2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGo ポケットオートキャッチ GO-TCHA総合スレ Part.8

1 :PoKeMoNmaster :2018/06/05(火) 17:35:33.25 ID:RF+BeGeg0.net
ここはポケモンGo用ポケットオートキャッチとGO-TCHAポケモンGoの総合スレです
アップデート等により使用できなくなる可能性があるので購入に関しては自己責任で何があっても泣かないこと

この板は12時間書き込みが無いと落ちる仕様です
適時保守して下さい

Pokemon GO Plusについては関連スレでお願いします

関連スレ
ポケモンGO Plus総合スレ Part.65
http://krsw.2ch.net/...i/pokego/1519797229/

ポケモンGO質問スレ70
https://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/pokego/1521904482

前スレ
ポケモンGo ポケットオートキャッチ GO-TCHA総合スレ Part.7
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1524108585/

420 :ピカチュウ:2018/06/24(日) 23:03:36.44 ID:3pVUcIO80.net
>>419
ありがとうございました!これでぐっすり寝れます笑

421 :ピカチュウ:2018/06/25(月) 01:14:25.75 ID:Nv4p63GC0.net
三日ぐらい前からゴッチャ+z5c繋がらなくなった
丁度フレンドアプデの日から
んで土曜にxz2cに機種変したら繋がるようなった
めでたしめでたし
が、今回のアプデからログアウト→再ログインするとバグるようなったし

422 :ピカチュウ:2018/06/25(月) 08:16:43.48 ID:MN8VxXX/0.net
ゴプラ落としたので尼でGO-TCHA購入 iphone7とは速攻でつながるし自動は楽
ゴプラは1年半故障せず使えた分これはどれだけ使えるかってところ

423 :ピカチュウ:2018/06/25(月) 11:27:16.83 ID:X05Wcz81x.net
ゴプラの良さは電池って事くらいだからな

424 :ピカチュウ:2018/06/25(月) 18:37:49.12 ID:AJRsygzy0.net
オートキャッチノンストレスで接続できる機種ってあんのかな
やっぱiPhoneけ?

425 :ピカチュウ:2018/06/25(月) 20:05:14.27 ID:LgIl7GnAd.net
>>424
アイフォンだとバージョンアップ後は接続と再接続は100%成功

426 :ピカチュウ:2018/06/25(月) 22:26:17.42 ID:waBi4Nqhx.net
Androidone x3だけど100%成功する

427 :ピカチュウ:2018/06/25(月) 22:57:50.32 ID:bxqKeMr+0.net
オートキャッチ充電うまくいってるのは最初だけで途中で様子みると充電しなくなってきた。
抜けないようにゴムしながらも試してみたけど。
そんな人いる?
オートキャッチ使い出すとないのが考えられない。非常用に昔のゴプラ使ったらブーブー音うるさいね。

428 :ピカチュウ:2018/06/25(月) 23:23:01.87 ID:waBi4Nqhx.net
オートキャッチもビービーうるさいと思うんだけど

429 :ピカチュウ:2018/06/25(月) 23:59:40.40 ID:bxqKeMr+0.net
>>428
オートキャッチの振動オフにしてるから気にならない。

430 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 00:09:24.89 ID:W0iTo0r0x.net
>>429
それすると知らないうちに通信が切れてるかもって不安に負けるw

431 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 01:22:08.56 ID:5OkJiFHWa.net
>>430
俺は表示もオフ
バッテリー持つけど
知らないうちに切れてるかもって不安に負けて
2日に一度の充電です

432 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 10:09:27.45 ID:JuInfoSsM.net
アイテム満タンの時、ポケスト回しに行くのは何分間隔?

433 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 13:18:13.56 ID:S1AG5kXY0.net
頭脳が小学生だから卵の使い方わからねぇ!音切って接続して切れたら振動するんだよなこれ

434 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 13:20:47.43 ID:jCfNOV940.net
ボタン押しながら電源いれるとぶるぶるも音オフに出来るぞ

435 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 14:10:49.32 ID:S1AG5kXY0.net
>>434
ほんとだ!ありがとう!

436 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 17:10:07.52 ID:wWm67C1gp.net
自演くせえww
そんなち卵使ってるやついるのか?w

437 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 17:12:54.71 ID:wWm67C1gp.net
毎日習慣的にUSBソケットで充電してるが
もし一日忘れても電池切れたことない
無音最高w
もちろんオートキャッチ

438 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 17:39:24.02 ID:PTh04Ibfd.net
オートキャッチってゴッチャのコピー品だろ?
アプデもゴッチャ本家に乗っかってるだけだしな
ゴッチャから切られたら終わりそうだなw
俺は本家ゴッチャオンリーだわ

439 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 17:49:43.49 ID:gE51wBA90.net
ゴッチャの正規品ってどこで買えるの?見当たらんかったから楽天でオートチャージの正規品1年保証ポチったわ

440 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 18:25:58.04 ID:4BDsDYiux.net
これ系のアプデってなんや?
本家ゴプラもアプデするのか?

441 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 18:43:25.96 ID:DXIXP4BT0.net
Go-tchaアプリのことでしょ
go-tcha本体のファームを最新版にアプデ出来たり、go-tcha 設定をアプリ経由で行えるもの

442 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 19:22:02.78 ID:Z39RoaKSM.net
>>432
誰も知らないんだわ

443 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 20:11:45.16 ID:4BDsDYiux.net
ようするにゴッチャのアプリでオートキャッチもアプデするのが正しい使い方なのか?

444 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 21:36:59.34 ID:a6foaQE+0.net
>>443
そう

445 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 22:09:51.62 ID:fvPgEBEz0.net
買ったエッグがついに届いた!
これみんな家にいる時も付けっぱなしにしてるもんなの?

446 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 22:15:56.32 ID:5ZO2hpxhp.net
苦笑

447 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 22:28:00.34 ID:g6j8GUnAd.net
オートキャッチってヨドバシ店頭でも売ってるのな。
任天堂から怒られないのかな?

448 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 22:31:13.13 ID:sHiGh8Ps0.net
>>445
場所次第じゃないのか。ウチは、仕事から帰ってきてもたまにつけてる
通常の家ソースが5くらいとポケスト1個あるのでわりと捕獲してるしボールも増える
ポケモン沸くけどポケストない状況だとボール減るだけだよ
あとは、マンションだとGPSのゆらぎで卵孵化には貢献するかな
放置してると1キロ位歩いているな

449 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 22:52:51.95 ID:5ZO2hpxhp.net
苦笑

即レスと長文はたいてい業…

450 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 22:56:13.60 ID:sHiGh8Ps0.net
>>449
業者がこんなリアルな事書くかw
別に卵であろうがゴチャであろうが、自動化ゴプラでも同じ話だよ

451 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 22:56:34.66 ID:qC3bgLaBd.net
オートキャッチ一度もアプデしたことないけど、何か変わるの?

452 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 23:01:54.83 ID:hPP2HwnRM.net
>>451
アップデートとするとJKとお友達になり仲良くなります

当社比

453 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 23:02:27.55 ID:jAPnwrWL0.net
>>451
ポケモン捕獲やポケスト回したときのアニメーションをオフにできます。

454 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 23:03:19.40 ID:qC3bgLaBd.net
>>453
そうなんだ
ありがとう

455 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 23:26:57.30 ID:t1U0slEp0.net
>>452
プレイヤーの個体値(容姿・教養・社交性)次第です。

456 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 23:38:03.00 ID:Z39RoaKSM.net
>>442
素人集団だからね

457 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 02:37:11.72 ID:S50VDNuM0.net
>>448
うちも自宅ポケストとソースが4〜5あるからよく自宅で付けたまま放置してるよ
玉補給出来ていいんだけどギフトが全部自宅ポケストばかり
なのでリア友以外フレンド申請出来ないわ

458 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 03:43:50.43 ID:ceNViSNZ0.net
>>447
互換性の家庭用ゲームコントローラーと似たようなもん

459 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 11:13:08.44 ID:ikbK0M/10.net
オートキャッチ壊れた
○触ってオンにしてもすぐ切れてしまう

460 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 12:24:51.95 ID:Q7/PPlzDM.net
>>459
定期のきたな。
過去ログ読め

461 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 13:00:05.40 ID:C+eTdQai0.net
>>459
まじか可哀想に
よっしゃ卵買え!

462 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 13:02:32.00 ID:bEZBB6J9d.net
今日ゴッチャ届いたぜ!使い方が分からないからググるぜ!

463 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 13:04:18.53 ID:ikbK0M/10.net
教えて欲しい

464 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 13:05:15.45 ID:ikbK0M/10.net
リセット方法などないから多分バッテリーゼロにするとかかな?

465 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 14:16:34.08 ID:ikbK0M/10.net
できた
意外にあっさり一発で解決するもんだな

466 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 15:03:15.74 ID:uoAw4mP4M.net
オートキャッチまともに使えてるAndroid教えてほしい。。
p10liteだが不安定すぎる

467 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 15:06:45.94 ID:COVwNz3P0.net
>>465
どうやってバッテリーゼロにしたの?

最近モジュールあるところだとゴプラのアイコン固まるようになったわ。

468 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 15:27:28.55 ID:aghaRkbHM.net
>>466
今のバージョンになってから、ほんとに繋がらなくなったね。
手持ちの5台全滅なんで、あいぽんをオートキャッチ専用にして持ち歩いてる。

469 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 16:34:45.01 ID:FWOi4ma2M.net
>>468
バッテリーゼロはただ放置しようかと思ってたけど、時間かかるので、
リセット方法で10回素早く充電ケーブルにくっ付けては離すってのががあるらしく試しましたがダメで、
あとはbluetooth情報ごと消して最初から認証させるってのであっさり解決しました。
この症状は充電されてないからってよくみかけますがそうではないようです。
もちろんこれで解決しない場合は充電ケーブルを疑うという順になるのかと思う次第でございます。

470 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 16:36:44.69 ID:FWOi4ma2M.net
アンカ間違い
>>467
以下同文

471 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 16:40:13.01 ID:tLoOPP6hx.net
Androidoneはすこぶる調子いい

472 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 16:56:08.45 ID:JBKxlDynr.net
>>471 SHARPのやつ?

473 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 17:24:24.47 ID:tLoOPP6hx.net
>>472
いや台湾のx2

474 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 17:34:15.90 ID:COVwNz3P0.net
>>469
詳しくありがとう。
最近充電がうまくできなくて試してみる。

475 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 18:34:34.92 ID:Q7/PPlzDM.net
>>466
バイオフォンだが、最近絶好調。
ただおススメはしない。
(スマホとしての出来が悪い)
自分はポケモン用にiPhone SE使ってる。
たまにバイオフォンでポケモンしてるが、普通につながるし、チャリでGOでもiPhone並みとは行かないけど、そこそこ捕まえてる。

476 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 20:34:49.57 ID:V9XL055W0.net
>>445
寝る時以外はつけっぱだわ

477 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 20:56:30.42 ID:z4zIH+Eg0.net
ゴプラもオートキャッチも快適ですロッカー置き去りも1時間完走します


2chMate 0.8.10.10/LGE/L-01K/8.0.0/DT

478 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 21:02:53.67 ID:Q+8KedDc0.net
置き去りしても、5分ごとキチキチポケスト回してくれないのは、おま環でしょうか?

479 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 21:34:16.10 ID:3n6jeQFX0.net
>>466
OnePlus 5もいいよ

480 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 21:39:14.24 ID:B+BozLUAd.net
Gotchaだが今朝から繋がらずこんな画面になる。
公式見てもこんな表示載ってないし、Bluetooth接続解除からリセット、iPhone復元までやってみたが直らない。
この画面から直せた人教えてください。

http://imgur.com/GeCMPgp.jpg

481 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 21:47:52.10 ID:gABNPFPTd.net
>>480
アップデートアプリに繋がってる表示やね

482 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 21:50:14.24 ID:gABNPFPTd.net
と思ったけどちょっと違うな

483 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 21:50:34.37 ID:U6XFm2BS0.net
>>480
アップデートを終わらせる。

484 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 22:24:56.13 ID:/KBsPSiyM.net
>>480
イカすね
その表示オレもやってみたい
やり方教えて

485 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 22:59:30.25 ID:A2Fuk3LC0.net
オートキャッチ作動中にたまたまポケストの前でタマゴ孵化
孵化アニメーション見てる間にオートキャッチで5キロタマゴゲット・・・・・もう・・・これほんとどうにかしろよ

486 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 23:02:11.15 ID:0QYVTWRk0.net
ありがとう
確かにアプデの表示に似てるね
10回抜き差しのリセットもしたから、そこからのやり直しなのか

しかしgo-tchaのアプリを削除し入れ直しても、ファームウェアのアプデ画面がアプリ側では表示されないんでどうしたものか

487 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 23:11:02.65 ID:9+83IsAi0.net
>>485
俺はそんな危険のある場所で孵化したら即タスクキルして起動しなおしてるよ
めんどくさいけど余計な卵のために歩く手間考えたらマシ

488 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 23:35:02.06 ID:/yVR1r5g0.net
go-tchaの画面をタッチすると
1秒くらいで消えてしまって
接続できなくなったんだが、
同じ症状の人いる?
買い置きしてた別の新品も同じ
症状で困ってる、、、

489 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 23:40:30.88 ID:CBCcgMmp0.net
>>488
>>469

490 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 23:47:27.44 ID:/yVR1r5g0.net
>>489
ありがとう。
再ペアリングでつながりました。
充電ケーブルを疑ってたけど
あっさりつながった!

491 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 05:07:11.66 ID:oFKzeDo/d.net
>>466
HuaweiのMATE9とLGのジョジョスマホで正常作動中。

492 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 06:07:46.09 ID:Rob4e35z0.net
>>466
今はhonor9だけどP9Liteの頃もそれなりに使えてたけどな
P9Liteは今は卵つないでるけど

493 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 08:18:48.63 ID:mvOXpnF1M.net
卵便利だなぁ。オートキャッチは、充電と接続が面倒くさい。毎日の充電と接続に何分もかけられん。小さくてなくしそうになる。

卵は接続とリュックの中放置できるのが楽だが、反応が悪い。何を取るかだけど、多少効率は落ちても充電と接続の手間がなくなるほうが良いなら、何度も書かれてるけど卵だとおもう。

494 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 08:34:58.03 ID:ylqUoranM.net
>>493
卵って反応悪いの?

495 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 09:28:46.83 ID:4xsnNi5Cp.net
>>494
ゴッチャオトキャに比べたらってレベル
車で40〜50キロくらいの速度でもアイテム回収してくれる

496 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 10:54:16.95 ID:Rob4e35z0.net
>>494
まあゴッチャオートキャッチ使った後に使うと反応悪いなって感じはするよね

497 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 14:05:46.54 ID:VTrDY5j40.net
ゴッチャ系の反応が早すぎるのもあるからな
ゴプラと同じと思えばまぁ。
ただあの見た目をカバンに入れて持ち歩くのは勇気がいるわ

498 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 14:35:13.09 ID:hWerdhoq0.net
卵かったんですが、、、
moto g5plus(Android 7.0)で使おうとしても、どうしてもペアリングができません。
正常に使えている人いますか?

499 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 14:39:41.43 ID:A6DrmChb0.net
とりま
ポケゴのキャッシュ削除
ポケゴ起動前にスマホとペアリング
ポケゴ起動後落ち着いたら接続

500 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 15:10:15.79 ID:hWerdhoq0.net
>>499
ありがとうございます。

3つとも既にためしているのですがダメなんです。
というか、スマホとペアリングさせようとしても、卵側がペアリングモードになっていないというメッセージがでます。

Xperiaとは問題なくペアリングできているんですが・・・。

501 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 15:14:21.00 ID:ijQxU/u0M.net
>>497
塗料スプレーで単色にしてはいいがですか?子供のおもちゃには見えなくなりませんか。

502 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 15:32:26.25 ID:a/VTD8GYp.net
卵ユーザー同士のレスポンスは
いつも素晴らしいね
感心しちゃう

503 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 16:03:06.50 ID:7o/GJGpsa.net
今tl31ですが
捕獲率ってどれぐらいでしょうか
ぽっぽコラッタミノムシで
50パー取れますか?

504 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 16:12:22.10 ID:2I+M4bEVd.net
>>503
tl31なんて知らんわ

505 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 17:21:53.83 ID:5vhUccqiM.net
>>501
あえてテンガカラーにして堂々と持ってれば大丈夫だよ

506 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 17:23:15.73 ID:2I+M4bEVd.net
>>505
大人のおもちゃに見えるな

507 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 17:58:43.06 ID:P3H92KVa0.net
>>498,500
Xperiaとのペアリング解除してないだろ?

508 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 18:34:01.24 ID:uuCSVl/c0.net
卵の見た目が気になるならダイソーのイヤホンケースに入れてればいんじゃね?
前々スレくらいで紹介されてて買ったけど便利だわ、誤操作防止にもなるし予備電池も一緒に入れてカバンにポイよ
そもそも見た目って言うけど、再接続の度に本体いじる必要がある本家やゴッチャと違うからほぼ人前に出さないんだけどね

509 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 19:17:26.69 ID:xeuyfbeD0.net
GO-TCHAと卵の両方をつかってるけど、
電源入れっぱで手間がかからないのが卵
捕獲速度と細かい設定、アップデートで将来が安心なのがGO-TCHA

510 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 21:24:50.17 ID:OBRoSTyx0.net
今は60分じゃないの?
80分くらい?

511 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 23:33:55.23 ID:1WP9MYyW0.net
ゴッチャオトキャのケースでおすすめありますか?
純正リストバンドで二回なくしております

512 :ピカチュウ:2018/06/29(金) 07:10:02.90 ID:lqT4HGWJM.net
>>511
消防か、100円均一に行って好きなのを買え
外に出る時は、チャック付きのポケットかバックの中に入れておけよー

513 :ピカチュウ:2018/06/29(金) 09:10:06.94 ID:BCjnDCiSa.net
数日で壊れたとか充電できないってのもあれば難なく使えてるってのもいて怖くて買えない:;(∩´﹏`∩);:

514 :ピカチュウ:2018/06/29(金) 09:22:27.55 ID:Pp5vFCyV0.net
アマのオートキャッチレビューも星少ない奴は故障だからね
故障が怖いなら自動化ゴプラか卵にするしか無いな、電池交換面倒だけど

515 :ピカチュウ:2018/06/29(金) 09:38:36.94 ID:P4MBSzHB0.net
>>511
充電ケーブルにアロンアルファでくっつけるのおすすめ絶対なくさない

516 :ピカチュウ:2018/06/29(金) 09:57:14.56 ID:eUVX3vJB0.net
>>511
イヤホン買った時のケースに入れてるわ

517 :ピカチュウ:2018/06/29(金) 10:04:10.64 ID:LlphIF46d.net
ここの人って、ケーブルごと持ち歩いてんのか
ケーブルとか真っ先に壊れるっしょ

518 :ピカチュウ:2018/06/29(金) 10:12:13.05 ID:kTOW3UEM0.net
>>517
まあいろんな人がいるんじゃないの
キーホルダー化は一段落した感じ

519 :ピカチュウ:2018/06/29(金) 10:18:49.66 ID:P4MBSzHB0.net
>>517
テーブルごと持ち歩く利点は充電切れた時にすぐ充電できるところに限る
あとケーブルにくっつけているので絶対になくさない

総レス数 1012
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200