2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

横須賀サファリゾーン、9/1,9/2に決定

1 :ピカチュウ:2018/06/30(土) 16:06:33.67 ID:4U0vhNkhd.net
横須賀イベ 9月1、2日
https://pbs.twimg.com/media/Dg6vj06U8AIeJf8.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dg6vj05VMAUVySk.jpg

118 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 03:01:09.32 ID:kN2faImUa.net
現地だけで取れるものってアンノーン以外にあるの?

119 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 03:22:29.33 ID:uXC0D4Gz0.net
自分もパニ障だけど横須賀行けないよ死ぬよ
広場恐怖症ないの?
自分新幹線やグリーンならまだ大丈夫だけど
降りてからの暑さと人ごみはアウトじゃないか?
他人に迷惑かけるからやめた方がいいよ…

徒歩で行けるとかなら話は別だけど

120 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 04:30:16.92 ID:8Gi3ZvKs0.net
今回も深夜組予定だから宿はいいや。
横浜までは1時間だったがプラス30分というところか。

121 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 04:50:18.84 ID:lxHDpPmrd.net
>>119
同じ疾患?でも、あんたのレベルと他人のレベルが同じだと限らないだろ
パニック持ちでもガン患者さんでも、この日にかけて体調を整えるなり付き添いの人がいるなり出来る感じなら参加したらいいと思う
自信ないならやめるべき

健康な人でも熱中症で倒れたりして救急車で運ばれるんだし
救急車に関しては、野外イベントには付きものだよ

122 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 04:56:46.33 ID:KeLdZwmn0.net
横浜のホテル予約した。
でもスレ主すごいな! コナンか金田一少年級の推理だね

123 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 05:10:51.85 ID:Lyu+rA6Bd.net
ネタ提供のやまだが気付いていないという・・

124 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 05:21:33.87 ID:d54Kved50.net
ビジネスホテル、追浜に何件かあるのと、京急田浦にもある
旅館なら三浦に色々あるかな
あとマホロバマインズが三浦にある
家族連れとかにオススメ
あと、県立大学駅の方にたしかカプセルホテルあった気がする
中央付近が会場だった場合バス移動になるけど、湘南国際村センターとかも横須賀市内だからホテル周辺でもポケモン取れる可能性
あと、YRP野比にも駅までバスだけどホテルあるよ

125 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 05:58:05.22 ID:8Gi3ZvKs0.net
挙がってる候補全体でバラバラやりそう。
横浜のトラウマで。

126 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 06:33:39.21 ID:TJfA8IdL0.net
そろそろ現地の♀プレイヤー捕まえて宿泊先確保しようっと

127 :メダルキング:2018/07/01(日) 07:09:17.76 ID:oLi6C+/L0.net
寝言は寝て言え
ボケが

128 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 07:12:54.75 ID:afKZPJso0.net
ビデオボックスくらいあるだろうからそこで良いわ

129 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 07:26:02.08 ID:AmAtarwma.net
秋以降、西日本エリアでもきっとイベントがあると期待したい

130 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 07:49:34.66 ID:zSpYNPY0a.net
爆湧きはいつからかな?
9/1 5:00からか、前日からか・・

131 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 07:53:14.34 ID:9ZApDlvY0.net
ホテル取っていくけど丸々2日間ポケモンやるかといわれたらNoだな
観光もしたいし

132 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 08:09:17.64 ID:jwI7ctVd0.net
横須賀のグルメと言えばハンバーガーにカレー味
それらの店が並ぶどぶ坂通りは横須賀中央駅のとなりの汐入駅が一番近い

ただし、一番美味しいバーガー屋のTSUNAMIは普通の土日でも大行列が出来るから、9/1,2は諦めろ
平日は空いてるんだけどね

133 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 08:09:51.66 ID:jwI7ctVd0.net
×ハンバーガーにカレー味
◯ネイビーバーガーに軍艦カレー

134 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 08:14:21.67 ID:jwI7ctVd0.net
グルメ以外の横須賀近辺の見所は、
・軍港巡りクルーズ(軍艦にのれるのは8月頭の祭りのときだけ)
・八景島シーパラダイス
・三浦半島の激ミニ女子高生

はっきり言って何もないところだよ

135 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 08:20:34.00 ID:hnC6MVJ7d.net
西日本で言うと、尾道に近いかな?
海からいきなり山
平地もあるんじゃね?と思うかもしれないが
線路から海側は基本埋立地だから
信じられないと思うが
それは大田区や川崎も同じ

とにかく車では何もできないと思う

136 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 08:21:37.11 ID:+5D8XY8yd.net
横須賀にまともなホテルは無い。
需要が無いからな、横浜に取って
貧民電車の京急線で行くのがよろしい。
通は横須賀線で行く。

137 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 08:22:51.87 ID:jwI7ctVd0.net
>>136
横須賀線の方が酷いだろ
本数少ないし僻地にしか止まらないし

鎌倉観光するなら別だけど

138 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 08:23:51.20 ID:yunWv87Ba.net
困ったなぁ…乃木坂のライブで宮城に2日間おるんやがなぁ。無理すれば行けんこともないのかな

139 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 08:24:10.33 ID:sp4Ll6rS0.net
横須賀といえば猿島だと思うが、
このイベントのときはどれくらい人が行くかな。
混みすぎて船が○時間待ちとかだったりして

140 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 08:24:46.19 ID:sp4Ll6rS0.net
通は横浜ではなく大船にホテルをとって横須賀線で行く
なら分かる。

141 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 08:26:58.10 ID:hPuD5yYG0.net
1週間早めて欲しいなぁ

142 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 08:30:08.83 ID:Fnd3SKUX0.net
仕事で香港だわ、1日の朝帰国だから羽田から直行するかな。

143 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 08:39:39.57 ID:+5D8XY8yd.net
>>140
大船にホテルなんで有るわけ無いだろ!
有るのは謎の観音像ぐらいだ。

144 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 08:45:27.56 ID:7TGmBTxl0.net
決めた
8/31か9/1の夜に横須賀入りして翌早朝の京急始発で帰る
あんな狭いところで日中芋洗いみたいな状況でやれるかよ
通信障害起きて当然だし人が多い時間にやっても
暑いし繋がらないし電車混むしでストレスが溜まるだけ

145 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 08:45:51.79 ID:+5D8XY8yd.net
米軍と自衛隊と協賛。基地を解放して盛大にやる。どうせ直ぐにネットワークエラーになるんだからリアルパヨを呼び込んでカオス状態にすればいい。

146 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 08:53:04.88 ID:x8DKxQZo0.net
千葉からはフェリーでとりつけるという手もあるな

147 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 08:57:58.57 ID:BmunvEdw0.net
>>145
アメリカつながりでケンタロス出してほしいな

148 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 09:00:32.28 ID:qmO/+/rJp.net
>>144
夜に沸くかは怪しいけどね

149 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 09:20:58.66 ID:Wpol4bXf0.net
>>144
夜だけだとレイドできないぞ?

150 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 09:22:36.23 ID:stotj30Ed.net
会場、横須賀のどこだろ?

繁華街は横須賀中央〜汐入くらいしか浮かばない。久里浜も横須賀のなかではまあまあ。野比(YRP)は開発されてから行ったことないから知らん。

海沿いも候補かな。中央のベースから浦賀あたりまでと久里浜から三浦方面への海岸線。

151 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 09:25:07.96 ID:JzcoheH/d.net
前回の横浜は何時スタートでしたっけ?

152 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 09:38:34.33 ID:dExi1WgS0.net
つまりどんなイベントなのかよく分からない

153 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 09:39:27.15 ID:sp4Ll6rS0.net
ドルトムントがどんなのが出てるのか気になるな。
出てる情報見ると、アンノーン以外大したことないようにも、見えるんだが・・・

154 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 09:40:04.81 ID:BmunvEdw0.net
>>151
初日10時だったよ

155 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 09:41:40.87 ID:IJFKQg9pd.net
>>151
横浜は午前9時半頃スタート、鳥取は午前5時スタートだった。

156 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 09:43:24.22 ID:stotj30Ed.net
横須賀へのアクセス

・京浜急行
(横須賀中央、汐入、久里浜、浦賀、YRP)
品川始発あり。
他線から乗り換えられる主要駅は他に京急蒲田、京急川崎、横浜、上大岡。
都営浅草線の乗り入れあり。

・JR横須賀線
(横須賀、久里浜)
横須賀駅は京急の汐入駅の近く。(少し歩く)
あまり乗らないから詳しく書けないが東京から始発出てた気がする。
品川、川崎、横浜停車。

・フェリー
千葉のどっかと久里浜をつなぐフェリーがあったはず。

個人的にアクセスは京急一択かな。
ちな実家は北久里浜。

157 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 09:45:46.67 ID:sp4Ll6rS0.net
ゴマゾウ、ヨーギラス、ラルトス、ナマケロ、サニーゴ、プテラ、ホウエン御三家
が多めっぽいな。
ラッキーとかメリープは見当たらない。

横須賀も、似たようなもんだろうか。

158 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 09:45:48.38 ID:Q5mgI5Fg0.net
>>153
アンノーンサニーゴヨーギナマケロラルトスピカプテラキモミズアチャロゼケムッソなど
あきてきた

159 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 09:46:16.78 ID:eKgnr5fD0.net
>>65
その辺たまに野良ダンバル取れるよ

160 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 09:46:32.13 ID:vHZbJF6R0.net
一般会計100兆、特別会計400兆、オウムと官僚、どっちが糞か?
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1530340120/



死刑廃止

161 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 09:51:56.68 ID:stotj30Ed.net
>>145
横須賀フレンドシップデー(米基地開放)、今年は8月4日

162 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 09:54:09.77 ID:jwI7ctVd0.net
横須賀中央駅のとなりから三浦半島は常に強風だから、ダンバルナックラータツベイは多い
とはいえサーチないと厳しいけど

163 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 09:55:19.53 ID:stotj30Ed.net
>>115
横須賀中央なら、さいか屋、西友、あとパチ屋で出せばいいよ。市役所前の公園にもトイレあったはず。

164 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 10:16:01.99 ID:CIDe+c0j0.net
>>153
・ホウエン御三家
・ヨーギラス
・コイキング
・ピカチュウ
・ケムッソ
・ゴマゾウ
・ラルトス
・ナマケロ
・チルット
・プテラ
・サニーゴ
・ロゼリア
台湾といい鳥取といいサファリはその地域に合ったポケモンが出てるよね
横須賀に合ったポケモンってなんだろか

165 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 10:18:01.68 ID:CIDe+c0j0.net
>>164
あっアンノーン忘れてた

166 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 10:20:46.00 ID:1N+9Jv+L0.net
ドイツだからローゼンクロイツなの?

167 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 10:21:44.15 ID:3Dd+Kh0Z0.net
>>164
海に近いからジーランスは?

168 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 10:21:54.65 ID:sp4Ll6rS0.net
>>164
シカゴのイベントの画像にはハスボーが見えてるし、変わるんだろうね
ダンバルタツベイのばらまきはないのかな。それがないなら、個人的には価値がだいぶ下がる。

169 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 10:35:16.63 ID:d54Kved50.net
まさか会場、ソレイユの丘とかないよね?
あんな僻地、地元民だって車でしか行けない
そしてポケゴのイベントなんてやったら駐車場足りなくなる

170 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 10:36:18.10 ID:stotj30Ed.net
>>164
横須賀はカモメやトンビが多いよw

171 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 10:37:16.69 ID:wiFwgrut0.net
>>169
ナイアンティック「横須賀中央駅から送迎バスがあります」
※ただし待ち時間は5時間

172 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 10:42:43.96 ID:d54Kved50.net
>>156
JR横須賀線は逗子で10分ほど停車するから時間がかかる
本数も少ないしあまりオススメできない
でもその分空いてる

ホテル、藤沢辺りで取るのも手かな
東海道で大船出て、あとは横須賀線
JR横須賀駅はヴェルニー公園に接しているから、ポケ活楽しいよ
普段から平日昼間でもポケモンやってる人結構多い場所
JR横須賀駅側からヴェルニー公園辿れば、汐入のイオンに出る
軍港めぐりの船とかも出てるしイオンの目の前はドブ板通り
ポケスト一杯
ドブ板通りをずっと行けば、アメリカ軍基地があるし、その先に三笠公園入口もある

173 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 10:50:53.60 ID:d54Kved50.net
横須賀でイベントと言ったら、大体ヴェルニー公園か三笠公園
前にヴェルニー公園でカレーのイベントやった時は行列で中央付近まで人が並んだらしい
しかも昼前には一番人気のものが完売したとのこと
9/1って調べてみたら猿島では音楽のイベントやってるみたいだね
猿島入りするには三笠公園からの船しかないし、会場には考えにくいかな

ヴェルニー公園、三笠公園、うみかぜ公園の3箇所をメイン会場で、横須賀市全域でレアポケモンとかレアレイドって説を推してみる
ついでに会場で
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/mv4/mymebyo/pokemon.html#ace3
これを配布して、くりはま花の国、衣笠山公園、ソレイユの丘への誘導も行うとか
モンボ型のゴミ袋欲しい…

174 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 10:57:18.36 ID:t/GVZcP6a.net
又 有料シカゴイベ失敗なら延期もありうる。
横浜はピカチュウイベと連動 横浜スタジアムも押さえてたから強硬したけど
それ以外は延期になったのを忘れるなよ。

175 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 11:00:51.09 ID:rpF3OuEWd.net
何で横須賀みたいな端っこでやるんだ?

176 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 11:04:14.81 ID:5QQz3j6sM.net
サニーゴ欲しいけどめんどくさいから誰かと交換してもらうか
横浜なら行くけど横須賀だりーわ

177 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 11:13:41.40 ID:sp4Ll6rS0.net
横須賀は、横浜から追い出されたからなのと、ポケモンGOに前から協力的な地域だったからだろ。
サニーゴは一応国内でとれる地域があるので、横須賀で出すのは考えづらいと思うけど。

178 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 11:41:10.47 ID:stotj30Ed.net
>>174
これ見て思い出した!
横須賀には追浜球場(現:横須賀スタジアム)がありますw

179 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 11:44:03.52 ID:fAYkw/LD0.net
横須賀みたいな
部落地域でやるとか
キチガイ遭遇率高すぎで行きたくねぇ

180 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 11:44:41.83 ID:stotj30Ed.net
>>177
ドブ板で自主ルアーイベント開催したんだっけ?

181 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 11:47:28.21 ID:stotj30Ed.net
>>179
スカジャン買って着こなしてくれよー

182 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 11:50:29.09 ID:v/EhuNCEp.net
公式からの横須賀の情報、いつぐらいになるんたろ

183 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 11:52:59.13 ID:zA0uBJBw0.net
イベント残念内容公式発表後にありそうなコメント
「これっきりですか?」

184 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 11:57:09.26 ID:bs2GgWZEd.net
メルキュール金土で確保できたけど、駐車場が心配…

185 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 11:59:08.64 ID:5Wroz+avp.net
1日の土曜仕事入りそうな日なのが個人的にモヤモヤする
三連休の9/15,16,17にならんかなあ
22,23,24も三連休なんだよな

186 :sage:2018/07/01(日) 11:59:41.34 ID:HkVuSk0R0.net
ここは横須賀〜

187 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 11:59:51.37 ID:jTrxZjL20.net
>>183
古いよw

188 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 12:05:35.14 ID:efJAZHTO0.net
これっきり これっきり もぉ これっきりDeathかぁ〜

189 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 12:18:02.15 ID:hnC6MVJ7d.net
おっさんしかいないのか

トンネル抜ければ〜♩海が見えるから〜♪

190 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 12:18:41.34 ID:enZXns1e0.net
>>52
自分は電車で過呼吸起こすから普段避けてるけとポケゴでだいぶ良くなったな
目的が明るいといいみたいだ

191 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 12:36:56.44 ID:E24sRHm30.net
おっさんと言うよりじいさん世代

192 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 12:37:32.94 ID:jlG6sc/i0.net
>>65
大船で取れば?

193 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 13:01:05.61 ID:rIMNh0H50.net
サウナトーホーでカプセルホテルとると安いし風呂も入れるし出入り自由や

194 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 13:14:14.60 ID:+e4BM0J40.net
横浜で宿を取って夜は街を楽しむか

195 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 13:16:47.26 ID:kgtSa1V5M.net
都民は日帰りでも行けるかな?
泊まるのもなんかアレだしなぁ

196 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 13:21:20.11 ID:d54Kved50.net
開催地や自宅の場所にもよるけど、東京からなら大丈夫じゃね?
品川まで横須賀中央から50分かからなかったと思う

197 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 13:26:02.29 ID:stotj30Ed.net
今話題の民泊が横須賀市内には3件あるみたい。

198 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 13:29:33.88 ID:nOuVdbbZd.net
>>195
余裕

199 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 13:31:54.07 ID:stotj30Ed.net
>>197
途中送信してしまった。
汐入と不入斗(いりやまず)と野比。
不入斗は横須賀中央にそこそこ近かったかな。

まあ、仮眠で充分ならネカフェのがお得かな。

200 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 13:37:32.40 ID:a8oao5aS0.net
2日だとあれかね抽選で入れるみたいな感じかな

201 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 13:39:36.93 ID:UtVVQ8DSM.net
ingressを町おこしにしようとした街だし、何度か行ったけど
ポケゴのイベントにはインフラが細いよ
大丈夫かな

202 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 13:41:59.03 ID:nOuVdbbZd.net
YRP野比にはNHKグループの研究所が揃ってるから、中継車の出動は余裕なはず

203 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 13:47:15.13 ID:rIMNh0H50.net
たかがショボい花火大会とかで大混雑するのに
隣の横浜の去年のイベントを混乱を体験してるから
地元民的にはやってほしくない・・だれが誘致したんだよって感じ

204 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 13:49:36.75 ID:ic0VLVLe0.net
夜は横須賀暴走族普通にいるからな
あと外人率も異常に高いから耐性ない人は怖いと思うぞ

205 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 13:50:54.36 ID:stotj30Ed.net
>>201
横浜→会場のキャパオーバーで範囲拡大

鳥取→会場までの交通網麻痺で範囲拡大

横須賀は始めから市内全域になればいいな。
観光度外視なら混むとこいかなくても目的はたせるし。

206 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 13:53:51.59 ID:HHUp3Osi0.net
鳥取砂丘並みの広さがあって、かつアクセス面もばっちりな場所とかないのかねぇ

207 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 13:55:56.48 ID:stotj30Ed.net
>>206
都内全域とか。

208 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 13:56:06.85 ID:cTW+aIgM0.net
神奈川県内は観光地多いから
神奈川全体でやればいいかも

209 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 14:00:30.70 ID:ic0VLVLe0.net
俺は浦賀に住んでるけどオススメポケ活は横須賀中央〜馬堀海岸までチンタラ歩いて2時間位の海沿いかな最後は馬堀海岸のスーパー銭湯でも入っていけゲロ混みだろうけどな

210 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 14:11:10.52 ID:d54Kved50.net
>>199
横須賀のネカフェって三笠通りの他にあるの?

211 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 14:22:39.23 ID:FX36KDHz0.net
ほれ
http://www.keikyu.co.jp/information/otoku/otoku_miura/index.html

212 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 14:22:46.08 ID:d54Kved50.net
そういや、衣笠(横須賀)にも旅館?あるみたいだよ
この前ポケストがあったから行ったけど、看板しか見てないからどんなとこかは知らない
JRの駅から10分かからないかって場所

213 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 14:26:37.17 ID:stotj30Ed.net
>>210
ググったら思いの外少なかった・・・
中央に3件久里浜に1件。
まだカラオケで仮眠のがいいかも。

214 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 14:31:18.23 ID:1HzDwkHmp.net
東横インのいいところはキャンセルが当日16時まで無料だというところ 無理が効く

215 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 14:59:31.87 ID:UJDebG7fr.net
>>195
多摩民ワイ宿泊検討中
片道2時間はキツい

216 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 15:02:08.31 ID:stotj30Ed.net
>>215
横浜線かな?
八王子で座れれば1時間寝れるよ。

217 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 15:11:28.50 ID:YxcA6kHa0.net
え??????

9月?????

え??????

2日間????

218 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 15:25:25.96 ID:DZeZO/ee0.net
今年もいいバリヤードが取れるといいね!

総レス数 1002
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200