2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタ枠】こいつ、意外と使えるぞ!ってやつ Part.6【図鑑用】

1 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 00:16:44.52 ID:9BBIv3HKa.net
みんなそんなに使ってないけど、強化したら意外と使えるってのない?
ジム戦やレイド、もちろんジム置きにも

こんなポケモンについて語りましょう

前スレ
【ネタ枠】こいつ、意外と使えるぞ!ってやつ【図鑑用】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1515140420/
【ネタ枠】こいつ、意外と使えるぞ!ってやつ Part.2【図鑑用】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1516442120/
【ネタ枠】こいつ、意外と使えるぞ!ってやつ Part.3【図鑑用】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1519019149/
【ネタ枠】こいつ、意外と使えるぞ!ってやつ Part.4【図鑑用】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1521382167/
【ネタ枠】こいつ、意外と使えるぞ!ってやつ Part.5【図鑑用】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1524784931/

330 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 22:52:28.36 ID:csFxNSNZM.net
ムウマはダイパ世代で進化する
ドードリオはドリルくちばしが良技だけど技1に飛行技無いのが残念なのよね

331 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 23:07:07.67 ID:HlmG+DoI0.net
ドードリオは1に飛行技きたら割と使えそう

332 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 23:09:59.13 ID:Ft3eA2YO0.net
>>330
サンガツ
ムウマは最初こそ不気味やんけ!って思ってたけど
ゴースト単一ポケって少なかった事と、何より見てたら愛着沸いてきたからがんばって育てるわ
ドードリオは周囲にライバルが多過ぎて地味なんだけど
攻撃力はありそうな感じは好き

333 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 00:24:25.20 ID:dqJpaz4nd.net
>>332
お、君BBS民だね?

334 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 12:37:29.16 ID:rTnDyPhw0.net
ストライク。
防衛では格闘耐久として優秀。飛行二重耐性により、対カイリキー耐久はミロカロス・ピクシーを超える
攻撃種族値も高く、キノガッサレイドでは飛行統一レックウザ・ゴッドファイヤーに次ぐ飛行3位dps
暴風カイリューを上回り、なんとサイコミュウツーと同じ指数
将来のビリジオンレイドでも活躍が見込まれる

進化前しか参加できない、原作のリトルカップでは驚異の種族値500で厨ポケとして活躍
このように進化前とは思えない性能を持ち、圧倒的数値は伊達じゃなかった

335 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 13:21:12.54 ID:AXKw1zo2a.net
他飛行シリーズ

クロバット。
サーナイトを上回るカイリキー耐久は有名。
しかしキンズリはもらいにくいのが玉に瑕
自慢の耐久に加えて攻撃力もそこそこ高く、飛行レイドならばストライクの次に候補に上がる飛行界のエリート

ネイティオ
クロバットの8割程度の耐久で攻撃力はほぼ同じ
対カイリキー性能はアメモース以下と意外と低め

アメモース
虫飛行ではストライクについで2位だが
対カイリキーはフシギバナ程度と少し落ちる
攻撃力はクロバット程度と低くはないのでパッとしないがこの辺ぐらいまでなら趣味では問題なく使える程度

エアームド
カビゴンやケッキングのすべての技に耐性があり、破壊光線直撃でも死なない
メジャー技ののし・ヘビボン・じゃれに強いのは偉く、ライトが使う不意の地震もいまひとつで受けられる
超半減・シャイン半減も偉く、サーナイトやピクシー、削りきれなかったハピなども安全に処理できる
この超優秀なタイプのはがねひこうは他にテッカグヤしかいなく、登場する七世代までは長い。対人戦の仕様によっては意外な活躍が見込めるかも?

336 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 13:31:47.32 ID:Qg3A9mHZx.net
ストライクは虫技で使おうとするとレガシー技必須って所がなぁ

337 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 15:57:52.03 ID:JrHIuIrl0.net
三鳥って使えるの?
使われてる所をあんまり見てない気がするんだけど

338 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 15:59:47.98 ID:/BWrtcFjM.net
飛行付きはカイリキーストッパーにはなっても自動選択勢のサイドン、ボスゴ、バンギにやられるから正直微妙。

339 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 16:02:15.60 ID:/BWrtcFjM.net
>>336
連シザでええんとちゃうの。

340 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 16:19:05.56 ID:BnqRST5Na.net
>>337
こおり・ほのお・でんきの使いどころを考えれば自ずとわかるやろ

341 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 17:18:01.14 ID:/2ftKu5A0.net
>>337
ファイヤー
攻撃種族値251から放たれるほのおのうず/オーバーヒートの火力は強力無比
現状では炎ポケモン最高の火力要員であり、炎弱点の相手にならまずお声がかかるレベル、当然このスレの範囲外である
ただし間違っても岩を相手にしてはいけない
あと、別ににらみつけてはこない

サンダー
サンダーデイで技1にでんきショックを貰ったため、その個体ならライコウとも比較される位に強化された
現状、でんじほう使いでは一番使える
ただ、飛行タイプが増えたせいで弱点も増えたのがこれからどう出るか…

フリーザー
こおりのいぶき/れいとうビーム(orふぶき)という氷技に特化した組み合わせを持っており、氷二重弱点のドラゴンには強い
耐久力的にはカイオーガに近い位に硬く、等倍ならかなり耐えてくれる
ただ、攻撃種族値が192と火力は出ず、第四世代の強力な氷タイプが実装されるとどうしても一枚落ちてしまう

342 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 23:57:01.74 ID:dykcJEL60.net
ケンタロスがつのでつくを覚えていたので調べてみたらケンタロスは最強のつのでつく使いらしい
3ゲージでタイプ一致だから強かったりして

343 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 00:43:52.44 ID:PqvyOfas0.net
フリーザーはランドロスレイドでは使えるかもね
ランドロスは氷二重弱点
こおり/ひこうはこいつとデリバードしかいないから

344 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 02:01:52.54 ID:3ndJRveU0.net
ランドロス「ストーンエッジ(ドヤァ」

345 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 02:29:08.19 ID:M5L5Sgtm0.net
ウリムー100はどう使えばいいんだ

346 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 02:36:18.33 ID:V+MclWUR0.net
マンムー待ち

347 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 13:08:57.59 ID:H+D5AlzLd.net
イノムーなんて現時点でもガチだろ
スレ違いもいいとこだわ
第四世代でこおりタイプ最強約束されてるようなもん

348 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 13:17:54.68 ID:xdEHSV2V0.net
ウリムー100%は羨ましいなぁ

349 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 13:28:15.08 ID:GmNnT1u90.net
これまでの流れからいってマンムーはまともなこおり技をもらえそうにない
よくてふぶき覚えるくらいだろう

350 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 13:30:26.71 ID:UfPGIfc6a.net
マンムーとかいう厨ポケの話はNG

351 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 23:46:51.43 ID:CkxvFW660.net
ミュウツーの影に隠れがちだけどレイドフーディンにフーディンぶつけるのは悪くないな

352 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 13:39:55.22 ID:WsiYzS+20.net
気合玉ミュウツー 、ストライクでも結構時間稼げるな
気合玉に限定すればハッサムより耐久高い

353 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 16:05:59.42 ID:xlRF1bmld.net
>>352
時間稼いでどうすんだよ

354 :ピカチュウ:2018/09/19(水) 12:44:44.88 ID:4jZ8qdglp.net
アローラサンド100出たわ
鋼統一なら結構使えそうな技構成

355 :ピカチュウ:2018/09/19(水) 15:26:11.31 ID:yZFsZlFua.net
>>353
一発耐えるポケモン以外と少ないんだよな
一発も耐えなかったら技2が打てない可能性も出てくる
一発耐えなくてもバンギ12体出せばええやんって人はプレイスタイルが違うということで
ストライクはdpsもサーナイトより高いし悪くはないかと
dps落ちるけどラティ兄妹も候補に上がるぐらい耐えるポケモンがいない

356 :ピカチュウ:2018/09/21(金) 08:42:07.82 ID:2axa9dv+0.net
7キロ卵からケンタロス全然でないのにロコン3連続できた・・。
アローラキュウコンはこのスレ向き?育ててみようかと思うんだけど。

357 :ピカチュウ:2018/09/21(金) 14:12:38.85 ID:MxNcCXCn0.net
>>323
アロキュウは龍二重耐性なので、レックウザげきりんなら十分使える
他の技だと耐久が低いのでいまいち

358 :ピカチュウ:2018/09/21(金) 14:21:53.59 ID:5De1Scb+0.net
職場の仲間と交換したらシロンがキラったから砂10万くらいだし育ててみようかな

359 :ピカチュウ:2018/09/21(金) 14:40:24.38 ID:F6NDiMtV0.net
オーロラベール解禁不可避

360 :ピカチュウ:2018/09/21(金) 16:25:49.51 ID:2axa9dv+0.net
>>357
すごいな、ドラゴンタイプの切り札として採用しようw

361 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 00:48:07.97 ID:WmxF8jna0.net
アブソルはここではスレチかな?
もしスレチならお答え願いたい
色違いが3匹取れたので1匹だけ強化(LV30程度)したいんだけど、
強化するならどれ?
ちなみに対デオキシスやジムでのエスパー戦を想定

1.91%(EFC or DFD)
2.89%(FCC or FBD)
3.FBE

HP・防御が低いので、そちらを優先したほうがいいのか
それともやはり攻撃最高を選ぶべきなのか
ご教授お願いします

362 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 00:53:34.69 ID:WmxF8jna0.net
>>361
訂正
もしスレチなら→もしスレチでないなら

363 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 03:16:21.86 ID:kq8RX6QNa.net
アブソル/バークアウト

ミュウツー
PL28.5 で攻EFなら+1
PL36.5で攻Fなら+1 PL37で攻Eなら+1

デオキシス
PL32で攻F+1 PL32.5で攻E+1
PL36で攻F+1 PL36.5で攻E+1

エーフィ PL34で攻F+1 PL34.5で攻E+1
ジムエスパー他に置かれるのいたっけ?

とりあえずPL32攻Fと32.5攻Eのやつで計算
デオキシス どっちも同じ
ミュウツー 32.5まで上げると生存時間が3秒のびる(サイキネ)
気合玉はもちろん、レイビと10万ボルトも厳しい感じ

どっちでもいいので32.5まで上げる
Dだったらまた閾値が変わってくるので自分なら攻Fを32.5ですかね

364 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 07:01:00.82 ID:NtvhrmtVM.net
>>361
アブソル柔らかいんで攻撃Fで良いと思う

365 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 11:14:43.27 ID:WmxF8jna0.net
>>363
計算してくれたんだね、本当にありがとう
32.5まで上げようかな

>>364
もともと柔らかいから対して変わらないってことかな笑
ありがとう

では攻撃FのCPが高くなるFBEを強化することに決定
お二人とも本当にありがとう

366 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 21:27:36.45 ID:G+nG9/sJ0.net
気合玉ミュウツーにバリヤードいいぞ〜開幕シャドボ4発打てる
ミュウツーの超絶劣化版だけど…

367 :ピカチュウ:2018/09/23(日) 00:35:52.81 ID:G5Om1d+Y0.net
>>366
それだったらシャドボサーナイトの方がいいと思うが

368 :ピカチュウ:2018/09/23(日) 02:31:42.91 ID:75lX++KnM.net
シャドボスリーパーは攻撃力が無さすぎて論外?

369 :ピカチュウ:2018/09/23(日) 04:44:31.87 ID:PjxiMR2bd.net
いくら意外とと使える枠でもジュペッタくらいまでにしてほしいわ

370 :ピカチュウ:2018/09/23(日) 07:05:18.34 ID:9qnvfuSO0.net
ジュペッタvsミュウツーは個体値によって念力を4発耐えられるかどうかが変わるなこれ
HPがFなら防御が8以上で4発耐え
そうでない場合、HPがA以上かつ防御がD以上でギリギリ4発耐え
今回はゲンガーだと絶対に4発直撃を耐えられない(1回は回避しないと4回目の念力で確定で落ちる)ため、この部分が運用の違いになりそう

なおサイコキネシスはジュペッタ、ゲンガーとも一撃

371 :ピカチュウ:2018/09/23(日) 10:20:48.17 ID:WTOY9Yyq0.net
>>370
キラジュペッタ2体持っててどちらか強化しようかと思ってたんだが
個体値がEDFとFCEなら前者の方がミュウツーレイドでは使えるってことか

372 :ピカチュウ:2018/09/23(日) 10:25:28.12 ID:23HsZQwX0.net
>>367
マイオナしたいのにそんなん言うたらいけんわ

373 :ピカチュウ:2018/09/23(日) 16:56:57.97 ID:XMCOCwqR0.net
>>368
FFFいるから使ってみようかと思って調べたら攻撃144とかマジかよ
しかもシャドボレガシーやんけ!

374 :ピカチュウ:2018/09/23(日) 18:49:33.20 ID:Jo1TXnRXa.net
シャドボスリーパー持ってるけどさすがに使えんやろw

375 :ピカチュウ:2018/09/23(日) 20:20:42.81 ID:9Ofg7Ojvd.net
ジム防衛じゃないんだからなw

ジュペッタはシャドボミュウツーとほとんど火力が変わらない位出る(完全に誤差の範囲)から意外とイケるが

376 :ピカチュウ:2018/09/23(日) 20:27:49.95 ID:Xbg0DCjy0.net
流石にジュペッタはこのスレで語るには強すぎる
フーディンレイド最適ポケモンの一匹だしエスパーに強いのは既に知れ渡っている

377 :ピカチュウ:2018/09/23(日) 20:49:11.78 ID:WTOY9Yyq0.net
エスパーならブーピッグもいるぞ
こいつもシャドボ持ちだしスリーパーより攻撃種族値高い

378 :ピカチュウ:2018/09/23(日) 21:33:35.31 ID:EZVA83fUd.net
チリーンも結構良さそうだな

379 :ピカチュウ:2018/09/23(日) 21:38:29.33 ID:5jKezTfo0.net
マンキーの100ゲット
(・Д・)

380 :ピカチュウ:2018/09/23(日) 22:25:44.86 ID:MzVihNNR0.net
ツボツボカンストしてジム置してる人おる?

381 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 13:56:04.34 ID:yW/pFLqj0.net
>>380
レイドではやたらと硬かったけどな

382 :ピカチュウ:2018/09/25(火) 15:02:38.71 ID:uHa92BKq0.net
カウ爆ハリテヤマはどうでしょうか?
格闘タイプが手持ちに少ないので強化するか迷ってます

383 :ピカチュウ:2018/09/25(火) 16:59:51.83 ID:7dNVTy/3M.net
図体ばかりデカくて操作性が悪い
カイリキーがいないならガッサの方がいい

384 :ピカチュウ:2018/09/25(火) 17:28:23.62 ID:syq5lWOQ0.net
格闘なら前から意外スレで良く話題に上がるサワムラーはどう?

385 :ピカチュウ:2018/09/25(火) 17:46:11.41 ID:M+6NmMLU0.net
>>382
デカすぎて相手見えんで(笑)

386 :ピカチュウ:2018/09/25(火) 23:28:44.84 ID:wCVOR+VNd.net
ハリテは避け無しゴリ押ししたい人向け

387 :ピカチュウ:2018/09/26(水) 08:57:26.70 ID:n6keUSP5p.net
エビとカポは100がいるが、サワはいないんだよ
3体揃ったらカンストしてやるわ

388 :ピカチュウ:2018/09/26(水) 16:23:21.75 ID:b9FEUKuS0.net
ハリテヤマはジム置き要員でしょ。

389 :ピカチュウ:2018/09/26(水) 18:44:10.33 ID:zWBNPkUca.net
対ハピやとガッサはかなり強いな。カイリキー以上にゴリゴリ削れる。

脆いから全避けしてるけどモーションがシンプルやから操作しやすい。

390 :ピカチュウ:2018/09/26(水) 18:48:38.70 ID:CbGIQvG20.net
そうそう、キノガッサは避けやすい
自分はカビゴン・ラッキー・ケッキングに当ててる

391 :ピカチュウ:2018/09/26(水) 20:16:34.77 ID:BsokHgh80.net
>>388
ジム置きに限れば格闘系では現在最強のはず
鋼技にしてたまに置いてる

392 :ピカチュウ:2018/09/26(水) 21:12:41.84 ID:NqLcFmI60.net
>>381
欠点のHPの低さをレイドの性質でカバーして完全なる鉄壁と化してたから参考にはならないよね

393 :ピカチュウ:2018/09/26(水) 21:15:37.80 ID:oxjTiloaM.net
>>384
避け前提だけどガッサと似た感覚だと思う

394 :ピカチュウ:2018/09/27(木) 13:13:01.40 ID:Zi3e70W70.net
ハリテはここで語るには強すぎる
ガッサエビサワあたりがベスト

395 :ピカチュウ:2018/09/27(木) 13:17:38.98 ID:xiZpwi3cd.net
ガッサはなおさら範囲外だろw
エビサワ辺りはここだけどね

396 :ピカチュウ:2018/09/27(木) 15:59:20.60 ID:D7rMQaj6a.net
ベロリンガは…さすがに弱すぎですか?

397 :ピカチュウ:2018/09/27(木) 16:09:42.84 ID:Zi3e70W70.net
>>395
そういやガッサは格闘最強だったか
耐久弱すぎて忘れてた レイド専門だな

398 :ピカチュウ:2018/09/27(木) 22:04:19.69 ID:LeXPg7St0.net
ココドラ100出たんだけどボスコドラってどうなん?

399 :ピカチュウ:2018/09/27(木) 22:11:52.49 ID:jYyRcDOU0.net
>>398
現状では鋼ポケモンとしてはハッサムの次に使える
ダンバルコミュデーでメタグロスに良技が来たら終わりだけど

400 :ピカチュウ:2018/09/27(木) 22:47:07.53 ID:DOkYmvvwd.net
このスレ面白いな、ジムバトルに伝説並べて戦うのってなんか違うと思ってたし

401 :ピカチュウ:2018/09/27(木) 22:57:23.31 ID:7Kl0bmsR0.net
>>398
グランブルレイドにおける鋼ポケモン
メタグロス 122.4秒
ハッサム  128秒
ボスゴドラ 131.9秒
参考までにレジスチルは184.8秒(弱点を突いても間に合わない…)
と、対フェアリーならなかなか優秀
ダンバルのコミュニティデイが来るまでは対フェアリー用にジム戦ポケモンに1体だけ忍ばせる使い方はアリ、サーナイトが来たら出番である

402 :ピカチュウ:2018/09/28(金) 00:29:20.27 ID:4FV7/C8VM.net
>>398
ドラテエッジはレックウザ戦でわりと輝いてた気がする

403 :ピカチュウ:2018/09/28(金) 01:48:11.79 ID:Z60u4yZo0.net
みんな詳しいですな
ありがとう!
意外なポケモンでも使いみち多いんですね

404 :ピカチュウ:2018/09/28(金) 12:49:57.94 ID:05FquOWSd.net
エビはかわらわりが楽しい
もうレガシー化しちゃったが…

405 :ピカチュウ:2018/09/28(金) 14:07:57.47 ID:7YXVRtCya.net
かわらわりならヤルキモノとかオオタチも使えるしカビラキバンギぐらいなら勝てる
ハピナス以外前提だけど

406 :ピカチュウ:2018/09/28(金) 14:43:30.91 ID:7YXVRtCya.net
vs気合玉ミュウツー 右は念力の耐久
フーディン サイコシャド 17.77(139s) 102s
ジュペッタ シャドシャド 16.5(118s) 84s
サーナイト チャシャド 16.15(200s) 169s
ゴースト シャドシャp 16(104s) 51s
クロバット 噛みシャド 14.81(195s) 120s
チリーン 驚かすシャド 12.75(202s) 124s
ネイティオ 騙し怪風 11.26(157s) 106s
ブーピッグ チャシャド 11.18(215p) 173s
アメモース まと怪風 11(212s) 106s
スリーパー 念力シャド 9.76(228s) 162s
ヨルノズク 翼ナイト 8.25(186s) 127s
サマヨール 祟りシャp 7.95(170s) 124s

サイコカッターだとジュペッタとゴーストは大差なしという結果に
念力だとジュペッタゴーストフーディンはdpsクロバットぐらいまで落ちる
霊技使い準最強はサーナイト
クロバットもそこそこ、マイナーならチリーンか豚が良い

407 :ピカチュウ:2018/09/28(金) 16:32:11.85 ID:sGmNNELPp.net
ジムにシャワーズとギャラドスいたから後ろにイノムー置いてみたけど微妙かな?

408 :ピカチュウ:2018/09/28(金) 16:45:26.76 ID:rVw0R38r0.net
ハッサムは虫技統一でエスパーに当てると強いので(特に雨天時)
鋼はボスゴドラさんに任せるのが良さそうですね。
メタグロスはアタッカーかジム置きかで技が変わる。

409 :ピカチュウ:2018/09/29(土) 00:47:12.11 ID:m5mu4uC8H.net
地面枠はニドキングさん置いてる
よくある曇りで毒ブーストも期待できるしね

410 :ピカチュウ:2018/09/29(土) 00:52:03.82 ID:DcsJhHwh0.net
>>407
フライゴンさんも有りですね

411 :ピカチュウ:2018/09/29(土) 01:18:05.64 ID:fXSbNyvI0.net
>>410
フライゴンは防衛なら地面統一一択だよね?

412 :ピカチュウ:2018/09/29(土) 01:23:03.91 ID:sWcqlvWFa.net
テルクロのフライゴンでジム戦するの楽しい。心なしかカイリューのドラテより動きが軽い気がして操作しやすい。

413 :ピカチュウ:2018/09/29(土) 12:16:20.41 ID:QClml5u20NIKU.net
デンリュウをジムに置きたいけど通常技は全て1ゲージだから
消去法で龍の波動しかないよね?

414 :ピカチュウ:2018/09/29(土) 12:42:33.15 ID:sWcqlvWFaNIKU.net
>>413
おれはボルチェン気合い玉にしてる。
ボルチェンで十分相手削れるし、電気対策でサイドンとか出してきたら気合い玉で返り討ち。

415 :ピカチュウ:2018/09/29(土) 13:16:49.36 ID:7sBZvI6e0NIKU.net
クロバットのジム置きはどうなん?

416 :ピカチュウ:2018/09/29(土) 13:17:57.57 ID:nIIspYIV0NIKU.net
>>415
格闘1/4って強いに決まっとる

417 :ピカチュウ:2018/09/29(土) 13:19:29.15 ID:7sBZvI6e0NIKU.net
>>416
でも評価してる人があまりいないし、リアルでもジムに置いてる奴がいないんだよね、耐性もそうだけどステータスも悪くないし俺は評価してるんだけど

418 :ピカチュウ:2018/09/29(土) 14:18:06.99 ID:wX4PL+/q0NIKU.net
アローライチュウだな

419 :ピカチュウ:2018/09/29(土) 14:18:08.62 ID:GTep/IRU0NIKU.net
>>409
良いね、自分はニドクインカンストした
防衛力がちょっと高いのと巨乳好きだから

>>413
サイドンやバンギ、ボスゴなら気合玉で見れるから通常だと気合玉かな

>>416
金ズリが他人からほとんど貰えないから評価は低いんだと思うよ
マリルリもそう
ピクシーも最近見なくなった

420 :ピカチュウ:2018/09/29(土) 19:53:02.05 ID:JhTvmly70NIKU.net
クロバットはミュウツーのきあいだまに耐えてくれる頼もしいヤツだぞ
皆がミュウツーやゲンガー出す中で俺だけクロバットw
勿論ネタに走った選択は最初だけだしダメボ貰えてるから寄生じゃないぜ

421 :ピカチュウ:2018/09/29(土) 20:54:13.95 ID:nIIspYIV0NIKU.net
クロバットは「意外」じゃない

422 :ピカチュウ:2018/09/29(土) 22:55:19.34 ID:z2dfz5NdaNIKU.net
クロバットの最適技は何かな。ジム置きなら飛行統一かエアスラヘド爆?

レイドで使うなら噛み付くシャドボか。DPS出るのかな…

423 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 10:50:39.48 ID:9xGbps4f0.net
>>4222
噛みつくシャドボクロバットの対ミュウツーレイドでのDPSは
チャージシャドボのサーナイトと念力シャドボのサーナイトの中間くらいかな
ただエスパーを抜群で受けるので念力相手だとやや厳しい
カッター気合ミュウツー相手なら十分な戦力だと思う

424 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 19:56:35.49 ID:bx8IjK6P0.net
防衛用にランターンカンストさせてみた
後にCP10のニドラン♀とか雑魚ばっかり置かれてしまった
防衛する気無しとみなされてしまったようだ

425 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 21:20:13.56 ID:fOrk7dNu0.net
>>424
技は何にしたの?

426 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 21:46:10.99 ID:bx8IjK6P0.net
>>425
チャージビームとドロポン
ドロポンより10万の方が良いのかはよく分からんがとりあえず発生時間で選んだ

427 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 21:56:08.01 ID:eWMeGf+T0.net
>>424
防衛に良いと聞いてドククラゲをカンストさせてみた
後に…(以下同文

428 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 12:55:38.78 ID:PNeVnbAea.net
防衛キンズリは他人依存だからね
これ40〜50代が4割のゲームだぜ?理解してる方が有り得ないだろ

マイナーポケは崩しで輝く
もしかしたら対人でも輝くかもな
例えばランターンならギャラドスを回避しなくても余裕なのはこのスレでは周知の事実だが、おっさん達はそれも知らないからアドが取れるわけよ

429 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 20:00:25.99 ID:cchVzR2Wa.net
おっさんおっさんて
俺はポケモンのチャンピオンだが

総レス数 960
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200