2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO質問スレ75

1 :ピカチュウ (8級) :2018/06/06(水) 16:49:56.83 ID:U/xVgjnq00606.net

テンプレ>>2-10 あたりを読んでから質問しよう!

※注意※
質問に対して嘘をつく回答者がいるので、過信しすぎないようご注意下さい

※お願い※
・自分で調べず、他の人に調べて貰おうとするのはおやめ下さい
・外部ツールに関する質問は該当スレでお願いします
・質問から発展した論議や予想などはお控え頂くか、別スレでお願いします

Pokemon GO 公式サイト
http://www.pokemongo.com/en-us/
ポケモンGO 日本公式サイト
http://www.pokemongo.jp/
Pokemon GO 公式Facebook
http://www.facebook.com/pokemonGO/
Pokemon GO 公式Twitter
http://twitter.com/pokemongoapp
Pokemon GO 公式ヘルプサイト
https://support.pokemongo.nianticlabs.com/hc/ja
ポケモン公式PV
http://www.youtube.com/watch?v=lKUwVYUKii4
ポケモンGO2ch Wiki
http://wikiwiki.jp/pokemongo2ch/
コミュニティデイ
https://pokemongolive.com/events/community-day/

【スレ立てについて】
次スレは>>970が宣言してから建てる
建てられない場合は安価指定、または建てられる人が宣言して立ててください
周りの人も減速したり>>970にスレ建てを促してあげてください

前スレ
ポケモンGO質問スレ74
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1526264448 VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

397 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 17:40:44.40 ID:NwgAwsHbp.net
捕獲画面で「この道具を使うことができませんでした(26)」と表示されて、きのみを使えませんでした。
アプリを再起動してもだめだったのですが対処法ありますか?

398 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 17:51:17.07 ID:w3BSvCxcd.net
完全にランダムで狙って出せるものではない

399 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 17:55:01.84 ID:MHGx3hog.net
>>396
発生はランダム
現状クリティカルの演出に過ぎず特に効果も意味も無い

>>397
何回か再起動してたらそのうちなおるんじゃね?

400 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 18:33:08.30 ID:4uR+s9zqM.net
この前のEXレイド中のエラーって何か補填あった?

401 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 18:42:18.46 ID:BFI6tMWdp.net
ドククラゲのソロレイドに挑戦しようと思うのですが、ヤドランとネンドールだとどちらを入れた方がいいですか?
PLは26、レベルはどちらも同じです。
よければ理由も教えて下さい。

402 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 18:49:09.86 ID:VzZfZYX1K.net
オススメモバイルバッテリーある?軽くて大容量薄い奴で

403 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 18:56:51.21 ID:2kTfa6Jop.net
>>399
ただの演出ではないでしょ

レイドのラスト1球は必ず失敗するバグがあったときでも、クリティカルが出れば捕獲できたわけだし
通常の捕獲計算とは別ロジックで動いてることは確かでしょ

404 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 18:58:43.41 ID:aJGVZ5LK0.net
>>402
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part33
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1528037954/

405 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 19:43:39.74 ID:HTRKs63qd.net
>>397
それが出るときは、大体は一度木の実をあげた扱いになってる
木の実をあげたあと、一度再起動したりしなかった?
あと、通信状態が悪いときだと、最初の一回でエラーになるけど、2回目の前に裏で1回目がリトライされて、木の実をあげたことになっている場合もある

406 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 19:53:19.96 ID:b1Hd07KH0.net
芸術的ヒンバスってレアなの?ってくらいでない。たまご割りまくるのが近道ですか?

407 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 20:37:41.65 ID:iyqulzthd.net
土曜日のコミュニティデイでヨーギラス沢山捕まえてバンギラスに進化させて特殊技をおぼえさせても

408 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 20:50:24.54 ID:MHGx3hog.net
>>403
クリティカルだから捕獲になるわけではなく、捕獲の時に揺れずにゲットになるアニメーションが出るだけ。それもランダムで
その時特別経験値やアイテムが得られるわけでもなく狙って出せるものでもない
現状それをただの演出と言わずしてなんと言う

409 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 20:54:18.49 ID:0ckyNKsO0.net
>>397
電車でGO中に2回ほど出たけど、
気にせずボール投げると2回とも逃げられたんで
ソフバンかなと思ってる

410 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 21:17:00.43 ID:Wb5ew9tHa.net
土曜のコミュニティのヨーギラスの為に効率がいい方法考えてるんだが
ポケストップはGOプラス
捕獲は手動のほうがいいのかな?
捕獲中はプラスのポケストップ反応は無くなるのは仕様でいいよね?

411 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 21:28:25.59 ID:5mCNGXtY0.net
捕獲モーションキャンセル使ってたら警告?みたいなの出た人いますか?

412 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 21:53:29.48 ID:/cQ6mvDx0.net
>>411
やりまくってたらゲームデータを取得出来ませんって出て、弾き飛ばされた事はある

413 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 22:03:43.92 ID:5mCNGXtY0.net
>>412
コミュデイでは使わない方が良さそうですね
どうもありがとう♪

414 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 22:10:37.67 ID:WF1fOArPd.net
>>397
それが出る時はネットワークエラー等で既にエサを与えているのに更に与えようとして拒否されたか
ゴプラ等で捕獲しようとして内部的にもう結果が出てエサを与えられないから拒否されたかのどちらか

再起動して そのポケモン自体とエンカウント出来るなら2重エサやりの拒否だろうね
内部的に逃げられたか捕獲したかの結果が出てる場合はゲーム画面上では必ず逃げられるし再起動後はそのポケモン自体が出てこないからね

効果は先に与えた事になってるきのみの効果が出るので特に問題はないのでどちらにしても何も気にする必要が無い

415 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 22:10:41.93 ID:7sTE5Vno0.net
>>408
いやいや
バグがあった頃のレイドのラスト1球を見ればわかるでしょ
クリティカル判定の後に通常判定してることが

ただの演出なら、ただのストレートより金ズリカーブエクセレントの方がクリティカルが出やすいことになるけど、そういう統計でもあるの?

416 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 22:16:27.87 ID:WF1fOArPd.net
>>415
ラス1で必ず逃げられる時にクリティカルで取れる事があるってデマが流れてただけでしょ

417 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 22:25:25.25 ID:MHGx3hog.net
>>415

>>403
>レイドのラスト1球は必ず失敗するバグがあったときでも、クリティカルが出れば捕獲できたわけだし

ってこれそもそもほんとにあったの?
あったとして今ゲーム性に関わってない以上現状ただの演出でしかないと言うのがわからないかな

>ただの演出なら、ただのストレートより金ズリカーブエクセレントの方がクリティカルが出やすいことになるけど

ただの演出だった場合どうしてそうなるのか論理の飛躍が甚だしいし理屈が通らん

いずれゲーム性を持たされて、条件を整えたり投げ方を工夫することで出せる確率が操作できるようになり、それによって捕獲率が上がったりなんらかのボーナスが得られるようになるかも知れないけれど今はそうじゃないでしょ
一貫して「現状ただの演出に過ぎない」って言ってるのがそんなにわからないかな
何が気にくわないんだ?

418 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 22:34:53.89 ID:aj1HwjHRM.net
キッキモイ

419 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 22:43:39.72 ID:ucQR4QUh0.net
まぁパチンコと同じだわな
ポケモンに球か当たった瞬間に捕獲出来たか失敗したかの判定をして 後はその結果に応じた演出をするだけ
捕獲成功時の何パーセントかでクリティカル演出を出すだけ

420 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 23:11:19.02 ID:vbvaH6V00.net
>>416
動画探したらあったぞ

421 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 23:39:48.36 ID:hWEz3hpG0.net
バンギラスの「いわなだれ」って使えるの?

422 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 23:43:31.50 ID:/cQ6mvDx0.net
>>421
ポケモン
http://medaka.5ch.net/poke/

次のコミュニティ・デイで実装されるのはうちおとすね。ゲーム画面のモンスターボール→ニュースを見てください

423 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 23:47:19.34 ID:hWEz3hpG0.net
すみません「うちおとす」でした

424 :ピカチュウ :2018/06/14(木) 23:54:27.59 ID:/cQ6mvDx0.net
>>423
ナイアンティックから、うちおとすバンギラスを先行配信されているトレーナーが、YouTubeに情報をアップしていますよ。まだ判断要素がそれくらいしかないです

425 :ピカチュウ :2018/06/15(金) 00:02:08.35 ID:8wM/+kOF0.net
>>424
ありがとうございますyoutube探してみます

426 :ピカチュウ :2018/06/15(金) 00:29:01.33 ID:ZMDLArT90.net
>>419
>>417
GOの仕様も解析も知らないけど、
原作ではボールを投げたあと内部的に4回の乱数を潜ってからゲットになるところ、
捕獲クリティカルが発生すると1回になるんだよ
だからクリティカル発生はパチンコでいうと確変か、クルーン三段目から挑戦してるようなもん
GOの捕獲率が単純計算なのか、原作同様数回の結果としてトータルなのかわからないけど、
揺れる回数が対応してるから同じような処理をしてる可能性はあるよね

427 :ピカチュウ :2018/06/15(金) 00:58:38.11 ID:oIPu7jyj0.net
>>417
意図して出せるかどうかは関係ないだろ
どんなにヘタクソでも、難易度が高いポケモンでも運良くクリティカルが出れば必ず捕獲成功するってことなら十分ゲーム性があると言える

もし>>419の言うように捕獲成功が確定した後に演出を追加しているだけなら、伝説より通常時、ストレートよりカーブ、ノーマルよりエクセレントの方がそれぞれ発生する確率が高いことになるだろ

428 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 01:24:10.30 ID:7eFbv8Zy.net
>>427
狙って出せないのであればゲーム性とは言えないだろ


>捕獲成功が確定した後に演出を追加しているだけなら、伝説より通常時、ストレートよりカーブ、ノーマルよりエクセレントの方がそれぞれ発生する確率が高いことになるだろ

それはそうだがその事がアレがただの演出にすぎないのかどうか(ゲームの遊び方を左右するものなのかどうか)の判断材料にはならないから反証としてその例を出すのは理屈が通らないって言ってるの

また問題はそこじゃない
言いたいのはクリティカル演出は現状演出以上の意味を持ってないってことで本来>>396に答えたものなのに横からなんなんだよあんたは
クリティカルに特別な効果がないと死ぬ宗教でも信じてるのか?

そう思うんならそう思ってていいよ。実害無いし
不毛だからもうこの件ではレスしない
いくらでも反論してくれ
そう思うに人にはそれでいいから

429 :ピカチュウ :2018/06/15(金) 01:45:22.00 ID:jwd+kdjP0.net
球が当たった瞬間に結果が出てる パチンコと同じなのに理解難しいのかなぁ?

オカルト好きの人多いからなぁ

430 :ピカチュウ :2018/06/15(金) 01:56:47.14 ID:oIPu7jyj0.net
>>428
発生すればラッキーとただの演出は違うだろ

431 :ピカチュウ :2018/06/15(金) 02:38:33.53 ID:jwd+kdjP0.net
球が当たった瞬間に結果が決まっててそれを見るだけ どれだけラッキーそうな雰囲気でもどれも単なる演出

だって球が当たった直後にBOXの中にポケモン入ってますから(笑)
外で揺れてるの関係ないし(笑)

432 :ピカチュウ :2018/06/15(金) 05:12:11.58 ID:qvi5NU9m0.net
解析以外で判明のしようもない事をいつまで言い争ってるのよ
ってかこの手合いは実際に解析情報が出回っても信じないでしょ

433 :ピカチュウ :2018/06/15(金) 07:39:48.23 ID:T7IkOcJZp.net
>>401
ヤドラン
ネンドールとか雑魚だから売却した方がいいよ

434 :ピカチュウ :2018/06/15(金) 08:20:28.60 ID:nOIchjAad.net
ポケモンボックスの検索をするときにコピペが、できないのですが……
端末は泥です

435 :ピカチュウ :2018/06/15(金) 09:12:05.01 ID:TAm76PsGM.net
>>434
なんのキーボードアプリを使ってるか知らないけど、泥のATOKでは出来てるよ。ポケモンGOの方を長押しじゃなくて、キーボードアプリの入力欄を長押しね

436 :ピカチュウ :2018/06/15(金) 10:17:21.85 ID:y1d+XNDC0.net
セールのハイパーボックスが1380になって中味もショボくなっちゃったけど1480のままの人もいるってホント?

437 :ピカチュウ :2018/06/15(金) 10:26:53.00 ID:XllRF8720.net
1480のままのやぞw
おこう12
スー孵化10
プレパス12
かけら18

438 :ピカチュウ :2018/06/15(金) 10:40:02.34 ID:y1d+XNDC0.net
>>437
マジか、、人によって違うのか
自分のは2、3日前からハイパーだけ紫色の箱になって
1380コイン
おこう12
スー孵化5
プレパス9
かけら12

になってる

439 :ピカチュウ :2018/06/15(金) 10:45:55.06 ID:AizaM0Gwr.net
>>438
人によって違うかは分からないけど俺の周り30人程はみんな1480のボックス
一昨日?の朝2時間くらいだけ1380のボックスになってた
再インストールしたほうがいいかもね

440 :ピカチュウ :2018/06/15(金) 11:27:32.16 ID:JV7/Xb3Sa.net
経験値3倍って明日の、しかもヨーギイベントの3時間だけ?

441 :ピカチュウ :2018/06/15(金) 11:53:19.85 ID:1L7PEUuiM.net
その日50コイン貰ってて金ズリ防衛するつもりないならジム潰してハピナス置かない方がいい?

暇だからジム潰して一応ハピナス置くんだけど、日付越えたらラッキーだなくらいな気持ちでジム活してて攻撃されたとき分かっても潰されても別にいいから金ズリ投げないんだよね

劣勢な黄色だから先頭ハピナスちゃんと守ってやらんと他の人迷惑電話なんかな

442 :ピカチュウ :2018/06/15(金) 12:15:00.06 ID:7VLZ5HXNp.net
>>431
ザックリだけど
俺の場合、今のところ伝説の捕獲は120くらいでクリティカルは4回くらい出ている

単純に捕獲成功30回につき1回の割合でクリティカルの演出が発生するのだとすると、野生の雑魚ポケでもっとクリティカルが出ても良くないか?

443 :ピカチュウ :2018/06/15(金) 12:31:45.07 ID:e/3jy5S80.net
>>440
ですね

444 :ピカチュウ :2018/06/15(金) 12:36:48.86 ID:e/3jy5S80.net
>>441
ジムを取られたら直ぐ取り返すんでしょ?
それなら飴にするポケモン置けば良い

445 :ピカチュウ :2018/06/15(金) 12:39:12.99 ID:y1d+XNDC0.net
>>349
そうなんだ、、
ありがと 夜再インストールしてみるよ

446 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 12:40:39.06 ID:aJaBaKQy.net
>>441
本気で防衛するつもりのないジムなら個人的にはメタモン置いて欲しいな
ミュウvsミュウ戦とかレアポケモン同士のバトルを擬似的に楽しめるから

後は色縛りや種族縛りの起点になりそうなポケモンとか
今ジムがハピラキカビバンカイメインばかりが目立つ
置くのも攻めるのもつまらない
もっと遊び心が欲しい

同カラーチームへの配慮云々なら二番目以降の人が本気ならハピラキカビ置くでしょ
それだって絶対崩せない布陣じゃないし気にしなくていいと思うよ

447 :ピカチュウ :2018/06/15(金) 12:41:36.84 ID:y0uy8mOgd.net
Google垢でサインアウト

PTCでログインする際に、毎回idとパスワード入力するのが地味に面倒くさいのですが、idとパスワードを記憶させる術は無いのですか?

448 :ピカチュウ :2018/06/15(金) 13:07:41.95 ID:BXQ8d6vzr.net
伝説レイドに参加しただけで、捕獲画面に行かない場合でも図鑑画面の「見つけた数」に反映されますか?
カイオーガの確率調べていて。ちなみに0ですが。。

449 :ピカチュウ :2018/06/15(金) 18:19:44.96 ID:AxdcCLni0.net
>>447
google垢に紐付けすればええやん

450 :ピカチュウ :2018/06/15(金) 18:39:28.67 ID:+/y0nr5Hd.net
>>435
ありがとうございます。ATOKは入ってないです。
デフォルトの

451 :ピカチュウ :2018/06/15(金) 19:38:32.98 ID:TAm76PsGM.net
>>450
デフォルトって言ったって、ATOKがデフォルトのスマホもあるんやで〜。もう少し詳しく書かないと答えようがないわ
他のキーボードアプリ試してみては

452 :ピカチュウ :2018/06/15(金) 21:41:14.83 ID:7kPq8usg0.net
>>436
バグみたいね。 https://pokemongo-get.com/pokego01826/

453 :ピカチュウ :2018/06/15(金) 22:30:38.84 ID:CXeF46Ln0.net
ジム満タンで先頭蹴りだしはよく見ますが、一番最後に置いたのだけ蹴りだしってありえますか?
自分が6匹目に置いたものが30分しないで自分のだけ追い出されました
先頭は5時間とか経過しています
一番最後だけ落とすやり方教えてください

454 :ピカチュウ :2018/06/15(金) 22:34:26.53 ID:eMqst2+y0.net
同色多色のペアで君以外回復させながらで実行可能

455 :ピカチュウ :2018/06/15(金) 22:36:42.04 ID:r0ZrbxWA0.net
モンスター級カンスト5体の後にCP10コイキングのジムがあったらどうだろ?
やり方じゃなく、状況や置き方じゃないのか

456 :ピカチュウ :2018/06/15(金) 22:42:04.74 ID:r0ZrbxWA0.net
状況には各トレーナーのケア(監視して木の実を投げる)も含む

457 :ピカチュウ :2018/06/15(金) 22:43:15.42 ID:Sze/ewZOa.net
カイオーガに近い距離のポケってどの辺?
カーブが当たらないから練習台として

458 :ピカチュウ :2018/06/15(金) 22:47:48.96 ID:F1o58s7u0.net
今日ルリリの9匹目生まれたんだけどオスいないの?
すべてメスなんだけど?汗
ソーナノはオスメス両方生まれたのに・・・

459 :ピカチュウ :2018/06/15(金) 23:19:48.49 ID:DOVyLb7+d.net
>>458
普通にいる

460 :ピカチュウ :2018/06/15(金) 23:26:08.24 ID:ObdOszlb0.net
>>457
うろ覚えだけどコンパンくらいじゃなかったかな

461 :ピカチュウ :2018/06/15(金) 23:28:11.39 ID:sDTcVOyTa.net
>>434
解決してないっぽいので
ユーザー辞書登録して変換する、という手段が代わりに使えるかも

462 :ピカチュウ :2018/06/16(土) 00:00:22.77 ID:rNvxg5SI0.net
>>459
やっぱり?
じゃ今回ものすごい確率引き当ててるってことか・・・
いらんけど笑

463 :ピカチュウ :2018/06/16(土) 00:31:59.86 ID:3GfZtz9Sp.net
ジーニー使ったら、ルリリが、CP173、HP68
最高評価で攻撃が最高評価だったんだが、
個体値がF9Eになった。
卵から出る個体値ってA以上じゃなかったっけ?

464 :ピカチュウ :2018/06/16(土) 00:33:21.94 ID:zLfg6m4m0.net
>>453バトル一巡したあとに、金ずり回復で五体回復させてあと2巡すればピンポイントで追い出せる。
一巡目は金ずりに余裕がなきゃ、ナナの実でも代用可。

465 :ピカチュウ :2018/06/16(土) 00:34:22.65 ID:3GfZtz9Sp.net
って思ったら、CP173、HP68のやつで計算してた。
ゴメンナサイ

466 :ピカチュウ :2018/06/16(土) 00:34:50.80 ID:3GfZtz9Sp.net
って思ったら、CP173、HP66のやつで計算してた。
さらに、ゴメンナサイ

467 :ピカチュウ :2018/06/16(土) 00:37:36.90 ID:65AZRzBWr.net
もう寝なさい

468 :ピカチュウ :2018/06/16(土) 02:12:52.60 ID:owtecwK20.net
ルリリはメスが75%じゃなかったっけ
マリルは普通だが

469 :ピカチュウ :2018/06/16(土) 06:16:05.17 ID:X5JtsDYUa.net
たしかに最近ジムのメンバーがどこも似たり寄ったりでつまらない
特に先陣ハピナスとかうんざりする

470 :ピカチュウ :2018/06/16(土) 08:21:49.86 ID:c0dEP6N70.net
ヨーギラスの大量発生って、今日までですか?

471 :ピカチュウ :2018/06/16(土) 08:29:46.08 ID:eI2i6lFUd.net
>>470
今日だけです

472 :ピカチュウ :2018/06/16(土) 08:31:43.91 ID:SmtKBTnv0.net
運営 夏祭りするみたいだな…

473 :ピカチュウ :2018/06/16(土) 08:33:43.47 ID:9aT7d22+0.net
公式ニュースに発表されてないヨーギラス色違い実装の有無
第一報の確認はどのスレ、ページで確認するのが良いでしょうか?

474 :ピカチュウ :2018/06/16(土) 09:13:59.43 ID:oCeQIj+j0.net
今起動したらカビゴンが戻ってきた+50とメタグロスが戻ってきたって通知来た
昨日はジム置きしてないはず?と思ってノート確認したら、
一昨日朝戻って来てたカビゴンが実は+50+50の100コイン持って帰って来てて、
その2つ目の50コインの通知だった

昨日はジム置きはしてないけど、捕獲やレイドはした

どうして?
https://i.imgur.com/fENDFY0.png

475 :ピカチュウ :2018/06/16(土) 09:28:41.83 ID:V+bELOAp0.net
>>474
あまり答えになってないですけど自分もジムに置いたポケモンが倒されてから数時間後に戻ってくる場合があります
正確には少し違って
例えば、6/1 17:00にボーマンダがジムで倒されたのに、6/1 17:30に起動しても戻ってきたという通知がなく
6/1 21:00に起動するとボーマンダがジムから戻ってきた(コイン+20)みたいな感じはよくあるんですが

画像のような1日で100コインみたいなことは今までないんですよね

476 :ピカチュウ :2018/06/16(土) 10:07:18.10 ID:2jKIDXzu0.net
今日のコミュニティ・ディはXPが3倍になるけど
「しあわせタマゴ」を使うと更に2倍になりますか?

477 :ピカチュウ:2018/06/16(土) 10:15:44.03 ID:4uUiyCDW.net
>>474
どうしてってエラーでしょ
損はしてないんだから気にするな
まあ実際は通知がダブっただけでコインは50しか増えておらず得したわけでもないかもしれないけどね

478 :ピカチュウ :2018/06/16(土) 10:41:41.67 ID:CiGuTUB2d.net
ソロレイドでいちばんきついのはなんだろね?

479 :ピカチュウ :2018/06/16(土) 11:19:40.96 ID:3cYlgPXdM.net
>>478
5卵と4卵
これはソロでは不可能

480 :ピカチュウ :2018/06/16(土) 11:28:26.15 ID:vN6Azyl00.net
>>479
きついのと無理はちがう。
質問内容は、ソロで確保できるポケモンでギリギリな奴は何か?との質問では

481 :ピカチュウ :2018/06/16(土) 11:36:16.80 ID:CiGuTUB2d.net
>>480
フォローありがとう!その通りです。三卵でいちばんソロきついのはなにかなあと。ゲンガーがかなり苦戦するかなと思ってるけど、

482 :ピカチュウ :2018/06/16(土) 11:37:18.97 ID:9aT7d22+0.net
とりあえず3玉は全部苦戦した、ポケモン知らないし、横に出てくる「効果バツグン」等のコメント便りのライト層
最近では、三日月、ブルドック、ゲンガー・・・

483 :ピカチュウ :2018/06/16(土) 11:37:49.13 ID:9NOcyMGcr.net
>>481
ゲンガーは糞雑魚
サンダースかネンドール

484 :ピカチュウ :2018/06/16(土) 11:50:38.37 ID:CiGuTUB2d.net
>>483
ゲンガーって雑魚なんだ。対ゴースト要員がいなくてさ。
でもサンダース?なんで?

485 :ピカチュウ :2018/06/16(土) 11:59:02.66 ID:VwNuF3dj0.net
最近始めてイベ初めてなんだがうちの前にポケスポあるからそこでモジュール使って参加しようかと思ってたんだけど近くの大きい公園とか行った方が良いのかしら?

486 :ピカチュウ :2018/06/16(土) 12:28:14.05 ID:9NOcyMGcr.net
>>484
サンダースは防御高いし弱点の地面が糞みたいな技しかないから

487 :ピカチュウ :2018/06/16(土) 19:05:29.60 ID:UvNYyGrqM.net
質問です。

今日のコミュニティディの時間内に進化させたバンギがポケモンボックスから消えた[(1)]ので
ナイアンに問題として報告したいのですが、
問題として報告できるカテゴリメニューが有りません。
どうすれば良いのでしょうか?

問題は、これ以外に
(2)色違いヨーギラス(捕獲画面に入った時星が出て、獲ったヨーギラスに色違いマークが付いている)の
 色が普通のヨーギラスと同じ色である。
(3)このヨーギラスを色違いと気付く前に博士に送ろうとしたらエラーになって送れなかったが
 色違いですが、本当に博士に送りますか?の確認メッセージが出なかった。
という現象も起こっています。

488 :ピカチュウ :2018/06/16(土) 19:05:44.41 ID:UvNYyGrqM.net
質問です。

今日のコミュニティディの時間内に進化させたバンギがポケモンボックスから消えた[(1)]ので
ナイアンに問題として報告したいのですが、
問題として報告できるカテゴリメニューが有りません。
どうすれば良いのでしょうか?

問題は、これ以外に
(2)色違いヨーギラス(捕獲画面に入った時星が出て、獲ったヨーギラスに色違いマークが付いている)の
 色が普通のヨーギラスと同じ色である。
(3)このヨーギラスを色違いと気付く前に博士に送ろうとしたらエラーになって送れなかったが
 色違いですが、本当に博士に送りますか?の確認メッセージが出なかった。
という現象も起こっています。

489 :ピカチュウ :2018/06/16(土) 19:26:49.08 ID:OT+i9jhPa.net
>>487
https://support.pokemongo.nianticlabs.com/hc/ja/articles/229616327
全部ポケモンGOの公式サイトから飛べる不具合報告からで良いのではないか

490 :ピカチュウ:2018/06/16(土) 20:02:31.09 ID:YeIPTqFB.net
>>488
⑴と⑶は二重投稿するオッチョコチョイ具合からしてあなたの勘違いの可能性が高いと思います
⑵はよくある事なのでそのうちなおります

491 :486 :2018/06/16(土) 20:32:50.83 ID:UvNYyGrqM.net
>>489
情ほありがとうございます。

不具合報告送れました。

492 :487 :2018/06/16(土) 20:36:35.33 ID:UvNYyGrqM.net
>>490
勘違いでないことを説明できる事実は、ここでは不要ですので省略しています。

勝手な推測で他人に非があるような書き込みは止めて下さい。
ナイアンさんの方には報告しました、
あなたには関係ありません。

493 :ピカチュウ :2018/06/16(土) 20:38:37.37 ID:gib6CHwr0.net
質問に答えたのにこの言い草wwwwwww

494 :ピカチュウ :2018/06/16(土) 20:41:51.21 ID:21BUtQ100.net
質問に答えてないからしょうがない

495 :ピカチュウ :2018/06/16(土) 20:44:37.36 ID:XXnvbzlZM.net
ログインたまにしかできないのは俺だけ?

496 :ピカチュウ :2018/06/16(土) 21:04:56.30 ID:zezBmko+d.net
ペカルってなんでしょうか?

497 :ピカチュウ :2018/06/16(土) 21:21:33.33 ID:txYiZe/Ua.net
>>496
ボール投げるシーンで、
その対象モンスターにシャイニーが出たら、
キラリーンと輝くのだよ。

総レス数 1002
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200