2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタ枠】こいつ、意外と使えるぞ!ってやつ Part.6【図鑑用】

506 :ピカチュウ:2018/10/21(日) 22:15:15.99 ID:7C+qaWjg0.net
コメットパンチが2ゲージ100ダメって…
こいつに鋼で生きる道はないの?

https://i.imgur.com/iFmQwEm.jpg

507 :ピカチュウ:2018/10/21(日) 22:18:44.28 ID:pCcu8PPE0.net
>>506
耐久型はポケモンGOじゃ無理だろ
今の仕様だと

508 :ピカチュウ:2018/10/21(日) 22:28:09.07 ID:Wze6+CwU0.net
ジムにサイドンが置かれていたら一貫を切るために飛行構成のエアームド置いているよ
サイドンのタイプ補完出来て防衛に適しているポケモンって地味にエアームドくらいしかいないから重宝してる

509 :ピカチュウ:2018/10/22(月) 17:22:14.75 ID:Tch4snbSa.net
>>506
エアームドはこのスレではトップクラスに強いぞ?
鋼の翼+ゴッドバードで使ってるが正直かなり強い
鋼打点と飛行打点が両立できるから相手できる範囲が広い
加えてゴッドバードが優秀だから等倍でも負荷をかけられる
妖草格闘+ラキカビケッキングカイリュー
ハピも弱ってたら普通に勝てるレベル
ラッキーとカビゴンとケッキングのすべての技に耐性があり、防御が高いので避けミスしても平気なのでマイナーパーティを組むときかなりの安心感がある

メタグロスとの差は不意の地震が来ても平気なのと、草の処理速度。コメパンよりもゴッドの方が半減されにくい(メジャーではバンギぐらいだがバンギには鋼の翼が抜群で入るから不利ではない)などがあるから差別化できる

510 :ピカチュウ:2018/10/22(月) 18:33:06.23 ID:EqN7ioGia.net
グロスがアタッカーで使われるならうちのカンストエアームドジム置きしてもいいな。

511 :ピカチュウ:2018/10/22(月) 19:25:43.84 ID:GAzLrSNA0.net
グロス対策が流行ってエアームド流れ弾くらう可能性

512 :506:2018/10/22(月) 22:10:10.72 ID:akEZu9K10.net
>>508
>>509
なるほどー
つい属性は統一せねばと思っていたけど、バラけさせるのも手か。
飛行統一でジム置きも良いけど、攻めで使いたいのでゴッドバードに変えてみるよ!

513 :ピカチュウ:2018/10/23(火) 00:27:24.01 ID:mIhjLUcFa.net
ドタイトス
草地面という独自タイプ
草草だと劣化だが、地震にすれば今流行りのメタグロス対策にも使える
噛み付くはメタグロスピンポイント
耐久指数が優秀なのでグロスが技違っても、こっちの1が葉っぱカッターでも勝てる
葉っぱカッターの方がサイシャワバンギや等倍に有利だから葉っぱの方が良いと思う
カイリューには地震があたらないから元々出さないしね
電気三重耐性でメタグロス対策で置かれた電気にもかなり強い。ランターンデンリュウサンダース、これからのジバコイルやエレキブルにも強くでれる
一般的なところとしてはエッジや雷のボスゴに強く、うちおとすバンギにも強め。コミュデイ以外に1体作っても良いと思う

514 :ピカチュウ:2018/10/23(火) 04:28:23.86 ID:yOUS81CG0.net
エアームドは前仕様ジムではトレーニングのエースだったからな
CP倍のカビゴンでも余裕で倒せてた

515 :ピカチュウ:2018/10/23(火) 09:47:54.68 ID:PaGyyuC0d.net
トレスレのエアムドー懐かしいなぁw
1500未満のやつで3000ちょっとのやつのトレしてた
そのおかげでエリートトレーナーは1696だわ

516 :ピカチュウ:2018/10/23(火) 10:01:12.48 ID:9q/e/pNFa.net
エアームド、フォレトス、プクリンはトレでめっちゃ使ってた。

517 :ピカチュウ:2018/10/23(火) 12:33:01.85 ID:EWOsAl0Ta.net
>>515
エアムードね

518 :ピカチュウ:2018/10/23(火) 12:42:36.14 ID:erKXw8ESa.net
>>517

519 :ピカチュウ:2018/10/23(火) 13:18:56.36 ID:emne+b+qa.net
今見たらエリートトレーナー3000超えてた
あの時代は今とは別の楽しみあったな
当時のやつらはもう使わないんだけどアメに出来ない

520 :ピカチュウ:2018/10/23(火) 16:50:33.33 ID:o/K7/6tt0.net
>>517


521 :ピカチュウ:2018/10/23(火) 17:18:38.47 ID:uAkz6yusd.net
1ゲージ技ってどんなポケモンが一番使いやすいんだろ
結局種族値が攻撃寄りだろうが防御寄りだろうが2、3ゲージで早い技が良いのかな?

522 :ピカチュウ:2018/10/23(火) 21:06:10.42 ID:CdeflOOSa.net
ゲージ抱え落ちリスクがあるから1ゲージ技は不利だよね。使いものになる技を強いて挙げるなら発動の速いドロポン、エッジくらいか。

523 :ピカチュウ:2018/10/24(水) 00:55:15.78 ID:/wiGnXRn0.net
オダムドー

524 :ピカチュウ:2018/10/24(水) 01:43:36.49 ID:FBJj5u3Wa.net
ジムかレイドかで変わってくる?
バンギ、グロス、ゴドラ以外に等倍で入るという意味で破壊光線を推す
大体技1はたくとか電光石火持ちが覚えるのでサクサク溜まるのもある

525 :ピカチュウ:2018/10/24(水) 01:51:39.66 ID:unDKwNa80.net
個体値100のゴルダックとヤドキング、どうしても一匹育てるなら、
お前らならどっちやるよ?

526 :ピカチュウ:2018/10/24(水) 02:15:22.25 ID:FBJj5u3Wa.net
>>525
ヤドキング。ジム置きで使える
水だからメタグロス対策になるし、カイリキーは念力でヤレる
ピクシーレベルの高耐久で1.5流ぐらいのジムポケ
技は1ゲージしかないのが惜しいけどメタグロス連打対策の文字かドラゴン・草に圧力かけられる吹雪か

ゴルダックは使うなら攻めで氷技かな?
エスパーは不一致だし通りが悪い
カイリューで止まらない水枠という意味で愛情で使えなくはなさそう(意外スレ感)

527 :ピカチュウ:2018/10/24(水) 07:13:05.62 ID:cFMfP79i0.net
>>525
考えるまでもなくヤドキング
ジム置きで
・カイリキーを返り討ちに出来る
・メタグロスを30秒近く耐える
と、防衛としてはそれなりに働ける

528 :ピカチュウ:2018/10/24(水) 09:11:12.30 ID:ltrJP06Dd.net
フワライドは防衛だとガチ?

529 :ピカチュウ:2018/10/24(水) 09:20:27.40 ID:3jlr3RrV0.net
>>528
お前はどう思う?

530 :ピカチュウ:2018/10/24(水) 11:23:37.98 ID:YWLz/QTB0.net
>>528
カイリキーに56秒耐える
サーナイト、クロバットは36秒
よってこいつとキッスは防衛スレ案件

531 :ピカチュウ:2018/10/24(水) 16:15:07.22 ID:ltrJP06Dd.net
>>530
おいおいおい
昼休みに高plの98取れたわ
カンストしてジム置きしろつーことかな?

532 :ピカチュウ:2018/10/24(水) 20:06:47.70 ID:PhoK4mGGa.net
ギラティナって使えるの?
レジズみたいなもん?

533 :ピカチュウ:2018/10/24(水) 22:02:04.72 ID:a3KVRCB50.net
>>532
ゴースト版ルギアみたいなもんかな
下手に強化するとおすすめに出しゃばってきそうで怖い

レジよりは攻撃高いしピーキーな他のゴーストよりは安定して戦えそうではある

534 :ピカチュウ:2018/10/24(水) 23:00:49.29 ID:XGhjpzIf0.net
ルギア…攻撃193 ゴッドバードあり
ギラティナ…攻撃187 シャドボ無し

使いこなしてみよ

535 :ピカチュウ:2018/10/24(水) 23:06:39.80 ID:ujQd+sJB0.net
本命はオリジンでかつシャドーダイブ引っ提げてきた時だから

536 :ピカチュウ:2018/10/25(木) 00:09:15.94 ID:zwODjUCm0.net
>>530
言うても防御クソ低いな
HPはカビゴン並みだが

537 :ピカチュウ:2018/10/25(木) 00:20:20.53 ID:SX4x3HvE0.net
>>533
レジは技はいいぞ
ギラティナは技がクソすぎる
だからレジの方が上だろ

538 :ピカチュウ:2018/10/25(木) 01:54:43.17 ID:rFBU+sWla.net
ガルーラ
ノーマルなのでギラティナの霊技をよけつつも
技2の逆鱗で戦える

539 :ピカチュウ:2018/10/25(木) 02:10:22.87 ID:Kc0PQ0fq0.net
>>536
ホエルオーみたいなもんだな。
格闘耐性あっても弱点突かれたら普通に弱い。

540 :ピカチュウ:2018/10/25(木) 02:22:47.91 ID:rFBU+sWla.net
まぁカイリキーグロスライコウで交代すればみんな瞬殺だから多少はね?
ハピラキの間に置くだけでも仕事するだろう

541 :ピカチュウ:2018/10/25(木) 12:39:35.84 ID:Kc0PQ0fq0.net
そうだね。
高個体をカンストして置くのはアリか。

542 :ピカチュウ:2018/10/25(木) 14:03:55.57 ID:ZQBTPHKKa.net
フワライドはハガネールと手を組もう
ライコウもカイリキーもグロスも退けよう

543 :ピカチュウ:2018/10/25(木) 14:09:53.36 ID:JzWRSPdAa.net
ミミロップ
けたぐりきあいだまでカウンターよりも軽く、避けがとてもしやすく使いやすいポケモン
けたぐりはいわくだきほど性能は悪くなく
多ゲージはたまに被弾することがあるからタイミングがとりやすい気合玉はジムでは意外と使える
バシャーモやカイリキーと違ってハピナスの技2で瞬殺されないのも良い

エルレイドもけたぐりらしくdps悪めだけどジム戦ではラティオスのような活躍ができるかと予測される

544 :ピカチュウ:2018/10/25(木) 15:37:26.48 ID:usZUcnafa.net
エルレイドはけたぐりインファイトらしいからカウ爆カイリキーほどではないにしてもそこそこ使えるはず。

545 :ピカチュウ:2018/10/25(木) 15:56:31.14 ID:OtZIHvSq0.net
お前らいわくだきsageは程々にしろよ
ゴウカザルさんに失礼だろw

546 :ピカチュウ:2018/10/25(木) 16:03:21.65 ID:JzWRSPdAa.net
エルレイドはシャイン抜群なのがつらい
全避けすれば関係ないがね
下手な俺でもほぼ避けられるけたぐりノーマルのミミロップで練習しとくわ

547 :ピカチュウ:2018/10/25(木) 21:02:59.44 ID:wbjQvjVla.net
ギラティナにアローラキュウコン使ってる人いる?

548 :ピカチュウ:2018/10/26(金) 00:09:24.41 ID:4AamcKnf0.net
少人数っでギリギリの戦いがほとんどだから、使いたいけど使ってない

549 :ピカチュウ:2018/10/26(金) 00:32:50.60 ID:KO1cMKCy0.net
ゴウカザルってもしかして弱い?
高個体が取れたので勢いで進化させたが砂突っ込むのは控えたほうがいいか?

550 :ピカチュウ:2018/10/26(金) 00:37:29.16 ID:mZ00PCCM0.net
アロキュウはコミュデイあるんじゃないかと思うと怖くて進化できない
レック復刻が来たら使うけど

551 :ピカチュウ:2018/10/26(金) 06:33:19.90 ID:un1Y5YOdd.net
タマゴ産限定だしやらないんじゃね?

552 :ピカチュウ:2018/10/26(金) 06:45:02.36 ID:IeYb+4kf0.net
>>550
あるわけないしあってたまるか

553 :ピカチュウ:2018/10/26(金) 08:06:50.46 ID:TxskJgDvp.net
>>549
バシャ以下

554 :ピカチュウ:2018/10/26(金) 11:32:50.05 ID:T2eCRk000.net
>>547
使ってる
キュウコンカイリュープクリンエンペルトグランブル
の中で耐久は一番もった
ただし岩技には出してはいけない
20代2人含む7人で撃破できたから問題ない

555 :ピカチュウ:2018/10/26(金) 11:40:08.83 ID:xo2GmRX3d.net
>>547
カンストして愛用してるよ
耐えるし技2撃ちまくれるからそこそこ強いよ

556 :ピカチュウ:2018/10/26(金) 12:53:53.44 ID:un1Y5YOdd.net
>>538
意外とノーマルにじゃれつくとかつじぎりとかギラティナに刺さる技持ち多いのね
あっちが影うちなら全然減らないから色々なノーマルタイプ使うの楽しいわ

557 :ピカチュウ:2018/10/26(金) 13:11:37.91 ID:3f4awaKda.net
ノーマルにゴースト技のダメージ倍率ってどんくらい?0.2倍くらい?

558 :ピカチュウ:2018/10/26(金) 13:13:03.03 ID:mZ00PCCM0.net
>>552
そりゃ自分だって無いと思うけどナイアーンの考える事は分からんからな

559 :ピカチュウ:2018/10/26(金) 15:06:07.76 ID:U+L9l8Std.net
弱点付けてもレックの等倍テルリンDPS以下ってだけでショボく感じて強化する気が起きない

560 :ピカチュウ:2018/10/26(金) 15:18:01.64 ID:EbGLY4tpa.net
高plの進化させればいいじゃん
リングマとかザングースぐらいならいるだろ

561 :ピカチュウ:2018/10/26(金) 15:25:50.63 ID:VVpbMEaMG.net
>>550
キュウコン様を酒のつまみみたいに呼ぶのやめろ!

562 :ピカチュウ:2018/10/26(金) 15:27:25.42 ID:IeYb+4kf0.net
>>557
無効は0.5倍らしいよ

563 :ピカチュウ:2018/10/27(土) 01:28:11.82 ID:fu5GzGhy0.net
ココドラ100が卵からでてきたけどこいつはどうなんだ

564 :ピカチュウ:2018/10/27(土) 02:16:55.83 ID:b6Lhb/2p0.net
ボスゴドラは以前ははがねアタッカーとしてそれなりに使えたけど、
今は完全上位互換のコメパングロスがいるからなぁ
まあ2段階進化だからコミュデーが来る可能性もあるけど

565 :ピカチュウ:2018/10/27(土) 05:55:24.07 ID:7GQXiqaLd.net
でもボスゴドラは雷覚えるし…

566 :ピカチュウ:2018/10/27(土) 07:24:20.57 ID:MUf2NOVW0.net
>>564
ココドラは色違いが既にいるからコミュデイこないよ

567 :ピカチュウ:2018/10/27(土) 07:40:19.06 ID:+ULaaSC20.net
ココドラだのワンリキーだのゴースだの来るわけがない来てたまるか

568 :ピカチュウ:2018/10/27(土) 08:03:01.33 ID:YJO4I2Li0.net
>>567
ゲンガー来てしまったからボスゴドラデイが絶対無いと言い切れなくなったな。

色違いゲンガー出るのはいいが、ゴース、ゴーストの図鑑埋まらないから色違いゴースは別のタイミングで出すのか…
Wシャドー復刻、毒統一と待望わざがあるから小出しにしたくなるのかも。

569 :ピカチュウ:2018/10/27(土) 08:05:14.26 ID:BM2NpI9Pd.net
ポッポデイやって欲しいな

570 :ピカチュウ:2018/10/27(土) 08:48:16.15 ID:3HQ7IvxYa.net
>>568
ゲンガーは人気だからでしょ
ボスゴドラとかダイゴにしか人気なさそう

571 :ピカチュウ:2018/10/27(土) 10:20:19.72 ID:zygZL/uO0.net
タマゴで思い出したんだが、タマゴから色ってでる?
ココドラとか孵るとイラッとするけど、色違いの可能性あるなら優しくなれるような気がする

572 :ピカチュウ:2018/10/27(土) 10:24:37.61 ID:+ULaaSC20.net
>>571
色チルット出た

573 :ピカチュウ:2018/10/27(土) 10:28:06.62 ID:ANnzaFGGM.net
色違いでるんじゃなかったっけ
トゲピーとか難易度高すぎだーって言われてた記憶が

>>563
ドラテエッジでレックウザピンポイント狙い(もしくはジム置きカイリューマンダで)
まぁレイドがまた復活すればね…

574 :ピカチュウ:2018/10/27(土) 10:28:35.17 ID:zygZL/uO0.net
>>572
マジかありがとう。ココドラ出てきても生暖かく見守るわ

575 :ピカチュウ:2018/10/27(土) 10:54:13.13 ID:w2+GVGNQa.net
ボスゴにできてメタグロスにないものは
ノーマルと飛行の二重耐性、虫耐性

破壊ハピ、のしカビを無償突破
ほとんどいないけど暴風カイリューに後出しとか
技はエッジかな

576 :ピカチュウ:2018/10/27(土) 11:43:43.97 ID:RLNdtTdWa.net
>>554
>>555
サンクス
おかげで踏ん切りついた

577 :ピカチュウ:2018/10/27(土) 17:40:26.62 ID:dKAjl5X00.net
ミカルゲは使う機会ありますかね?

578 :ピカチュウ:2018/10/27(土) 18:07:42.16 ID:zygZL/uO0.net
ばつぐん取られなかったあの頃だったらもしかしたら…

579 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 00:38:13.50 ID:GuObA3aza.net
ボスゴドラは飛行技二重耐性
そう、トゲキッスに強い
飛行キッスなら無償突破
めざぱ持ちでもカンストさせれば相打ちぐらいもっていくかも
ボスゴとグロス両方採用することで、削ってくるめざぱキッスをボスゴと1:1で倒して安全にメタグロスの全抜き体制が整えられる

頑張って考えてみたよ

580 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 17:23:27.73 ID:V1UvUELV0NIKU.net
もうボスゴっちにカウ爆配ってやれよ

581 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 18:39:55.91 ID:5LcMN34u0NIKU.net
ボスゴドラはダイゴが出してきたとき(おー!)って思うところが最盛期

582 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 23:48:35.41 ID:y1Ues/Cx0NIKU.net
レントラーは上が強すぎるだけで割といい数値を出した、このスレ向きかな?
3玉シャワーズでシミュったら
ライコウ(エレキブルもここ):129.2秒
サンダー:130.1秒
(ジバコイル:132.7秒)
レントラー:136秒
サンダース:148.6秒
となり、予想より火力をたたき出せる

583 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 10:17:06.91 ID:w3K7Ksc10.net
レントラーはジムに置くと飴がもらいやすそうだし
脳死連打メタグロスを撃破できる数少ない電気勢らしい
他にできる電気はジバコイルのみ

サンダースは耐久が低くて負け
デンリュウは攻撃が低くて1:1交換

584 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 10:31:09.72 ID:sD3swZ7ld.net
レントラー100%出たのでPL35まで上げてみた。
試しにバークアウト、ワイルドボルトで置いてみようと思う。

585 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 10:31:36.13 ID:sD3swZ7ld.net
あ、出たのはコリンク100%の間違いです。

586 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 10:56:48.21 ID:IZIwoW6Jd.net
>>583
育てるの大変なんだよなぁ

587 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 11:30:48.09 ID:reMAHRCM0.net
コリンクをレア枠にするのがマジでイかれてる

588 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 12:09:47.39 ID:wrdW6RIS0.net
まあレントラー強いしこのスレ向きではないだろ

589 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 12:22:23.88 ID:DgDcS80Jd.net
でんきは攻撃力あるの揃ってるねえ

590 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 12:32:57.35 ID:sw1Bu5XWd.net
メタグロスからするとジバコイル実装後は置かれたら確実に交換するだろうしな
レントラーが見た目に反して?脳死連打のメタグロスに勝てるのは予想外

591 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 12:53:35.35 ID:EI3DtIBc0.net
ジバコイル早く来て欲しいよな
高個体値カンストレアコイル2体準備済みだ

592 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 13:14:37.65 ID:hovnpUZHa.net
>>591
テンガンざん「やあ^^」

593 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 14:16:30.94 ID:EI3DtIBc0.net
原作をプレイしていないオレには無意味w

594 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 15:24:13.72 ID:reMAHRCM0.net
>>593
原作知らないのにジバゴイル来て欲しいとかすげえな
よう知っとるわ

595 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 16:39:30.19 ID:EI3DtIBc0.net
>>594
レアコイル格好いいから調べたw

596 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 21:55:36.41 ID:cKz3nMUd0.net
レアコイルのかっこよさに気づくとは、よく分かっている

597 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 22:07:10.74 ID:XjCuwucHa.net
もこうかな?

598 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 22:07:33.41 ID:reMAHRCM0.net
>>595
お主出来るな

599 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 22:47:57.48 ID:mv3pIJG4M.net
場所で進化するポケモンはどう扱うんだろうな
エーフィブラッキーみたいに10km歩いてみたいな感じなんだろうか

600 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 01:49:14.66 ID:YYwXIgSe0.net
ランターン。
メタグロスとボスゴドラにめっちゃ強く、鋼二重耐性
コメパンメタグロスの耐久は2位のラッキーとほぼ同等で3位
苦手なカイリキーや地・草対策でフワライド君と組むのも面白い

攻めではギャラドス・ミロカロスに超強く低レベルでも余裕
伝説ではみんなのトラウマ吹雪カイオーガで使えたのが記憶に新しい

601 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 05:56:47.41 ID:+YpFKzcz0.net
ランターンは旧ジムトレーニングで使ってた
ギャラドスキラー

602 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 10:13:40.70 ID:Xs8JV+pOp.net
今レイドに出ているサメハダーで意外枠使うと面白いよ(もう終わっちゃうけど)
うちのポリゴンが実に生き生きしていらっしゃる

603 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 11:48:00.22 ID:5sfUciNh0.net
そういやキラポリゴンいるんだった・・。ポリゴンZになっても意外枠はぬけれないのかな?

604 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 11:54:36.46 ID:9OUxL72o0.net
弱くは無いけど特性ないしなぁ

605 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 12:22:33.47 ID:fw/Y+I2VM.net
>>602
サメハダーは紙防御だから黒字になるポケモンが多いんだよね
俺も色々使ってみたけど楽しい
以前噛みポンサメハダーに勝った時のメンバーはこんな感じ
https://i.imgur.com/NuKGIf1.jpg

606 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 12:59:39.56 ID:Xs8JV+pOp.net
>>605
いいですねぇ
こちらも意外ポケ達でハイドロポンプ持ちと戦いたい

特にサメハダー戦で意外と使えると感じたのはブルーかな
進化前なのにシャインの威力が高くて硬直もそこそこ早く噛み砕くも容易に避けられる上にフェアリータイプなのでダメージも少ない

607 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 13:48:53.49 ID:0V4kemsk0.net
>>606
確かに技がかみかみならブルーもありかも
ちなみに605のメンバーで一番活躍したと感じたのはユレイドル
天候が晴れだったせいもあってくさむすびがガリガリ削ってくれて
しかも結構タフという印象
チャーレムさんはお察しw

608 :ピカチュウ:2018/11/02(金) 10:46:04.22 ID:BGQbKrHGa.net
ユレイドルはエッジ覚える草だからpvpで使えると思う
他4体は進化・メガあるけど
てかバルビート入ってくるのはすごいな

609 :ピカチュウ:2018/11/02(金) 12:05:36.20 ID:ejXRp+hHp.net
サメハダーは防御力低すぎるからバルビートでも余裕だよ

610 :ピカチュウ:2018/11/02(金) 14:12:06.42 ID:c0RleeOb0.net
サメハダー以外にもバトルウィークで出たキノガッサも面白かったな
キノガッサは防御力低いうえに飛行が2重弱点だから
飛行タイプのネタポケが大活躍してくれて色々工夫できる
大事に育てた金チルタリスがレイドで活躍したのはキノガッサだけww
また登場しないかな

611 :ピカチュウ:2018/11/02(金) 14:15:31.32 ID:nqRyyxlca.net
チルタリスはラティオスレイドでも使えるぞ
ソラビ二重耐性、龍技も打てる
メガもあるし色違いも綺麗、役割の格闘技も等倍じゃないので飛行のなかではかなり有望なほう

612 :ピカチュウ:2018/11/02(金) 16:27:34.45 ID:4rzLdK9p0.net
レイドはソロ以外はあんま役に立てづらいだろう
ネタで使うならアリだけど

613 :ピカチュウ:2018/11/02(金) 22:31:16.87 ID:GtZq6B5R0.net
再度ガッサレイドが復活したらムクホーク使ってみたいなぁ

614 :ピカチュウ:2018/11/02(金) 23:56:35.03 ID:pVxK85lV0.net
>>613
伝説(レックウザ)を除けば現時点で飛行最強だよね
高個体欲しいけど出ず…

615 :ピカチュウ:2018/11/03(土) 02:52:18.90 ID:askyBBJs0.net
ガッサは確かオオスバメでも黒字になるんだったな
ムクホークだともしかして草ガッサ相手なら単騎で行けるか?

616 :ピカチュウ:2018/11/03(土) 07:12:20.37 ID:vOMXua040.net
ムクホークはブレバのせいでそこまで攻撃力高くないんだよな
確かゴドバオオスバメと同じくらいだった

617 :ピカチュウ:2018/11/03(土) 07:21:38.45 ID:vaoO1gT/0.net
俺はあえてインファイトで突っ込ませるぜ

618 :ピカチュウ:2018/11/03(土) 07:34:52.33 ID:CIwwd2Zr0.net
34レベルでインファイトを覚えるヤバすぎる鳥

619 :ピカチュウ:2018/11/03(土) 09:47:14.83 ID:kiiRfFe10.net
ムクホークが意外スレなの色々おかしいw
オオスバメですらゲームだと強い方なのに

620 :ピカチュウ:2018/11/03(土) 09:52:40.46 ID:askyBBJs0.net
ブレバじゃなくてゴッバだったら普通に強豪枠なんだろうけど
あるいはつばめ

621 :ピカチュウ:2018/11/03(土) 09:55:27.38 ID:aVkxL8SDa.net
ゴッバwwwwwwww

622 :ピカチュウ:2018/11/03(土) 10:41:56.48 ID:DppPQl6C0.net
ファイヤーがよりにもよってゴッドバード持ってるからなあ

623 :ピカチュウ:2018/11/03(土) 11:04:01.15 ID:askyBBJs0.net
ファイヤーの攻撃力だと、技1と2が不一致でも普通に強いからなぁ

624 :ピカチュウ:2018/11/03(土) 12:27:33.15 ID:ri/Lgei50.net
ヌケニンゲットしたけど
やっぱ特性無いからホントただの低HPポケモンってことか
趣味以前に全く使いようが無いんだけどナイアン何も考えてないのかね…

625 :ピカチュウ:2018/11/03(土) 12:47:02.99 ID:HXd8J89wp.net
カンストしてレイドのコイキングを単騎で倒してみるとか?
出来るか分からんけど

626 :ピカチュウ:2018/11/03(土) 22:28:00.29 ID:oGqrS6LT0.net
特性追加したらそれはまぁカオスなことになるんだろうなぁ

627 :ピカチュウ:2018/11/03(土) 22:34:12.69 ID:yYH4o1VA0.net
今更かもだけど第四世代の御三家はこのスレ向き?
作ったはいいけど使い道がわからんww

628 :ピカチュウ:2018/11/03(土) 23:13:49.23 ID:askyBBJs0.net
第四世代の御三家はタイプや種族値はいいけど技がダメ

629 :ピカチュウ:2018/11/04(日) 00:01:10.34 ID:4P+1pxQ/0.net
エンペルトには期待したんだかなあ
ラスターカノン(笑)では

630 :ピカチュウ:2018/11/04(日) 00:13:21.98 ID:wHStXkTO0.net
コミュニティデイってやつが悪いんだ

631 :ピカチュウ:2018/11/04(日) 00:35:44.27 ID:Na1Xlv++0.net
後々メガったらスピアー強くなるから
スピアー育てたいがいい個体出ないわ

632 :ピカチュウ:2018/11/04(日) 00:40:41.07 ID:gi8dEf240.net
>>628
>>629
>>630
せめて防衛だけでも無理かな?泣

633 :ピカチュウ:2018/11/04(日) 01:09:04.95 ID:qkF0nfIo0.net
御三家って世代ごと通しで属性ごとに結局種族値似たようなレベルだから期待できない
優遇度
・フシギバナ(ハードプラント)、リザードン(2ゲージ)、ジュカイン(3ゲージ)
・メガニウム(ハードプラント)、オーダイル(HP)、ラグラージ(弱点)
・バクフーン(技)、バシャーモ、
・カメックス?

634 :ピカチュウ:2018/11/04(日) 07:45:43.31 ID:ac09thL90.net
>>632
ドダイトスがかろうじて防衛に使えるくらいか
タイプ不一致だけど弱点を突いてくる相手全てにばつぐんを取れるストーンエッジが強い

635 :ピカチュウ:2018/11/04(日) 07:54:39.48 ID:HXdvdsK40.net
御三家はバナの実績があるからオーダイルとラグラージには期待してる

636 :ピカチュウ:2018/11/04(日) 09:23:01.60 ID:W3DrDQSY0.net
>>632
エンペルトは鋼タイプあるし防衛だと格闘抜群になっちゃうから
耐性の多さ的に使うんならジム用のアタッカーのが向いてる
まぁ全部1ゲージ技だからその点が問題だけど…

637 :ピカチュウ:2018/11/04(日) 12:08:10.73 ID:gi8dEf240.net
>>634
PL31がストーンエッジなのでそのまま使うわ笑
ありがとう
なおゴウカザルは?ww

>>636
防衛向きじゃないのか泣
キラが1匹できたのでなんとか使いたいんだが・・・

638 :ピカチュウ:2018/11/04(日) 12:17:58.05 ID:gi8dEf240.net
ちなみにもし新御三家を防衛用にするなら最適技はこうなるのかな?

ドダイトス:はっぱカッター、ストーンエッジ(対氷用。技1はかみつくの方が良い?)

エンペルト:たきのぼり、ハイドロポンプ(対カイリキー用&タイプ一致)

ゴウカザル:いわくだき、ソーラービーム(対水用。無理があるか?w)

639 :ピカチュウ:2018/11/04(日) 12:20:06.90 ID:6IVV5Ro30.net
スカタンクって意外とHP高いし弱点が地面のみだからジム置きに使えんかな?
防御種族値低いから厳しいかな。

640 :ピカチュウ:2018/11/04(日) 12:35:31.61 ID:lJrCsWR5a.net
エンペルトはメタグロス、ボスゴドラで殴るとかなり硬いから自動選択勢対策でジム置きは有りかも。カイリキーで来られるとあかんけどね。

641 :ピカチュウ:2018/11/04(日) 12:44:50.20 ID:ac09thL90.net
スカタンクはどくづきヘドロばくだんの毒技最強の組み合わせなのに
種族値がいまいちなのがなぁ
せめてアローラベトベトンくらいの種族値があったら使えるのに

642 :ピカチュウ:2018/11/04(日) 13:49:05.49 ID:wHStXkTO0.net
普通に使えたらこのスレ卒業してしまうからな

643 :ピカチュウ:2018/11/04(日) 15:40:05.97 ID:VYtMFSS20.net
ルカリオの技2をシャドボに変えてジムに置いてみた
意外と弱点気づかれないと思うんだがどうだろう

644 :ピカチュウ:2018/11/04(日) 18:13:33.39 ID:Qaps/LEp0.net
>>643
狙いがニッチすぎると思う
1ゲージ技は打たせてもくれないだろうから最適技なんだろうが

645 :ピカチュウ:2018/11/04(日) 22:49:10.69 ID:hSdI8qd5M.net
シャドークローシャドーパンチのWシャドーゴースト。

なにげに攻撃種族値223もあって強い。防御とHPはさすがに低いから全避け必須だけど胃袋みたいに速くて避けもまったく苦にならない。ジムの2周目3周目で使ってやるととても楽しい。

646 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 00:37:04.52 ID:NySdrn3Na.net
エンペルトは対メタグロスではハピラキ、ランターンの次に固い
攻めでは竜技レイドに出して吹雪を撃ったりできるのでそこそこ活躍

ドダイトスは地震でグロスを倒せたり、電気を狩ったり
ジム置きにはエッジしたりと草以外で使う方が強い

この2匹はそこそこ強い
フワライドは言うまでもなくムクホーク、ミミロップも強い

ゴウカザル?
いわくだき…1ゲージ…
放射…とか?対人でソラビ打つか?(震え声)
コロトック?鳴き声がカッコいいだろ?

647 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 01:17:47.17 ID:IMOBSNNr0.net
ムクホークとレントラーは強ポケ←わかる
ルカリオと御三家は意外スレの住民←えぇ…

648 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 01:23:55.17 ID:TcdJP8Zy0.net
ナイアン流の原作人気の徹底無視っぷりを見てると泣けてくるわな

649 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 06:01:03.07 ID:8gaHzpPtp.net
>>648
原作無視大歓迎だわ
ポケgoはポケgoだからな
お前みたいなカスはやめればいいだけ

650 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 07:22:22.86 ID:/Ry4gvbQa.net
>>649
原作出来ないジジイwwwwww

651 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 07:39:29.48 ID:HSNurXcq0.net
コミュデイで補ってくれるかもしれないからと、メタグロスさんも言ってますし
数少ないコメパン習得者のルカリオにもコミュデイ来てほしいと思うけど、
よりによってリオルがベビィだからなぁ…

652 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 10:50:30.69 ID:aI2LVaZva.net
今回のゲンガーのようなイベントならワンチャンあるかも

653 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 18:01:40.36 ID:qtnjk2aGd.net
ルカリオのスペシャルレイドチャレンジか
普通にありそうで困る

654 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 22:44:23.24 ID:pUR/I/WV0.net
コミュデイは無理でもスペシャルレイドチャレンジがあるか
今は技が微妙すぎるルカリオだがコメパンきたら評価変わるね
そういや原作でルカリオにコメパン覚えさせるの面倒だったな

655 :ピカチュウ:2018/11/06(火) 11:08:14.57 ID:UZBYuYdp0.net
ルカリオはレア枠だから乱獲させたくないだろうしレイドの線が妥当だね
鋼統一だと耐久低くてメタグロスの劣化になるからカウンターコメパンとかでジムキラーにするのが楽しそう

656 :ピカチュウ:2018/11/06(火) 11:12:14.41 ID:30YQQ7f40.net
なんだかんだ結局そのうちリオルもばらまくんだろうなぁ

657 :ピカチュウ:2018/11/06(火) 11:20:28.53 ID:I1eBWoL/d.net
>>656
色違いが実装されないとリオル集める気起きないな。
今より高性能なわざが実装されそうだし、メタグロスの二の舞になるから、出たらラッキー程度だな。

658 :ピカチュウ:2018/11/06(火) 11:30:33.27 ID:gKNk1JGCa.net
ルカリオの色違いはアメリカのアニメみたいでダサいから通常色でいいや

659 :ピカチュウ:2018/11/06(火) 11:42:52.32 ID:4t8O8NFe0.net
>>196
よろしくお願いします!青36です!

660 :ピカチュウ:2018/11/06(火) 11:53:47.23 ID:tVxqydMO0.net
グロウパンチのデータがあるからルカリオにはこっちが来るかもしれない

661 :ピカチュウ:2018/11/06(火) 12:42:51.59 ID:y5K2v0Gr0.net
トゲチックレイドがあるくらいだからルカリオレイドも・・・と思ったけど
トゲチックは激レアだけど一応通常沸きもするんだよなぁ

662 :ピカチュウ:2018/11/06(火) 12:49:09.77 ID:G8lsgp+U0.net
リオルが10キロタマゴなのは全然わかる
コリンク、てめーはなんだ
ついでにメリープとナックラーも

663 :ピカチュウ:2018/11/06(火) 12:53:46.39 ID:u807lrGqd.net
ルカリオは2世代実装時の流れなら野生で出てただろうな
ホウエン最終進化組もさっさと野生解禁してくれや…

664 :ピカチュウ:2018/11/06(火) 18:30:26.38 ID:LrE1mnxQ0.net
みんポケ落ちたか。

665 :ピカチュウ:2018/11/06(火) 18:30:45.64 ID:LrE1mnxQ0.net
誤爆

666 :ピカチュウ:2018/11/07(水) 08:08:05.26 ID:qu2GgKuqd.net
ルカリオは一年後あたりのコミュデイでコメパン覚えるパターンかな
高個体リオルはキープ

667 :ピカチュウ:2018/11/07(水) 11:43:00.60 ID:Xs6/c0Rr0.net
>>666
そもそもリオルが生まれないんだがどうすれば
割っても割ってもナックラー……

668 :ピカチュウ:2018/11/07(水) 12:02:52.12 ID:J+LtSJmjd.net
>>667
冒険50km報酬でもらえる10km卵は高確率でリオルかコリンクらしい

669 :ピカチュウ:2018/11/07(水) 15:24:09.34 ID:yYuLvlwba.net
ミニリュウばかりなんだけど
メガ進化で電気上位になるメリープの方がまだ嬉しい

670 :ピカチュウ:2018/11/07(水) 19:57:52.41 ID:It+FuIfM0.net
フローゼルは意外と使えそう。
みずでっぽうを覚えるポケモンの中では、攻撃種族値が最も高い。
技2がなみのりならもっと良かったが…。

671 :ピカチュウ:2018/11/07(水) 21:57:17.77 ID:C0xtBvu00.net
別に意外ではないな

672 :ピカチュウ:2018/11/07(水) 23:43:49.30 ID:CdlnFosn0.net
???「フローゼルは厨ポケ」

673 :ピカチュウ:2018/11/08(木) 08:08:49.27 ID:E/TysRE6d.net
デオキシス98カンストしたが紙すぎる

674 :ピカチュウ:2018/11/08(木) 10:44:43.34 ID:aUP2vLkN0.net
>>668
これってタマゴ枠の空きがないともらえない?

675 :ピカチュウ:2018/11/08(木) 10:59:36.76 ID:WrBMJKMg0.net
>>672
ボトムズ懐かしいな
今や超インフレでランドセルやあゆみん級の読みと実力がないとマイナーは活躍できなくなってしまった…

676 :ピカチュウ:2018/11/08(木) 12:16:13.83 ID:c85LbPS1d.net
>>673
おまおれ
地元のジジイに砂の無駄だろとか言われてうるさいわ!ボケ!と思ったw

相性覚えなくてカイリューとかバンギアホみたいに並べてる人

677 :ピカチュウ:2018/11/08(木) 12:18:54.19 ID:ly3Mi6KKa.net
フローゼルはサメハダーよりDPSが低く
ギャラドスよりも低い(これは結構痛い)
耐久はキングラー程度でサメハダーよりはマシだが低め
現時点でキングラーよりはDPS高いので趣味ポケ上位といったところ

678 :ピカチュウ:2018/11/08(木) 19:39:39.53 ID:716cW5RX0.net
初ブイゼルレイドでEFE出て、攻撃にもやもやしつつ進化させるか悩んでたけど
趣味で楽しむ分にはそんな致命的なものでもないか 進化させてビジュアルを楽しも

679 :ピカチュウ:2018/11/09(金) 19:11:36.97 ID:5JxdrKuad.net
>>673
調べてみたら防御とHPがワニノコとほぼ同じだったわ…

680 :ピカチュウ:2018/11/10(土) 01:38:49.65 ID:ttXAdXqya.net
ゴマゾウ
3週目バンギとかボスゴを崩せる
メタグロスにも地面技の打点がある
カビゴンにも格闘技の打点がある
マイナーポケ殺しの撃ち落とすにも強い
種族値、cpが進化前にしては高く結構頼りになる

プリン
ドラテカイリュー3週目を崩せる
体力高いので結構耐え、げきりんも1発は耐える
ピッピの方が強いかもしれないがプリンもカイリューに勝てる駒なので普通に強い方
チャームボイスは可愛いけどスキがでかいからマジカルシャインとかじゃれの方が良いかな

681 :ピカチュウ:2018/11/10(土) 01:53:43.05 ID:TP49g6nx0.net
プクリン100出たけど強化しようかな?
フェアリー統一出来ないから使えないかな?

682 :ピカチュウ:2018/11/10(土) 01:55:51.93 ID:0EjrH5yQa.net
はたじゃれプクリンアタッカーで使うとデンプシーロールみたいで楽しいよ。まぁ強さは知れてるけど。

683 :ピカチュウ:2018/11/10(土) 02:00:34.33 ID:G+LJ2uE40.net
バンギカイリューならふつうに出せるレベルに強いよプクリン
ラッキーカビゴンケッキングもやや有利
メタグロスは天敵だから絶対交代

684 :ピカチュウ:2018/11/10(土) 02:06:21.80 ID:TP49g6nx0.net
確かに初期の頃カイリューとかギャラに当ててたな
今はあんまり置かれてないけど強化してみるかな

685 :ピカチュウ:2018/11/10(土) 02:12:49.32 ID:3f5JHI5B0.net
騙し討ちじゃれつくでギラティナレイドに出せば活躍するよきっと

686 :ピカチュウ:2018/11/10(土) 02:27:02.68 ID:2vsrPhtk0.net
プクリンは種族値の微妙さを技性能の高さでカバーしてる感じ

687 :ピカチュウ:2018/11/10(土) 10:24:45.97 ID:1otTYZF9d.net
ギラティナのオリジンに切り替わったらプクリン活躍できるかもな。
アナザーはゴミ火力だから耐性が無い方がDPS上がるので、出番は無い。

ドラゴン、ゴーストに二重耐性あって騙し討ち、じゃれつくで弱点突ける。

688 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 02:11:49.74 ID:6h7zP89+0.net
ブラストバーンバクフーンは使えるかな?
個体値EEEが最高だったので砂突っ込むか悩む。

689 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 02:24:17.86 ID:L+zyVVDqM.net
ブラバンリザードン持ってたら敢えて使うことないよね。まぁ好きなら別だけど。

690 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 02:39:50.67 ID:eJy8EVJs0.net
対氷なら一応単タイプのバクフーンが一歩勝るくらいかなぁ
ほか炎で有利に立ち回れる草虫は飛行付きのリザードンがさらに二重耐性になるのがやっぱでかい差になる

691 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 02:53:16.00 ID:xN2x/KJzd.net
シャドバーンならメタグロスに多少有利かも
地震が危ないけど

692 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 07:43:08.85 ID:YYgOv5wWd.net
地震なら出してくる前に倒せるでしょ
いないだろうけど

693 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 07:45:29.66 ID:ufcFv7i00.net
地震なんてモーション見た後にシャドクロ2発くらい入れてから避けれるんじゃ

694 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 09:02:24.06 ID:xU0X4Lk80.net
リワードでピクシー100出たけど強いのかな

695 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 09:11:42.93 ID:ufcFv7i00.net
ノーマルタイプが無いなら防衛で強そうなんだけどねぇ

696 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 10:14:23.05 ID:MqW121qq0.net
ピクシーは、少し前までは防衛での選択肢も十分あったよ
今は、コメパンメタグロスに狩られてしまうから若干逆風かな

697 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 10:35:29.14 ID:ufcFv7i00.net
コメグロスの登場で、防衛ポケモンの力関係がかなり変わったよね
マリルリやランターンは以前からそれなりに防衛に使われてたけど、
コメグロスのおかげでさらに地位が上がった感じ
マリルリとか、最大CP1500以下ポケモンの中ではラッキーの次に
防衛力が高い

698 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 11:25:24.17 ID:t3qy9NoSa1111.net
グロスでランターン攻めると45秒くらいかかるから優秀だよね。

699 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 11:27:03.23 ID:t3qy9NoSa1111.net
マリルリはフェアリー入ってるから対グロスだと役に立たない。

700 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 12:13:52.76 ID:YTvdX2sla1111.net
マリルリ等倍では…
ソーナンスの方が耐久あるんじゃないか?

701 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 19:34:48.14 ID:SVlr4UI801111.net
ランターンって優秀なのですね
ジムに置かれているのを見た事ない
戦ってみたいな
苦戦するなら、100%をカンストするんだけど

702 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 19:41:27.42 ID:XUNJE3Zh01111.net
ランターンは強いと思われていないのがネック
それでもEFFをカンストして布教してるけど

ところで技は何が良いだろうか
出が早いドロポンにしてるけどどの技がウザいかは自分では戦えないからわからん

703 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 20:02:08.43 ID:MqW121qq01111.net
ランターンはタフなのが強み
カイリキーに24.3秒
ライコウに26秒台(電気ショックワイルドボルトなら27.2秒)
バレコメメタグロスは40秒以上かかるので交代を誘える
弱点の草相手でも20秒近くは耐える

704 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 20:14:48.08 ID:70Q30fsM01111.net
ランターンはスイクン、カイオーガの時に6匹目に入れていて全滅防止に使ってた。
かなり大活躍してくれていたし、お気に入りのポケモン。

705 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 20:42:28.84 ID:yxZ93ApSM1111.net
>>702
アタッカーで使うなら10万ボルトだなぁ
タフな電気タイプあまりいないから重宝した

706 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 20:43:50.46 ID:t3qy9NoSa1111.net
ジム置きランターンをメタグロスで攻めた場合10万ボルトが時間かかるみたい。技1はどっちでもあんま変わらなそうだからおれはチャージビームで統一してる。

707 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 22:33:27.52 ID:nP2WrcbQ0.net
ランターンに冷ビあったら強そう(こなみ)

708 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 23:29:16.33 ID:ufcFv7i00.net
ランターンは旧ジムトレーニング勢は強いの知ってるけど、
それ以外の人は知らないだろうなぁ

709 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 01:03:47.84 ID:w9g0ehGQ0.net
>>705
ジム置き専用なら?
砂も貯まったし、96%がいるので強化してみようかな
チャージビームーハイドロポンプなんだけど、
技は変えたほうがいい?
ただ技マシン枯渇してるし使いたくないww

710 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 01:33:56.60 ID:p7hPmLi10.net
ミカルゲはどうですかね?

711 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 01:58:58.23 ID:y2qltCbQ0.net
>>709
そのままでいいと思う
チャージビームは攻撃だと微妙な技だけど防衛なら強い
ハイドロポンプは発生が早くて避け難いし、1ゲージだけど
チャージビームのおかげでそれなりの頻度で撃てる

712 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 11:39:11.11 ID:w9g0ehGQ0.net
>>711
ありがとー、このまま強化して使うわ\(^o^)/

713 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 11:44:31.54 ID:w9g0ehGQ0.net
ちなみに鋼二重耐性のあるポケモン(第四世代まで、伝説除く)

ウォッシュロトム
エンペルト
ジバコイル(レアコイル)
ヒートロトム
ランターン

このうち水・電気属性はランターンのみ

714 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 11:46:24.82 ID:Htr9WSMX0.net
>>708
どういう風に強かったん?

715 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 11:46:28.99 ID:BLa1dchfa.net
>>713
ロトムも水、電気で浮遊

716 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 11:48:25.90 ID:5YKabAr80.net
>>713
水・電気はいないが電気・水はおるやん

717 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 12:07:18.21 ID:w9g0ehGQ0.net
>>715
ポケマピでは電気・ゴーストになってるけど
https://pokemongo-get.com/pokemon/479/

>>716
???

718 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 12:11:32.56 ID:Yfk22sBta.net
>>717
なんでウォッシュの話でそっちのロトムが出てくる…

719 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 12:13:06.63 ID:w9g0ehGQ0.net
>>718
だからウォッシュロトムはちゃんと書いてるやん

720 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 12:14:08.15 ID:ymFHtQBQd.net
>>717
ヒートロトム知っててウォッシュ知らないのはない
ネタでもつまらないからダメ

721 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 12:19:19.21 ID:Yfk22sBta.net
>>719
自分で書いとるのに水電気属性はランターンのみってどうゆうことや
確かにランターンはみず・でんきでロトムはでんき・みずやけどそういう話じゃないやろ

722 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 12:23:32.25 ID:w9g0ehGQ0.net
あーほんまや
https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/36430
すみませんでした

723 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 12:26:23.80 ID:Htr9WSMX0.net
結局どういうことだったんや?

724 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 12:30:35.97 ID:w9g0ehGQ0.net
>>723
ちなみに鋼二重耐性のあるポケモン(第四世代まで、伝説除く)

ウォッシュロトム
エンペルト
ジバコイル(レアコイル)
ヒートロトム
ランターン

水・電気属性はウォッシュロトム、ランターンの2体のみ
でも耐久指数はランターンの方が高いためウォッシュロトムよりは防衛に向いてる?

てことです

725 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 12:44:01.70 ID:BLa1dchfa.net
ワイルドボルトウインディ
ギャラドスやシャワーズに対して使える
数は少ないがリザードンなどにも

技1とコメパン耐性でメタグロスなどの本来の役割にもちゃんと仕事ができる
グロスギャラみたいな並びに強い
元メジャーなだけあって種族値も高く使いやすい

726 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 13:01:24.38 ID:Ncw43SQod.net
>>714
CP1200未満のランターンでCP3000のギャラドス安定して倒せるからトレーニングの定番だった

727 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 14:46:32.68 ID:Htr9WSMX0.net
>>726
なるほど、旧ジムの記憶ないと思ったら当時ジム自体無かったわ(白目)

728 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 20:30:35.77 ID:rb55Alrz0.net
デオキシスの飴が248個溜まったんで強化しようか思案中なんだが
どう使ったものか見当がつかない
エスパー統一でカイリキーに使うか電気統一か……
どうしよう

729 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 20:43:27.43 ID:GRkuHVQC0.net
デオキシスって意外枠なのかな?調整前のソロサンダースに黒字を叩き出せるレベルの攻撃力があるからなぁ

730 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 21:22:29.29 ID:Bgifg/owd.net
わいは98FFEデオキシスとれちゃったから勢いでカンスト電気統一にして最近はブイゼルとトゲキッス先鋒につこうとる
耐久力はやはりないw

731 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 21:33:41.38 ID:rb55Alrz0.net
>>730
既にカンストしてる人がいたのか
それにしてもFFEは羨ましい
俺のはFBFの91%が今のところ最高w

732 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 21:45:27.81 ID:54c41M6J0.net
デオキシスは意外と使えない枠

733 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 22:04:42.29 ID:ry7d4LN+M.net
ポケGOなら攻撃特化の紙装甲なんて全然マシよ
防御寄りの伝説系はジムにも置けないし使いどころがあまりに少なすぎる…

734 :ピカチュウ:2018/11/13(火) 07:34:34.99 ID:sQXY7wXja.net
レジスチル言うても強いけどね
ジムのポケモンほとんどに対面で勝てるわ

弱点多いアイスも強化すればフリーザー並みの仕事は可能だし使えない子なんていないよ

735 :ピカチュウ:2018/11/13(火) 07:52:05.60 ID:s3AeAhCFa.net
>>730
ブイゼルソロでピカチュウ1パーティーで余裕で討伐できるぜw

736 :ピカチュウ:2018/11/13(火) 16:29:47.29 ID:H6tJ0YSD0.net
>>735
ブイゼルは未強化ピチュー1パーティーで倒した人がいるぞw

737 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 19:44:40.87 ID:d5a0VQfeM.net
みんなHP上がって防御下がる感じか
大半はCP微増するけど防御の下がり幅多いハピナスとかがCP減るのね

738 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 19:50:21.77 ID:ttRnkHPz0.net
ツボツボさん、HP倍増だけの超強化なんだけど
どうなるん?

739 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 20:08:31.39 ID:Bg1QwRrld.net
>>738
旧ジムでトレーニングしたことないの?
こいつはポッポとか捨てポケが相手だよ
レイドに登場してHP10倍とかならわからん

740 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 20:32:42.02 ID:ttRnkHPz0.net
>>739
残念ながら、ツボツボでのトレーニングは未経験 ジムでもお目にかからない
現状はカンストさせてもPL20ハガネールより弱いという話しか知らない

741 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 21:11:14.04 ID:32cfD1X00.net
ツボツボレイドとかいうクソゲーはNG

742 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 21:43:11.41 ID:zkiA8BP9d.net
ツボツボキラポケにして全裸待機してるぜ俺は

743 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 05:03:20.46 ID:Z5pVbxXd0.net
ツボツボレイドはレベル3なのにソロ攻略不可能、
2人でもカンストカイオーガ並べてギリギリという強さだったな

744 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 11:34:27.66 ID:itydU7190.net
cp調整きたな
ハピナス突破できるポケモンがかなり増えた
無はミミロップ、ヤルキモノ
格闘はカポエラー。チャーレム以外はこれで全員倒せるようになった
アロガラやメタングやゴーリキーもワンチャン勝てるレベルに
オオタチも1週目以外なら行ける

ラッキーに至ってはかなり弱くなっており
めざパなしのじんつうりきトゲチックですら突破可能に(笑)
まだ余裕あるから、どこまで落として倒せるか検証が楽しみ

マイナーの時間だあああああ

745 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 11:38:30.80 ID:BSXOaGHt0.net
マイオナ大好きや!

746 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 12:33:37.57 ID:Wkus61ip0.net
実写でキモいと話題のバリちゃんが上がってて嬉しいです
しかし使い道はない

747 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 12:42:19.10 ID:UztmIE6ea.net
調整後意外と使えるようになったやつ紹介オナシャス

748 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 14:10:24.00 ID:HI7R3YWSa.net
vsラッキー
◯コイル 1362 62s
◯ココドラ 1307 83s
◯サンドA 1261 79s
◯ガーディ 1243 76s
◯ナゾノクサ 1228 72s
◯ドクケイル 1224 93s
◯ゴマゾウ 1206 99s
◯ピッピ 1155 98s
◯フシギダネ 1115 73s
◯アチャモ 1093 73s

ヒトカゲは勝てなかった
等倍だとピッピ辺りが限界って感じか
いいね

749 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 14:53:04.70 ID:ktbXV4/S0.net
ドンカラスは悪アタッカーで何位くらいなのん?

750 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 16:51:03.33 ID:zHfE60Fad.net
4世代までだとダークライ、マニューラ、アブソル、バンギに次いで5番手だな
ダークライは未実装だけど

…むしろ、マニューラがここだと明らかにスレ違いってのを証明するだけだなこれ

751 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 17:05:37.13 ID:BSXOaGHt0.net
>>750
でもマニューラって攻撃高いのにメインウェポンが威力不足だしGOでは輝けそうで良かったわ

752 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 18:27:33.87 ID:BuwFH22Kd.net
>>750
ヘルガーさんは?

753 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 19:13:34.20 ID:zHfE60Fad.net
>>752
ドンカラスの次
仮想相手は例によってフーディン3玉

ダークライは流石
マニューラはイカサマが強すぎるからアブソルとははっきりタイム差が出る
アブソル、バンギ、ドンカラス、ヘルガー、更に次にくるサメハダーまでは1体ごとの差が1秒ずつと割と混戦

754 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 19:37:18.61 ID:Wkus61ip0.net
このスレに相応しいのはあんま居ないな
ヨノワールとグライオンくらいか

755 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 19:57:19.49 ID:ktbXV4/S0.net
>>753
なるほど
現時点悪最強はマニューラつーわけね
サンクス

>>754
グライオンは本家知ってたらガチ枠な気がする

756 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 20:04:05.11 ID:HI7R3YWSa.net
ムウマージは?
グライオンは電気一貫切れるし、飛行と地震でカイリキーグロス一応見れるからジムだと強い方だろ

757 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 20:16:57.84 ID:C6GHj1R/0.net
グライオンは技に恵まれないからなぁ…
今後地震に修正入れば化けるかもしれない

758 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 20:24:52.90 ID:1VTNVpwOp.net
グライオンさんは穴を掘る取り上げられたからなぁ…
進化したら優秀な技忘れるんやめーや

759 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 20:35:55.34 ID:E0TTH0nu0.net
ムウマージは見た目が好きな人なら、としか…
性能だけで見るなら結構後回しになるよ

グライオンはジム置きだな
カイリキー、ライコウに強く、メタグロスに20秒以上耐える、ただし氷に滅法弱い
技がもう少し強ければ…

760 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 20:40:07.26 ID:v9wWQMMkd.net
グライオンにカイリキーとか当てる人いるんかね
まあジジババのボスゴドラ止めれたらどうでもいいか

761 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 20:45:05.69 ID:E0TTH0nu0.net
ジム置きグライオンだとボスゴドラの方がカイリキーより早く狩れるみたい(誤差レベルではある)
アイアンテール/ヘビボンのボスゴドラが32.7s
バレパン/ヘビボンのカイリキーで33s
カウ爆なら36s

762 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 17:20:52.18 ID:qMbVYFUy0.net
マニューラは氷技もいいね。
完全に強キャラですわ。

763 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 12:55:15.47 ID:PdsnR/Lm0.net
ポリゴン100出たんだけどこれ進化させるべきなんかな

764 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 23:32:52.13 ID:ntmSahW90.net
>>763てきおうりょくがね…

765 :ピカチュウ:2018/11/20(火) 10:19:53.34 ID:UGQ8VGfu0HAPPY.net
特性が追加される日は来るんですかね・・。

766 :ピカチュウ:2018/11/20(火) 16:54:03.32 ID:yJ+d/v9s0HAPPY.net
>>765
ジムにしろレイドにしろ現状のバトルシステムでは厳しい気がするね
天候を変える系統の特性が複数ぶつかり合ったりすると処理できないだろうし
ワンチャンあるとすればPvPくらいでは?
特性がないと活躍できないポケモン多いから俺も実装してほしいけど

767 :ピカチュウ:2018/11/20(火) 17:48:53.72 ID:YxBu15QU0HAPPY.net
ヌケニンをタスクに出してきたのはとくせい実装間近・・・なわけねーか

768 :ピカチュウ:2018/11/20(火) 17:55:49.65 ID:RY4uh99g0HAPPY.net
今更特性は多分無理だろう
このゲームは技で差別化しかない

769 :ピカチュウ:2018/11/20(火) 18:33:13.86 ID:799MAHz40HAPPY.net
100ヌケニンゲットしたけど…使える場面あるんですかねぇ

770 :ピカチュウ:2018/11/20(火) 19:03:41.19 ID:QIHxOepI0HAPPY.net
特性ないヌケニンとか草も生えないからなぁ

771 :ピカチュウ:2018/11/20(火) 20:20:04.39 ID:w1nFpPeT0HAPPY.net
>>769
フル強化ジムドヤ一択

772 :ピカチュウ:2018/11/20(火) 20:34:34.67 ID:YO638CnydHAPPY.net
ドサイドンだらけだからカンスト100フローゼルのハイドロポンプで溶かしまくってるわ

ケツ向けてからものすごい勢いでハイドロポンプ撃つから吹きそうになるw

773 :ピカチュウ:2018/11/22(木) 16:22:27.06 ID:+oD8J6Kpa.net
ポリゴンzはめざ格闘+破壊光線なら対面どのポケモンでも勝てるのがいい
攻撃力は高いからね

774 :ピカチュウ:2018/11/23(金) 07:20:44.18 ID:oRxlbK3d0.net
>>773
ゴーストは無視?

775 :ピカチュウ:2018/11/23(金) 11:50:24.44 ID:sNivma9u0.net
>>774
計算したけどゲンガーは気合玉だろうが体力低いから勝てる
フワライドとヨノワールは向こうも霊技ばかりで決定力がないからゴリ押せる

776 :ピカチュウ:2018/11/23(金) 12:13:13.43 ID:oRxlbK3d0.net
>>775
祟り目社員のムウマージだと避けないと厳しくないか?

悪への牽制に社員入れるケースもありそうだけど。

777 :ピカチュウ:2018/11/23(金) 14:58:12.63 ID:sNivma9u0.net
>>776
もちろん技2回避前提
ムウマージももちろん勝てる
回避じゃないとハピナスに気合ゲンガーとか、カイリューバンギメタグロスとか厳しいやつがそこそこいる

778 :ピカチュウ:2018/11/23(金) 15:04:52.23 ID:IeVFOuYw0.net
ドサイドン厳しそう

779 :ピカチュウ:2018/11/23(金) 15:31:33.71 ID:oRxlbK3d0.net
>>777
そ、そうか…まあ頑張って使い続けてみてくれ。俺は現況だと使う気は起きないが。

非伝説系でCP3200超えてるのに使い所を探さないといけないって残念な気がする。

780 :ピカチュウ:2018/11/23(金) 15:37:48.81 ID:8agJMG8Ed.net
意外スレでそんな事言っちゃいけないぜ
元々ノーマルに使い道なんて無いし使えるだけマシ

781 :ピカチュウ:2018/11/23(金) 15:41:03.28 ID:BXudVuPh0.net
>>779
そんなんマイオナ全否定やん

782 :ピカチュウ:2018/11/23(金) 15:47:20.65 ID:y/QtWRDqp.net
>>778
サンダースソロで大活躍中らしいよ
むしろここで扱う方が厳しい

783 :ピカチュウ:2018/11/23(金) 15:58:45.11 ID:IeVFOuYw0.net
>>782
すまん…ポリZで戦う時の話だ

784 :ピカチュウ:2018/11/23(金) 16:03:07.37 ID:vtdwdnkR0.net
色違いヤミカラスが87%とそこそこ高個体なのでドンカラスにしたいが、
技は悪と飛行どっちがいいかな。

785 :ピカチュウ:2018/11/23(金) 16:17:11.44 ID:AOOtFBWq0.net
>>784
レイドで使うなら悪統一一択じゃない?
ジム置きは俺も色違いでドヤ置きを一応飛行統一にしてるけどカイリキーには等倍でダメージ食らうから焼け石に水レベルだと思う

786 :ピカチュウ:2018/11/23(金) 17:07:15.44 ID:d7sBumdn0.net
タスクのリワードで98%FEFメタモン捕れた。
厳選出来る機会も少ないし、せっかくだから育てようかと。
ミュウツーレイドの時に鍛えたメタモンがちゃんとミュウツーに化けて頑張ってたが
ちょっとは役に立ってただろうか?w

相手の技2がすぐわかるという利点はある。

787 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 08:09:26.11 ID:knutdpzU0.net
>>785
ブレバじゃなくてゴドバだったら飛行でもいいんだろうけどね

788 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 15:59:26.95 ID:6caQljCLd.net
悪ドンカラス
クリセリアになかなかいい感じ
ゲンガーが使いにくいみらいよちの時は特に

789 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 17:05:15.42 ID:KCFHFBBB0.net
>>778
ドサイドントップクラスに重いけど
めざ格・技2避けなら泥地震もうちエッジも泥エッジも赤ゲージで行けるようだ
水・草・ソラビ持ちなら勿論もっと楽に勝てるが、カイリューに勝てなくなる

790 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 17:33:48.10 ID:cHfhI7Cm0.net
>>789
カウンター破壊のリングマでもゲージわざ回避なら同じようにいけるな。

リングマで倒せなくてポリゴンZならではというのがあればご教授願いたい。
意外な点がありそうな気がするので。

791 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 17:34:31.81 ID:KCFHFBBB0.net
トゲキッス めざ格闘/社員
vsメタグロス
◎バレコメ 技2回避 6/168耐え

vsバンギラス
◎噛みエッジ 回避なし 50/168耐え
◎うちエッジ 技2回避 48/168耐え

vsカイリュー
◎鋼暴風 回避なし 8/168耐え

vsカビゴン
◎思念のし 回避なし 18/168耐え

vsハピナス
◎思念サイコ 回避なし 20/168耐え

vsミロカロス
◎滝ふぶき 技2回避 38/168耐え

vsシャワーズ
◎水ドロポン 回避なし 61/168耐え

vsボスゴドラ
◎アイテヘビ 技2回避 46/168耐え

弱点突かれる相手以外は回避なしでも勝てるので普通に対面性能が高い
カビののしを回避なしで耐える化け物

792 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 17:54:44.95 ID:KCFHFBBB0.net
>>790
面白そうだから弾いてみた

リングマ
vsドサイドン うちエッジ
技2回避で負ける。ポリゴンは勝つ

vsカイリュー テール破壊/りゅうせいぐん
技2回避で負ける。ポリゴンは勝つ
またてるりんもてる暴もリングマだとミリ残しなので個体値を少しでも妥協するとダメなのも厳しい

vsケッキング あくび地震
ポリゴンzの方がdpsが高いので1発しか打たれない
リングマ、ポリゴンzは両者1発は耐える

vsハピナス 思念社員
ポリゴンは技2回避で46秒とそこそこ早い
参考までにメタグロス連打45秒、社員回避49秒
リングマは技2回避51秒でメタグロスより遅い

vsメタグロス 思念コメ
満タンカンストならリングマは技2回避でもギリ負ける
ポリゴンは思念もバレットでも技2回避から勝つ


ざっとこんなところかしら
リングマはカウ破壊でも岩岩バンギ倒せるし、入手難易度のわりには意外と汎用性高いね

793 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 18:02:40.43 ID:KPAPjbAx0.net
リングマに馬鹿力欲しい
データあるらしいし

794 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 18:22:01.07 ID:KCFHFBBB0.net
カウ爆裂キノガッサ 36.2s
カウ爆裂カイリキー 39.4s
から爆裂カイリキー 40.3s
カウインルカリオ 40.6s
カウ気合バシャーモ 41.2s
サイ気合ミュウツー 43.67s
思念10万デオキシス 45.1s
カウインハリテヤマ 45.7s
格闘破壊ポリゴンz 46.7s
チャ10万デオキシス 48.39s
チャ破壊ポリゴンz 48.5s
うずゴッドファイヤー 49.25s
てる流星ボーマンダ 49.
バレコメメタグロス 49.4s
から爆裂ゴーリキー 49.89s
うずオバファイヤー 49.9s
てるりんカイリュー 50.0s
カウインリングマ 50.7s
たきポンカイオーガ 50.9s
カウ破壊リングマ 51.0s
電気ワイライコウ 52.1s

795 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 19:07:00.87 ID:KCFHFBBB0.net
*ライコウよりハピナス討伐が早いポケモン
半分格闘は☆、両方等倍は★

カウ爆裂キノガッサ 36.2s
カウ爆裂カイリキー 39.4s
から爆裂カイリキー 40.3s
カウインルカリオ 40.6s
カウインヘラクロス 40.6s
カウ気合バシャーモ 41.2s
サイ気合ミュウツー 43.67s☆
タネ爆裂キノガッサ 43.8s☆
思念10万デオキシス 45.1s★
けたインオコリザル 45.5s
てるりんレックウザ 45.6s★
カウインハリテヤマ 45.7s
格闘破壊ポリゴンz 46.7s☆
カウメガヘラクロス47.0s☆
サイ気合フーディン47.5s☆
いわインゴウカザル 48.3s
チャ10万デオキシス 48.39s★
チャ破壊ポリゴンz 48.5s★
チャ破壊デオキシス48.5s★
ふい気合ゲンガー 48.6s☆
うずゴッドファイヤー 49.25s★
てる流星ボーマンダ 49.25s★
ふい爆裂ノクタス 49.3s☆
バレコメメタグロス 49.4s★
思念コメメタグロス 49.6s★
いわ爆裂ニョロボン 49.8s
から爆裂ゴーリキー 49.89s
うずオバファイヤー 49.9s★
てるりんカイリュー 50.0s★
カウ地震ヘラクロス 50.0s☆
いぶソララティオス 50.2s★
いぶくろラティオス 50.3s★
念力気合フーディン 50.5s☆
カウインリングマ 50.7s
カウインエビワラー 50.7s
たきポンカイオーガ 50.9s★
カウ破壊リングマ 51.0s☆
いぶくろカイリュー 51.3s★
電気ワイエレキブル 52.1s★
電気ワイライコウ 52.1s★

52.1s以下(確認済み)
リザードン、ブースター、サワムラー、カポエラー、バンギラス
ギャラドス、ボスゴドラ、グラードン、デンリュウ、ザングース
ミミロップ、レジロック、マニューラ、ロズレイド、トゲキッス
フシギバナ、メガニウム、バクフーン、カメックス、サンダー
レントラー、サンダース、ラグラージ、ミロカロス、カイロス
ハッサム、ミュウ、ミュウツー(気合以外)、エーフィ、ガルーラ
ドンファン、グランブル、ムクホーク、ライチュウ、サメハダー
オオスバメ、チャーレム、ケッキング、ヤルキモノ、ドサイドン
ドンカラス、エンテイ、ラティアス、ウインディ、スリーパー

796 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 19:23:00.15 ID:eEaEE/Tua.net
ポリゴン乙って耐久のあるデオキシスみたいなものだしやはりそこそこ強いかと

後ろの相手がメタグロスにきつい場合
ポリゴン、電気デオキシス、ファイヤー、種ガッサ、レックウザ辺りを選出すればハピナスから効率よく抜けそう

797 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 19:36:39.85 ID:l7EmDMCZa.net
>>792
面白いデータをありがとう。気になって対メタグロスをじゃれつく、インファイトでシミュさせたら、
ゲージわざ回避してもじゃれつくはギリ負け、インファイトならギリギリ勝てるレベルだった。

第2世代実装されてカイリキー揃うまでの補填戦力だったが、使い所が無いなぁと思ってたけど、強ポケ揃うまでのつなぎとしては今でも意外と使えるってことか。

798 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 19:38:10.79 ID:eEaEE/Tua.net
それにしてもリングマって破格の性能だな
同じ初心者向けでも決まった相手しか出せないブイズやギャラドスより強いわ
格闘統一パイセンより火力あって、むし技(笑)とちがって破壊光線の汎用性も高い
嫌なバンギとボスゴにはカウンターが効く。グロスとサイドンも嫌だけどこいつらはナマズンいれば倒せるからコモンポケはこの2匹の組み合わせが強い気がする

799 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 19:51:00.21 ID:l7EmDMCZa.net
>>795
カウ爆カイリキーはPL40防御B以下ならゲージわざ回避で36.7sなのは意外と知られていない事実。

シャインの回避時のダメが14か15かでかなり大きい差が出るケース。

あとハリテヤマはカウ爆のデータ載せてくれよ。

800 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 19:55:35.16 ID:KCFHFBBB0.net
ハピナス-ノーマル、バンギボスゴ
キノガッサ

ハピナス-フェアリー、カイリュー
メタグロス

ハピナス-水
電気デオキシス、タネガッサ

ハピナス-鋼(主にメタグロス)
ファイヤー

ハピナス-その他(フワライド、ベトベトン、デンリュウ、リザードンなど)
レックウザ

かな?レックウザ耐久上がったから連戦出来るようになって強くなった

801 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 20:02:25.58 ID:KCFHFBBB0.net
>>799
知ってる
バランス調整された時に書き込みあったからねえ
ややこしいから省いたけど

カイリキーFFFなら32〜37が最速なんだよな
FFF37が最強ってことか
育てたやつよりもブースト個体の方が強い可能性が高いってこれもうわかんねえな

802 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 20:09:09.51 ID:KCFHFBBB0.net
直した。ハリテヤマかなり強いな…
耐久あるから回避しなくても赤ゲージまで削れる
cp2400以下のハピナスなら回避しなくても勝てるの頼もしいね

*ライコウよりハピナス討伐が早いポケモン
半分格闘は☆、両方等倍は★

カウ爆裂キノガッサ 36.2s
カウ爆裂カイリキー 39.4s
から爆裂カイリキー 40.3s
カウ爆裂ハリテヤマ 40.3s
カウインルカリオ 40.6s
カウインヘラクロス 40.6s
カウ気合バシャーモ 41.2s
サイ気合ミュウツー 43.67s☆
タネ爆裂キノガッサ 43.8s☆
思念10万デオキシス 45.1s★
けたインオコリザル 45.5s
てるりんレックウザ 45.6s★
格闘破壊ポリゴンz 46.7s☆
カウメガヘラクロス47.0s☆
サイ気合フーディン47.5s☆
いわインゴウカザル 48.3s
チャ10万デオキシス 48.39s★
チャ破壊デオキシス48.5s★
ふい気合ゲンガー 48.6s☆
うずゴッドファイヤー 49.25s★
てる流星ボーマンダ 49.25s★
ふい爆裂ノクタス 49.3s☆
バレコメメタグロス 49.4s★
思念コメメタグロス 49.6s★
いわ爆裂ニョロボン 49.8s
から爆裂ゴーリキー 49.89s
うずオバファイヤー 49.9s★
てるりんカイリュー 50.0s★
カウ地震ヘラクロス 50.0s☆
いぶソララティオス 50.2s★
いぶくろラティオス 50.3s★
念力気合フーディン 50.5s☆
カウインリングマ 50.7s
カウインエビワラー 50.7s
たきポンカイオーガ 50.9s★
カウ破壊リングマ 51.0s☆
いぶくろカイリュー 51.3s★
電気ワイエレキブル 52.1s★
電気ワイライコウ 52.1s★

52.1s以下(確認済み)
リザードン、ブースター、サワムラー、カポエラー、バンギラス
ギャラドス、ボスゴドラ、グラードン、デンリュウ、ザングース
ミミロップ、レジロック、マニューラ、ロズレイド、トゲキッス
フシギバナ、メガニウム、バクフーン、カメックス、サンダー
レントラー、サンダース、ラグラージ、ミロカロス、カイロス
ハッサム、ミュウ、ミュウツー(気合以外)、エーフィ、ガルーラ
ドンファン、グランブル、ムクホーク、ライチュウ、サメハダー
オオスバメ、チャーレム、ケッキング、ヤルキモノ、ドサイドン
ドンカラス、エンテイ、ラティアス、ウインディ、スリーパー

803 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 20:30:45.20 ID:KCFHFBBB0.net
カイリキーFFF37とFBF40比較

vsハピナス
FFF40 39.4s 70/175
FBF40 36.7s 74/175
FFF37 36.7s 70/171

ラッキー
FFF40 29.4s
FBF40 29.4s
FFF37 30.8s

カビゴン
FFF40 25.1s
FBF40 25.1s
FFF37 26.7s

ケッキング
FFF40 23.1s
FBF40 23.1s
FFF37 23.1s

バンギラス
FFF40 13.19s
FBF40 13.19s
FFF37 13.19s

ドサイドン
FFF40 19.8s
FBF40 19.8s
FFF37 19.8s

カビラキの性能が落ちるから37FFFよりは40FBFの方が強いって感じか
で、防御はB以下なら0でも良い感じ
タイムだけならhpも多分なんでも良くて、攻撃F・防御B以下が条件でpl40なら一応最強になれるようだ

804 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 20:52:47.47 ID:P86B6bnOd.net
>>802
この中で気になったのは
オコリザル、ノクタスかな。

オコリザルはカウイン、カウチョップ大差なしなので、2ゲージのクロスチョップの方が良さそう。
ノクタスは悪と格闘両方で弱点突けるタイプが無いのが辛いところだな。変わり種としては良い素材だとは思うが…

ファイヤーの火力も凄いな。炎と飛行で弱点突ける相手ならムクホークよりDPS出せそうだな。

805 :ピカチュウ:2018/11/25(日) 00:37:52.40 ID:bZk8FvKba.net
ナッシーはどうなん

806 :ピカチュウ:2018/11/25(日) 00:51:48.96 ID:N5ipg+Jia.net
>>805
ねんソラビでも52.8sなので残念ながらライコウより0.7s遅いですが、同レベルと言えると思います。

ただし、回避性能は良くないので実際使うのはオススメできないですね。

807 :ピカチュウ:2018/11/25(日) 08:15:34.13 ID:vORJTeJF0.net
(あっ、レイド産FBFカイリキーがボックスにいる…)

808 :ピカチュウ:2018/11/26(月) 20:18:14.25 ID:QRkS/lAa0.net
FBFって何の略?

809 :ピカチュウ:2018/11/26(月) 20:30:55.26 ID:QRkS/lAa0.net
BFFの間違いだった!自己解決

810 :ピカチュウ:2018/11/27(火) 09:20:20.96 ID:dxY2qpS20.net
それ解決してないと思うぞw

811 :ピカチュウ:2018/11/28(水) 09:52:18.35 ID:BTXIrTJr0.net
相手のハピナスが防御Fとは限らないから防御Aハピナスに最高打点の防御6がよさげ

812 :ピカチュウ:2018/11/28(水) 09:52:51.42 ID:BTXIrTJr0.net
間違えた
相手のハピナスが攻撃Fとは限らないから攻撃Aハピナスに最高打点の防御6がよさげ

813 :ピカチュウ:2018/11/28(水) 09:55:02.45 ID:uyAMzN/ep.net
F7Fは持ってるけどF6Fは流石に持ってないわw

814 :ピカチュウ:2018/11/28(水) 10:58:33.05 ID:ubjKfBoya.net
F5FでPL35のカイリキー持ってたわ。鋼統一になっちゃって使ってなかったけどw

815 :ピカチュウ:2018/11/28(水) 21:24:12.76 ID:3k8HHppGM.net
ところで何で基準がライコウなの?

816 :ピカチュウ:2018/11/28(水) 21:35:01.61 ID:2AQraKBX0.net
何の基準だよ

817 :ピカチュウ:2018/11/28(水) 21:37:25.44 ID:3k8HHppGM.net
>>802のが何でライコウよりハピナス討伐が早いポケモンなんかなぁと思っただけよ

818 :ピカチュウ:2018/11/28(水) 23:43:17.71 ID:2AQraKBX0.net
確かによく分からんな
そもそもこのスレで語る事ではない、意外な奴だけ抜粋して書いて欲しい

819 :ピカチュウ:2018/11/29(木) 11:07:57.63 ID:WTqLmShM0.net
レイドボスにサメハダーが復活したね
ネタポケ揃えてソロレイドやろうぜ

820 :ピカチュウ:2018/11/29(木) 11:16:02.35 ID:5zDHQKMXM.net
スカンプーフル強化してメタグロス倒してる

821 :ピカチュウ:2018/11/29(木) 21:12:48.06 ID:aYRTHcVx0NIKU.net
なぜスカタンクではなくスカンプー?

822 :ピカチュウ:2018/11/30(金) 04:38:40.06 ID:lNkYClYKM.net
フワライドは盲点だった

823 :ピカチュウ:2018/11/30(金) 07:24:56.55 ID:3kyyhHydd.net
付和雷同は氷マニュですぐ溶けるし、脳死連打バンギ信者がゴリ推しで通られるのが難点

824 :ピカチュウ:2018/11/30(金) 14:35:39.06 ID:pZsIi4tqa.net
めざ格闘キッスでマニュバンギ対策や!!

825 :ピカチュウ:2018/11/30(金) 17:26:09.48 ID:VIl3Mwgb0.net
キッスは意外スレじゃいかんでしょ

826 :ピカチュウ:2018/11/30(金) 20:38:49.26 ID:8BNzvm/Qd.net
キッスはどう考えてもここじゃ強すぎだろw

827 :ピカチュウ:2018/11/30(金) 20:43:15.90 ID:53w8WWrT0.net
アーボックに期待したい

828 :ピカチュウ:2018/11/30(金) 21:26:54.02 ID:I+eOu151M.net
フェアリータイプのレイドもっと増えればなぁ
毒タイプもいろいろ使いたい

829 :ピカチュウ:2018/11/30(金) 21:30:10.65 ID:LUpesRqV0.net
パルキアが来る辺りで出るんじゃないの あいつの弱点、竜とフェアリーだけだし
言うて現状フェアリーの数がないからなぁ
マリルリとトゲチックは再開催になるし、まともなのはピクシーぐらい?

830 :ピカチュウ:2018/11/30(金) 22:02:46.43 ID:LCya0bdC0.net
>>829
レイドボスで既出なのはグランブルだね
あとバリヤードもフェアリ−か
サーナイトはレイドには出てこないだろうな

831 :ピカチュウ:2018/11/30(金) 22:06:46.64 ID:LUpesRqV0.net
2世代までと違って3世代以降は進化後の野生出現とかも封じてくるし
自然とレイドのバリエーションが狭まるよなぁ

832 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 08:55:49.19 ID:QTT8VXrRM.net
ポケモン3匹チームで戦う。
使えるポケモンの最大CPにより3つの「リーグ」がある。

・スーパーリーグ CP1500以下
・ハイパーリーグ CP2500以下
・マスターリーグ CP無制限

CP制限は合計ではなく個体ごと。
パーティー全体でコストを収めるのではなく、1500あるいは2500ぴったりを並べても良い


意外スレ的には対戦実装で色々使えそうで楽しみかな?

833 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 09:33:24.93 ID:ySjebw/ma.net
まずはメタグロスメタを考えようか

ナマズン、ヌオー、ラグラージ
エッジもちのバンギボスゴも同時に相手できる
一貫しやすい電気も切れる

ミロカロス、スイクン(バクア)、ギャラドス
耐久水でタイマンでメタグロスに勝てそう

834 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 09:35:25.91 ID:IIXPuIRyM.net
スーパーリーグが混沌としてていちばん面白そう

835 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 09:59:04.58 ID:loyvW3wp0.net
ブルーの100%拾った。このスレ向き?グランブルにしたら楽しいかね

836 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 10:08:43.06 ID:ogpjZe780.net
まあ期待せんわ

837 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 10:20:04.07 ID:b8s15+QDd.net
CP1500最強ポケモンラインナップよろ

838 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 10:25:22.32 ID:QTT8VXrRM.net
あまり制限CPに近すぎると
ちょっとした調整で1500超えちゃうとか有りそうだよな

839 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 10:30:00.20 ID:kM2tO3OMd.net
ラッキーがその枠にいるのって原作の昔のリトルリーグのストライクや種族値450以下縛りルールのマリルリみたいな立ち位置だな

840 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 11:31:27.15 ID:dZy9Hb/f0.net
旧トレーニング勢向けの話題だな

841 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 13:59:51.05 ID:L5oWgdh20.net
>>837
とりあえずラッキー対策は必須だろうな。

チョップ爆パンゴーリキーが使いやすそう。相性ならルカリオだが、インファイトだからなぁ。

842 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 14:04:29.79 ID:ySjebw/ma.net
ラッキーなんて鋼に有効打ないからわざわざ格闘入れんでもいいわな

843 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 14:25:28.81 ID:Zczj5XQed.net
>>841
試しに1500のチョップゴーリキーで3500くらいの欠勤グどついてみたけど強いな

空手チョップ最高や!

844 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 14:27:16.54 ID:L5oWgdh20.net
>>842
全ランクコメパンメタグロス必須な気がしてきた。

この2日でやるべきことが決まったな。

845 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 14:29:27.59 ID:ZxpfvuvWM.net
うちのヘルガーちゃまのいい餌ザマス

846 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 14:36:37.19 ID:DkX83hNz0.net
カンストチャーレムが1500カイリキーより弱いと聞いて泣いた
意味無いやんけ…

847 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 14:51:42.29 ID:L5oWgdh20.net
>>845
ヘルガー良いと思う。ラッキーに弱点突かれることも無いし。

メタのメタを考えていく楽しみができそうだな。

848 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 15:16:31.13 ID:XYa2sP1o0.net
ラッキー対策言うヤツ多いのはなぜ?
防衛みたいにHP2倍のアナウンスあったん?

849 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 15:30:11.87 ID:0vEVoGQ1d.net
単に1500以下でまともな奴がラッキーくらいしかいないからでは

850 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 17:56:07.29 ID:9rpvQr1i0.net
殴り合いになるからラッキーじゃきつくないか?

851 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 17:58:43.46 ID:9rpvQr1i0.net
>>846
特性無いのはやっぱ辛いな…

852 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 18:31:25.02 ID:FmaMM0LR0.net
>>846
チャーレムさんはサメハダーのレイドに使えるぞ
一応理論上黒字だし
ただすぐ死ぬから役に立ってる感に乏しい

853 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 21:39:47.45 ID:yN1H+mAp0.net
フェアリー以外弱点無しのヤミラミ、ミカルゲがいよいよ出番か

854 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 02:10:11.29 ID:GOgO0/Gh0.net
ヤミラミはハピナスはシャイン以外なら勝てて
霊なのでもちろんメタグロスにも役割を持てる

ハピグロダントツ環境なら出番あるな

855 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 06:29:11.05 ID:+2H2tXqS0.net
勘違いした1500コメパングロスにそこらへんの下位・中堅が刺さりまくるだろうなぁ
いよいよこのスレの逆襲が始まるか

856 :名無しのピカチュウ:2018/12/04(火) 12:38:57.95 ID:9NqM8Lf6+
全国でその辺で拾ったドジョッチがメタグロスを蹂躙するのである

857 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 14:35:55.93 ID:Rg3CHIbp0.net
キラポケモンより輝いてるわ
https://i.imgur.com/U1CAmlo.jpg

858 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 07:39:37.47 ID:BUuiCYc3d.net
ゲージ技2種類使えるようになるのは良いな

859 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 10:33:00.13 ID:d4YeGWuq0.net
>>858
2種類じゃなくて同じの2回でしょ?

860 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 14:08:22.94 ID:d4YeGWuq0.net
>>859
俺の間違いみたい
すみませんでした

861 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 17:18:02.94 ID:gjYYAf+kd.net
技2解放で色々な技覚えるノーマルタイプが楽しそう
強いかは別として

862 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 21:29:13.45 ID:HZCjasYs0.net
残念だったブーバーンはほのおのパンチとかわらわりで使えるようにならんかね?
良く使われるであろうメタグロスにもバンギにも刺さる

863 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 03:21:36.84 ID:Tn+KrLaU0.net
ポリゴンZの使い道を教えてくれい
考えても思いつかん泣

864 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 03:38:28.14 ID:Yc2s/41f0.net
ラグラージって地味だけどめちゃいいよな
100カンスト一体使ってて3体ぐらい揃えたいけど、
ミズゴロウの引き運悪いんだよな・・・

865 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 09:38:56.96 ID:U0fIyymKM.net
いつの間にかポリゴンZが1700勝超えてた
2の時はギャラドス撃墜係
今は格闘と差し違えたり水を狩ってる

866 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 18:12:39.74 ID:9T1PT2+o0.net
ラグラージはヒードランの技2をすべて軽減できて地面技で2.56倍取れるからな。
対戦でも使えるし育てておいて損はない。
でもスーパーリーグならドロ爆弾連発できるヌマクローのほうが良さそう。

867 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 19:39:37.46 ID:o2H/TBis0.net
結局ラグラージも特別な技待ちや

868 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 07:04:39.47 ID:OofEEkUKF.net
ラグラージは地面統一出来たのか
技マシン余ってるしヒードランがいる間は地面にするか

869 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 21:52:57.82 ID:la2YTxx6a.net
解放で済むんじゃね

870 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 00:09:42.48 ID:cAR4tF+r0.net
ラグラージは開放して水波乗り地震でマスターで使ってるけどいい感じ
ライト層や相性理解してない人達相手にする時は伝説600族無しでやってるから舐めプにも見られずに尚且つ面白い戦いできるからオススメ

871 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 23:49:18.13 ID:8UO9dr7Qa.net
あけおめd

872 :ピカチュウ:2019/01/11(金) 13:41:40.78 ID:gi8vR4to0.net
ハイドロカノンのオーダイルって使えるの?
ワニノコってこんなのしか持ってないんだけど
当日も仕事で動けないしなぁ

https://i.imgur.com/UuuNkeZ.png

873 :ピカチュウ:2019/01/11(金) 21:07:40.30 ID:GiyYCx740.net
>>872
たきのぼりのEPSがダメですから期待はできないと思います
水鉄砲ハイドロカノンのカメックスの方が使えると思います
たきのぼりのEPSは6.67
水鉄砲のEPSが10
ラグラージの時に本気を出せば良いよ

874 :ピカチュウ:2019/01/12(土) 16:44:15.60 ID:0UvmicR30.net
ラグラージには地面の2ゲージ技が欲しい。

875 :ピカチュウ:2019/01/12(土) 21:40:53.89 ID:VecwQiQha.net
ドリルライナーほしいな

876 :ピカチュウ:2019/01/20(日) 13:21:28.08 ID:H2Y9RsSV0.net
ドリルライナー覚えて強そうなの
次の世代のドリュウズかね

877 :ピカチュウ:2019/01/24(木) 10:26:10.92 ID:d24hqa3Da.net
ウリムーのコミュデイって本気出した方がいい?

878 :ピカチュウ:2019/01/24(木) 17:30:30.86 ID:cgtDeOeg0.net
>>877
もしレックウザが復刻したら
マンムー艦隊で雪ブースト限定だがソロ可能になるらしいぞ

879 :ピカチュウ:2019/02/02(土) 00:50:35.32 ID:wRuTNHLb0.net
>>873
たきのぼり強化でオーダイル復活w

880 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 19:21:41.89 ID:Qs+HKo020.net
新しいのちょいちょい増えてきたけど、このスレ的に厳選しとけってのある?

881 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 20:14:10.62 ID:B+FBEcdI0.net
もうここの住人達は対戦スレに移行した人多いよ
そっちで聞いたら?

882 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 20:53:40.43 ID:Leoa9XFo0.net
そうなの?なんか急に過疎ったとは思っていたけど
>>880
自分はメガヤンマに注目してる
強化されたストライクみたいな感じで良さそう

883 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 21:11:44.39 ID:B+FBEcdI0.net
対戦だとヤミラミやマッスグマ、ルンパッパとかみんな大好きなマイナーポケモン達が普通に活躍してるよ

884 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 21:48:39.61 ID:iIMsU7Y70.net
ドジョッチの100が手に入ったんでスーパーのメンバー入りさせようか悩む
cp低すぎて地味に育成しないとならないし

885 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 23:50:03.74 ID:Leoa9XFo0.net
>>883
普通に活躍してしまうとそれはそれで意外枠ではなくなるからここで語れなくなるという…
最近はあらゆるポケモンに活躍の場が設けられているから当然なんだけどそれがここが過疎っている理由の一つなんだろうな

886 :ピカチュウ:2019/02/06(水) 06:21:57.98 ID:Jk3Bf8dZ0.net
>>884
ドジョッチなら100よりそこらへんのPL27くらいで
攻撃低めのやつ進化させたほうが強いし育成コストも掛からずにすむぞ。

887 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 12:20:10.16 ID:+y/GF3rEd.net
プテラにいつの間にかいわなだれが追加されとる

888 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 13:51:28.21 ID:Wt1UkBLvp.net
たまにプテラ対戦で使っているけどエアームドやフォレトスに割と強いよ
舐められやすいから初見殺ししやすい

889 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 15:55:17.37 ID:0r76lB7N0.net
対戦やってる人なんているんだな

890 :ピカチュウ:2019/02/18(月) 11:58:41.33 ID:DgFFb4ar0.net
クソシステムで飽きがすぐ来るシステムだから、未だにやってんのは極一部だけ

891 :ピカチュウ:2019/02/19(火) 14:20:52.58 ID:yQTx8D9Vd.net
スーパーリーグスレが意外と伸びててびっくりしたもんだ

892 :ピカチュウ:2019/02/24(日) 20:04:29.62 ID:s1CG0zkUa.net
パールルってどうなの?
個体値調べて、その後ひたすら交換しようと思ってるんだけど

893 :ピカチュウ:2019/02/24(日) 22:04:10.47 ID:DQ3tM6+K0.net
個体値調べて攻撃だけ低いってのは残したりするけど、
結局送ってしまうな
対戦用のポケまで育成できんわ

894 :ピカチュウ:2019/02/24(日) 22:06:16.14 ID:d7Ix/6c20.net
じめん技統一のナックラーがでんきころすマンとして役立ってる

チームリーダートレやPvPが少し楽しくなった

895 :ピカチュウ:2019/03/08(金) 18:52:18.90 ID:udozwKJ0d.net
グロパンいつの間にか追加されてるな
でも攻撃上がるのトレ戦限定か

896 :ピカチュウ:2019/03/08(金) 20:25:39.31 ID:+3KATvN00.net
グロパンは単体でも優秀な部類でしょ
全技の中でもトップクラスな爆パンに比べたらさすがに見劣りするけど、
このDPSで3ゲージってのはかなり使い勝手がいい

897 :ピカチュウ:2019/03/11(月) 09:44:55.83 ID:2WSwFyzld.net
ルカリオが使いやすくなってうれしいわ

898 :ピカチュウ:2019/03/11(月) 10:53:23.04 ID:sSpuwlYPa.net
オオタチ
フレンドのカイリキーと技マシンタスクでハピを殴る時両方爆パンカイリキーやガッサだと片方しか殴れない現象が発生する
俺が瓦割りオオタチを出すことで双方1回でばつぐんタスクを成功できる
シャイン被弾しても痛くない格闘技枠だしフレンドとならハピナスですら余裕の突破

899 :ピカチュウ:2019/03/11(月) 10:54:54.06 ID:sSpuwlYPa.net
>>898
オーバーフローはハピじゃなくてバンギやボスゴ、低cpラッキーの話でした
カンストバンギ、爆パン1発で死んじゃうのよね…

900 :ピカチュウ:2019/03/12(火) 00:15:32.97 ID:0VuUX7Uha.net
https://i.imgur.com/w0w666H.jpg

うちのハガネール君。技はヘビーボンバーにしてるが中々使えるぞ

901 :ピカチュウ:2019/03/12(火) 01:54:59.24 ID:OLhZk0sD0.net
抜群7回タスクで地面岩技持ちノコッチが中々使える
こんなの使ってるの俺ぐらいだけど

902 :ピカチュウ:2019/03/12(火) 12:38:49.60 ID:5U9wQLFFa.net
ノコッチ俺も持ってるけど使えるってマジ?
https://i.imgur.com/r5uDqAM.jpg

903 :ピカチュウ:2019/03/12(火) 12:46:06.12 ID:OF8LIHIYd.net
>>901
抜群タスクは1体目で満たしたら2体目以降は倒すだけでカウントされるから、キノガッサ使ってるな。

ハピ、ドサイ、バンギ、ケッキングあたりが1体目に高確率で置かれてるし。

904 :ピカチュウ:2019/03/13(水) 01:44:19.47 ID:mGyY7Ntv0.net
サワムラー
下位互換な扱いだけど攻撃アクションがかっこよくて気に入った

905 :ピカチュウ:2019/03/13(水) 10:47:10.03 ID:bch/yxeFa.net
グレッグルの100をゲットしたんだけど、ドクロッグって使える?

906 :ピカチュウ:2019/03/13(水) 13:39:02.59 ID:QnVu8bDEp.net
>>905
技が全て優秀

907 :ピカチュウ:2019/03/13(水) 13:50:44.55 ID:ON5GMVpq0.net
>>905
対人戦やってるならカンストしてハイパーリーグで使おう
耐性も優秀だから使い勝手のいいポケモンだよ
特に格闘いまひとつ&フェアリー等倍がありがたい

908 :ピカチュウ:2019/03/14(木) 11:29:43.52 ID:DB6543oqa.net
ボスゴドラ

909 :ピカチュウ:2019/03/15(金) 17:43:50.08 ID:bCZfGzN1p.net
>>908
おまいわかってるじゃないか!

910 :ピカチュウ:2019/03/16(土) 12:06:47.27 ID:VuWpcvcGd.net
ボスゴドラはちょうど復刻したレックウザ相手に全部の技2に耐性あるし
ドラテエッジで弱点付けられるよな

911 :ピカチュウ:2019/03/16(土) 12:38:18.20 ID:mXaj5qZY0.net
ボスゴドラは自動選択で出るから無能呼ばわりされるけど、
ちゃんと弱点を突ける相手を選んで出せばそこそこ働いてくれる

912 :ピカチュウ:2019/03/16(土) 13:19:00.46 ID:Ia7mPsq60.net
一時期のハピカビばかりの自動選出よりは全然マシだよな
でも技2がかみなりは止めてね…

913 :ピカチュウ:2019/03/16(土) 20:43:05.37 ID:jFNUIKDSa.net
ボスゴドラは図鑑未登録だ

914 :ピカチュウ:2019/03/16(土) 21:57:01.84 ID:3yU2BSb/0.net
メガボスゴドラ実装はよ

915 :ピカチュウ:2019/03/17(日) 00:30:58.11 ID:fqrmpjTD0.net
ボスゴドラはあの強キャラ臭漂いまくりの見た目と実際に使った時の数値ギャップで必要以上にネタにされてると思う

916 :ピカチュウ:2019/03/17(日) 02:04:34.46 ID:+wb5g8tk0.net
なぜか最初からレイドボスで登場したしな。

917 :ピカチュウ:2019/03/17(日) 23:04:10.62 ID:ow8TK7k10.net
ボスゴドラ、、、レイド参加したら残り時間なくてそのまま突入の時に恥じらいながら使うけど
意外に長持ちして耐久性あるんだなとw

918 :ピカチュウ:2019/03/18(月) 01:13:50.20 ID:GTpUxr3s0.net
顔も見えないのにレイドバトルで恥じるのか…

919 :ピカチュウ:2019/03/18(月) 05:20:05.18 ID:aHm61qb20.net
おすすめは防御優先だから1匹だけ残って生き恥みたいになるよな

920 :ピカチュウ:2019/03/18(月) 13:39:58.72 ID:Sa+LSa/k0.net
ボスゴドラってまともなの持ってないけど、ココドラのEFF持ってるから進化させてみようかな

921 :ピカチュウ:2019/03/18(月) 13:57:06.91 ID:vEXYZMXId.net
>>917
対てるりんレックウザでメタグロスより弱点突けるボスゴドラの方が有利かと思ってシミュしてみたら、DPS、耐久時間ほぼ同じだったことに衝撃を受けている…

メタグロス出すよりマシだと思っててごめんなさい。

922 :ピカチュウ:2019/03/18(月) 17:28:22.05 ID:pbEzN4uEd.net
ボスゴは今対人くらいしか生きる道ないでしょ
ハイパーだと劣化ハガネールだけど

923 :ピカチュウ:2019/03/18(月) 17:39:25.99 ID:sEYOff210.net
カイリキーでもゆっくりタップしてゲージ撃てる(カウンター4発撃ったら爆裂1とか)奴なら避けながら早く相手を倒すけど
キチガイみたいにスマホをバカバカ叩いている奴等は何を使っても一緒だろ?w

924 :ピカチュウ:2019/03/18(月) 17:41:28.03 ID:sEYOff210.net
そういう奴に限ってパソコンの先行入力を知らないから避けバクのせいにするだろうし?

925 :ピカチュウ:2019/03/18(月) 17:45:34.91 ID:/0yXMoqXa.net
>>902
分からないですねー。使えるのかな?

926 :ピカチュウ:2019/03/18(月) 18:35:15.83 ID:GTpUxr3s0.net
バグのことをバクって言う人ってパソコン弱そう

927 :ピカチュウ:2019/03/18(月) 18:55:43.71 ID:TScEknAq0.net
>>926
本来の意味わかってないよな。スリープと間違えてそうだし、チコちゃんに怒られそう。

928 :ピカチュウ:2019/03/22(金) 08:07:46.04 ID:/Lmmvu0Md.net
>>921
ストーンエッジが急所に当たればな
まぁそんなぽんぽん出るもんじゃ無いけど…

929 :ピカチュウ:2019/04/08(月) 10:43:54.55 ID:/RswUMX+0.net
一時期勢いあったけど寂しくなったなここも
みんなそれぞれのリーグスレへ行ったんだろうか

930 :ピカチュウ:2019/04/08(月) 11:34:48.16 ID:rcRGlm8ua.net
新しいのが出てこないからね

931 :ピカチュウ:2019/04/08(月) 11:50:31.41 ID:oPrRTPU9a.net
まだこのスレあったんだな
スーパーリーグだと意外に強いポケ多いし、ここ見てた人もハマってそう

932 :ピカチュウ:2019/04/08(月) 12:03:41.97 ID:qOq5iGnv0.net
対人やってる人ってまだいたのか…
クソすぎて死滅したのかと思ってたぜ

933 :ピカチュウ:2019/04/08(月) 12:35:34.70 ID:ZyaSSnM7H.net
スーパーリーグスレはこのポケモン使いたいけどどうだろう?みたいな議論がされててここにいた人達が流れたんだろうなと思う

934 :ピカチュウ:2019/04/08(月) 12:44:10.16 ID:rG+3sfhKp.net
対戦がクソつってもジムとかレイドはもっとクソだからなぁ
対戦によって使えるポケモンがかなり増えたのはいい事だと思う
そのおかげで「意外と使える」ポケモンはは減ったけど

935 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 11:20:57.77 ID:8XFGRmqy0.net
対戦って決まったポケモンとか技の応酬でしょ
ジムやレイドのが気軽に色々使える気がする

936 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 12:01:00.50 ID:yjygPbHJp.net
>>935
それはリーグによるとしか言えん
上の方でも良く触れられているスーパーリーグは比較的意外なポケモンが活躍できるけどリーグで扱うポケモンのCPが高くなるにつれて使えるポケモンの幅は狭まる

937 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 14:49:37.90 ID:0WWXlua60.net
好きだからマックス強化したアブソルちゃん
ギラティナにあくのはどうでトドメ刺してくれた

938 :ピカチュウ:2019/05/18(土) 15:51:42.88 ID:3+eXEHek0.net
カバルドンってどうなの?

939 :ピカチュウ:2019/05/19(日) 11:35:48.95 ID:S4H2ODMM0.net
>>938
ジムに置くと結構耐えるみたいだよ

940 :ピカチュウ:2019/05/20(月) 12:53:44.14 ID:ONZkqjM8d.net
>>938
ジム置きなら恐らく有用
・メタグロスに強い
・カイリキーにもかなり耐える
・ライコウは基本的に交代を誘える

941 :ピカチュウ:2019/05/20(月) 16:34:22.84 ID:rIfRuBHV0.net
パワーウィップチェリムフル強化した猛者居らん?

942 :ピカチュウ:2019/05/26(日) 20:59:02.90 ID:udv262lQ0.net
ラプラスレイドに久々にランターン、格闘ニョロボン引っ張り出したり
リーフィアとかジバコイルなんかの最近のも使えて面白かった

943 :ピカチュウ:2019/06/02(日) 21:13:36.80 ID:07CXOBjX0.net
ミノマダムは本家で意外と枠で使ってたから懐かしい
こっちじゃ地割れとか無いのが残念

944 :ピカチュウ:2019/08/09(金) 01:52:13.72 ID:GVZFJCKQ0.net
レックウザレイドに氷統一のアローラサンドパンを使ってみたが
龍&飛行耐性のおかげで結構粘るね
マンムーやグレイシアよりも長く生き残ってる
アローラキュウコンは龍技以外だとあまりもたないのが残念

945 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 22:27:08.71 ID:fqoVAPP60.net
>>944
遅レスだが俺も使ってみたけどツバメ返しなら相当耐えるから良かった
こなゆきがゲージ回収高いから、ふぶきでもガンガン撃てるのがいい

946 :ピカチュウ:2019/11/06(水) 00:04:10.39 ID:gtaw7ab2a.net
あげてみる

947 :ピカチュウ:2019/11/07(木) 15:09:12.38 ID:aW+L3B+Nd.net
ダイパやBWので意外枠無いかね?

948 :ピカチュウ:2019/11/08(金) 18:40:27.81 ID:K3vJaYEk0.net
つるのムチ/草結びを覚えるヤナッキーとか
石無いから持ってないけど

949 :ピカチュウ:2020/03/15(日) 17:47:06 ID:BGMLMlOn0.net
PvPで意外と強いのはワタッコ
チルタリスが来たらどうにもならないけど
種族値の割に結構粘るし攻撃力もある
特に対チャーレムは強い

950 :ピカチュウ:2020/03/15(日) 18:11:28 ID:h9tzhwsS0.net
チルタリスにはシャインが一応刺さるやん
チャーレムは冷パンが怖いがダメ半分くらいなんだな

951 :ピカチュウ:2020/03/15(日) 19:18:53 ID:BGMLMlOn0.net
対チルタリスはシャインが入れば結構減らせるけど
相手がゴッドバードだと撃てずに終わる事があるんだよ
一発で沈まないのはいいんだけどね

952 :ピカチュウ:2020/03/22(日) 17:20:05 ID:29ubEVb9a.net
PvPでスイクンとネンドール入れたら勝率上がった
しかしヨルノズク結構強いね

953 :ピカチュウ:2020/04/04(土) 14:55:26 ID:3T+50gjY00404.net
タネマシンガン&エナジーボール強化で俺のワタッコが喜びまくり

954 :ピカチュウ:2020/04/04(土) 18:42:55 ID:NyDs0C7500404.net
ワタッコはこのスレ卒業だな

955 :ピカチュウ:2020/04/05(日) 18:28:42 ID:2fBpV1lM0.net
スイクンが強キャラ扱いな事を今更ながら知った
その割には使っている人全然見ないね

956 :ピカチュウ:2020/11/15(日) 20:13:50.04 ID:+kSrT3LW0.net
アーマルド

957 :ピカチュウ:2021/08/06(金) 16:11:47.41 ID:LnzJQRtC0.net
ライチュウ

958 :ピカチュウ:2021/08/08(日) 23:31:06.78 ID:LfdnEJfI0.net
>>957
ライチュウはマジで強いよな
ある意味デンチュラより強い

959 :ピカチュウ:2021/08/09(月) 12:45:51.48 ID:HWmuJvRO0.net
ドラピオンだろ
タイプ相性分かってないジジババは勿論、ある程度タイプ相性分かってる初代世代もカモれる

ジムレイドでいうとドンカラスかなぁ

960 :ピカチュウ:2022/12/25(日) 01:26:45.82 ID:fyGox1fk0XMAS.net
渡辺弘勝 通称 ひろかっつぁん 58才童貞

総レス数 960
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200