2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレ Part.19

320 :ピカチュウ :2018/07/02(月) 23:53:21.02 ID:CpPbcwAca.net
>>319
頭悪そうだな
半年ROMってろよ、役立たず

321 :ピカチュウ :2018/07/02(月) 23:53:44.47 ID:ytIPxTTy0.net
ジムもレイドも避けるの面倒くさくて連打で死にまくってるわ

322 :ピカチュウ :2018/07/02(月) 23:59:28.49 ID:989l+/A70.net
0時前に付き合ってくれる複数人金ズリマンとは0時過ぎてからが本番
大抵の人は0時過ぎたら回復しなくなって崩して終了となるがまれに根比べに付き合ってくれる人もいる

323 :ピカチュウ :2018/07/03(火) 00:01:22.41 ID:I53hIDWi0.net
>>320
撃墜王マジギレすんなよ リラックスしてね(^^)

324 :ピカチュウ :2018/07/03(火) 00:02:16.90 ID:Habd4vZvp.net
今日も無駄な金ズリされたわ
20時過ぎからジム戦で味方が2時間半経った頃に駆けつけてくれて2段落とし成功し相手は日跨ぎ出来ず
格闘弱点並べてくれたから前回の4垢より楽だった

325 :ピカチュウ :2018/07/03(火) 00:34:34.77 ID:mEtU2l+l0.net
>>319
撃墜数は死んだら加算されるのではないヨ
全滅するか逃げたら加算されるんだヨ
攻撃側は2匹目でも3匹目でも4匹目でも良いからとにかく倒したら加算されないヨ

326 :ピカチュウ :2018/07/03(火) 00:36:29.69 ID:oPlD4x+D0.net
今更で申し訳ないけどサイドンはいまだに置かれてること多いよね?
ハピカビのついでに格闘(一重弱点)で攻める人と水草(二重弱点)で攻める人
どちらが多いのだろう?
要はサイドンの後ろは何系のポケモン置くのがいいのかな?

327 :ピカチュウ :2018/07/03(火) 00:41:45.38 ID:HU4rtZXk0.net
>>325
たまにこっちが1匹死ぬだけで相手に加算されるんだけど
あれはなんなんだ?

328 :ピカチュウ :2018/07/03(火) 01:02:17.51 ID:aViOdNBt0.net
>>321
それ討伐数にはつかないやつや

329 :ピカチュウ :2018/07/03(火) 01:37:35.52 ID:3Us6eOded.net
>>326
この間配られた大漁のカイオーガかナッシーフシギバナの草ポケがライト層のメインでは
水と草を受けられる草とかドラゴンとか出したいけどカイオーガが吹雪なら意味無いし、結局は弱点多いサイドン置く奴が悪いでFA

330 :ピカチュウ :2018/07/03(火) 01:38:55.76 ID:TLdRridl0.net
自動選択勢には効くんだろう、泥かけ避けないと痛いし

331 :ピカチュウ :2018/07/03(火) 01:56:00.90 ID:ZlmW6s4W0.net
とにかくバトル数を稼ぎたいみたいなジムキチもいる

332 :ピカチュウ :2018/07/03(火) 02:02:19.30 ID:TLdRridl0.net
TL40の方々はバトル少なくて「薄っぺら」とか「浅い」って言われないようにするのに必死だからね

333 :ピカチュウ :2018/07/03(火) 02:02:57.42 ID:hfQLRAWz0.net
>>332
バトル数いくつならいいの?

334 :ピカチュウ :2018/07/03(火) 02:09:02.31 ID:ssxgbMxkx.net
ジムにサイドンがいてどうしても高速で落とす必要があるジムならば格闘継続出来るならカイリキー続投
次がカイリューとかならふぶきカイオーガ
前後がミロカロスならフシギバナ使ってる

335 :ピカチュウ :2018/07/03(火) 02:21:22.69 ID:/ZngA79Pa.net
サイドンにはリフブレジュカイン使ってる。爽快感がたまらん。

336 :ピカチュウ :2018/07/03(火) 02:31:37.57 ID:d3v9IB/a0.net
>>326
俺はれんぞくぎり&リーフブレードのジュカインで攻めてる。
体感的にこれが一番速い気がする。

337 :ピカチュウ :2018/07/03(火) 02:55:37.78 ID:SbNxl/Vw0.net
>>333
TL40なら1万超えが普通。
8千超えならギリ許せるレベル。

338 :ピカチュウ :2018/07/03(火) 03:56:22.59 ID:hfQLRAWz0.net
>>337
許せるとか許せないとかあるんだ

339 :ピカチュウ :2018/07/03(火) 04:09:24.98 ID:DneSBo5A0.net
バトル数よりゴープラ込みで捕獲数が多いかどうかで判断してるわ
バトル数多くても累計で獲得した砂が少なきゃ期待値低いわ

340 :ピカチュウ :2018/07/03(火) 05:24:43.07 ID:fTvlljJX0.net
>>337
TL40なら2万越えって結論出てるけど

341 :ピカチュウ :2018/07/03(火) 05:38:03.87 ID:PAJjIQcVa.net
バトル数多いとかキモい。暇そうだなとしか思わない。

342 :ピカチュウ :2018/07/03(火) 05:46:30.72 ID:IZa+b/ri0.net
>>324
それ単に人数増えたから楽になっただけやろ
つか一人だったら落とせてないんだから金ズリ無駄じゃないやん

343 :ピカチュウ :2018/07/03(火) 07:41:14.66 ID:Aj4qCPzJ0.net
>>340
出てねぇよw

344 :ピカチュウ :2018/07/03(火) 07:41:27.80 ID:gBKfD4pw0.net
1万超えすらあまり見ないわ
昨日赤でバトル4万6千捕獲16万ていう人いたがこれはガチ勢なのか廃人なのか

345 :ピカチュウ :2018/07/03(火) 08:02:14.37 ID:hu4HtBNL0.net
しかし、TL40でバトル数5000以下とかレイドで一緒になっても使えないよ

346 :ピカチュウ :2018/07/03(火) 08:06:33.62 ID:WGkzjvu30.net
そうだな20000は超えて欲しいわな

347 :ピカチュウ :2018/07/03(火) 08:10:59.67 ID:cENe7iHRd.net
フレンドTL38以上でも軒並みバトル3000以下

348 :ピカチュウ :2018/07/03(火) 08:12:38.69 ID:8rAPCoNup.net
バトル数いくら増えても砂増えないし意味ないだろ

349 :ピカチュウ :2018/07/03(火) 08:15:18.74 ID:R0uTrZNPa.net
バトル10000
移動700
捕獲200000
のフレンド居たわ
砂半端ないって

350 :ピカチュウ :2018/07/03(火) 08:16:00.79 ID:rez54IEc0.net
バトガ6万のワイ、上が見てみたい

351 :ピカチュウ :2018/07/03(火) 08:25:03.87 ID:7FRmnHHA0.net
アローラキュウコンってジムやレイドで使える?
置いたら二重弱点ありで瞬殺されそうだけど、攻撃では使えないかな?

352 :ピカチュウ :2018/07/03(火) 09:35:03.82 ID:TyzWX6PS0.net
>>349
その移動距離でその捕獲数・・・

353 :ピカチュウ :2018/07/03(火) 09:59:00.42 ID:FmyjelzVd.net
小学生やライト層でも遊べるジムシステムに変えて欲しいよ。今のジムシステムは廃人基地外仕様で子供が遊べない。
小2の甥っ子がジムの先頭ハピナスに何十回も挑んで勝てなく結局、1体も倒せず泣いていて悲しくなったよ。
すごく単純にして廃人達がつまんないレベルにして廃人を淘汰してライトと子供が楽しく遊べるジムにして欲しいよ。
頼むぞナイアン。

354 :ピカチュウ :2018/07/03(火) 10:14:54.10 ID:TLdRridl0.net
ジュカイン使ってみたいけどハードプラント控えてるのがな
2ゲージと3ゲージが使い勝手違うけどね

355 :ピカチュウ :2018/07/03(火) 10:16:41.04 ID:TLdRridl0.net
>>351
アローラ統一したら1日帰ってこないわ...
https://i.imgur.com/9T0AXeD.jpg

356 :ピカチュウ :2018/07/03(火) 11:00:15.94 ID:xrcfGL5c0.net
>>353
さすがにネタだろうけど、何十回も挑んでる間にお前がアドバイスしてやれよ。

357 :ピカチュウ :2018/07/03(火) 11:17:26.72 ID:FmyjelzVd.net
>>356
複垢金ズリハピナスにアドバイスなんかないんじゃない?無限に近い金ズリ飛んでくるんだぜ。

358 :ピカチュウ :2018/07/03(火) 11:28:12.86 ID:JDwk8aKbd.net
>>357
カンストハピナスを一度も倒せない、って話じゃなかったのか?

359 :ピカチュウ :2018/07/03(火) 11:56:30.81 ID:MU51RklXd.net
>>358
俺の垢にはカンストカイリキー×8やカンスト格闘軍団が無駄にたくさんいるから金ズリさえなければバカでも力押しでカンストハピナスを倒せるよ。
複垢の金ズリハピラキを倒すには最低でも2時間位かかるから子供で無くても普通のユーザーでも不可能。

360 :ピカチュウ :2018/07/03(火) 12:12:08.36 ID:vFwH8QN/a.net
20回逃げればCP1000くらい下がるから勝てそうなものだが。

361 :ピカチュウ :2018/07/03(火) 12:38:26.49 ID:mgBJRQkUp.net
>>359
誰もそんなこと聞いてねーよ

>>353
>小2の甥っ子がジムの先頭ハピナスに何十回も挑んで勝てなく結局、1体も倒せず泣いていて悲しくなったよ。

先頭のハピナスが倒せないって話がどうして金ズリ関係あるんだよ

362 :ピカチュウ :2018/07/03(火) 12:39:43.42 ID:Fk7mYorNM.net
後出しジャンケンたのちいね🤗

363 :ピカチュウ :2018/07/03(火) 12:43:47.55 ID:QEeBl0YPa.net
>>340
2万超えなんてほとんど見たこと無いよ。

364 :ピカチュウ :2018/07/03(火) 12:46:42.07 ID:mEtU2l+l0.net
>>353の内容だけから複垢金ずりを想定するのは無理があるなw
他にも書いてない条件ありそう
それに1つのジムに拘らず他に倒せそうなジムを探せば良いだけではとも思う

365 :ピカチュウ :2018/07/03(火) 12:51:42.99 ID:ZlmW6s4W0.net
ないあん「金出さないクソガキはいらないあん。」

366 :ピカチュウ :2018/07/03(火) 13:10:25.30 ID:Bpl4RrSxM.net
先頭バンギかボスゴドラで延々金ズリ投げてくれる複垢がいると何時でも殴り続ける

367 :ピカチュウ :2018/07/03(火) 13:19:40.82 ID:2F7JB6GFa.net
>>353
AAA.PL35ハリテヤマ2体+アルファ脳死連打で100%カンストハピナス倒せるんで適当なやつ2体トレードであげればいいんじゃね?

368 :ピカチュウ :2018/07/03(火) 13:29:50.58 ID:QmMBz7DH0.net
怪力レイドでも良いしワンリキー集めでも良し
とにかくワンリキー飴集めさせて怪力を上げられるところまで強化
これを4匹ぐらい戦力として用意する


先ずはこれを子供に教えるのが先だよ
ここまで準備して初めてジム戦のスタートライン
いきなり何の準備も無しに誰でも何でも勝てるようにしろ、とかゲームそのものが成り立たなくなるわ
ポッポでハピ倒せりゃ誰も苦労しないっての

369 :ピカチュウ :2018/07/03(火) 13:53:38.20 ID:1ZIrzHKYd.net
>>353
何十回もジム戦を遊べて良かったな
無策に何度も同じこと繰り返させて何のアドバイスもしない出来ない無能なお前が1番悪い

370 :ピカチュウ :2018/07/03(火) 14:12:24.17 ID:hfQLRAWz0.net
>>353
モンペwww

371 :ピカチュウ :2018/07/03(火) 14:56:53.64 ID:Pxfve0JMd.net
バトルウィークで誰でもカイリキー量産できた
ギフトやリサーチで薬がさらに手に入りやすくなった
もしバトルでの被ダメージ量によって何か得するようになったら
ハピナスは優秀なカモになるんだが

372 :ピカチュウ :2018/07/03(火) 15:02:37.79 ID:vBp2HfOVd.net
>>360
これ

373 :ピカチュウ :2018/07/03(火) 15:54:29.18 ID:OJmBKXL80.net
甥っ子(自分)という話だったか
複垢ジムはスルーか時間変えなはれ

374 :ピカチュウ :2018/07/03(火) 16:14:56.98 ID:7a2oRMoQd.net
>>368
先頭ハピナス落とすだけなら1匹でいいだろ

375 :ピカチュウ :2018/07/03(火) 18:40:31.86 ID:AlQMcRp40.net
一応順番とか考えて配置してるけど実際自分が満タンジムを本気で落とす時は1匹ずつだし意味ないような気がしてきた

逃げ禁止にして金ズリ制限を1/3くらいしたら面白くなりそうなのに

376 :ピカチュウ :2018/07/03(火) 18:42:23.94 ID:r7DtY6130.net
フレンド機能により複垢はダメージボーナス得た
複垢対策として防衛側はフレンドが乗ってれは防御かHPボーナスくれてもいいしゃん
複垢ものっちゃうが..

377 :ピカチュウ :2018/07/03(火) 19:46:40.85 ID:hC4fOnqPd.net
結局アロベトンは優秀ってことでFA?

378 :ピカチュウ :2018/07/03(火) 20:05:58.41 ID:G3rABLzVx.net
>>375
空き部屋ができると人が集まってきちゃうから10分で倒さなきゃいけない強迫感が嫌だわ

379 :ピカチュウ :2018/07/03(火) 20:09:26.79 ID:tHMf6f+Pd.net
>>377
どこにいてもやれる耐久ポケとして優秀
弱点が地面だけで、かつ耐久高いし

380 :ピカチュウ :2018/07/03(火) 20:12:17.43 ID:aViOdNBt0.net
>>337
3000もあればと思う(笑)

381 :ピカチュウ :2018/07/03(火) 20:21:14.81 ID:IZa+b/ri0.net
>>378
前から思ってたんだけどそれって空き見て人が集まってくるわけじゃなくね?

382 :ピカチュウ :2018/07/03(火) 21:04:39.29 ID:G3rABLzVx.net
>>381
ジムが満室だとそのジムを防衛するのは6人前後だけど
空室が出来ると6人以上集まってくる条件が揃ってるジムね
繁華街 駅前 人気スポット等かな
ジムは適度に全体的に痛め付けて10分で落とせる目処がたったときに一気に落とすのが定番でどこでやってても金ズリ使われないように気づかれる前に終わられるのが良いよ
ハート33%切ると通知行っちゃうからそこは注意してさ

383 :ピカチュウ :2018/07/03(火) 21:34:06.75 ID:gZn9GXGEM.net
アロベトが置かれてても、今は未強化ばっかだな。
かく言う自分もCP2500までしか上げてないけど。

384 :ピカチュウ :2018/07/03(火) 21:41:38.96 ID:9jzr+J/id.net
アローラベトベターが滅多に出ない上に(持ってる唯一のが)個体値しょぼいから強化したくてもできない

385 :ピカチュウ :2018/07/03(火) 22:00:52.64 ID:Ri1ffFCl0.net
位置偽装は通報する意味あるのだろうか

386 :ピカチュウ :2018/07/03(火) 22:07:39.74 ID:fTvlljJX0.net
偽装+複垢自白のアカウントを定期的に通報してるけど何も起きないから意味ないんだろうね

387 :ピカチュウ :2018/07/03(火) 22:28:50.53 ID:Ri1ffFCl0.net
ぐお、そうか
位置偽装に確信が持てたから排除したかったんだが

388 :ピカチュウ :2018/07/03(火) 22:29:57.48 ID:hC4fOnqPd.net
何もしないよりはマシだと思いたい

389 :ピカチュウ :2018/07/03(火) 23:49:46.38 ID:rWxoGE3/0.net
近くのジム、何日も同じ色だから崩したいんだけど、
バトルは終了しましたとか出て、バトルできないんだけど
どうすりゃいいの?

390 :ピカチュウ :2018/07/03(火) 23:58:34.99 ID:hC4fOnqPd.net
最近近所に複垢二段落とし厨が出没するようになってつらい
さっさとBANされて

391 :ピカチュウ :2018/07/04(水) 00:33:54.22 ID:yyfQOqfEd.net
>>377
悪統一と毒統一どっちがオススメ?

392 :ピカチュウ :2018/07/04(水) 00:53:26.92 ID:OX/9wiUk0.net
>>389
ナイアンに確認してみては?

393 :ピカチュウ :2018/07/04(水) 00:57:00.51 ID:PE4+5bL5d.net
最近強制退場のせいでハピナス3段落とし安定しない
相手金ズリ防衛中は3垢即退場ループで一気にCP3100→2700〜2800まで下げてからやればギリギリ間に合うようになったけど

394 :ピカチュウ :2018/07/04(水) 07:53:06.19 ID:CNCjnLckx.net
>>390
ふくあかの確信はとれたの?

395 :ピカチュウ :2018/07/04(水) 07:54:28.33 ID:CNCjnLckx.net
>>391
それは無い案の問い合わせてみては?
過去にもそういう状態になって1ヶ月くらいのさぼってたから

396 :ピカチュウ :2018/07/04(水) 11:57:22.73 ID:CPEruVRs0.net
俺のピクシーちゃんがとある親切な人のおかげで3日帰ってこないんだけどww、
防衛する日が増えていけばジムランクも勝手に上がって行くの?
それとも定期的に木の実を上げないとだめ?

397 :ピカチュウ :2018/07/04(水) 11:59:45.24 ID:CNCjnLckx.net
>>396
自動的に更新されてるが
帰ってくるときにも最後の更新がある
ジムが諸事情で削除とかにならない限りな

398 :ピカチュウ :2018/07/04(水) 12:17:13.41 ID:Nuj78uW60.net
公式にジムトラブルが投稿されてるな。ジムを私物扱いしてるとかジジイアホかw何処のジムか晒したらいいのにw

脅してるみたいだし通報案件だろ。

399 :ピカチュウ :2018/07/04(水) 12:31:36.45 ID:TCmoLHutM.net
>>398
ジムを私物扱いってそれが複垢なら確かにそうかもしれんが、もし単垢同士のご近所さんが集まって頑張ってるだけならその爺さんがむしろ迷惑だな

400 :ピカチュウ :2018/07/04(水) 12:44:48.16 ID:CPEruVRs0.net
>>397
じゃ無理に木の実あげる必要はないのね
場所的に削除は多分大丈夫ww
ありがとう

401 :ピカチュウ :2018/07/04(水) 12:58:40.63 ID:Fq3VNKlfM.net
バトルはみんながやりたくてやっているわけではないからね。
自分もTL 30までやらなかったし。1万超えると正直飽きてくる
よ。ジム経験値上げるために仕方なくやっているけれど。ガラ
ス叩くいまのバトル方式止めて投げる真似とかにできないかね。
GO plus みたいの手に装着して。これだと恥ずかしいから昼間
はやらなくなって昼間働いている俺なんかに都合がよいんだが。
正直バトルガール2万になると方式変えて欲しいと思うよ。

402 :ピカチュウ :2018/07/04(水) 14:17:40.16 ID:tN5kG7KS0.net
393に誰も触れなくて草

403 :ピカチュウ :2018/07/04(水) 16:27:31.32 ID:ABN3SDX/a.net
>>398
公式?どこ?

404 :ピカチュウ :2018/07/04(水) 18:50:39.30 ID:Ep5y037K0.net
>>403
ツイッターのリプ欄だな
横須賀のやつ

405 :ピカチュウ :2018/07/04(水) 19:48:27.10 ID:ABN3SDX/a.net
>>404
ありがと

こんなん警察に通報しろって感じやな

406 :ピカチュウ :2018/07/04(水) 22:38:53.98 ID:+U8F8gROa.net
>>337
あほくさw

407 :ピカチュウ :2018/07/04(水) 22:40:00.25 ID:+U8F8gROa.net
>>349
卵孵化少ないと砂貯まらんぞ

408 :ピカチュウ :2018/07/04(水) 23:22:02.16 ID:7KiQkhcpx.net
BOX漁ってたらシャドークローのゲンガー個体値80%台くらいのいたんだけど飴にした方がいいのかな?

409 :ピカチュウ :2018/07/04(水) 23:51:18.31 ID:GSePAQ0+d.net
>>408
そうだね

410 :ピカチュウ :2018/07/05(木) 00:28:07.67 ID:kkbt/WoR0.net
>>408
フル強化する気がないやつは全部飴

411 :ピカチュウ :2018/07/05(木) 00:31:39.95 ID:RxPMoOi5M.net
>>404
リンク教えて欲しい

412 :ピカチュウ :2018/07/05(木) 02:39:51.27 ID:EQwJ80+dx.net
ゴースの飴が手にはいったw

413 :ピカチュウ :2018/07/05(木) 08:10:47.87 ID:P28cKTTgd.net
攻める側は適当に捕まえた六匹で相手の戦力下げれるんだよね?
守る側も攻める側も張り付くのが最強なんじゃ

414 :ピカチュウ :2018/07/05(木) 08:37:23.28 ID:sSPSZ3/x0.net
そりゃ、落とすにしろ守るにしろ相手が諦めるまで張り付いていられるならそいつが最強よ。

415 :ピカチュウ :2018/07/05(木) 12:05:42.51 ID:p9rKi3+T0.net
最長何時間粘着したことある?
1時間半でギブアップだわ

416 :ピカチュウ :2018/07/05(木) 12:05:59.36 ID:p9rKi3+T0.net
攻撃する側

417 :ピカチュウ :2018/07/05(木) 12:08:27.42 ID:8djnwyYm0.net
>>415
ライトなエンジョイ勢なので4時間超え程度
20時ちょい前から叩き始めて24時で止めた

418 :ピカチュウ :2018/07/05(木) 12:13:55.15 ID:p9rKi3+T0.net
>>417
ライト層は4時間もやらんぞ

途中で防衛側が見に来たりしないか・警察に通報されないかetc色々不安あるわ
特に地元ジム

419 :ピカチュウ :2018/07/05(木) 12:19:47.43 ID:wazsGeV60.net
>>418
金ズリ防衛3回されてもまだ粘る奴は
全員キチガイだと思ってる

420 :ピカチュウ :2018/07/05(木) 12:22:02.09 ID:8djnwyYm0.net
>>419
だよな(真顔

421 :ピカチュウ :2018/07/05(木) 12:33:53.62 ID:GbGVYJCop.net
>>353
昔のジムは確か自分のCPに合わせて挑戦するシステムあったけど
あれは手持ちにケッキングが居たら機能しないよな

422 :ピカチュウ :2018/07/05(木) 12:45:21.66 ID:ymVWZTdLM.net
前に8時間攻め続けたって人がいたな。確かここのスレだと思ったが。

423 :ピカチュウ :2018/07/05(木) 12:47:38.29 ID:R64zpSIq0.net
ここのスレ民的にはそれは武勇伝なのだ

424 :ピカチュウ :2018/07/05(木) 13:07:20.27 ID:2auymtD6p.net
昨日、ハピカビラッキーなしのジムで1回削ったら即金ズリかますやつに遭遇
2時間ご馳走様でした

425 :ピカチュウ :2018/07/05(木) 13:10:19.11 ID:2auymtD6p.net
カイリュー→ギャラドス→シャワーズ→バンギラス→サイドン→グランブルでした

426 :ピカチュウ :2018/07/05(木) 13:11:56.59 ID:sJylvRFI0.net
>>424
何がご馳走様なんだろう?
金ジムにしたい?今頃金ジムになってないようなジムなんて
あまり行かない場所なんだろ?
そんな場所金ジムにしてもたいして意味ないだろ

427 :ピカチュウ :2018/07/05(木) 13:12:51.46 ID:p9rKi3+T0.net
3000越えシャワーズ嫌いだ

428 :ピカチュウ :2018/07/05(木) 13:17:03.50 ID:2auymtD6p.net
>>426
バトガ稼ぎと有り余るくすり消費だよ

429 :ピカチュウ :2018/07/05(木) 13:49:20.94 ID:sJylvRFI0.net
>>428
バトガ稼ぎならレイド前のジムでやればいい
薬余るなら捨てればいい

430 :ピカチュウ :2018/07/05(木) 13:51:56.80 ID:Si0afWUf0.net
2時間もハピナス殴るとかどんな罰ゲームだよw

431 :ピカチュウ :2018/07/05(木) 14:00:46.19 ID:6/gDCfZKd.net
ラス1になったサイドンひたすら金ズリしてるアホいたけどカイオーガですぐ死ぬんだからさっさと諦めてくれ
赤って池沼多いよな

432 :ピカチュウ :2018/07/05(木) 14:36:50.85 ID:3rI7/4ql0.net
>>415
俺もそれくらいの時間攻撃して金ズリ投入させて遊んでた

433 :ピカチュウ :2018/07/05(木) 15:06:59.13 ID:K1NaJtcyp.net
絶対ジム崩すマンだから色が変わるまでやるのだ
面白いとかつまらんとかそういう問題ではない

434 :ピカチュウ :2018/07/05(木) 15:22:11.03 ID:kpdLCv8+a.net
1時間半もやって潰せず帰るってなんかおもろいな

435 :ピカチュウ :2018/07/05(木) 17:16:38.62 ID:wLcARG1k0.net
>>432
おまえの方が遊ばれてる
うわあ、こいつ寒空の下必死でタップしてるのかな
車でGOなら近隣住民に怪しまれてるだろうな通報されるかもな
そうほくそ笑みながら片手間に金ズリ投入するだけ

436 :ピカチュウ :2018/07/05(木) 17:19:29.98 ID:sJylvRFI0.net
>>435
自宅からジムに届く人がやってる可能性は考慮しないの?

437 :ピカチュウ :2018/07/05(木) 17:28:01.50 ID:wLcARG1k0.net
>>436
そもそも自宅ジムで防衛してるんだろうなって箇所は絞れてるし近寄らない

438 :ピカチュウ :2018/07/05(木) 17:49:31.73 ID:sJylvRFI0.net
>>437
いや、自宅からジムを攻撃してる場合の話をしてるんだがw

439 :ピカチュウ :2018/07/05(木) 17:58:29.28 ID:lg4xEot4x.net
俺がジムを攻撃してるときは経験値旨いから金ズリされても俺得
俺がジムを防衛してるときは攻撃してる奴が悶絶してるだろうからザマァって感じで俺得

みなこんな感じ?

440 :ピカチュウ :2018/07/05(木) 18:05:34.83 ID:sl1KQh1G0.net
>>439
双方の主張聞く限りお互いWin-Winのはずなんだけどな。傍から見る限りマウントの取り合いでコロコロ転がってるイメージだわ。

441 :ピカチュウ :2018/07/05(木) 18:20:54.74 ID:FyeS5gA70.net
実際はお互い引くに引けなくなったlose-lose

442 :ピカチュウ :2018/07/05(木) 19:28:24.70 ID:3rI7/4ql0.net
家ジムはマンションが近くにない限り家が特定される

443 :ピカチュウ :2018/07/05(木) 19:45:31.70 ID:kkbt/WoR0.net
先に諦めた方が負けやな
2時間金ズリ使って落とされたら馬鹿みたいだし2時間攻撃し続けて落とせない方も馬鹿みたい

444 :ピカチュウ :2018/07/05(木) 19:54:11.91 ID:mXGtGuV00.net
ハガネールをカンストする前にこのスレ読んでおけばよかった
サーナイトを置くかな

445 :ピカチュウ :2018/07/05(木) 19:55:15.39 ID:mXGtGuV00.net
黄色ジムに金ズリ防衛されると何かムカつく

446 :ピカチュウ :2018/07/05(木) 19:58:16.27 ID:zJvyHuO3p.net
>>426
それを言い出したら、ポケモンも取らなくてよくね?

ジム攻防しなけりゃ、育てなくていいし
今育ててないポケモンは滅多に使わないから砂もいらねえ

447 :ピカチュウ :2018/07/05(木) 19:58:28.33 ID:ymVWZTdLM.net
>>429
負け惜しみにマジレスしたらかわいそうだろ…やめてやれよ…。

448 :ピカチュウ :2018/07/05(木) 20:17:24.35 ID:BiWeR/0Jd.net
>>445
黄色は防衛する自色ジムが少ないから余るらしい
たまに消費してもレイドでもらうボールが少ないから
必然的に消費する金ズリも少なくてじわじわ増えるんだとさ

449 :ピカチュウ :2018/07/05(木) 20:22:13.32 ID:gBR98XxZd.net
金ズリ防衛中にGPS探し出しやがって失敗するとむかつく
1回削られた後に防衛対象が急にいなくなるのも

どっちも滅多にないけどね

450 :ピカチュウ :2018/07/05(木) 20:24:24.59 ID:HZyylSNX0.net
今のジムになってもう1年以上たったんだな
そろそろ何かしら変化が欲しいなぁ
試行錯誤しているときが一番楽しい

451 :ピカチュウ :2018/07/05(木) 20:24:45.84 ID:MeJRsjLTp.net
避難勧告出たし今なら偽装民でもない限り崩しには来ないかな

452 :ピカチュウ :2018/07/05(木) 20:30:12.88 ID:gBR98XxZd.net
>>450
今こそトレーニングの復活を望むわ

>>451
以前台風接近中にそれ狙ってジム落としたけどその日のうちに落とされたよw

453 :ピカチュウ :2018/07/05(木) 20:33:01.46 ID:xfsJbCsEd.net
>>449
情弱乙

454 :ピカチュウ :2018/07/05(木) 20:43:48.74 ID:sSPSZ3/x0.net
そういえば前に深夜の大雨の中を自転車でジム確保しに行ったら、
その帰りに既に崩されてた事があったわ。

455 :ピカチュウ :2018/07/05(木) 20:44:38.97 ID:38AaxmYzp.net
自宅ジム民はケッキングみたいな体勢で奪還できるからな

456 :ピカチュウ :2018/07/05(木) 20:56:46.51 ID:HalcoIUXd.net
ポケモン=スポーツバトルだからこそ大衆から支持受けてきたのに
資源や領土や時間を争う軍事ゲーム化していくのは
教育やモラルに悪影響出てブランド下げると思うの
手持ちや集団の物量戦、24時間張り付き、資源や領土争い、戦うモンスターの機能を追求していくなら避けられないジャンルだとしてもいかんね
せっかくの大衆ブランドが暗いアニメになったり三国志みたいに虚しい話になる

457 :ピカチュウ :2018/07/05(木) 21:01:10.22 ID:ORh1rXfUM.net
コピペならおもろい。
自前なら病院行け

458 :ピカチュウ :2018/07/05(木) 21:11:55.46 ID:+XpFW1uG0.net
悪天候時の金ズリ防衛突破戦は面白いぞ
ちょっとやってみ

459 :ピカチュウ :2018/07/05(木) 21:16:33.32 ID:Si0afWUf0.net
>>353
他のジム逝けばいいやろw

460 :ピカチュウ :2018/07/05(木) 21:38:21.37 ID:oPixOWXC0.net
TLの上限解放の噂が出始めてるけど、
仮に45まで上がるようになったら
PLも45まで上がるようになる訳だよね。
そしたらハピラキは今以上にに硬くなるのねw

PL45のハピラキ置かれたら詰むわw

461 :ピカチュウ :2018/07/05(木) 21:43:39.95 ID:d3X19GCkd.net
>>460
悪いがあんたが思う通り
実現するよ

462 :ピカチュウ :2018/07/05(木) 21:56:37.72 ID:TtEjJxLz0.net
PL45のハピをPL45のカイリキーで叩くとして何秒かかるんだろ
金ズリ突破無理くね?

463 :ピカチュウ :2018/07/05(木) 22:03:00.37 ID:xfsJbCsEd.net
TL上限突破は無いな
今TL40のやつの大半は余剰経験値だけですぐ45までいっちゃうだろ

464 :ピカチュウ :2018/07/05(木) 22:17:19.39 ID:xfsJbCsEd.net
大半は言いすぎか
まあ上限突破してもすぐ次の壁に達するやつは少なくないと思う

465 :ピカチュウ :2018/07/05(木) 22:20:17.49 ID:kkbt/WoR0.net
PL45って経験値どんなもん?

466 :ピカチュウ :2018/07/05(木) 22:56:34.58 ID:FITliwmE0.net
pl上げないとポケモンレベルが上げられないつかまらないのはホントクソだわ。始めたばかりです野生でいきなり三千近いポケモンゲットできてもいいだろうが

467 :ピカチュウ :2018/07/05(木) 23:02:31.09 ID:ORh1rXfUM.net
言うこと聞かなくなるだけだが?

468 :ピカチュウ :2018/07/05(木) 23:03:39.34 ID:oPixOWXC0.net
みんなTLとPLがぐちゃぐちゃになってると思うの…

469 :ピカチュウ :2018/07/05(木) 23:09:25.73 ID:+4V5tpP7x.net
TLが45まで解放されてもPLが45まで解放されるとは限らない

470 :ピカチュウ :2018/07/05(木) 23:10:44.46 ID:h1ofDMTpd.net
TL上限解放されたらPLは均されて下がる場合もある
CP調整されてるポケモンが解放されんじゃね

471 :ピカチュウ :2018/07/05(木) 23:26:44.43 ID:1dZwjVn+0.net
複垢はもれなくキチガイ+突破できないからスルーするとして、単垢金ずりマンなら30分制限以内に潰して終わりだな
そいつだけ潰すようにしてる

472 :ピカチュウ :2018/07/05(木) 23:31:40.67 ID:wsD0ggBqr.net
メタグロスとかいうミュウツーのシャドボ一発で溶ける育てる労力に合わないポケモンについて語れよ
厳密にはねんりきかサイコカッターで削った分+シャドボで一撃だが

473 :ピカチュウ :2018/07/05(木) 23:37:35.69 ID:DjSruS8Ld.net
張り付き最強ゲームで強さや効率語っても仕方ないだろ

474 :ピカチュウ :2018/07/05(木) 23:40:20.65 ID:wsD0ggBqr.net
カイリキーでバンギ瞬殺より早いからなシャドボミュウツーでメタグロスは
ねんりきサイコカッターはいまひとつだから与えるダメージは誤差の範囲内なんだよ
シャドボで一撃は柔らかすぎる
ほんとカイリキーでバンギ瞬殺よりひどい

475 :ピカチュウ :2018/07/05(木) 23:45:58.72 ID:ORh1rXfUM.net
語れよ(語らせろ)

476 :ピカチュウ :2018/07/05(木) 23:53:38.19 ID:R64zpSIq0.net
隙がなくてもメタグロス語り

477 :ピカチュウ :2018/07/05(木) 23:57:21.01 ID:ny1yWb/X0.net
メタグロスは、実をあげて飴をとるために置くもの

478 :ピカチュウ :2018/07/05(木) 23:58:13.59 ID:FITliwmE0.net
>>467
そうなんだ‥もっと知りたいなPokemongoのこと

479 :ピカチュウ :2018/07/06(金) 00:12:12.13 ID:ny7K7YIn0.net
>>472
>>474
わざわざ「カンスト個体と戦ったことの無いニワカです」っていう自己紹介をする意味がわからん。

480 :ピカチュウ :2018/07/06(金) 00:12:28.34 ID:48CiAWYjd.net
また複垢二段厨
もちろん通報した

グロスはリザ様で燃やしてる

481 :ピカチュウ :2018/07/06(金) 00:14:04.63 ID:9ATln8dl0.net
HP種族値160じゃ落ちるだろそりゃ
攻撃種族値1位の化け物だぞ

482 :ピカチュウ :2018/07/06(金) 00:45:35.40 ID:zAWTU3Nz0.net
>>480
どうしたもんかねアイツらは。ナイアンなんもしねえし

483 :ピカチュウ :2018/07/06(金) 00:46:39.58 ID:DZlL93bJd.net
今日GPSガバガバ過ぎんだろ

484 :ピカチュウ :2018/07/06(金) 00:50:31.62 ID:6iBJXbs10.net
複垢毎日通報してるけど全然BANされない
こうなったら裁判起こして徹底抗戦してやるわ死んでも許さない

485 :ピカチュウ :2018/07/06(金) 00:55:22.80 ID:O8Vktf320.net
自分も名前で狙われてる 自分だけ倒されてあとは残す
しかも回復しても2段落としされておわり
近場のジム夜置くの怖いお

486 :ピカチュウ :2018/07/06(金) 00:57:59.83 ID:O8Vktf320.net
なんかもう複垢絶対有利のいまのジム戦もうやだ
防衛意識しても1匹づつ倒されて金ズリも無意味に感じるし

487 :ピカチュウ :2018/07/06(金) 01:02:33.91 ID:xLSLIm1X0.net
わざわざ日付変わる10分くらい前から攻撃し始める奴ってどんな性格してんだろな
日付変わってからなら無抵抗で明け渡すってのに

488 :ピカチュウ :2018/07/06(金) 01:05:19.09 ID:T5JgVMKS0.net
単純に仕事帰りの時間帯と被ってるだけだろう

489 :ピカチュウ :2018/07/06(金) 01:07:50.91 ID:Me4QX02Ld.net
それにしてはそこに集中してる気はする

490 :ピカチュウ :2018/07/06(金) 01:13:40.04 ID:cwpmydiD0.net
集中ってほど来てんならお前がマイノリティなんだろ。
一人二人の話なら十分あり得る話だろ。
好きな方選べ。

491 :ピカチュウ :2018/07/06(金) 01:13:56.65 ID:fTTMMXAl0.net
>>487
俺も11時55分に帰ってきた・・・
家ジムなのは仕方ないけど
じゃ0時以降に攻めろよと思ってしまう
恵まれた環境にいるんだからせめてそのくらいの気遣いはしろよと思う

492 :ピカチュウ :2018/07/06(金) 01:15:30.39 ID:O8Vktf320.net
明らかにそれわかってて攻撃してくるから頭にくるよな
コインかせぐ難易度緩和してほしいわ

493 :ピカチュウ :2018/07/06(金) 01:16:18.51 ID:cwpmydiD0.net
なんでお前らのために帰宅時間遅らせなあかんねん。人の性格攻撃する前に自分の勝手な性格どうにかせいや。

494 :ピカチュウ :2018/07/06(金) 01:17:05.96 ID:GPBT1akA0.net
>>487
複垢相手ならわざと日付変わる15分前くらいから戦い始める

495 :ピカチュウ :2018/07/06(金) 01:19:52.87 ID:J8blzviy0.net
防衛ヨルノズクの技構成何にしてる?

496 :ピカチュウ :2018/07/06(金) 01:24:05.68 ID:xLSLIm1X0.net
>>491
10時11時くらいに落とされるんならまだ諦めもつくんだけどな
わざわざ嫌がらせみたいな時間狙われるとほんと疲れるわ
まあやってる方はそれが楽しいんだろうけどさ

497 :ピカチュウ :2018/07/06(金) 01:24:52.99 ID:Me4QX02Ld.net
>>490
時間帯の集中だが

498 :ピカチュウ :2018/07/06(金) 01:26:24.90 ID:DZlL93bJd.net
>>484
実例が出来ればビビり始めるだろうから頼むは
新聞に載せてくれ

499 :ピカチュウ :2018/07/06(金) 01:27:49.95 ID:fTTMMXAl0.net
>>496
11時でも腹立つけどな笑
10時〜朝の6時くらいまでは全ジム閉鎖でいいww

500 :ピカチュウ :2018/07/06(金) 01:28:32.51 ID:cwpmydiD0.net
>>497
わかっとるわ。どっち転んでも被害妄想やろって話をしとるのがイチから言わなわからんのか。

501 :ピカチュウ :2018/07/06(金) 01:29:39.97 ID:O8Vktf320.net
23時くらいから落としに毎晩かかってくるからそいつの置いてるジム集中的に落としてから狙われるようになった 絶対確信犯だし やってることがゲス以下行為でしかないしかも複垢 もはや戦争

502 :ピカチュウ :2018/07/06(金) 01:30:28.29 ID:T5JgVMKS0.net
お互い様やん

503 :ピカチュウ :2018/07/06(金) 01:31:25.71 ID:wHopKrvv0.net
毎日同じメンツでジムの取り合いしてたら憎しみが募っていくのは当たり前
偽装して全く縁のないとこでジム置きした方が気が楽だぞ

504 :ピカチュウ :2018/07/06(金) 01:31:59.89 ID:O8Vktf320.net
>>502
じゃあきみは黙ってやられて終わるだけで済ますのかい?

505 :ピカチュウ :2018/07/06(金) 01:32:55.91 ID:T5JgVMKS0.net
>>504
そいつの置いてるジムを集中的に落とすようなことはしない

506 :ピカチュウ :2018/07/06(金) 01:33:34.54 ID:O8Vktf320.net
偽装するても名前一回しか変えられないんじゃなぁ

507 :ピカチュウ :2018/07/06(金) 01:38:09.45 ID:O8Vktf320.net
まあ近場ではもう置かないことにするわ 疲れるし
置くとしてます朝くらいだな

508 :ピカチュウ :2018/07/06(金) 01:48:17.29 ID:6QvxGipwa.net
>>507
まぁ気持ちわかる。でもただのゲームだから、あまり考え過ぎちゃ駄目だよ。
好きなDVDでも借りて、気晴らしに見てみよう。

509 :ピカチュウ :2018/07/06(金) 01:49:01.37 ID:9sbQsPwlx.net
俺も地元は金になりしだい撤退してる
今は神奈川〜埼玉までの適当なジムに20体配置してる

510 :ピカチュウ :2018/07/06(金) 01:52:19.22 ID:Me4QX02Ld.net
>>500
悔しさから印象に残りやすいことくらいはわかっとるが、>>488へのレスだ
一般的に仕事帰りが12時前に集中するのか、と言う話だ
違う話なら首を突っ込んで来るな

511 :ピカチュウ :2018/07/06(金) 02:00:06.47 ID:J3T+QVIT0.net
地域スレでも旧ジムの頃みたいにトレーナー名でだしてるしもう新ジムも変え時って事だろうな
防衛スレだけどもういろいろわかってしまって複垢数人で掛かられたら通常ジムでは防衛とかやってられないし

512 :ピカチュウ :2018/07/06(金) 02:02:01.33 ID:sWkbDjFN0.net
複垢は本当にどうしようもないよな
地方だとそれに車だから少ないジム全部占拠される
事故って死ねばいいのに

513 :ピカチュウ :2018/07/06(金) 04:34:50.77 ID:xNwATP+od.net
当日分のコインがまだなら管理人のいる地域を荒らし、
翌日分目当てなら人通りの少ない所か味方の管理人がいるジムに置く

514 :ピカチュウ :2018/07/06(金) 04:49:50.55 ID:d47r4CQgd.net
地方民丸出しの恥ずかしい精神だなあ!
複垢云々より
ポケモン+オンラインの世界平和コンテンツでプレイヤーの死を願うような愚か者にだけはなるんじゃねえよ
ましてや車と複垢を使ってジム占拠なんかゲーマーとして推奨されるべき立派な経済行為だろうが
複垢車持ち労働者トレーナー>車なし単垢労働者トレーナー>無職トレーナー>犯罪者

こうだ反省しろ!

515 :ピカチュウ :2018/07/06(金) 05:15:41.52 ID:n8GR1aiw0.net
俺の地域もいつも夕方〜夜にジム落として置いて、
日付変わる前にそのジム壊そうとすると、必ず金ズリ投げるのがいる。
毎日見てるとうざいので、気持ちは分かる。

というか日付超えるメリットがないような、コイン数設定にすればいい。
前日の防衛時間分は、前日のコイン分として計算するとか。

516 :ピカチュウ :2018/07/06(金) 05:36:50.77 ID:dIAsYdg8K.net
戦争は勝って終わらねば意味が無い

517 :ピカチュウ :2018/07/06(金) 07:08:35.35 ID:YsgFNE7Yp.net
近所の位置偽装置き専が沖縄行ってきたみたい
ジーランスまだ見てないから捕まえてこいや

518 :ピカチュウ :2018/07/06(金) 07:30:46.86 ID:aNAEy+Hn0.net
>>491
その日のコインもらってない人は日付変わったらもう手遅れ
その日のコインもらい済みの人には翌日まだ24時間チャンスがある

519 :ピカチュウ :2018/07/06(金) 07:33:54.26 ID:48CiAWYjd.net
弱ポケばかりのクソジムに置いたネイティオがすぐ木の実10個貰っててワロタ
ネイティの飴なんか需要あるのか

520 :ピカチュウ :2018/07/06(金) 07:37:21.78 ID:aNAEy+Hn0.net
>>519
余剰の実で砂200もらう作業

521 :ピカチュウ :2018/07/06(金) 08:35:56.46 ID:PZWuYvZop.net
毎日崩してくれた方が翌日ポケ活する気になるから良いだろ。感謝しろ

522 :ピカチュウ :2018/07/06(金) 08:56:01.64 ID:N31jNVNVM.net
>>501
お互い様やんw

523 :ピカチュウ :2018/07/06(金) 08:58:36.95 ID:PamxpJa20.net
駐車場が近くになかったり車が止めづらいジムは気楽でいいわ

524 :ピカチュウ :2018/07/06(金) 10:27:17.35 ID:J8blzviy0.net
崩されなかったら、それはそれで文句言うしな(笑)

525 :ピカチュウ :2018/07/06(金) 10:51:33.31 ID:4ip0QLCVx.net
瀬谷なw
お前ら監禁も晒すからなぁw

526 :ピカチュウ :2018/07/06(金) 10:59:02.59 ID:DnHbhnGp0.net
1日の終わりを何時にするか自分で設定できればいくつかの問題は解決しそうな気がする。
1回変更したら1カ月は変えられないとかで。

527 :ピカチュウ :2018/07/06(金) 14:31:06.60 ID:AduiEP0IM.net
大雨の中を山に車を止めて傘をさして歩いてジムを倒して置いてきたポケモンが一時間くらいで戻ってきた。
ガチ勢を甘くみていたわ。

528 :ピカチュウ :2018/07/06(金) 14:38:28.73 ID:jMpnNorP0.net
ガチ勢(位置偽装)

529 :ピカチュウ :2018/07/06(金) 14:54:11.66 ID:4ip0QLCVx.net
大雨の日はジムが活性化するからなw
もちろんコイン目的ではないだろう

530 :ピカチュウ :2018/07/06(金) 15:00:38.22 ID:XoPU9QAY0.net
40分かけて金ズリ防衛撃破して六体埋まったなと思ったら、同色の複垢に蹴り出されてた

531 :ピカチュウ :2018/07/06(金) 16:19:17.94 ID:ahpq6Rw50.net
>>530
複垢の蹴り出しという証拠はあるの?

532 :ピカチュウ :2018/07/06(金) 16:28:44.06 ID:Me4QX02Ld.net
>>530
バレてるのに気づいてないんかな

533 :ピカチュウ :2018/07/06(金) 16:30:48.32 ID:XoPU9QAY0.net
>>531
何回か蹴り出し喰らった後、10分くらいの時間経過してから同じ人が置いてるからほぼ間違いないかと
てか、先陣切った人は最後尾に回してほしい

534 :ピカチュウ :2018/07/06(金) 16:35:50.73 ID:XoPU9QAY0.net
>>532
複垢自体は自己責任で勝手にやれと思うが、あんまり気の短いタイプじゃないけど、蹴り出し行為だけは頭にくるね

535 :ピカチュウ :2018/07/06(金) 16:44:06.61 ID:6oEdXOsBa.net
ジムの周りが冠水してリアル防衛力が鉄壁にw

536 :ピカチュウ :2018/07/06(金) 17:15:19.95 ID:Qzhog0sHa.net
>>533
粘着されてるんじゃないの?
俺も嫌いなやつ一人(二人)だけ複垢で落として放置とかよくやる

537 :ピカチュウ :2018/07/06(金) 17:15:44.77 ID:Qzhog0sHa.net
>>535
偽装「(ほーん?)」

538 :ピカチュウ :2018/07/06(金) 23:10:19.15 ID:O2kWZvJ60.net
この時期暑いからジム攻撃が22時以降とかになってしまう
気使って日付越えてからでもいいんだけどそうすっと今度は眠いんだ😪💤💤

539 :ピカチュウ :2018/07/06(金) 23:11:33.60 ID:T5JgVMKS0.net
気を使う必要なんてないぞ
やれる時間にやればいいだけ

540 :ピカチュウ :2018/07/06(金) 23:32:49.38 ID:d0GDRFv80.net
複垢の蹴り出しならまだマシじゃん
俺の家から一番近いジムなんて別色同士の夫婦が先頭蹴り出ししてくるぞ
もう近所中にバレバレでモラル無さすぎと嫌われてるんだけど、複垢と違って規約違反でも何でもないからどうしようもない

541 :ピカチュウ :2018/07/07(土) 00:16:05.73 ID:GS77FRlxr.net
のしカビPL40はカウバクPL36カイリキーを倒せないのか

542 :ピカチュウ :2018/07/07(土) 00:29:46.84 ID:6N6YEcg20.net
複垢スレでも、蹴り出しやる奴だけはクズ扱いされてるからな

543 :ピカチュウ :2018/07/07(土) 01:59:20.06 ID:QDTEYC8t0.net
>>538-539
相手を気遣うというよりも自分を守るために0時直前落としは控えた方がいいぞ
特にソロでやってる奴はな
上でも話題になってたが日付変わる直前のジム潰しを毎日やってると必ずレイドやLINEなんかで情報共有されて狙い撃ちされるようになる
都内だと100人規模のLINEグループとか当たり前にあるからそいつらに目を付けられたらまず終わり
50コインなんかどうでもいいわってタイプの人は好きにしてくれ

544 :ピカチュウ :2018/07/07(土) 02:04:33.97 ID:ylb6c2o4d.net
倒すと決めたら先頭ハピナスが金ズリ制限くるまでいく
それ以上金ズリくるなら複数人又は複垢なので撤収
ハピナス倒すのに50秒近くかけるのは遅すぎる

545 :ピカチュウ :2018/07/07(土) 05:19:08.03 ID:9f96t2wAa.net
ゲーム内だけの嫌がらせで済むならまだしも下手すりゃリアルに何かされかねないだろうからなあ日付前落とし連発なんて
近所なら顔や身元もいずれ知られるだろうしどう考えても割に合わんだろうにようやるわ

546 :ピカチュウ :2018/07/07(土) 05:48:44.34 ID:IwWXuphkM.net
「焼きそば君ってゆーんだぁ」

547 :ピカチュウ :2018/07/07(土) 07:40:29.15 ID:wfnkDRqrx0707.net
そうだね
自分がこれからも地元で楽しくポケモンしたいんなら
ジム落としはちゃんと配慮しないと我が身に帰ってくる
これ全国共通

548 :ピカチュウ :2018/07/07(土) 07:57:21.94 ID:aFmX0Z8Kd0707.net
まぁその辺も含めて損得をしっかり考えてやれってこった
そういう意味の損も覚悟の上で24時前に落とし続けるなら、もう個人の判断と自己責任でルールに則ってのプレイだから、自由と言えば自由

防衛する側の対策は、マナーなどと言って相手の行動に何かを求めるのではなく、
しっかり覚えて報復することだよ

549 :ピカチュウ :2018/07/07(土) 08:08:25.08 ID:88x9U5ILa0707.net
常時ジム周りにポケGOしている人がいてジム戦しているところみたいに俺が潰したい時に潰すノリで地元の住宅地ジムやるヤツっているんだな
少し離れたところに遠征してやりゃいいのに

ずいぶん前に金ジムにしてからは家の近所でジム戦なんてやらなくなったわ
たまに空きがあったらジム置きするくらいでジム置き50円乞食は通勤の道すがらゆっくり金ジム狙いで済ませる様になった

550 :ピカチュウ :2018/07/07(土) 08:29:54.10 ID:/ieEQw5700707.net
隙あらば自分が足りん

551 :ピカチュウ :2018/07/07(土) 09:26:01.31 ID:WBHPnOmi00707.net
海外のジム事情ってどうなってるんだろうな
粘着なんてしようものなら銃突き付けられそうだが

552 :ピカチュウ :2018/07/07(土) 10:52:30.26 ID:f4g5UCn+r0707.net
>>544
金ズリは10個5分BANだから無理だよ
他のきのみは追い込めるけど金ズリは無理物理的に無理
6人くらいで囲んで殴るなら突破はできるかもしれないが実現可能なのは駅前中央くらいだ

553 :ピカチュウ :2018/07/07(土) 12:49:41.56 ID:46u6Enhz00707.net
>>552


554 :ピカチュウ :2018/07/07(土) 14:30:26.82 ID:f4g5UCn+r0707.net
>>553
最初にあげた金ズリから10個目までの金ズリのクールダウンが5分だから金ズリBANに追い込むには2個目から10個目までをたった5分で投入させないといけない

555 :ピカチュウ :2018/07/07(土) 14:35:13.39 ID:f4g5UCn+r0707.net
おまえらがは?30分経ってないだろ複垢乙と怒ったところで金ズリは他のきのみと仕様が違うので、複垢でもなんでもなく単なる金ズリをため込んだ廃人の単垢防衛であることが多いという事実

556 :ピカチュウ :2018/07/07(土) 14:54:41.06 ID:wfnkDRqrx0707.net
金ズリ使わせる直前に如何に普通の木の実を使わせるかがポイントや

557 :ピカチュウ :2018/07/07(土) 16:17:51.89 ID:aFmX0Z8Kd0707.net
>>556
15分ほど前に1個使っておくという手がある

558 :ピカチュウ :2018/07/07(土) 16:28:42.80 ID:46u6Enhz00707.net
>>554
金ズリだろうが普通の木の実だろうが30分で10個が上限じゃねーの?

559 :ピカチュウ :2018/07/07(土) 17:19:03.58 ID:fDXtoVm200707.net
近所のジムが毎日同じメンバーに占拠されてて辛いわ
置くポケモンも常に一緒で色が変わって30秒以内に6体揃うから不気味すぎる

560 :ピカチュウ :2018/07/07(土) 17:24:27.56 ID:Bq8GX1Sgx0707.net
そりゃジムから煙が上がれば辞色を期待して注目するだろw
青ジムから煙が上がれば6割りがた黄色になるし
黄色ジムが煙上がれば8割り以上赤ジムになる

561 :ピカチュウ :2018/07/07(土) 17:44:05.32 ID:/ieEQw5700707.net
殴っている色の煙出れば面白いのにな

562 :ピカチュウ :2018/07/07(土) 19:51:04.27 ID:IBwoU/Zo00707.net
殴ってるポケモンに青赤黄のオーラ纏わせればいいんだよ
同色だけで攻撃してたなら気兼ねなく置けるし他色なら先に攻撃してた相手に譲ったりレイド前にどちらが先に置けるかの駆け引きができるし

563 :ピカチュウ :2018/07/07(土) 19:56:32.05 ID:46u6Enhz00707.net
>>561-562
3週目横入りされて悔しがるお前らの顔が目に浮かぶわ

564 :ピカチュウ :2018/07/07(土) 19:57:50.03 ID:GIrggNDa00707.net
横入りされる方悪い

565 :ピカチュウ :2018/07/07(土) 19:58:03.94 ID:yK3CqFS000707.net
>>551
新聞に載ってたやろ

566 :ピカチュウ :2018/07/07(土) 21:11:41.51 ID:mIc4CyvMa0707.net
ジムバトルが戦争なんて大変ですね。
地元に置けなくなって各地の駅の対象ジムに飛ばしてるけどそこそこもつね。
出る杭は打たれると言うように早く崩せば自分に跳ね返るわけだ。

567 :ピカチュウ :2018/07/07(土) 21:15:40.74 ID:Bq8GX1Sgx0707.net
三周目は最後の一匹だけ倒さずに入り直す

568 :ピカチュウ :2018/07/07(土) 21:31:57.25 ID:32v4HjJTd0707.net
>>543
じゃあ五人くらいの集団でやれば怖いもんなしかいw

569 :ピカチュウ :2018/07/07(土) 21:59:03.98 ID:yK3CqFS000707.net
>>567
二匹は残しておけよ

570 :ピカチュウ :2018/07/07(土) 22:12:17.99 ID:f4g5UCn+r.net
>>558
金ズリは5分だよ
初手金ズリから5分で10個目まで食べさせないとBANにならない

571 :ピカチュウ :2018/07/07(土) 22:26:28.09 ID:NHG+RrS7d.net
>>548
これだな
結局自分がどうしたいかだよな

572 :ピカチュウ :2018/07/07(土) 22:38:39.61 ID:C5/+tnBf0.net
金ズリ5分くんウザいw

573 :ピカチュウ :2018/07/07(土) 22:42:55.05 ID:GIrggNDa0.net
粘着には粘着
3回くらい防げば諦めるよ

574 :ピカチュウ :2018/07/07(土) 22:53:09.06 ID:GhgmZxf6a.net
>>573
今まさに3周目防衛したら攻撃止まったw
人間の心理としてこの辺なのかな境界線が

575 :ピカチュウ :2018/07/07(土) 22:55:16.06 ID:6N6YEcg20.net
>>572
釣りじゃなくて本気で5分だと信じてるんだろうな

自分でやってみればすぐ分かるのに糞エアプ

576 :ピカチュウ :2018/07/08(日) 00:42:18.76 ID:rNidy75Md.net
>>575
面倒くさいからNG入れとけよ

577 :ピカチュウ :2018/07/08(日) 01:03:20.67 ID:jwHlA/Yw0.net
>>561
笑 それおもろいな

578 :ピカチュウ :2018/07/08(日) 01:05:26.03 ID:jwHlA/Yw0.net
15秒マンの再来

579 :ピカチュウ :2018/07/08(日) 06:10:21.78 ID:Vo1JfoTo0.net
今朝も赤の複垢位置偽装民どもが5キロ圏内を潰しまくってる
早朝なのにあっという間に満員、他の早朝組は即潰し
リサーチを転機に地元のガチ勢がごっそり辞めたもんだからやりたい放題だわ

辞めたガチ勢は潰しあってても地元民の居場所はちゃんと確保させてくれてたんだがな

580 :ピカチュウ :2018/07/08(日) 09:15:09.75 ID:du9T6QyHM.net
こっちは黄色ボコボコ
一部の赤と青は知り合いなのかライングループなのか協定結んでるっぽい
ソロは辛い反面気楽ではある

581 :ピカチュウ :2018/07/08(日) 12:05:36.75 ID:UXke/qQ1d.net
>>578
何それ?

582 :ピカチュウ :2018/07/08(日) 17:43:45.53 ID:be16lLp10.net
アローラサンドパンって防衛では無能?
もし使えるならおすすめ技教えて

583 :ピカチュウ :2018/07/08(日) 17:46:48.58 ID:Wv7675cQ0.net
>>582
自分もアローラ卵がサンド地獄の中さっきサンド100が出ちゃったから気になる

584 :ピカチュウ :2018/07/08(日) 17:49:54.08 ID:Ly8ULF5gM.net
ギフトの通知くるくらいだから
ジム攻撃されたら誰から攻撃されたか通知こさせろよ

585 :ピカチュウ :2018/07/08(日) 17:52:44.93 ID:LyhmR1N9d.net
>>582
ほのおはともかく、格闘2重弱点だが

586 :ピカチュウ :2018/07/08(日) 18:02:43.83 ID:jwHlA/Yw0.net
>>584
それingressで実装されてるけど
揉め事と個人特定の大原因になってる(笑)

587 :ピカチュウ :2018/07/08(日) 18:07:33.39 ID:fdb6WxhLx.net
いいなそれ
ジム攻撃は自己責任とかw

588 :ピカチュウ :2018/07/08(日) 18:27:35.36 ID:+8RUw7ae0.net
絶対ジム崩すマンってわかると金ズリ無駄にしなくて済むから良いな

589 :ピカチュウ :2018/07/08(日) 19:43:10.46 ID:C9jldKYOa.net
地元に土日などの休みになると朝5時くらいから4〜5箇所ほどポケモンを置いていく50代くらいのサラリーマンがいる。たまに日跨ぎ狙って置くが攻撃されると徹底金ズリ。それはいいんだが、働いてそれやると寝不足になるだろうに。

590 :ピカチュウ :2018/07/08(日) 19:48:09.95 ID:tHrV38Cp0.net
>>589
おもろいからそいつ徹底的に叩き潰したいな
二度と逆らえんように

591 :ピカチュウ :2018/07/08(日) 19:54:32.10 ID:vOJm/VfL0.net
>>589
別に普通のプレーじゃね?

592 :ピカチュウ :2018/07/08(日) 20:13:23.65 ID:ExDlwQ5t0.net
>>589
これは働いてるだけマシ

593 :ピカチュウ :2018/07/08(日) 20:34:39.34 ID:+8RUw7ae0.net
おれの場合22時頃からジム活動始めて日跨ぎ阻止みたいになってしまってるから、朝活動する人は大抵好まれるだろ

594 :ピカチュウ :2018/07/08(日) 21:35:21.18 ID:be16lLp10.net
>>583
100いいなあ…
気になるよね笑

>>585
そうかそれは致命的やな…
〇〇の後ろに限れば有能、とかはないかな?

595 :ピカチュウ :2018/07/08(日) 21:43:14.74 ID:7SoapJadM.net
グラサン置いてるかー?

596 :ピカチュウ :2018/07/08(日) 21:45:09.25 ID:k3mY9Y500.net
家ジムの野郎が毎日毎日削り、複数乗せしてるのでジムを撤去してもらう申請をしたよ

597 :ピカチュウ :2018/07/08(日) 22:00:45.16 ID:CQBdycad0.net
>>594
強いて言うならカイリューの後ろか
氷は二重耐性でドラゴンにも耐性があるから交換は促せるかも

598 :ピカチュウ :2018/07/08(日) 22:08:15.26 ID:fdb6WxhLx.net
最近はカイリューボーダマンがいるジムだとイワイワバンギが自動選択される

599 :ピカチュウ :2018/07/08(日) 23:56:48.12 ID:CML+oyA40.net
>>594
カイリューの後ろが唯一になりそうだけど今でも硬さだけなら優秀なハガネールがいるからね...ハガネールは2重弱点無いし

600 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 00:42:36.29 ID:lI8sVVhH0.net
>>597
>>599
カイリューの後ろか、なるほど
でもあくまで趣味・ネタ枠になってしまうね
本気防衛じゃない時に置くわ笑
おおきに

601 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 00:46:17.30 ID:KovC7p1v0.net
まあ自分が崩したジムにアローラサンドパン置かれたら間違いなく舌打ちするね

602 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 01:00:11.22 ID:dPdw6alh0.net
>>600
ちなみにアローラ統一したらお慈悲で半日はもったからアリかも
https://i.imgur.com/sKID0KY.jpg

603 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 02:28:07.38 ID:ynVaRHke0.net
防衛で強いアローラは今のところベトベトンだけだね
地面技しか弱点が無いから普通のベトベトンより向いてる
他は二重弱点持ちだったりで趣味枠

604 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 02:30:30.23 ID:VVF2aL+8M.net
カイリキーで撃ち逃げされる時のダメージが増えるだけ

605 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 02:37:24.10 ID:/pOQZQy4a.net
地面技が弱点って言われても出すポケ無くて困るんだよな…

グラードン→クソ個体しかなくて未強化
サイドン→使う気しない
ゴローニャ→岩統一しか持ってない

じならしサンドパンでも使うかな

606 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 03:02:13.00 ID:KovC7p1v0.net
無理に地面出さなくてもアローラベトは普通にカイリキーで殴りきれるから大丈夫

607 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 04:54:46.24 ID:ERih0Anyx.net
俺はレックウザ多用してるからべともそのままげきりんで沈める
正直普通のベベトベトンの方がカイリキーの弱点って要素だけで嫌な存在

608 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 06:24:12.44 ID:wQGJpbKA0.net
アロベトそれなりに置かれているけどカンストと当たることがないのであんまり面倒に思わないんだよな
カイリキーでそのまま叩くだけ

609 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 08:33:32.47 ID:rjWJGSpqd.net
ハピラキゴリラカビバンキとかのジムでも共闘してくるやつの9割はサイドン バンギ ボスコドラなんだけどなんでなんだろう?
カイリキー持ってないとは思えないが!?寄生なのか?

610 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 08:51:34.10 ID:+RNM6QdHd.net
次にエルレイド来たら技しだいではカイリキーを越えてハピナス退治のエースとなるかな?

611 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 09:16:05.04 ID:t14Jm9C10.net
ヨルノズクとマリルリがジム防衛で結構使えるってマジだな
バトル数稼いで帰ってくるからw

612 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 09:39:07.42 ID:ydiQeXpa0.net
ヨルノズクはCP2000超えるからなぁ
格闘等倍だしそれならほかに代用いない?
マリルリは耐性やCP的にかなり優秀っぽいのはわかるけど

613 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 09:45:06.00 ID:dPdw6alh0.net
ヨルノズクランターンハガネールくらいでは、2300行かなくてそれなりに時間稼げるのは
マリルリは特性あればなぁ

614 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 09:49:03.33 ID:ERih0Anyx.net
>>610
原作知らない俺に大まかなエルレイドの特徴を教えてくれ

615 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 09:52:37.71 ID:dPdw6alh0.net
1技に来そうなの サイコカッター ねんりき
2技に来そうなの インファイト つじぎり リーフブレード じしん かげうち

カウンターも爆パンも自力で覚えませんねぇ!

616 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 10:09:00.93 ID:ydiQeXpa0.net
ライト勢ってたぶんいまだに攻撃はカイリュー使ってない?
田舎ジムみるとカイリキー弱点がずらりと並んでるんだよね
ハピ、サイ、カビ、ここまではほぼ確実
あとはカイリュー、ギャラ、ラキあたりがくる

617 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 10:36:14.91 ID:/pOQZQy4a.net
いや、共闘なる時見てたらサイドン、ボスゴが多い。カイリキー使ってたら、おっ、てなる。

618 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 11:07:07.12 ID:5EQa620/M.net
ハピナス
ラッキー
クロバット(Wエア)
カビゴン(のし)
サーナイト(社員)
ピクシー
ギャラドス(ドロ)
シャワーズ(ドロ)

この辺りがジムにいると嫌だね
ドロポンはタイミング合わないから喰らいやすいし

619 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 11:15:19.36 ID:LR58DvKm0.net
ハイドロカノンが発生0.5秒とエッジより早いみたいだけど種族値がアレなんだよな

620 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 11:17:58.28 ID:55IeHwkZd.net
>>618
ノシカビとシャワーズはいやだがサーナイトとピクシーはそうでもないな
まとめてシャドボミュウツーで楽勝だからな

621 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 11:21:21.79 ID:55IeHwkZd.net
さらにグロスまでいたらシャドボミュウツーのおやつだな

622 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 12:23:43.57 ID:ERih0Anyx.net
サーナイトの社員とか当たって痛い奴使わないだろ?
というか出される前に倒せるだろ
サーナイトの本当に怖いのはシャドボだよ
ラグで凶悪だし弾に当たり判定無いし
何より吹き出しが出たらこちらも攻撃止めるから出が遅いってのはハンデにならない
サーナイトはカイリキーとミュウツー相手にできるから配置する価値がある

623 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 12:32:34.54 ID:LR58DvKm0.net
シャドボサーナイトとかジムにいないレベルなんだが

624 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 12:33:50.43 ID:ERih0Anyx.net
>>623
レイド関東では増えてきたよ

625 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 12:36:55.38 ID:zn/O6V69p.net
シャドボだとおすすめバンギ軍団にかみかみされるだけだからないな

626 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 12:41:29.28 ID:Nxame0pi0.net
防衛サーナイト()は避けた時のダメージ
対カイリキー 念力24 社員120 シャドボ72(念力6 社員30 シャドボ18)
対ミュウツー 念力11 社員77 シャドボ90(念力2 社員19 シャドボ22)

この2体以外で攻撃される可能性も考えると社員の方がいいな

627 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 12:41:56.75 ID:ydiQeXpa0.net
もう技に関してはセオリー通りでいいと思うけどな
だれが攻めてくるかわからんし、なるべく多く対応できるほうがいいやろ

628 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 12:42:17.42 ID:/pOQZQy4a.net
シャドボキッズはNG入れとけよ。頭おかしいから。

629 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 12:45:25.28 ID:fNPy4LFEd.net
技スペ無いんだろ可哀想に

630 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 12:46:47.48 ID:T+tvXRUb0.net
>>618
クロバットのエアカッターはダメだろ。

ライコウに交代される想定なら交代時間込みでギリギリ1発撃ってくれそうなヘド爆

自動選択&脳死連打ボスゴドラを想定するならシャドボ(唯一今ひとつにならない)

631 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 12:57:25.63 ID:ERih0Anyx.net
シャドボサーナイトと戦ってみてからレスしなよ
ちなみにミュウツーレイドの曇りで便利だぞ
その時だけ技1をチャージビームに変えて
特にきあいだまのときは圧倒的にダメージ取れるよ

632 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 13:02:05.39 ID:ERih0Anyx.net
>>625
おすすめでかみかみバンギは選出されない

今都心周辺のジムの半数にサーナイトがいる状態
それは実際に戦って嫌だと感じたからその能力を評価しての事だろう

633 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 13:05:16.20 ID:ERih0Anyx.net
>>629
定期的に捨てるほどあるよ

今シャドボサーナイトは後楽園の近くのジムに配置してあるよ
そろそろ7時間経過します

634 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 13:45:33.11 ID:FeovVWSGM.net
かみかみバンギでシャドボサーナイト殴ってみたいとはおもってるけどシャドボサーナイトなんてジムにいねえよ

635 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 14:11:35.03 ID:ERih0Anyx.net
>>634
かみかみバンギならシャドボも社員も変わらんよ
なんのデータも取れないよ
シャドボミュウツー使え
2発でカンストミュウツー落ちるぞ

636 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 14:16:47.44 ID:ydiQeXpa0.net
>>635
2発食らう前に相手落ちるやろ?

637 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 14:34:03.60 ID:ERih0Anyx.net
>>636
実戦だと複数が相手だと避けバグでHP半分切ってると戦闘不能
ラグでボールに当たり判定がない真空ダメ
チャージビームの場合ならミュウツーとの撃ち合いは技ゲージがサーナイトの方が先にたまる上に一方的にダメージ取れる
まぁこれはレイド前の乱戦くらいにしか使わないセットアップだけど
俺はカンスト9体で使い分けてる

638 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 15:15:55.65 ID:x8IYM1ZEa.net
シャドボサーナイトいたらアタッカーとしてのアロベトが有用
グロス×ミュウツー×でボスゴとアロベトの2択に

639 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 15:41:54.90 ID:WXQu/8t60.net
またシャドボキッズ湧いたのかw

640 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 15:45:22.67 ID:ERih0Anyx.net
>>639
何だかんだで毎日来てるけどなw
さすがにもうシャドボサーナイトに気付いたかと思ったがまだまだだったか
首都圏では何人かは理解して実践投入してるぜ

641 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 15:48:24.96 ID:q0XAVLKAa.net
バカが騙されてるだけやで
シャドボは対ミュウツーしか見てない

642 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 15:48:29.56 ID:OgjGO2B/0.net
シャドボキッズは思い込みが強いだけだと思ってたが
>>631の曇りシャドボ理論で渾身のエアプアピ

そもそもサーナイトはシャドボだろうがシャインだろうが
技2を撃つ前に死ぬ可能性がある時点で通常の防衛では論外

643 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 15:50:27.78 ID:1nX4rhdna.net
お前ら荒れるから相手にすんなよ…

644 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 16:09:14.65 ID:ERih0Anyx.net
>>642
では何故にジムにサーナイトがあんなに増えたのかな?
結局サーナイトをほぼノーダメで倒せるやつはごくわずかで大概の奴は苦戦してる証拠だろ?
お前がダメなところは全然実践での実績がないままシュミだけの机上空論だけで語るところなんだよ
体験談が無いからね
現実は現状のあらゆる配置組み合わせのなかでダントツでキツいジムなんだよ

645 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 16:18:59.86 ID:OgjGO2B/0.net
>>644
いや実践結果の話やぞ・・・
いちいち言いたくないけどバトガ12000の感想として
サーナイトは何度やってもボーナス
カッターミュウツーでゲージ2本貯めて2連で撃てば分かる

確実性を取るならサナ前のポケモンでゲージ貯めとけばおk
サナ前を最適続行と直前交代でミュウツーゲージ貯めの差は
ミュウツーの種族値とサナ瞬殺でおつりが来る

646 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 16:31:11.07 ID:MCMnb8Os0.net
シュミちゃうでシミュやで

647 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 16:34:25.63 ID:HNV620Hud.net
趣味レータ草

648 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 16:34:41.28 ID:ydiQeXpa0.net
バトガ12000ってのは少なすぎるからスルーしてくれって意味だよな?

649 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 16:39:25.55 ID:MCMnb8Os0.net
12000は少なくないだろ
ライトな自分でも30000超えてるけど

650 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 16:42:59.78 ID:2JoRL3ICa.net
>>648
さすがに1万越えを「少ない」とは言えない。
自慢なら他所でやれ。

651 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 16:48:47.32 ID:azsrm7TLa.net
バトガが多い人なんて、家ジムなんだろうなこの人程度にしか思わないわ。

652 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 16:52:38.52 ID:DoOH4Onk0.net
いやぁ12000は流石に少ないだろ
ジム戦嫌いだからなるべくジム戦せずに毎日50コイン貰おうと考えてる俺でももっといってる

自慢って言っても5万以上なんてゴロゴロいるし10万以上の奴だっているのにどこに自慢要素があるんだ?

653 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 16:52:40.66 ID:ERih0Anyx.net
バトガは35000位だけどジムリーダーは48000

654 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 16:55:50.00 ID:MCMnb8Os0.net
シャドボキッズは青かよ

655 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 16:56:14.26 ID:ERih0Anyx.net
基本的に俺は3人で普段行動してて
ジム置きはだいたいハピサナミロかラキハピサナで安定してる
東京のど真ん中で10時間防衛するのは普通になってきた
今も東京ドームとシビックセンターの間にあるジムにシャドボサーナイト置いて10時間越えた

656 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 16:57:56.85 ID:Wzv9Af+Vd.net
>>617
それな
あとバンギ使う奴も多い
共闘でカイリキー見かけると
ここ見てる奴だと勝手に決めつけてるw

657 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 16:58:58.56 ID:MCMnb8Os0.net
それ偽装に特定されるやで
明治通り云々言い始めたころから危惧してたけど晒し過ぎやろ
せめて目白通り不忍通りあたり混ぜようぜ

658 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 17:03:52.70 ID:HNV620Hud.net
ハピサナミロって、ミロカロスとか置いてんの?
ミロカロスとかライコウのおやつやん

659 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 17:08:12.56 ID:DoOH4Onk0.net
>>658
じゃあ ハピラキと置かれてたら次に何置くの?

660 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 17:09:48.20 ID:hV/yHIRJ0.net
ジム防衛なんてジムの立地と運と基地のやる気度と木の実のほうが強い。
フリーズでアンインストール復帰したとはいえ川崎駅のスポンサージムでシャワが2日防衛したのは何で?

661 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 17:13:39.24 ID:caC0OLMPd.net
ハピ以外変わらないんだからせめて交代させられるやちにしろと定期

662 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 17:17:35.01 ID:ERih0Anyx.net
>>657
確かに
不忍通りと早稲田通りの間らへんですわ

663 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 17:25:49.06 ID:ERih0Anyx.net
>>658
いいの
どうせ後だしじゃんけんだし
サーナイト相手にバンギ出してたら引っ込める程度でじゅうぶん

664 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 17:50:34.48 ID:fNPy4LFEd.net
お前のせいでシャドボミュウツーも弾くことになってんだぞ
見えないから意味無いけどな

665 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 17:52:18.00 ID:OgjGO2B/0.net
12000が多いつもりは無いが数字を挙げると必ずマウント取りたがるやつがいるから書きたくなかったんだがな
要点は机上ではないこととサーナイトが通常防衛不向きということ
逆にバトガがこれ以上の人間でサーナイトを通常防衛に率先して使うっていうならただの脳死連打勢だろ

あとID:ERih0Anyxは曇りで強くなるらしいシャドーボールについてちゃんと書いてくれよ

666 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 17:53:23.29 ID:dPdw6alh0.net
原作エアプなのにサーナイトについて熱く語ってるのかよ草
10年本家やってから書き込んで、どうぞ

667 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 17:57:25.56 ID:D8LMHFu+r.net
個人的にジムにサーナイト置くようになったら金ズリ防衛が短時間で相手が帰るようになったの俺だけ?

668 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 17:59:45.29 ID:ydiQeXpa0.net
>>665
サーナイトが不向きならそれより優秀なやつ書いてくれ

669 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 18:03:10.56 ID:Uo0kNYcJx.net
無理じゃね?
このシミュレーションじゃ前後のポケモンの組み合わせの相乗効果で性能を生かすって概念が無いし

670 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 18:06:48.12 ID:OgjGO2B/0.net
>>666
いや>>631見てくれりゃいいよ

>>668
ハピナス、ドンファン、カビゴン、ミロカロス、ケッキング(orドラクロ)、ラッキー
基本守りが辛くなる曇りの為にじゃれつく重視
ケッキングのとこは正直微妙枠だけど

671 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 18:07:34.86 ID:ynVaRHke0.net
シャドボサーナイトはそのサーナイトをメタグロスかシャドボミュウツーで攻める人対策かな
でもアローラベドベトンならシャドーボールでもマジカルシャインでもどっちでも同じ

672 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 18:13:03.65 ID:ydiQeXpa0.net
>>670
おれならミロカロとサーナイ入れ替えて打順はこう
ハピ、サーナイト、ラッキー、ドンファン、ケッキング、カビかな
ラッキーは最後だと後回しにされるだけだから真ん中においてこそ生きる

673 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 18:15:13.21 ID:Uo0kNYcJx.net
>>671
いや
ハピナスをカイリキーかミュウツーどちらで攻めてきてもメンバーチェンジさせるためですよ
であわよくばサーナイトでバンギラスを出させる釣りが目的
サーナイト2段落としさえ警戒していればほぼ落ちない
というか激戦エリアのジムで金ズリ防衛を失敗まだしてない

674 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 18:16:57.05 ID:Uo0kNYcJx.net
>>672
どのみち折り返される確率は高いから最後にラッキーを置いて10分粘って5部屋一気に復活させてモチベーション奪う作戦の方がうまく行くと思う

675 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 18:22:09.21 ID:OgjGO2B/0.net
>>672
うーん、サーナイトがミロカロス以上とは俺には思えないなぁ
でも悪い並びじゃないと思うしラッキー中央の利点も良く分かる
ただ後回しにする考えを持つ人はラッキーをどこにおいても上手く立ち回るんだよね

あとサーナイトで一番怖いのは6番目に置いても疑似多段で金ズリの暇なく死んじゃうこと

676 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 18:34:25.62 ID:Uo0kNYcJx.net
サーナイトの良いところはねんりきの技モーションだな
エーフィやナッシみたいに動きが無いから技エフェクトの長い念力は回避タイミングをつかめてない人が多いと

677 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 18:46:16.43 ID:ydiQeXpa0.net
>>674
>>675
まぁ大人数で攻められるEXならそっちのがいいかもな
1〜2人で攻められる通常ジムを想定してたわ

678 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 19:46:13.84 ID:KhNHZADV0.net
>>649
てことはTL20代でバトガ30000超えか
すごいな

679 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 19:48:32.00 ID:bl41CU4o0.net
オマエら何だかんだシャドボ好きだな

680 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 19:52:48.05 ID:Uo0kNYcJx.net
誰かミルタンクのジャイロボール極めてジャイロボーラーになってよw

681 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 19:58:21.43 ID:qd0JojFF0.net
ハピナス FFEとFAFじゃ後者の方が防衛向きでしょうか。

682 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 20:03:51.07 ID:QwOFtMy20.net
またシャドカスかよ
もういいよ

683 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 20:04:18.40 ID:QwOFtMy20.net
TL高いくせにクソポケ置くやつなんなの?

684 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 20:48:55.93 ID:dtDok1E80.net
>>678
マジレスするとバトル3万回やったらTL30超えちゃう

685 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 20:50:19.01 ID:Uo0kNYcJx.net
誰の事かは知らんが俺は安定して10時間オーバーさせて結果は出せてるから違うなw

686 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 21:37:06.32 ID:fFiQPn1N0.net
>>656
ここ見ているかどうかじゃなくてカイリキーに行き着くのはポケモンの相性をちゃんと理解していたら割と普通のことなんだよ

687 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 21:50:00.33 ID:r5apZkcvd.net
相性理解しててもカイリキーに行き着くかは微妙じゃね?
バシャーモハリテヤマという選択肢があるし
よく知らんが、原作ではカイリキーより高評価なんだろ?
あと単純に厨ポケ界の王 ミュウツー様とかいるし

688 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 21:58:54.63 ID:NDcY0Mt/d.net
>>683
遊んでる

689 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 22:08:07.26 ID:DTMoi4G00.net
>>687
よく知らんのにドヤ語りw

690 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 22:15:50.59 ID:ydiQeXpa0.net
ドンファンとミロカロスやったらステ的にはミロカロスのほうが強いよね?
技はドンやけど
どちらか1体育てるならミロカロだよね?

691 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 22:23:39.53 ID:dPdw6alh0.net
>>687
よく知らんがで語るな

692 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 22:26:23.11 ID:NDcY0Mt/d.net
>>687
原作はともかくミュウツーに行き着くパターンはありそうだな
あとはカイリキーより手に入れやすかったハリテヤマで妥協とかもな

693 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 22:29:09.31 ID:V5gCx7300.net
>>690
どっち置いてくれてもカンストなら歓迎するぞ個人的には

694 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 22:36:11.48 ID:ehrhTZ5la.net
やっぱり複垢で先頭ハピを金ズリ防衛されたら崩せないよな
0分攻撃絶対許さないマンだけど今日は負けだ
悔しい
こういう場合は諦めたフリして暫く時間を置いてから攻撃再開するしかないんだろうか

695 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 22:36:26.63 ID:OgjGO2B/0.net
>>690
俺の意見なぞ参考にしてくれなそうな過去の流れだけど
技は防衛時の仕様上、技1のデカさで差はないと思う
それぞれカイリキーストッパーとノーマルに挟んで誘発と仕事が違うから
比較の必要性は低いと思うけど単体防衛能力としてみるならミロカロスが上

696 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 22:37:51.19 ID:atZP3jJV0.net
>>694
お前は負けたんだよ

697 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 22:41:23.85 ID:ydiQeXpa0.net
あ、まてよ
ケッキングとカビゴンもおったわ
カビ、ケッキング、ミロカロ、ドンファンなら
優先順位的には↑これか
思念、ヘビボンでもこの中では最強でいいの?

698 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 22:41:36.77 ID:ehrhTZ5la.net
やっぱり複垢で先頭ハピを金ズリ防衛されたら崩せないよな
0分攻撃絶対許さないマンだけど今日は負けだ
悔しい
こういう場合は諦めたフリして暫く時間を置いてから攻撃再開するしかないんだろうか

699 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 22:48:23.68 ID:gfhIuS/M0.net
金ズリ防衛突破戦は2時間超えた辺りからが面白いよ

700 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 22:48:53.66 ID:OgjGO2B/0.net
カビ、ケツは配置順次第で評価が変わる、特にケツは疲弊カイリキーにすらだいぶ削られる
単体能力ならカビだが、どれも持っていないなら汎用性でやっぱりミロカロス

701 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 23:20:46.33 ID:xIPyTFp80.net
言うてもカイリキーそんないいか?社員被弾するともうアレだしさ
cp2600代が2体しかおらんのだが

702 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 23:34:07.76 ID:iH6naObkM.net
カイリキーいらんとかボスゴドラ盆踊りマンか?

703 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 23:38:18.14 ID:dPdw6alh0.net
そんなこといったらガッサハリテヤマもゴミになるんだが普段何使ってるんだ??

704 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 23:38:49.56 ID:r5apZkcvd.net
カイリキーは耐久に不満があるのはわかるが、他に代わりがいないのだ

705 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 23:41:30.95 ID:dPdw6alh0.net
5世代のブシンテラキまでカイリキーだからね、最終的にはマッシブーンになるけど

706 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 23:45:07.75 ID:Nxame0pi0.net
・格闘タイプ
・技がカウンター(チョップ)と爆裂パンチ
これが重要だからな

仮に格闘タイプの強いポケモンが出たとしても技が微妙ならカイリキーの方がマシってなる可能性もある

707 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 23:50:58.53 ID:o+DqIm2e0.net
カイリキー「もうやめて...体が痛い...仕事したくない...」

708 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 23:57:22.40 ID:1Uk/Rqj9d.net
>>686
普通ではないだろ
自分の価値観人に押し付けるなよ
冗談にマジレスしてくるな

709 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 00:01:43.86 ID:Amxn8M2B0.net
>>699
どう面白いんだ?

710 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 00:15:22.73 ID:xfrP7Q8fd.net
逆にカイリキー以外いらんけどな

711 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 00:30:02.92 ID:yB9RVZcSa.net
今日置いておいたジムはちょうど0時過ぎから攻撃が始まってほっこりした
さぞかし裸にネクタイが似合う紳士なんだろうな
いつもこうなら平和なんだが

712 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 00:38:26.41 ID:nb84G+DQ0.net
0時前に攻めてくるのはそのジムに乗せてる奴がコイン回収するために複垢でやってんだぜ

713 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 02:44:57.86 ID:Bxib0Eftd.net
0時過ぎる前にコイン貰える人のことも考えてほしいものだ

714 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 03:26:05.84 ID:t2ns6LRq0.net
管理ジムやばすぎ
深夜2時だろうが飛んできやがる

もうやめだ、こっちまで引きずり込まれる
ジム活は闇が深いな

715 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 03:42:38.35 ID:7njqIPbOx.net
地味にジムにいるチャーレムは絡みづらい

716 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 04:21:12.64 ID:8Veq3Xg+0.net
管理ジムは本気で落とそうと考えると近場の奴とLINEグループ作るか
相手が寝てる時間に攻めるしかない
ただ後者だと攻める時間もだんだんバレてきて深夜帯も防衛されるようになる
結局のところ人数で力押しできないならどっちにしても負けなんだよな

717 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 04:31:54.80 ID:Dvh4pqt00.net
キチガイ喧嘩するやつはキチガイ
スルーして別のジムに行けばいい

718 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 05:12:44.79 ID:gAUpQpfR0.net
>>712
なら他の人のポケモンに木の実やりながら自分のだけ返すとかやってもいいはずだけどそんな奴は見ないな

719 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 05:36:19.97 ID:bAtTxNpvd.net
地域管理人の曜日別活動時間帯と自宅の場所は
知っておくに越したこと無い
最小限のジム活で夕方からでも50枚余裕になった

720 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 06:05:17.12 ID:nb84G+DQ0.net
>>718
そんな面倒なことするわけないじゃん
どうせなら潰して他色のポケも置きたいわけで
だがたとえば先頭2匹だけ落として去ってんのは自ポケ回収の可能性がある

721 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 06:13:41.73 ID:Bxib0Eftd.net
管理ジムは複垢でありとあらゆる技使って嫌がらせする。
2段3段落としや管理人蹴りだして複垢でゴミポケ置きや、管理人残しの低レベルゴミ埋めとか管理する気をなくさせる

722 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 06:15:28.34 ID:b3YkpA6l0.net
管理人と同レベルのことやるようになったらおしまい

723 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 06:17:40.85 ID:b3YkpA6l0.net
近所に管理ジムあったら毎日行って金ズリ枯渇させたるわ
まぁないんだけど

724 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 06:35:45.05 ID:QIZCjVUTp.net
自分のポケモンにしか金ズリやらないマンは何考えてるのかわからん
今も先頭のへたったハピ放置で自分のバンギにしか入れてないし

725 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 06:36:34.19 ID:qcZQBIj60.net
うちの管理ジムはもはや警備されてるレベルで一瞬で金ずり降ってくる

726 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 06:41:22.71 ID:OtrAdKMy0.net
自動金ズリbotとかありそうw

727 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 07:01:35.07 ID:8Veq3Xg+0.net
管理ジムは実際botじゃないかって疑うほど金ずり降ってくるよな
あれ起きてる時間はずっとポケGOの画面見てるんだろうか

728 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 07:54:06.36 ID:lley4RTSa.net
金ジムにするとか目的がないなら管理ジムに拘っても意味ないと悟ったなあ
位置偽装もしかり、まあ証拠があるときなら通報はするけど
NPC相手と思えばそれほど腹も立たないし
クソ野郎は治らないし
特に複垢位置偽装は運営の責任
ナイアンに期待しても意味ないのも悟った

729 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 08:29:23.06 ID:+7AfdZb20.net
>>721
いいと思うけどこっそりつけられて自分が家バレしたりしたらこわいな

730 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 09:23:57.25 ID:MGphqoph0.net
>>721
もしその管理人が位置偽装複垢だったらいい方法だと思う
俺は偽装には自分のID覚えられたくないので基本は更地かな
更地にして、そいつと同じ色の複垢でゴミポケ置くのはアリかも

普通の家ジム管理人だったら生活パターン読んで弱い時間帯に攻めに行くかな
攻撃は現地に行くが、防衛は相手と同じ条件(画面)にするため位置偽装でさせてもらうw

731 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 09:29:01.18 ID:3Tg3yKjR0.net
>>721
今の仕様だとそうもいかない
レイドの時嫌でも顔合わせるし、近所付き合いはよくしておいたほうがいい
糞みたいなことしてるとすぐ噂まわる

732 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 10:25:49.40 ID:9aSzEdoi0.net
管理ジムっつっても複垢でジム占拠してるならともかく、普通に近所の人達が毎日寄り集まって攻めて守ってをしてるだけのジムもある
俺の家から一番近いジムがそうだけど、そういうジムを「管理ジムがー」で憎むのは逆におかしいと思うわ

733 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 10:26:14.95 ID:UJkhh4bu0.net
住宅街とかのようなところでいつも複垢使ってジム落としている奴は知らん間にすげーヘイト溜めていることに本人は気づいているのだろうか

734 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 10:56:01.53 ID:xxDIV3CEa.net
黄色チームで可能な限りジム取得するプレイスタイル採ってるけど
黄色の場合、人数少ないから同じ人が何度もジム取らざるを得ないし
敵チームの8時間とか待ってたりすると、カモジムと判断されて間違いなく人数で圧殺されるから
黄色でジム欲しかったら管理人みたいなことしなきゃならん

それを不正行為のごとく扱われたら流石にたまらんわ
てが、このプレイヤー同士で恨み合い必至のシステムやめてほしいわマジナイアン

735 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 11:09:19.14 ID:MGphqoph0.net
黄色にはガチで道場するわ
防衛があまり出来ないので、金ジムにしたかったらバトル数で稼がなきゃいけないし
そのために必要なくすりを集めるのも大変そう
ジムは他色だとアイテムドロップ少ないし、レイドもボール数が少ないので報酬もショボい

金ジムになったらアイテムドロップ減らすか、いっそなくしちゃえばいいのにね
現状あまりにもハードモードすぎて黄色には道場する

736 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 11:17:15.89 ID:zZ2xziw0M.net
黄色は翌日の50コインのために10個以上ジムを仕込んでも日付を跨ぐ前に全部戻ってきたりするのもザラだからなぁ

737 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 11:19:05.02 ID:/J/XzmmM0.net
黄ばみは綺麗にしないとね

738 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 11:24:32.76 ID:OpVApVU10.net
>>732
近所の公園がそうだな
何の打ち合わせもなし
色変わると一斉に埋まる
周りの人間だーれもしらない

739 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 12:36:24.50 ID:vYKOzNQvM.net
黄色を見ると潰したくなる人が多いのかな
黄色ジムなんて滅多に見かけないし、たまに見かけてもたいてい煙があがってる

740 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 12:45:47.18 ID:t2ns6LRq0.net
>>727
いやーまじでビビりましたわw
もうおじさんな管理人だったけどレイド前でもないのに縄張り意識半端ないって
botかマクロでも組んでるんじゃないかってレベル

まあ深夜一回落とせたんだけどもうすぐ飛んできて奪取されたよ
こっちが金ズリ防衛しても枯渇するの分かってるから金ズリしなかった

741 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 12:49:37.34 ID:mYdftvSya.net
管理人には定期的に嫌がらせするに限るわ
家ジムならともかく歩かなきゃ届かない公園とかでそういうことする奴は異常だよ

742 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 13:00:47.69 ID:4ya1Q36Xa.net
>>699
SMの世界

743 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 17:29:28.99 ID:xCrqBMmH0.net
節操無いと潰される、潰されるから節操無くなる
にわとりとたまご

744 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 18:04:05.84 ID:+7AfdZb20.net
にくしみのれんさ

745 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 18:11:15.81 ID:VnTqv4M5d.net
やられたら、
明るく「やりゃーがったな」と呟いて、
ニヤリと笑ってみよう

746 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 18:24:29.41 ID:GE1LT2i8x.net
俺は黄色と青やってるけど黄色は金バッチ76個ある
防衛時間も47800時間
空室多いから配置するだけで楽だよ
青はジム一個だと落ちないことも多いしコイン欲しがったら3ヶ所くらい自分で落とさないと空室ジムほとんどなくて大変

747 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 18:56:36.80 ID:TLwiE3eKM.net
>>741
なんかもうトレーナーの暗黒面に堕ちそうだな
不正には手を出さないようにな

748 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 19:34:48.90 ID:dzwVKlzop.net
繁華街ならともかく郊外なら出来たばかりのジムはスルーしてる
たまに黄色ジムになるが一人ぼっちで3時間とか経ってるの見るとかわいそうになる

749 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 19:39:07.60 ID:t2ns6LRq0.net
黄色は修羅の道
仲間意識は他色より強いのだろうか?

750 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 19:56:55.32 ID:GE1LT2i8x.net
>>749
修羅の道と言うより好き放題ゲームは楽しめてる
仲間意識はとくに無いかな
青の方が仲眞はすぐに来てくれるし通りすがりの木の実期待しまくれるし防衛してくれるしで仲間意識強いと感じた

751 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 20:19:33.92 ID:8ZUCq4CSa.net
>>733
あれ同色からは最初喜ばれるけど、次第に同色からもウザがられだすよね。
置けない時間帯以外敵色が活発になるから、やりにくいしね。
この前そいつがいるジムが潰された後すぐ同色で建て直されてワロタ。

752 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 20:35:28.23 ID:b3YkpA6l0.net
青の6垢持ちが赤も4つぐらい作っててドン引き

753 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 20:38:47.92 ID:b3YkpA6l0.net
青のメインも36ぐらいの雑魚だし何がしたいねん

754 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 20:43:11.13 ID:BUDaTmTo0.net
スマホ2台+タブレット1台持ち
メイン40(課金有り)
サブ他色40(トータル3000円くらい課金)
メインメイン同色35〜36(課金なし)を4垢

これくらいあると金ズリ防衛も楽でいい

755 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 20:51:12.55 ID:qbtREtjgp.net
そろそろジムに伝説置けるようにしてほしいよな
置けたところでハピラキに比べりゃ紙だし、それでもみんな置くだろうからそのほうがカイリキー+ライコウ意外にも活躍できる
とりあえず準伝からでもいい
そうでもしないとレジがゴミ過ぎる

756 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 21:27:51.48 ID:zDZUudOy0.net
>>755
えっ?
ルギアとか必ず置かれるんだが

757 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 21:36:01.80 ID:GE1LT2i8x.net
なんかルギアはレイドで適当に流してるときに使うと便利だからジムに置きたくないな

758 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 21:41:46.99 ID:cDMPWC/B0.net
ルギアをレイドで出した事無いかも

759 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 21:51:33.44 ID:8bAXTZdxa.net
ルギアはカイリキーソロでは使えるっちゃあ使えるみたいだけど使ったことないな
ルギアをレイド使ってる奴は何相手に使ってるのか教えて欲しい

760 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 21:55:03.50 ID:c1rvNMqD0.net
だからカイリキーじゃね?

761 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 21:57:57.61 ID:cKEM9hz60.net
伝説がやる気減ったり他のと並んでるのは違和感がある

762 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 22:12:51.31 ID:J4qKtRgv0.net
次のバトルウィークでは全種置ける、やる気減らない、
きのみ不可、一度倒されたら即退場、配置制限10→5分で
倒す度にアイテム(2割の確率で倒したポケモンの飴)入手くらい
思い切ったことやってほしいな
伝説やハピ置いて敵に飴を送るもよし、雑魚で埋めてすぐ奪還されるもよし

763 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 22:21:39.45 ID:R2jp0ftw0.net
ぼくのかんがえたぽけもんごーは
ちらしのうらにでもかいてろよ

764 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 22:37:57.05 ID:Dvh4pqt00.net
>>762
ちゃんと面白いシステム考えて

765 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 22:42:47.31 ID:4h/U2DoBa.net
>>754
端末3つだとレジアイスソロ無理

766 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 22:53:07.58 ID:UJkhh4bu0.net
ルギアがジムに鎮座するようになったらロクなことにならないのは目に見えているんだよなぁ

767 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 23:08:01.04 ID:jJDfpTuS0.net
じゃあ準伝のみ可にすれば良し

768 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 23:14:56.99 ID:3HS8JxEHd.net
今でさえめんどくさいジム戦をなぜさらにきつくなるのを望むのか
防衛力劇弱カスなの?

769 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 23:18:07.60 ID:XiWehNIqa.net
またこの時間に襲って来やがった
風呂入りたいのに日付け変わるまで入れねーw

770 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 23:24:28.44 ID:t2ns6LRq0.net
>>769
それも考慮して複数置くんだ

771 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 23:24:34.70 ID:IiZ0oOWd0.net
>>769
個人的に粘着されてるとしか思えんな
心当たりはないのか?

772 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 23:34:31.86 ID:XiWehNIqa.net
>>770
今日は時間なくて1箇所しか置けなかったよ

>>771
今置いてるとこは家から見えるとこなんだが自分がいない日でもまあいつもこんな感じなんだ
たまたまこの時間にいつも帰宅される方がいらっしゃるんでしょうね(棒)

773 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 23:36:07.56 ID:3HS8JxEHd.net
日跨ぎ阻止の防衛戦ってどこでもあるもんじゃないの?

774 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 23:40:08.10 ID:jJDfpTuS0.net
>>768
今のシステムだとサンダースだろうとブースターだろうとカイリキーで殴るだろ
ライコウやエンテイになれば攻めのバリエーションも増えて楽しそうかなと

ただ実装するなら金ズリは制限キツくしてほしい

775 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 23:43:29.97 ID:3HS8JxEHd.net
>>774
それはお前がいろんなポケモン使えば済む話では…
別に最適ポケ出さなきゃいけない決まりはないぞ

776 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 23:49:33.76 ID:SMUJ6VgH0.net
この時間帯が1番激しいやろ(笑)

777 :ピカチュウ :2018/07/11(水) 00:01:37.76 ID:KBuAhZ840.net
自分だけが狙われてると思うとか統失やな
一番人が多い時間なだけなのに

778 :ピカチュウ :2018/07/11(水) 00:07:05.78 ID:M5ivk5Kr0.net
ジムポイント稼ぎマンの嫌がらせとして低cpの固いポケモンに注目してるんだけど、どれが良いかな?
ラッキーソーナンスマリルリ辺りは思いつくんだけど

779 :ピカチュウ :2018/07/11(水) 00:15:54.09 ID:P0fFsc/+0.net
マルノームとか?

780 :ピカチュウ :2018/07/11(水) 00:24:41.72 ID:P0fFsc/+0.net
ナマズンとかも固いかな

781 :ピカチュウ :2018/07/11(水) 00:29:53.58 ID:8UdP4N+E0.net
今のジムシステムになったの1年くらい前だっけ?
そろそろ変更してもいいよな

782 :ピカチュウ :2018/07/11(水) 00:56:23.56 ID:1Iop+LER0.net
トロピウスとやらは強いのか?
まあ偽装勢すら置かないところを見ると弱いんだろうが

783 :ピカチュウ :2018/07/11(水) 01:23:07.03 ID:CZM0ZugFa.net
山に置いてきたのが44日ぶりに手元に帰ってきた

784 :ピカチュウ :2018/07/11(水) 01:52:09.94 ID:vnQgV2GQ0.net
ネンドールも意外と面白い
ただしHPの低さがネック

785 :ピカチュウ :2018/07/11(水) 02:09:38.86 ID:z3+vuVlda.net
ランターンもありか

786 :ピカチュウ :2018/07/11(水) 02:18:01.04 ID:H5oduGvXM.net
>>726
あるよ既に

787 :ピカチュウ :2018/07/11(水) 07:58:00.02 ID:4EDcHoEid.net
まず、2重弱点挙げる時点で論外

788 :ピカチュウ :2018/07/11(水) 08:04:45.03 ID:UPEd/R2Xd.net
目的を考えた場合、論外ではない

789 :ピカチュウ :2018/07/11(水) 08:19:16.75 ID:mil/en9m0.net
マタドガスとか?まとわりつくあくのはどうでねんりきミュウツーにガスガス入りそうだが

790 :ピカチュウ :2018/07/11(水) 10:09:44.34 ID:FVq8Jadv0.net
家ジム管理人は排除します!

791 :ピカチュウ :2018/07/11(水) 16:06:37.71 ID:3GFulg6Xa.net
基本1体抜きだから2重弱点はゴミ

792 :ピカチュウ :2018/07/11(水) 16:37:14.50 ID:r4/PCbwDa.net
毒持ちはグラードン使うのが安牌

793 :ピカチュウ :2018/07/11(水) 16:40:43.25 ID:LZqiAssL0.net
グラードンの種族値をもってしてもアローラべトンがレックウザのが早いなんてことになるくらいクソな地面技

794 :ピカチュウ :2018/07/11(水) 17:21:46.32 ID:mil/en9m0.net
サンダースソロも曇りガッサとか方が出来るらしいしな
グラードン...

795 :ピカチュウ :2018/07/11(水) 17:36:56.68 ID:LZqiAssL0.net
グラードンさんは悪くない
地面技がわるい

796 :ピカチュウ :2018/07/11(水) 17:53:16.72 ID:wB59Sm2I0.net
地面技で統一してるけど、ソラビにしたい。

797 :ピカチュウ :2018/07/11(水) 19:44:37.45 ID:NjXKMO7Ra.net
ヌケニンの画像データが追加されたらしい。楽しみ。

798 :ピカチュウ :2018/07/11(水) 20:32:19.76 ID:1LH2zRlD0.net
ベトベトンの防衛最適技はまとわりつくーあくのはどうだよね?
アローラベトベトンの防衛最適技はかみつくーあくのはどう?
毒より悪?

799 :ピカチュウ :2018/07/11(水) 20:33:46.60 ID:w0dLn8WW0.net
近所のジムで先頭はかいこうせんカビゴン
金ズリ飛んできて最高だったんだけどよく見る名前だから粘着すんのやめといた

800 :ピカチュウ :2018/07/11(水) 21:15:32.08 ID:2Mxvrj97x.net
先頭じしんケッキングは我が軍

801 :ピカチュウ :2018/07/11(水) 21:51:26.02 ID:mySlOqYWd.net
どくづきあくはじゃね
ダストシュートからヘドウェになるのが嫌だからわざマシン半端に使いたくないけど

802 :ピカチュウ :2018/07/11(水) 23:07:52.95 ID:crGfc+8sd.net
>>797
弱点技しか通さない仕様だとカイリキー絶対交代させるマンになるな
問題はそれだけだとバンギャラのかみつくで即死ってこと

803 :ピカチュウ :2018/07/11(水) 23:09:28.67 ID:mySlOqYWd.net
本家以外のヌケニンがHP1縛りすることないと思うんだよね、ポケモンふしぎのダンジョンって言うんですけど

804 :ピカチュウ :2018/07/11(水) 23:16:14.26 ID:KBuAhZ840.net
弱点突かれないと死なない代わりに1回倒すだけで落ちるって感じかな

805 :ピカチュウ :2018/07/11(水) 23:16:53.21 ID:/mSdiNRk0.net
マリルリ < ヌケニンさんだけ特性実装させるなんて不公平じゃないですか!?

806 :ピカチュウ :2018/07/11(水) 23:18:54.93 ID:m2s5z0Uw0.net
それでもイガグリが落っこちてきたりエアームドに突かれたりあられ食らったりしただけ即死するくらいには体力低いしなぁ
時闇空のカクレオン?知らん

807 :ピカチュウ :2018/07/12(木) 00:07:46.84 ID:t0+7eRXe0.net
マルノーム、ソーナンス、マリルリ、ランターン、ヨルノズクあたりかな

ブラッキーもおススメ

808 :ピカチュウ :2018/07/12(木) 00:09:26.14 ID:+vjVWnLN0.net
>>801
やっぱり悪がいいのね
高個体出たらそうしてみる
サンクスコ

809 :ピカチュウ :2018/07/12(木) 07:01:48.93 ID:6LPi2hO/0.net
アローラベトベトンだとダストシュートもありかな。
こっちはカイリキー(悪がいまひとつ)ゴリ押しも想定されるので。

810 :ピカチュウ :2018/07/12(木) 07:54:48.09 ID:y17fasX6a.net
複垢やめてくりぃ

811 :ピカチュウ :2018/07/12(木) 10:49:36.41 ID:e1LeGhvYd.net
ダストシュートもエッジドロポンと一緒で出が早いんだっけ?
それなら避け安定しなさそうで良いか

812 :ピカチュウ :2018/07/12(木) 12:10:20.90 ID:euO4AWzUr.net
TL33以降でプレイヤーの質が枝分かれするな
PLを35にできるからここでカイリキー数体非伝説600族数体強伝説準伝説数体ハピラキ数体を35にできてない奴は役立たずだわ
それはTL40になっても変わることはない

813 :ピカチュウ :2018/07/12(木) 12:11:48.86 ID:2d77GjTZ0.net
レイドとフレンド機能でレベルガンガン上がるから今は40かどうかだな

814 :ピカチュウ :2018/07/12(木) 12:12:21.55 ID:25z9Pr46a.net
ちょっと何言ってるかわからない

815 :ピカチュウ :2018/07/12(木) 12:12:22.84 ID:euO4AWzUr.net
あとは本人の資本力次第だな
素質ある奴はTL20代から金ズリ連投してくりな
金ない奴はレイド回りもゴミなので金ズリが連投できない
これもTL40になっても変わらない

816 :ピカチュウ :2018/07/12(木) 12:24:09.88 ID:AYEaUJDYM.net
マリルリ、ランターン、ヨルノズクの良個体ほすい

817 :ピカチュウ :2018/07/12(木) 12:54:38.83 ID:TIgx3agOa.net
そろそろ夏休みの季節だし
カンスト100のキマワリでも置いてみようかな

818 :ピカチュウ :2018/07/12(木) 13:04:02.59 ID:J4RdJMaja.net
>>815
資本力w

819 :ピカチュウ :2018/07/12(木) 13:16:31.35 ID:3Iedeopm0.net
仲良しの二人組でハピなぐると何秒くらい?

820 :ピカチュウ :2018/07/12(木) 13:19:05.56 ID:WhPpa6jE0.net
コイン欲しいから8時間経過したら回復してくれなくていいし、さっさとジム壊して欲しいわ

821 :ピカチュウ :2018/07/12(木) 13:42:44.98 ID:tuM3gAO7M.net
>>819
15秒

822 :ピカチュウ :2018/07/12(木) 13:57:03.40 ID:tW8T+PG00.net
孤独の単垢でやってるから管理ジムが憎たらしい
知り合いが出来れば二人でボコボコにしたいわ

823 :ピカチュウ :2018/07/12(木) 13:57:37.13 ID:U7p0sUY80.net
>>820
やっぱ自分がコイン貰えるかどうかが最優先だからなー。
既に置かれてるポケモンが8時間超えてようが自分が今置いたのなら全員に金ズリ投げるし、
その日既に50コイン貰えてるなら、別のジムは次の日に繰り越すために容赦なく金ズリを投げるぜ。

824 :ピカチュウ :2018/07/12(木) 14:09:36.84 ID:3Iedeopm0.net
>>821
フレンドじゃない状態だとどぉ?
親友になるとどうなるの?

825 :ピカチュウ :2018/07/12(木) 14:16:09.83 ID:LehwZocza.net
>>812
伝説複数20→35にする飴有るくらいレイドした奴はとっくに40
→伝説強化出来ない低TLは弱い

826 :ピカチュウ :2018/07/12(木) 14:31:04.84 ID:/S5RbqmK0.net
>>825
2月から始めました
TL36です駅前で活動しており伝説系はミュウツー2匹色違いカイオーガ98%一匹はpl38です
ほかにもよく名前は上がるポケモンはすべてpl38です
レイドのダメージ量も安定してとれております
ジム戦も金に物言わせてきんずり使っていたら他の色の人の足が遠のきました

あ^^ライコウと裂空ザ欲しいです^^

カイリューとラティオス98%がpl38なのでレックウザは別にですがライコウほしいです^^

827 :ピカチュウ :2018/07/12(木) 14:40:42.04 ID:GtSfMuq60.net
ガイジがガイジを呼ぶ

828 :ピカチュウ :2018/07/12(木) 14:48:20.59 ID:RXbtPVAxM.net
ライコウとレックウザはホント使えるよな
レックウザ強化したお陰で、FFFカイリューの出番が全くなくなっちまったw

829 :ピカチュウ :2018/07/12(木) 14:50:23.56 ID:ly6QXMBbx.net
行きつくとレックウザだけでジムは全部片付く

830 :ピカチュウ :2018/07/12(木) 15:43:57.32 ID:OAknYIicM.net
近くがキャモメの巣何だがペリッパーってワンチャンある?

831 :ピカチュウ :2018/07/12(木) 15:49:52.47 ID:mAH30/dod.net
>>830
格闘耐性込でカイリキーを20秒ちょいしか耐えない

832 :ピカチュウ :2018/07/12(木) 16:52:49.07 ID:l4D5e1Xqa.net
ジム見ていてTL40でカンストしてないポケモン見るとバカにしてしまう。雑魚ポケ、趣味ポケは何とも思わないけど。

833 :ピカチュウ :2018/07/12(木) 16:54:44.87 ID:bfJ4G/hr0.net
レックウザいてのハピラキはやっぱりカイリキーがはやいよ

834 :ピカチュウ :2018/07/12(木) 16:55:26.00 ID:bfJ4G/hr0.net
いても

835 :ピカチュウ :2018/07/12(木) 17:12:09.62 ID:4aECD0Nea.net
>>833
>>828 さんは「カイリュー」と言っていて
「カイリキー」ではないですね。

836 :ピカチュウ :2018/07/12(木) 17:54:20.57 ID:ly6QXMBbx.net
>>833
強風でカンストハピナス50秒で万能ポケモンの利便さ
フェアリー以外なら継続できる使いやすさ
インターバル短縮には便利だよ

837 :ピカチュウ :2018/07/12(木) 18:14:21.63 ID:Gy1wXv1M0.net
強風とかほとんどならんからなあ

838 :ピカチュウ :2018/07/12(木) 19:41:28.22 ID:x7JGwwuy0.net
攻撃でミュウツーとか万能って言われてるヤツ使わないな
適性のポケモンで攻撃するのが早いし

839 :ピカチュウ :2018/07/12(木) 19:49:40.11 ID:6nppBaEQ0.net
>>837
むしろ強風はよくなるほうだろ
風吹いてれば他の天気を上書きして強風判定になるからな
逆に晴れとか滅多に見ない

840 :ピカチュウ :2018/07/12(木) 19:53:13.87 ID:V3u/KSML0.net
風がそれなりに吹く地域なら強風は割と来る

霧は見たことがないぞ!

841 :ピカチュウ :2018/07/12(木) 19:59:06.08 ID:CM8R1od1a.net
強風はほとんどないなぁ。曇りが多いし必然的にカイリキーの出番ばかりに。

842 :ピカチュウ :2018/07/12(木) 20:06:20.68 ID:Gy1wXv1M0.net
>>839
それ都内の話だよね

843 :ピカチュウ :2018/07/12(木) 20:10:01.25 ID:fAMEZf/id.net
強風多い地域は有利だよな
レイドもブーストかかりやすいし

844 :ピカチュウ :2018/07/12(木) 20:14:32.42 ID:F/mBMHd7M.net
風多いって群馬じゃないか

845 :ピカチュウ :2018/07/12(木) 23:29:49.32 ID:i5nr0lqW0.net
基本適正だけど中途半端な奴はレックウザでぶん殴るのは割と早いことがあるな
こいつは壊れてる

846 :ピカチュウ :2018/07/12(木) 23:43:16.24 ID:6LPi2hO/0.net
アローラベトベトンはレックウザで攻めるのが一番早い計算になってる

847 :ピカチュウ :2018/07/12(木) 23:52:17.04 ID:V3u/KSML0.net
どろかけとドラゴンテールの差を見ると泣けてくる
しかもげきりんは2ゲージ技だし

848 :ピカチュウ :2018/07/13(金) 00:23:30.36 ID:Ba2T+Jl10.net
>>817
おしゃれね

849 :ピカチュウ :2018/07/13(金) 00:55:09.13 ID:smQyMpq00.net
レックウザ等倍で殴るくらいならどう考えてもシャドボミュウツー だろ

850 :ピカチュウ :2018/07/13(金) 01:19:11.62 ID:/A8SvmM5d.net
今すごく悩んでるんだけど、ハガネールって噛み砕くとヘビボンどっちが良いんだろうな
噛み砕くはカイリキーに軽減されてるけど、カイリキー使ってる層はレイドカイリキーソロやってたらヘビボン避けは上手そう

851 :ピカチュウ :2018/07/13(金) 01:21:18.57 ID:/A8SvmM5d.net
カイリューorギャラドスの次限定で置くこと想定したらライコウは交代してくるとして、フリーザーorイノムー(4世代来たらマンムー)に強くなれるヘビボンの方が良いのか

852 :ピカチュウ :2018/07/13(金) 02:36:47.53 ID:i2Ch78ck0.net
またシャド厨っすか
採用率の高いノーマルで止まるシャドボはクソだって何回言えばわかるの?

853 :ピカチュウ :2018/07/13(金) 06:51:56.16 ID:JmH+fsTJx.net
個人的にミュウツーはサイコカッターがめんどくさいから却下だわ
あれでハピナス殴ってる奴は尊敬します
正直な感想はエスパーでシャドボならサーナイトの方が快適

854 :ピカチュウ :2018/07/13(金) 07:49:49.97 ID:nGUcYD4X0.net
>>846
試しにシャドボミュウツーと比べてみたら、8〜13秒くらいレックウザの方が早いんだな。

855 :ピカチュウ :2018/07/13(金) 09:15:31.44 ID:ASJ9See/0.net
攻めるときはカッターシャドボもねんりきシャインも普通に使うぞ
まぁ後者は先頭がドラゴンかつ金ズリしてくれる時限定だけど

チャジビの代わりにフェアリー技来てくれれば平時の氷ポケと取り替えるんだけどな

856 :ピカチュウ :2018/07/13(金) 09:29:51.02 ID:URYL2e+VM.net
>>855
対ドラゴンだと氷が二重弱点だから、フェアリー統一になっても微妙な気が。攻撃種族値の高さで補えるかな?

857 :ピカチュウ :2018/07/13(金) 10:32:58.73 ID:JmH+fsTJx.net
チャジビシャドボのサーナイトはきあいだまミュウツーレイドで少人数になったときに便利

858 :ピカチュウ :2018/07/13(金) 11:05:44.13 ID:m7YKV63N0.net
ドラゴンはルージュラで殴るほうがさすがにレックウザより早いっけ
大して変わらないんだっけか

859 :ピカチュウ :2018/07/13(金) 11:14:57.86 ID:ASJ9See/0.net
>>856
速さは圧倒的にルージュラだけど技1避けが面倒くさがりなワイには好かない
まぁ第四氷来たらどちらもお払い箱だが

860 :ピカチュウ :2018/07/13(金) 11:19:34.13 ID:m7YKV63N0.net
回復にかかる手間とかも考慮したら何当てたらいいかっていろいろ迷うよな
端末性能とかも考えるとさらに

861 :ピカチュウ :2018/07/13(金) 12:45:06.72 ID:QHJskKUcM.net
カイリキー3体、ライコウ、ミュウツーまでは固定だけど、あと1体が迷うんだよな
フリーザー、レックウザ、プラントバナ、ラグラージあたりを入れ替えて使ってるけど、正直めんどい

862 :ピカチュウ :2018/07/13(金) 14:35:50.52 ID:2Su45NHn0.net
プラントバナ完全体カンスト持ってるけど、あのもっさり間が嫌で全く使ってないわ

863 :ピカチュウ :2018/07/13(金) 14:42:25.44 ID:JmH+fsTJx.net
ツルムチのレスポンス悪くなってライコウ依存になった
フリーザーってまともな2ゲージ技あったっけ?

864 :ピカチュウ :2018/07/13(金) 14:48:08.21 ID:MV+U+cOv0.net
>>863
冷ビがあるぞ。

865 :ピカチュウ :2018/07/13(金) 22:00:05.88 ID:+bW4jlr5p.net
https://i.imgur.com/1aLGXNs.jpg
このエラーの原因なんなの?

866 :ピカチュウ :2018/07/13(金) 22:06:30.17 ID:HAN74Y9Nr.net
最近多い
多段落としの対策じゃね

867 :ピカチュウ :2018/07/13(金) 22:10:03.83 ID:+bW4jlr5p.net
俺複垢持ってないぞ
本スレのぞいたら今はみんなそうみたいね

868 :ピカチュウ :2018/07/13(金) 22:23:46.39 ID:HAN74Y9Nr.net
カイリキーだと倒すのはやすぎて多段認定されているとか
一体ずつ相手してるとよくなるよ

869 :ピカチュウ :2018/07/13(金) 22:46:18.83 ID:Y2cS9yUr0.net
多段封じならメッセージ無しで白くなって戻されら

870 :ピカチュウ :2018/07/13(金) 23:07:53.10 ID:Q/7lsM9u0.net
たまに複数置きで2番目以降にハピ置くやついるけど何考えてんの?

871 :ピカチュウ :2018/07/13(金) 23:17:51.40 ID:ligHDod50.net
メイン垢が後ろになるように置いてるだけだろう
1匹目が抜かれてもメインを金ズリできる

872 :ピカチュウ :2018/07/13(金) 23:46:23.37 ID:zRUoQ7hld.net
レイド前に6番目にハピ置いて金ズリ防衛すればたいていの奴が早々に諦めるけど

873 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 00:04:07.89 ID:wR7bAzVwp.net
偽装にやられると思って適当に置いたビードルが日付またいで草

874 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 00:04:48.71 ID:5x15MLdY0.net
ハピ切れしてる時とかは2番目になったりするかと

875 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 00:06:57.20 ID:SfY3NeBid.net
曇りにラキ置くの躊躇してきた
そこで原種ベトをカンストしようと決意した
技は毒付悪波

876 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 00:20:02.24 ID:V672B+VMr.net
>>875
技1はまとわりつくじゃないのは何かこだわりがあるの?タイプ一致とはいえダメージ低いしジム戦でよく使われるアタッカーに抜群とれるわけでもなし

877 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 00:27:51.80 ID:RXjnUPXd0.net
またアローライシツブテをジムに置くアホが大量に現れるんだろうな

せめてゴローニャを置いてくれ

878 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 00:28:03.26 ID:YPMc05Gk0.net
14/18抜いたところからいきなり横入りの上複垢4体同時置き
そのままバトルに再突入するも4垢で金ズリ
やっとれんわ!

879 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 00:35:59.22 ID:RXjnUPXd0.net
>>878
ほんとやってられねーよな…

俺もジム戦始めた頃はそういうのに腹立ってたけど、今はもう諦めの境地だわ
あおり運転してくるアホと同じだと思ってる

880 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 00:41:23.49 ID:rg7gQ72B0.net
>>878
別に横入りは悪いことちゃうからな
最初に攻撃始めたら自分のものって思う方が自己中なんちゃうか

881 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 00:55:53.27 ID:KAHJCYYK0.net
いや 悪いだろ

882 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 01:04:20.28 ID:pTL0WSxYd.net
一番めんどくさい1周目ハピを殴ったやつを優先すべき

883 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 01:06:38.04 ID:rg7gQ72B0.net
>>881
ジムは誰のものでもないんやで

884 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 01:06:49.62 ID:3BjxRwXY0.net
バカっぽい関西弁のが悪い

885 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 01:09:58.26 ID:RXjnUPXd0.net
サッカーで言うと、相手チームにケガで転んでるやつがいたらボールを外に蹴り出すみたいなもんだろうな
別にルールで決まってるわけじゃないけどマナーとしてそうする

ただポケGOは必ずしも明確な衆人環視のもとでのプレイじゃないし、運営も取り締まる気がないからそういうマナーが機能してない
確かにルール違反ではないから、やりたいやつは好きにやればいい

886 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 01:16:23.56 ID:PaediBcn0.net
>>878
煽りじゃなく知りたいんだけど複垢って何故わかったの?

887 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 01:20:07.46 ID:rg7gQ72B0.net
そう言う自治厨が一帯占拠とかしてるんだろうな

888 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 01:25:02.29 ID:zP1cKkJn0.net
攻撃や回復速度で複垢かどうかはある程度推察出来るかな
アカ数増えれば尚分かりやすい
てかまぁそれ以前に地元の複垢はレイド含め現場を見かける機会が多い

889 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 01:44:17.67 ID:5x15MLdY0.net
待ってましたとばかりに3周目横入りは流石に人間性疑う

890 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 01:44:53.02 ID:rg7gQ72B0.net
むしろガチ勢は複垢じゃない方が珍しいイメージだわ

891 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 01:50:29.87 ID:wR7bAzVwp.net
複垢持ちに勝てないから自分も作ったって人結構いると思うけど恥ずかしいよね

892 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 02:04:01.14 ID:rg7gQ72B0.net
恥ずかしいと言うか単純に時間の問題だな
ジム潰す時も3人でやるより3人6垢でやった方が早いしレイドも少人数でクリアできるし防衛も楽
バカ真面目に単垢でやってたらストレス溜まりまくりじゃない?

893 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 02:04:05.43 ID:S1psud9Z0.net
大きい駅前のジムでは、ほぼ100%3周目に横入りされる。
低TLのサイドン、ボスゴドラ、バンギが多いから、
一人じゃハピ倒せないからやってると思ってたけど、あれって複垢なの?

894 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 02:10:24.01 ID:IbdlGcs50.net
複垢のほうが単垢より時間使ってるっていうのは否定できないと思うが

895 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 02:14:40.77 ID:rg7gQ72B0.net
2台数2垢数なら時間ほぼ変わらんぞ
むしろジムに費やすトータルの時間を考えれば2垢の方が時間節約できるレベル
1台複数垢なら倍以上時間かかるだろうけど

896 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 02:20:49.82 ID:IbdlGcs50.net
アカウントぶんの
レイドパス消化・ゲットチャレンジ
毎日の捕獲・ボックス整理
必要に応じて強化


高速ジム戦、ジム監視
やっぱり複垢のほうが時間使うことになるだろ
単垢は粘られたら諦めるかBANなるからジム監視は基本日付変わる前しかしないし

897 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 02:23:05.00 ID:IbdlGcs50.net
あとギフトの投げあいもあったな

898 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 02:26:09.86 ID:x5rcObp4a.net
タスク消えたアブソル4卵ソロ

899 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 02:28:36.64 ID:rg7gQ72B0.net
>>896
全部片手で操作できることなんだが・・・
君は腕が一本しかないのか

900 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 02:32:04.47 ID:wR7bAzVwp.net
複垢持ちが不正行為正当化しようとしてて笑える

901 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 02:33:46.07 ID:rg7gQ72B0.net
不正の正当化じゃなくて勘違いor理解力のなさを指摘してるだけだが

902 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 02:35:54.41 ID:IbdlGcs50.net
費やす時間の話してるんですけどね。

903 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 02:39:07.30 ID:IbdlGcs50.net
毎日崩したジム監視して攻められたら金ズリしてるんでしょ?
ジム崩すのは早いけど結局トータルの時間は単垢のそれより多いと思うんだがな

904 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 02:51:10.12 ID:kO29zBS20.net
時間節約とか考え出す時点でゲームがお仕事感覚になっちゃってるからやめた方が、と思うけどなかなかやめられないんだよな

905 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 03:35:22.02 ID:7hwiRyjSd.net
>>892
バトルを楽しんでたらそんなこたにはならんな
ただ何故か時間がないのにジム戦するような時は、たしかにストレスにはなる

906 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 04:53:22.17 ID:ekBkPWNU0.net
ブラッキーが防衛で強いとか言われてて良いイーブイ取れたからブラッキーにしたが、カンストさせる前にどれくらい強いか既にいたPL35のブラッキーを他色の副垢で攻撃してみたら弱いやんけ。
特にカイリキーに弱いのが致命的。
カイリキーとライコウに弱いポケモンは防衛向きとか言うのやめよう

907 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 04:58:24.39 ID:RXjnUPXd0.net
複垢持ちが開き直って堂々とプレイしてるのはさすがに図々しいな

効率重視か何か知らんが、不正は不正なんだから日陰でみじめにコソコソやっててほしい

908 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 06:27:22.17 ID:18w9Ze4lM.net
>>906
さすがにそれはジョー・ジャクソン

>>907
複垢批判は他でやれ

909 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 07:08:16.75 ID:A70PLgb30.net
ハピカビと続いてたからカイリキー交代要員としてエーフィ置いてみたらその後ブイズ置く奴なんなん(ほっこり)

910 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 07:35:04.23 ID:hOscqL+px.net
帰宅時間の都内
特に新橋銀座神田秋葉原辺りだとスマホ1台でやってる人の方が少ないから見に行ってみ?

911 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 08:33:48.51 ID:R8jQtsep0.net
>>880
激戦区ならともかく、住宅街のジムでラストからいきなり共闘して横入りされたら腹立つよ。
しかもそういうことする奴は大抵複垢だから金ズリ防衛を延々とやられる・・・。

912 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 10:09:46.31 ID:jrK+JsaN0.net
横入は普通にするけど崩した後は先に戦ってた人が置くまで待つわ

913 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 10:15:07.73 ID:qRwYtFJT0.net
>>912
そういうマナー知らないヤツいない?

自分も先にやっていて最後の1体だけちょこっと乱入して先に置くバカタレいる
同色なら許すが他色ならぶっ潰すw

914 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 10:23:07.90 ID:jrK+JsaN0.net
マナーってか自分は余計な恨み買いたくないからそうしてるだけやな
横入横取りする奴はそういうの気にしないんだろうしルール違反でない以上好きにやったらええと思う
同じく他色に横取りされたら即潰すけどな

915 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 10:32:48.14 ID:hOscqL+px.net
そういうときは満室になるまで待ってから先頭だけを…

916 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 10:55:50.11 ID:xAhndta30.net
人質取られるのが嫌だ
崩してハピ置くとTL30台前半の多色の複垢が複数で雑魚置きした上に金ズリでジム保持されて数日帰ってこなかったりする
周囲は俺が金ズリしてると思ってるんだろうな

917 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 11:45:18.37 ID:adkBWzZhr.net
新宿とかのメガジムだとジム攻めも必ず不特定多数になるから、横入りの概念自体無くて落とした後の早いもの勝ちジム起きまでゲーム性と思える、
けど住宅街とかの深夜のジムで一人でこつこつやってる時の横入りは絶対許し難い。

918 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 13:07:03.81 ID:9skL3mqQ0.net
先頭バンギ置く奴って大抵青な気がする

919 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 13:18:12.50 ID:8IGStjsM0.net
>>917
分かる
横入りも含めてゲームと言われたらそれまでだけど、ローカルなジムで三周目の最後の方で横入りされるとちょっといらっとくるよ

そのポケモンがまたボスゴとかサイドンってお前…😂

920 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 13:24:20.41 ID:GSrEvwUa0.net
分母が多ければ馬鹿も多い

921 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 13:34:11.73 ID:WKtj8kDta.net
>>903
2台同時操作だから時間は変わらないよ
同時に操作できない4台5台なら時間が余計にかかると思う

922 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 14:20:53.53 ID:YPMc05Gk0.net
>>886
遅漏スミマセン
垢が****123、****abc、12****34みたいな感じ(****は同じ)
一晩寝てよく考えたら推測の域でした、決めつけたらいけないよね
申し訳ないです

923 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 16:11:36.61 ID:Mk53BNYNd.net
レイドバトル同様ジムバトルも鍵かけれればいいのに

924 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 16:58:30.53 ID:WKtj8kDta.net
うちの地域のレイドリーダーは数字だけ変えたアカウントをたくさん作られていじめられてたわ
そいつが置いたら複垢っぽく見えるTL5〜10くらいの似た名前のアカウントがジム埋めるって感じ
まあいろんな奴に粘着してたから自業自得だけど

925 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 18:29:03.90 ID:8IGStjsM0.net
>>924
嫌われすぎだね
普通そこまでされない

926 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 18:37:49.41 ID:O42HFrz5d.net
うちの近所にもいる
団地の中にあるジムで、同じ団地の住民に嫌がらせする老夫婦

927 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 19:10:43.58 ID:WKtj8kDta.net
>>925
車とかバイクでジム妨害してたからな

928 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 19:13:54.42 ID:8I8ez3D50.net
デュエルディスクみたいにスマホ並べて操作できるようにすればめっちゃ効率よくね?

929 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 19:17:55.89 ID:0r3cDeOsM.net
>>906
それを言うなら、対策ポケモンに瞬殺されるようなのを防衛向きというのをやめよう、だな
このスレはこれがわかってない奴が多い

930 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 19:22:18.72 ID:kUhMRuGJ0.net
>>929
サーナイト推しのやつとかな

931 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 19:22:49.25 ID:KAHJCYYK0.net
>>929
じゃあ君がジムに置くポケモン書いてよ

932 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 19:45:11.52 ID:8I8ez3D50.net
サーナイトは格闘絶対許さないマンだからワンチャンある
特にラッキーの後ろとかカイリキーがゲージフルチャージで抜けてくるような場合

933 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 20:12:02.83 ID:HVmD//u80.net
最近復帰したんだけど、ジムタップしてからGPS切って位置固定するやり方って出来なくなってる?

934 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 20:17:42.64 ID:JcCrpIChx.net
>>930
お前なんで俺らより低いステージしかしらないのに偉そうなの?
お前なんて俺から見たらゴミだよ

935 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 20:24:31.08 ID:KAHJCYYK0.net
>>933
いやずっと出来てたけどな

でも今日更新してから試してないから今日出来なくなってる可能性はある

936 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 20:33:26.01 ID:EoGiVs+hd.net
>>935
んじゃGPS切るまでに暴れてただけかな
地元のイオン崩すの諦めてきた

937 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 20:53:33.50 ID:71O75dzz0.net
アローニャは技がボルチェン・ワイボ使えるのが優秀だな
ワイボをかわされたとしても技1かわさないカイリキーなら体力を半分以上奪う
電気技なら水タイプが出しにくいし岩技なら草タイプが出しにくい
糞技しかない地面タイプとか出させた時点で勝ちだろ

938 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 21:38:35.65 ID:O42HFrz5d.net
>>906>>929
どっちも防衛向き

939 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 22:27:53.26 ID:RaFiWY0Cd.net
ハピナスって思念シャインを超えるワザある?

940 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 22:37:34.67 ID:Hm+9/Vn+0.net
ないアフィ

941 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 22:38:05.52 ID:QulAJwHRa.net
ボルチェンもワイボも強烈だからアロニャンは有りだわ

942 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 22:42:13.60 ID:RaFiWY0Cd.net
ないんや

943 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 22:44:40.72 ID:7pcS1OHiM.net
ハピナスはポケgoで技2でたまごうみ使われたら一人じゃ倒せなくなるだろうな

944 :ピカチュウ :2018/07/14(土) 22:52:16.03 ID:FoAUdksor.net
ハピナス出産するのかよw

945 :ピカチュウ :2018/07/15(日) 00:00:53.02 ID:/tYnv8fg0.net
黄色1人で必死にジム作ろうとしてるのに、誰も仲間が来なくて大きくなる前にすぐ潰されてかわいそうだったわ

946 :ピカチュウ :2018/07/15(日) 00:08:14.14 ID:pjEBHIkur.net
>>945
お前んちのド田舎アピールか?

947 :ピカチュウ :2018/07/15(日) 00:09:02.49 ID:pjEBHIkur.net
とりあえずスカイツリーエリア半分黄色ジムにしといた
暇なやつ潰していいよw

948 :ピカチュウ :2018/07/15(日) 01:52:01.85 ID:Xrv9BFE30.net
エーフィにバンギをぶつけた流れで次のデンリュウと対戦したけどボルチェン気合玉でけっこう削られた
倒せないことはないけどやられた感がハンパない

技1は威力大で技2はタイプ不一致を痛感した

949 :ピカチュウ :2018/07/15(日) 02:20:14.03 ID:G1rWVwxl0.net
ヘビーボンバーカイリキーでサーナイト倒せるけど引き分けみたいなもん

950 :ピカチュウ :2018/07/15(日) 02:53:56.42 ID:6SAn5G/D0.net
>>937
アロベト(ノマベト)とアローニャ同時置きダメ絶対
曇り強風以外地面一択のサンダースレイドがある点でも地面の需要爆増

951 :ピカチュウ :2018/07/15(日) 09:38:12.03 ID:xDrIhoJMa.net
アローニャもゴローニャもジムに置くものではないと思うがな

952 :ピカチュウ :2018/07/15(日) 11:44:02.90 ID:EfEuMV9Q0.net
金ズリ防衛する前提でのジム置きは攻撃力の無いハピよりもノシカビの様な気がするのだけどどうかな

953 :ピカチュウ :2018/07/15(日) 11:44:31.98 ID:EfEuMV9Q0.net
ごめん、攻撃力の無きラキより
だった

954 :ピカチュウ :2018/07/15(日) 12:18:50.84 ID:7VPD4NsT0.net
まあ両方置くけど攻め手が何求めてるかによる
バトガジム経験値求めの廃相手ならラッキー

955 :ピカチュウ :2018/07/15(日) 13:03:28.15 ID:7sV/WaPn0.net
やっぱり時間かかるラッキーじゃないのか?カビゴンより

956 :ピカチュウ :2018/07/15(日) 13:29:02.42 ID:sXFKVtOG0.net
どっちも置けが正解
ただCP1000以下のラッキーは置くな

957 :ピカチュウ :2018/07/15(日) 13:49:07.35 ID:uZerd4pUF.net
>>928


958 :ピカチュウ :2018/07/15(日) 14:42:52.10 ID:bTeiC443d.net
>>956
いや、フル強化じゃないと許せん
フル強化ラッキー置きたい人の大迷惑

959 :ピカチュウ :2018/07/15(日) 14:46:01.30 ID:BlGccU5c0.net
赤のkohno1、thisiscohada、yasu6q、megyuki2、Dreamer05

つぶしてくれ!
ついでにしね!

960 :ピカチュウ :2018/07/15(日) 15:17:41.32 ID:Mllb1Pm90.net
>>958
フル強化ラッキーなんてなかなかお目にかかれないぞ

961 :ピカチュウ :2018/07/15(日) 15:19:05.39 ID:CNZ1Wj0xM.net
>>959
小学生かよ、自分でなんとかしろ負け犬

962 :ピカチュウ :2018/07/15(日) 15:51:45.72 ID:9LvB8Myza.net
>>956
ラッキーなら1300は欲しい

963 :ピカチュウ :2018/07/15(日) 15:59:01.65 ID:hJsilOyna.net
ハピナス 2800辺り〜
ラッキー 1200辺り〜

正直この辺りからは大差ないからねぇ
あとは技2を社員にしておいてくれたらいいよ
種族値おかしいからCPが少し低くても個体値次第で撃破時間かかるのまでいるし

964 :ピカチュウ :2018/07/15(日) 16:12:51.31 ID:Ra6eHa4Ud.net
はたく破壊の奴多すぎる

965 :ピカチュウ :2018/07/15(日) 17:18:59.18 ID:N8acMdsqa.net
ハピナス3100〜
ラッキー1300〜(できれば140)

1週目だけなら2800、1200でもいいが3週目までを考えると3100、1300は欲しい
ラッキーに関しては1200と1400じゃやっぱ違う

966 :ピカチュウ :2018/07/15(日) 17:53:42.45 ID:w0pJLqzrx.net
1300のラッキーは3回目がブニョブニョw
1400あると3回目も硬い

967 :ピカチュウ :2018/07/15(日) 18:03:49.21 ID:UdiMsKsVd.net
気合いミュウツーを愛用してるが、気合玉5回撃たなきゃいけないハピはマジうざい
やっぱりハピはフル強化に限るよ

968 :ピカチュウ :2018/07/15(日) 18:08:13.49 ID:c4YXyFgy0.net
>>967
気合いミュウツーを使うのが間違ってるw

969 :ピカチュウ :2018/07/15(日) 19:50:16.31 ID:w0pJLqzrx.net
おすすめで戦う人は
どうしてもサイドンやボスじゃ3100以上のハピナスを倒せない
故に3150は欲しいね

970 :ピカチュウ :2018/07/15(日) 20:04:00.26 ID:sXFKVtOG0.net
ってか先頭ハピナスが当たり前になってるのにおすすめ勢なんて本当に存在するの?

971 :ピカチュウ :2018/07/15(日) 20:24:54.68 ID:pguBcooU0.net
ギャラドスで殴ってるTL40は見たことあるw

972 :ピカチュウ :2018/07/15(日) 20:24:57.01 ID:Xjj/KTco0.net
ラッキーとハピナスで重要なのはCPじゃなくてPLじゃね?
勿論ジムに置いてあるだけじゃそこまで分からないけど
CPは一つの目安だね
ハピナスはAAAフル強化で3060なのでこのくらいは超えててほしいが

973 :ピカチュウ :2018/07/15(日) 20:26:41.57 ID:5xpn9lsfd.net
同じとこ毎晩ジム戦やってる同色に助っ人で向かったらサイドンで殴ってたなあ
物凄い根性があってサイドンでジム落としてるから凄い

974 :ピカチュウ :2018/07/15(日) 20:42:58.33 ID:2VmVZ1iXd.net
>>971
カイリキー揃うまではギャラドスでハピナス討伐してたわ
当時はハピナスも3000超えいなかったけど

975 :ピカチュウ :2018/07/15(日) 20:44:36.90 ID:w0pJLqzrx.net
>>970
恐らく今でもおすすめで戦う人の方が多いかもしれない

976 :ピカチュウ :2018/07/15(日) 20:45:33.27 ID:2VmVZ1iXd.net
ハピナスは見かけのCP高くてもFDDみたいなのもいるから要注意
ハピナスは攻撃Fなら89でもCP3200行くけど、攻撃E以下だと絶対CP3200超えない
でも実際にはFDDよりEFFのが強いはず

977 :ピカチュウ :2018/07/15(日) 21:04:47.77 ID:Oc9pGUp90.net
>>969
え、倒せないん?
いつもカイリキー使うから知らんかった
それで時間切れするんだw

978 :ピカチュウ :2018/07/15(日) 21:34:17.19 ID:r5ZwfdVdd.net
>>977
格闘サイドンなら倒せるはず

979 :ピカチュウ :2018/07/15(日) 21:36:56.59 ID:UWc5taQR0.net
飴が足りないんだ…

980 :ピカチュウ :2018/07/15(日) 21:40:52.80 ID:XpYSjmys0.net
バクオングのチャームボイスてかなりいたくね?フェアリー3ゲージ技てなによw
こいつにカイリキーで挑んだ奴回答くれ

981 :ピカチュウ :2018/07/15(日) 21:48:12.83 ID:Vjt5YOih0.net
>>976
なんならそのFDDより0FFの方が強いよ
防衛は防御とHPの個体値が全てだからね

982 :ピカチュウ :2018/07/15(日) 22:04:40.88 ID:UWc5taQR0.net
ハピナス4体あって、
3体が3000台、1体が2910で止めてるんだけど地元の色から地雷扱いされてるのかな😂
ジム落としてハピナス置きたいからとりあえず数揃えた感じ😨

983 :ピカチュウ :2018/07/15(日) 22:20:22.81 ID:Mllb1Pm90.net
>>970
多分おすすめで闘う人の方が多数派
なぜなら共闘になるとおすすめで見たポケモンがそのまま反対側にいるから

984 :ピカチュウ :2018/07/15(日) 22:32:01.88 ID:7hBcmmiM0.net
防衛は防御と体力がすべてって
相手の体力削って継戦能力落とすのは全くの無視か

985 :ピカチュウ :2018/07/15(日) 22:33:40.63 ID:ZeNEnyJHM.net
おそらく一般的にはカイリキー使いは少数派。このスレの住民はみんな使ってるだろうけど。

986 :ピカチュウ :2018/07/15(日) 22:37:38.84 ID:orzDH+ab0.net
ジム置きサイドンが4000勝とかしてるとおすすめ民なんだなって思う

987 :ピカチュウ :2018/07/15(日) 22:39:31.53 ID:JXt65XfV0.net
流れからしてハピの仕事の話だから継戦妨害は重要視しなくてよいかと
ただまぁ0FFはおすすめホイホイであるから推奨はしない

988 :ピカチュウ :2018/07/15(日) 22:52:24.88 ID:UdiMsKsVd.net
>>982
飴砂コスト高いからって強化サボってんなよ
クソ地雷だわ

989 :ピカチュウ :2018/07/15(日) 22:58:20.10 ID:tGm3S7GKd.net
>>970
レイドで脳死ルギアが多いから自動選択勢は多い
ライコウとか出してる層はカイリキー使ってくる

990 :ピカチュウ :2018/07/15(日) 23:18:44.61 ID:7sV/WaPn0.net
レイドの自動選択の割合と、ジムを1人で崩す人の自動選択の割合は、また違うと思うけど。
それでも自動選択多めなのかな。

991 :ピカチュウ :2018/07/15(日) 23:20:00.90 ID:9fOHpSKVd.net
サイドンはギャラやバンギみたいなボナキャラと違う

992 :ピカチュウ :2018/07/16(月) 01:15:14.51 ID:LL1qdNO20.net
>>991
そうか?
いたらラッキーて思うけどな

993 :ピカチュウ :2018/07/16(月) 01:19:14.11 ID:H5EqBUL60.net
ハピナスは自分でジムを崩しておいてるから、他人がおいたハピのCPを気にしたことないなあ

994 :ピカチュウ :2018/07/16(月) 03:37:29.30 ID:Ob+D0mAY0.net
>>983
二段落とししやすいように忖度して2人ともカイリキーからおススメになったことはあるw

995 :ピカチュウ :2018/07/16(月) 05:40:01.03 ID:PnktnB41x.net
サイドンがいたらカイオウガをあえて出す
唯一の晴れ舞台だからなw

996 :ピカチュウ :2018/07/16(月) 06:25:49.85 ID:8HLLbBlp0.net
わいはジュカインやな
リフブレ半端ないって

997 :ピカチュウ :2018/07/16(月) 07:42:57.68 ID:5HIPojWi0.net
サイドンもカイリキーで殴ることが多い。

998 :ピカチュウ :2018/07/16(月) 09:01:06.94 ID:onZB3HaL0.net
ハードプラントのほうが強そうだけどリフブレ楽しそうだよな...キレイハナで感覚試してみるか

999 :ピカチュウ :2018/07/16(月) 09:50:07.16 ID:jG/Z0w5Cd.net
サイドン弱点多すぎ
草水は2重だし、格闘抜群だし

1000 :ピカチュウ :2018/07/16(月) 09:54:02.61 ID:onZB3HaL0.net
ドサイドン来た時に特性あればワンチャン

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200