2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタ枠】こいつ、意外と使えるぞ!ってやつ Part.6【図鑑用】

1 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 00:16:44.52 ID:9BBIv3HKa.net
みんなそんなに使ってないけど、強化したら意外と使えるってのない?
ジム戦やレイド、もちろんジム置きにも

こんなポケモンについて語りましょう

前スレ
【ネタ枠】こいつ、意外と使えるぞ!ってやつ【図鑑用】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1515140420/
【ネタ枠】こいつ、意外と使えるぞ!ってやつ Part.2【図鑑用】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1516442120/
【ネタ枠】こいつ、意外と使えるぞ!ってやつ Part.3【図鑑用】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1519019149/
【ネタ枠】こいつ、意外と使えるぞ!ってやつ Part.4【図鑑用】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1521382167/
【ネタ枠】こいつ、意外と使えるぞ!ってやつ Part.5【図鑑用】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1524784931/

629 :ピカチュウ:2018/11/04(日) 00:01:10.34 ID:4P+1pxQ/0.net
エンペルトには期待したんだかなあ
ラスターカノン(笑)では

630 :ピカチュウ:2018/11/04(日) 00:13:21.98 ID:wHStXkTO0.net
コミュニティデイってやつが悪いんだ

631 :ピカチュウ:2018/11/04(日) 00:35:44.27 ID:Na1Xlv++0.net
後々メガったらスピアー強くなるから
スピアー育てたいがいい個体出ないわ

632 :ピカチュウ:2018/11/04(日) 00:40:41.07 ID:gi8dEf240.net
>>628
>>629
>>630
せめて防衛だけでも無理かな?泣

633 :ピカチュウ:2018/11/04(日) 01:09:04.95 ID:qkF0nfIo0.net
御三家って世代ごと通しで属性ごとに結局種族値似たようなレベルだから期待できない
優遇度
・フシギバナ(ハードプラント)、リザードン(2ゲージ)、ジュカイン(3ゲージ)
・メガニウム(ハードプラント)、オーダイル(HP)、ラグラージ(弱点)
・バクフーン(技)、バシャーモ、
・カメックス?

634 :ピカチュウ:2018/11/04(日) 07:45:43.31 ID:ac09thL90.net
>>632
ドダイトスがかろうじて防衛に使えるくらいか
タイプ不一致だけど弱点を突いてくる相手全てにばつぐんを取れるストーンエッジが強い

635 :ピカチュウ:2018/11/04(日) 07:54:39.48 ID:HXdvdsK40.net
御三家はバナの実績があるからオーダイルとラグラージには期待してる

636 :ピカチュウ:2018/11/04(日) 09:23:01.60 ID:W3DrDQSY0.net
>>632
エンペルトは鋼タイプあるし防衛だと格闘抜群になっちゃうから
耐性の多さ的に使うんならジム用のアタッカーのが向いてる
まぁ全部1ゲージ技だからその点が問題だけど…

637 :ピカチュウ:2018/11/04(日) 12:08:10.73 ID:gi8dEf240.net
>>634
PL31がストーンエッジなのでそのまま使うわ笑
ありがとう
なおゴウカザルは?ww

>>636
防衛向きじゃないのか泣
キラが1匹できたのでなんとか使いたいんだが・・・

638 :ピカチュウ:2018/11/04(日) 12:17:58.05 ID:gi8dEf240.net
ちなみにもし新御三家を防衛用にするなら最適技はこうなるのかな?

ドダイトス:はっぱカッター、ストーンエッジ(対氷用。技1はかみつくの方が良い?)

エンペルト:たきのぼり、ハイドロポンプ(対カイリキー用&タイプ一致)

ゴウカザル:いわくだき、ソーラービーム(対水用。無理があるか?w)

639 :ピカチュウ:2018/11/04(日) 12:20:06.90 ID:6IVV5Ro30.net
スカタンクって意外とHP高いし弱点が地面のみだからジム置きに使えんかな?
防御種族値低いから厳しいかな。

640 :ピカチュウ:2018/11/04(日) 12:35:31.61 ID:lJrCsWR5a.net
エンペルトはメタグロス、ボスゴドラで殴るとかなり硬いから自動選択勢対策でジム置きは有りかも。カイリキーで来られるとあかんけどね。

641 :ピカチュウ:2018/11/04(日) 12:44:50.20 ID:ac09thL90.net
スカタンクはどくづきヘドロばくだんの毒技最強の組み合わせなのに
種族値がいまいちなのがなぁ
せめてアローラベトベトンくらいの種族値があったら使えるのに

642 :ピカチュウ:2018/11/04(日) 13:49:05.49 ID:wHStXkTO0.net
普通に使えたらこのスレ卒業してしまうからな

643 :ピカチュウ:2018/11/04(日) 15:40:05.97 ID:VYtMFSS20.net
ルカリオの技2をシャドボに変えてジムに置いてみた
意外と弱点気づかれないと思うんだがどうだろう

644 :ピカチュウ:2018/11/04(日) 18:13:33.39 ID:Qaps/LEp0.net
>>643
狙いがニッチすぎると思う
1ゲージ技は打たせてもくれないだろうから最適技なんだろうが

645 :ピカチュウ:2018/11/04(日) 22:49:10.69 ID:hSdI8qd5M.net
シャドークローシャドーパンチのWシャドーゴースト。

なにげに攻撃種族値223もあって強い。防御とHPはさすがに低いから全避け必須だけど胃袋みたいに速くて避けもまったく苦にならない。ジムの2周目3周目で使ってやるととても楽しい。

646 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 00:37:04.52 ID:NySdrn3Na.net
エンペルトは対メタグロスではハピラキ、ランターンの次に固い
攻めでは竜技レイドに出して吹雪を撃ったりできるのでそこそこ活躍

ドダイトスは地震でグロスを倒せたり、電気を狩ったり
ジム置きにはエッジしたりと草以外で使う方が強い

この2匹はそこそこ強い
フワライドは言うまでもなくムクホーク、ミミロップも強い

ゴウカザル?
いわくだき…1ゲージ…
放射…とか?対人でソラビ打つか?(震え声)
コロトック?鳴き声がカッコいいだろ?

647 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 01:17:47.17 ID:IMOBSNNr0.net
ムクホークとレントラーは強ポケ←わかる
ルカリオと御三家は意外スレの住民←えぇ…

648 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 01:23:55.17 ID:TcdJP8Zy0.net
ナイアン流の原作人気の徹底無視っぷりを見てると泣けてくるわな

649 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 06:01:03.07 ID:8gaHzpPtp.net
>>648
原作無視大歓迎だわ
ポケgoはポケgoだからな
お前みたいなカスはやめればいいだけ

650 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 07:22:22.86 ID:/Ry4gvbQa.net
>>649
原作出来ないジジイwwwwww

651 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 07:39:29.48 ID:HSNurXcq0.net
コミュデイで補ってくれるかもしれないからと、メタグロスさんも言ってますし
数少ないコメパン習得者のルカリオにもコミュデイ来てほしいと思うけど、
よりによってリオルがベビィだからなぁ…

652 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 10:50:30.69 ID:aI2LVaZva.net
今回のゲンガーのようなイベントならワンチャンあるかも

653 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 18:01:40.36 ID:qtnjk2aGd.net
ルカリオのスペシャルレイドチャレンジか
普通にありそうで困る

654 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 22:44:23.24 ID:pUR/I/WV0.net
コミュデイは無理でもスペシャルレイドチャレンジがあるか
今は技が微妙すぎるルカリオだがコメパンきたら評価変わるね
そういや原作でルカリオにコメパン覚えさせるの面倒だったな

655 :ピカチュウ:2018/11/06(火) 11:08:14.57 ID:UZBYuYdp0.net
ルカリオはレア枠だから乱獲させたくないだろうしレイドの線が妥当だね
鋼統一だと耐久低くてメタグロスの劣化になるからカウンターコメパンとかでジムキラーにするのが楽しそう

656 :ピカチュウ:2018/11/06(火) 11:12:14.41 ID:30YQQ7f40.net
なんだかんだ結局そのうちリオルもばらまくんだろうなぁ

657 :ピカチュウ:2018/11/06(火) 11:20:28.53 ID:I1eBWoL/d.net
>>656
色違いが実装されないとリオル集める気起きないな。
今より高性能なわざが実装されそうだし、メタグロスの二の舞になるから、出たらラッキー程度だな。

658 :ピカチュウ:2018/11/06(火) 11:30:33.27 ID:gKNk1JGCa.net
ルカリオの色違いはアメリカのアニメみたいでダサいから通常色でいいや

659 :ピカチュウ:2018/11/06(火) 11:42:52.32 ID:4t8O8NFe0.net
>>196
よろしくお願いします!青36です!

660 :ピカチュウ:2018/11/06(火) 11:53:47.23 ID:tVxqydMO0.net
グロウパンチのデータがあるからルカリオにはこっちが来るかもしれない

661 :ピカチュウ:2018/11/06(火) 12:42:51.59 ID:y5K2v0Gr0.net
トゲチックレイドがあるくらいだからルカリオレイドも・・・と思ったけど
トゲチックは激レアだけど一応通常沸きもするんだよなぁ

662 :ピカチュウ:2018/11/06(火) 12:49:09.77 ID:G8lsgp+U0.net
リオルが10キロタマゴなのは全然わかる
コリンク、てめーはなんだ
ついでにメリープとナックラーも

663 :ピカチュウ:2018/11/06(火) 12:53:46.39 ID:u807lrGqd.net
ルカリオは2世代実装時の流れなら野生で出てただろうな
ホウエン最終進化組もさっさと野生解禁してくれや…

664 :ピカチュウ:2018/11/06(火) 18:30:26.38 ID:LrE1mnxQ0.net
みんポケ落ちたか。

665 :ピカチュウ:2018/11/06(火) 18:30:45.64 ID:LrE1mnxQ0.net
誤爆

666 :ピカチュウ:2018/11/07(水) 08:08:05.26 ID:qu2GgKuqd.net
ルカリオは一年後あたりのコミュデイでコメパン覚えるパターンかな
高個体リオルはキープ

667 :ピカチュウ:2018/11/07(水) 11:43:00.60 ID:Xs6/c0Rr0.net
>>666
そもそもリオルが生まれないんだがどうすれば
割っても割ってもナックラー……

668 :ピカチュウ:2018/11/07(水) 12:02:52.12 ID:J+LtSJmjd.net
>>667
冒険50km報酬でもらえる10km卵は高確率でリオルかコリンクらしい

669 :ピカチュウ:2018/11/07(水) 15:24:09.34 ID:yYuLvlwba.net
ミニリュウばかりなんだけど
メガ進化で電気上位になるメリープの方がまだ嬉しい

670 :ピカチュウ:2018/11/07(水) 19:57:52.41 ID:It+FuIfM0.net
フローゼルは意外と使えそう。
みずでっぽうを覚えるポケモンの中では、攻撃種族値が最も高い。
技2がなみのりならもっと良かったが…。

671 :ピカチュウ:2018/11/07(水) 21:57:17.77 ID:C0xtBvu00.net
別に意外ではないな

672 :ピカチュウ:2018/11/07(水) 23:43:49.30 ID:CdlnFosn0.net
???「フローゼルは厨ポケ」

673 :ピカチュウ:2018/11/08(木) 08:08:49.27 ID:E/TysRE6d.net
デオキシス98カンストしたが紙すぎる

674 :ピカチュウ:2018/11/08(木) 10:44:43.34 ID:aUP2vLkN0.net
>>668
これってタマゴ枠の空きがないともらえない?

675 :ピカチュウ:2018/11/08(木) 10:59:36.76 ID:WrBMJKMg0.net
>>672
ボトムズ懐かしいな
今や超インフレでランドセルやあゆみん級の読みと実力がないとマイナーは活躍できなくなってしまった…

676 :ピカチュウ:2018/11/08(木) 12:16:13.83 ID:c85LbPS1d.net
>>673
おまおれ
地元のジジイに砂の無駄だろとか言われてうるさいわ!ボケ!と思ったw

相性覚えなくてカイリューとかバンギアホみたいに並べてる人

677 :ピカチュウ:2018/11/08(木) 12:18:54.19 ID:ly3Mi6KKa.net
フローゼルはサメハダーよりDPSが低く
ギャラドスよりも低い(これは結構痛い)
耐久はキングラー程度でサメハダーよりはマシだが低め
現時点でキングラーよりはDPS高いので趣味ポケ上位といったところ

678 :ピカチュウ:2018/11/08(木) 19:39:39.53 ID:716cW5RX0.net
初ブイゼルレイドでEFE出て、攻撃にもやもやしつつ進化させるか悩んでたけど
趣味で楽しむ分にはそんな致命的なものでもないか 進化させてビジュアルを楽しも

679 :ピカチュウ:2018/11/09(金) 19:11:36.97 ID:5JxdrKuad.net
>>673
調べてみたら防御とHPがワニノコとほぼ同じだったわ…

680 :ピカチュウ:2018/11/10(土) 01:38:49.65 ID:ttXAdXqya.net
ゴマゾウ
3週目バンギとかボスゴを崩せる
メタグロスにも地面技の打点がある
カビゴンにも格闘技の打点がある
マイナーポケ殺しの撃ち落とすにも強い
種族値、cpが進化前にしては高く結構頼りになる

プリン
ドラテカイリュー3週目を崩せる
体力高いので結構耐え、げきりんも1発は耐える
ピッピの方が強いかもしれないがプリンもカイリューに勝てる駒なので普通に強い方
チャームボイスは可愛いけどスキがでかいからマジカルシャインとかじゃれの方が良いかな

681 :ピカチュウ:2018/11/10(土) 01:53:43.05 ID:TP49g6nx0.net
プクリン100出たけど強化しようかな?
フェアリー統一出来ないから使えないかな?

682 :ピカチュウ:2018/11/10(土) 01:55:51.93 ID:0EjrH5yQa.net
はたじゃれプクリンアタッカーで使うとデンプシーロールみたいで楽しいよ。まぁ強さは知れてるけど。

683 :ピカチュウ:2018/11/10(土) 02:00:34.33 ID:G+LJ2uE40.net
バンギカイリューならふつうに出せるレベルに強いよプクリン
ラッキーカビゴンケッキングもやや有利
メタグロスは天敵だから絶対交代

684 :ピカチュウ:2018/11/10(土) 02:06:21.80 ID:TP49g6nx0.net
確かに初期の頃カイリューとかギャラに当ててたな
今はあんまり置かれてないけど強化してみるかな

685 :ピカチュウ:2018/11/10(土) 02:12:49.32 ID:3f5JHI5B0.net
騙し討ちじゃれつくでギラティナレイドに出せば活躍するよきっと

686 :ピカチュウ:2018/11/10(土) 02:27:02.68 ID:2vsrPhtk0.net
プクリンは種族値の微妙さを技性能の高さでカバーしてる感じ

687 :ピカチュウ:2018/11/10(土) 10:24:45.97 ID:1otTYZF9d.net
ギラティナのオリジンに切り替わったらプクリン活躍できるかもな。
アナザーはゴミ火力だから耐性が無い方がDPS上がるので、出番は無い。

ドラゴン、ゴーストに二重耐性あって騙し討ち、じゃれつくで弱点突ける。

688 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 02:11:49.74 ID:6h7zP89+0.net
ブラストバーンバクフーンは使えるかな?
個体値EEEが最高だったので砂突っ込むか悩む。

689 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 02:24:17.86 ID:L+zyVVDqM.net
ブラバンリザードン持ってたら敢えて使うことないよね。まぁ好きなら別だけど。

690 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 02:39:50.67 ID:eJy8EVJs0.net
対氷なら一応単タイプのバクフーンが一歩勝るくらいかなぁ
ほか炎で有利に立ち回れる草虫は飛行付きのリザードンがさらに二重耐性になるのがやっぱでかい差になる

691 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 02:53:16.00 ID:xN2x/KJzd.net
シャドバーンならメタグロスに多少有利かも
地震が危ないけど

692 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 07:43:08.85 ID:YYgOv5wWd.net
地震なら出してくる前に倒せるでしょ
いないだろうけど

693 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 07:45:29.66 ID:ufcFv7i00.net
地震なんてモーション見た後にシャドクロ2発くらい入れてから避けれるんじゃ

694 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 09:02:24.06 ID:xU0X4Lk80.net
リワードでピクシー100出たけど強いのかな

695 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 09:11:42.93 ID:ufcFv7i00.net
ノーマルタイプが無いなら防衛で強そうなんだけどねぇ

696 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 10:14:23.05 ID:MqW121qq0.net
ピクシーは、少し前までは防衛での選択肢も十分あったよ
今は、コメパンメタグロスに狩られてしまうから若干逆風かな

697 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 10:35:29.14 ID:ufcFv7i00.net
コメグロスの登場で、防衛ポケモンの力関係がかなり変わったよね
マリルリやランターンは以前からそれなりに防衛に使われてたけど、
コメグロスのおかげでさらに地位が上がった感じ
マリルリとか、最大CP1500以下ポケモンの中ではラッキーの次に
防衛力が高い

698 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 11:25:24.17 ID:t3qy9NoSa1111.net
グロスでランターン攻めると45秒くらいかかるから優秀だよね。

699 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 11:27:03.23 ID:t3qy9NoSa1111.net
マリルリはフェアリー入ってるから対グロスだと役に立たない。

700 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 12:13:52.76 ID:YTvdX2sla1111.net
マリルリ等倍では…
ソーナンスの方が耐久あるんじゃないか?

701 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 19:34:48.14 ID:SVlr4UI801111.net
ランターンって優秀なのですね
ジムに置かれているのを見た事ない
戦ってみたいな
苦戦するなら、100%をカンストするんだけど

702 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 19:41:27.42 ID:XUNJE3Zh01111.net
ランターンは強いと思われていないのがネック
それでもEFFをカンストして布教してるけど

ところで技は何が良いだろうか
出が早いドロポンにしてるけどどの技がウザいかは自分では戦えないからわからん

703 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 20:02:08.43 ID:MqW121qq01111.net
ランターンはタフなのが強み
カイリキーに24.3秒
ライコウに26秒台(電気ショックワイルドボルトなら27.2秒)
バレコメメタグロスは40秒以上かかるので交代を誘える
弱点の草相手でも20秒近くは耐える

704 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 20:14:48.08 ID:70Q30fsM01111.net
ランターンはスイクン、カイオーガの時に6匹目に入れていて全滅防止に使ってた。
かなり大活躍してくれていたし、お気に入りのポケモン。

705 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 20:42:28.84 ID:yxZ93ApSM1111.net
>>702
アタッカーで使うなら10万ボルトだなぁ
タフな電気タイプあまりいないから重宝した

706 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 20:43:50.46 ID:t3qy9NoSa1111.net
ジム置きランターンをメタグロスで攻めた場合10万ボルトが時間かかるみたい。技1はどっちでもあんま変わらなそうだからおれはチャージビームで統一してる。

707 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 22:33:27.52 ID:nP2WrcbQ0.net
ランターンに冷ビあったら強そう(こなみ)

708 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 23:29:16.33 ID:ufcFv7i00.net
ランターンは旧ジムトレーニング勢は強いの知ってるけど、
それ以外の人は知らないだろうなぁ

709 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 01:03:47.84 ID:w9g0ehGQ0.net
>>705
ジム置き専用なら?
砂も貯まったし、96%がいるので強化してみようかな
チャージビームーハイドロポンプなんだけど、
技は変えたほうがいい?
ただ技マシン枯渇してるし使いたくないww

710 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 01:33:56.60 ID:p7hPmLi10.net
ミカルゲはどうですかね?

711 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 01:58:58.23 ID:y2qltCbQ0.net
>>709
そのままでいいと思う
チャージビームは攻撃だと微妙な技だけど防衛なら強い
ハイドロポンプは発生が早くて避け難いし、1ゲージだけど
チャージビームのおかげでそれなりの頻度で撃てる

712 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 11:39:11.11 ID:w9g0ehGQ0.net
>>711
ありがとー、このまま強化して使うわ\(^o^)/

713 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 11:44:31.54 ID:w9g0ehGQ0.net
ちなみに鋼二重耐性のあるポケモン(第四世代まで、伝説除く)

ウォッシュロトム
エンペルト
ジバコイル(レアコイル)
ヒートロトム
ランターン

このうち水・電気属性はランターンのみ

714 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 11:46:24.82 ID:Htr9WSMX0.net
>>708
どういう風に強かったん?

715 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 11:46:28.99 ID:BLa1dchfa.net
>>713
ロトムも水、電気で浮遊

716 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 11:48:25.90 ID:5YKabAr80.net
>>713
水・電気はいないが電気・水はおるやん

717 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 12:07:18.21 ID:w9g0ehGQ0.net
>>715
ポケマピでは電気・ゴーストになってるけど
https://pokemongo-get.com/pokemon/479/

>>716
???

718 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 12:11:32.56 ID:Yfk22sBta.net
>>717
なんでウォッシュの話でそっちのロトムが出てくる…

719 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 12:13:06.63 ID:w9g0ehGQ0.net
>>718
だからウォッシュロトムはちゃんと書いてるやん

720 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 12:14:08.15 ID:ymFHtQBQd.net
>>717
ヒートロトム知っててウォッシュ知らないのはない
ネタでもつまらないからダメ

721 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 12:19:19.21 ID:Yfk22sBta.net
>>719
自分で書いとるのに水電気属性はランターンのみってどうゆうことや
確かにランターンはみず・でんきでロトムはでんき・みずやけどそういう話じゃないやろ

722 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 12:23:32.25 ID:w9g0ehGQ0.net
あーほんまや
https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/36430
すみませんでした

723 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 12:26:23.80 ID:Htr9WSMX0.net
結局どういうことだったんや?

724 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 12:30:35.97 ID:w9g0ehGQ0.net
>>723
ちなみに鋼二重耐性のあるポケモン(第四世代まで、伝説除く)

ウォッシュロトム
エンペルト
ジバコイル(レアコイル)
ヒートロトム
ランターン

水・電気属性はウォッシュロトム、ランターンの2体のみ
でも耐久指数はランターンの方が高いためウォッシュロトムよりは防衛に向いてる?

てことです

725 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 12:44:01.70 ID:BLa1dchfa.net
ワイルドボルトウインディ
ギャラドスやシャワーズに対して使える
数は少ないがリザードンなどにも

技1とコメパン耐性でメタグロスなどの本来の役割にもちゃんと仕事ができる
グロスギャラみたいな並びに強い
元メジャーなだけあって種族値も高く使いやすい

726 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 13:01:24.38 ID:Ncw43SQod.net
>>714
CP1200未満のランターンでCP3000のギャラドス安定して倒せるからトレーニングの定番だった

727 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 14:46:32.68 ID:Htr9WSMX0.net
>>726
なるほど、旧ジムの記憶ないと思ったら当時ジム自体無かったわ(白目)

728 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 20:30:35.77 ID:rb55Alrz0.net
デオキシスの飴が248個溜まったんで強化しようか思案中なんだが
どう使ったものか見当がつかない
エスパー統一でカイリキーに使うか電気統一か……
どうしよう

729 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 20:43:27.43 ID:GRkuHVQC0.net
デオキシスって意外枠なのかな?調整前のソロサンダースに黒字を叩き出せるレベルの攻撃力があるからなぁ

総レス数 960
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200