2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カビゴンダッシュしたあの夏を僕たちは忘れない..........

1 :ピカチュウ:2018/07/14(土) 02:19:27.55 ID:EpgD6AAz0.net
楽しかったなあ(´・ω・`)

292 :ピカチュウ:2018/07/24(火) 18:02:37.90 ID:15lwyCn/0.net
10階建てタワージム崩し楽しかったなー

293 :ピカチュウ:2018/07/24(火) 18:07:11.17 ID:V2ymXnm+a.net
>>87
それ俺だw

294 :ピカチュウ:2018/07/24(火) 20:03:25.34 ID:/qJqJhOd0.net
>>292
あれはやり甲斐あったな。
他の人には出来ない悪者退治をして更地のまま去っていく楽しさ。
その為にポケモン強化しまくったもんだ。

295 :ピカチュウ:2018/07/24(火) 20:20:00.79 ID:40I2iG83a.net
初期の学生の割合はすごかった
最近また学生をチラホラ見かけるようになったが

296 :ピカチュウ:2018/07/24(火) 20:21:39.95 ID:TukjT1MN0.net
浜町公園から横山町に30人以上のサラリーマンと走ったあの思い出

297 :ピカチュウ:2018/07/24(火) 21:21:13.99 ID:uh0pvmET0.net
>>294
10階建てのカイリュータワーをぶっ壊した後にCP10のポッポとか置いて勝利宣言するのも好きだったわw

298 :ピカチュウ:2018/07/25(水) 00:12:43.99 ID:pwE5l0HX0.net
今のポケモンGOは共産主義みたいになっちゃってやり甲斐無いよな。
レイドでいくら頑張っても待機室に逃げる複垢育成中の奴らにも平等に捕獲のチャンスあるし、むしろ一生懸命やらない方が高個体値出るし。
ジムもポケモンと戦うというより相手の根気(金ズリ)との戦いだし。
その金ズリが誰でも使える。

299 :ピカチュウ:2018/07/25(水) 00:59:08.38 ID:gmy5ehV8M.net
ポケモンgoのリリース当初ってまさに世紀の瞬間って感じだった
たかがゲームなんだけどあの感覚を生み出す事はおろか味わう事も今後はないような気がする
ファミコン、マリオ、ドラクエ、ゲームボーイどれもあの瞬間には敵わない

300 :ピカチュウ:2018/07/25(水) 12:44:58.57 ID:U1ajJsIsa.net
各地に聖地があって賑わってたもんな。

強いポケモン作る意味が無くなりいつしかジジババのお散歩ツールに...。

301 :ピカチュウ:2018/07/25(水) 23:01:39.21 ID:HFf4cPXW0.net
>>299
いや流石にゲーム高度成長期の新しいハードやビッグタイトルが出る時の方が勝るわw

302 :ピカチュウ:2018/07/26(木) 12:16:54.17 ID:CwUYjCfMd.net
去年の夏の横浜だってサーチがなきゃアンノーンを捕まえられなかった気がする

303 :ピカチュウ:2018/07/26(木) 12:26:34.39 ID:3Y/X8wzma.net
>>303
去年の夏の横浜行ったぜ。
事態は予測してたから始発で行って11時前に回線怪しくなってきた時点で退散してきた。
日焼けピカチュウは出るまでもはや修行の域だったが楽しかった。
アンノーンゲットでイベントをより楽しませてくれたくくさまに感謝だな。

304 :ピカチュウ:2018/07/26(木) 12:26:54.61 ID:3Y/X8wzma.net
>>302
だった

305 :ピカチュウ:2018/07/28(土) 16:41:46.01 ID:WXwfUp2M0.net
当時の不忍池の戦士達

「坊主が怖くてポケゴやってられっかよ!走れー!ミニリュウ3匹かたまって湧いてるぞー!」

「弁天堂が通り抜け禁止?生臭坊主が偉そうに!全力疾走で通り抜け!!」

「あの根性悪いイカ焼きのジジイむかつく。てかあのイカ腐ってね?どこに文句言ったら良いだろう」

306 :ピカチュウ:2018/07/28(土) 23:00:10.03 ID:Pm5LnwcWd.net
>>305
そのせいで上野公園、不忍池一帯がEXレイド対象外にされちゃったがな

307 :ピカチュウ:2018/07/28(土) 23:05:41.27 ID:yDqZY22k0.net
みずタイプ祭りで地上ラプラス湧きがあった時がピークだわ

308 :ピカチュウ:2018/07/29(日) 09:01:33.53 ID:AK6ZPVqaa.net
>>305
学生の時に鮮魚コーナーのバイトやってたからわかるがあのイカ出した鮮度落ちてたよな(笑)
それを更に炎天下で解凍して放置...

309 :ピカチュウ:2018/07/29(日) 19:17:47.97 ID:EyEM5Zo80NIKU.net
ああいう屋台って保健所にちゃんと届けてないのも多いだろ

310 :ピカチュウ:2018/07/29(日) 19:31:18.48 ID:dOCUMx9x0NIKU.net
さすがに都営の公園で営業するのに許可取ってないということは無いと思うけど

311 :ピカチュウ:2018/07/29(日) 19:58:26.42 ID:uGG/gA+IMNIKU.net
弁天島は寛永寺さんの所領だから
寺との関係というか因習で出店をやってて
売れなくても暮らしていける?な人たちだと
当時はスレで言われてたよん

312 :ピカチュウ:2018/07/29(日) 20:42:49.59 ID:Jb+AJRNQaNIKU.net
既得権益か
ほんとこういうの廃れてほしいわ、頑張った人本人が報われる社会はよ

313 :ピカチュウ:2018/07/30(月) 07:57:00.65 ID:m4GbT26ha.net
いいんだよ、頑張らなくても生きていけて。
頑張り信仰が生きにくい社会を作る

314 :ピカチュウ:2018/07/30(月) 20:29:10.21 ID:GrD6DrUX0.net
>>311
あれ完全に893系だぜ。
寺が893と仲良しなんてもうその寺に関わりたくないな。

315 :ピカチュウ:2018/07/30(月) 23:22:43.82 ID:lhIbyjlka.net
>>313
頑張らないと生きていけない人がいる限りその論理は通らんわ

316 :ピカチュウ:2018/07/31(火) 00:22:59.14 ID:tg+mvh9P0.net
頑張る人が報われる社会なんてのは
その実、ろくなもんじゃない。

不幸になる人が増えるだけ

317 :ピカチュウ:2018/07/31(火) 04:46:11.39 ID:hd2g9qyB0.net
野性のカビゴンって今湧いてるの?もう一年ぐらい見てない気がする

318 :ピカチュウ:2018/07/31(火) 05:56:53.05 ID:TGwa9mQAM.net
3か月前くらいに歩いてたらニアバイに出た
走ってポケスト行ったら現れた
思わず画面をたくさんスクショした
個体値弱くてもこういう子達は手放せないんだよなぁ

319 :ピカチュウ:2018/07/31(火) 07:40:22.83 ID:rmatL4EId.net
>>314
上野、浅草は昔からそうだろ
浅草寺は893の出店を寺が取りまとめてるというのが怖い

320 :ピカチュウ:2018/07/31(火) 12:14:55.08 ID:PPdVJT/Ra.net
>>319
そこは日本の闇だよな。
首都東京が誇る外国人にも人気な日本屈指の観光地なのに。

321 :ピカチュウ:2018/07/31(火) 13:16:29.92 ID:Rt1pQXy5d.net
>>319
寺院神社とテキ屋893はどこもズブズブやで

322 :ピカチュウ:2018/07/31(火) 13:19:14.75 ID:F8OT8M9u0.net
>>318
サーチなくなって、野生のカビゴンとか、三段階の進化系とか、エビサワとか遭遇すると嬉しくてスクショしちゃうな

323 :ピカチュウ:2018/07/31(火) 14:20:49.80 ID:pTOBxv2z0.net
893ってもピンキリだからな、いかにもな風貌なのはかなり底辺連中
財力のあるのはそんな仕事しやしないw

324 :ピカチュウ:2018/07/31(火) 18:47:06.79 ID:GTjIaqGKa.net
>>323
不忍池に居たのは893の底辺だよ。

325 :ピカチュウ:2018/07/31(火) 18:57:06.52 ID:YYdxxUvBa.net
>>317
こないだニアバイに出たからとんでったらセブンイレブンの前にいたわ
ウホォって声でた

326 :ピカチュウ:2018/07/31(火) 20:05:58.47 ID:x/kdPPkr0.net
ぶっちゃけ今カビゴン捕まえてもあんまり価値無くなっちゃったんだよな。
図鑑埋めが目的で強いポケモンでジムに挑んできた奴を返り討ちにする事もできないしみんなカンストカイリキー持ってて爆烈パンチであっさり退場だもんな。

327 :ピカチュウ:2018/07/31(火) 22:12:27.59 ID:9gzTGbwSa.net
まぁカビゴンかわいいし、ハピほどではないけどジム置きする価値もまだまだあるし、今後また技変更とか環境変化で輝くかも知れんしね。

328 :ピカチュウ:2018/07/31(火) 22:42:52.86 ID:IiaccX4t0.net
のしカビはジムに置かれるとちょっと厄介だな

329 :ピカチュウ:2018/07/31(火) 22:54:40.77 ID:hUUB3K+60.net
ハピナスのデザインはがっかり
って初代ポケのデザは素晴らしかったよなあ

330 :ピカチュウ:2018/07/31(火) 23:06:36.20 ID:ZgP4W4gN0.net
のしかかりカビゴンは尋常じゃない速度でのしかかり連打してくるしなw
それにカイリキー使わず脳死バンギとかでジム攻めてるやつも割といるしカビはまだまだ現役

331 :ピカチュウ:2018/07/31(火) 23:21:33.35 ID:Rt1pQXy5d.net
>>327
腐ってもハピラキに続く抑止力にはなるからなぁ
バンギサイドンカイリューボスコよりは遥かにマシ

332 :ピカチュウ:2018/08/01(水) 03:33:19.19 ID:cxvtQRvw0.net
ジム置きの選択肢なんてハピラキは確定として他は好みだからな
カイリキーに嫌がらせするか単純に硬いの置くかとなるとカビゴンは定番の選択肢

333 :ピカチュウ:2018/08/01(水) 12:22:54.06 ID:dECiHdTia.net
話変わっちゃうけど防衛=木の実投げるまでの時間稼ぎってのがちょっとね...。

334 :ピカチュウ:2018/08/01(水) 23:07:01.51 ID:FfFvaPhV0.net
ラプラス待ちで人生初の野宿したの懐かしすぎる
みんな起きろー出たぞー!っておっさんの声で飛び起きてダッシュしてラプラスゲットした

335 :ピカチュウ:2018/08/01(水) 23:45:50.01 ID:8X7BIEsJa.net
>>334
いい思い出やな。大人になるとそういう体験はなかなかできん。

336 :ピカチュウ:2018/08/02(木) 03:11:21.50 ID:gaFYYjhy0.net
ラプラスダッシュミニリュウダッシュ楽しかった
今は全く別のゲームになってしまったな
あの頃のわくわくどきどきってもう無い

337 :ピカチュウ:2018/08/02(木) 08:03:14.18 ID:o7NIzvWH0.net
イロチにイベントや交換
すぐ飽きて嫌んなる

338 :ピカチュウ:2018/08/02(木) 10:12:29.15 ID:0LFFHAGLd.net
>>336
当時はアズマオウやクラブ捕まえただけでもドキドキしたからな

339 :ピカチュウ:2018/08/02(木) 10:42:35.94 ID:SitPU+Sza.net
いい、スレタイや。

340 :ピカチュウ:2018/08/02(木) 11:11:24.99 ID:JJPaEsbmd.net
夜中にボール拾いに神社に行ってました。

カビゴン 飛んで行ってましたね。

最近は毎日ボーナスだけ。

レイドには行かないので今は
夏ピチューが、でたら嬉しいかな。

341 :ピカチュウ:2018/08/02(木) 11:23:00.78 ID:Dx4BM9NL0.net
ポケソースという定義がまだ無かった最初の一か月程度は色々あったな
深夜ポケモンの影を追って自分の家でないアパートの裏とか回ったりして
気付いたらカーテン空けて網戸だけでセックスしてる夫婦かカップルの部屋の窓の前に来ちゃって
ギシアンしてて気付かれてない内にほふく前進で脱出したのは本当に心臓に悪かった

342 :ピカチュウ:2018/08/02(木) 11:23:25.82 ID:uld5dhhE0.net
真夏の公園を女子高生とダッシュしなぁ

343 :ピカチュウ:2018/08/02(木) 11:52:06.47 ID:CpUh2nI+d.net
jk追いかけたの?

344 :ピカチュウ:2018/08/02(木) 12:18:38.31 ID:BUNWV0krd.net
サーチが死ぬ直前、チリーンがチャリ圏に出たので急いで行ったら何人か来てて会釈した
こういう一期一会ももうないんだろうな

345 :ピカチュウ:2018/08/02(木) 12:45:45.29 ID:qIRpAkuka.net
>>336
競いあう要素も無くなり「ほらイベントだ」ってやらされてる感じだよな。
ポケモン育てる必要無くなってやり込み要素が無くなった。

346 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 04:09:41.29 ID:NoG5WUIw0.net
カビゴンっていつも住宅地に湧いてて家の前のポケソースに出た時
車とバイクとチャリンコと走ってくる人と20人以上集まって来て
俺んちの前がすごい人だかりになった光景が忘れられないwww
ばーちゃんビックリしてたわ

347 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 05:20:23.15 ID:BZFN9gsrp.net
おれんちカビゴンでるよって女子高生ナンパしてたやついたなぁ

348 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 05:31:46.26 ID:qDpNZsDl0.net
>>68
俺もそこヒトカゲ目当てで行ったつもりが途中から現場に来てた美人女子大生やマダム鑑賞になってしまった記憶があるわ
当時その公園だけ美人率異様に高かったありがとうヒトカゲ!

349 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 07:23:23.19 ID:h2zA1BOlM.net
>>347
???「まずうちさぁ、カビゴン・・・出んだけど・・・寄ってかない?」

350 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 16:24:29.58 ID:BZFN9gsrp.net
知り合いの寺ピカチュウ出るって言われて友達3人と知らない主婦や子供連れとついて行ったら山にあるエボバのなんとかに連れていかれたのはいい思い出

351 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 21:56:24.84 ID:GVoaWMjW0.net
>>348
その公園くらいまではまだ年齢層広かった気がするな
キックボードに乗った女の子2人組とかいたのは覚えてる、いつもは西新宿で狩ってるって言って
たけど、もうやってないんだろうな

352 :ピカチュウ:2018/08/04(土) 01:31:21.21 ID:gjg8ZFUB0.net
夏休みなのに若い子をほとんど見ないよね

353 :ピカチュウ:2018/08/04(土) 01:34:47.44 ID:E9W0XQvM0.net
最初にダッシュしたのはカイリューだったわ
そして逃げられたw

354 :ピカチュウ:2018/08/04(土) 10:29:38.18 ID:KXwCabI70.net
仕事帰りによく天保山行ってたな
ラプラス湧いたら必死に革靴でダッシュもやったし
ピゴサに現れず、たまたまニアバイでゲット
そのあとピゴサ通知でゲット済みで
現れないラプラスを必死に探すってのもあったなw

355 :ピカチュウ:2018/08/04(土) 10:32:45.84 ID:8vPKHJEVa.net
天保山の観覧車のとこで野生カイリューと遭遇した時のスクショをいまだに待受にしてる。いい思い出。

356 :ピカチュウ:2018/08/04(土) 14:14:39.67 ID:GKHUarWQ0.net
久しぶりに野良カビゴンが出たのでダッシュした

357 :ピカチュウ:2018/08/04(土) 22:19:31.09 ID:Y9N2R7/a0.net
今日の午後は上野公園に行ってたが、女性多かったな
アバター風の着こなししてる女の子もいたし
グラサンカメ人気あるんだな、上野公園はそこら中グラサンタスクで
ルアーのカメは沢山出ていたし

358 :ピカチュウ:2018/08/05(日) 00:03:36.53 ID:QaQYwC4P0.net
あの夏はこんな暑くなかったよね?
今あの時みたいなミニリュウダッシュ10連発とかやってたら夜でも死ねるww

359 :ピカチュウ:2018/08/05(日) 01:54:44.86 ID:c2Ew8I2Aa.net
あの年は冷夏だったな

360 :ピカチュウ:2018/08/05(日) 09:24:38.01 ID:vnGOXUIX0.net
去年一昨年とまあまあ涼しかった記憶がある
今年は異常に暑い気がするね

361 :ピカチュウ:2018/08/05(日) 12:35:57.90 ID:k4tJGnSHa.net
今年配信開始だったら暑過ぎてガチでやる人少なかったかもよ。

あの夏は俺も無職でやり込んだがミニリュウダッシュは過酷だった。

362 :ピカチュウ:2018/08/06(月) 00:37:32.02 ID:55TGHxhF0.net
不忍池のミニリュウダッシュはもはや修行の道だった

363 :ピカチュウ:2018/08/07(火) 21:40:18.69 ID:SkoD7ou2d.net
あの夏捕まえたミニリューから進化させたカイリュウや捕まえたカビゴン ラプラスは個体値低いけど手離せない 最近始めたやつはポケモンにこだわりないだろうな

364 :ピカチュウ:2018/08/07(火) 22:59:56.90 ID:iTQVi4JG0.net
新規居るのかな
複垢なら沢山居るけど

365 :ピカチュウ:2018/08/07(火) 23:06:54.75 ID:M7e/U1zm0.net
今更新規とかまずないやろ
いるのは交換やXP倍イベントから増えた複垢や

366 :ピカチュウ:2018/08/07(火) 23:30:50.32 ID:Ebq/i/rOa.net
夏休みやからか中高生みたいなのはちょこちょこ見かけるけどな。

367 :ピカチュウ:2018/08/08(水) 12:19:58.77 ID:zRkGvLMOM0808.net
技マシンの存在を否定するつもりは全くないけど、技ガチャの阿鼻叫喚は面白かったな。

368 :ピカチュウ:2018/08/08(水) 12:47:24.09 ID:LBjnFLEha0808.net
はがねって言葉に敏感だったよな(笑)

369 :ピカチュウ:2018/08/08(水) 18:30:49.30 ID:WwYWKVWzM0808.net
息吹が出れば当たりと慰められた

370 :ピカチュウ:2018/08/08(水) 20:12:42.95 ID:37VkHh9k00808.net
初めから技マシンあったらあんなに必死にミニリュウダッシュしなかっただろうね
6体目でようやく息吹カイリュー出来た時ほんと嬉しかったなあ

371 :ピカチュウ:2018/08/08(水) 22:44:33.83 ID:YAhwtJyX0.net
俺自身3回連続でカイリューガチャスカって萎えて引退したクチだけど、
無課金勢にとって技マシン(特にスペシャルの方)は貴重だし、
その上でお目当て以外の技でループするリスクはあるから、あまり変わってはいないんだけどね。
技マシンの実装は実装前から散々言われてたから飴にした人は少ないでしょ。
現状ミュウを除けば技1は技マシンを使えば確実に取れるからね。

372 :ピカチュウ:2018/08/08(水) 23:04:27.99 ID:6P98Mbt3d.net
>>371
カイリューの初期のスレで技マシン君ってのがいてだな…
そのうち技マシン実装されるから100鋼破壊カイリューこそ至高!連呼してて相手にされてなかった

373 :ピカチュウ:2018/08/09(木) 00:02:40.10 ID:yXqGipJD0.net
技ガチャスレも熱かったな

374 :ピカチュウ:2018/08/09(木) 07:42:29.21 ID:+IKfkofTd.net
毎時57〜58分に進化させると良い技の組合せになるとか

375 :ピカチュウ:2018/08/09(木) 08:48:40.76 ID:DpaVjhCMa.net
初めてカイリューを野生で見つけたときの興奮度はこれまでで一番だったな
スクショもまだ持ってる
https://i.imgur.com/IyTWBMT.jpg

376 :ピカチュウ:2018/08/09(木) 12:51:53.02 ID:gCG/uIe0a.net
今は小回り効くいぶきよりも脳死連打推奨だからドラテ優遇になってるのも地味に淋しい。

377 :ピカチュウ:2018/08/09(木) 19:57:25.39 ID:AS/mhGH50.net
ポリゴンとりに真夜中の国道をチャリダッシュしたけど
今となってはなんでポリゴンごときにww

378 :ピカチュウ:2018/08/09(木) 21:27:17.32 ID:1eyBi0JW0.net
不忍池出て上野公園に向かう長い階段あるじゃん。あそこ駆け上がった。さすがに息切れたわwww

379 :ピカチュウ:2018/08/09(木) 21:50:47.85 ID:b/yH/a2tp.net
時間ギリでも無事に捕獲した後に来た道を戻っていると血相変えてスマホ片手にキョロキョロしながら来る奴とすれ違い「そこ左に入って30mくらい先!」とか教えてて今よりよほどコミュニティデイの日々だった。

380 :ピカチュウ:2018/08/10(金) 00:25:49.77 ID:UxrxSwNM0.net
ぶっちゃけ人減ったよな。
当時は可愛い娘もやってたのにリア充っぽいのはもうやってない。
そのかわり複数端末持つのが当たり前になってる。

381 :ピカチュウ:2018/08/10(金) 15:35:03.60 ID:S8Ixoe++a.net
>>373
あれはいいスレだったな

382 :ピカチュウ:2018/08/10(金) 19:45:22.83 ID:MPsvBKRW0.net
不忍池のアイアイおじさん元気かなあ

383 :ピカチュウ:2018/08/10(金) 19:54:40.34 ID:aGokBPOdd.net
>>381
土木工作員ウインディとか懐かしい
ラプラスの吹雪冷ビ論争とか

384 :ピカチュウ:2018/08/10(金) 21:59:14.69 ID:+VWE3NY20.net
技ガチャは熱かったけど二度と戻りたくはないな
死ぬ気でかき集めたミニリュウが鋼になった時は3日くらい食欲無かったし

385 :ピカチュウ:2018/08/10(金) 22:20:19.26 ID:aGokBPOdd.net
カイリュースレの技マシン君とか面白かったな
今から思えば預言者だったんだなw

386 :ピカチュウ:2018/08/15(水) 18:16:48.72 ID:Difm/UDq0.net
下2評価だけど技2が「のしかかり」のカビゴンと
個体値が98だけど技2が「ヘビーボンバー」のカビゴン

育てるならどっちが良いだろうか?

387 :ピカチュウ:2018/08/15(水) 19:11:03.80 ID:cS+51mcXa.net
>>386
さすがにそこまで個体値に差があるならヘビボンのほうがいいんじゃね。
もちろんカンスト前提だが。

388 :ピカチュウ:2018/08/15(水) 22:00:04.44 ID:oh41DoWH0.net
通知が鳴ったら即ダッシュだったよな

389 :ピカチュウ:2018/08/15(水) 22:06:02.70 ID:9umkDpk80.net
>>388
くく「出現しました!」

ポケゴ民「よし、あと27分!車で行けば余裕で間に合う!」

390 :ピカチュウ:2018/08/16(木) 00:35:18.72 ID:CbPVMXL60.net
>>388
夜中3時に寝てたら通知が来て小雨の中、カビゴンを取りに行ったら5人くらいは集まってきてたな
その頃はまだ13分カウントダウンだったから走ってくる奴もいたなw

391 :ピカチュウ:2018/08/16(木) 00:43:52.63 ID:U8otSBZ7M.net
地元で100カビ出た時は続々と人が集まってきてた。ボール投げる手が震えた。もちろんカンストして今でもジムに置いてる。

392 :ピカチュウ:2018/08/16(木) 11:59:42.56 ID:n4a1QQbva.net
今はポケモンカンストさせる意味すら無くなったんだよな。
レイドもカンストさせなくともいいし
そもそもジムに置くとなんで強いポケモン程早く弱くなるの?

ナイアンバカなの?

総レス数 396
84 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200