2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタ枠】こいつ、意外と使えるぞ!ってやつ Part.6【図鑑用】

1 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 00:16:44.52 ID:9BBIv3HKa.net
みんなそんなに使ってないけど、強化したら意外と使えるってのない?
ジム戦やレイド、もちろんジム置きにも

こんなポケモンについて語りましょう

前スレ
【ネタ枠】こいつ、意外と使えるぞ!ってやつ【図鑑用】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1515140420/
【ネタ枠】こいつ、意外と使えるぞ!ってやつ Part.2【図鑑用】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1516442120/
【ネタ枠】こいつ、意外と使えるぞ!ってやつ Part.3【図鑑用】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1519019149/
【ネタ枠】こいつ、意外と使えるぞ!ってやつ Part.4【図鑑用】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1521382167/
【ネタ枠】こいつ、意外と使えるぞ!ってやつ Part.5【図鑑用】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1524784931/

95 :ピカチュウ:2018/08/04(土) 23:33:11.64 ID:fANE6cx+a.net
キルリアレイド
まずブーストなし

ゲンガーwシャドーがトップで100%
たたりヘドロなどが90〜95%

ゲンガーは念力サイコだと耐久がひどいので
2位ミュウツーシャドボが超安定
ゲンガー以上に紙だがジュペッタもあり

シャドボフーディン、メタグロス、ハッサム、ボスゴドラ
特にメタグロスはフェアリーでも超技でも崩せないので良い
あろーらベトベトンはこいつらの次点
駒が足りないなら鋼カイリュー、鋼バンギラス、シャドボサーナイト、フェアリー技対策のファイヤーホウオウ
珍しいところだとロゼリアとアローラダグトリオもベトンくらいのDPS出る(ただしジュペッタ並みの紙耐久)

96 :ピカチュウ:2018/08/04(土) 23:35:13.95 ID:ErHsVFmr0.net
ジムにクロバット置くのハマっとる
カイリキーが嫌っとる…はず!

97 :ピカチュウ:2018/08/04(土) 23:51:35.81 ID:gjg8ZFUB0.net
ドククラゲとかとっくの昔に捨ててたけどサーナイト倒すのに
野良で拾った2000ぐらいの使ったらめっちゃぺしぺしパンチが効いて倒しやすかった

98 :ピカチュウ:2018/08/04(土) 23:52:44.69 ID:fANE6cx+a.net
ブーストあり
フェアリーと毒は同じ天気のブーストなのでフェアリーレイドは毒を狙っていきたい
なので毒ポケ中心の考察

1位はシャドーヘド爆ゲンガーが100
たたりめヘド爆が95、wシャドー94、たたシャド89
技を妥協しても他を寄せ付けない圧倒的強さ
強すぎ。
しかしやはり超技に弱い

次点は2位の毒はウツボット。しかしこいつも超技に弱い
シャドーミュウツー。安定枠
ジュペッタとロゼリア

3位はアローラベトベトンと原種ベトベトン
耐久が高く、エスパー技も元々一発耐えるが
アローラはあくがついてエスパーに耐性がある毒枠として強い、耐久指数もグロスと並ぶ。ブーストがつくとグロスよりも強力

趣味枠
ニドキング、マタドガス、スピアー
ベトベトンから耐久を落とした感じ
この辺にメタグロスやらハッサムがくる。
ヘド爆フシギバナ、ニドクイン
ブーストしてハッサムと同じくらい
置物ついでに使えるのでこいつらもアリだと思う
毒は基本的に格闘の一環を切れるのだが
ニドクインはライコウの一環を切れるのもあり毒勢の中でも防衛向き


毒は結局ロズレイド6体揃えとけば間違いないのだが
特攻のゲンガー、超技に強い毒枠のアロベト辺りは役割がかなり持てるので普通に強化しても良さそう
趣味枠もニド夫妻とかドガスぐらいなら使えなくもないし、メガ考慮するとスピアーも普通にアリだと思った

99 :ピカチュウ:2018/08/05(日) 00:01:32.52 ID:vnGOXUIX0.net
ジムに他の人が置かなそうなベトベトンとかクロバットよく置いてたんだけど回復してくれず俺のだけ帰ってくることがよくあったから俺もバンギとかカイリュー置くことにしとる

100 :ピカチュウ:2018/08/05(日) 00:01:35.05 ID:cPr6PqJf0.net
毒タイプはクロバットしかカンストしてないなぁ
元から好きだったのとレイドとジム置きでまぁまぁ使えるから育てたんだけどそれ以外の毒タイプには全く手を付けてない
というか考えてみると毒タイプのポケモンってほとんどが意外枠なんじゃ…

101 :ピカチュウ:2018/08/05(日) 00:09:19.43 ID:gJe+JpPFa.net
きのみ貰うことも考慮したら
ハピカビケッキンカイリューバンギ
ミロサナグロスボスゴ
あとはせいぜいラプラスシャワーズ梨クラスのみんなが知ってるポケモンぐらいになるよね

てか、ラッキーですらやらない人もいるぐらいだしマイナーはきついよね

102 :ピカチュウ:2018/08/05(日) 01:15:30.49 ID:tXAcrCP6a.net
>>101
人に貰うんじゃなく、自分でやりゃええでしょ

103 :ピカチュウ:2018/08/05(日) 07:58:29.57 ID:0dxSCQ8n0.net
>>99
みんなわかってないよなーw

104 :ピカチュウ:2018/08/05(日) 08:40:27.23 ID:yID6HjxX0.net
メタグロスをエスパー統一と鋼統一で2体作ったんだが両方鋼統一で良いよな?

105 :ピカチュウ:2018/08/05(日) 08:56:52.99 ID:eI6U9KDe0.net
>>100
レイドで毒弱点がもっとくればなぁ

106 :ピカチュウ:2018/08/05(日) 09:25:05.67 ID:M+sEJ3nJ0.net
ジムに厨ポケは置かん

107 :ピカチュウ:2018/08/05(日) 20:13:34.73 ID:VegoljWO0.net
>>99
きのみ貰えないよね
そういうときは自分のポケモンにだけ金ずりをあげてる

108 :ピカチュウ:2018/08/06(月) 01:44:07.07 ID:Gu+EZcfL0.net
フライゴンって電気三重耐性なのにサイドンとかより耐久できないってマジ?

109 :ピカチュウ:2018/08/06(月) 02:41:26.98 ID:Sf7/NTIRM.net
ハピナスがまだ育ってないときにジム崩して最初に置いてもいい意外なポケモンは何なのか

110 :ピカチュウ:2018/08/06(月) 06:11:29.24 ID:n9wxFHIY0.net
>>108
マジ。
でも相手がシャワーズとかの水ポケならフライゴンのほうが持つ。
ちなみに相手がカイリキーだとサンドパンより持たない。

111 :ピカチュウ:2018/08/06(月) 07:28:45.71 ID:n9wxFHIY0.net
>>109
意外なポケモンの範囲がよくわからないけど、
カイリキーに耐性があって弱点突かれてもそこそこ持つという意味で
ベトベトン(アローラ含む)、ハガネール、ソーナンスあたりか。

112 :ピカチュウ:2018/08/06(月) 14:32:33.69 ID:v/RxIBxaa.net
>>109
野生産1100以上のラッキー。意外枠じゃないな。
ブーストヒンバス進化のミロカロスとかも。

113 :ピカチュウ:2018/08/06(月) 15:08:10.63 ID:FIqPoxD8a.net
>>109
ヘルガー
あいつがくるくる回っていたらぱっと見でヘルガーレイドかいらねと思って触らない可能性がある

114 :ピカチュウ:2018/08/06(月) 17:55:01.46 ID:qw7DadkS0.net
ハピナスが先頭じゃない時点で意外かなw
シャワーズやナッシーは意外じゃなさそうだし今はタスクで手に入るランターンは?

115 :ピカチュウ:2018/08/06(月) 18:20:41.15 ID:JmiGALDI0.net
やっぱ誰も置かんようなポケモン置きたいよね、最近はドクケイル、ダーテング、バクオング、ルンパッパ、マタドガスにはまっとる

116 :ピカチュウ:2018/08/06(月) 18:35:50.49 ID:TQ1ZjiA/p.net
ターシーがやたら推してくるクロバットはやっぱダメ?

117 :ピカチュウ:2018/08/06(月) 18:46:01.26 ID:8mXnbfpr0.net
雨の日にジムのてっぺん空いてたら必ずルンパッパ置いてる
自分がジム崩したときはさすがにハピナス以外置く勇気ないけど

118 :ピカチュウ:2018/08/06(月) 19:39:44.91 ID:Qalf6Yya0.net
>>116
意外枠としたら全然有りでしょ
とりあえずカイリキー先頭で組んでるパーティは使えないし

119 :ピカチュウ:2018/08/06(月) 21:01:27.77 ID:dn1QC5kh0.net
>>116
見た目よりは意外と役立つ、という意味なら十分該当するよ
格闘二重耐性のおかげでカウ爆なら37.8秒もかかり、十分交代を誘える

120 :ピカチュウ:2018/08/07(火) 21:35:59.68 ID:llrOEgtA0.net
カイリキー耐久よりもボスゴドラ耐久測った方が実用的だよな

121 :ピカチュウ:2018/08/09(木) 01:46:46.73 ID:21qIDS4b0.net
個人的に意外だったのはゲンガーで
攻Fたたりめシャドーより、攻0Wシャドーの方が強かった事かな
後は毒巻ハブネークがジム攻撃で結構頑張ってくれる

122 :ピカチュウ:2018/08/09(木) 22:18:45.42 ID:IBB0TeVPr.net
Wシャドーゲンガーは大事にしないとな

123 :ピカチュウ:2018/08/09(木) 22:28:46.59 ID:0QZh9xgc0.net
カウ爆キノガッサは避けれればあり
ラッキー・カビゴンにはいい

124 :ピカチュウ:2018/08/10(金) 00:36:39.69 ID:xYloKjYod.net
ガッサは半端にしか強化してないんで避けても社員で結構削られるなあ
なんでもっぱら三周目担当

125 :ピカチュウ:2018/08/10(金) 01:40:08.67 ID:FYAh4gw2a.net
ゴーストをシャドクロ&シャドパンのWシャドーにして遊んでる。攻撃種族値223もあるから等倍以上だとけっこう善戦する。

紙どころじゃない紙だから全避け必須だけどw

126 :ピカチュウ:2018/08/10(金) 01:41:57.26 ID:67H4uG+g0.net
ダブルシャドーのためにコツコツカゲボウズ捕まえてるけど、なかなか高個体捕まえられないね

127 :ピカチュウ:2018/08/10(金) 01:47:33.20 ID:xWQoySVBa.net
そこでトレードですよ

128 :ピカチュウ:2018/08/12(日) 02:53:56.39 ID:u72swKgca.net
毒タイプも技1に毒がないゲンガーがDPSトップなのかなしすぎる

129 :ピカチュウ:2018/08/12(日) 03:30:57.77 ID:AnoBDmnP0.net
ドリルライナーをグラードンやサンドパンにも付けて欲しい
タイプ不一致のギャロップには勿体無い

130 :ピカチュウ:2018/08/12(日) 10:36:40.26 ID:8QvGgvSy0.net
>>120
ボスゴドラ耐久ならニョロボンとかヤドランが良さそうだが。

131 :ピカチュウ:2018/08/12(日) 11:13:28.71 ID:+gkBDnr7a.net
ニョロボンはバンギもやれるし良さそう。

132 :ピカチュウ:2018/08/12(日) 11:23:12.10 ID:dLBY6nLxa.net
>>131
バンギとラプラス(龍の波動除く)の全ての技に耐性あるから、技が不明で手抜きプレイの時はニョロボン使うよ

133 :ピカチュウ:2018/08/12(日) 11:27:54.62 ID:VdWoOQpGa.net
>>126
ハロウィンイベまで待つしかないな

134 :ピカチュウ:2018/08/12(日) 14:08:16.21 ID:E53H/LGB0.net
全然マイナーじゃないけどシャンデラ楽しみ

135 :ピカチュウ:2018/08/12(日) 17:17:44.66 ID:ToR1pUCC0.net
シャンデラは今のシステムのままだと確実にメジャーになるからな

136 :ピカチュウ:2018/08/12(日) 17:25:17.06 ID:a/AOiw9g0.net
FCE91アロガラ、カンストしたけど弱いorz

137 :ピカチュウ:2018/08/13(月) 03:35:04.46 ID:LjloT/YXa.net
アロガラは防衛向きでカイリキー対策枠ですよ
cp低いからcp落ちるのが遅め
ソーナンスみたいな使い方になる

138 :ピカチュウ:2018/08/13(月) 06:14:12.40 ID:eWSwuFXx0.net
カウ爆カイリキーに対してなら30秒近くもつからな
ただ弱点を突かれたら脆いな
Wシャドーゲンガーの10.7秒は特殊としても、グラードンに12.6秒、かみかみバンギに13.2秒で狩られるのが痛い

139 :ピカチュウ:2018/08/13(月) 07:13:50.71 ID:kjdvzuiF0.net
かみかみバンギなんて他に使えないからどうでもいいけど、
汎用で使える岩バンギやカイオーガにやられるのがつらいな
ほのおタイプが無ければ防衛でそれなりに使えるのになぁ

140 :ピカチュウ:2018/08/13(月) 10:43:37.34 ID:1I4p/HA5M.net
防衛アロガラがありなら防衛ゲンガーもありかな? 格闘0.36倍やろ。

141 :ピカチュウ:2018/08/13(月) 11:58:12.56 ID:hwx2Ev/u0.net
>>140
格闘に対してだけはかなり粘るから
俺もたまに置いてる

142 :ピカチュウ:2018/08/13(月) 12:15:13.88 ID:eWSwuFXx0.net
格闘だけなら粘る
他には、うん
ゲンガーはアタッカーだな、Wシャドーなら特に

143 :ピカチュウ:2018/08/13(月) 13:24:21.18 ID:AmMyb1LXa.net
アタッカーで使えるゲンガー置くのはもったいないからできれば他のを置きたいかな

144 :ピカチュウ:2018/08/13(月) 15:41:01.12 ID:6nSO0TNXd.net
ゲンガー置くなら毒と霊技どっちがいいかな

145 :ピカチュウ:2018/08/13(月) 19:33:58.09 ID:hwx2Ev/u0.net
>>142
だから俺はWシャドーはレイド用、
たたりめシャドーは防衛に使い分けてる
まあ滅多に置かないけどww

146 :ピカチュウ:2018/08/13(月) 21:21:22.08 ID:eWSwuFXx0.net
ゲンガーは格闘ではホントに削れないからな
あのEXレイドのミュウツーの気合玉を余裕で耐えるし
(耐性のおかげで直撃しても47ダメージしか入らない、ちなみに同条件だとバンギは191ダメージを受けて一撃)

147 :ピカチュウ:2018/08/13(月) 21:30:09.91 ID:2bvvGEzAa.net
カイリキーでゲンガーゴリ押しって何秒かかるんだろ。30~40秒くらいかかるんならハピの後ろに置いてもいいかも。

148 :ピカチュウ:2018/08/13(月) 22:10:59.64 ID:hwx2Ev/u0.net
>>146
紙耐久なのにLV30でもミュウツーの気合玉1発耐えたのは感動したわ

149 :ピカチュウ:2018/08/13(月) 22:14:22.18 ID:4BaLcSHZ0.net
格闘0.36倍は伊達じゃないな

150 :ピカチュウ:2018/08/13(月) 22:31:46.59 ID:KE0+CP5ba.net
格闘レジにはゲンガー先鋒で大活躍してる

151 :ピカチュウ:2018/08/13(月) 22:44:36.55 ID:Kx+55fDuM.net
今出てるアローラガラガラ2人とかアローラライチュウソロなんかも実質ゲンガー必須みたいな感じだしな
ゲンガー、ミュウツー3-4体並べてシャドボ当てて黒字溜め込んで後はバンギとかカイオーガとか辺りの弱点突ける高火力高耐久で削り切るパターン

レイドなんかを少人数で色々やりたいとかだとゲンガー使いにならざるおえない部分があるし

152 :ピカチュウ:2018/08/13(月) 23:08:05.75 ID:KE0+CP5ba.net
>>151
>ならざるおえない
ならざるを得ない

気になったので

153 :ピカチュウ:2018/08/13(月) 23:11:58.24 ID:Cayo5nDfa.net
マジかよ
Wシャドーじゃないからって100ゲンガー塩蔵してたけど掘り起こすべきなのか

154 :ピカチュウ:2018/08/13(月) 23:13:40.09 ID:kjdvzuiF0.net
>>148
むしろ技1の念力にやられるだろw

155 :ピカチュウ:2018/08/14(火) 00:46:25.75 ID:js5vr0aw0.net
>>154
サイコカッターなら耐えるよ
もちろん先鋒が条件だけど

156 :ピカチュウ:2018/08/14(火) 01:55:36.35 ID:W3Yih3Z0a.net
カビゴンcp2200〜2500くらいって一番作業感があるけど、今日破壊光線だったのか
ブーストかわらわり6連が決まってオオタチで技2出させる前に無償突破したのは脳汁出た
オオタチ最強だし可愛い

157 :ピカチュウ:2018/08/14(火) 04:09:46.55 ID:sPxVgPK60.net
手持ちのオオタチ確認しようとしたけど、全部飴にしていて1匹もいなかった

158 :ピカチュウ:2018/08/14(火) 07:33:32.51 ID:jPARzdIYa.net
ひっかくかわらわりヤたのルキモノもなかなか良いぞ

159 :ピカチュウ:2018/08/14(火) 07:34:04.16 ID:jPARzdIYa.net
↑ヤルキモノ

160 :ピカチュウ:2018/08/14(火) 09:09:12.32 ID:eDnBGhcy0.net
ゲンガーは最近ほんま大活躍してくれてるわ
気合玉ミュウツーには
Wシャドーゲンガー、アローラ ベトベトン
アローラライチュウにも
Wシャドーゲンガー

ソロレイドする人が周りにいないからWシャドーゲンガーの価値をわかってくれなくてつらい

161 :ピカチュウ:2018/08/14(火) 10:01:26.87 ID:QaI43s0Td.net
5ch民とゲンガー1番好き以外は全員Wシャドーの価値なんて分かってないだろう

162 :ピカチュウ:2018/08/14(火) 10:17:47.68 ID:4sFOHhvvx.net
チルタリスが瞬殺出来るだろって思ってたら結構削られてビックリ

163 :ピカチュウ:2018/08/14(火) 10:26:15.68 ID:Cv6LLDPaa.net
オオタチの技2はかわらわりの方がいいの?
はかいこうせんは好みでないので背中を押してくれれば変えたいんだが

164 :ピカチュウ:2018/08/14(火) 10:29:47.43 ID:Q1ZFoUQe0.net
かわらわりは使っていて楽しい
サワムラーやヤルキモノのメインウェポンとして使っていたけどそういえばオオタチも覚えるのか
とにかく使用感が抜群

165 :ピカチュウ:2018/08/14(火) 10:33:33.49 ID:QaI43s0Td.net
なるほど、ライチュウ始まったな

166 :ピカチュウ:2018/08/14(火) 10:47:28.71 ID:GIgrfAhhM.net
ヤルキモノはひっかくのしかかりで愛用中

167 :ピカチュウ:2018/08/14(火) 18:44:01.12 ID:KXMker9ia.net
>>163
かわらわりは避けがしやすく
種族値が低いオオタチと噛み合ってる
破壊光線はブーストでもしない限り威力でないし隙が出て相手技を被弾する可能性が生まれる
なによりリングマでできる(リングマの格闘技はインファなのでオオタチの優位点はかわらわり)

168 :ピカチュウ:2018/08/14(火) 19:34:09.03 ID:/xZ+qzL80.net
ドクケイルかくとう1/4だけどカイリキーからしたらうざいかな

169 :ピカチュウ:2018/08/14(火) 20:31:19.47 ID:KXMker9ia.net
対カイリキー性能耐久指数(左の方が強い)
8万 ハピナス
6万 ラッキー
5〜6万 クロバット、サーナイト、ソーナンス、ベトベトン、ドククラゲ、ギャラドス 、ヤドラン、ヤドキング、ゲンガー、カイリュー、スリーパー
4.3〜5万 マンタイン、ブーピッグ、ガラガラA、ストライク、シャワーズ、ミロカロス、トロピウス、ピクシー、レディアン、ゴルバット、ボーマンダ、マルノーム、フシギバナ、アメモース、ニドクイン、チルタリス
・カビゴン

170 :ピカチュウ:2018/08/14(火) 20:34:31.26 ID:KXMker9ia.net
4倍弱点勢は防衛にあまり向かないので、>>169から外すとこうなる
8万 ハピナス
6万 ラッキー
5〜6万 クロバット、サーナイト、ソーナンス、ベトベトン、ドククラゲ、ヤドラン、ヤドキング、ゲンガー、スリーパー
4.3〜5万 ブーピッグ、ガラガラA、シャワーズ、ミロカロス、ピクシー、ゴルバット、マルノーム、フシギバナ、ニドクイン、チルタリス
・カビゴン

171 :ピカチュウ:2018/08/14(火) 20:43:50.96 ID:KXMker9ia.net
カビゴン以下になるが、そこそこの耐久
マリルリ、ヘラクロス、ナッシー、ワタッコ、トゲチック、モルフォン、ドクケイル、マタドガス、メタグロス、ネンドール、ムウマ、ベトベトンA、ドンファン、リザードン、スピアー、ネイティオ、グライガー、サマヨール、バリヤード、チリーン
ここまで50位

172 :ピカチュウ:2018/08/14(火) 20:56:47.98 ID:tnxu3gRp0.net
ドククラゲも中々いいんだな。育てようかな

173 :ピカチュウ:2018/08/14(火) 20:59:01.73 ID:Q1ZFoUQe0.net
>>170
チルタリス「許された」
結構マルノーム硬いな

174 :ピカチュウ:2018/08/14(火) 21:10:15.21 ID:emJGEJfXa.net
ただ言うほどカイリキー使ってるやついないからな。共闘になるとだいたいの人がサイドン、ボスゴ使ってるし。

175 :ピカチュウ:2018/08/14(火) 21:35:26.64 ID:/xZ+qzL80.net
おれのところではノーマルの耐久ポケモンしか置かれてないから絶対みんなカイリキー使っとるわ
だから嫌がらせのためにクロバットばっか置いとる

176 :ピカチュウ:2018/08/14(火) 21:48:11.22 ID:zEV4cHpNM.net
1 ハピナス
2 ピクシー(フェアリー系 サーナイト グランブル マリルリなど)
3 カビゴン
4
5
6 ラッキー

4と5は並び的には何がいいんだろう?
一枠は耐久型水タイプ(ミロカロス シャワーズ ヤドランなど) で問題ないとして電気草の一貫性とらせないとか考えるともう一枠に悩む

177 :ピカチュウ:2018/08/14(火) 22:16:48.38 ID:QaI43s0Td.net
>>176
4はベトベトンで確定
5はエスパーあたりかな

178 :ピカチュウ:2018/08/14(火) 23:42:48.57 ID:omchRV7h0.net
>>176
みんなに聞きたいんだけど、
ハピナス→カビゴンの並びより
ハピナス→サーナイト→カビゴン
の方が対カイリキーとしては嫌がらせになると思うんだけど、
地元では常にハピナス→カビゴンなんだ。

どっちがいいのかわからなくて困った

179 :ピカチュウ:2018/08/14(火) 23:56:30.93 ID:/tNoYcNjM.net
ジム落とす時のことを考えればいいんじゃね?

1巡目に6体叩く→カイリキーの連続性を断つ→煩わしい
2巡目から縦落とし→3巡目のハピを落とす→2体目2巡目がカビ(カイリキーで継戦)or例えばフェアリー(カイリキー交代)

ハピカビラキケツ並べた方がーってレスする人もいたりするけどデッキにカイリキー並べておくだけだから無茶苦茶楽でしょ

180 :ピカチュウ:2018/08/15(水) 01:13:10.30 ID:B9tRj0WJa.net
カイリキー耐久をある程度持ちつつボスゴバンギサイドンにも対応可能なのは
安定のミロシャワ(ボスゴ雷に注意)、ドククラゲ(ボスゴ雷に注意)、ヤドラン(かみかみ無理)、フシギバナ(高cp出やすいのでオススメ)、ニドクイン(地震サイドンには弱め)、マリルリ(ボスゴにはやや弱い)、ネンドール(かみかみ無理)、ドンファン(安定選手)

フシギバナ ニドクイン ネンドール ドンファンだとライコウも一応カバー可能か
このうちフシギバナ ニドクイン ネンドールはミュウツーに弱い
ドンファンが置かれると理論上ウザいということになる。ただドンファンはカイオーガや晴れ草ブーストに弱い。
いっそカイオーガ・ミュウツー・ライコウ使う相手は切ってかんがえるのもアリだけど(ボスゴ達の使用率が高過ぎるので)

181 :ピカチュウ:2018/08/15(水) 01:27:59.31 ID:zZJg+rn60.net
ハピナス ミロカロス ドンファン カビゴン クロバット ラッキー

ライコウの一環と草の一環どっちを切るかが難しい

182 :ピカチュウ:2018/08/15(水) 07:48:18.98 ID:c0Jcm3Ie0.net
ハピナス→カビゴン→サーナイト→カイリュー→バンギラス→ラッキー

ライトが強そうだと思う並びならコレ
ガチにもハピカビラキにフェアリー挟んでいるからちょっと時間かかるかなと思わせる

183 :ピカチュウ:2018/08/15(水) 07:51:07.43 ID:NkOKw4Rha.net
ハピカビとバンギラッキーがボーナスステージ

184 :ピカチュウ:2018/08/15(水) 08:12:10.52 ID:+9NyKh430.net
ジム防衛スレでやれ

185 :ピカチュウ:2018/08/15(水) 08:39:53.89 ID:vC7LBqv30.net
>>182
1体ずつ落とすから気にならない

186 :ピカチュウ:2018/08/15(水) 09:36:56.68 ID:Kh9PlUQUp.net
ライトはカイリキー使わないからボスゴドラに強いみずポケモン並べたほうがいいんじゃん

187 :ピカチュウ:2018/08/15(水) 09:56:08.06 ID:zZJg+rn60.net
自動選択勢はボスゴが相棒だからサーナイトはすごく弱い認識で育ててないとか言ってる人結構見るね

188 :ピカチュウ:2018/08/15(水) 10:25:07.80 ID:hqJxONY+0.net
ボスゴドラの自動選択がウザすぎるから逃がした

189 :ピカチュウ:2018/08/15(水) 10:28:05.31 ID:2aP225Emp.net
だったらハピナス→サイドン→ギャラドス→ボスゴドラ→シャワーズ→ハリテヤマが正解になる

190 :ピカチュウ:2018/08/15(水) 18:27:43.38 ID:psegfs32a.net
リングマ100%手に入れたからカンストさせた
じゃれつくにしたからジムに置いてカイリキーに一泡吹かせてやるぞ

191 :ピカチュウ:2018/08/15(水) 18:46:52.46 ID:/9tw2gpBd.net
リングマ置き所が難しいな
ノーマルの後ろでゲージ貯めてこられたら、じゃれつく前に討たれる
格闘耐性の後ろの貴重なノーマル枠を熊に消費させるのもなあ
落としたジムの先頭にわざわざ選んで置く勇気は俺にはない

192 :ピカチュウ:2018/08/15(水) 19:06:18.47 ID:H6W27qGs0.net
>>191
意気地なし!

193 :ピカチュウ:2018/08/15(水) 19:21:35.58 ID:/9tw2gpBd.net
>>192
やっぱ先頭しか置き所ないよな

194 :ピカチュウ:2018/08/15(水) 20:01:39.58 ID:TBm54wv/0.net
ここまで読んで趣味ポケに強いボスゴドラは使えるんじゃないかと思った

195 :ピカチュウ:2018/08/15(水) 20:15:39.01 ID:zZJg+rn60.net
ハピナス以外のノーマル枠は必須でもないし、たまにはミルタンクやリングマにあげても良いとは思う

総レス数 960
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200