2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

妖怪探索位置ゲーム「妖怪ウォッチ ワールド」が本日配信!

70 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 18:59:34.65 ID:4bzPSjah0.net
>>50
めっちゃわかるwアンノーンごときでキャッキャする馬鹿どもが居るから
ナイアンも「アンノーン出しときゃ何とかなる」って思わせてしまってる現状がある

71 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 19:29:32.50 ID:aq6WbIUDa.net
この妖怪の本スレってあるの?

72 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 19:38:47.00 ID:Sd0hkHsTd.net
>>71
スマホアプリ板には無いね

73 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 19:52:14.03 ID:gvJuBKxe0.net
クエストのほうもどこにあるんだ

74 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 20:19:43.36 ID:Ad01NTzl0.net
妖怪ウオッチなんてオワコンやないか
映画も20億ギリギリ
うちの息子もドラえもん、しんちゃんは見てるけど、妖怪ウオッチは見るの辞めたわ

75 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 20:23:04.59 ID:Sd0hkHsTd.net
フーパの興行よりも低いのか

76 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 22:00:34.76 ID:3iv9puH8M.net
https://youtu.be/YIuST6mSwU4
全体的にテンポが・・・

77 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 22:10:20.74 ID:Sd0hkHsTd.net
>>76
ヒカキンなんか太った?

78 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 22:18:27.11 ID:wyTQ8nKn0.net
やっぱりドラクエGOだな

79 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 22:48:15.25 ID:fmSZ+Inz0.net
>>53
ゲーセンに行くとドラゴンボールのゲームの人気がすごいよ
おっさんの自分が知ってるドラゴンボールとはまるで違うけど

80 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 23:19:04.93 ID:BKTjyVQL0.net
モンゴと違ってオリジナル妖怪とか追加でいくらでも出せそう

81 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 23:27:02.93 ID:la1dMzkH0.net
wbsでやってる
ポケモンGOのパクリでは?とキャスターに突っ込まれている

82 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 00:53:56.16 ID:AxJrVhrL0.net
つうか、戦い方ぜんぜんわからないのだが

83 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 01:54:12.38 ID:yiesGkh60.net
>>70
株式会社ポケモンがもっと積極的介入して
ポケモンGOにテコ入れして欲しいね。

今ポケモンGOはレイドとか色違いとかマニアックな楽しみかたばかりで、
そんな事よりもポケモンそのものが魅力ある素材なのに、それを全然活かせてない。
リアル店舗のポケモンセンターみたいに、キャラクターコンテンツビジネスをもっとやって欲しい

84 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 02:39:28.41 ID:uZuggL8F0.net
>>83
ジョーイさんと、ジュンサーさんに会いたいぜ

85 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 05:15:54.40 ID:DoouTvl4d.net
ポケGoのおかげでガチャゲーに拒絶反応の出る体になってしまった
ドラクエgoやffgoが出てもどうせガチャゲーなんだろうなあ…

86 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 06:05:06.09 ID:lrgjeuNV0.net
>>80
モンゴって何だよカス

87 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 07:13:37.65 ID:J+0wrzlJd.net
>>86
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B4%E6%B5%81-mongo-%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%BCEX-400ml/dp/B01N0D3JDJ

88 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 07:20:02.42 ID:uuCSVl/c0.net
>>85
・卵ガチャ
・個体値ガチャ
・色違いガチャ
・ロコンガチャ←new!!

89 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 08:13:30.92 ID:VtR61XI40.net
ロコンも卵ガチャでは
まあガチャって名目使ってないから気づかない人もいるのかもしれないけど実質ガチャと同じ事やってるのは確か

90 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 08:16:45.05 ID:yYbtLZZad.net
ジュラシックワールドの位置ゲーもiPhoneで配信開始したのか

91 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 09:00:21.96 ID:NPQR0yH90.net
このアプリメモリけっこう食うね
2日目で少しわかりかけてきたが、このままだとスマホやばいな

92 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 09:08:57.51 ID:Wze+2PHyp.net
>>89
ほんとそれ
ポケモンGOは健全!とか思ってるのかね

93 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 09:44:24.10 ID:gYumd/M5d.net
>>83
株ポケがテコ入れするとそれこそ廃課金ガチャゲーになる

94 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 09:46:08.71 ID:gYumd/M5d.net
>>92
だけど他の日本のスマホゲーはもっと廃課金仕様だよ
それこそラプラスもカビゴンもミュウツーもミュウも図鑑埋め絶望レベル

95 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 09:56:52.53 ID:nupnIg7pp.net
コンシューマのコスパと比べたらスマホゲーなんて全部廃課金ゲーだよ
ポケモンGOなんて課金に加えて地域格差もあるクソバランスのゴミだよね

96 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 10:02:38.84 ID:Wn3vtRx8r.net
>>95
ポケgo はガチ勢でもせいぜい
月あたりコンシューマソフト一本未満、
国産ガチャゲーは月あたりコンシューマ本体分は余裕で喰われる
十分に楽しむためのコストが二桁違うよ

97 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 10:07:17.28 ID:nupnIg7pp.net
>>96
国産ガチャゲーもポケモンGOもどっちもゴミってことか
コンシューマが最強だね
ハマれば一本のソフトで何百時間も遊べるし

98 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 10:11:13.89 ID:DzeqW73/0.net
>>1
田舎でも建物ちゃんと出るの?

99 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 10:12:11.69 ID:DzeqW73/0.net
アンカー間違えた

>>2
>>98

100 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 11:04:54.43 ID:MwFqMBh70.net
>>89
卵とかロコンをガチャだと思ったことないわ
だって無料の孵化装置使って歩きまくれば孵化装置に課金する必要なんか全くないし

101 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 11:23:48.26 ID:oG6sbA2Tp.net
>>100
俺もモンストはログボとか塔制覇の無料配布オーブでしかやって無いからガチャだとは思ったことないな

102 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 11:30:23.70 ID:0t4JNUZJp.net
独自要素としてガチャがあるんだな
10連が初回無料だ

103 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 12:35:30.06 ID:Wn3vtRx8r.net
>>97
外出と連動する、老若男女幅広いプレイヤーと適度な距離感で楽しめる
ポケGOならではの楽しみがあるがね

自己充足だけならむしろPCで洋ゲーをMod入れつつやるのがコスパも面白さも最強でしょ
けどポケGOは名実ともにスマホゲーではぶっちぎりで最強だよ

104 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 12:46:46.13 ID:0t4JNUZJp.net
初回無料の10連は納得いくまで引き直し放題だよ
遊ぼうよ

105 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 12:56:44.32 ID:xNfPPAM9p.net
>>103
エアプもいいとこだな

106 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 13:07:30.84 ID:3kszVeoO0.net
近所に表示される女の子の名前の奴にヒョーイして観察してたら
どうやら電車で出かけたようなんだが
(移動距離、時間、通過した市で判断)
帰り方向に移動を始めたら駅で待機して
女子の後をつけていけば自宅わかるんだよな?
電車は1時間に2本しかないし市内に駅1つしかないから

107 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 13:09:43.57 ID:yYbtLZZad.net
それネカマ

108 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 13:23:32.81 ID:di277sLk0.net
>>106
そんな機能があるのか! あかんだろ、それ

109 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 13:30:18.09 ID:14DejXzZp.net
>>108
あるわけねえだろ
ピュアかお前は

110 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 14:56:51.84 ID:uuCSVl/c0.net
>>92
まぁ1タップで10連3000円が一瞬で無くなる他社のガチャに比べると
このポケゴで3000円使うのはレイド30回か卵60個孵化で最低でも12キロ歩かなくちゃならんからな
それでもガチャはガチャだけど

111 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 16:37:22.12 ID:pRbFK/bsp.net
ポケGOは課金しなくてもまあまあ楽しめるからな

112 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 18:48:20.71 ID:GsHlxFaQx.net
最近ひっそりと新アプリをリリースしたデジモンの事も思い出してあげてくださいね

113 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 19:17:03.60 ID:PCIVVCV4p.net
色違いも高個体も必須というわけじゃないから
通常プレイの範囲で課金が必要になる場面がまずない

普通のソシャガチャゲーは0.1%で排出される◯◯がいないと話にならない
ってのがザラだけど
ポケゴーはAAAとFFFの差が格段に違うってことがない

114 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 19:22:02.53 ID:uuCSVl/c0.net
たったの5だからな
特に伝説ポケモンは種族値が基本的に高いからたった5の違いで性能に違いが出る事なんてそんなにないだろうし

115 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 20:33:18.62 ID:3kszVeoO0.net
>>108
>>109
いや普通にできるし
妖怪ウォッチストーカー事件とか起きそうだな

116 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 20:39:51.50 ID:4SUACLHsp.net
>>113
今日日そんなゲーム流行らんけどな
モンストがポストパズドラになれた理由はPSあれば全クエ無課金編成でクリアできるのとキャラ貧でもマルチで解消出来るからだし

117 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 20:41:34.52 ID:gmVrgd2ep.net
>>115
日本人が作ったゲームがその辺配慮してないわけないだろ
どっかのメリケンじゃあるまいし

118 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 20:57:35.36 ID:TqENi++ir.net
>>2
ポケモンはGoogleと組んでいないの?
子会社だけど微妙にちがうのかな

119 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 21:10:21.20 ID:2VHBUenU0.net
昔はGoogleの地図使ってた

120 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 22:52:51.13 ID:CNKa7kDwM.net
>>113
ポケgoの課金はあくまでキャラクターを得るのに有利なアイテムを購入できるだけであって、キャラクター自体を購入できない。(自分でプレイして捕まえる必要がある)

一方で、廃課金ゲーはキャラクター自体をある確率のもとで購入することになる。

そういう意味ではポケgo は努力することが求められるから、よく考えられてるなあと思う。

121 :ピカチュウ:2018/06/29(金) 04:05:59.78 ID:UjGT5N0sp.net
>>120
それが面倒だから若い子は辞めてくんだね

122 :ピカチュウ:2018/06/29(金) 04:32:36.13 ID:zqymE0ohM.net
>>89
でもポケモンGOは少し経つと
イベントやってレアも簡単に手に入るからな

123 :ピカチュウ:2018/06/29(金) 06:07:04.52 ID:GgFSygvPa.net
少しバトル覚えたら面白くなってきた
しかしサーチするとき電車の中だと盗撮と間違えられそうだな

124 :ピカチュウ:2018/06/29(金) 06:54:36.60 ID:bjyqUpYzp.net
>>122
それがモチベ無くす原因だよね
苦労して捕まえたレアをばら撒かれたんじゃ徒労感しか残らない

125 :ピカチュウ:2018/06/29(金) 08:15:03.94 ID:4+Fq7heRa.net
初段から戦闘後の回復なし、気絶したら自動復活までインターバル
他プレイヤーの妖怪ゲットしても特技ないからガチャ必須

126 :ピカチュウ:2018/06/29(金) 08:17:45.87 ID:Pp5vFCyV0.net
>>124
ばら撒かれるまで優越感に浸れる程度で良いだろ
ずっと手に入れにくいまんまじゃいつまでたってもライト層は図鑑埋まらないし

127 :ピカチュウ:2018/06/29(金) 12:30:25.19 ID:otK411f8HNIKU.net
マップが豪華な分通信量えげつなそう

128 :ピカチュウ:2018/06/29(金) 15:36:10.40 ID:Qiy/xlP+pNIKU.net
>>126
ばら撒かれるまでの期間が短すぎるのがなぁ

129 :ピカチュウ:2018/06/29(金) 16:38:07.12 ID:XrBkl7S6dNIKU.net
コマさん以外魅力なキャラがいない

130 :ピカチュウ:2018/06/29(金) 16:46:01.38 ID:eeKV+KrYdNIKU.net
>>129
ふぶき姫がいるだろーが

131 :ピカチュウ:2018/06/29(金) 18:31:01.71 ID:Pp5vFCyV0NIKU.net
>>128
そこまで短くないと思うけど
地域イベントとか無視すると
ラプラスばら撒きはリリースして1年近く経った水イベだし
ラッキーばら撒きのピンクイベントも1年近く経った頃だし
ミニリュウばら撒きは前のコミュディだから2年くらいたってる
ヨーギばら撒きの岩イベも第二世代追加して1年近く経った後だし
プテラのばら撒きはこの前のリワードだから2年くらいたってから
順当なもんなんじゃね?

132 :ピカチュウ:2018/06/29(金) 18:50:57.97 ID:rkQ8VsJDdNIKU.net
てす

133 :ピカチュウ:2018/06/30(土) 01:03:53.00 ID:brq2MD6b0.net
テレビとかで全く報じられてないから流行りません
断言します

134 :ピカチュウ:2018/06/30(土) 01:35:46.29 ID:by3l8M+ja.net
初心者ジジババには無理ゲーだなこれ

135 :ピカチュウ:2018/06/30(土) 10:40:32.29 ID:nf9jlutA0.net
ミジンコ9級になったw

136 :ピカチュウ:2018/06/30(土) 10:50:38.94 ID:oozU5tP00.net
新しいゲームを始める時って覚えることが多いじゃん。周りにやってる人がいれば教えあったりできるけど、自分1人しかいないと自然とやらなくなっちゃったりする。

137 :ピカチュウ:2018/06/30(土) 11:15:39.97 ID:6nSumqipp.net
クソゲー過ぎて即アンインストールしたったわ

138 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 11:06:41.57 ID:/DyxOjUqp.net
>>131
なんで地域イベント無視したの?

139 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 11:27:21.24 ID:lMJs++gR0.net
>>35
そう言われてみると業が深いゲームだな

140 :ピカチュウ:2018/07/03(火) 13:17:24.20 ID:RElWvHHN0.net
竹島あった?
探してるんだけど見つからんな

総レス数 140
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200