者が親の仇とかなんじゃないの?w
見てて可哀相になってくる

788 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 22:38:01.10 ID:W5Rsl7sr0.net
そういえば卵いつの間にかスレタイから外れてたな

789 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 22:40:21.99 ID:O+r43PFR0.net
オートキャッチ業者の仕業だろうなw

790 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 22:41:28.91 ID:OdQa6o9U0.net
おっ卵に親を殺されたさんか

791 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 22:52:01.08 ID:LkVJmx7SM.net
まー流れを見るとオートキャッチ、ゴッチャ業者がスレから追い出して
更に話題に上がるようなら逆に業者認定してたように見えるわな
同一スレだった頃から卵の話題が出ると業者がーっだった気がするし
明らかに不自然だった

792 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 22:53:40.44 ID:BcFwuBQXd.net
>>762
これいけるね
俺もXperiaだけどペアリングできる
BT自体のキャッシュをクリアする感じなのかな?

793 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 23:02:03.02 ID:lyymCnFOp.net
いや、このスレ卵業者のコメ多過ぎだろ
普通ー−、の情報ほしいのに

ステマにしてもうざすぎ

だから嫌がられてるの、もうわかれよ

794 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 23:05:12.52 ID:CPxCprrnM.net
この流れでそのコメは…
わざとやってるのか、それとも業者がアホなのか
ゴッチャ業者が居るってちょっと本当なんじゃねって流れじゃん
ひょっとして中華業者だから日本人の機微に疎いのかな?

795 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 23:05:56.08 ID:VC6tAJYq0.net
いや、ふつーに卵が繋がりやすいって話なだけじゃん
ふつーの情報に過剰に業者業者言い過ぎ

796 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 23:06:35.46 ID:MFqh3/so0.net
正直な使用感を書いてるだけなんですけどね

797 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 23:08:03.33 ID:9NXUU+a60.net
両方持ってるけど、卵の方が優れてるよ明らかに

798 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 23:10:35.78 ID:LkEjGA2a0.net
毎度卵の話題が出るたびにギャーギャー言ってる奴って
泥とゴッチャ・オートキャッチの相性の悪さがまったく理解出来ないノータリンか
オートキャッチ、ゴッチャ業者のどちらかだろうね

799 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 23:15:01.71 ID:W5Rsl7sr0.net
結局は卵をスレタイから追い出したのは業者だったのかね?

800 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 23:24:16.72 ID:O4gWUS8kM.net
そもそも同じような機能だから分離する必要があったのか疑問だわな
分離後からは卵の話題が上がるたびにゴッチャ、オートキャッチ専用スレだって喚いて業者認定する奴が湧いてたけど
むしろその大義名分欲しさにわざと分離させてスレタイ付けて回してるんじゃないのかと
ぶっちゃけ言うと尼のオートキャッチとかゴッチャの評価はあまり褒められたもんじゃないし

801 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 23:25:19.72 ID:tXf4yGe30.net
普通にどっちの業者もいるでしょ
中華絡んでるガジェットで工作は当たり前すぎる光景

802 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 23:29:41.68 ID:MFqh3/so0.net
次のゴッチャ レンジャーがどういう仕様になるかだね。卵と同様にアプリ側の操作だけで繋がるようになったらレンジャーが売れると思うけれど

803 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 23:30:06.48 ID:lyymCnFOp.net
>>798
だからギャーギャー言われてるんだから
出て行けって

その反応、
普通のユーザーじゃないでしょ

804 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 23:31:07.75 ID:lyymCnFOp.net
>>801
当たり前?
やめてくれ

こんなひどいスレ他に知らんぞ

805 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 23:32:06.99 ID:W5Rsl7sr0.net
よくある理論だけどDD論を持ち出す側は不利な側って言うけど
確かにあんまりよろしくない流れに見える、ゴッチャ側にとって

806 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 23:34:28.21 ID:W5Rsl7sr0.net
>>802
完全ロック機能付きでそれがついてたら完全に卵を超えると思う
ずっとカバンに入れっぱでいいし、いざという時は手動で動かせるからね
問題は故障率だけど

807 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 23:39:03.85 ID:LkEjGA2a0.net
>>803
>その反応、
>普通のユーザーじゃないでしょ

そっくりそのまま返すわ

808 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 23:41:37.91 ID:kBzEhK+c0.net
ギャーギャー言ってるのは、1人とは言わないまでも、いつもの人だから

809 :ピカチュウ:2018/07/05(木) 00:03:15.04 ID:fSyw3ev1p.net
>>807
俺、普通の人だからw

お前は違うんだなwww

810 :ピカチュウ:2018/07/05(木) 00:11:13.69 ID:fSyw3ev1p.net
俺、一般オートキャッチユーザーだからw

あまりにもステマ多いから
「役に立たん卵業者の誘導やめんか」
と思ってるだけだからww

811 :ピカチュウ:2018/07/05(木) 00:13:48.26 ID:tPvnCHsy0.net
何言ってるかわかんないだけどだれか説明してくれないか

812 :ピカチュウ:2018/07/05(木) 00:57:32.00 ID:Poa47y900.net
いつもの人だからスルーでいいと思う

813 :名無しのピカチュウ:2018/07/05(木) 01:34:19.16 ID:dIyMZLVZB
上げて書くからわかりやすいよね
仮に下げてても文体から一発でわかるけど

814 :ピカチュウ:2018/07/05(木) 03:14:57.73 ID:EDp+0Fy40.net
というかこれだけ言われても此処に居続ける理由ってなに?
有意義に話を展開したいなら専用スレ作りなよ
いつも文句言われてなんか利点あるの?

815 :ピカチュウ:2018/07/05(木) 04:06:53.69 ID:DNI6e5e8d.net
文句言ってるのってオートキャッチ業者?
1人か居ても2人くらいがID変えて必死にレスしてるみたいだけど

816 :ピカチュウ:2018/07/05(木) 06:45:29.31 ID:GMcg4tNed.net
アプデしたらゴプラとオートキャッチが一切繋がらんようになったから元に戻したわあほナイアン

817 :ピカチュウ:2018/07/05(木) 07:29:10.53 ID:50mKCZzE0.net
>>815
でしょ
わざわざスレタイから追い出してまで工作してるし
そりゃ同一スレにいられると困るわな
故障だらけで泥と相性が悪いゴッチャより故障も少なく泥でも繋がって再接続の手間が楽な卵のが余程いいからな
コンパクトさを強調してたけどレンジャー出てきてそれも終わるし

818 :ピカチュウ:2018/07/05(木) 07:30:43.75 ID:RssMQrju0.net
>>742
Bluetoothのキャシュ削除した?
アプリ情報>システムを表示>Bluetooth

819 :ピカチュウ:2018/07/05(木) 07:32:12.00 ID:iIlD6NQTp.net
こんなスレに業者が書き込んだとしても大して効果ねーだろ・・・

820 :ピカチュウ:2018/07/05(木) 07:45:40.68 ID:0H8MltXCd.net
>>819
残念ながら、そんな事も分からない奴らなんだよ

821 :ピカチュウ:2018/07/05(木) 08:17:02.47 ID:N5cUw0/pM.net
ゴッチャ業者説が疑われたらいきなり火消しか

卵の業者がー、ステマがーって時にはまったくそんな流れないよね

分かりやすいな

822 :ピカチュウ:2018/07/05(木) 08:20:01.64 ID:tIliRWeod.net
卵の快適さに腹立ってる人なのかな。iphoneならオートキャッチもゴッチャも快適のようだね。
自分はアンドロイドだから卵がいいけど

823 :ピカチュウ:2018/07/05(木) 08:33:08.95 ID:N3cJpsmRd.net
タマゴは手動できないからコミュデーのとき不便

824 :ピカチュウ:2018/07/05(木) 08:37:55.84 ID:50mKCZzE0.net
>>786
これが本当なら露骨すぎるな

825 :ピカチュウ:2018/07/05(木) 12:53:54.91 ID:BS5Ewyomd.net
業者よりもアレな人の方が邪魔かも

826 :ピカチュウ:2018/07/05(木) 13:57:39.93 ID:9N02uTItp.net
オートキャッチポケモンにしか反応しないときとポケストップにしか反応しないときあるけどわかる人いる?

827 :ピカチュウ:2018/07/05(木) 14:58:01.46 ID:8kwigSFs0.net
卵快適だよ 
一日中つけっぱだけど電池もすでに1ヶ月以上持ってる
電池だけでも買う価値ありだよ

828 :ピカチュウ:2018/07/05(木) 15:02:35.10 ID:jVBcc79Ca.net
一長一短なんだから好きな方使えばいいのにね次スレでタイトルに入れて発狂した奴NGして終わりでいいでしょ

829 :ピカチュウ:2018/07/05(木) 15:28:48.63 ID:eJG1c1iI0.net
ちょっと高いけどやっぱ卵なんかなぁ
今日は傘さしててもゴプラびちょびちょなってしもたし

830 :ピカチュウ:2018/07/05(木) 16:08:47.05 ID:qcX6newPp.net
ゴッチャ、オートキャッチとは別物なんだったら
別スレ立てたら?
邪魔されないよ?

831 :ピカチュウ:2018/07/05(木) 16:11:11.21 ID:tIliRWeod.net
電池か充電式かのちがいだけなんで

832 :ピカチュウ:2018/07/05(木) 16:37:54.66 ID:pCv4sXnjd.net
非純正の自動捕獲、回収機って機能を考えると一緒でいいよ

833 :ピカチュウ:2018/07/05(木) 16:39:04.71 ID:qHfeJHGlM.net
結局のところオート捕獲機能がついてるゴブラのパチモノなんだし、初期のように同一スレで良いと思う
何でタイトルから削除したのかは不明だけど、卵側が入れるなとかそういう流れは無かったと思う
その頃から卵が話題に上がるたびに業者乙みたいに言ってる奴は居たけど

834 :ピカチュウ:2018/07/05(木) 16:42:38.37 ID:qcX6newPp.net
いや、別スレ立てなさいよ
なんで卵がゴッチャの情報なんて必要なのさ

835 :ピカチュウ:2018/07/05(木) 16:44:55.17 ID:qcX6newPp.net
こっちも最近多くなった卵の話題なんて
読むの面倒いしさ

836 :ピカチュウ:2018/07/05(木) 16:48:52.32 ID:jVBcc79Ca.net
流石にわざとだよな?お前本気だとしたら頭おかしいぞ

837 :ピカチュウ:2018/07/05(木) 16:50:06.01 ID:K0lecGez0.net
カバンに入れっぱなしでいいとしても、単三電池使うサイズの
モノを増やしたくないなあ

838 :ピカチュウ:2018/07/05(木) 16:55:42.93 ID:50mKCZzE0.net
ngに卵とでも入れとけばいいじゃん

839 :ピカチュウ:2018/07/05(木) 19:15:47.63 ID:kqfa89/7d.net
>>827
電池だけ買っても意味ないだろw

840 :ピカチュウ:2018/07/05(木) 20:13:40.16 ID:D/sVfEbl0.net
0.109.1はだめだな繋がらなくなる
戻した

841 :ピカチュウ:2018/07/05(木) 20:20:21.62 ID:FfKhfeFZD.net
頑なに拒否するのはなんでだろう
無視すりゃいいだけだろうに

まだRangerを使ってる人はいないのかな

842 :ピカチュウ:2018/07/05(木) 20:23:16.08 ID:iR+72iTK0.net
発売8月でしょ

843 :ピカチュウ:2018/07/05(木) 20:26:42.84 ID:FfKhfeFZD.net
もう発売してるっぽいけど違うのかな
https://www.codejunkies.com/Products/Go-tcha-Ranger__EF001297V.aspx

844 :ピカチュウ:2018/07/05(木) 20:27:58.81 ID:iR+72iTK0.net
なぬ?!

845 :ピカチュウ:2018/07/05(木) 20:30:54.04 ID:iR+72iTK0.net
あ、ユーチューブで開封動画があるから出てるみたいね

846 :ピカチュウ:2018/07/05(木) 20:31:21.33 ID:rXLgAlaz0.net
>>843
100%unofficialを強調しててワロタ

847 :ピカチュウ:2018/07/05(木) 20:34:38.52 ID:iR+72iTK0.net
https://youtu.be/1rFqY7cHVnE

848 :ピカチュウ:2018/07/05(木) 20:35:19.99 ID:50mKCZzE0.net
ソフトウェアアプデで卵の再接続機能をゴッチャに付与できねーのかな
レンジャーで電池問題解決すりゃあっても良いと思うけど

849 :ピカチュウ:2018/07/05(木) 20:36:11.47 ID:iR+72iTK0.net
思ってたより小さいな

850 :ピカチュウ:2018/07/05(木) 20:48:18.54 ID:IzlqFAxx0.net
卵推してるやつは泥だろうな

851 :ピカチュウ:2018/07/05(木) 21:17:47.75 ID:fkOK+7pF0.net
再接続されない原因ある程度わかったわ

852 :ピカチュウ:2018/07/05(木) 22:16:13.07 ID:MRTzrAjC0.net
微妙なバッテリーにgotcha埋め込んであるだけやん。ケーブルもちゃっちぃし転戦したり接触不良になる質感w
これはいかんだろww

853 :名無しのピカチュウ:2018/07/06(金) 01:30:07.68 ID:xEZ9ID4is
iPhoneはアプデ有るみたいだけど、泥はしなくていいの?というかないのかな

854 :ピカチュウ:2018/07/06(金) 03:10:57.03 ID:CrqrvBlR0.net
>>818
その方法を何度か試してみたら安定して繋がるようになりました。
ありがとうございます。助かりました!

855 :ピカチュウ:2018/07/06(金) 07:26:53.58 ID:Rw5jGwBO0.net
109.1つながらない107.1に戻した

856 :ピカチュウ:2018/07/06(金) 08:45:58.53 ID:Bqjv3rsH0.net
>>823
コミュデーの時はポケストのみにしてモーションキャンセル

857 :ピカチュウ:2018/07/06(金) 09:50:41.72 ID:G0ZJFM/9M.net
今日はなぜか調子良い

858 :ピカチュウ:2018/07/06(金) 12:44:36.82 ID:tIlwcU1/0.net
スマホ変えたらほんとよう繋がるようなったわ
アカチェンしてもなんなく繋がる
置き去り技も覚えて捗るわぁー

859 :ピカチュウ:2018/07/06(金) 12:50:06.02 ID:Z46TLf3AM.net
>>858
AndroidからAndroid?

860 :ピカチュウ:2018/07/06(金) 13:51:26.21 ID:tIlwcU1/0.net
>>859
うん、Z5compactからXZ2compactにチェンジ
前はRAM2Gやったからもういっぱいいっぱいやったんやと思う
そこにBluetoothなんてもってのほかて感じで
フレンド機能追加された時からもうさっぱりやった
ちなみにゴッチャどす

861 :ピカチュウ:2018/07/06(金) 15:21:51.60 ID:843NQSQE0.net
スマホ冷えてると繋がりやすい…気がする

862 :ピカチュウ:2018/07/06(金) 16:30:04.22 ID:Mwtu8gBkd.net
>>861
間違いない

863 :ピカチュウ:2018/07/06(金) 17:30:35.45 ID:BgHpueNb0.net
>>861
>>862
後はメモリの最適化。

864 :ピカチュウ:2018/07/06(金) 18:26:22.07 ID:EYAjasVX0.net
助けてください!!

タマゴ落としてしまい、蓋がぱっかり空きました

ハメなおせば直ると思ったのですが、
画像のように電池をハメると、電池の上下感覚がおかしく、
金属端子に触れない状態です。
隙間を埋めるバネのようなものがあるのでしょうか?

あと蓋をネジ止めしても、ネジ部分はしまっても、
先頭部分はパカパカに近く、ぴったり締まりません。

どなたかアドバイスをお願いします。

https://i.imgur.com/z3MZwSj.jpg

865 :ピカチュウ:2018/07/06(金) 18:40:07.41 ID:EYAjasVX0.net
>864

金属端子を前方に引っ張り出したら、
電池が接続できました。落ちたショックでつぶれてしまったものと思われます。

でも蓋がパカパカで締まらない状態は直りません。
分解した人いたら、再びぴったりくっ付けるコツなど教えてください。

866 :ピカチュウ:2018/07/06(金) 18:48:09.13 ID:d47r4CQgd.net
やっぱ中身はスカスカなんやな。無駄な大きさが繋がりやすさとかになってんだろうかw

867 :ピカチュウ:2018/07/06(金) 18:57:58.67 ID:L2DfwKC80.net
>>865
太い輪ゴムやヘアゴムやなw

868 :ピカチュウ:2018/07/06(金) 18:58:44.37 ID:9PeEFinM0.net
アルミホイルは?

869 :ピカチュウ:2018/07/06(金) 19:16:08.33 ID:EYAjasVX0.net
とりあえずマスキングテープぐるぐる巻きで止めましたが、
こんなに脆いとは思いませんでした。
痛い出費になるので落下には注意してください。

870 :ピカチュウ:2018/07/06(金) 19:19:41.88 ID:sFYOaY010.net
>>843
朝頼んだら夕方発送したってメール来たよ
どのくらいかかるか知らんけど

871 :ピカチュウ:2018/07/06(金) 19:30:16.80 ID:d47r4CQgd.net
>>869
いや見たままやろ。非常にプラスチッキーw飛びっ子の方がまだしっかりしてるわ。

872 :ピカチュウ:2018/07/06(金) 19:43:06.03 ID:9OTB77Sz0.net
卵の分解写真を1月?2月?位に撮影してアップしたけど必要かな?

873 :ピカチュウ:2018/07/06(金) 20:07:16.88 ID:mGDTVp920.net
rootedだとGo-tcha繋がらないとかないよね。まーったく繋がらんわー。0.109.1
2chMate 0.8.10.10/Xiaomi/Mi MIX 2/8.0.0/DR

874 :ピカチュウ:2018/07/06(金) 21:05:17.57 ID:EYAjasVX0.net
>872
分解して先っちょのところどうやってくっついてるかわかる?
ネジ一本後ろについてるだけだし、前方引っ掛けるとこないように見える

875 :ピカチュウ:2018/07/06(金) 21:31:46.22 ID:DhXhGA220.net
>>869
前スレとかでダイソーのイヤホンケースに入れるのが良いとか言われてるな
どうせ取り出す必要は無いんだから入れっぱでいいんじゃねーの

876 :ピカチュウ:2018/07/06(金) 21:53:37.77 ID:A7WYFBZzp.net
たまご届きました。ゴープラ→ゴッチャ→たまごと全部使ったけど、家にいるときは卵が1番いいね。ゴッチャのあるところまで行かなくても繋がるのは素晴らしい。
俺環だけど、ゴッチャだと隣の部屋に行くと切れてたけどたまごは繋がってる。
出かけるときはゴッチャかな。卵は財布に入らん。カバン持ち歩かないし。

877 :ピカチュウ:2018/07/06(金) 22:00:23.03 ID:DhXhGA220.net
結局の所いきなり卵買う奴は少数だと思う
俺もゴプラ→オートキャッチ→卵だったし
オートキャッチが故障して返品しなかったら今でも使い続けてたかもしれない
今は基本卵でイベだけゴプラだな

878 :ピカチュウ:2018/07/06(金) 22:02:42.83 ID://qI0ow3a.net
>>873
なんとかアップデートした方がいいかも
Androidとオートキャッチ系は超安定だよ

879 :ピカチュウ:2018/07/06(金) 22:09:46.06 ID:mGDTVp920.net
GWにiPhone借りてアップデートしたけどまた更新されたかな?
小米のMIUIとの相性が良くないのかな。とりあえず一旦完全放電するわ。

880 :ピカチュウ:2018/07/06(金) 22:10:23.09 ID://qI0ow3a.net
>>873
あっルート取ってんのか
Bluetooth、システムUI、セキュアUI、サービスフレームワークはバックグラウンドをオンにしておかないとダメだよ

881 :ピカチュウ:2018/07/06(金) 22:14:57.94 ID:EYAjasVX0.net
つながってるフリして、
つながってないことが多い気がするが、対策ないもんな。
ボタン押して「接続しています」になるか、点滅消えるか・・

882 :ピカチュウ:2018/07/06(金) 22:25:54.25 ID:RgopV8mP0.net
泥でゴプラ全然繋がらないから卵の購入検討してるのだけど同じような人で実際買った人いませんか?
泥だと卵の方が繋がりやすいようなので

883 :ピカチュウ:2018/07/06(金) 22:42:19.83 ID://qI0ow3a.net
>>880の追加で
充電ケーブルの抜き差しは10回じゃなくて10回以上ね
マッハでフォォーて言いながら何回やったか分からないほどに…

884 :ピカチュウ:2018/07/06(金) 22:59:55.23 ID:mGDTVp920.net
>>883
リセットってどんな感じになるの?
バックグラウンドの設定色々いじったけど接続できませんでした地獄だわ。

885 :ピカチュウ:2018/07/06(金) 23:12:49.65 ID://qI0ow3a.net
>>884
とくになんか表示される訳じゃないよ
一回繋がればiOSとAndroidを行ったり来たりを何もしなくて出来るし
使っているうちに分かるけどケーブルの接点がダメなのよ
たまにシャーペンの先でぺんぺんしないと充電出来なくなる
40回くらいやればどっかで10回繋がったくらいの感じで

886 :ピカチュウ:2018/07/06(金) 23:50:19.45 ID://qI0ow3a.net
>>885の続き
ペアリングまで成功したらゴーチャ側からの操作の時はゴーチャ表示させたらその先は行かない方がいいかも
俺のはオートキャッチだけどBrook表示で止めてるペアリングまで行くとたまに失敗する
ゴプラマークタッチ→オートキャッチをBrook 表示→登録しています(くるくるアニメ)→接続しています(くるくるアニメ)→ゴプラマーク接続完了表示で10秒から2分くらいで繋がる感じ

887 :ピカチュウ:2018/07/07(土) 04:22:01.68 ID:C41KsdTA0.net
iPhoneでこれから買うならレンジャーがいいのかね

888 :ピカチュウ:2018/07/07(土) 08:24:14.64 ID:QX/y/KHM00707.net
>>874
爪があるよ
引っ掛ける所が裏面のカバーに付いてる
ネジを緩めて上に持ち上げつつ、下にズラすような感じ

889 :ピカチュウ:2018/07/07(土) 08:31:50.43 ID:QX/y/KHM00707.net
>>874
http://imepic.jp/20180707/303850
http://imepic.jp/20180707/303870
ごめん、容量大きくなっちゃった
サイズ落とすの忘れてた

890 :ピカチュウ:2018/07/07(土) 08:36:06.05 ID:/ieEQw5700707.net
どこのか知らんバッテリー使って爆発するかもしれないし名前通りチャレンジャーだな

891 :ピカチュウ:2018/07/07(土) 10:24:01.77 ID:disyKwPi00707.net
>>883
そうか、マッハだけでもフォォーだけでもダメなんだ!

892 :ピカチュウ:2018/07/07(土) 14:58:19.81 ID:wfnkDRqrx0707.net
股間もしっかり振れよw

893 :ピカチュウ:2018/07/07(土) 15:28:36.36 ID:8fKPDrWlM0707.net
>>887
亀レスだが
レンジャーを買って、しばらくすると

これ ↓

https://www.nintendo.co.jp/monsterballplus/

が発売されるので、両方買って評価して、使いやすい方を
本命に、ちと使いずらいのを予備機にして

両方の評価レポートを書き込んで下さい ぺこ <(_ _)>

894 :ピカチュウ:2018/07/07(土) 17:40:07.48 ID:fWfh19ruD0707.net
>>893
機能が全く違うよ

895 :ピカチュウ:2018/07/07(土) 18:35:08.12 ID:rne0AhBc00707.net
勝ったままの状態では自動じゃないのか。

896 :ピカチュウ:2018/07/07(土) 19:54:50.74 ID:hgBZui2M00707.net
>>893
それはSwitchポケモンのミュウの引換券だから

897 :ピカチュウ:2018/07/07(土) 21:46:10.33 ID:XQru4qz8a0707.net
スイッチで遊ぶ人じゃなければ、それ待たずに自動捕獲系買っておいた方がいいよね

898 :ピカチュウ:2018/07/08(日) 09:10:54.42 ID:8i6VEUr4a.net
スマホの設定を触らないと駄目な場合もあれば右上アイコンタップするだけでサクッと繋がる場合もある
単に不安定なのか偽装がバレて弾かれてるのか怪しい

899 :ピカチュウ:2018/07/08(日) 11:16:08.91 ID:s/eL6fE1d.net
モンボプラスはSwitchのコントローラーがメインだから、ゴプラはオマケって感じ
しかし、ミュウ入れたり通常ゴプラを再販しないあたりは、ちょっとどうかなーと思うわ

900 :名無しのピカチュウ:2018/07/08(日) 12:41:42.69 ID:wCq+9dR75
オートキャッチbrook使ってるんだけどポケモンにしか反応しなくてポケストップ反応しないけど分かる人いない? チェックはつけてます

901 :ピカチュウ:2018/07/08(日) 12:43:01.43 ID:XGsHE9S00.net
ゴッチャ買ってみたんだけどこれ電波めちゃめちゃ弱いの?
ゴッチャを左のポケットにいれてスマホは右のポケット、これでチャリ漕いでたら接続切れ頻発する
同じポケットにいれたら一度も切れたことが無いってな感じ

902 :ピカチュウ:2018/07/08(日) 13:01:02.43 ID:UETe3CGkd.net
>>901
オートキャッチとゴッチャはそんな感じ
ゴプラと卵に比べたら電波は弱いね

903 :ピカチュウ:2018/07/08(日) 13:04:26.27 ID:XGsHE9S00.net
>>902
ありがとう
とりあえず偽物や不良品ではないようなので壊れるまで使ってみるわ

904 :ピカチュウ:2018/07/08(日) 13:10:53.21 ID:ZG2KGSTFp.net
>>902
そんなわけあるかい

905 :ピカチュウ:2018/07/08(日) 13:17:14.81 ID:0iqN804K0.net
>>708
先月買ったけどキラキラシール付いてカバー無しだったわ

906 :ピカチュウ:2018/07/08(日) 13:18:00.54 ID:0iqN804K0.net
EGGは電波強いけどFCC認証受けてるから安心だよね

907 :ピカチュウ:2018/07/08(日) 13:44:32.92 ID:ZG2KGSTFp.net
このスレ見てると
卵がすごい人気でびっくりするんだけど
みんなどこで見つけて買ってるの?

908 :ピカチュウ:2018/07/08(日) 14:24:57.41 ID:DJgyzwOU0.net
>>907
アマゾンで買ったけど。ゴプラで検索してたら出てこないか?
ただ、今は追加で買った充電式自動化スイッチ付きゴプラ使用中
ゴプラサイズ(ちと分厚いが)なのでいい

909 :ピカチュウ:2018/07/08(日) 14:25:35.64 ID:9KlEFhyB0.net
>>903
電池が切れそうだったら接続悪くなるから充電しっかりするとマシになるかも
小型化した代償なのか電池が弱いけど、まぁ卵みたいな持つのも恥ずかしい外観よりましだろ

910 :ピカチュウ:2018/07/08(日) 14:29:42.47 ID:Pzfdfcmk0.net
ここ信じて卵も買ってみたけどゴッチャのが接続安定してるし反応も速かったよ
充電面倒だから期待したんだけどなあ
androidだけど安定は人それぞれだね

911 :ピカチュウ:2018/07/08(日) 14:48:40.20 ID:KQ+FIjg6H.net
ios11(ipad pro、iphoneX)+ゴッチャで1時間以内の接続切れなんて見たことないけど泥だと切れるのか

912 :ピカチュウ:2018/07/08(日) 15:00:42.38 ID:jE7ynKro0.net
>>908
改造ゴプラの値段は?

913 :ピカチュウ:2018/07/08(日) 16:08:20.21 ID:XMgeR3OJM.net
>>910
マジで?
俺も泥で買おうと思ってんだけど不安になってきたわ
どんな機種と環境か教えて欲しい

914 :ピカチュウ:2018/07/08(日) 16:48:46.53 ID:riwIoe590.net
iOS10でゴッチャと卵使ってるけど
ゴッチャはドア2つ隔てて5m先のトイレへ行っても全然接続切れないから電波弱いと感じたことはないなぁ
卵は一時間持たずに接続が切れることが多々ある
電波の問題じゃなくてポータルが乱立してる所に行くと切れやすい気がする
まあ環境やモノによって違うのかも

915 :ピカチュウ:2018/07/08(日) 17:11:42.59 ID:KM75FaZo0.net
iphone8 ios11.4でゴッチャ使ってるんですけど、たまにゴプラ接続アイコン付いてるのにゴッチャ動いてない事があります。
解決方法ないですかね。たまになので確認すればいいだけなのですが

916 :ピカチュウ:2018/07/08(日) 17:29:40.71 ID:E4iDhkHn0.net
iPhoneはどの機種でもサクサク繋がるけど、Androidは機種によってはやばいのかな?

917 :ピカチュウ:2018/07/08(日) 17:57:51.32 ID:TjakLyMG0.net
Wi-Fiは確実にオフにしてると泥は大丈夫な気もするけど俺環かな?
卵だけど途中で切れた事無い
2chMate 0.8.10.10/Sony/SO-01J/7.0/DT

918 :ピカチュウ:2018/07/08(日) 18:07:11.51 ID:mf7twHcj0.net
>>917
俺と同じ機種だな
全く繋がらない
初期化するしか残りの手立てないんだよ(泣)
2chMate 0.8.10.10/Sony/SO-01J/8.0.0/LR

919 :ピカチュウ:2018/07/08(日) 18:20:09.01 ID:r+OF2zhyd.net
スマホの方の問題だよねだいたい
自分は今のに変えたらもう快適
2chMate 0.8.10.10/Sony/SO-05K/8.0.0/LR

920 :ピカチュウ:2018/07/08(日) 18:38:21.36 ID:TjakLyMG0.net
XZのOS8が駄目なのかなぁ…?
常駐しているソフトは必要最低限にしてるけど、何かが悪さをしているような気がする

921 :ピカチュウ:2018/07/08(日) 19:56:57.12 ID:DJgyzwOU0.net
>>912
改造ゴプラじゃなくて、ハナから充電仕様、自動化スイッチ付きの中華パチもんだよ
ちなみに、純正と同じ箱で送られてきたw 値段は4580円。アマゾンで
ネジとか一切なくて、完全なるパチもん。だけど普通に便利、充電も週一くらい
今はヤフストアには出てるみたいだが

922 :ピカチュウ:2018/07/08(日) 20:08:42.00 ID:9KlEFhyB0.net
自動接続にこだわらなけりゃ改造ゴプラいいかもな
オートキャッチと違って接続安定度が凄い
途切れる事はほぼないし、接続の時も一発接続が多いし

923 :ピカチュウ:2018/07/08(日) 20:32:22.71 ID:ZBkgQv+60.net
最近ポケモンgo始めた者だが、ポケストップをオートに回せると聞いて興味を持った。今はどこで買うのがオススメなの?Amazonなのかヨドバシなのか

924 :ピカチュウ:2018/07/08(日) 20:58:34.85 ID:9KlEFhyB0.net
何を買おうと言うのか主語すら無い

925 :ピカチュウ:2018/07/08(日) 20:59:39.67 ID:RFTezCSgd.net
ここで一句
知ってるが お前の態度が 気に入らない

926 :ピカチュウ:2018/07/08(日) 21:03:23.83 ID:XGsHE9S00.net
>>909
充電は十分すぎるほどやっているはずなのですよね・・・
車で移動中は切れたことが無いけど、チャリで移動してるときに度々切れるのがわけわからんのです・・・

927 :ピカチュウ:2018/07/08(日) 21:08:12.82 ID:9KlEFhyB0.net
>>926
昔、初期の頃BTイヤホン使ってランニングした事あるんだが
スマホはズボンの右ポケットの中で片耳のBTイヤホンは左耳だった
普通に走ってると問題無く使えてたんだけど、靴紐が解けた時にしゃがむと接続切れた事がある
右足から左耳に至るまでの人体がしゃがむことで障害物になったんだと思うけど
それくらいBTは遮蔽物の影響を受けやすい、電波が弱いと言われてるなら更に影響を受けるんじゃね

928 :ピカチュウ:2018/07/08(日) 21:29:37.12 ID:ZBkgQv+60.net
>>924
>>925
ああ、すまない。
オートキャッチの方の話だ。

929 :ピカチュウ:2018/07/08(日) 21:50:52.31 ID:DJgyzwOU0.net
>>916
泥はいろいろだからなぁ。キャリアスマホの低スペックとかだと
メモリー少なめなのに無駄アプリ満載でそもそも厳しいんじゃないか
シムフリー機で2G以上あるならたいがい問題ないと思うが

930 :ピカチュウ:2018/07/08(日) 23:14:06.54 ID:/VC25+ylM.net
泥でも一応は五年前の機種でも動作するよつまてなってるが
実際にその頃のスマホだとひでぇもんだしなぁ
iPhoneも古い機種だとまともに動かねーし
メーカーの動作保証ギリギリの端末から不具合が出るんだろ

931 :ピカチュウ:2018/07/09(月) 00:55:13.61 ID:M8IYdtAHM.net
スマホがゴプラ(オートキャッチ)化してくれればスマホ二台繋げれば済む話なんだけどな…
二年経過してもその手の無いよね

932 :ピカチュウ:2018/07/09(月) 01:24:17.55 ID:0Z6jmhQW0.net
>>928
自分は尼で2回買ってるけど問題はないよ
(一度なくしただけ)
淀でも安ければいいんじゃないかな?

ここは卵以外は返事が少ない傾向

933 :ピカチュウ:2018/07/09(月) 01:33:25.86 ID:0Z6jmhQW0.net
自動化ゴプラってオートキャッチ忘れた
(充電したまま)時にたまに使うけど
モーションだかタイムラグなんだか
仕組みはわからないがメッチャ遅いよね

オートキャッチは卵が孵化した時に
ポケスト回したくなくて(フレンド卵が欲しいから)
あわててポケGOのアプリ自体を終了してる

934 :ピカチュウ:2018/07/09(月) 06:57:42.50 ID:zOzNYUVfa.net
無知でごめんなさい。ゴープラとオートキャッチだと1日使った場合どれくらい捕獲率変わるの?

935 :ピカチュウ:2018/07/09(月) 07:18:11.23 ID:tT73Siaid.net
誰か知っていたら教えていただけないでしょうか。
3月にGo-tchaをAmazonで購入して使用していたのですが
最近充電しても液晶が一瞬つくだけで全く使えません。
高々4ヶ月で故障するものなんでしょうか?
同じ症状の方いませんか?

936 :ピカチュウ:2018/07/09(月) 07:23:33.57 ID:tT73Siaid.net
>>935
すいません、自己解決しました。
今一度ググってみたら過去ログに
iPhoneの設定からペアリングの設定を消して
再度やり直せば動くようになると書いてありました。
スレ汚し大変失礼しました…恥

937 :ピカチュウ:2018/07/09(月) 07:43:39.13 ID:WqbmUGWw0.net
>>934
100は変わる。
捕獲もそうだけどポケストの回収がまるで違う。
もちろんオートキャッチが上。

938 :ピカチュウ:2018/07/09(月) 08:38:21.01 ID:fmBHD/Sy0.net
歓喜によるだろ。片田舎を車で飛ばす場合と錦糸町で彷徨くで全然違う。
補助ツールと考えたら誤差と思うけどな。

939 :ピカチュウ:2018/07/09(月) 08:39:40.24 ID:lFiTzNyK0.net
ゴプラとオートキャッチ使ってるけどそれ程違いが有るとは思えない
それより再接続の失敗がオートキャッチは多くてイライラする

940 :ピカチュウ:2018/07/09(月) 09:00:36.18 ID:cHw6p6fY0.net
>>934,937,939
iPhoneの場合だとios10かios11かによって違いの差もあるんじゃないかな
押しっぱなしのios11のゴープラスはポケモン発見のバイブ→捕獲動作バイブまでの間に間があって遅かったり
ポケスト発見のバイブが2回繰り返しになって無駄に時間が過ぎたりイライラする
ゴープラスはポケモン発見のバイブ→捕獲動作バイブ→成功か失敗のバイブ
オートキャッチはいきなり捕獲動作バイブに入る感じだった気がする

941 :ピカチュウ:2018/07/09(月) 09:17:04.57 ID:xT+t4zUY0.net
ゴッチャはやいなー
モンスター現れる前から感知して捕獲し終わってる

942 :ピカチュウ:2018/07/09(月) 09:49:15.60 ID:vIRJ9GMN0.net
iOS11で7だけど速度に接続に関しては快適そのもの特に車やチャリの時に違いを実感する

943 :ピカチュウ:2018/07/09(月) 10:05:29.62 ID:lFiTzNyK0.net
そもそも構造的違いなんて出るのかって話
いわゆるボタンを押すって動作をどっちも自動にしてるだけだからな

@ボケゴからモンスター発見をゴプラに通知

Aボタン押す

Bその時点で結果は出てるが、バイブなり演出で次のモンスター発見までクールタイム

基本これの繰り返しだからね
通知と同時にボタンを押すって自動化ゴプラもオートキャッチも変わらんし

944 :ピカチュウ:2018/07/09(月) 10:15:20.17 ID:ZCKLwOxEp.net
>>943
本当に両方使ったことあんの?

945 :ピカチュウ:2018/07/09(月) 10:27:09.23 ID:oNAfOTbiD.net
>>943
2台でゴッチャとゴープラ同時に使えば明らかにゴッチャが早いのがわかるよ

逆に構造的に同じならなんでこんなに違うのかって感じ

946 :ピカチュウ:2018/07/09(月) 10:33:40.27 ID:OZURTlaW0.net
何をどうしてんのか分からんが泥だとアプデしたら糞早くなるよゴッチャ・オートキャッチ
以前ゴプラの反応速度が泥とiPhoneで全然違ったけどあれくらいの反応速度の違いは出る

これが物理的に出来ないので泥使いに卵8000円は高すぎるんよね

947 :ピカチュウ:2018/07/09(月) 11:05:25.80 ID:lFiTzNyK0.net
>>944
あるから言ってんだけど

早くなってるとか言ってるやつはプラシーボ効果だと思うわ
そもそも早くなるってのならそれを商品を売る事の売り文句にするだろうし

948 :ピカチュウ:2018/07/09(月) 12:59:20.63 ID:RUtqSZlh0.net
回路のスイッチング動作がいらないからその分早くなるんでないの

949 :ピカチュウ:2018/07/09(月) 13:39:05.74 ID:WDJ3v/At0.net
オートキャッチだけど、アイテム空きがあるのに、
ポケストみつけても回してくれなくなった
オートキャッチ本体は6回長振動してる

画面で手で回す分には問題ないし、ポケモンは自動で捕まえてる

950 :ピカチュウ:2018/07/09(月) 13:44:02.19 ID:OZURTlaW0.net
見つけても回さないのはオートキャッチの設定が外れてるんじゃね
持ち歩いてたりしてたら気づかずに外れてることあるよ

951 :ピカチュウ:2018/07/09(月) 13:45:05.35 ID:OZURTlaW0.net
オートキャッチの○ボタン押してチェック外れてないか確認どうぞ

952 :ピカチュウ:2018/07/09(月) 13:57:05.96 ID:WDJ3v/At0.net
>>951
ホントだ、本体のポケストのが☓になってたわ
3秒押ししないと変わらないのに何で知らない間に変わるかな

ありがと助かった

953 :ピカチュウ:2018/07/09(月) 14:01:27.98 ID:GcYKCmusd.net
iPhone7からAndroid(xperia xz1)に替えたら、卓上に置いておくだけで卵が孵化するようになった(ちなみにegg使用)

iPhoneよりもGPSが安定しないのかな?

954 :ピカチュウ:2018/07/09(月) 14:19:21.21 ID:cHw6p6fY0.net
>>953
リリースから半年くらいAndroid使ってたけど
正月ずっと家にいるときに一日10〜15km加算されてたわ

955 :ピカチュウ:2018/07/09(月) 14:39:46.28 ID:koqDIkUX0.net
不具合報告する前にアプリと本体の設定をチェックしない慌てんぼさんが定期的に現れるな

956 :ピカチュウ:2018/07/09(月) 15:41:10.02 ID:lgip9ACJ0.net
>>945
iOS10でゴッチャと押しっぱなしゴプラはほぼ差はないよ
泥では押しっぱなしできないから比較できないけど
iOSで押しっぱなしと自動化でそんなに差があるのかな

957 :ピカチュウ:2018/07/09(月) 16:11:32.70 ID:yqYfD/kCd.net
>>956
ios11でもほとんど変わらんよ

958 :ピカチュウ:2018/07/09(月) 19:15:48.06 ID:59ZD3GhVd.net
>>952
この内容は38回目。過去ログ読めとは言わんがこのスレくらい読み返せ

959 :ピカチュウ:2018/07/09(月) 19:43:23.56 ID:3m4obbHIp.net
だってループしないとこのスレ…

( ゚д゚)ハッ!

960 :ピカチュウ:2018/07/09(月) 21:33:02.73 ID:lFiTzNyK0.net
>>956
無いでしょ
高速化なら泥使いはiPhoneに買えるだけで高速化する
これは>>943の@が高速化するからだと思う、明らかに速い速度でもポケスト反応するし
同じ本体でオートキャッチのが早いとか言うのは思い込み以上のものは無いな

961 :ピカチュウ:2018/07/09(月) 21:47:32.35 ID:FSBRuP0X0.net
車ならモロに差が出るよ
自動とゴチャなら規制がかかるスピードが10キロは違う
もちゴチャの方が優秀

962 :ピカチュウ:2018/07/09(月) 22:07:45.20 ID:30hKxTzf0.net
レンジャー届いた人いる?

963 :ピカチュウ:2018/07/09(月) 23:00:42.75 ID:lFiTzNyK0.net
速度規制がゆるくなるようなデタラメ書くのは駄目だろ
速度を測ってるのはゴッチャ側じゃなくスマホ側で
速度以下で許可を出すのもスマホ側だからな
許可が出る→オートキャッチ、ゴプラに通知→自動化で通知が来た時点でポチる事になってる
実際に車で自動化ゴプラもオートキャッチも使ったことあるけど極端に違いがあるとは思えなかったわ

964 :ピカチュウ:2018/07/09(月) 23:03:40.35 ID:J85pKcHd0.net
>>961
気のせいだバカ

965 :ピカチュウ:2018/07/09(月) 23:04:32.20 ID:dRiW1IJAd.net
>>961
アホすぎワロタw

966 :ピカチュウ:2018/07/10(火) 00:43:52.47 ID:KZXpDyxPd.net
>>962
買う奴居ねぇよ馬鹿

967 :ピカチュウ:2018/07/10(火) 00:49:25.48 ID:UPTYd3Qx0.net
レンジャー微妙のようだからアマゾンでゴッチャ注文しておいた
残り2個だった売り切れるのだろうか

968 :ピカチュウ:2018/07/10(火) 01:08:30.84 ID:TxVjgDB3M.net
ガッチャなんだけどキーホルダー化ってどーやった?

969 :ピカチュウ:2018/07/10(火) 01:15:58.47 ID:ToeuxyV00.net
これも7回目。
ダイソー行って300円のモバイルバッテリー買って紐とリングだけ取り出して捨てる。
オートキャッチの溝に沿わせてかしめて装飾の房でも付けたら完成。
それでも無くしたり壊れたりするから実用性は低い。

970 :ピカチュウ:2018/07/10(火) 01:17:09.15 ID:DiMjx4el0.net
>>968
その辺のコードストラップをゴッチャのくぼみにあわせるだけ

971 :ピカチュウ:2018/07/10(火) 01:22:31.21 ID:DiMjx4el0.net
>>969
上から指サック被せておけばいいんだよ

972 :ピカチュウ:2018/07/10(火) 06:57:01.54 ID:IPGTk5OZ0.net
>>962
オーダーして1週間経ったけどまだ届かない
今週中にには届くと思うんだが

973 :ピカチュウ:2018/07/10(火) 08:46:46.56 ID:V/f7uP/k0.net
コンパスを駆使して頑張って配達してるんだよ。

974 :ピカチュウ:2018/07/10(火) 08:48:32.72 ID:sXLyJDF60.net
レンジャーのusbのコードはよく見りゃ100円ショップでよく見るタイプの中途半端なやつだなあれ

975 :ピカチュウ:2018/07/10(火) 08:48:46.96 ID:sXLyJDF60.net
レンジャーのusbのコードはよく見りゃ100円ショップでよく見るタイプの中途半端なやつだなあれ

976 :ピカチュウ:2018/07/10(火) 08:49:14.67 ID:sXLyJDF60.net
うわ、ごめん二回書いてる

977 :ピカチュウ:2018/07/10(火) 08:49:54.23 ID:FaWZ55Wzd.net
必死な人がいるね

978 :ピカチュウ:2018/07/10(火) 10:07:20.04 ID:ToeuxyV00.net
業者だろ。新作出て宣伝に躍起なんだよ。

979 :ピカチュウ:2018/07/10(火) 13:29:16.21 ID:H3wje6OKM.net
>>969-970
ありがとう
早速ダイソーいってくる

980 :ピカチュウ:2018/07/10(火) 13:39:29.82 ID:csdWm6+A0.net
2 :ピカチュウ :2018/03/07(水) 06:40:56.57 ID:LrYJcWv10.net[1/3]
誰か立ててくれたのか

https://imgur.com/xKGxvWH.jpg

結局いちいち外して充電するのがめんどくさいので
ストラップと手芸用のつぶし玉を利用
正直つぶし玉をつぶさなくても大丈夫そう
不安ならゴムかけるのもありかと

変な事するよりビジュアル的にいいかなあと
あんまりあっさりしてるので変な房つけました


54 :ピカチュウ :2018/03/09(金) 22:48:40.54 ID:k18HU1iY0.net[2/2]
>> 52
大して書くことないけど
その辺にあったキーホルダーのカラビナ部分と
ホームセンターの手芸アクセサリーコーナーでつぶし玉 3mm RC (20個入り)100円
同じく房が150円
リング付きストラップが5本300円

リング付きストラップは100円ショップので大丈夫だと思う
以前100円ショップで買った手持ちはろくな色しか余ってなかったので購入
(長さ的にはまったく同じものだった)
ストラップの紐は4.5cmくらいあれば大丈夫
普通の太さのストラップ(0.8mmくらいかな)であればそのまま充電コードに接続できる

取りあえず落ちることはなさそうだが
不安ならゴムでもかましとけばって感じかな

まあなくしたら報告する思うけどね

981 :ピカチュウ:2018/07/10(火) 13:43:35.30 ID:4IzaRhAwp.net
>>979
指サックはこれ
https://empoh.com/2018/05/02/71/

Mサイズがちょうどいい

982 :ピカチュウ:2018/07/10(火) 14:07:25.85 ID:pZzPg5Ttd.net
>>980
どうやって付けてるのか分からないんだけど

983 :ピカチュウ:2018/07/10(火) 15:31:12.32 ID:9fBeQVKua.net
尼のgotchaねあがってるな

984 :ピカチュウ:2018/07/10(火) 16:58:16.15 ID:6+iBKtql0.net
>>964,965
アホでも良いが俺アイポン7を2台で自動GOプラとゴチャ使ってる
通勤時に信号がしばらくない道があるので車いない時に試すけど
GOプラスは40キロ越せば道具回収も出来ないがゴチャは50キロでも回収するけどな
試してから物を言えアホ

985 :ピカチュウ:2018/07/10(火) 17:25:04.04 ID:SAgGJeA70.net
平行輸入品のゴッチャは安くなってるね 正規品とかわらんのに ゴプラはあかんけどゴッチャはまともだよ

986 :ピカチュウ:2018/07/10(火) 17:27:23.36 ID:QZV1fhg10.net
日本語の説明書つけるだけで1000円以上も高く売れるんだからええな

987 :ピカチュウ:2018/07/10(火) 17:31:14.38 ID:SAgGJeA70.net
その説明書もネットに落ちてるのにな

988 :ピカチュウ:2018/07/10(火) 18:18:52.28 ID:V8B9ufBMF
>>984
ゴッチャ業者は書き込まないでくださいね
アイポン7、二台って時点で嘘だろ
50キロではポケスト表示しないってのが公式のルールなので回収できたら改造スマホになりますが?
実際に試してからもの言えアホ業者

989 :ピカチュウ:2018/07/10(火) 18:23:36.63 ID:dIUwQ9uBd.net
>>984
毎日試してほぼ同じ数拾うけど
お前のゴプラが壊れてるだけだろアホ

990 :ピカチュウ:2018/07/10(火) 18:27:48.74 ID:VmsVCt0v0.net
>>984
久々に真性のヤツ来たなコレはヤバいw

991 :ピカチュウ:2018/07/10(火) 18:28:35.07 ID:psj3kl64M.net
>>987
やっぱ日本語説明書付きを買わなかったのは正解だったか
てかガッチャ充電持ち悪くね?
夜4時間充電してさっき使おうと思ってポッケから出したら切れてた...
ポッケいれてるとボタン反応しちゃって勝手に動いてバイブオンになってなり出したりするんだけど充電切れてたのってこれが原因かなぁ
バックとかにいれときゃ大丈夫?
長文スマソ

992 :ピカチュウ:2018/07/10(火) 18:42:18.43 ID:WqXPm0k20.net
ポケモンGo ポケットオートキャッチ GO-TCHA pocket egg総合スレ Part.9
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1531215711/

次スレ

993 :ピカチュウ:2018/07/10(火) 18:47:23.69 ID:lRxiKP8K0.net
>>991
バイブ切ってると12時間稼働で丸2日くらい持つけどバイブ入ってると6時間くらいしか保たんみたいやね
バックに入れてても勝手にポケストOFFとかポケモンOFFとかになったりして驚くぞ
俺はなるべく○が触れないような内ポケットに入れてる

994 :ピカチュウ:2018/07/10(火) 18:47:31.54 ID:Vyrk4h210.net
>>982
リング付きストラップの糸を本体側面のくぼみにはめる
当然糸は余るので、そこをつぶし玉で抑える
あとはリングを使ってキーホルダー化

材料一覧見れば思いつくだろ

995 :ピカチュウ:2018/07/10(火) 20:04:55.99 ID:GE1LT2i8x.net
オートキャッチの充電するケーブルのオートキャッチはめるところの接続金具が片方へっこんだままになってるんだがこれがデフォルトだったっけ?

996 :ピカチュウ:2018/07/10(火) 20:58:11.14 ID:FaWZ55Wzd.net
>>985
そもそも正規輸入品ってあるの?

997 :ピカチュウ:2018/07/10(火) 21:09:17.38 ID:4IzaRhAwp.net
>>995
俺のはへっこんでないよ

998 :ピカチュウ:2018/07/10(火) 22:33:49.04 ID:D54HkD1q0.net
>>980
おんなじように作ろうとしたけど紐の長さどうやってピッタリにしたのかわからない。
自分のは紐が余ってる

999 :ピカチュウ:2018/07/10(火) 22:40:03.96 ID:E7PykTFMd.net
>>998
つぶし玉って書いてあるがな

1000 :ピカチュウ:2018/07/10(火) 23:01:20.68 ID:BFyacgZA0.net
>>992
なんで卵入れてんの?
単独卵スレまだ〜?

1001 :ピカチュウ:2018/07/11(水) 00:04:41.86 ID:ibIriSz/0.net
なんで卵入れちゃダメなの?

1002 :ピカチュウ:2018/07/11(水) 00:34:48.85 ID:KuZ0nG0L0.net
それでさっさと立てたわけだ

1003 :ピカチュウ:2018/07/11(水) 01:05:28.44 ID:6r58trY80.net
それでいいんだよ

1004 :ピカチュウ:2018/07/11(水) 01:19:50.04 ID:APNdCpzn0.net
>>999
要らないUSBコードハサミで切って中身抜くとゴムチューブみたいになるからオススメ

1005 :ピカチュウ:2018/07/11(水) 01:24:43.31 ID:APNdCpzn0.net
https://i.imgur.com/Y1wg7qo.jpg
https://i.imgur.com/I8NBxxP.jpg
https://i.imgur.com/qA6BMPC.jpg

1006 :ピカチュウ:2018/07/11(水) 08:34:07.22 ID:r5vkI3NM0.net
gamewithの山田がオートキャッチと卵を取り上げた動画出してたぞw
https://www.youtube.com/watch?v=etEjEUtoAts

1007 :ピカチュウ:2018/07/11(水) 08:40:36.79 ID:q87SD5Jj0.net
やまだぁ!

1008 :ピカチュウ:2018/07/11(水) 10:44:53.54 ID:P5CSquuc0.net
類似品というには似ても似つかないフォルム

1009 :ピカチュウ:2018/07/11(水) 11:13:13.49 ID:ibIriSz/0.net
うめ

1010 :ピカチュウ:2018/07/11(水) 11:13:19.21 ID:ibIriSz/0.net


1011 :ピカチュウ:2018/07/11(水) 11:13:43.68 ID:ibIriSz/0.net


1012 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1012
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200