2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGo ポケットオートキャッチ GO-TCHA総合スレ Part.8

1 :PoKeMoNmaster :2018/06/05(火) 17:35:33.25 ID:RF+BeGeg0.net
ここはポケモンGo用ポケットオートキャッチとGO-TCHAポケモンGoの総合スレです
アップデート等により使用できなくなる可能性があるので購入に関しては自己責任で何があっても泣かないこと

この板は12時間書き込みが無いと落ちる仕様です
適時保守して下さい

Pokemon GO Plusについては関連スレでお願いします

関連スレ
ポケモンGO Plus総合スレ Part.65
http://krsw.2ch.net/...i/pokego/1519797229/

ポケモンGO質問スレ70
https://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/pokego/1521904482

前スレ
ポケモンGo ポケットオートキャッチ GO-TCHA総合スレ Part.7
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1524108585/

612 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 04:04:43.16 ID:maRqrfb2x.net
どうせやるんなら太陽電池とかやって目立ってよ

613 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 05:00:05.68 ID:U3OFaUbL0.net
>>611
全くスイッチ触らず入れっぱなしだが余裕で1カ月はもつよ。100均のアルカリだけど。

614 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 05:04:12.82 ID:UDisE5Y20.net
>>613
そうなのね ありがとう(´ω`)

615 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 05:05:12.00 ID:UDisE5Y20.net
接続切れたあと ゴプラのボタンを押してくださいって出る時 タマゴポチポチした方がいいの?

616 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 06:08:48.35 ID:anGXlQ/P0.net
>>615
卵は一切触らなくてOK

617 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 08:24:54.06 ID:YyucDpPid.net
初期不良多いし今回の件といい、ゴッチャなんて買わずに卵買えばよかった

618 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 08:29:44.96 ID:mPlt0XcE0.net
エネループだと3週間くらいなんだよね、容量の大きいやつに変えてみようかな

619 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 08:38:08.10 ID:anGXlQ/P0.net
>>618
アルカリ電池で6か月経過
残量警告も無し

620 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 10:04:36.57 ID:3Dd+Kh0Z0.net
>>607
何で誰も使って無いって分かるのか意味不明
人前に出す必要が無いからな、ずっとポケットの中でも問題無いし
何も持ってない奴が使ってるかもしれないじゃん

621 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 10:26:23.72 ID:0D844nf8M.net
お前ら見落としてないか?
ゴッチャレンジャーにはコンパスがついてんだぜ
問答無用で買いだろw

622 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 10:31:16.89 ID:3Dd+Kh0Z0.net
レンジャーは常時繋ぎッぱなら充電ケーブル故障問題が解決するかもな
問題はゴッチャレンジャー自体がでかいから充電式で本家や卵より小型でスマートって利点を潰してしまう事
不安なのはゴッチャ自体の故障率からレンジャーも故障するんじゃないかって事だな

623 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 10:34:02.78 ID:3Dd+Kh0Z0.net
>>621
LEDライトも見落とすなよ
これでゴッチャを薄暗いところに落としても安心だ

624 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 10:54:52.16 ID:jA8cpRdld.net
オートキャッチにバッテリー付けただけだからあやしいよな

625 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 11:06:58.89 ID:n73TPLOzd.net
>>624
怪しいってもんじゃないわ
やっぱり卵が安牌だ

626 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 11:08:46.88 ID:lxmW9J3Ed.net
>>621
日常生活で円描くような場面があるかなぁ?

627 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 11:10:53.61 ID:3Dd+Kh0Z0.net
卵は手動切り替え出来ないからな
イベントとか今回のロゼリアみたいに色違いをタップして確認、ゴプラに取らせるって事が出来ない
その点だとゴッチャや改造ゴプラスイッチ付きは切り替え出来るから便利
接続の手間の無さと電池の持ちが卵の利点だから、使い分けだよ
コミュデーは出番無いな卵、普通のゴプラで行く

628 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 11:54:13.81 ID:iB65KYERM.net
ケーブルや故障等でのランニングコスト考えたら
ゴプラや卵の方が安くつくんじゃないかって気がしないでもない

629 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 12:31:48.55 ID:ILj8q5LGM.net
漢は、ロマンと夢を追いかけるものですよ

630 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 13:52:28.32 ID:5Mlmhd4m0.net
俺のスマホにはLEDライトもコンパスも付いてる

631 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 14:12:08.55 ID:svoe6ABD0.net
>>626
え、お前円書かないの?

632 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 14:20:12.44 ID:5ubh1L8fd.net
>>627
ゴプラ使ってる人はそんな面倒な使い方せんわ

633 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 14:28:11.33 ID:Dajx9rOLd.net
>>627
こんな使い方してる奴がいるんかw
全部手で取ったほうが楽そうだな

634 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 15:19:04.50 ID:HcPL5VIfM.net
ナイアンがスマホ一体型出せばすべて解決

635 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 15:25:45.70 ID:J3A67LEAd.net
>>627

これペカだけ逃げられないように手動で取りたいからタップして違ったら捕獲せず逃げて後追いでゴプラに捕獲させるって事だろ

イベントやらで爆湧きの時はこの方が早いし捕獲しないとどれがタップした奴かわからなくなるからな

636 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 15:27:02.96 ID:+e4BM0J40.net
>>635
問題はゴプラだと反応するのに時間が空くこと

637 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 16:02:06.26 ID:xfYj06Qda.net
>>627
イベントは捕獲アニメーションキャンセルでしょ

638 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 16:19:16.95 ID:QCif3oHqx.net
方位なんて分かったところで自分の町の東西南北もちょっと動けば分からなくなる

639 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 16:35:07.45 ID:ep0RAOUYd.net
帰ったら卵専用スレでも建てるかな

640 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 17:11:43.66 ID:hwd+njq+0.net
>>596
オーダーしてみた
いつ届くかな

641 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 17:27:53.18 ID:SfJzhWky0.net
イベで売ってんな
https://www.ebay.com/itm/GO-TCHA-RANGER-for-Pokemon-Go-PRE-ORDER-GOTCHA-built-in-battery-pack/223039695536?epid=760605510&hash=item33ee33aab0:g:qX4AAOSwhDVbODV1

642 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 17:39:25.61 ID:3Dd+Kh0Z0.net
>>637
投げる時間もったいないじゃん、そこら中に居るんだから

643 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 17:46:50.32 ID:yyFmhwc2D.net
>>641
それって転売屋の予約販売じゃねえの?

644 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 18:14:30.57 ID:kmyfPtWr0.net
100%アンオフィシャルの潔さw
悪く無いかもなw

645 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 18:23:17.08 ID:BXJYXIiT0.net
コミュデイとか手動でも十分やろ
5時間でヨーギ376匹捕まえたぞ
捕獲アニメーションキャンセルは使ってない

646 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 18:25:15.42 ID:3Dd+Kh0Z0.net
別に普通のはいらん

647 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 18:28:19.67 ID:VTICDJ0pM.net
>>640
11月に、モンスターボールPlus が発売されるからそれ以前の需要の総取りかなぁ

https://www.nintendo.co.jp/monsterballplus/

いま売られている Go Plus はバチモンらしいからな 一般人は手を出せない

648 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 19:29:50.34 ID:1MmLLe42d.net
>>647
Go-tchaも正規品とは言いづらいけど、、、

来年にはモンスターボールplusのオート版も出るかな

649 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 19:43:02.33 ID:0Fj6DPRS0.net
>>648
アップデートという形で出して欲しいな。買い直す必要ないとありがたい。

650 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 19:49:32.89 ID:SfJzhWky0.net
こら流行るで、しかし
https://i.imgur.com/MCxn0g7.png
https://i.imgur.com/stuC26v.png

651 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 19:50:07.37 ID:jA8cpRdld.net
卵よりでかそうだな

652 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 19:51:48.58 ID:F7xpuuaW0.net
Go-tchaと自動化ポケゴどっちが使いやすい?
機械オンチの母が珍しくゲームにハマってるから買ってあげたいんだけど

653 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 19:53:17.24 ID:faqM4mxLM.net
>>650
キャラ入ってなかったらなんだかわかんねえな

654 :286:2018/07/01(日) 19:53:55.19 ID:Duc53pTqd.net
アプリ設定とかないほうが絶対いいたろ

655 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 20:19:05.74 ID:kmyfPtWr0.net
647が事あるごとに呼ばれる

656 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 20:37:00.10 ID:Ya4U9+8B0.net
両方買って使いやすい方を母にプレゼント

657 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 20:59:13.83 ID:hwd+njq+0.net
>>641
わざわざそこで買うメリットなさそう

みんなはどこで買ってるの?

658 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 21:08:02.97 ID:HWwdFkgLM.net
>>657
みんなは買わないと思う

659 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 21:17:49.07 ID:hRqavL8T0.net
買うやつの気が知れない

660 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 21:30:50.13 ID:Y0MKpI5n0.net
>>652
機会オンチならスマホから再接続できる&充電不要な卵やろ

661 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 21:59:48.71 ID:eM1AMXW9d.net
>>596
>>650
100%UNOFFICIALとか潔いけど、ポケモンのイラストとかロゴ使って大丈夫なのかな?

まあ、販売できてんだから問題ないんか

662 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 21:59:54.80 ID:hwd+njq+0.net
みんなって全員って意味ではなかったんだけど

Go-tchaを使ってる人は少ないのかな

663 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 22:12:00.83 ID:SfJzhWky0.net
>>661
イラストのポケモンが揃いも揃って雑魚なのは何故なんだぜ

664 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 22:53:56.28 ID:hRqavL8T0.net
>>662
いや、Go-tcha持っててもRangerは買わないって事だよ

665 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 23:12:53.52 ID:l7fUEkVD0.net
>>660
予想通りの展開に腹を抱えて笑った

666 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 23:42:35.40 ID:j9biRBpLp.net
予想道理だろうが何だろうがそれが一番だわ

667 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 23:59:38.36 ID:t/bkgOGr0.net
>>666
「卵に親殺されたやつ来てるね」
だと思ってたのに想定外だわw

668 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 00:17:16.80 ID:FlEZW5bed.net
>>660
シリコンゴムで肌も傷つけないし悦ぶと思うよ。

669 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 01:31:08.22 ID:JSK2npMCp.net
ゴッチャとか表示が小さ過ぎて老眼で見えないだろう

670 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 02:14:48.77 ID:i4kDj/X7M.net
ゴチャ、オートキャッチは、3日で無くす
卵を携帯ストラップで、首からぶら下げないと、どこかに忘れて来るかも

671 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 02:26:46.08 ID:KelCoSxH0.net
レンジャーはベルト穴に通せるタイプなんじゃ?
それならなくさない、かも

672 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 02:37:14.90 ID:LOUba+3/p.net
オートキャッチのクリップ付きケースってないですか?
ネクタイピンとして使いたいんですが
もし無いのならレンジャー買います
オートキャッチでも使えますよね?

673 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 06:32:52.51 ID:TrRZRMZG0.net
>>672
ないのでレンジャー買っていただきたい

674 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 06:41:39.63 ID:qa4LlCq80.net
>>600
1200mAhて少なすぎじゃない?

675 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 07:19:06.32 ID:xL4yjI1qd.net
>>674
Go-tchaが55mAhだから充分じゃないかな
容量大きくしても重くなるし

676 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 07:53:32.18 ID:dHP1Xytvp.net
>>667
じゃあ卵に親殺された奴きてるね

677 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 08:47:34.89 ID:RVITzjoQd.net
>>676
いや、もうその話いいから
素直に卵で良い

678 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 09:01:29.42 ID:wO/OiwHe0.net
卵はBluetoothの電波が強いのでスマホからでも繋がる。newオートキャッチもバッテリー付きでその辺の改良はやってるのかな

679 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 09:04:21.98 ID:HQZhtYCr0.net
レンジャーで自動再接続機能追加したら神ツールなんだけどな、卵が完全に要らない子になる

680 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 09:06:56.49 ID:/uZ7CM4J0.net
タマゴって電波法的にはどうなの?

681 :286:2018/07/02(月) 10:41:27.72 ID:0qO4kqw6M.net
Bluetoothなので問題なし

682 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 10:53:59.94 ID:BaY9RIPP0.net
ゴッチャレンジャーてバッテリー乗せただけにみえるけど
充電できてないって人多いからUSBAタイプになるのもメリットではあるね

683 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 11:06:28.75 ID:dZX/1ROj0.net
一回の充電でめっちゃ持ちそうやし米尼で買えば安そうやね

ただなんかどうもゴツダサそうなのが気がかり
もう少しスタイリッシュなガワにはならんかったんか
安物の携帯髭剃りみたいやん

684 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 11:12:37.42 ID:BaY9RIPP0.net
あとはレンジャーには液晶の補助ボタンがついてる 液晶の赤丸壊れた時の補助にもなるね

685 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 11:59:10.30 ID:q9tX0su30.net
11月に発売されるゴプラの後継機まで様子見するお なんらかの機能が追加されてこっちも変化あるだろうし

686 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 12:01:12.69 ID:+5yv0zRw0.net
後継機はSwitchアカウントに連動させて1つ1つにID割り振って偽物が接続出来ないようにするだろ

687 :647:2018/07/02(月) 12:22:29.43 ID:gOwwvp1/0.net
安かったんでとりあえずゴプラ注文しました
駄目だったら別のを買ってあげようと思います

688 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 12:29:15.08 ID:0dS/FH7ZM.net
通販の女神「あなたが買ったのはこの安い偽物ですか?それともコチラの高い偽物ですか?」

689 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 12:36:41.33 ID:dZX/1ROj0.net
>>687
機械音痴のお母ちゃんなら自動化ゴプラのが使いやすいだろうね
ゴッチャ系は癖があるし、エッグはお母ちゃんが持ってたらローター持ち歩いてる危ないババアみたいになるからな

690 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 12:49:15.12 ID:RVITzjoQd.net
>>689
普通そんなこと思わんわ
お前が異常や

691 :286:2018/07/02(月) 12:52:54.20 ID:0qO4kqw6M.net
>>668
何個か買ったんだけど
あのゴムカバーついてこないショップあってびっくりした
標準装備だと思ってたのに
あのゴムカバーだけ買えないのかな

692 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 12:53:30.25 ID:0qO4kqw6M.net
おうふ余計な名前入った

693 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 13:18:13.19 ID:qDPG4QH6d.net
>>681
技適マーク無かったら問題あるだろ
タマゴは技適マークあるの?

694 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 13:37:06.81 ID:KelCoSxH0.net
ゴッチャも技適マークないんだけど・・・

695 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 13:41:01.84 ID:HQZhtYCr0.net
>>691
カバー付いてなかったわ
尼のスーパー電気なんたらとかいう店で買ったやつ

696 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 16:58:25.07 ID:6RWbEcz40.net
Go-tchaってAndroid8以上のOSでも使える?

697 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 18:21:21.65 ID:8mIR8ThXa
609>>
いやいや、ゴッチャの専スレ立ててやりなよ

ゴッチャは不良品のオンパレードだし
あれの当たり引くのは高個体値引くのより難しいし
しかも外れの無い商品叩いてごまかすクソがいるし
昔必死にオートキャッチ叩いてたよな
卵外してもまたオートキャッチ叩き始めるから
最初からゴッチャ外そうぜ

698 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 18:25:52.12 ID:8mIR8ThXa
不良品メーカー擁護はこの手の掲示板では許されんよ
ゴッチャの業者は自分で専スレ立ててやりな

699 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 17:51:18.23 ID:dfMsNfV/a.net
>>696
一応つかえている、アップデートはした方がいいと思うよ

700 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 20:27:05.51 ID:n9XWf9JGd.net
>>640
今日発送っぽい
週末には届くかな

701 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 20:45:59.87 ID:ASEPPnLY0.net
>>640
買いたいけど買い方が分からない…

702 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 21:20:31.80 ID:n9XWf9JGd.net
>>701
普通の通販と同じだよ
通販自体初めてなのかな

最初にAccount登録してAddressを入力
購入する商品をCartに入れてCheckout
配送先、配送方法と支払い方法を選択
購入を確定

こんな感じ
特に難しいことは無いよ

703 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 21:29:40.26 ID:dZX/1ROj0.net
海外用の住所の書き方がわからんならここで変換すりゃええぞ
http://judress.tsukuenoue.com/

704 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 21:33:30.59 ID:+o7kLi5xa.net
>>259

256です。放電に10日以上かかりましたが放電後充電で直りました。アドバイス下さった方々ありがとうございました。

705 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 21:38:56.86 ID:dZX/1ROj0.net
気の長い話やのうw
お疲れ様でした!何にせよ良かったね

706 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 21:46:34.89 ID:JE6zna/ld.net
>>695
初期はシリコンカバーなんてついてなかったんだよ。形状からして挿入して怪我しちゃう人が増えたから付属するようになったんだと思う。
あのカバーも電池交換時には剥いてしまわないといけないから微妙だよな。

707 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 22:07:04.53 ID:CQSaCHr40.net
>>706
卵の電池交換時は、カバーつけたまま蓋をスライドしてるけど?
なんか別タイプのフルカバー?みたいなのがあるのか

708 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 22:24:35.28 ID:aVlQzxQ9d.net
うちのたまご
最初に買ったのがカバーついてたから
標準なのかと思ってた
カバーない方はなんかキラキラシール貼ってあるな
https://i.imgur.com/jeZ5f8E.jpg
https://i.imgur.com/OLs2MBt.jpg
https://i.imgur.com/cGdBSTz.jpg
https://i.imgur.com/skRnIxM.jpg

709 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 22:48:14.35 ID:HQZhtYCr0.net
>>708
俺のもキラシール付きでカバー無しだわ

710 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 23:27:21.90 ID:RVITzjoQd.net
>>708
私も同じだわ

711 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 23:52:43.12 ID:qW41jIVh0.net
>>707
水着をずらして挿入する感じがかなり抵抗あるわ

総レス数 1012
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200