2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレ Part.19

1 :ピカチュウ :2018/06/26(火) 07:17:10.99 ID:MVK3GE2k0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑↑↑
スレ立て時に必ず3行になるようコピペ

ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう
動画歓迎

※前スレ
ジム防衛考察スレ Part.18
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1528814417/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

626 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 12:41:29.28 ID:Nxame0pi0.net
防衛サーナイト()は避けた時のダメージ
対カイリキー 念力24 社員120 シャドボ72(念力6 社員30 シャドボ18)
対ミュウツー 念力11 社員77 シャドボ90(念力2 社員19 シャドボ22)

この2体以外で攻撃される可能性も考えると社員の方がいいな

627 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 12:41:56.75 ID:ydiQeXpa0.net
もう技に関してはセオリー通りでいいと思うけどな
だれが攻めてくるかわからんし、なるべく多く対応できるほうがいいやろ

628 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 12:42:17.42 ID:/pOQZQy4a.net
シャドボキッズはNG入れとけよ。頭おかしいから。

629 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 12:45:25.28 ID:fNPy4LFEd.net
技スペ無いんだろ可哀想に

630 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 12:46:47.48 ID:T+tvXRUb0.net
>>618
クロバットのエアカッターはダメだろ。

ライコウに交代される想定なら交代時間込みでギリギリ1発撃ってくれそうなヘド爆

自動選択&脳死連打ボスゴドラを想定するならシャドボ(唯一今ひとつにならない)

631 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 12:57:25.63 ID:ERih0Anyx.net
シャドボサーナイトと戦ってみてからレスしなよ
ちなみにミュウツーレイドの曇りで便利だぞ
その時だけ技1をチャージビームに変えて
特にきあいだまのときは圧倒的にダメージ取れるよ

632 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 13:02:05.39 ID:ERih0Anyx.net
>>625
おすすめでかみかみバンギは選出されない

今都心周辺のジムの半数にサーナイトがいる状態
それは実際に戦って嫌だと感じたからその能力を評価しての事だろう

633 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 13:05:16.20 ID:ERih0Anyx.net
>>629
定期的に捨てるほどあるよ

今シャドボサーナイトは後楽園の近くのジムに配置してあるよ
そろそろ7時間経過します

634 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 13:45:33.11 ID:FeovVWSGM.net
かみかみバンギでシャドボサーナイト殴ってみたいとはおもってるけどシャドボサーナイトなんてジムにいねえよ

635 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 14:11:35.03 ID:ERih0Anyx.net
>>634
かみかみバンギならシャドボも社員も変わらんよ
なんのデータも取れないよ
シャドボミュウツー使え
2発でカンストミュウツー落ちるぞ

636 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 14:16:47.44 ID:ydiQeXpa0.net
>>635
2発食らう前に相手落ちるやろ?

637 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 14:34:03.60 ID:ERih0Anyx.net
>>636
実戦だと複数が相手だと避けバグでHP半分切ってると戦闘不能
ラグでボールに当たり判定がない真空ダメ
チャージビームの場合ならミュウツーとの撃ち合いは技ゲージがサーナイトの方が先にたまる上に一方的にダメージ取れる
まぁこれはレイド前の乱戦くらいにしか使わないセットアップだけど
俺はカンスト9体で使い分けてる

638 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 15:15:55.65 ID:x8IYM1ZEa.net
シャドボサーナイトいたらアタッカーとしてのアロベトが有用
グロス×ミュウツー×でボスゴとアロベトの2択に

639 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 15:41:54.90 ID:WXQu/8t60.net
またシャドボキッズ湧いたのかw

640 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 15:45:22.67 ID:ERih0Anyx.net
>>639
何だかんだで毎日来てるけどなw
さすがにもうシャドボサーナイトに気付いたかと思ったがまだまだだったか
首都圏では何人かは理解して実践投入してるぜ

641 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 15:48:24.96 ID:q0XAVLKAa.net
バカが騙されてるだけやで
シャドボは対ミュウツーしか見てない

642 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 15:48:29.56 ID:OgjGO2B/0.net
シャドボキッズは思い込みが強いだけだと思ってたが
>>631の曇りシャドボ理論で渾身のエアプアピ

そもそもサーナイトはシャドボだろうがシャインだろうが
技2を撃つ前に死ぬ可能性がある時点で通常の防衛では論外

643 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 15:50:27.78 ID:1nX4rhdna.net
お前ら荒れるから相手にすんなよ…

644 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 16:09:14.65 ID:ERih0Anyx.net
>>642
では何故にジムにサーナイトがあんなに増えたのかな?
結局サーナイトをほぼノーダメで倒せるやつはごくわずかで大概の奴は苦戦してる証拠だろ?
お前がダメなところは全然実践での実績がないままシュミだけの机上空論だけで語るところなんだよ
体験談が無いからね
現実は現状のあらゆる配置組み合わせのなかでダントツでキツいジムなんだよ

645 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 16:18:59.86 ID:OgjGO2B/0.net
>>644
いや実践結果の話やぞ・・・
いちいち言いたくないけどバトガ12000の感想として
サーナイトは何度やってもボーナス
カッターミュウツーでゲージ2本貯めて2連で撃てば分かる

確実性を取るならサナ前のポケモンでゲージ貯めとけばおk
サナ前を最適続行と直前交代でミュウツーゲージ貯めの差は
ミュウツーの種族値とサナ瞬殺でおつりが来る

646 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 16:31:11.07 ID:MCMnb8Os0.net
シュミちゃうでシミュやで

647 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 16:34:25.63 ID:HNV620Hud.net
趣味レータ草

648 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 16:34:41.28 ID:ydiQeXpa0.net
バトガ12000ってのは少なすぎるからスルーしてくれって意味だよな?

649 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 16:39:25.55 ID:MCMnb8Os0.net
12000は少なくないだろ
ライトな自分でも30000超えてるけど

650 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 16:42:59.78 ID:2JoRL3ICa.net
>>648
さすがに1万越えを「少ない」とは言えない。
自慢なら他所でやれ。

651 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 16:48:47.32 ID:azsrm7TLa.net
バトガが多い人なんて、家ジムなんだろうなこの人程度にしか思わないわ。

652 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 16:52:38.52 ID:DoOH4Onk0.net
いやぁ12000は流石に少ないだろ
ジム戦嫌いだからなるべくジム戦せずに毎日50コイン貰おうと考えてる俺でももっといってる

自慢って言っても5万以上なんてゴロゴロいるし10万以上の奴だっているのにどこに自慢要素があるんだ?

653 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 16:52:40.66 ID:ERih0Anyx.net
バトガは35000位だけどジムリーダーは48000

654 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 16:55:50.00 ID:MCMnb8Os0.net
シャドボキッズは青かよ

655 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 16:56:14.26 ID:ERih0Anyx.net
基本的に俺は3人で普段行動してて
ジム置きはだいたいハピサナミロかラキハピサナで安定してる
東京のど真ん中で10時間防衛するのは普通になってきた
今も東京ドームとシビックセンターの間にあるジムにシャドボサーナイト置いて10時間越えた

656 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 16:57:56.85 ID:Wzv9Af+Vd.net
>>617
それな
あとバンギ使う奴も多い
共闘でカイリキー見かけると
ここ見てる奴だと勝手に決めつけてるw

657 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 16:58:58.56 ID:MCMnb8Os0.net
それ偽装に特定されるやで
明治通り云々言い始めたころから危惧してたけど晒し過ぎやろ
せめて目白通り不忍通りあたり混ぜようぜ

658 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 17:03:52.70 ID:HNV620Hud.net
ハピサナミロって、ミロカロスとか置いてんの?
ミロカロスとかライコウのおやつやん

659 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 17:08:12.56 ID:DoOH4Onk0.net
>>658
じゃあ ハピラキと置かれてたら次に何置くの?

660 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 17:09:48.20 ID:hV/yHIRJ0.net
ジム防衛なんてジムの立地と運と基地のやる気度と木の実のほうが強い。
フリーズでアンインストール復帰したとはいえ川崎駅のスポンサージムでシャワが2日防衛したのは何で?

661 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 17:13:39.24 ID:caC0OLMPd.net
ハピ以外変わらないんだからせめて交代させられるやちにしろと定期

662 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 17:17:35.01 ID:ERih0Anyx.net
>>657
確かに
不忍通りと早稲田通りの間らへんですわ

663 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 17:25:49.06 ID:ERih0Anyx.net
>>658
いいの
どうせ後だしじゃんけんだし
サーナイト相手にバンギ出してたら引っ込める程度でじゅうぶん

664 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 17:50:34.48 ID:fNPy4LFEd.net
お前のせいでシャドボミュウツーも弾くことになってんだぞ
見えないから意味無いけどな

665 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 17:52:18.00 ID:OgjGO2B/0.net
12000が多いつもりは無いが数字を挙げると必ずマウント取りたがるやつがいるから書きたくなかったんだがな
要点は机上ではないこととサーナイトが通常防衛不向きということ
逆にバトガがこれ以上の人間でサーナイトを通常防衛に率先して使うっていうならただの脳死連打勢だろ

あとID:ERih0Anyxは曇りで強くなるらしいシャドーボールについてちゃんと書いてくれよ

666 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 17:53:23.29 ID:dPdw6alh0.net
原作エアプなのにサーナイトについて熱く語ってるのかよ草
10年本家やってから書き込んで、どうぞ

667 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 17:57:25.56 ID:D8LMHFu+r.net
個人的にジムにサーナイト置くようになったら金ズリ防衛が短時間で相手が帰るようになったの俺だけ?

668 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 17:59:45.29 ID:ydiQeXpa0.net
>>665
サーナイトが不向きならそれより優秀なやつ書いてくれ

669 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 18:03:10.56 ID:Uo0kNYcJx.net
無理じゃね?
このシミュレーションじゃ前後のポケモンの組み合わせの相乗効果で性能を生かすって概念が無いし

670 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 18:06:48.12 ID:OgjGO2B/0.net
>>666
いや>>631見てくれりゃいいよ

>>668
ハピナス、ドンファン、カビゴン、ミロカロス、ケッキング(orドラクロ)、ラッキー
基本守りが辛くなる曇りの為にじゃれつく重視
ケッキングのとこは正直微妙枠だけど

671 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 18:07:34.86 ID:ynVaRHke0.net
シャドボサーナイトはそのサーナイトをメタグロスかシャドボミュウツーで攻める人対策かな
でもアローラベドベトンならシャドーボールでもマジカルシャインでもどっちでも同じ

672 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 18:13:03.65 ID:ydiQeXpa0.net
>>670
おれならミロカロとサーナイ入れ替えて打順はこう
ハピ、サーナイト、ラッキー、ドンファン、ケッキング、カビかな
ラッキーは最後だと後回しにされるだけだから真ん中においてこそ生きる

673 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 18:15:13.21 ID:Uo0kNYcJx.net
>>671
いや
ハピナスをカイリキーかミュウツーどちらで攻めてきてもメンバーチェンジさせるためですよ
であわよくばサーナイトでバンギラスを出させる釣りが目的
サーナイト2段落としさえ警戒していればほぼ落ちない
というか激戦エリアのジムで金ズリ防衛を失敗まだしてない

674 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 18:16:57.05 ID:Uo0kNYcJx.net
>>672
どのみち折り返される確率は高いから最後にラッキーを置いて10分粘って5部屋一気に復活させてモチベーション奪う作戦の方がうまく行くと思う

675 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 18:22:09.21 ID:OgjGO2B/0.net
>>672
うーん、サーナイトがミロカロス以上とは俺には思えないなぁ
でも悪い並びじゃないと思うしラッキー中央の利点も良く分かる
ただ後回しにする考えを持つ人はラッキーをどこにおいても上手く立ち回るんだよね

あとサーナイトで一番怖いのは6番目に置いても疑似多段で金ズリの暇なく死んじゃうこと

676 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 18:34:25.62 ID:Uo0kNYcJx.net
サーナイトの良いところはねんりきの技モーションだな
エーフィやナッシみたいに動きが無いから技エフェクトの長い念力は回避タイミングをつかめてない人が多いと

677 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 18:46:16.43 ID:ydiQeXpa0.net
>>674
>>675
まぁ大人数で攻められるEXならそっちのがいいかもな
1〜2人で攻められる通常ジムを想定してたわ

678 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 19:46:13.84 ID:KhNHZADV0.net
>>649
てことはTL20代でバトガ30000超えか
すごいな

679 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 19:48:32.00 ID:bl41CU4o0.net
オマエら何だかんだシャドボ好きだな

680 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 19:52:48.05 ID:Uo0kNYcJx.net
誰かミルタンクのジャイロボール極めてジャイロボーラーになってよw

681 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 19:58:21.43 ID:qd0JojFF0.net
ハピナス FFEとFAFじゃ後者の方が防衛向きでしょうか。

682 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 20:03:51.07 ID:QwOFtMy20.net
またシャドカスかよ
もういいよ

683 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 20:04:18.40 ID:QwOFtMy20.net
TL高いくせにクソポケ置くやつなんなの?

684 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 20:48:55.93 ID:dtDok1E80.net
>>678
マジレスするとバトル3万回やったらTL30超えちゃう

685 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 20:50:19.01 ID:Uo0kNYcJx.net
誰の事かは知らんが俺は安定して10時間オーバーさせて結果は出せてるから違うなw

686 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 21:37:06.32 ID:fFiQPn1N0.net
>>656
ここ見ているかどうかじゃなくてカイリキーに行き着くのはポケモンの相性をちゃんと理解していたら割と普通のことなんだよ

687 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 21:50:00.33 ID:r5apZkcvd.net
相性理解しててもカイリキーに行き着くかは微妙じゃね?
バシャーモハリテヤマという選択肢があるし
よく知らんが、原作ではカイリキーより高評価なんだろ?
あと単純に厨ポケ界の王 ミュウツー様とかいるし

688 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 21:58:54.63 ID:NDcY0Mt/d.net
>>683
遊んでる

689 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 22:08:07.26 ID:DTMoi4G00.net
>>687
よく知らんのにドヤ語りw

690 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 22:15:50.59 ID:ydiQeXpa0.net
ドンファンとミロカロスやったらステ的にはミロカロスのほうが強いよね?
技はドンやけど
どちらか1体育てるならミロカロだよね?

691 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 22:23:39.53 ID:dPdw6alh0.net
>>687
よく知らんがで語るな

692 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 22:26:23.11 ID:NDcY0Mt/d.net
>>687
原作はともかくミュウツーに行き着くパターンはありそうだな
あとはカイリキーより手に入れやすかったハリテヤマで妥協とかもな

693 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 22:29:09.31 ID:V5gCx7300.net
>>690
どっち置いてくれてもカンストなら歓迎するぞ個人的には

694 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 22:36:11.48 ID:ehrhTZ5la.net
やっぱり複垢で先頭ハピを金ズリ防衛されたら崩せないよな
0分攻撃絶対許さないマンだけど今日は負けだ
悔しい
こういう場合は諦めたフリして暫く時間を置いてから攻撃再開するしかないんだろうか

695 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 22:36:26.63 ID:OgjGO2B/0.net
>>690
俺の意見なぞ参考にしてくれなそうな過去の流れだけど
技は防衛時の仕様上、技1のデカさで差はないと思う
それぞれカイリキーストッパーとノーマルに挟んで誘発と仕事が違うから
比較の必要性は低いと思うけど単体防衛能力としてみるならミロカロスが上

696 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 22:37:51.19 ID:atZP3jJV0.net
>>694
お前は負けたんだよ

697 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 22:41:23.85 ID:ydiQeXpa0.net
あ、まてよ
ケッキングとカビゴンもおったわ
カビ、ケッキング、ミロカロ、ドンファンなら
優先順位的には↑これか
思念、ヘビボンでもこの中では最強でいいの?

698 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 22:41:36.77 ID:ehrhTZ5la.net
やっぱり複垢で先頭ハピを金ズリ防衛されたら崩せないよな
0分攻撃絶対許さないマンだけど今日は負けだ
悔しい
こういう場合は諦めたフリして暫く時間を置いてから攻撃再開するしかないんだろうか

699 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 22:48:23.68 ID:gfhIuS/M0.net
金ズリ防衛突破戦は2時間超えた辺りからが面白いよ

700 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 22:48:53.66 ID:OgjGO2B/0.net
カビ、ケツは配置順次第で評価が変わる、特にケツは疲弊カイリキーにすらだいぶ削られる
単体能力ならカビだが、どれも持っていないなら汎用性でやっぱりミロカロス

701 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 23:20:46.33 ID:xIPyTFp80.net
言うてもカイリキーそんないいか?社員被弾するともうアレだしさ
cp2600代が2体しかおらんのだが

702 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 23:34:07.76 ID:iH6naObkM.net
カイリキーいらんとかボスゴドラ盆踊りマンか?

703 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 23:38:18.14 ID:dPdw6alh0.net
そんなこといったらガッサハリテヤマもゴミになるんだが普段何使ってるんだ??

704 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 23:38:49.56 ID:r5apZkcvd.net
カイリキーは耐久に不満があるのはわかるが、他に代わりがいないのだ

705 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 23:41:30.95 ID:dPdw6alh0.net
5世代のブシンテラキまでカイリキーだからね、最終的にはマッシブーンになるけど

706 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 23:45:07.75 ID:Nxame0pi0.net
・格闘タイプ
・技がカウンター(チョップ)と爆裂パンチ
これが重要だからな

仮に格闘タイプの強いポケモンが出たとしても技が微妙ならカイリキーの方がマシってなる可能性もある

707 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 23:50:58.53 ID:o+DqIm2e0.net
カイリキー「もうやめて...体が痛い...仕事したくない...」

708 :ピカチュウ :2018/07/09(月) 23:57:22.40 ID:1Uk/Rqj9d.net
>>686
普通ではないだろ
自分の価値観人に押し付けるなよ
冗談にマジレスしてくるな

709 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 00:01:43.86 ID:Amxn8M2B0.net
>>699
どう面白いんだ?

710 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 00:15:22.73 ID:xfrP7Q8fd.net
逆にカイリキー以外いらんけどな

711 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 00:30:02.92 ID:yB9RVZcSa.net
今日置いておいたジムはちょうど0時過ぎから攻撃が始まってほっこりした
さぞかし裸にネクタイが似合う紳士なんだろうな
いつもこうなら平和なんだが

712 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 00:38:26.41 ID:nb84G+DQ0.net
0時前に攻めてくるのはそのジムに乗せてる奴がコイン回収するために複垢でやってんだぜ

713 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 02:44:57.86 ID:Bxib0Eftd.net
0時過ぎる前にコイン貰える人のことも考えてほしいものだ

714 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 03:26:05.84 ID:t2ns6LRq0.net
管理ジムやばすぎ
深夜2時だろうが飛んできやがる

もうやめだ、こっちまで引きずり込まれる
ジム活は闇が深いな

715 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 03:42:38.35 ID:7njqIPbOx.net
地味にジムにいるチャーレムは絡みづらい

716 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 04:21:12.64 ID:8Veq3Xg+0.net
管理ジムは本気で落とそうと考えると近場の奴とLINEグループ作るか
相手が寝てる時間に攻めるしかない
ただ後者だと攻める時間もだんだんバレてきて深夜帯も防衛されるようになる
結局のところ人数で力押しできないならどっちにしても負けなんだよな

717 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 04:31:54.80 ID:Dvh4pqt00.net
キチガイ喧嘩するやつはキチガイ
スルーして別のジムに行けばいい

718 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 05:12:44.79 ID:gAUpQpfR0.net
>>712
なら他の人のポケモンに木の実やりながら自分のだけ返すとかやってもいいはずだけどそんな奴は見ないな

719 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 05:36:19.97 ID:bAtTxNpvd.net
地域管理人の曜日別活動時間帯と自宅の場所は
知っておくに越したこと無い
最小限のジム活で夕方からでも50枚余裕になった

720 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 06:05:17.12 ID:nb84G+DQ0.net
>>718
そんな面倒なことするわけないじゃん
どうせなら潰して他色のポケも置きたいわけで
だがたとえば先頭2匹だけ落として去ってんのは自ポケ回収の可能性がある

721 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 06:13:41.73 ID:Bxib0Eftd.net
管理ジムは複垢でありとあらゆる技使って嫌がらせする。
2段3段落としや管理人蹴りだして複垢でゴミポケ置きや、管理人残しの低レベルゴミ埋めとか管理する気をなくさせる

722 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 06:15:28.34 ID:b3YkpA6l0.net
管理人と同レベルのことやるようになったらおしまい

723 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 06:17:40.85 ID:b3YkpA6l0.net
近所に管理ジムあったら毎日行って金ズリ枯渇させたるわ
まぁないんだけど

724 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 06:35:45.05 ID:QIZCjVUTp.net
自分のポケモンにしか金ズリやらないマンは何考えてるのかわからん
今も先頭のへたったハピ放置で自分のバンギにしか入れてないし

725 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 06:36:34.19 ID:qcZQBIj60.net
うちの管理ジムはもはや警備されてるレベルで一瞬で金ずり降ってくる

726 :ピカチュウ :2018/07/10(火) 06:41:22.71 ID:OtrAdKMy0.net
自動金ズリbotとかありそうw

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200