2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

8月のコミュニティデイはイーブイ

1 :ピカチュウ:2018/07/14(土) 02:11:40.55 ID:oXy9qpjv0.net
ソース
https://twitter.com/PokemonGoApp/status/1017818555809705984?s=19

507 :ピカチュウ:2018/07/15(日) 19:25:46.47 ID:WxC2EtqXM.net
8月は休みだな
エーフィもう進化できない

508 :ピカチュウ:2018/07/15(日) 19:39:15.50 ID:5AOsnQBh0.net
暑すぎてシャワーズ溶ける

509 :ピカチュウ:2018/07/15(日) 20:00:59.86 ID:ZCqoadhVa.net
>>489
100が7体もいるの?
いいなぁ

510 :ピカチュウ:2018/07/15(日) 20:16:25.69 ID:fHPhKun40.net
動画サイトで高個体を進化させて連続でブースターとかあったしな
何体あってもどうなるか分らん
技が弱ければ高個体はそのままだな、9キロで止めとくほうがいいだろ
技が強けれ1キロ行けばいいし

511 :ピカチュウ:2018/07/15(日) 20:18:51.04 ID:bTeiC443d.net
>>509
どうせ不正サーチだろ
羨ましがることない

512 :ピカチュウ:2018/07/15(日) 20:32:02.90 ID:2P5un7iY0.net
明日にはポケモンに斜線が(笑)

513 :ピカチュウ:2018/07/15(日) 20:33:58.93 ID:koGUL7rG0.net
炎天下でGOからの病院搬送が必ず全国版でニュースになるなコレ

514 :ピカチュウ:2018/07/15(日) 20:42:31.37 ID:NE9PSxpmd.net
救急車でGO
三途へGO
病院にGO

好きなの選べ

515 :ピカチュウ:2018/07/15(日) 20:51:37.99 ID:Ih2gJVq40.net
名前入れる奴ってまた有効?
一度もやってない

516 :ピカチュウ:2018/07/15(日) 20:53:52.07 ID:YE8FTXgv0.net
>>515
一度もやってないならできるんじゃない?

517 :ピカチュウ:2018/07/15(日) 21:36:24.88 ID:IBThIXm9M.net
100ストックはあるけど
今のエーフィ100ブラッキー100で名前使っちゃったから困ったな

518 :ピカチュウ:2018/07/15(日) 21:43:34.50 ID:Ckk48T220.net
熱持ったスマホがまともに動かなくなって阿鼻叫喚の予感!

519 :ピカチュウ:2018/07/15(日) 21:56:30.28 ID:+7sbY8Y60.net
いっぶい!

520 :ピカチュウ:2018/07/15(日) 22:10:27.80 ID:LjVwf1210.net
名前入れてなくても図鑑に登録済みならもう無効だろ

521 :ピカチュウ:2018/07/15(日) 22:23:12.56 ID:AL5VFUxa0.net
>>519
映画のイーブイの鳴き声がそれでちょっと驚いた
俺の中での鳴き声は「ぶいぶい!」だったのに映画では「いっぶい!」

522 :ピカチュウ:2018/07/15(日) 22:57:28.16 ID:tJfBiYlk0.net
>>12
私のも1709ですけど、関連のサービス2箇所無効にしておけばおとなしいもんですよ。
タスクスケジューラは触りません。
15(1): 01/12(金)16:08 ID:xZ5NUz9T(3/4) AAS
>>14
Homeじゃないんじゃないの?
あるいは起動時間が足りないか
タスクスケジューラ見ればわかるはずsihだったかな
それを選択すれば他のも見られたはず
16(2): 01/12(金)16:57 ID:GkCireVf(4/4) AAS
>>15
homeですよ。一日中入れっぱなしのなんて日もあります。
2016年の初め頃にサービス2箇所を無効にする処置をしていらい、勝手にアップデートも勝手に再起動も行われなくなりました。
ちなみにアップデートは手動でそこそこの頻度で行っているので、概ねいつでも最新版です。
アップデートでトラブルが起きたことも皆無です。
タスクスケジューラは触りません。
17: 01/12(金)17:05 ID:xZ5NUz9T(4/4) AAS
>>16
じゃぁ、方法が他にもあるってことでいいんじゃない?
何を突っかかって来るのか全く不明なんだけど
その止めてるサービスについて教えてくれると嬉しいな

523 :ピカチュウ:2018/07/15(日) 23:01:12.69 ID:2aOElbe30.net
特別技を覚えるのはイーブイのみ…とかいうクソ情報が主流だけどウソだよな?

524 :ピカチュウ:2018/07/15(日) 23:03:25.34 ID:vC1STLp90.net
>>523
進化先にも覚えるならブラッキーどうするんだよ
名前進化を限定解禁させたとしても、全員に同じ技が関の山だぞ

525 :ピカチュウ:2018/07/15(日) 23:28:24.83 ID:Cxe9WCaW0.net
かわいいか?イーブイって
よくわからん
まぁ9匹くらいつかまえりゃいいんだろ?

526 :ピカチュウ:2018/07/15(日) 23:29:26.21 ID:xuWvLjaA0.net
進化前後共通でとっておき覚えるは本気でありそう

527 :ピカチュウ:2018/07/15(日) 23:43:52.35 ID:2Oul2EFG0.net
>>525
小型犬好きにはたまらないと思うよ
大型犬好きはガーディだろうし

528 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 00:02:48.06 ID:k4a/Ciq+0.net
>>525
好きなアイドルが昔コラボしたんでめっちゃ確保してるわ
で各ブイズに担当した子の名前つけてる
問題はグレイシア担当した子が亡くなってる事だが

529 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 00:46:56.13 ID:J0kXJaik0.net
正味シャワーズ、サンダース、ブースターの高個体値軍作ってればあとのポケモンいらないよね

530 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 01:00:29.43 ID:khKogqLf0.net
>>525
イーブイ自身より進化先がいい
サンダースの見た目とかかなり洗練されたデザイン

531 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 01:09:06.07 ID:a8/5dJvO0.net
ブイちゃんに埋もれて窒息したい

532 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 02:20:48.08 ID:23SFFj8o0.net
ラプラスがよかったわ

533 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 02:36:29.11 ID:sMuMijlPM.net
>>523
進化後に特別な技を覚えると英語版に書いてあった

534 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 05:33:51.75 ID:x1zabf/N0.net
>>523 クソ情報も何も、ピカチュウイベントでライチュウの特別な技なかったじゃないか。

535 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 05:36:45.62 ID:x1zabf/N0.net
>>525 エーフィとブースターが強い。カンストハピナスも倒せる。

536 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 07:34:23.13 ID:a1b/LJDy0.net
>>106
これ知らないやつ多いよな

537 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 07:41:47.00 ID:9Zv+BUeB0.net
お前らコミュニティデイに横浜には行くの?

ピカチュウに紛れてイーブイも大量発生するらしいんだが…(´・ω・`)

538 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 07:57:21.43 ID:x1zabf/N0.net
>>536

539 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 08:38:27.68 ID:XWoWPnmc0.net
>>537
行くよ
よろしく

540 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 10:28:24.67 ID:Qd4+817/0.net
>>536
それが本当だとしたら貴重な2016年産をとるか色違いをとるかの
2択になるのか…

541 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 10:46:37.64 ID:XSbuEqEm0.net
ミズキだけ使ってしまったのが悔やまれる

542 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 10:49:25.00 ID:hz5Ue7MOa.net
>>537
去年も山ほどイーブイいたな
それどころじゃなくてタップもしなかったが

543 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 11:04:55.90 ID:cOCvqxBy0.net
そーいえば俺のブラッキーは名前がタマオのままだった(・Д・)

544 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 11:09:45.64 ID:hz5Ue7MOa.net
ブラッキーは糞個体で全く育ててないから
試しに博士に送ってみるかな

545 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 11:35:58.27 ID:2XTF3XR60.net
マジレスするなら名前進化は図鑑に登録されてるとできないよ

546 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 11:46:16.68 ID:4mxzxKyl0.net
>>545
普通に出来るよ
ミズキ
ライゾウ
アツオ
だっけ?

547 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 11:48:37.71 ID:vbRqOuFOM.net
今いるゴミイーブイ進化で試せばわかる

548 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 12:06:18.18 ID:C44lOcwFM.net
>>547
試して成功してもそれで終わりじゃないか

549 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 13:05:49.20 ID:H8Om8RLT0.net
ラルトス君は次に進化控えてるから温存か

550 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 13:28:31.80 ID:78uyfQR10.net
それはイーブイにも同じことが言えるので関係ない

551 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 14:40:30.66 ID:PLu0imC80.net
>>546
今は出来るの?

552 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 15:25:57.06 ID:XX6g3pCW0.net
>>486
ミュウツー、サーナイト、フーディン、エーフィ、飛行統一レックウザ
こいつらを育てていないなら、対カイリキー限定で使えるね
それ以外は使い道ないけど

553 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 15:39:59.63 ID:ftpTpMYBM.net
>>552
条件絞られすぎじゃないですかね…

554 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 17:53:52.23 ID:LRaayxaD0.net
>>552
サワムラーソロレイドを思い出す
ルギアや飛行技レックウザを最初にだすと耐久はあるが攻撃よわくてダメタイムアップした
結局、フーディン、エーフィ、サーナイト、ナッシーの高個体カンストものでなんとか肩をつけたわ
伝説つかえね〜説を実感!

555 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 17:56:44.50 ID:tAG0R+Ly0.net
とりあえず今いる唯一のMaxイーブイ9km歩いとこうかな。

556 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 18:00:52.80 ID:EeXxS/Pg0.net
>>555
それありだよね
高個体9km止めしとくのは手かも

557 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 18:04:40.26 ID:KK8AAdk2a.net
>>554
ミュウツー(PL40念力サイキネ)
ミュウツー
ミュウツー
ミュウツー
ミュウツー
ルギア(保険)

558 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 18:05:10.32 ID:sYMZ5r/y0.net
11qじゃ駄目なんですか?

559 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 18:05:11.63 ID:6onzozS7F.net
>>551
1回限りだけど出来ると思うよ
ミズキだけ実装当初にやって
レジアイスの時にアツオ使って
100%ブースターに進化させた
3つとも100%の進化に使った

560 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 18:06:04.46 ID:6onzozS7F.net
アツオじゃなくてアツシだったわ
ごめん

561 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 18:10:55.78 ID:SEqBA0ew0.net
アツオは止めとけ
でもアツオでも問題無しカモネギ

562 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 18:25:07.73 ID:2XTF3XR60.net
9km止めとか意味わからんw

563 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 18:29:07.41 ID:ecXOTsI+p.net
>>562
10km歩いちゃうと名前以外ではサンダーブースターシャワーズにできなくなっちゃうじゃん
何あるか分からんし9kmで止めといてってのはアリじゃね?

564 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 18:30:01.41 ID:2XTF3XR60.net
そんな仕様ではないから

565 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 18:30:47.22 ID:3b5o52zS0.net
>>563
相棒外せばいいんじゃないかな

566 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 18:34:20.03 ID:ecXOTsI+p.net
>>564
>>565
相棒にしてる時限定だったっけ
それ忘れてたわ
ありがと

567 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 18:45:35.70 ID:A1r2aYR6a.net
>>390
ジム防衛考察スレ Part.20
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1531703140/

568 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 18:47:16.46 ID:A1r2aYR6a.net
>>475 だからピカチュウイベントではライチュウの特別な技はなかっただろ。

569 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 18:58:21.79 ID:H3do3SKW0.net
>>390
ハピナス、ラッキー、のしカビゴン、ハガネール
これの間にヤドラン、ヤドキング、サーナイト、ソーナンス、ミロカロス、ドンファンを配置するのがオススメ

570 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 18:58:52.75 ID:H3do3SKW0.net
>>390
ピクシー、グランブルも追加で

571 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 18:58:57.53 ID:uDeWWffcp.net
進化形に特別技が無ければ拍子抜けだな

572 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 19:12:25.06 ID:XX6g3pCW0.net
特別技はどうでもいいが、色違いをどれだけ取れるかだな
最低9体は必要だが、シャワーズ、ブースター、サンダースへの進化は運次第なので、
余裕をもって30体はほしい

573 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 19:53:21.58 ID:sq2QEn7u0.net
ラルトスの件は今後こうなればいいなって
海外の俺たちが画像作って遊んでたのが
世界中のアフィリエイトに利用されただけの話やで

574 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 20:05:11.57 ID:eLDRji9+0.net
ブラッキーの色違いだけはほしい
あとは普通色のほうが可愛い
ブイズは可愛いかどうかが9割だからな

575 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 20:10:38.91 ID:duERNR7i0.net
>>555
8月になったらイーブイ相棒にするわ
取り合えず10キロ歩いておけば対応できるものね
ありがとう

576 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 20:13:13.97 ID:cEU63+wF0.net
グレイシアとリーフィア加入させてからにして欲しかった

577 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 20:16:08.52 ID:sq2QEn7u0.net
>>576
可能性は0ではないよ
0かもしれんけど

578 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 20:29:31.10 ID:DCqtRmMj0.net
高個体値を使うなら
ブースター>>エーフィ>シャワーズサンダース>>>>ブラッキー
優先順はこんなとこか?

579 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 20:32:35.79 ID:sYMZ5r/y0.net
特別な技しだいで、優先順位は一変するかも
はよ教えろ

580 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 21:20:09.56 ID:2K+cOu2t0.net
とっておき

581 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 21:55:45.34 ID:7bxYk4Hzd.net
ラルトス云々は今まではちゃんと10キロ 2進化の法則でちゃんと図鑑順で来てたからそらそう予想するよなあ
んだよイーブイって 新規にもサーナイト作らせろバカ

582 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 22:02:08.42 ID:LdpaMO+v0.net
最近バーチャルYouTuberは4,000人を越えています。
そこで今どのVtuberが人気なのか調べてみようと思います。

第二回バーチャルYouTuber人気投票ですが、Vtuber界隈の変化が激しい為、投票受付期間中であれば、
一度投票した内容を変更できるようにしました。

今回は一人三票です。今回からモンスト、鈴木ヒナ、ポン子、アイドル部など強力な新人さんも入っておりますので、
投票をよろしくお願いいたします。

現在830票
あなたの好きなVtuberは?
https://goo.gl/forms/wHUyA3Phxj6y2nu73

・2018/6/5時点でチャンネル登録数10,000人以上のVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・一人三票です。
・このグーグルフォームに投票するにはグーグルアカウントでログインする必要があります。
・並び順は前回の得票数の高い順と新人は登録者数の多い順に並んでいます。
・今回も1,000人の方が投票するまで継続します。
・受付期間中は何度でも投票内容を変更できます。

第一回バーチャルYouTuber人気投票結果(2018年5月7日〜5月30日、全投票数1,000票)(スプレッドシート)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vTpmFxf3MHjezIdvmte2CD6kWk4so-gtI8a9XJVjS_O0aMZhekYnSCj-n4DCLfHGXhke7HZYbJM1TEa/pubhtml?gid=0&single=true

583 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 22:06:18.77 ID:Lhv6l29Ja.net
>>581
は?
サーナイトとか言うカスよりイーブイの方がいいわ

584 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 22:07:38.37 ID:tB2+ZPLw0.net
色違いブラッキーのために炎天下の下歩き回るか…

585 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 22:17:02.48 ID:PU8fQKfSd.net
進化先に新技出るの?
イーブイに色違いが実装されて、進化先の色違いが出来るってだけじゃないの?
期間中に進化させろ…でんでんは書かれてないよねえ?
色違いが出るとも書かれてないけどさ

イーブイのイベントは色違いを大量にゲットしておくイベントじゃないの?
色違いを取っておけば進化なんかいつでも良いんじゃまいか?

586 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 22:25:56.45 ID:2XTF3XR60.net
でんでん・・

587 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 22:30:10.46 ID:7dEERO5+M.net
あっちゃんかっこいい?

588 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 22:51:31.21 ID:+u09YL1K0.net
新技来たって未来予知以上の技はあるのか
ブースターは外れ枠だったしブースターは名前は使ってないはずだが
色違いの高個体が取れても次の世代に使うよ氷の奴

589 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 23:10:23.65 ID:e6RrNUdgr.net
ブースターが一番当たりだろ
レジアイスでファイヤーに継ぎ火力2位だぞ
あとのブイズは趣味だけど
シャワーズは同じ用途でミロいるし違う用途でも伝説のカイオーガがいるから
でもブースターは準伝説のファイヤーにそこまでDPSで差をつけられなかったから

590 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 23:14:56.82 ID:juDvGAxra.net
だったと書いているんだからミロもカイオーガもいなかった過去の話だろ

591 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 23:16:43.48 ID:l/3igsF3r.net
シャワーズは氷使えない
ミロカロスはなめてかかってきた連打ドラゴンの馬鹿を倒せる

592 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 23:18:24.03 ID:sfLgTGh3M.net
物理と特殊が分けられればハピナス大幅弱体化、ブラッキー大幅強化

593 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 23:23:35.29 ID:TFr5/nXB0.net
どれで名前の技使ったか忘れちゃった。

594 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 23:26:02.60 ID:6vbEi4LO0.net
初期のシャワーズは壊れ過ぎだったでしょ。
水鉄砲の威力と速さもおかしいし、アクテなら打ったあとに技1だって避けられる時もあった。
相手が等倍ならCP半分でも勝てたからトレーニングのエースだったわ

595 :ピカチュウ:2018/07/17(火) 00:08:15.97 ID:ljBLgQ+90.net
今日リワードで100イーブイもらったんだがどうするのがいいのかね
エーフィかブラッキーにするよりコミュニティデイ用に置いとくべきなのか

596 :ピカチュウ:2018/07/17(火) 00:15:20.69 ID:AOYeWyrI0.net
質問を装った自慢はやめたまえ

597 :ピカチュウ:2018/07/17(火) 00:20:34.17 ID:VTUcI9i20.net
名前使わずとっといて良かった

598 :ピカチュウ:2018/07/17(火) 00:27:29.10 ID:uUzPjyWb0.net
特別な技は来ない来もするけど
ブラッキーは強化してやってもいい気がする

599 :ピカチュウ:2018/07/17(火) 01:41:03.90 ID:/AonbRead.net
トレーニングクッソなついな
1000〜1700くらいのパラセクトシャワダースラプをどれだけ持っているかが勝負だった
ハピが来てからはゴーリキーも

600 :ピカチュウ:2018/07/17(火) 02:04:29.39 ID:5aqF96kJ0.net
進化先選べるといいな

601 :ピカチュウ:2018/07/17(火) 02:06:01.28 ID:nvnsppOT0.net
海外情報だと進化後も野生湧きするらしい
エーフィブラッキーも出るかは不明だが

602 :ピカチュウ:2018/07/17(火) 02:09:02.76 ID:yWDD3Dev0.net
>>598
特別な技来ないなら色違いたくさん捕まえといてゆっくり進化させられるから
そっちのほうがいいな

603 :ピカチュウ:2018/07/17(火) 02:12:07.99 ID:cRU1euT50.net
>>103
レツゴに合わせてって事ならそのうちピカチュウもあるかもな
ボルテッカー持ちで

604 :ピカチュウ:2018/07/17(火) 06:45:01.58 ID:GyyQmVl70.net
初日に進化させるとリーフィアで2日目に進化させるとグレイシアになるぞ

605 :ピカチュウ:2018/07/17(火) 07:29:52.57 ID:pwXRKXhi0.net
ん?ブラッキーて夜進化だからつくれないんだよね?
どうやんの?コミュデイのとき

606 :ピカチュウ:2018/07/17(火) 07:38:23.10 ID:/wUxZ1XSp.net
>>583
は?イーブイとか言う犬っころなんかよりサーナイトの方がいいわ

607 :ピカチュウ:2018/07/17(火) 08:03:51.41 ID:g5Wc7r1+a.net
>>606
キモいのでレスすんな

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200