2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【旬】いまカンストさせるべきポケモン【趣味】 Part.5

1 :ピカチュウ:2018/07/11(水) 03:40:27.57 ID:t1Wd2aG50.net
ハピナス、カイリキーの他、カンストまで育てるべきポケモンについて語れ
※前スレ
【旬】いまカンストさせるべきポケモン【趣味】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1519823467/
【旬】いまカンストさせるべきポケモン【趣味】 Part.2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1521120642/
【旬】いまカンストさせるべきポケモン【趣味】 Part.3 ・
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1523303684/
【旬】いまカンストさせるべきポケモン【趣味】 Part.4
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1526827144/

521 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 17:05:12.64 ID:pjarkb/z0.net
>>520
タイプが1種類のベトベトンの方が良いんじゃないかなあ?

522 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 17:30:39.55 ID:VZUehujw0.net
>>520
ジム置きはハピナスの後に何置くかってのが一番の問題点だから
その基準で考えるとノーマルベトベトンが良いんだろうね
対人まで視野に入れるならアローラなんだろうけれど
仕様もどうなるか分からんからそちらの評価は保留かな

523 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 18:28:44.27 ID:A6DRgwdL0.net
攻め手にカイリキーで押し切るか交代か考えさせる時間を作らせる
のでアローラもありでしょう

524 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 18:45:40.71 ID:aXtxHAsyr.net
岩岩バンギ3匹目をファイヤー前にカンストさせた
2匹目までしか出番なかった

525 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 19:18:00.78 ID:GTIKD538a.net
アロベトを噛みつく悪の波動で趣味アタッカーにしようかなと目論み中。
毒統一は通常ベトベトンで賄えるしね。

526 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 19:31:50.86 ID:HMplx5T70.net
せっかくのミュウツー1ヶ月なんでゲンガーと合わせて活躍させたいね
サメハダーをカンストする勇気はまだない笑

527 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 19:51:03.06 ID:YJQeVSeB0.net
胃袋カイリューに憧れながら結局入手できなかった反動からか、ラティオスにアメをつっこむか迷ってる。
最近、いあいぎりドラクロミュウとマッドショットドラクロのフライゴンを入手したのでミュウPL38、フライゴンPL30まで強化した。サクサク感は流石だが、やっぱりハピナス相手だと削れん。
タイプ一致、高攻撃力のカイリュー、ラティオスだとハピナス相手でもガンガン削れます?

528 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 20:03:20.01 ID:2OoatAlgr.net
>>525
100%個体いるんだよね

529 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 20:31:31.14 ID:6OeflUQ6x.net
>>527
高火力のテール逆鱗ならまだしも胃袋は時間かかってしょうがないですよ社員で弱点突かれますし
ハピ相手はやはりカイリキーか気合玉ミュウツーがいいかと思います。
ジム戦で避けながら何枚か抜くのは気持ちいいですが

530 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 20:46:18.15 ID:YJQeVSeB0.net
>>529
やっぱり時間かかりますか。
今はどのジムにもハピ、ラッキー、カビいますもんね。とりあえず強化は見送って、砂、アメに本当に余裕ができたら強化してみます。

531 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 20:47:11.40 ID:Lekjm1Zpp.net
>>527
ドラゴンクローに関してはジムの全避け汎用アタッカーが一番似合っていると思う
薬とカケラが枯渇していた時期は凄くお世話になった
あとはゲージを抱えたまま終了とならないように
レイドのトドメを刺す役としても使えるっちゃ使えるが
かなりニッチな役目だと思うよ

532 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 21:31:08.25 ID:YJQeVSeB0.net
>>531
そうですか。当時のカイリュースレでの息吹論争が懐かしいですね。結局胃袋最強、破壊が当たりのハズレ、波動が中間、みたいな感じでしたか。

533 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 21:51:01.56 ID:a/qUUvF+0.net
脳死連打の時代

534 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 22:09:45.10 ID:acxgGIkvd.net
昔はHB時代、今はA時代

535 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 02:15:40.16 ID:tTPBMg5R0.net
>>525
悪くないですよ

https://i.imgur.com/Cx4R0Nq.png

536 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 03:42:41.72 ID:+orhlRza0.net
バンギの時代だよ

537 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 09:22:56.51 ID:nPFhA/87p.net
>>535
100やんけ
裏山

538 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 12:33:17.52 ID:L6mjCYR50.net
クラブハンマーのデータ入ったらしいので今日からとったクラブの個体値を確認していきたい
以前とった高個体はいつのまにか飴になったようだ

539 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 21:18:41.97 ID:3n7usnl+0.net
キングラー100所持の俺得情報

540 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 21:21:29.12 ID:fP5FbZNM0.net
どうせカイオーガより上の水ポケなんて出ないしどうでもいいよ

541 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 21:27:14.64 ID:nNFFrrVj0.net
なんかアメも砂も溜まりまくってるからまたなんかカンストさせたいのう

542 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 21:34:47.57 ID:reObqJ6x0.net
>>540
スレタイ読めない人ですか?

543 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 22:59:15.16 ID:v+jIZVJR0.net
蟹の100を持ってる!
ちょっと期待します

544 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 23:13:08.40 ID:3n7usnl+0.net
キングラーって意外とCP高いんだな
カンストで2700近くまで上がるんか
なおHP

545 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 23:16:40.78 ID:XrtJxltk0.net
クラブより攻撃力低い水の伝説がいるらしい

ヘイガニ、シザリガーの100いるから楽しみ

546 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 00:00:23.49 ID:7zKvq6Klp.net
エンテイ押し?
ご愁傷さま

547 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 03:32:29.47 ID:/u1eAkBF0.net
ミュウツー対策にヘルガーの100でもカンストさせっかな

548 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 04:00:29.93 ID:GhPoqDVL0.net
ミュウツー対策なら雨天用に虫がオススメロスよ

549 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 06:00:17.19 ID:Cah/jSx50.net
先輩とハッサムどっちがおぬぬぬ?

550 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 09:13:40.02 ID:6vJ85zDsa.net
ついに連シザパイセンの100に砂入れる時か。

551 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 12:42:24.82 ID:J1LNatmY0.net
PFKS裏山

552 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 13:46:04.28 ID:FC6uk2Ffr.net
念力気合玉のフーディン安定撃破すべくカイロス、バンギラス、アブソル、ヘルガー強化する。

553 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 16:49:44.91 ID:f/2CFZef0.net
>>552
そのままミュウツーにも使えますからね
旬のポケモンたちですよ

554 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 17:18:20.96 ID:tjVS67Db0.net
配信時からやっていて初めて100ワンリキ獲った
今更感あるが即カンストでいいよね?
これから先にカウ爆より強い技出てくる可能性あるかな?

555 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 17:39:02.44 ID:fW7/Mo8F0.net
それが出てから考えればいい
今はカンストだ

556 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 18:11:49.05 ID:tjVS67Db0.net
そうですねえ

557 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 18:57:17.52 ID:2lb2T3/O0.net
>>554
カンストだねー

558 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 19:08:03.31 ID:qD4JqKdbd.net
アローニャカンストさせた

559 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 19:09:30.98 ID:XnrjiZ66p.net
>>558
アローラツブテが産まれる割りにはクソ個体ばかりなので強化に踏み切れない

560 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 23:00:36.97 ID:OuFK69gp0.net
>>554
96%ですら最近カンストしたわ
ルカリオエルレイド猿ゆくゆくはローブシンメガバシャいるけど、まだしばらく大丈夫でしょ

561 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 03:33:06.63 ID:rTnDyPhw0.net
HとBの個体値なんてぶっちゃけ適当でいいと思うの
ギリギリ勝てるかどうかのマイナーポケなら厳選すべきだろうけど

562 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 03:38:06.95 ID:lwYIPr/P0.net
グロウパンチの性能気になる
爆パンと同じくらいでルカリオに来て欲しい

563 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 09:34:14.46 ID:81aoJCgq0.net
ケンタロス見た目強そうだけど種族値イマイチなんだね

564 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 11:25:46.67 ID:J/anKYYv0.net
ラルトス♀100はキープ?サーナイトでカンスト?

565 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 11:36:47.55 ID:T/Q0QOtqd.net
>>564
チンポがうずく方を選べ
もし女ならかわいいか美人か自分にあってる方を選べ

566 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 11:50:48.08 ID:3z6vvauj0.net
>>565
ちんぽ先生

567 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 11:53:29.19 ID:pxrnKlwMF.net
>>335
FBD FBE
どちらもMaxにした
ギャラドス退治はサンちゃんの方が満足度は高いけど、
レイドでは圧倒的に使い勝手がいいよ
FDCのカンストをお勧めします

568 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 12:01:37.15 ID:rTnDyPhw0.net
ギャラドス退治なんて適当なレアコでもランターンでもできるからな
プラスルは高個体じゃないと厳しいからプラスルでも厳選するかな

569 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 12:06:24.96 ID:FMTY6tkW0.net
個体値云々人に意見を求めるヤツ雑魚説

570 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 12:14:50.36 ID:2SxJ/KIl0.net
>>560
攻撃種族値上回るバシャーモが来て
実装された中で格闘最強技といわれた気合玉が一ゲージ技
結局主力交代はならなかった

ボーマンダもメタグロスも原作ではメガ込みとはいえ主力級なのに
難あり技与えられてパッとしない
ミュウツーに至っては種族値修正まで入って未来予知すら与えてもらえない

3時間限定のコミュ技とかはまた別だけど
これから追加されていく世代も、なんやかんやで注目されてても
ゲームバランス崩すほどの頭抜けた存在なんて作らないようなする気がするよ

571 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 12:26:49.53 ID:w7db9ZIx0.net
カイオーガは水ポケの中じゃ頭三つくらい抜けてる
時点のギャラドスPL40とカイオーガ PL28が同等くらいだし

572 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 12:36:58.38 ID:Y3xP4gWDa.net
>>563
原作初代は最強だったんやで

573 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 13:09:20.88 ID:uzcMe+2O0.net
ケンタロスとガルーラは原作の強ポケだっけ

574 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 13:19:40.17 ID:Y3xP4gWDa.net
ガルーラはメガガルーラがぶっ壊れ性能だった

575 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 13:33:02.85 ID:Qg3A9mHZx.net
金銀環境でも強いよ

576 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 13:44:43.81 ID:uzcMe+2O0.net
ガルーラお腹の赤ちゃんも攻撃できるんだっけ?

577 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 10:33:50.92 ID:G3xVrRAS0.net
黒玉レイドがレジ系以降ほとんど強化してないから砂が溜まるばかりだ
次回のミューツーも改めて強化するポケいないし、次の世代が来るまで温存かなぁ

578 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 10:42:50.44 ID:rxc8PSxbd.net
exでまともな個体とれずに保留していたがレガシー化でついにシャドボミュウツーに砂入れる

579 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 10:55:16.65 ID:Gqrc5sgz0.net
ローブシンは今の制度のままだとスペック高いけどカウンターばくれつパンチだと強過ぎるからあれには使いづらい技を与えて欲しい

580 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 11:02:40.43 ID:ukAn4zLX0.net
シャドボミュウツー一匹カンストしてるけど、二匹目もいるかな?
wシャドーゲンガー一匹カンスト、かみかみバンギ1匹カンストしてるから充分かな

581 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 11:04:20.56 ID:ukAn4zLX0.net
>>570
ハンケがマイオナだからな
原作で地味目だったポケモンに花持たせたいんでしょ

582 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 16:30:08.68 ID:rCatR3KRa.net
>>564
俺はキルリアにして毎日話しかけながら眺める

583 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 16:52:11.81 ID:ewdPbhDja.net
原作知らないんだけど、第四世代の伝説追加された時に使えるポケモン教えてくだされ

584 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 17:41:38.07 ID:5kCt/AP/d.net
>>583
ユクシー・エムリット・アグノム・クレセリア・ギラティナ→噛噛バンギ
ヒードラン→サイドン(ドサイドン)
レジギガス・ダークライ・アルセウス→カイリキー
マナフィ・フィオネ→ライコウフシギバナナッシー
シェイミ→ファイヤー
ディアルガ→技が鋼ならカイリューレックウザ
パルキア→技がドラゴンならサーナイトピクシー(トゲキッス)

ぶっちゃけディアルガパルキアはよくわからん
こいつらDSの方でも4世代まではマジで強かったからな

585 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 19:57:37.31 ID:iWJb2dcya.net
>>584
対ヒードランはグラードンでも良いと思う。

フシギバナのハードプラントみたいに他を圧倒する性能のわざが追加されないと使うポケモンが変わり映えしなさそうだな。

586 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 21:56:28.75 ID:6Ui9pRpda.net
>>584
詳しくありがとー!
カントーイベでカイリキー サイドンのキラ作るとして、キラ確定はファイヤーかライコウに使えば良さげですね

587 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 22:14:05.32 ID:U72jMe2Ya.net
ケンタロス、スターミー、サンダースは赤緑青の頃よく使ったなぁ
スターミー不遇すぎて少し悲しい

588 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 22:24:35.24 ID:P1qgfYSgd.net
>>585
グラードンいたね
あと>>584のディアルガ間違えた
鋼技ならカウ気合いバシャーモでドラゴン技ならグラードンが最適格になりそうだ

589 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 23:59:37.28 ID:02v7ekvf0.net
今更だけど3体目のカイリキーカンストしようかな

590 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 00:50:55.99 ID:pDNU6jiwM.net
俺は、とっておきブースター100を2匹カンストしたぞ。 カンストした後は使うことは無いけどなw

591 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 01:23:02.02 ID:1xc99g7K0.net
マジレスするとマナフィはミュウ枠だからバトルは無い
多分シェイミも
ライコウの出番はジム以外お留守番だぞ

ディアルガはヒードランと同じく地面
パルキアはどう考えてもレックウザ

592 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 02:21:24.02 ID:UZb8ldKX0.net
岩バンギラス3体と岩団子3体フル強化してもいいかな?

593 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 06:22:34.61 ID:LDoF1a8v0.net
>>592
3鳥終わったら使い道なくね?

594 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 06:32:13.93 ID:pOkSZ3PO0.net
またホウオウが復活するよ

595 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 06:45:30.20 ID:6iwdkc49p.net
>>592
エンテイが来ても使える子たちだからいいんでね?
でも三体ずつということはある程度効率重視かなと思うからそこは考え所なのかな

596 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 08:04:25.95 ID:oPk4QHSXx.net
今カンストさせるのはミュウツー対策ポケモンだよな

597 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 08:10:16.65 ID:IUy9poUuM.net
FAFのムチュール孵ったけど悩む

598 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 10:01:45.24 ID:7JqLtcuL0.net
ボックス整理してたら作った時しか使ってないwチョップカイリキー2体い1体だけどもチョップ爆裂にする?
なおカウ爆カイリキー3体いてさほど困って無い

599 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 10:01:57.05 ID:AV/C64EE0.net
シャドボミュウツー
Wシャドーゲンガー
かみかみバンギ
かみかみサメハダー
バークイカサマヘルガー

600 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 10:51:21.10 ID:k7KD5fdT0.net
>>581
ハンケがそこまで考えてたらもっと良ゲーになってる

601 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 11:01:58.76 ID:RgvxIpT10.net
>>598
交換用に取っておいた方がいいのではないか?

602 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 11:24:50.41 ID:mHdZn8zO0.net
>>598
交換してほしいわ

603 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 11:42:24.51 ID:7JqLtcuL0.net
wチョップ需要ある?
交換したこと無いw
変えずに置いとくか…って全然整理進まない

604 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 12:07:27.87 ID:6iwdkc49p.net
>>603
カイリキー最速技であるから対人戦が実装されたら見直されるかもね

605 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 13:35:03.50 ID:meQg9XFsr.net
Wチョップは硬直少ないからジムのカビ、ケッキング要員にすると事故が減る

606 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 18:09:53.23 ID:t4KItVm6F.net
ヘルガー育てたいけど、FEFタスク産と、FF9のPL34色違いでどっちにするか悩んでる。これをフーディンやミュウツーに使ってやりたい。

607 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 18:50:11.18 ID:YmArT0Ll0.net
そら圧倒的に色違いに価値があるよ
迷うことはない

608 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 18:53:19.49 ID:FQZl+M9x0.net
>>606 ブルーヘルガーはカッコイイぞ
ジムにドヤ置きするとすぐ帰ってくるほどに懐く

609 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 18:55:24.82 ID:llPbosxba.net
>>606
念力1回分の差があるけど、それを考慮しても色違いを使うべき。

610 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 19:09:51.26 ID:BVKjLn8Sa.net
青ヘルガー、青パルシェン、黒青ブラッキーとか青系の色違いはかっこいいよなぁ。

611 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 19:41:11.12 ID:HPWlWcUYd.net
セレビィさんの使い道なさすぎ問題

612 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 21:20:05.24 ID:qdAzPRwud.net
606だけど色違いヘルガー強化します。皆、背中押してくれてありがとう。

613 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 21:38:50.57 ID:KcdTVfSw0.net
>>603
Wチョップは必要ないけど、自分も置いてるな
カイリキは他にも沢山居るからな。いまはワンリキーも大量に出てるし

614 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 21:58:34.48 ID:bXlMzPGUd.net
>>612
やめた方がいい
FDFをPL37.5まで強化したけどEXで一度も出番ないままミュウツーの厳選終了
フル強化は見送って現在に至る
紙過ぎるしDPSはより上位のポケモンいるからゲンガーみたいに先鋒でも使えない

615 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 22:00:29.77 ID:qMKhlchX0.net
連続エッジカブトプス
ファイヤーレイドでは粘ってたけどゴローニャ以下?

616 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 22:30:56.36 ID:pOkSZ3PO0.net
>>615
過去ファイヤースレに黒字ポケモン一覧が載ってたんだけど見つからない
連続斬りに対してファイヤーが二重耐性を持っているから曇りブーストでもない限り赤字だと思うんだけど

カブトプスは炎に対して二重耐性なので場持ちはするが、レイドで使うとなると二の足を踏む

617 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 22:33:23.45 ID:pOkSZ3PO0.net
対ファイヤーだと
岩岩バンギ
岩岩オムスター
岩岩ゴローニャ
カイオーガ
サンダー
ライコウ
岩レジロック
岩ルナトーン
岩ソルロック
岩大文字バンギ
岩噛みバンギ
噛みエッジバンギ
ギャラドス
水岩オムスター
よりもカブトプスは下

618 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 22:48:38.95 ID:6iwdkc49p.net
>>615
エッジではないけれどトドメを刺す役としてコイツを使っている
3ゲージ技なのでサクサク撃てるのは気にいっている
強いか弱いかは正直分からんw
色々なポケモンを使いたいから納得満足はしているよ

619 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 22:49:34.28 ID:6iwdkc49p.net
スクショ忘れた
失礼しやしたw
https://i.imgur.com/ShGrBWU.jpg

620 :ピカチュウ:2018/09/19(水) 00:25:15.92 ID:5I5+rFrL0.net
>>614
ソロレイドとかしないタイプなんだ

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200