2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

横須賀サファリゾーン、9/1,9/2に決定

1 :ピカチュウ:2018/06/30(土) 16:06:33.67 ID:4U0vhNkhd.net
横須賀イベ 9月1、2日
https://pbs.twimg.com/media/Dg6vj06U8AIeJf8.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dg6vj05VMAUVySk.jpg

275 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 20:49:44.12 ID:8S85oggb0.net
>>274
平地が無くて長方形の地形で、道の本数も限られてて、長い方向の移動に適さない。
直ぐ渋滞するし、人も少ないから公共交通機関も貧弱。

276 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 20:50:38.69 ID:Z6hBf856p.net
>>271
前に家族で泊まったけど、ご飯美味しかったよ
バイキングだったと思う

277 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 20:51:57.59 ID:rKJgo2Drp.net
>>266
これ

ナイアンが山田に送ったQRの中身を予想するスレ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1530337788/

278 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 21:00:19.87 ID:stotj30Ed.net
横須賀中央のCoCo壱にはご当地メニューで海軍カレーがある。
2回食べたが熱すぎて火傷したw
ルーから湯気が上がるほど熱々!

猫舌のかたはご注意。

279 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 21:03:25.20 ID:stotj30Ed.net
>>245
ないよ。
あの近辺はただの住宅地。(横須賀全体がほぼ山か住宅地だがw)
最寄りは堀ノ内。

280 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 21:07:02.49 ID:7eTb15Tmp.net
>>18
ソープ行くんだな?(((o(*゚▽゚*)o)))一汗かいて

281 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 21:17:38.45 ID:HHUp3Osi0.net
>>252
いいね
すげー楽しそうだ
俺は鳥取砂丘行った時は近隣県なのもあって観光はそこまでだったが、神奈川にはまだ行ったことないんでポケgoついでに観光しまくるぜ

282 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 21:19:49.93 ID:pJvSL1HB0.net
アンノーンは確定だろうけど、もう一匹がヘラクロスだったら、大混雑必死だな

283 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 21:20:14.18 ID:9coiwMoAp.net
>>279
追浜浦郷の田川誠一邸は?

284 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 21:22:01.10 ID:bmBs+TmB0.net
>>272
マジでか…
家族で観光ならどこがお薦め?油壺か猿島バーベキューか、あとどこだろう

>>276
楽しみだよ

285 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 21:26:34.53 ID:aZ9l5C0d0.net
サニーゴをイベント配るってナイアン馬鹿だろ
沖縄とか南国行けば取れるってのが楽しいのに

286 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 21:30:12.27 ID:d54Kved50.net
>>284
油壺マリンパーク、古くてボロいけど楽しめるよ
あとはソレイユの丘とか
https://www.seibu-la.co.jp/soleil/
ソレイユでもバーベキューできるよ

287 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 21:35:13.41 ID:d54Kved50.net
ソレイユの丘、ポケストやジムも結構あるみたい
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/mv4/mymebyo/documents/yokosuka1.pdf

ポケゴ始まってから行ったことなかったから知らなかった

288 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 21:40:00.38 ID:jwI7ctVd0.net
>>284
八景島シーパラダイス

289 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 21:40:45.41 ID:sgMtP8JG0.net
よこすがはさすがに遠いな
それなら横浜も行ってたわ
なんでいつもいつも辺境の地でやるんだ

290 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 21:42:18.44 ID:jwI7ctVd0.net
ソレイユの丘って、京急の終点の三崎口からさらにバスに乗っていくところなんだよね
横須賀からさらに遠い

291 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 21:45:32.28 ID:Te4baxZMd.net
三崎口は朝はミニスカ女子高生、昼は老人集団が多くて、20〜30代が楽しめる場所は少ないと思う

292 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 21:47:11.65 ID:T+tlx7WYd.net
三崎のマグロ

293 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 21:47:30.13 ID:JBhxZYo90.net
>>265
サンクス

294 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 21:49:31.97 ID:Oll1uZ1ya.net
9月てwwww

295 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 21:49:46.79 ID:x8DKxQZo0.net
>>169
チャリンコgoが捗るな

296 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 21:51:24.68 ID:T+tlx7WYd.net
横須賀て坂多いんじゃないの、地形的に

297 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 21:56:00.61 ID:stotj30Ed.net
>>283
そっちは知らない。

298 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 21:59:54.39 ID:d54Kved50.net
>>290
まあね
でも>>284はマホロバマインズに泊まるってことだから、三浦海岸から三崎口へは一駅だし体験型テーマパークだから親子連れには楽しめるかなと

299 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 22:00:28.21 ID:Zun/pKC2d.net
横須賀のホテルか…SPGグループのホテルが無くて絶望した
SPGならプラチナ会員だからどんな状況でも部屋はある

300 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 22:01:38.17 ID:d54Kved50.net
>>296
多いよ
でもJR横須賀〜ヴェルニー公園〜汐入〜三笠公園〜うみかぜ公園とかのルートは平坦

301 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 22:06:41.08 ID:stotj30Ed.net
>>284
猿島BBQは何度かやったけどお勧め!
機材はオールレンタルだから食材と飲み物だけ持ってけばOK!
椅子もレンタルできたし。

後片付けも機材は洗わずに返却。
(洗って返却だと海で洗う人がででくるからかと。)

302 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 22:07:04.82 ID:8Gi3ZvKs0.net
煽りじゃなく、さすがに横須賀でデオキシス来るんじゃね?
3つのボーナスアンロックが3鳥で、全部行ったらウルトラボーナスのアンロックがあるらしいから、それでついに来るでしょ。
ウルトラボーナスがルギアだったらある意味伝説になるけど。

303 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 22:11:40.67 ID:stotj30Ed.net
>>284
ちなみに猿島への船の出発地の隣には戦艦三笠があるよ!
三笠公園は入場無料、戦艦の中に入るのは有料。

304 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 22:15:32.31 ID:7+agxt9Yd.net
イベント内容産業でたのむ

305 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 22:16:07.34 ID:kO7j3Oc5M.net
横須賀の知り合いが、戦艦とカメックス一緒に撮影したの送ってきたがカッコよかったな

306 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 22:16:30.70 ID:stotj30Ed.net
>>296
昔聞いた話だと京急の追浜から横須賀中央あたりまでは日本有数のトンネル密集地帯だそうな。

307 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 22:19:21.08 ID:Pf+udYp40.net
横須賀のイベントって7月14、15日じゃねーの?
行く気満々でスタンバッってんだけど?

マジ9月なの?

308 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 22:20:30.04 ID:KBlpBMnm0.net
ヴェルニー公園は横須賀駅から一番近いから激コミだろうな

309 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 22:32:02.14 ID:9Al9m9Lq0.net
>>307
もうホテル無いで

310 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 22:32:11.87 ID:stotj30Ed.net
横須賀全域が会場になった場合(俺はこれが希望だが)京急だと追浜駅からが横須賀市内

一応小さな商店街もある。
追浜から先の駅は汐入まで行かないと飯とか壊滅。

その先は県立大学がもしかしたら発展したかも。(安浦時しか知らない)

堀ノ内はコンビニ2件と肉屋。

新大津壊滅、北久里浜ファミレスと飲み屋数件、久里浜は追浜より商店街栄えてるけど横須賀中央には及ばず。この先は知らない。

浦賀線は京急大津に数件(ありそう)、浦賀はスシローがあったかな。

少しでも近場で時短したいなら追浜、(回線以外)不自由なく過ごしたいなら汐入・横須賀中央近辺、次点に久里浜かな。

街道沿いにはポツポツ飲食店あるけどホントポツポツだから。

311 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 22:32:23.53 ID:jwI7ctVd0.net
>>307
7/14,15はシカゴ

312 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 22:38:04.58 ID:stotj30Ed.net
ちなみに追浜の読み方は「おっぱま」な。

313 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 22:38:08.62 ID:JefeE53+0.net
横浜市内にホテル取っても大丈夫ですか
地方からなのでどの辺りに泊まると便利なのか
羽田空港利用です

314 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 22:40:43.21 ID:8S85oggb0.net
>>295
横須賀というか、三浦半島東側はチャリで行き来する街作りしてないから、
マジで止めた方がいい。

315 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 22:42:38.71 ID:d+HVmJF4p.net
場所は、公式発表を待たないと

広すぎてわからん

316 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 22:43:03.84 ID:7nEVpmRx0.net
>>215
町田あたりなら一時間くらいで着くけどな

317 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 22:47:31.04 ID:stotj30Ed.net
>>313
羽田からも京急の横須賀方面直通出てた気がする。

横浜なら横浜駅周辺がベストだと思うが、関内桜木町あたりに泊まって京急の黄金町、日ノ出町あたりから鈍行に座って行くのもありかな。
ただ時間はかかる。

あとは横浜にこだわらないなら蒲田、川崎あたりでもいいんじゃないかな。

京急蒲田から横浜まで15分くらいだから遠くから来るなら誤差程度の時間かなと。

318 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 22:57:31.09 ID:JefeE53+0.net
>>317
詳しくありがとう
そっか蒲田や川崎でもいいのね
まだホテル取ってないからその辺りで探してみます

319 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 23:08:32.97 ID:UC+XNIMr0.net
お盆にあたりをつけてた俺氏orz
ホテルキャンセルするか…

320 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 23:11:02.01 ID:8dmytL7+0.net
セレビィタスク アンノーン捕獲が条件って話が出てるぞ
ならこのイベント利用しないわけにはいかないな 
普通じゃ無理だろ

321 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 23:17:09.24 ID:pl+DOdM/0.net
>>320
ウソだろ?俺ニアバイで最後に見たの1年前だぞ
そんなん普通に生活してたらほとんどの人がムリだろ

322 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 23:18:46.55 ID:Pf+udYp40.net
>>311
7月のそこだと思ってホテル予約して高みの見物してたオレ涙目(T-T)

323 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 23:25:07.10 ID:q24rgb+C0.net
7月末から8月まで毎週末ホテル予約してた俺も涙目
キャンセルラッシュだわ

ナイアンが日程発表しないせいでホテルに業務妨害してる気分だわ

324 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 23:28:28.45 ID:w1VDODIa0.net
横須賀人の俺 高みの見物

325 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 23:29:52.06 ID:5A6PvYre0.net
アンノーンてイベント以外だとサーチに車使ってもほとんど取れないだろ

326 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 23:32:09.18 ID:8dmytL7+0.net
アンノーンタスクとか出そうだけど

327 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 23:32:30.45 ID:Zxci5eNT0.net
>>306
神奈川内の半分がトンネル
昔、タモリ倶楽部で横須賀の隧道をネタにしてた
市歌の出だしも「トンネル抜ければ」

328 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 23:32:50.89 ID:Yn926hna0.net
>>325
サーチと車と高速使えばコンプできるぞ

ジャズドリーム長島、常滑、元浜公園、USS自動車オークション、ブルーボネット、三菱時計台

レアソースが広範囲に拡がる名古屋南部を甘く見てはいけない
イベントを含めれば全種類出てるから

329 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 23:34:07.45 ID:d54Kved50.net
>>310
県立大学(安浦)は海沿いの平成町に出ればリヴィンのフードコートやサイゼリア、向かいにデニーズ、ホームズの中にマック、あとチェーン店の焼肉屋、魚河岸食堂とかある
そのまま海沿いに大津方面に行けば、くら寿司とかにぎり一丁、あとは焼肉店とかあったと思う
横須賀は平成町を中心に、海沿いがだいぶ変わったよ

330 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 23:34:56.85 ID:x8DKxQZo0.net
>>314
藤沢から横須賀にヌケテ三浦半島一週したことあるよ
平坦と坂が入り交じってサイクリストにはもってこいのルート

土日なら車道にもロードバイクも多くなるな

331 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 23:36:23.53 ID:MXySoBzka.net
横須賀イベ行ったらフレンドにギフト全プレするから
まっててよね!

332 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 23:39:20.96 ID:JzcoheH/d.net
黄金町に宿とった(横須賀中央まで33分)
初日18:00から23:00まで参戦
いったんホテルに戻り翌日9:00から12:00まで参戦
暑い日中を避ける‼

333 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 23:39:28.36 ID:Zxci5eNT0.net
>>330
16号、追浜から横須賀まで危険すぎる
車側から見ると怖い
恨みはないけど、鶴見辰吾さんの罪は重い
(毎週走ってると公言してる)

2回ほど車で逆走してる人見たことあるけど
絶対やるやついるだろうな

334 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 23:46:07.75 ID:pl+DOdM/0.net
>>328
俺それで1体しか入手出来てないが?

335 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 23:48:38.35 ID:d54Kved50.net
>>310に補足
衣笠(JR)はボチボチかな
駅前に大きな商店街があって、ラーメン屋や中華、食堂、立ち食い蕎麦、あとはマックとモスとか
駅の近くの衣笠山公園は山全体が公園なんだが、ポケストが多い
商店街の横浜銀行から奥に入ると西友があるんだが、その先に高架下のトンネルがある
そこからポケゴの地図にある衣笠山公園入口のジムを目指せば、住宅街から公園に入れる
入って割と直ぐに子供向けのアスレチック含む遊具もあるし、バイキングがてらに山登りすると奥の方にジムもあったりして楽しめる
山の中にたくさんある木の置物がポケストになっている
ホタルの里とかあるから、夜だと蛍が楽しめるのかも?(夜間は行ったことがない)

336 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 23:48:52.14 ID:pl+DOdM/0.net
>>334だがごめんイベントは一度も行けてない
野生湧きだけでは1体しか入手出来なかった

337 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 23:50:16.40 ID:d54Kved50.net
>>335
バイキングじゃなくてハイキング
予測変換…

338 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 23:51:25.64 ID:x8DKxQZo0.net
>>333
アップダウンとトンネルと路面の悪さでチャリでも走りづらかったわ

ちゃんと、リアライトを点灯走るから、もし走ることになったらよろしくね(´・ω・`)

339 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 00:00:02.13 ID:Ih95stjwa.net
アンノーンなんて横浜イベントのときの6種類だけだよ
GPS切る裏技使えなくなってから横浜行ったので

全種コンプとかサーチ使ってたとしてもすごすぎ
ttps://twitter.com/poke_go_eno/status/1013303140341280768?s=19

340 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 00:09:27.74 ID:ABB7ImKia.net
横浜イベの時はミュウツー先行ゲットみたいなのあったけど
今回は何かあるんだろうか

341 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 00:25:00.27 ID:fIXVjdFJd.net
どうせインフルエンサーのやまだが先行getするんでしょ。

342 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 00:29:46.13 ID:yp1UNWIv0.net
>>231
えきめんや 美味しいぞ

343 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 00:30:32.78 ID:rP8ANBYr0.net
>>338
大型のダンプも走るから、なるべくチャリはやめた方がいい。
死ぬのはチャリ側。

344 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 00:42:27.59 ID:G6PF9+ra0.net
今までイベントに出張したことがない地域限定は、ケンタロス、トロピウス、ジーランス
どれが出るかな

345 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 00:46:20.12 ID:2C+GM2t4a.net
>>340
7月上旬に募集された記憶が
期待はしてる

346 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 00:47:32.66 ID:pyf99zqua.net
>>344
ヘラクロス「……」

347 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 00:51:04.15 ID:G6PF9+ra0.net
>>346
ヘラクロスは去年のシカゴフェスで出張済み

348 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 00:52:44.25 ID:nU9oCnuca.net
>>347
ごめんなさい

349 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 00:56:16.90 ID:56bXbhEJ0.net
なんで公式は横須賀についてダンマリなの?

350 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 01:10:15.82 ID:KmU/TRD4d.net
>>349
まだ2カ月先だからとかだったらいやだなあ
日本じゃイベントの告知2カ月前でも遅いほうなんだがねえ

351 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 01:21:04.80 ID:ABB7ImKia.net
去年の1週間くらいあった横浜イベントでも通信状況最悪で1日目の昼間はまともにプレイできなかったのに
今年は2日しかないならもっとひどい事になりそう
また出張のソフトバンクの車みたいの来るのかな

352 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 01:32:12.67 ID:8OgU0Cmf0.net
去年はどれぐらい前に日程出てた?

353 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 01:37:29.18 ID:nWy9InYR0.net
>>351
これの対策でギリギリまで日程発表しないとかだったりw
直前までだんまりなら集まりづらいだろうしな

354 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 01:42:53.17 ID:7qVpApio0.net
>>352
スタジアムの抽選があったから5月には出てたと思う

355 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 02:02:54.21 ID:tuHRKaW60.net
寿町→ドヤ街
黄金町→売春街

宿探す人注意

356 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 02:09:13.38 ID:2JFwe/CsM.net
>>339
位置偽装をなぜ先に疑わないのか

357 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 02:16:22.67 ID:LOUba+3/p.net
山田ってガチで馬鹿な人?
英語の日付読めないのかな?
晒してるのに気づいてないとかもうアホかと

358 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 02:48:17.88 ID:sQrmkmf+a.net
>>357
動画見たけど あのスタンプ部分読んでたよSeptemberって
9月って流石に分かってるだろうから意図的かもね。
それか封筒の内容が凄すぎて忘れたとか??

359 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 03:14:36.28 ID:zTpRTr5p0.net
>>339
交換してんじゃん。
しないでコンプもいるでしょ。

360 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 05:33:25.55 ID:BGpo5U4O0.net
うーん・・・去年の横浜ってバリヤードアンノーンが採れてミュウツーが抽選てくらい?
このミュウツークラスが抽選じゃなかったならともかく、これで皆期待してわんさか集まろうとしているのか。
ドルトムントのポケモンリスト見ても、(すでに言ってる人もいるが)今じゃそこまで面白そうには思えない。

361 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 06:32:06.29 ID:dO2U9dSN0.net
移動の足が問題だよねぇ
行ってもラグ酷くてゲームできなさそうなまま終わりそう…
地域内でイベントポケモン湧かせるのではなくて全国的に少な目に湧かせてほしいな

362 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 06:38:16.62 ID:VB2B3ndh0.net
どうしても電車が嫌で車で行きたい地方民は千葉の金谷に宿を取ってフェリーで人だけ横須賀って手もある
京急で売ってる三浦半島1DAY・2DAYきっぷを使えば横須賀のどこが会場になっても大体大丈夫

363 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 06:51:00.61 ID:Xp65w1LNd.net
2日間じゃ人が殺到するじゃん。トイレ不足とか必ず起こるし熱中症で倒れる人がたくさん出るし鉄道は大幅遅延確定じゃん。入場制限確定だし帰宅難民も出るぞ。各キャリアはパンクで通信障害確定。たぶん想定の100倍人が来るぞ。大丈夫かハンケ&横須賀市長。
臨時のトイレ、臨時の自販機、臨時増発、臨時の駐車場、各携帯キャリアへの配慮、課題はたくさんあるからしっかり頼むぜ。
100%俺の予想は当たるからな。日本人の性格も考慮しろよ。

364 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 06:57:37.83 ID:j1/Ug/LCa.net
回線混雑の対策にモバイルルーター持ち込もうかと考えているけど去年使った人はどうだった?

365 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 07:12:22.22 ID:t9jSWksLd.net
昨年の横浜は、wimaxどうだった?

366 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 07:29:47.63 ID:QT+ghDliM.net
>>365
余裕だったよ

367 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 07:33:52.85 ID:xojLKud3p.net
>>352

7/14

368 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 07:36:45.96 ID:xojLKud3p.net
>>360
御三家、ラッキー、カイリキー、ミルタンク、ヨーギラス ほか

369 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 08:02:54.23 ID:3ONqlTbHa.net
>>357
気付いてても、確定情報じゃなければ
言及しないというか出来ない。
間違ってて、宿側やトレーナー側に
金銭的、時間的損失が発生したり
デマが広がったら炎上確実だし
責任とれなくなるだろ?

公式に近いインフルエンサーなら
慎重にいかないと取り返しつかない

370 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 08:20:40.87 ID:jFUHMGfg0.net
東京湾ではお盆過ぎたらクラゲ増えるし海水浴はしない
千葉県側に宿を取る案もあるけど、金谷周辺って宿が限られるし
フェリーは海が荒れると欠航するのが難点
同じ千葉県側なら木更津の方がマシ
駅前に最近ワシントンホテルできたし横浜・川崎・羽田行きの高速バスも出てる
ただフェリーと同じく強風でアクアライン(東京湾横断道路)が通行止めになるとアウト

371 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 08:21:47.60 ID:jZHoqsZI0.net
>>321

全国規模のアンノーンイベがあるぞ

特定の四日間実施(1日一種の出現なので、期間中4種となる)
ゲッチャレの参加条件有り
スポンサーに関連するPSのみで出現(ジムは対象外)
一人一匹のみのゲッチャレなので、捕獲率100%

372 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 08:22:25.97 ID:uuc+cb+7p.net
俺の家泊まればいい

373 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 08:27:38.43 ID:HqIRVzmb0.net
よーし台風呼んじゃうぞ

374 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 08:37:33.06 ID:1Dd/j5Jk0.net
>>371
マジでか?
アンノーンとか都市伝説レベルのポケモンやん。
詳しく教えてください!

総レス数 1002
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200