2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フレンド機能実装

1 :ピカチュウ:2018/06/18(月) 22:06:49.16 ID:NeyeTMKs0.net
https://pokemongolive.com/post/friendsandtrading/

トレーナーの皆さん

今週『Pokemon GO』に待望の「フレンド機能」が追加されます! この新たな機能を活用して、トレーナー同士でさらに『Pokemon GO』を楽しみましょう。
フレンド機能によって現実世界のともだちとこれまで以上に協力しながら冒険を楽しめるだけでなく、ゲーム内で冒険に役立つ道具を贈り合ったり捕まえたポケモンを交換したり、親交を深めることで様々なボーナスを獲得できたりするようになります!

フレンドになるためには、トレーナー固有のID「トレーナーコード」を相手とシェアする必要があります。誰かをフレンドに誘いたい時は、相手のトレーナーコードを入力して、リクエストを送ってください。
相手がリクエストを承認するとフレンドとなり、あなたのフレンドリストに表示されるようになります。リストでは、そのフレンドが現在連れている相棒ポケモンや、直近のゲームプレイ状況、これまで歩いた距離などが表示されます。

ポケストップやジムのフォトディスクを回したとき、道具の他に特別な「ギフト」が手に入ることがあります! ポケストップで手に入れたギフトは自分では開封できませんが、フレンドに贈ることができます。
ギフトにはさまざまな冒険に役立つ道具の他に、ポケモンのタマゴが入っていることがあります。このタマゴからは、アローラの姿をしたポケモンが生まれてくるようです。
ギフトには、ギフトを入手した場所を記したポストカードが添えられるので、外出先や旅先から挨拶代わりに贈ることもできます!

それぞれのフレンドには、そのフレンドとどれだけ一緒に冒険を共にしたかをあらわす「仲良し度」というものがあります。
フレンドにギフトを贈ったり、フレンドと一緒にレイドバトルやジムバトルに参加したり、この後紹介するポケモン交換をすることで、この「仲良し度」を上げることができます。
「仲良し度」が上がると、フレンドと一緒にプレイしたときに様々なボーナスが発生するようになります。
仲良し度には、「知り合い・友達・仲良し・親友・大親友」の5段階があり、たとえば「仲良し」のフレンドと一緒にレイドバトルやジムバトルに参加すると、アタックボーナスが発生して戦いを有利に進められます!
さらに、レイドバトルではもらえるプレミアボールの数が増えるようなります。

さらに、今回のフレンド機能の追加により、フレンドと捕まえたポケモンを交換することができるようになります!
ポケモン交換では、お互いのトレーナーレベルが10以上のフレンドが近くにいれば、持っているポケモン同士を交換できます。
交換する際には「ほしのすな」がコストとして必要ですが、交換に出したポケモンのアメが手に入り、お互いのポケモンをつかまえた場所が離れていれば離れているほど、ボーナスとしてもらえるアメの量も増えます!

伝説のポケモン、色違いのポケモン、まだポケモンずかんに登録されていないポケモンなどを交換するには、「特別なポケモン交換」を行う必要があります。
特別なポケモンの交換は、「仲良し・親友・大親友」のフレンド間で1日1回のみ行うことができますが、通常の交換よりも、ほしのすな多く必要になります。
仲良し度の高いフレンド同士であれば、必要なほしのすなは少なくなります! ※13歳未満の方は、ポケモン交換を行うことができません。

161 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 10:32:17.40 ID:1xHSPnU80.net
ギフトのアイテム数減ったけど開封20個制限も緩和されたの?

総レス数 161
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200