2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

横須賀サファリゾーン、9/1,9/2に決定

1 :ピカチュウ:2018/06/30(土) 16:06:33.67 ID:4U0vhNkhd.net
横須賀イベ 9月1、2日
https://pbs.twimg.com/media/Dg6vj06U8AIeJf8.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dg6vj05VMAUVySk.jpg

455 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 18:55:58.50 ID:HqIRVzmb0.net
横須賀市か警察が開催に難色を示しているとかで難航中だったりしてな

456 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 18:58:54.53 ID:xojLKud3p.net
>>451
去年は200万人だぞ

457 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 19:23:17.39 ID:HqIRVzmb0.net
>>451
オリエンタルがどんだけ取ると思ってんのw
ないあん大赤字になるで

458 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 19:27:57.93 ID:3kl1nH9LM.net
田舎であまり流行ってなくて
だたっぴろい遊園地かテーマパークは?

459 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 19:30:56.90 ID:XqhwUtGo0.net
>>458
遊園地でなくて空き地で十分なんだが、
そこにたどりつくまでの道路が未曾有の大渋滞になる
これは去年鳥取で経験してる

大人数さばけるのはやっぱり都会しかないん

460 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 19:34:19.50 ID:3kl1nH9LM.net
>>459
夏でなければ長島スパーランドが駐車場も大きくておすすめなんだが
あれだけの駐車場があれば少しは

461 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 19:39:29.41 ID:ejfX9JCXr.net
東京の昭和記念公園がめっちゃ広くて良いとおもう

462 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 19:40:49.47 ID:XdIzMxBMd.net
>>458

釧 路 湿 原

463 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 19:41:34.50 ID:XdIzMxBMd.net
>>461
広いけど、そこそこ人がいるから迷惑かかる
そもそも有料だし

464 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 19:42:02.32 ID:JlBJIlha0.net
結局、早々と場所を横須賀と決めてしまったことが後になって祟ってきているということか。

465 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 19:43:28.82 ID:L8W3KwueM.net
>>458
パルケエスパーニャだな
レゴランド狭いしな

466 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 19:43:58.58 ID:FXhisJtHd.net
>>454
EXパスの技術を転用するだけじゃね?
イベントソース作ってパス配付した人だけがそのソース触れるみたいな。

467 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 19:44:50.41 ID:L8W3KwueM.net
>>460
ポケモンイベントやってるしありだけど
夏は普通に混むから冬でないとムリじゃないか

468 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 19:47:13.18 ID:jHWMkolc0.net
>>462
入れない

469 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 19:56:12.20 ID:ZnZkUX5j0.net
お台場でいいじゃん

470 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 19:56:52.98 ID:kARv3Kwva.net
アンノーン欲しさに行こうかと思ってたんだけど、セレビィのスペシャルリサーチでアンノーン一般解放されそうだよね
わざわざ横須賀まで行くか悩みどころ…

471 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 20:06:04.47 ID:cXn8sJ85d.net
府中の東京競馬場は最大20万人収容できるらしい
ダービーは毎年10万人以上入るし
毎年花火大会とかもやってるし
大人数を捌く能力が最も高い施設の一つだと思う

472 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 20:06:43.28 ID:6tME+1n10.net
横須賀は人口流出が一番激しい都市

473 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 20:09:03.12 ID:IQUBxn07M.net
>>258
そうやられちまったよ
しかし横須賀では比較的軽めのイベントyy乗り物フェスタですら屋台が出ても食うところに困るのにどうなるのかな?

474 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 20:14:34.13 ID:HqIRVzmb0.net
>>471
それは観客席(有料含め)がな、動かずすし詰めでポケゴするんか

475 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 20:19:21.79 ID:ZnZkUX5j0.net
横須賀・横浜等に複数個所に分ければよくない?

476 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 20:25:01.85 ID:sQaCu89g0.net
>>471
無料イベントだと人の移動が多いから一番重要なのが動線の確保なんだよ
いっそのこと東京駅や新宿駅から半径1km、みたいなやり方のほうが向いている

477 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 20:25:20.30 ID:5d2PatQsr.net
>>474
コースも解放すればまだまだ入るな
芝2400走りきるまで帰れま10とかになるけど

478 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 20:41:21.19 ID:3evj647D0.net
>>451
なんで7800円払って入園しなきゃならん!!!

479 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 20:42:04.70 ID:5WQZz9q/0.net
公式の発表もないのに宿取るとかどうかと
キャンセル料取られるだろ?

480 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 20:46:16.21 ID:yoqC8rNxd.net
横須賀ってまだhideバス走ってるます?

481 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 20:53:46.08 ID:XdIzMxBMd.net
>>479
キャンセル料かかるのは一週間前からだ

482 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 21:14:01.70 ID:uI5TRmHvM.net
>>477
G1の日は午後から障害コースが開放されたりするし、しばらく開催休みになる施行終了日は
レース終了後、芝コースも開放されるが、JRAがレースコース用に品種改良して
正式に登録された品種であるエクイターフを引っこ抜いて持って帰って
鉢植えで育てる奴とか必ずいるし、シーズン終わりでないと、芝コースは開放できない

483 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 21:20:50.95 ID:fyByAkCWp.net
ホテルに直接電話したら横須賀市内のホテル取れた

484 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 21:21:25.32 ID:63sJWRZg0.net
だいたい、なにもったいぶってんの運営は

485 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 21:33:00.34 ID:nfqP7xGA0.net
海外限定が出ない限り行く意味なさそう
アンノーンはセレビィに合わせて出現率上げるでしょさすがに

486 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 21:42:12.41 ID:mZftvH+hr.net
セレビィリサーチってサマーツアー全体ボーナスでしょ
そんなやすやすと開放しないでしょ

487 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 21:47:32.90 ID:HqIRVzmb0.net
>>477
芝にどれだけ金かけてると思ってんだよw
入れる訳ないだろ、ゴミや金属片とか入れたら大変な事になるわw

488 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 21:57:37.22 ID:HQqR4/sD0.net
コース解放ならダートだね
芝は養生中だから無理

489 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 22:01:54.09 ID:XdIzMxBMd.net
>>486
シカゴのイベント参加者限定で解放される模様

490 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 22:06:55.47 ID:u9kX9MbuM.net
サマーツアーてサプライズを含めて
計4回てマジですか?

491 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 22:15:21.25 ID:RvptTae10.net
>>435
ドルトムントではそうだったらしいね

492 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 22:17:51.17 ID:BjHw43pfd.net
市町村とか都道府県とかちーせーこといってないで本州イベントとか北海道イベントとかさ、もっとデッカクいこーぜナイアン。

493 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 22:18:31.82 ID:8kzcTYz40.net
アンノーンもYOKOSUKAだったら新しいのないし行く意味ないなー

494 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 22:21:56.44 ID:NmXeOQMm0.net
YOKOHAMA
YOKOSUKA

新しいのはSとUだけか

495 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 22:22:30.06 ID:BjHw43pfd.net
>>493
navy curry かもよw

496 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 22:23:38.51 ID:fyByAkCWp.net
>>494
SUは鳥取で出た
なんか違うの出して欲しい

497 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 22:25:09.50 ID:/AWD9ZsA0.net
>>494
Uはバグで取れた人多数

498 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 22:27:41.32 ID:BjflX6oz0.net
SU持ってるからヘラクロス出ない限りは行く気ないわ

499 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 22:28:52.77 ID:BjHw43pfd.net
mikasa
dobuita
kurohune

500 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 22:39:05.90 ID:yb5URE2Nd.net
>>428
>>430
ありがとう、てことは具体的に何か決まってないけどレアポケモンが爆沸き湧きするんですね

501 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 22:41:10.47 ID:Uq+tv7wt0.net
>>500
サーチがあった去年は100%アンノーンゲットの貴重な機会だった

502 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 22:44:06.51 ID:jZHoqsZI0.net
>>374

遅レススマン

来週に公式リリースあるみたい
スポンサーとのタイアップと思われる
参加条件は・・・
例えば、マックで指定のメニューとか、指定の金額以上の購入で、
ゲッチャレの為の条件が解る
その条件は、もらった人それぞれ違うようなので、
何かの番号とかコードとかでしょう

そして後日指定の日付のみ、スポンサー関係のPSに解った事を実施すると、
その人の画面にだけアンノーンが出現するような感じ
スポンサーロゴなどに関係するアルファベットでしょうね
マックだとMか・・・あっ、横浜イベと被るし!

503 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 22:44:58.48 ID:C2+hWyW40.net
富士山でのイベントまだですか?

504 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 22:46:41.77 ID:xtpJ2We+a.net
これで万が一、8月中旬開催だったら
怒りの矛先はこのYouTuberに行くのか???

505 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 22:59:13.49 ID:lBo/+Vn4M.net
マジかよ、ヒカル最低だな

506 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 23:09:17.60 ID:PLh3Fu7+0.net
>>490
5月ごろのインタビューだと「また、日本の横須賀市をはじめ、その他の
アジア地域でもイベントを予定しています。」て言ってるけど
「その他のアジア地域」どーなったのかね

507 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 23:11:00.05 ID:KmU/TRD4d.net
>>481
東横インは当日の夕方でもとらないよ

508 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 23:12:39.40 ID:aSCVIYsDd.net
>>1
糸満でやってくれ。すぐ行くから

509 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 23:14:35.69 ID:lAq8qRZjM.net
>>430
横浜イベントで取ったラッキー100は多くのポケコインを稼いでくれてるわ

510 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 23:15:58.68 ID:oL+KwUOWa.net
こういうイベントの一部エリアで旧ジム復活してくれないかなぁ。
手持にカンスト伝説増えてきて、ジムがぬるすぎると感じる。
トレのメダルはまだ、金じゃないし。

511 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 23:18:51.28 ID:KmU/TRD4d.net
>>479
アーティストやアイドルのオタはライブの発表があったらまず宿取る
チケットが当たればそのまま当たらなければキャンセルってのが当たり前に行われてる

512 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 23:41:34.56 ID:3I+K93AnM.net
キャンセル料なんか早くても1週間前からしか発生せん
ホテルとか取ったことない人かな

513 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 23:42:24.10 ID:6niICOVop.net
小泉派に近い市議に頼んでナイアンに圧をかけてもらったんだがどうも8月の24から26までらしいな ラッキーの色違いが出るそうですって情報引き出したんだがもう知ってるかな

514 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 23:47:13.65 ID:1zkoH67l0.net
大井町のホテル予約したけど、
ガセじゃないだろうな。

515 :ピカチュウ:2018/07/03(火) 00:11:26.22 ID:+vpZyUBs0.net
お盆に取ったのはキープして、その上で9月も取った
スレにあるように1週間前まではキャンセルしないので
早く発表されないとホテルにも迷惑かかるだろ
あくしろよ

516 :ピカチュウ:2018/07/03(火) 00:18:42.02 ID:bFWdbkxZa.net
去年のハマスタの案内はいつでたの?

517 :ピカチュウ:2018/07/03(火) 00:19:17.62 ID:snxoy/f80.net
>>510
ほんとトレが銀のままなのが気になってしょうがない
取引先に開口一番「トレ金なってます?」から聞いてしまって「???」って反応されて困ってる

518 :ピカチュウ:2018/07/03(火) 00:21:04.01 ID:snxoy/f80.net
>>517
あ、いや相手も顔なじみでポケGOやってると知った上での話ね

519 :ピカチュウ:2018/07/03(火) 00:31:36.17 ID:YeedbGAq0.net
>>516
7月中旬くらいだった

520 :ピカチュウ:2018/07/03(火) 03:03:03.00 ID:Y5MR6mGLa.net
>>513
それに圧かけてその話はなかったことにしといたがもう知ってるかな

521 :ピカチュウ:2018/07/03(火) 03:20:52.67 ID:X7op0Gk90.net
横須賀中央近辺だけにしたら回線混雑は免れない
初めから三浦半島全域で大船くらいまでを範囲にしてくれ
鳥取イベも結局それくらいの広範囲だったし問題ないだろう

522 :ピカチュウ:2018/07/03(火) 03:47:06.27 ID:veU9J3JO0.net
日本の本土沿岸全部にして欲しい

523 :ピカチュウ:2018/07/03(火) 03:50:57.60 ID:nKFxcodBa.net
横浜にはお断りされたし
混乱を避けるために新規アンノーンはSとUだけです
って事かね

524 :ピカチュウ:2018/07/03(火) 06:26:37.64 ID:DudllToc0.net
とゆうことは7月説はなしかよ

525 :ピカチュウ:2018/07/03(火) 07:08:13.78 ID:nnVeZ+pUM.net
横浜はパシフィコ横浜借りれたら
混雑とかかなり緩和出来るだけど
人気で中々借りれないか

526 :ピカチュウ:2018/07/03(火) 07:10:04.18 ID:wm2X6Rt9M.net
>>503
樹海に迷いこむトレーナー続出で死人も出るってやつですね

527 :ピカチュウ:2018/07/03(火) 07:12:59.45 ID:aQXzIHOe0.net
>>525
そういう所は1、2年前に予約入れんとダメでしょ
仮に入れてたら日程くらいは発表出来てると思う

528 :ピカチュウ:2018/07/03(火) 07:45:57.44 ID:+cjfV3sp0.net
>>525
パシフィコより横アリ規模じゃね?

529 :ピカチュウ:2018/07/03(火) 07:47:16.40 ID:+cjfV3sp0.net
位置情報のお散歩ゲームで、特定の箱の中でってのも違う気がする

530 :ピカチュウ:2018/07/03(火) 07:54:43.44 ID:GxCmvFTEa.net
いい加減予定つけられないからもうエエわ

531 :ピカチュウ:2018/07/03(火) 08:08:45.65 ID:wm2X6Rt9M.net
2月の客があまり来ない下呂温泉がいいよ
ポケストもジムも山ほどあって
町の中は車が通れなくても大丈夫
金のある人はホテルでない人は日帰り温泉も無料の温泉もある
駅の前に温泉街がある

532 :ピカチュウ:2018/07/03(火) 08:10:04.99 ID:4Wjg9ilUM.net
横須賀ってデカイ公園とかなくね
ヴェルニー公園三笠公園とかがまぁちょっとある位か、あとはジジババのゲートボール会場

533 :ピカチュウ:2018/07/03(火) 08:16:33.22 ID:XqhMkW13a.net
>>531
あそこ言うほどジムもポケストもないよ
レイドも人数が必要なレジアイスは集まってないだろうな

534 :ピカチュウ:2018/07/03(火) 08:18:43.39 ID:RuRZrCGaa.net
>>431
雰囲気だけでも楽しめると思う
あとレアの爆ワキには驚くかもしれん
逆に2-3時間楽しむくらいがちょうどいいかもな
問題は混雑度だなー

535 :ピカチュウ:2018/07/03(火) 08:21:48.51 ID:wm2X6Rt9M.net
>>533
観光地が楽しいって
熱海でもいいよ
温泉街は道が狭く車が入れない所が多いから安全

536 :ピカチュウ:2018/07/03(火) 08:21:59.46 ID:nnVeZ+pUM.net
>>528
横アリは新横浜
場所が全然違う

537 :ピカチュウ:2018/07/03(火) 08:25:34.22 ID:iWqn1BtP0.net
>>531
そういう人が少なそうな山の中は、個人的には面白いと思うが、
また鳥取のときみたいに大渋滞+満員特急列車だろうな。

てか列車の輸送力は鳥取より少ない。

538 :ピカチュウ:2018/07/03(火) 08:25:55.89 ID:wm2X6Rt9M.net
遭難しない場所で
近所の人に迷惑をかけないで
ある程度駐車場があって
交通の便もいいとなると限られる

539 :ピカチュウ:2018/07/03(火) 08:32:50.96 ID:iWqn1BtP0.net
>>538
多摩川や荒川の河川敷とかどうだろ

540 :ピカチュウ:2018/07/03(火) 08:57:38.23 ID:wm2X6Rt9M.net
>>539
浮浪者ともめる

541 :ピカチュウ:2018/07/03(火) 08:58:29.93 ID:eW0H1aFPp.net
>>539

出る予定のないアンノーンXが川のど真ん中に間違えて出しちゃって溺死者多数を予想

542 :ピカチュウ:2018/07/03(火) 09:01:39.36 ID:O3p/TSw1p.net
>>523
SAFARI
LETSGO!

543 :ピカチュウ:2018/07/03(火) 09:39:13.57 ID:Io8ZLo/30.net
猿島でやれよ。
この日だけ対人バトル解禁、手持ちポケモンは1匹。
半径10メートルに入ったら強制バトル開始。

544 :ピカチュウ:2018/07/03(火) 09:50:43.68 ID:0U3Rq6cW0.net
もうお台場でやれよ

545 :ピカチュウ:2018/07/03(火) 09:53:43.23 ID:zeM1hQAK0.net
>>543
船に乗れる選ばれた奴と、乗れないモブだらけで悲惨になりそう
そして天候が荒れたらミュウツーの逆襲風に

546 :ピカチュウ:2018/07/03(火) 10:00:09.82 ID:YeedbGAq0.net
7/3〜4の1日限定でサニーゴがヨーロッパ全体で出現
満員御礼で大盤振る舞いらしい

https://pokemongolive.com/post/globalchallenge-dortmund/

547 :ピカチュウ:2018/07/03(火) 10:02:33.00 ID:ykORWj+S0.net
馬堀海岸がポケストが林立していてボール補給が出来るらしい。
ttp://blog.livedoor.jp/pe_sagishi/archives/5189559.html

548 :ピカチュウ:2018/07/03(火) 10:02:57.39 ID:1eqly/+4M.net
>>431
横浜からの経験からして、楽しめるのは午前中のみ。午後はログインエラー、猛暑で楽しめないと思う

549 :ピカチュウ:2018/07/03(火) 10:06:13.54 ID:kdScivfY0.net
>>536
伊豆半島いいかもね 夏は。
熱海とか、宿も多そうだし。

550 :ピカチュウ:2018/07/03(火) 10:06:20.89 ID:jedYddg70.net
>>543
行った事ないだろ平地はほとんど無いぞ、ちょっとした山みたいな島で出来る訳ない

551 :ピカチュウ:2018/07/03(火) 10:14:10.40 ID:sZ+dnL79d.net
皇居全域解放してイベントやろうぜ

552 :ピカチュウ:2018/07/03(火) 10:19:15.07 ID:R0qN+zDmM.net
熱海は新幹線とまるけど
渋滞がネックかな
伊豆高原とか良さそうだけど
アクセスが悪い

553 :ピカチュウ:2018/07/03(火) 10:31:24.59 ID:dduMO7v4p.net
サニーゴがヨーロッパ全域に出ているらしいけど横須賀イベントの後にアジアで限定ポケモンがばら撒かれる可能性もある?
それなら交通費と宿泊費使って横須賀行く必要無いんだけど

554 :ピカチュウ:2018/07/03(火) 10:40:22.99 ID:r4WpU6al0.net
汐入か横須賀中央どっちにホテルとれば良いのか土地勘なくてさっぱりわからない
蒲田の場合京急蒲田のまわりはそれほどお店とかないけど
JR蒲田はかなり色々あるからJR横須賀駅周辺(汐入の方)が栄えてるのかと思ってたけど
違うの?特快がとまるような京急の駅だから横須賀中央の方が良いかな?
汐入は劇場とか海沿いの公園もあるから横浜の山下公園に似てる感じ?

総レス数 1002
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200