2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGo ポケットオートキャッチ GO-TCHA pocket egg総合スレ Part.9

1 :ピカチュウ:2018/07/10(火) 18:41:51.39 ID:WqXPm0k20.net
ここはPokemon GO Plus互換社外品総合スレです
アップデート等により使用できなくなる可能性があるので購入に関しては自己責任で何があっても泣かないこと

この板は12時間書き込みが無いと落ちる仕様です
適時保守して下さい

Pokemon GO Plusについては関連スレでお願いします

関連スレ
ポケモンGO Plus総合スレ Part.69
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1529769380/

ポケモンGO質問スレ76
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1529940302/

前スレ
ポケモンGo ポケットオートキャッチ GO-TCHA総合スレ Part.8
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1528187733/

49 :ピカチュウ:2018/07/12(木) 12:55:34.20 ID:YY9HGkaG0.net
つーか、ペアリングはできているんだよねー

50 :ピカチュウ:2018/07/12(木) 13:05:35.99 ID:/LboAusfd.net
それいつの間にか切れてるやつだよね。最近はずっとこの状態だよ。通知をたまに見てみるといいかも。
五分以上たってるときはおそらく切れてると思うから、再接続するといい

51 :ピカチュウ:2018/07/12(木) 13:31:29.82 ID:FrwPrTku0.net
GO-TCHA ios11 iPhoneSE
とりあえず家でアプデ撮後に繋いでみたけど
接続も捕獲も問題なさそう

52 :ピカチュウ:2018/07/12(木) 13:56:14.95 ID:YY9HGkaG0.net
>>50
ポケストップとポケモンの通知のチェックが外れてました
エッグも問題なく動作するようになりました
ありがとうございました

53 :ピカチュウ:2018/07/12(木) 14:38:57.40 ID:GkoFeLzGd.net
死ぬといいよ

54 :ピカチュウ:2018/07/12(木) 15:51:55.96 ID:wntyScPx0.net
オトキャ紛失したんで、尼で安売りしてたゴッチャを\4500で2個買うた。
まあ同じだな
モバイルバッテリー外してクーリングしてからの再接続まで同じ。

55 :ピカチュウ:2018/07/12(木) 15:55:37.06 ID:wntyScPx0.net
冷やさんと認識できんてのはホント意味不明
OSの設定のBTでは接続してるのに

56 :ピカチュウ:2018/07/12(木) 16:13:39.04 ID:8aoW9MQ40.net
>>47
中華の泥7で卵使用。アプリアプデ後も問題ないな

57 :名無しのピカチュウ:2018/07/12(木) 16:52:25.69 ID:wnkWxFc5l
GO-TCHAって保証とかサポセンとかないのかしら?
iPadのios11なんだけど、突然繋がらなくなったわ。

58 :ピカチュウ:2018/07/12(木) 16:26:29.82 ID:wntyScPx0.net
リストバンド、暑さで緩んで危険だわ・・・充電器みたいにリストバンドにも輪ゴムが必要>オトキャ・ゴッチャ

59 :ピカチュウ:2018/07/12(木) 16:35:34.85 ID:WhPpa6jE0.net
あんな乗せるだけのリストバンドじゃなくて、しっかりはめれるようにしてほしかったわ

60 :ピカチュウ:2018/07/12(木) 16:37:20.98 ID:YzygP2la0.net
アプデしたけど繋がりやすさは特に変わらない気がする

2chMate 0.8.10.10/Sony/SO-03J/8.0.0/GR

61 :ピカチュウ:2018/07/12(木) 17:02:02.52 ID:DiGSeA9S0.net
Androidでも繋がる奴と何をしても繋がらない奴の差は何なんだろ.

62 :ピカチュウ:2018/07/12(木) 17:03:20.12 ID:aWQdy5B8d.net
今のところ卵で平気だけど、スマホ自体のソフトウェアアップデートが来てるからそれでどうなるかだわ
2chMate 0.8.10.10/Sony/SO-04H/8.0.0/LR

63 :ピカチュウ:2018/07/12(木) 17:08:09.70 ID:wntyScPx0.net
>>61
どっちか充電したままとか、本体の温度が高いとか、ポケGO起動前に切断してないとか
どっか抜けてるんじゃね?

64 :ピカチュウ:2018/07/12(木) 17:18:02.57 ID:wntyScPx0.net
おれの手順
ポケGO終わらす
設定→BT→ゴプラ切断
冷やす(この時は充電しててもおk)
十分に冷えたらポケGO起動
画面下中央のモンスターボールアイコンから設定→ゴプラ
△で一度ゴプラを消す
オトキャ・ゴッチャの○でロゴを表示させる。このときスマホでゴプラが再認識される
スマホのゴプラアイコンをタップしてクルクル回るかチェック
回ったら待機
10秒くらいで接続されるはず
されなかったらスマホ設定のBTを確認する。
スマホはゴプラ接続・ポケGOは接続できてないときは、最初からやり直し。たいてい温度のせい。

65 :ピカチュウ:2018/07/12(木) 17:39:33.73 ID:nFwBg6qk0.net
ゴッチャ2個とかリアル課金にそんだけ使えるなら
ゲーム内はどんくらい使ってんだ

66 :ピカチュウ:2018/07/12(木) 17:53:07.95 ID:wntyScPx0.net
基本は50コイン積立

67 :ピカチュウ:2018/07/12(木) 17:54:34.23 ID:wntyScPx0.net
ピカ装備にほぼ積み立て全額ぶちこんだ

68 :ピカチュウ:2018/07/12(木) 17:57:25.09 ID:Js5ha+QN0.net
>>61
キッチリ冷やしているかどうかの違いだと思う。

69 :ピカチュウ:2018/07/12(木) 18:06:59.51 ID:zXM19Ii/M.net
一時期冷やすの良くやってたんだけど最近やめたわ
冷やす時間かけるぐらいだったら熱いまま何回も試行した方が最終的に早く繋がることに気付いたよ

70 :ピカチュウ:2018/07/12(木) 18:28:09.76 ID:wntyScPx0.net
うちはちょっとでも温いと何度やっても時間と電池の無駄だわ

71 :ピカチュウ:2018/07/12(木) 18:35:11.74 ID:FrwPrTku0.net
接続が切れやすい場所が結構あるからめんどくさいな
電子レンジのほかに、交通信号システムの2.4GHz帯電波とかの干渉もあるんだな
ただその信号でゴプラでは切れたことないんだけど、ゴッチャは切れる
ただ、スマホと隣合わせで一緒にしておけば切れにくいことも分かった

72 :ピカチュウ:2018/07/12(木) 19:24:03.58 ID:Vqypcez1d.net
>>71
オートキャッチも隣り合わせじゃないと切れることがあるな
ゴプラは無いが

73 :ピカチュウ:2018/07/12(木) 19:46:41.28 ID:9LHycxzY0.net
電波の強さの影響やろうな
ゴプラは再接続とかでも一発だし

74 :ピカチュウ:2018/07/12(木) 19:51:21.46 ID:A+Dd3mQ+0.net
>>29
うちは今日届いた
7/1 注文
7/2 発送メール

75 :ピカチュウ:2018/07/12(木) 22:08:47.04 ID:jaqlaoWRd.net
アプリとAndroidのシステムアプデ後でも繋がったわ。卵
2chMate 0.8.10.10/Sony/SO-04H/8.0.0/LR

76 :ピカチュウ:2018/07/13(金) 00:58:07.86 ID:BcBm3rKU0.net
ポケストとれないなあと調べてたらポケモンgoの方の設定でのポケスト通知が入ってなかったわ

77 :ピカチュウ:2018/07/13(金) 08:59:22.89 ID:FO2UY6D70.net
卵の青歯解除が出来ない
電池抜いて放置してたら初期化できるん?

78 :ピカチュウ:2018/07/13(金) 09:28:24.77 ID:RxqDaHdQ0.net
青の時に長押しじゃなかったか?BT解除
点滅したら解除完了だったはず

79 :ピカチュウ:2018/07/13(金) 09:48:14.99 ID:NXG+r9N30.net
>>78
ポケGOアプリ側で解除してからアプリ終了しとかないと
青長押しで、解除した後に、勝手に接続されている。と予想する

80 :ピカチュウ:2018/07/13(金) 09:55:48.40 ID:FO2UY6D70.net
>>78
青の時に長押しして緑赤の点滅後に赤点滅3回を繰り返してる

81 :ピカチュウ:2018/07/13(金) 10:09:58.32 ID:yjVSTN2e0.net
>>80
それでペアリング解除完了だよ

82 :ピカチュウ:2018/07/13(金) 10:15:39.81 ID:FO2UY6D70.net
>>81
青点滅3回で解除成功じゃなかったっけ

83 :ピカチュウ:2018/07/13(金) 16:28:19.76 ID:F0FnGmD60.net
ゴッチャはペアリングはすぐできるけどポケゴだと認識してくれない

スマホ本体の再起動繰り返してようやく繋がる

アイフォンだとこんなことないのか?

84 :ピカチュウ:2018/07/13(金) 16:29:35.13 ID:/1Asilged.net
>>83
iPhoneだけどそんなこと一度もなったことない。

85 :ピカチュウ:2018/07/13(金) 17:20:29.78 ID:wUXXo/000.net
>>83
全くないな

86 :ピカチュウ:2018/07/13(金) 18:51:06.80 ID:EreNSOsrd.net
今こういうグッズの存在を知ったから色々調べてみようと思うけど、今のところどれか一択だったりします?

87 :ピカチュウ:2018/07/13(金) 18:55:09.50 ID:sGs9ooiDp.net
>>86
卵でなければ好きなのでおけ

88 :ピカチュウ:2018/07/13(金) 19:21:34.26 ID:lwgCOKMo0.net
どんだけ卵嫌いなんだよ

89 :ピカチュウ:2018/07/13(金) 19:30:36.43 ID:RxqDaHdQ0.net
>>86
レンジャー買って人柱になれ

90 :ピカチュウ:2018/07/13(金) 20:01:38.99 ID:0emzgAh20.net
キャッシュのクリアとか色々試したけど
再接続に一番効果あるのはクーリッシュってことがわかった

91 :ピカチュウ:2018/07/13(金) 20:09:43.64 ID:XnKlWxkm0.net
>>83
泥3台持ちだがここ3ヶ月は全く問題無し
全部一発で繋がるし再接続も同じく

92 :ピカチュウ:2018/07/13(金) 21:21:32.70 ID:SRC5mhlW0.net
>>91
まじかー
ハーウェイ使ってる人はどうだろ?

93 :ピカチュウ:2018/07/13(金) 21:32:45.58 ID:K7gK61g40.net
しかしOSではペアリングできてるっぽいのにポケGOから認識できんのは解せん>Android

94 :ピカチュウ:2018/07/13(金) 21:43:51.77 ID:OPpnwtxwa.net
Androidに問題あるんじゃなくてXperiaに問題があるような気がする
すぐ加熱してGPS処理も怪しくなるし独自のコントローラー対応のせいかBluetoothの処理も怪しい

95 :ピカチュウ:2018/07/13(金) 21:54:32.49 ID:K7gK61g40.net
あーオレもペリアだわ・・・

96 :ピカチュウ:2018/07/13(金) 22:01:56.84 ID:vwgNJvhD0.net
新しめのXperiaの発熱はまじで凶悪。最初は原因がわからなくて何度も運営とか鯖を恨んだけど、そもそも熱で繋がらないだけだったんです。しかも新しい機種ほど繋がりにくい。XZは熱いとき何度やってもダメなのに、Z1は熱くても繋がる。

97 :ピカチュウ:2018/07/13(金) 22:03:35.10 ID:FcSHW/op0.net
凸してやろうと調べたら
XPERIAの問い合わせ先はキャリアに行くんだね
DOCOMO的にはXperiaで特殊な使い方(ゴプラ接続)で不具合が来ても
Xperiaが駄目ならiPhone使えよwwwだからな

DOCOMOで握り潰されてXperiaユーザーがiPhoneへ

98 :ピカチュウ:2018/07/13(金) 22:07:49.81 ID:Mbshojhod.net
全然問題無いぺリア使いもいるんだけど
でも熱い時にBT接続し辛いのだけは同じ

99 :ピカチュウ:2018/07/13(金) 22:13:49.73 ID:FcSHW/op0.net
>>98
あれこれやって駄目だったから
初期化してまでやったのに
繋がらないんだよね

試しにipadでやると速攻繋がる

マジでSONYにこのスマホ渡すから究明してほしいわ

100 :ピカチュウ:2018/07/13(金) 22:30:21.53 ID:XnKlWxkm0.net
悲しいけど、もう中華スマホの方が全てにおいて優れてるからね

101 :ピカチュウ:2018/07/13(金) 22:41:20.07 ID:vwgNJvhD0.net
熱持ちにくいスマホってどれでしょう

102 :ピカチュウ:2018/07/13(金) 22:45:27.70 ID:eSsPKc3BM.net
>>101
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%20%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC&dlnr=1&sei=s6xIW4fQK8WQ8wWxjaOIDQ

好きなの買え

103 :ピカチュウ:2018/07/14(土) 00:11:33.65 ID:K857essEr.net
0時を境に繋がらなくなるwww

104 :ピカチュウ:2018/07/14(土) 00:18:34.03 ID:K857essEr.net
アプデしたら繋がらなくなるからすんなよ

105 :ピカチュウ:2018/07/14(土) 00:28:52.73 ID:2fIrvAOTr.net
スマホ再起動したら直りやした

106 :ピカチュウ:2018/07/14(土) 05:10:14.39 ID:3BjxRwXY0.net
なんかゴッチャの表示がすぐ消えるから、壊れたのかと思って前スレ見て、スマホ側でいったん接続完全に切って再接続したら、なおった

464 名前:ピカチュウ :2018/06/27(水) 16:34:45.01 ID:FWOi4ma2M
>>463
バッテリーゼロはただ放置しようかと思ってたけど、時間かかるので、
リセット方法で10回素早く充電ケーブルにくっ付けては離すってのががあるらしく試しましたがダメで、
あとはbluetooth情報ごと消して最初から認証させるってのであっさり解決しました。
この症状は充電されてないからってよくみかけますがそうではないようです。
もちろんこれで解決しない場合は充電ケーブルを疑うという順になるのかと思う次第でございます。

107 :ピカチュウ:2018/07/14(土) 08:47:43.01 ID:MZ+6gFW3d.net
ポケモンに限らずアプデかあったときは基本再起動

108 :ピカチュウ:2018/07/14(土) 09:05:48.00 ID:0uG3FL430.net
あぷでしたけど今のところ問題なくたまご繋がってる
端末はGalaxyアクティブ

109 :ピカチュウ:2018/07/14(土) 10:24:37.29 ID:3apM1ndV0.net
>>86
一番無難なのが卵

110 :ピカチュウ:2018/07/14(土) 10:35:25.35 ID:d3t9USig0.net
オートキャッチ届いた日に充電まで終わって、ファームウェアアプデのときに
充電コネクタとキャッチを逆さまにさして接触させちゃってから画面映らなくなっちゃったんだけど、
やっぱりこれはそういうことですかね? あんな弱い電圧でも+−で逝っちゃうのかな?

111 :ピカチュウ:2018/07/14(土) 10:55:31.37 ID:ocRbtWKT0.net
ダイオードくらい入ってると思いたいが・・・

112 :ピカチュウ:2018/07/14(土) 11:02:43.95 ID:pqvV9DB60.net
そういえば過充電回避の回路もないとかどこかで見たような気がするしいろいろと弱いのかな

113 :ピカチュウ:2018/07/14(土) 11:22:57.21 ID:ILgEGNCR0.net
モバイルバッテリーで充電してるけど
充電終わったらランプ消えるから過充電はされてない

114 :ピカチュウ:2018/07/14(土) 12:10:58.99 ID:A/YpJWsvd.net
持ってない奴のネガキャンじゃないの?
そもそも表裏で厚みが違うし反対に挿しても充電端子に接触しないんだけど

115 :ピカチュウ:2018/07/14(土) 12:39:45.45 ID:mR04K0r7d.net
>>113
ランプって?
自分のオートキャッチは充電中はどこも光らないッス
押したら充電中か完了かわかるです

116 :ピカチュウ:2018/07/14(土) 13:03:08.22 ID:CRlfAeURM.net
バッテリーの方のランプじゃね?
俺のもバッテリーランプ消灯で充電終わったと判断してる

117 :ピカチュウ:2018/07/14(土) 14:06:30.37 ID:/yUHSdNu0.net
ゴプラ買ったけどこれ1時間毎に接続切れるのかよ

118 :ピカチュウ:2018/07/14(土) 14:07:40.03 ID:U12BtULN0.net
バッテリー仕様次第やん。誰もが同じモバイルバッテリー使ってるわけじゃない。

119 :ピカチュウ:2018/07/14(土) 14:13:26.01 ID:pqvV9DB60.net
>>113
なるほど、自分はそういうタイプのモバブ持ってなくて不安だから参考になりました

120 :ピカチュウ:2018/07/14(土) 17:35:58.85 ID:9qxHk8Qy0.net
ゴッチャのペアリング画面で赤丸長押ししてもバツからバツになるだけで全然ON(チェックマーク)に切り替わらないんだけど、同じ症状なったことある人いますか?
対処法って何かありますか?

121 :ピカチュウ:2018/07/14(土) 17:51:33.44 ID:X7TqOTCLM.net
その話し何度も出てるよ
対処とか要らない

122 :ピカチュウ:2018/07/14(土) 18:04:34.63 ID:y3Wp137pM.net
ほっとけば直ります?

123 :ピカチュウ:2018/07/14(土) 18:51:52.47 ID:7Z70mhxX0.net
繋がればなおる

124 :ピカチュウ:2018/07/14(土) 19:16:02.31 ID:y3Wp137pM.net
バツなのに繋がるんですか?

125 :ピカチュウ:2018/07/14(土) 19:17:20.21 ID:y3Wp137pM.net
すいません、繋がりました…
情報ありがとうございましたm(_ _)m

126 :ピカチュウ:2018/07/14(土) 19:41:45.92 ID:7GZ1uakT0.net
まだゴッチャなんてゴミ買ってるやついるのかよ(笑)
情弱にもほどがあるだろ
まともに動くゴッチャなんて100%のミュウツー引くより確率低いわ
ここにいるゴッチャ使いもほとんどが業者だしキモイんだよゴッチャ

127 :ピカチュウ:2018/07/14(土) 19:43:35.86 ID:39373fQF0.net
趣向変えて来たな

128 :ピカチュウ:2018/07/14(土) 19:44:04.19 ID:OrKgAAXcM.net
ゴッチャ全然繋がるんだが
偽物掴まされたの?
一発で繋がるし全然途切れない

129 :ピカチュウ:2018/07/14(土) 19:44:14.06 ID:i9Gulv4id.net
ゴプラだろうがゴッチャだろうがなんの苦もなく接続
そうiPhoneならね

130 :ピカチュウ:2018/07/14(土) 19:46:46.44 ID:OrKgAAXcM.net
おれもiPhone
オンボロイドなんて使ってるからだよ

131 :ピカチュウ:2018/07/14(土) 20:11:56.76 ID:njVYSoDX0.net
iPhoneはウィジェットがないから
カレンダーや天気みたい基本情報へのタップ・スワイプが多いんだよね
あとアプリがゴミ
MXplayerの偽物やcomicscreenのような
本棚に戻らなくても送るで次の本に行くアプリがない

132 :ピカチュウ:2018/07/14(土) 20:27:42.40 ID:PIv2t4/00.net
まーゲームするならiPhoneだな
ゴプラの反応明らかに早くなったし

133 :ピカチュウ:2018/07/14(土) 20:48:09.31 ID:OrKgAAXcM.net
カレンダーをホームに表示したりにゲームしないなら泥の方が柔軟に使えるよね
ゴプラ系買うくらいならゲオで中古SE買えと

134 :ピカチュウ:2018/07/14(土) 21:04:01.37 ID:PIv2t4/00.net
>>133
結局そうなる
ゴプラよりゴッチャが速いって言うけど
実際のところ泥からiPhoneに変えた時程の効果は実感できなかった
心持ち速いかなって程度だったけど、泥からiPhoneに変えたら普通に速いからな

135 :ピカチュウ:2018/07/14(土) 22:49:24.23 ID:aJbH6a2cM.net
iPhone にすると
繋がりません混成合唱団から、引退出来るのが大きい

このスレを始めてみた素人さんも間違って、繋がりません混成合唱団に入らないように

136 :ピカチュウ:2018/07/14(土) 22:56:26.81 ID:njVYSoDX0.net
>>135
パヨク特有の造語w

137 :ピカチュウ:2018/07/14(土) 23:02:54.43 ID:jwFoEaOH0.net
筑波山麓男性合唱団

138 :ピカチュウ:2018/07/14(土) 23:13:33.84 ID:+rpz438Y0.net
>>127
同じこと書こうとしたから吹いたw
クセあるんだよね卵業者さんの文章って

139 :ピカチュウ:2018/07/14(土) 23:40:45.80 ID:KsC31QN+0.net
今買うならどれがいいんかな?
ゴプラのポチポチがきつい

140 :ピカチュウ:2018/07/14(土) 23:55:20.64 ID:3apM1ndV0.net
>>139


141 :ピカチュウ:2018/07/14(土) 23:56:13.62 ID:X/bvCLmhp.net
>>139
まずはゴプラを自動化してみたら?
クリップ等で挟むだけだよ

ま、卵屋さんのジサクジエンぽいけど
(意味わからなければスルーで)

142 :ピカチュウ:2018/07/14(土) 23:57:16.32 ID:39373fQF0.net
>>139
ポケスト回すだけとか細かく設定しなくていいんなら卵したいならそれ以外

143 :ピカチュウ:2018/07/14(土) 23:57:20.03 ID:X/bvCLmhp.net
あw

144 :ピカチュウ:2018/07/14(土) 23:58:02.19 ID:39373fQF0.net
ここまで露骨なのはただの荒らしだと思うんですけど

145 :ピカチュウ:2018/07/15(日) 00:00:11.60 ID:HKwSKtcD0.net
>>141
クリップはもうしてるんだけどカバンに入れておくとズレてるから
結局気になってちょくちょく見ないといけないのがなぁ

とりあえず卵はやめとくわ

146 :ピカチュウ:2018/07/15(日) 00:11:24.83 ID:rzlHfibDp.net
>>145
俺のはズレようがない巨大な文具用のダブルクリップ

サブで持ってるはずのゴプラ見せようと思ったけど
今持ってなかった

それくらいオートキャッチが順調ってことだなww

147 :ピカチュウ:2018/07/15(日) 00:12:34.05 ID:H62YduZC0.net
go-tcha使う前は無印の石鹸ケースに入れてたよ
ぐぐれば見つかると思うけどあれならズレないと思う
電池交換してもすぐ切れるようになったからゴプラ使わなくなったんだよなー

148 :ピカチュウ:2018/07/15(日) 00:14:56.64 ID:/tYnv8fg0.net
腕につけられる奴じゃないと面倒くさいぞ
接続切れたらすぐ繋げるし

149 :ピカチュウ:2018/07/15(日) 00:23:23.26 ID:rzlHfibDp.net
>>148
俺は腕には付けないな
ワイシャツの胸ポケットか
スーツのポケットに入れっぱなし

総レス数 1007
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200