2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタ枠】こいつ、意外と使えるぞ!ってやつ Part.6【図鑑用】

1 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 00:16:44.52 ID:9BBIv3HKa.net
みんなそんなに使ってないけど、強化したら意外と使えるってのない?
ジム戦やレイド、もちろんジム置きにも

こんなポケモンについて語りましょう

前スレ
【ネタ枠】こいつ、意外と使えるぞ!ってやつ【図鑑用】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1515140420/
【ネタ枠】こいつ、意外と使えるぞ!ってやつ Part.2【図鑑用】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1516442120/
【ネタ枠】こいつ、意外と使えるぞ!ってやつ Part.3【図鑑用】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1519019149/
【ネタ枠】こいつ、意外と使えるぞ!ってやつ Part.4【図鑑用】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1521382167/
【ネタ枠】こいつ、意外と使えるぞ!ってやつ Part.5【図鑑用】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1524784931/

678 :ピカチュウ:2018/11/08(木) 19:39:39.53 ID:716cW5RX0.net
初ブイゼルレイドでEFE出て、攻撃にもやもやしつつ進化させるか悩んでたけど
趣味で楽しむ分にはそんな致命的なものでもないか 進化させてビジュアルを楽しも

679 :ピカチュウ:2018/11/09(金) 19:11:36.97 ID:5JxdrKuad.net
>>673
調べてみたら防御とHPがワニノコとほぼ同じだったわ…

680 :ピカチュウ:2018/11/10(土) 01:38:49.65 ID:ttXAdXqya.net
ゴマゾウ
3週目バンギとかボスゴを崩せる
メタグロスにも地面技の打点がある
カビゴンにも格闘技の打点がある
マイナーポケ殺しの撃ち落とすにも強い
種族値、cpが進化前にしては高く結構頼りになる

プリン
ドラテカイリュー3週目を崩せる
体力高いので結構耐え、げきりんも1発は耐える
ピッピの方が強いかもしれないがプリンもカイリューに勝てる駒なので普通に強い方
チャームボイスは可愛いけどスキがでかいからマジカルシャインとかじゃれの方が良いかな

681 :ピカチュウ:2018/11/10(土) 01:53:43.05 ID:TP49g6nx0.net
プクリン100出たけど強化しようかな?
フェアリー統一出来ないから使えないかな?

682 :ピカチュウ:2018/11/10(土) 01:55:51.93 ID:0EjrH5yQa.net
はたじゃれプクリンアタッカーで使うとデンプシーロールみたいで楽しいよ。まぁ強さは知れてるけど。

683 :ピカチュウ:2018/11/10(土) 02:00:34.33 ID:G+LJ2uE40.net
バンギカイリューならふつうに出せるレベルに強いよプクリン
ラッキーカビゴンケッキングもやや有利
メタグロスは天敵だから絶対交代

684 :ピカチュウ:2018/11/10(土) 02:06:21.80 ID:TP49g6nx0.net
確かに初期の頃カイリューとかギャラに当ててたな
今はあんまり置かれてないけど強化してみるかな

685 :ピカチュウ:2018/11/10(土) 02:12:49.32 ID:3f5JHI5B0.net
騙し討ちじゃれつくでギラティナレイドに出せば活躍するよきっと

686 :ピカチュウ:2018/11/10(土) 02:27:02.68 ID:2vsrPhtk0.net
プクリンは種族値の微妙さを技性能の高さでカバーしてる感じ

687 :ピカチュウ:2018/11/10(土) 10:24:45.97 ID:1otTYZF9d.net
ギラティナのオリジンに切り替わったらプクリン活躍できるかもな。
アナザーはゴミ火力だから耐性が無い方がDPS上がるので、出番は無い。

ドラゴン、ゴーストに二重耐性あって騙し討ち、じゃれつくで弱点突ける。

688 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 02:11:49.74 ID:6h7zP89+0.net
ブラストバーンバクフーンは使えるかな?
個体値EEEが最高だったので砂突っ込むか悩む。

689 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 02:24:17.86 ID:L+zyVVDqM.net
ブラバンリザードン持ってたら敢えて使うことないよね。まぁ好きなら別だけど。

690 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 02:39:50.67 ID:eJy8EVJs0.net
対氷なら一応単タイプのバクフーンが一歩勝るくらいかなぁ
ほか炎で有利に立ち回れる草虫は飛行付きのリザードンがさらに二重耐性になるのがやっぱでかい差になる

691 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 02:53:16.00 ID:xN2x/KJzd.net
シャドバーンならメタグロスに多少有利かも
地震が危ないけど

692 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 07:43:08.85 ID:YYgOv5wWd.net
地震なら出してくる前に倒せるでしょ
いないだろうけど

693 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 07:45:29.66 ID:ufcFv7i00.net
地震なんてモーション見た後にシャドクロ2発くらい入れてから避けれるんじゃ

694 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 09:02:24.06 ID:xU0X4Lk80.net
リワードでピクシー100出たけど強いのかな

695 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 09:11:42.93 ID:ufcFv7i00.net
ノーマルタイプが無いなら防衛で強そうなんだけどねぇ

696 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 10:14:23.05 ID:MqW121qq0.net
ピクシーは、少し前までは防衛での選択肢も十分あったよ
今は、コメパンメタグロスに狩られてしまうから若干逆風かな

697 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 10:35:29.14 ID:ufcFv7i00.net
コメグロスの登場で、防衛ポケモンの力関係がかなり変わったよね
マリルリやランターンは以前からそれなりに防衛に使われてたけど、
コメグロスのおかげでさらに地位が上がった感じ
マリルリとか、最大CP1500以下ポケモンの中ではラッキーの次に
防衛力が高い

698 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 11:25:24.17 ID:t3qy9NoSa1111.net
グロスでランターン攻めると45秒くらいかかるから優秀だよね。

699 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 11:27:03.23 ID:t3qy9NoSa1111.net
マリルリはフェアリー入ってるから対グロスだと役に立たない。

700 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 12:13:52.76 ID:YTvdX2sla1111.net
マリルリ等倍では…
ソーナンスの方が耐久あるんじゃないか?

701 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 19:34:48.14 ID:SVlr4UI801111.net
ランターンって優秀なのですね
ジムに置かれているのを見た事ない
戦ってみたいな
苦戦するなら、100%をカンストするんだけど

702 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 19:41:27.42 ID:XUNJE3Zh01111.net
ランターンは強いと思われていないのがネック
それでもEFFをカンストして布教してるけど

ところで技は何が良いだろうか
出が早いドロポンにしてるけどどの技がウザいかは自分では戦えないからわからん

703 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 20:02:08.43 ID:MqW121qq01111.net
ランターンはタフなのが強み
カイリキーに24.3秒
ライコウに26秒台(電気ショックワイルドボルトなら27.2秒)
バレコメメタグロスは40秒以上かかるので交代を誘える
弱点の草相手でも20秒近くは耐える

704 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 20:14:48.08 ID:70Q30fsM01111.net
ランターンはスイクン、カイオーガの時に6匹目に入れていて全滅防止に使ってた。
かなり大活躍してくれていたし、お気に入りのポケモン。

705 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 20:42:28.84 ID:yxZ93ApSM1111.net
>>702
アタッカーで使うなら10万ボルトだなぁ
タフな電気タイプあまりいないから重宝した

706 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 20:43:50.46 ID:t3qy9NoSa1111.net
ジム置きランターンをメタグロスで攻めた場合10万ボルトが時間かかるみたい。技1はどっちでもあんま変わらなそうだからおれはチャージビームで統一してる。

707 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 22:33:27.52 ID:nP2WrcbQ0.net
ランターンに冷ビあったら強そう(こなみ)

708 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 23:29:16.33 ID:ufcFv7i00.net
ランターンは旧ジムトレーニング勢は強いの知ってるけど、
それ以外の人は知らないだろうなぁ

709 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 01:03:47.84 ID:w9g0ehGQ0.net
>>705
ジム置き専用なら?
砂も貯まったし、96%がいるので強化してみようかな
チャージビームーハイドロポンプなんだけど、
技は変えたほうがいい?
ただ技マシン枯渇してるし使いたくないww

710 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 01:33:56.60 ID:p7hPmLi10.net
ミカルゲはどうですかね?

711 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 01:58:58.23 ID:y2qltCbQ0.net
>>709
そのままでいいと思う
チャージビームは攻撃だと微妙な技だけど防衛なら強い
ハイドロポンプは発生が早くて避け難いし、1ゲージだけど
チャージビームのおかげでそれなりの頻度で撃てる

712 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 11:39:11.11 ID:w9g0ehGQ0.net
>>711
ありがとー、このまま強化して使うわ\(^o^)/

713 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 11:44:31.54 ID:w9g0ehGQ0.net
ちなみに鋼二重耐性のあるポケモン(第四世代まで、伝説除く)

ウォッシュロトム
エンペルト
ジバコイル(レアコイル)
ヒートロトム
ランターン

このうち水・電気属性はランターンのみ

714 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 11:46:24.82 ID:Htr9WSMX0.net
>>708
どういう風に強かったん?

715 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 11:46:28.99 ID:BLa1dchfa.net
>>713
ロトムも水、電気で浮遊

716 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 11:48:25.90 ID:5YKabAr80.net
>>713
水・電気はいないが電気・水はおるやん

717 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 12:07:18.21 ID:w9g0ehGQ0.net
>>715
ポケマピでは電気・ゴーストになってるけど
https://pokemongo-get.com/pokemon/479/

>>716
???

718 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 12:11:32.56 ID:Yfk22sBta.net
>>717
なんでウォッシュの話でそっちのロトムが出てくる…

719 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 12:13:06.63 ID:w9g0ehGQ0.net
>>718
だからウォッシュロトムはちゃんと書いてるやん

720 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 12:14:08.15 ID:ymFHtQBQd.net
>>717
ヒートロトム知っててウォッシュ知らないのはない
ネタでもつまらないからダメ

721 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 12:19:19.21 ID:Yfk22sBta.net
>>719
自分で書いとるのに水電気属性はランターンのみってどうゆうことや
確かにランターンはみず・でんきでロトムはでんき・みずやけどそういう話じゃないやろ

722 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 12:23:32.25 ID:w9g0ehGQ0.net
あーほんまや
https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/36430
すみませんでした

723 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 12:26:23.80 ID:Htr9WSMX0.net
結局どういうことだったんや?

724 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 12:30:35.97 ID:w9g0ehGQ0.net
>>723
ちなみに鋼二重耐性のあるポケモン(第四世代まで、伝説除く)

ウォッシュロトム
エンペルト
ジバコイル(レアコイル)
ヒートロトム
ランターン

水・電気属性はウォッシュロトム、ランターンの2体のみ
でも耐久指数はランターンの方が高いためウォッシュロトムよりは防衛に向いてる?

てことです

725 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 12:44:01.70 ID:BLa1dchfa.net
ワイルドボルトウインディ
ギャラドスやシャワーズに対して使える
数は少ないがリザードンなどにも

技1とコメパン耐性でメタグロスなどの本来の役割にもちゃんと仕事ができる
グロスギャラみたいな並びに強い
元メジャーなだけあって種族値も高く使いやすい

726 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 13:01:24.38 ID:Ncw43SQod.net
>>714
CP1200未満のランターンでCP3000のギャラドス安定して倒せるからトレーニングの定番だった

727 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 14:46:32.68 ID:Htr9WSMX0.net
>>726
なるほど、旧ジムの記憶ないと思ったら当時ジム自体無かったわ(白目)

728 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 20:30:35.77 ID:rb55Alrz0.net
デオキシスの飴が248個溜まったんで強化しようか思案中なんだが
どう使ったものか見当がつかない
エスパー統一でカイリキーに使うか電気統一か……
どうしよう

729 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 20:43:27.43 ID:GRkuHVQC0.net
デオキシスって意外枠なのかな?調整前のソロサンダースに黒字を叩き出せるレベルの攻撃力があるからなぁ

730 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 21:22:29.29 ID:Bgifg/owd.net
わいは98FFEデオキシスとれちゃったから勢いでカンスト電気統一にして最近はブイゼルとトゲキッス先鋒につこうとる
耐久力はやはりないw

731 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 21:33:41.38 ID:rb55Alrz0.net
>>730
既にカンストしてる人がいたのか
それにしてもFFEは羨ましい
俺のはFBFの91%が今のところ最高w

732 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 21:45:27.81 ID:54c41M6J0.net
デオキシスは意外と使えない枠

733 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 22:04:42.29 ID:ry7d4LN+M.net
ポケGOなら攻撃特化の紙装甲なんて全然マシよ
防御寄りの伝説系はジムにも置けないし使いどころがあまりに少なすぎる…

734 :ピカチュウ:2018/11/13(火) 07:34:34.99 ID:sQXY7wXja.net
レジスチル言うても強いけどね
ジムのポケモンほとんどに対面で勝てるわ

弱点多いアイスも強化すればフリーザー並みの仕事は可能だし使えない子なんていないよ

735 :ピカチュウ:2018/11/13(火) 07:52:05.60 ID:s3AeAhCFa.net
>>730
ブイゼルソロでピカチュウ1パーティーで余裕で討伐できるぜw

736 :ピカチュウ:2018/11/13(火) 16:29:47.29 ID:H6tJ0YSD0.net
>>735
ブイゼルは未強化ピチュー1パーティーで倒した人がいるぞw

737 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 19:44:40.87 ID:d5a0VQfeM.net
みんなHP上がって防御下がる感じか
大半はCP微増するけど防御の下がり幅多いハピナスとかがCP減るのね

738 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 19:50:21.77 ID:ttRnkHPz0.net
ツボツボさん、HP倍増だけの超強化なんだけど
どうなるん?

739 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 20:08:31.39 ID:Bg1QwRrld.net
>>738
旧ジムでトレーニングしたことないの?
こいつはポッポとか捨てポケが相手だよ
レイドに登場してHP10倍とかならわからん

740 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 20:32:42.02 ID:ttRnkHPz0.net
>>739
残念ながら、ツボツボでのトレーニングは未経験 ジムでもお目にかからない
現状はカンストさせてもPL20ハガネールより弱いという話しか知らない

741 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 21:11:14.04 ID:32cfD1X00.net
ツボツボレイドとかいうクソゲーはNG

742 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 21:43:11.41 ID:zkiA8BP9d.net
ツボツボキラポケにして全裸待機してるぜ俺は

743 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 05:03:20.46 ID:Z5pVbxXd0.net
ツボツボレイドはレベル3なのにソロ攻略不可能、
2人でもカンストカイオーガ並べてギリギリという強さだったな

744 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 11:34:27.66 ID:itydU7190.net
cp調整きたな
ハピナス突破できるポケモンがかなり増えた
無はミミロップ、ヤルキモノ
格闘はカポエラー。チャーレム以外はこれで全員倒せるようになった
アロガラやメタングやゴーリキーもワンチャン勝てるレベルに
オオタチも1週目以外なら行ける

ラッキーに至ってはかなり弱くなっており
めざパなしのじんつうりきトゲチックですら突破可能に(笑)
まだ余裕あるから、どこまで落として倒せるか検証が楽しみ

マイナーの時間だあああああ

745 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 11:38:30.80 ID:BSXOaGHt0.net
マイオナ大好きや!

746 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 12:33:37.57 ID:Wkus61ip0.net
実写でキモいと話題のバリちゃんが上がってて嬉しいです
しかし使い道はない

747 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 12:42:19.10 ID:UztmIE6ea.net
調整後意外と使えるようになったやつ紹介オナシャス

748 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 14:10:24.00 ID:HI7R3YWSa.net
vsラッキー
◯コイル 1362 62s
◯ココドラ 1307 83s
◯サンドA 1261 79s
◯ガーディ 1243 76s
◯ナゾノクサ 1228 72s
◯ドクケイル 1224 93s
◯ゴマゾウ 1206 99s
◯ピッピ 1155 98s
◯フシギダネ 1115 73s
◯アチャモ 1093 73s

ヒトカゲは勝てなかった
等倍だとピッピ辺りが限界って感じか
いいね

749 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 14:53:04.70 ID:ktbXV4/S0.net
ドンカラスは悪アタッカーで何位くらいなのん?

750 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 16:51:03.33 ID:zHfE60Fad.net
4世代までだとダークライ、マニューラ、アブソル、バンギに次いで5番手だな
ダークライは未実装だけど

…むしろ、マニューラがここだと明らかにスレ違いってのを証明するだけだなこれ

751 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 17:05:37.13 ID:BSXOaGHt0.net
>>750
でもマニューラって攻撃高いのにメインウェポンが威力不足だしGOでは輝けそうで良かったわ

752 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 18:27:33.87 ID:BuwFH22Kd.net
>>750
ヘルガーさんは?

753 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 19:13:34.20 ID:zHfE60Fad.net
>>752
ドンカラスの次
仮想相手は例によってフーディン3玉

ダークライは流石
マニューラはイカサマが強すぎるからアブソルとははっきりタイム差が出る
アブソル、バンギ、ドンカラス、ヘルガー、更に次にくるサメハダーまでは1体ごとの差が1秒ずつと割と混戦

754 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 19:37:18.61 ID:Wkus61ip0.net
このスレに相応しいのはあんま居ないな
ヨノワールとグライオンくらいか

755 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 19:57:19.49 ID:ktbXV4/S0.net
>>753
なるほど
現時点悪最強はマニューラつーわけね
サンクス

>>754
グライオンは本家知ってたらガチ枠な気がする

756 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 20:04:05.11 ID:HI7R3YWSa.net
ムウマージは?
グライオンは電気一貫切れるし、飛行と地震でカイリキーグロス一応見れるからジムだと強い方だろ

757 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 20:16:57.84 ID:C6GHj1R/0.net
グライオンは技に恵まれないからなぁ…
今後地震に修正入れば化けるかもしれない

758 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 20:24:52.90 ID:1VTNVpwOp.net
グライオンさんは穴を掘る取り上げられたからなぁ…
進化したら優秀な技忘れるんやめーや

759 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 20:35:55.34 ID:E0TTH0nu0.net
ムウマージは見た目が好きな人なら、としか…
性能だけで見るなら結構後回しになるよ

グライオンはジム置きだな
カイリキー、ライコウに強く、メタグロスに20秒以上耐える、ただし氷に滅法弱い
技がもう少し強ければ…

760 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 20:40:07.26 ID:v9wWQMMkd.net
グライオンにカイリキーとか当てる人いるんかね
まあジジババのボスゴドラ止めれたらどうでもいいか

761 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 20:45:05.69 ID:E0TTH0nu0.net
ジム置きグライオンだとボスゴドラの方がカイリキーより早く狩れるみたい(誤差レベルではある)
アイアンテール/ヘビボンのボスゴドラが32.7s
バレパン/ヘビボンのカイリキーで33s
カウ爆なら36s

762 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 17:20:52.18 ID:qMbVYFUy0.net
マニューラは氷技もいいね。
完全に強キャラですわ。

763 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 12:55:15.47 ID:PdsnR/Lm0.net
ポリゴン100出たんだけどこれ進化させるべきなんかな

764 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 23:32:52.13 ID:ntmSahW90.net
>>763てきおうりょくがね…

765 :ピカチュウ:2018/11/20(火) 10:19:53.34 ID:UGQ8VGfu0HAPPY.net
特性が追加される日は来るんですかね・・。

766 :ピカチュウ:2018/11/20(火) 16:54:03.32 ID:yJ+d/v9s0HAPPY.net
>>765
ジムにしろレイドにしろ現状のバトルシステムでは厳しい気がするね
天候を変える系統の特性が複数ぶつかり合ったりすると処理できないだろうし
ワンチャンあるとすればPvPくらいでは?
特性がないと活躍できないポケモン多いから俺も実装してほしいけど

767 :ピカチュウ:2018/11/20(火) 17:48:53.72 ID:YxBu15QU0HAPPY.net
ヌケニンをタスクに出してきたのはとくせい実装間近・・・なわけねーか

768 :ピカチュウ:2018/11/20(火) 17:55:49.65 ID:RY4uh99g0HAPPY.net
今更特性は多分無理だろう
このゲームは技で差別化しかない

769 :ピカチュウ:2018/11/20(火) 18:33:13.86 ID:799MAHz40HAPPY.net
100ヌケニンゲットしたけど…使える場面あるんですかねぇ

770 :ピカチュウ:2018/11/20(火) 19:03:41.19 ID:QIHxOepI0HAPPY.net
特性ないヌケニンとか草も生えないからなぁ

771 :ピカチュウ:2018/11/20(火) 20:20:04.39 ID:w1nFpPeT0HAPPY.net
>>769
フル強化ジムドヤ一択

772 :ピカチュウ:2018/11/20(火) 20:34:34.67 ID:YO638CnydHAPPY.net
ドサイドンだらけだからカンスト100フローゼルのハイドロポンプで溶かしまくってるわ

ケツ向けてからものすごい勢いでハイドロポンプ撃つから吹きそうになるw

773 :ピカチュウ:2018/11/22(木) 16:22:27.06 ID:+oD8J6Kpa.net
ポリゴンzはめざ格闘+破壊光線なら対面どのポケモンでも勝てるのがいい
攻撃力は高いからね

774 :ピカチュウ:2018/11/23(金) 07:20:44.18 ID:oRxlbK3d0.net
>>773
ゴーストは無視?

775 :ピカチュウ:2018/11/23(金) 11:50:24.44 ID:sNivma9u0.net
>>774
計算したけどゲンガーは気合玉だろうが体力低いから勝てる
フワライドとヨノワールは向こうも霊技ばかりで決定力がないからゴリ押せる

776 :ピカチュウ:2018/11/23(金) 12:13:13.43 ID:oRxlbK3d0.net
>>775
祟り目社員のムウマージだと避けないと厳しくないか?

悪への牽制に社員入れるケースもありそうだけど。

777 :ピカチュウ:2018/11/23(金) 14:58:12.63 ID:sNivma9u0.net
>>776
もちろん技2回避前提
ムウマージももちろん勝てる
回避じゃないとハピナスに気合ゲンガーとか、カイリューバンギメタグロスとか厳しいやつがそこそこいる

778 :ピカチュウ:2018/11/23(金) 15:04:52.23 ID:IeVFOuYw0.net
ドサイドン厳しそう

総レス数 960
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200