2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGo ポケットオートキャッチ GO-TCHA pocket egg総合スレ Part.9

1 :ピカチュウ:2018/07/10(火) 18:41:51.39 ID:WqXPm0k20.net
ここはPokemon GO Plus互換社外品総合スレです
アップデート等により使用できなくなる可能性があるので購入に関しては自己責任で何があっても泣かないこと

この板は12時間書き込みが無いと落ちる仕様です
適時保守して下さい

Pokemon GO Plusについては関連スレでお願いします

関連スレ
ポケモンGO Plus総合スレ Part.69
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1529769380/

ポケモンGO質問スレ76
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1529940302/

前スレ
ポケモンGo ポケットオートキャッチ GO-TCHA総合スレ Part.8
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1528187733/

122 :ピカチュウ:2018/07/14(土) 18:04:34.63 ID:y3Wp137pM.net
ほっとけば直ります?

123 :ピカチュウ:2018/07/14(土) 18:51:52.47 ID:7Z70mhxX0.net
繋がればなおる

124 :ピカチュウ:2018/07/14(土) 19:16:02.31 ID:y3Wp137pM.net
バツなのに繋がるんですか?

125 :ピカチュウ:2018/07/14(土) 19:17:20.21 ID:y3Wp137pM.net
すいません、繋がりました…
情報ありがとうございましたm(_ _)m

126 :ピカチュウ:2018/07/14(土) 19:41:45.92 ID:7GZ1uakT0.net
まだゴッチャなんてゴミ買ってるやついるのかよ(笑)
情弱にもほどがあるだろ
まともに動くゴッチャなんて100%のミュウツー引くより確率低いわ
ここにいるゴッチャ使いもほとんどが業者だしキモイんだよゴッチャ

127 :ピカチュウ:2018/07/14(土) 19:43:35.86 ID:39373fQF0.net
趣向変えて来たな

128 :ピカチュウ:2018/07/14(土) 19:44:04.19 ID:OrKgAAXcM.net
ゴッチャ全然繋がるんだが
偽物掴まされたの?
一発で繋がるし全然途切れない

129 :ピカチュウ:2018/07/14(土) 19:44:14.06 ID:i9Gulv4id.net
ゴプラだろうがゴッチャだろうがなんの苦もなく接続
そうiPhoneならね

130 :ピカチュウ:2018/07/14(土) 19:46:46.44 ID:OrKgAAXcM.net
おれもiPhone
オンボロイドなんて使ってるからだよ

131 :ピカチュウ:2018/07/14(土) 20:11:56.76 ID:njVYSoDX0.net
iPhoneはウィジェットがないから
カレンダーや天気みたい基本情報へのタップ・スワイプが多いんだよね
あとアプリがゴミ
MXplayerの偽物やcomicscreenのような
本棚に戻らなくても送るで次の本に行くアプリがない

132 :ピカチュウ:2018/07/14(土) 20:27:42.40 ID:PIv2t4/00.net
まーゲームするならiPhoneだな
ゴプラの反応明らかに早くなったし

133 :ピカチュウ:2018/07/14(土) 20:48:09.31 ID:OrKgAAXcM.net
カレンダーをホームに表示したりにゲームしないなら泥の方が柔軟に使えるよね
ゴプラ系買うくらいならゲオで中古SE買えと

134 :ピカチュウ:2018/07/14(土) 21:04:01.37 ID:PIv2t4/00.net
>>133
結局そうなる
ゴプラよりゴッチャが速いって言うけど
実際のところ泥からiPhoneに変えた時程の効果は実感できなかった
心持ち速いかなって程度だったけど、泥からiPhoneに変えたら普通に速いからな

135 :ピカチュウ:2018/07/14(土) 22:49:24.23 ID:aJbH6a2cM.net
iPhone にすると
繋がりません混成合唱団から、引退出来るのが大きい

このスレを始めてみた素人さんも間違って、繋がりません混成合唱団に入らないように

136 :ピカチュウ:2018/07/14(土) 22:56:26.81 ID:njVYSoDX0.net
>>135
パヨク特有の造語w

137 :ピカチュウ:2018/07/14(土) 23:02:54.43 ID:jwFoEaOH0.net
筑波山麓男性合唱団

138 :ピカチュウ:2018/07/14(土) 23:13:33.84 ID:+rpz438Y0.net
>>127
同じこと書こうとしたから吹いたw
クセあるんだよね卵業者さんの文章って

139 :ピカチュウ:2018/07/14(土) 23:40:45.80 ID:KsC31QN+0.net
今買うならどれがいいんかな?
ゴプラのポチポチがきつい

140 :ピカチュウ:2018/07/14(土) 23:55:20.64 ID:3apM1ndV0.net
>>139


141 :ピカチュウ:2018/07/14(土) 23:56:13.62 ID:X/bvCLmhp.net
>>139
まずはゴプラを自動化してみたら?
クリップ等で挟むだけだよ

ま、卵屋さんのジサクジエンぽいけど
(意味わからなければスルーで)

142 :ピカチュウ:2018/07/14(土) 23:57:16.32 ID:39373fQF0.net
>>139
ポケスト回すだけとか細かく設定しなくていいんなら卵したいならそれ以外

143 :ピカチュウ:2018/07/14(土) 23:57:20.03 ID:X/bvCLmhp.net
あw

144 :ピカチュウ:2018/07/14(土) 23:58:02.19 ID:39373fQF0.net
ここまで露骨なのはただの荒らしだと思うんですけど

145 :ピカチュウ:2018/07/15(日) 00:00:11.60 ID:HKwSKtcD0.net
>>141
クリップはもうしてるんだけどカバンに入れておくとズレてるから
結局気になってちょくちょく見ないといけないのがなぁ

とりあえず卵はやめとくわ

146 :ピカチュウ:2018/07/15(日) 00:11:24.83 ID:rzlHfibDp.net
>>145
俺のはズレようがない巨大な文具用のダブルクリップ

サブで持ってるはずのゴプラ見せようと思ったけど
今持ってなかった

それくらいオートキャッチが順調ってことだなww

147 :ピカチュウ:2018/07/15(日) 00:12:34.05 ID:H62YduZC0.net
go-tcha使う前は無印の石鹸ケースに入れてたよ
ぐぐれば見つかると思うけどあれならズレないと思う
電池交換してもすぐ切れるようになったからゴプラ使わなくなったんだよなー

148 :ピカチュウ:2018/07/15(日) 00:14:56.64 ID:/tYnv8fg0.net
腕につけられる奴じゃないと面倒くさいぞ
接続切れたらすぐ繋げるし

149 :ピカチュウ:2018/07/15(日) 00:23:23.26 ID:rzlHfibDp.net
>>148
俺は腕には付けないな
ワイシャツの胸ポケットか
スーツのポケットに入れっぱなし

150 :ピカチュウ:2018/07/15(日) 00:23:41.83 ID:M1+JEeJZ0.net
オートキャッチ1時間以上接続されてる気がするけど気のせいかな

151 :ピカチュウ:2018/07/15(日) 00:29:37.57 ID:/NSxV6vJ0.net
スマホ冷やすのが何より大事ってことが
だんだんわかってきた

152 :ピカチュウ:2018/07/15(日) 00:57:02.09 ID:WRBd6xxPd.net
>>150
気のせいだな

153 :ピカチュウ:2018/07/15(日) 02:34:43.90 ID:EB1eIz9X0.net
オートキャッチの液晶画面が映らなくなった
捕獲、ポケスト回し、バイブは正常に機能しているようだけど、
設定の変更が闇鍋状態で使いにくい
バンドに本体をセッティングするとき不本意な長押しになって
よく設定変わっちゃうんだよね
直し方とかありますか?

154 :ピカチュウ:2018/07/15(日) 02:48:25.57 ID:w1ekZ8UhM.net
>>153
まずコンクリートの上にオートキャツチを置きます
その上にフライパンを慎重に置きます
そしてフライパンの上に乗っかって思いっ切り回転して下さい
何度も何度もです
さあ明日から仕事に専念して頑張って下さい

155 :ピカチュウ:2018/07/15(日) 06:25:15.53 ID:/BTH2dc90.net
>>154
くだらない
やり直し

156 :ピカチュウ:2018/07/15(日) 07:27:22.90 ID:ke6Eepap0.net
>>153
そういう設定中だな
画面消したら0.5日は更に持つようになった
むき出しだとボタン押しちゃうから
ケースに入れてポケットインがオヌヌメ

157 :ピカチュウ:2018/07/15(日) 07:28:19.17 ID:h/ZENY0td.net
>>153
液晶死んでもゴッチャアップデートアプリで設定できる

そうiPhoneならね

158 :ピカチュウ:2018/07/15(日) 09:36:06.70 ID:2LUpuwit0.net
あいぽんは変えないので、Tatti 6genですけどアプデできるんでしょうかね

159 :ピカチュウ:2018/07/15(日) 10:36:01.86 ID:4KG3zwJl0.net
なにそれふざけてるの?

160 :ピカチュウ:2018/07/15(日) 11:03:29.07 ID:ij44GSTTM.net
卵が届いた。ピーピー音消したいが
消す操作しても電源OFF/ONしたらONに戻る?
接続切れた時しか鳴らんから試すチャンスがなかなか無いが
届いて最初に音消したはずなのにさっき鳴りやがった

161 :ピカチュウ:2018/07/15(日) 11:09:51.31 ID:4nDrvPLXd.net
ボタン押しながら電源入れなさい

162 :ピカチュウ:2018/07/15(日) 11:10:10.76 ID:Xg6vgB7R0.net
>>160
ボタン押しながら電源ONすればOK

163 :ピカチュウ:2018/07/15(日) 11:32:45.64 ID:HCeWN00w0.net
ゴッチャの液晶映らん時は 一旦Bluetoothからゴッチャ消せ

164 :ピカチュウ:2018/07/15(日) 11:42:27.88 ID:MdEgmRrNa.net
ほとんどの場合スマホ側のが悪いよね

165 :ピカチュウ:2018/07/15(日) 12:02:24.97 ID:AkgRLML+0.net
iPhoneで位置偽装できるの?
できるなら乗り換えるけど
現状6.01の泥で偽装せんと生命の危機だわ
泥で偽装でゴッチャ

166 :ピカチュウ:2018/07/15(日) 12:29:59.58 ID:WRBd6xxPd.net
>>165
スレチ

167 :ピカチュウ:2018/07/15(日) 12:52:24.61 ID:AkgRLML+0.net
だからいくらゴッチャ・オトキャが使えても偽装できないと’使えないってこと

168 :ピカチュウ:2018/07/15(日) 12:53:20.60 ID:/tYnv8fg0.net
(´・ω・`)?

169 :ピカチュウ:2018/07/15(日) 13:31:06.71 ID:HCeWN00w0.net
>>167
ガイジは相手にしたら負け

170 :ピカチュウ:2018/07/15(日) 13:56:10.73 ID:sYi00Tmz0.net
接続が不安定でイロイロ試したけど、
バッテリーがヘタったるっぽい。
メルカリに出して新しいの買う足しにするか。

171 :ピカチュウ:2018/07/15(日) 16:38:36.66 ID:KwEB6PkZa.net
エクソペリアからアイフォンに機種変してきた
今までが罰ゲームだったみたい

172 :ピカチュウ:2018/07/15(日) 17:19:37.19 ID:xd19twTR0.net
久しぶりに使ったけど
ポケモンとかストップのチェック、☓は変更出来るのに
スマホとの通信が☓から変えられない
これは壊れた症状なのか…

173 :ピカチュウ:2018/07/15(日) 17:47:54.97 ID:eaTOrWeA0.net
ポケゴがgo-tchaを認識してくれません
iPhone側はペアリングできていてgo-tcha自体も動作は正常っぽいです
同じような不具合が出て解決した方、方法を教えてください
よろしくお願いします

174 :ピカチュウ:2018/07/15(日) 18:34:40.22 ID:DPhjv137M.net
1 iOSの設定から、青葉の接続を全部削除します
2 iOSの再起動後、ポケモン GO アプリを起動して、GO Plus の接続を削除して
3 ポケモン GO アプリで再度接続をするとあら不思議 接続するはず

175 :ピカチュウ:2018/07/15(日) 18:47:33.74 ID:MKNuNZa1M.net
>>172
>>120

176 :ピカチュウ:2018/07/15(日) 18:51:53.39 ID:w3kA2kFA0.net
>>173
なんだよアイフォンでもなるんじゃねーか
これはもうゴッチャの問題としか思えん

177 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 05:11:43.90 ID:J6QHBpxod.net
>>176
俺のは不具合起きてないなあ
君にだけ発生するのかも
これは君の問題としか思えないね

178 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 08:02:31.84 ID:C605c3Qha.net
オートキャッチって使いやすいの?
今までゴープラでしか使った事がないんだけど。
オートキャッチでバンされるような書き込みみたけど本当なの?

179 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 08:13:06.71 ID:xydK8iX4D.net
>>178
本当です
ごれからもゴープラをお使い下さい

180 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 08:30:19.94 ID:cAtHe0Dbd.net
>>178
位置偽装+オートキャッチでBAN
普通に使っててBANされたら大騒ぎになってるわ

181 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 08:49:58.49 ID:LllQG89c0.net
>>178
今は大丈夫としか言えないよな。
今後は自己責任で

182 :152:2018/07/16(月) 11:19:33.70 ID:qcaO8b4l0.net
>>156
>>157
液晶がもう直らないのは残念
でもゴッチャアップデートアプリで設定確認・変更できるんですね
早速インストールしてやってみました
これなら今後もなんとかなりそうです
ありがとうございました

183 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 14:14:52.74 ID:E/LWsHGf0.net
卵やゴッチャを使用してる人に聞きたいんだけど、
泥のOSのバージョンを7.Xから8.Xにして繋がり安くなったり繋がりにくくなったか分かる人いますか?
今7なんだけど8〜にしようか迷ってます

184 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 14:54:19.56 ID:5WNtVTu/a.net
>>183
繋がり安さとかは変わらない8.1だと対応していれば電池の残量が分かるようになる
ゴプラだと電池の残量が分かるんだけどゴーチャはどうかなぁ?

185 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 16:42:03.71 ID:DS/soggNd.net
とりあえずGOとか関係なく
OSのバージョンあげて良かったためしがないからなー
先月機種変したが絶対バージョンはあげないと決めている
2chMate 0.8.10.10/Sony/SO-05K/8.0.0/LR

186 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 16:43:49.19 ID:DP2xV+0lM.net
機種変すんならiPhoneにしろよゴプラ系使うのに繋がりにくい泥にするって
mですね

187 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 18:20:10.81 ID:QvXGpzfhM.net
今日ゴッチャデビューしたんですがこいつは赤いボールしか使えないんですか?

188 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 18:21:37.30 ID:QvXGpzfhM.net
>>187
自己解決しました

189 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 18:22:28.84 ID:epFCnX1ap.net
ポケGOどころかゴッチャのために
機種変しろってどこの王子様だよ

190 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 18:45:34.45 ID:sRODm9C10.net
泥で卵使ってんだけど全然繋がらん
右上のゴプラマークタップでくるくるで接続できませんでした
何回かタップすると見つけられませんでしたになる
その時BT設定で卵を消しても、勝手にBT画面で再接続される
そんでポケゴの方でも見つけられません状態
同じ症状になった人居る?ちなみに泥7.0

191 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 19:16:15.12 ID:rmI7oBD4M.net
>>189
機種変する時泥じゃなくてiPhoneにすればよかったねってことでしょ

192 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 19:26:36.51 ID:E/LWsHGf0.net
>>190
俺泥OS7だよ
その場合はフィールド画面右上のゴプラインジをタップするんじゃなくて、
設定のゴプラインジをタップした方が繋がりやすいよ

193 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 19:28:55.76 ID:oa+906vM0.net
>>190
泥8で問題なく繋がってる
青歯で切るじゃなくてペアリング解除でもない

卵の電源切ってスマホの電源も切って繋げ直し

卵の電池はどうなんだ?どれだけ使ってる?
卵は二日以上電源入れっぱだとたまに挙動がおかしくなるから毎日電源切るようにしてる。

194 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 20:14:41.41 ID:pFJUKAHK0.net
>>190
卵の電源切る。BT接続切って、スマホ再起動して、
先にポケゴ起動して、BTをオンにする。
ポケゴのゴプラの設定をタップしてから卵もオンにする

195 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 20:15:57.74 ID:sRODm9C10.net
>>192
設定から一度消して何度か繋ぎ直しは試したけど同じ症状

>>193
そっちも試した
スマホの電源を切って、卵の電源も切ってペアリングも切った
でも駄目同じ症状、マジで故障かな?

今はとりあえず両方電源切って冷房の前に追いて冷やしてる
冷やしたらまともに動くみたいなレス結構見てたから
でも昨日までは普通に動いてたんだよな

196 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 20:59:30.52 ID:sRODm9C10.net
電源落としたまま卵と本体冷却後再起動で繋がった・・・

つーか結局本体の異常加熱が原因なのか、卵に問題があったのか切り離しが出来なかったな

使えるようになったからとりあえず置き去りしてくる

197 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 21:22:15.00 ID:pFJUKAHK0.net
>>196
たいがい本体の熱すぎる問題じゃないか。卵は平常運転だし
熱くても干渉電波とかない場所なら繋がったりするのでややこしいが
スマホアチアチだと街ナカではまず無理かな、とは思う

198 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 21:30:39.94 ID:sRODm9C10.net
一応本体の方はファミレスとか冷房きいたとこで電源落としてみたんだけどなぁ
卵の方は一切手を付けてない
また同じ問題が起きたら色々問題の切り離ししてみるわ
ムカつくのは今日一日自動機能が使えなかったって事だわ

199 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 23:29:08.32 ID:WYhQhfMva.net
>>195
SO−01Jで卵
同じ症状で1週間以上使えてない

200 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 23:34:07.35 ID:pvrZ55FK0.net
本体の冷却のが大事

201 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 23:46:11.60 ID:dvuchXG90.net
昔から疑問なんだが
どうして気温の5度や10度の差で動作が不安定になるんだろうね
生物の生存域に合わせる必要ないじゃんと

202 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 23:54:45.79 ID:pFJUKAHK0.net
>>201
日本はくそ暑いけれども、先進国の多くは涼しい国が多いからな
それような機器とかアプリになっていないんじゃないかな
各家庭の各部屋にエアコン(冷房)付いているのは日本くらいじゃないか

203 :ピカチュウ:2018/07/17(火) 00:31:07.97 ID:+PkradBfM.net
スマホには適切な動作温度と言うものがある

https://andronavi.com/2014/07/329802

iPhone では、35度以下が推奨されているが、ここ二、三日の東京は
気温が35度を超える日が続いている、更に充電させるとスマホの温度は上昇する
スマホ冷却ファンは気温以下には下がらないので役立たずだ

エアコンの風が当たるとこにいるか、スマホと人間を冷やす工夫が必要になる
横須賀イベントまでに見つけておかないと、難民がバタバタ討ち死にしてしまうと予想される

204 :ピカチュウ:2018/07/17(火) 00:48:27.43 ID:NJvUNcVt0.net
スマホカバーなんて熱からしたら悪でしかないよな

205 :ピカチュウ:2018/07/17(火) 08:39:45.25 ID:KU4tyg330.net
気温もそうだけど
ポケゴは基本的に屋外でやるから直射日光がやばいんだよな
気温+直射日光で加熱されてるから表面温度とか50度超えてるんじゃないかと思う

206 :ピカチュウ:2018/07/17(火) 10:12:22.54 ID:7rGGGIYz0.net
冷やせ
充電外せ

207 :ピカチュウ:2018/07/17(火) 16:57:17.24 ID:iuO+o+Rmd.net
ゴプラスレ見たらスマホの冷却方法の話ばっかりだった

208 :ピカチュウ:2018/07/17(火) 17:35:09.49 ID:gAOTapR+d.net
>>202
嘘つけ。平均気温ずっと低いニューヨークだって各部屋にエアコンあるわ。
つか、ヨーロッパだってアルプスより南はアフリカから熱波が地中海超えて届けば40度近くになるわ。

209 :ピカチュウ:2018/07/17(火) 17:59:58.76 ID:HE3AtDQt0.net
こんなのがあるのか。
ゴプラを0円で自動化したものじゃダメなのか?

210 :ピカチュウ:2018/07/17(火) 18:01:17.97 ID:8z8WwenO0.net
>>209
いやそれでいいと思うよ

211 :ピカチュウ:2018/07/17(火) 18:06:10.39 ID:nUqksF770.net
持ってないポケモンにはボールを投げない機能が地味に便利

212 :ピカチュウ:2018/07/17(火) 18:07:02.37 ID:HE3AtDQt0.net
あぁ・・・そうなのか。
もっと特殊なこと(レア系や個体値98%以上は勝手に捕獲せずに通知するとか)できると思った。

213 :ピカチュウ:2018/07/17(火) 20:28:32.80 ID:qJZbC1Tbd.net
>>212
そんな情報をアプリがゴプラ側に通知していないだろ

214 :ピカチュウ:2018/07/17(火) 20:59:17.77 ID:KU4tyg330.net
>>209
再接続の時にわざわざゴプラをいじらなくていいから

215 :ピカチュウ:2018/07/17(火) 21:27:40.41 ID:7Pp7cjl50.net
>>208
イギリスとかドイツとか涼しいだろ、普段は。
今年は暑いみたいだが。アメリカもNYはともかくも

216 :ピカチュウ:2018/07/17(火) 21:44:06.89 ID:ZyKggoXKM.net
ゴッチャのポケモン捕獲オフってポケモン発見だけはするからポケストップに向かないね

217 :ピカチュウ:2018/07/17(火) 22:09:12.37 ID:nPwDm+w10.net
>>216
タイムアウトまでロックオンされちゃうんだよね
ほんで馬鹿だから同じ奴またロックオンする

218 :ピカチュウ:2018/07/17(火) 22:21:34.66 ID:Wscok34C0.net
結局ポケゴ側の設定変更が一番ってことね

219 :ピカチュウ:2018/07/17(火) 22:24:35.94 ID:nBOhyvTex.net
震動オフにするとバカみたいにバッテリー長持ちするんだなw
動いてるかしんぱいだけどw

220 :ピカチュウ:2018/07/17(火) 22:26:32.78 ID:qJZbC1Tbd.net
>>216
オートキャッチオフ=マニュアルキャッチにしてるだけだろ
ポケモンの通知が不要ならアプリ側で切れよ

221 :ピカチュウ:2018/07/17(火) 22:46:25.88 ID:DB4iNVp60.net
オートキャッチにしてからレイドと
リサーチ以外に玉投げたことないな

総レス数 1007
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200