2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレ Part.20

1 :ピカチュウ (2級) :2018/07/16(月) 10:05:40.04 ID:VZdKaWyZd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑↑↑
スレ立て時に必ず3行になるようコピペ

ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう
動画歓迎

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレジム防衛考察スレ Part.19
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1529965030/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

158 :ピカチュウ :2018/07/21(土) 18:01:57.05 ID:xlTPzdwua.net
考慮されてる

159 :ピカチュウ :2018/07/21(土) 18:10:32.30 ID:qPbwPbybd.net
>>156

対ハピ100%カンスト
ゲージ技回避、天候補正無し
カウ気バシャーモ:51.5s、残りHP19
カウ爆カイリキー:48.9s、残りHP28
空手爆カイリキー:51.0s、残りHP28
カウ爆ハリテヤマ:52.5s、残りHP54
カウ爆キノガッサ:50.0s、2体目残りHP83
(全回避なら1体目で倒せるが55.85s)

160 :ピカチュウ :2018/07/21(土) 19:05:35.99 ID:yWPImrmLx.net
うむ
このデータを見るとハリテヤマがよく見える

161 :ピカチュウ :2018/07/21(土) 19:14:16.05 ID:YJeJzU3hM.net
確かに、思ってたよりいい数字だな。

162 :ピカチュウ :2018/07/21(土) 19:28:13.15 ID:wAWJ4KiV0.net
>>158
ゲージの抱え落ちって自分が落ちる場合はもちろんだけど、相手が落ちて次のやつがフェアリーだったりして交換せざるを得ないこともあるからな
どうしても1ゲージは使いにくくなる

163 :ピカチュウ :2018/07/21(土) 19:31:04.51 ID:y3spWJKk0.net
今更バシャーモ作るのめんどい。1体でいいわ

164 :ピカチュウ :2018/07/21(土) 20:10:49.62 ID:6dUVABDC0.net
バシャーモなんて原作でも加速ありきの性能だから
ポケGOだとただの半端ポケよ

165 :ピカチュウ :2018/07/21(土) 21:15:24.95 ID:H2tV6Typ0.net
ハリテヤマつええ

166 :ピカチュウ :2018/07/21(土) 21:20:34.51 ID:CAJBM1zh0.net
さすがに今日はドンパチほとんどないな
金ズリ余ってるから、一回投げたら即撤退だし平和だ

167 :ピカチュウ :2018/07/21(土) 21:31:03.01 ID:MDY6euXA0.net
置いてから2日も経過してる
みんな疲れてそうだな

168 :ピカチュウ :2018/07/21(土) 22:58:12.44 ID:YJeJzU3hM.net
田舎…。

169 :ピカチュウ :2018/07/21(土) 23:01:24.82 ID:1eG0nhFf0.net
「お、放置ジムあるじゃん落としておくか」 

管理人「シュババ」→即奪還


放置されてる理由がわかった瞬間

170 :ピカチュウ :2018/07/22(日) 00:12:03.12 ID:bb+vWotm0.net
置いてから2日3日経過してるジム見ると、あえて崩さないで放置したくなることもある。

171 :ピカチュウ :2018/07/22(日) 02:52:45.53 ID:vYjWEbe10.net
野生産PL35ハリテヤマ使ってるけど良いよ
ゲージ回収早いし

172 :ピカチュウ :2018/07/22(日) 09:03:25.26 ID:7aVOLDujM.net
>>11
ワロタ

173 :ピカチュウ :2018/07/22(日) 09:06:58.18 ID:7aVOLDujM.net
>>129
恥ずかしいなお前

174 :ピカチュウ :2018/07/22(日) 09:16:45.51 ID:YmGjpOHu0.net
金ジム目指してるジムがあるんだけど、最近、先頭追い出しの刑をくらうようになってきた。
いつもそのジムの先陣にポケモン置いてる女性アバターの人があやしいんだけど、
ジムの所では、タバコふかしながらスマホ持ってる怖そうなオッサンしかみないし、ちょっと怖くなってきた。

175 :ピカチュウ :2018/07/22(日) 10:58:36.87 ID:RPMf2qzy0.net
>>174
近くにジムバトル系タスクがあると手近なジムでこなそうとして
先頭だけ削られることが多いよね
得に先頭がハピナス以外のところがよく狙われる

176 :ピカチュウ :2018/07/22(日) 12:00:56.83 ID:bb+vWotm0.net
リサーチ実装前より、先頭にハピナスを置いた方が良いことが多くなってると思う。

177 :ピカチュウ :2018/07/22(日) 12:01:28.72 ID:OxuADBvv0.net
最強ジムは
ハピナス、サーナイト、ラッキー
アローラベトベトン、カビゴン、ミロカロス
でよくね?選考理由は
・カイリキーのゲージ技持ち越しさせない
・耐久力あり、二重弱点がない
・そこそこ攻撃力あり
・ちょい飴支援期待できそう

178 :ピカチュウ :2018/07/22(日) 12:14:34.23 ID:bb+vWotm0.net
アローラベトベトンって、殲滅時間的にはカイリキーごり押しもアリだが、
ダストシュートだったら避けるの難しく結構HP削られるので、
グラードンに交代した方が安定するか。

179 :ピカチュウ :2018/07/22(日) 14:06:06.12 ID:GnKmroWur.net
>>177
サーナイトは耐久力ないから却下
最適11秒だぞこれはバンギラス置く無知に等しい
ミュウツーで攻めても15秒で死ぬ
せめて20秒持つポケモン連れてきて
いるでしょう

180 :ピカチュウ :2018/07/22(日) 14:07:30.60 ID:0tKuS/ij0.net
バス停で待ってる時にたまたまジム崩そうとしてるオッサンを発見した
回避もせずひたすらオススメボスゴで画面連打してたな
削り速度もスゲー遅かった
金ズリやられてて結局落とせないまま撤退してたけど

181 :ピカチュウ :2018/07/22(日) 14:11:20.67 ID:vYjWEbe10.net
○ーシーとかの動画ってネット上のデータ語ってるだけで防衛の○○と戦ってみた!みたいなの無いよね
アロベトンどくづきダストにしてるけどホントに防衛にいいか実感出来んわ

182 :ピカチュウ :2018/07/22(日) 14:48:02.76 ID:LTPBy8Erd.net
>>179
たったの数十秒の差だからな
それより攻めたくなくなるやつが1人でも多い方がいい
わかってるやつはサーナイト置こうが他のを置こうが10秒そこらの差で攻める気をなくすとは思えん

ハピカビラキはライト避け
間に挟むのは中間層避け
どっちが何秒早いとかまで考えてるやつ対策は、いざ攻撃されてから金ズリが間に合うかどうかの差に過ぎない

183 :ピカチュウ :2018/07/22(日) 14:51:03.69 ID:8Zn0K5vb0.net
ハピナス
カイリュー
カビゴン
ミロカロス
ドンファン
ラッキー

最新の理想防衛ポケモン並びはこうらしいね

184 :ピカチュウ :2018/07/22(日) 15:09:17.69 ID:VNTRFcsa0.net
カイリューは無しやろ

185 :ピカチュウ :2018/07/22(日) 15:48:09.70 ID:mK6YhTJW0.net
嘘つけドンファン置いてるジムなんて滅多に見ないぞ
本当に強いならもっと流行ってるはず

186 :ピカチュウ :2018/07/22(日) 16:21:10.52 ID:gOZNWLtV0.net
ハピナス、カビゴン、ミロカロス、ラッキーは同意
ラッキーがラストにいると金ズリで粘って他の人が置きに来やすいから良い
カイリューはイノムーで秒殺されるから個人的にはダメかなーと思ってる
ドンファンは戦った記憶が無いから何とも言えない…

187 :ピカチュウ :2018/07/22(日) 16:26:56.72 ID:bb+vWotm0.net
カイリューは良い方だと思うけどな。
こいつのために氷ポケ入れなければならないとかダルい。

188 :ピカチュウ :2018/07/22(日) 17:14:24.54 ID:vYjWEbe10.net
流石600族のドラテによる圧をかけられるのは悪くないかな
その理論だとバンギのうちおとすもめちゃくちゃ痛いけど格闘2重だから論外

189 :ピカチュウ :2018/07/22(日) 18:42:47.99 ID:a9AMAmM80.net
カイリューは氷でもそこそこ保つけど、バンギは格闘に瞬殺されるよな
CP3000くらいなら開幕気合玉で何もできずに溶ける

190 :ピカチュウ :2018/07/22(日) 18:45:32.28 ID:Z4izD8XZx.net
でもハピナスの次にサーナイト置くと金ズリ防衛がめっちゃ楽だし守りきれる不思議
相手も15分くらいで諦める確率が高いし
逆にハピナスの次がカビゴンやラッキーだと時間は粘れるけど相手もかなり粘ってきて金ズリ防衛がダルくなる
絶対潰すぞマンが活性化するから嫌だわ

191 :ピカチュウ :2018/07/22(日) 18:46:29.56 ID:nKNtU6Oid.net
んでお前らは結局ハピの後にカンストのサナとピクどっち置いてほしいんだ?

192 :ピカチュウ :2018/07/22(日) 18:51:32.42 ID:a9AMAmM80.net
ハピカビピクがベストな並びだと思う

193 :ピカチュウ :2018/07/22(日) 18:53:40.52 ID:pwHm/zcBd.net
>>191
どっちでもいいけどハピの次ピクシーはピンクジム建つ可能性高くなるからガチジム作る上ではサーナイト

194 :ピカチュウ :2018/07/22(日) 19:05:10.83 ID:RPMf2qzy0.net
ハピナスの次は交代させすれば良いという考え方なら
カイリキーにもボスゴドラにもサイドンにもいまひとつ取れるギャラドスも良い
でんきで秒殺だけど交代を強いることだけはできる

195 :ピカチュウ :2018/07/22(日) 19:50:05.24 ID:Z4izD8XZx.net
ぶっちゃけサーナイトは
脆いし強くはないと思う
でもサーナイトがハピナスの次にいるとハピナスの固さが生きてきてサーナイト自体も前にハピナスが居るから火力を生かすことも出来てその後のポケモンの良さを生かしてあげられてると思う
ぶっちゃけこのゲームじゃポケモンはどれも単体じゃ雑魚だよ
前後のポケモンで良さをいかに引き出せるかが重要かと

196 :ピカチュウ :2018/07/22(日) 20:06:04.91 ID:vWmVAt4U0.net
ハピの次に格闘弱点はやっぱないわ
交代しなくていいのは攻め側からしたらほんと楽

197 :ピカチュウ :2018/07/22(日) 20:21:28.50 ID:9HAN3XmrM.net
ハピの次がボスゴドラバンギラスケッキングならボーナスステージだわ

198 :ピカチュウ :2018/07/22(日) 20:22:15.34 ID:vYjWEbe10.net
攻め側に面倒だと思わせたらしめたものだからな
ギャラはそのままカイリキーで攻める奴いるかもしれないけどサナ相手に居座るのはねんりき痛すぎて無理だ

199 :ピカチュウ :2018/07/22(日) 20:22:40.47 ID:cnEraaCE0.net
ハピラキカビが防衛主流だからこそ
交代を強いて時間稼ぎが出来るサナは活きるんだよなあ…

200 :ピカチュウ :2018/07/22(日) 20:28:30.62 ID:WyZX2gcM0.net
でもジム攻撃してるとよくヘビボン撃ってるカイリキーよく見るんだよなぁ

201 :ピカチュウ :2018/07/22(日) 20:32:30.62 ID:Z4izD8XZx.net
正直なところアローラより普通のベトベトンの方が厄介に感じる

202 :ピカチュウ :2018/07/22(日) 20:44:23.52 ID:eo/PwMk00.net
>>200
そりゃ防衛として使うなら一矢報いる可能性のあるベビボンやろ

203 :ピカチュウ :2018/07/22(日) 20:48:43.53 ID:WyZX2gcM0.net
>>202
そうじゃなくて共闘した相手だ
これだとサーナイトでもカイリキーで突っ込まれる

204 :ピカチュウ :2018/07/22(日) 21:01:26.30 ID:Z4izD8XZx.net
ヘビボンカイリキーでハピナス殴る共闘の相方ってどうなの?w

205 :ピカチュウ :2018/07/22(日) 21:06:26.75 ID:yKUnZ3Iap.net
>>203
勘違いしているおじさんおばさんは多い
格闘技がノーマルポケモンに抜群な訳だけれど
それをどう取ってしまったのかカイリキーがノーマルに相性がいいと思っていたりする
間違ってはいないんだけれどちょっとズレている人は意外と多い
昨日サンダーレイドを近所の人と一緒に回っていつもより長く話す機会があったので痛感したw

206 :ピカチュウ :2018/07/22(日) 21:08:54.90 ID:vYjWEbe10.net
おまかせ編成が耐久優先なのもあるな
サンダーデイはゴローニャは良いとしてどろかけサイドン、グラードン多かったし

207 :ピカチュウ :2018/07/22(日) 21:14:57.40 ID:ROdzvOXAM.net
サナって言い方最高にカッコイいーね w

208 :ピカチュウ :2018/07/22(日) 21:43:48.49 ID:CvLMlyPw0.net
じゃれつく欠勤嫌い

209 :ピカチュウ :2018/07/22(日) 22:02:01.12 ID:cnEraaCE0.net
>>206
サイドンとグラードンは確かに多かったな
おまかせだと耐性で出てしまってたんだな

ゴローニャは耐性ある上に火力も結構出たからわかるが

210 :ピカチュウ :2018/07/22(日) 22:11:09.82 ID:Z4izD8XZx.net
ロビー入ったら時間がなくておすすめグラードンでサンダーと戦わされたが
固くて思いのほかダメージ1は取れたりして
おすすめまじウケるって思ったわw

211 :ピカチュウ :2018/07/22(日) 22:15:28.13 ID:OxuADBvv0.net
結局防衛時間云々じゃない
このジム面倒くさそうって思わせたら勝ち
そういう意味じゃアローラベトベトンはライト層避けになるんじゃね?
まだ素性が知れてないから最適をわざわざネットで検索しないといけないし

212 :sage :2018/07/22(日) 22:38:41.06 ID:bb+vWotm0.net
このジム面倒くさそう、か。全体的にCP高いやつじゃないかね。
カイリューはそう思われる傾向強いかもね。
ケッキングも。

213 :ピカチュウ :2018/07/22(日) 22:38:41.09 ID:NvEgxf1+a.net
自動選択のサイドン、ボスゴが多いの見てると、ハピの後ろにギャラドスは有りな気がしてくる。滝登りは重いし、おまかせ勢にドロポンは避けれんだろ。

共闘でライコウ見たこと一回も無いしね。

214 :ピカチュウ :2018/07/22(日) 22:40:06.37 ID:bb+vWotm0.net
ギャラドスもライトには面倒と思われてるかもね。
でも、分かってる人がいる可能性考えると、
CP低くはないシャワーズの方がまだ良いんじゃないか。

215 :ピカチュウ :2018/07/22(日) 22:42:48.74 ID:8u4JMrIR0.net
ジムバトル自動選択シミュレータ欲しいな

216 :ピカチュウ :2018/07/22(日) 23:06:06.05 ID:Z4izD8XZx.net
いやボスゴドラの雷はちゃんと用意してるのがおすすめ勢の凄み

217 :ピカチュウ :2018/07/22(日) 23:21:09.70 ID:DnPOSed80.net
自動選択のまま戦ったらボール1個増えるボーナスがあれば面白いんだけどな

218 :ピカチュウ :2018/07/22(日) 23:44:17.92 ID:KxUD+69c0.net
ハピの次がサナならカイリキー、気合いミュウツー、格闘カイロスは下げるしかない。が、バンギ2で対応可
しかもこないだのコミュデイのお陰でバンギは量産されている現状

219 :ピカチュウ :2018/07/23(月) 00:19:31.35 ID:WWy1uXcz0.net
金ズリで粘られてウザかったの爆パンカイリキーだわ
わざわざカイリキー引っ込めるの面倒だからそのままカイリキーで行くが爆パン結構早いし痛い
ハリテヤマもいいかもしれない

220 :ピカチュウ :2018/07/23(月) 00:23:52.52 ID:Z0NxyBel0.net
その辺はソロカイリキーで慣れている人が多いんじゃないかな
爆裂パンチとかヘビーボンバーは

221 :ピカチュウ :2018/07/23(月) 00:42:47.62 ID:kMfpWOeo0.net
>>183
カイリューとドンファン同じジムに置く???
一貫性理解してますかー(笑)

そもそもいまカイリューはおかんやろ

222 :ピカチュウ :2018/07/23(月) 00:51:18.86 ID:BBIXH8O20.net
トドゼルガって使えないの?

223 :ピカチュウ :2018/07/23(月) 01:00:03.18 ID:UfbOzE0K0.net
トドゼルガはラプラスと比べて攻撃が高いかわりに耐久が落ちる

防衛ならラプラスでいい

224 :ピカチュウ :2018/07/23(月) 01:07:07.98 ID:9JxBwEbZ0.net
マリルリ、、、可愛いよ、、、可愛いよ、、、、

225 :ピカチュウ :2018/07/23(月) 01:17:19.77 ID:vBax7xpOp.net
ミロカロスとシャワーズの陰に隠れてるけど、たきのぼり/れいとうビームのオーダイルも悪くないと思うの

226 :ピカチュウ :2018/07/23(月) 02:27:28.51 ID:dCPNrHR40.net
夏将軍と冬将軍が最強だと思うこの頃

227 :ピカチュウ :2018/07/23(月) 02:43:40.73 ID:5NDpQPKld.net
>>224
先頭からラッキーマリルリソーナンスとかだとやる気無くしそう

228 :ピカチュウ :2018/07/23(月) 04:21:26.82 ID:HQn7COhw0.net
先頭ハピでもはたく破壊光線とかならどうでもいいけどね。
最適技前提として、二番手候補
カイリュー・ボーマンダ 氷2重弱点だけど最適のルージュラを育ててる人は少ない。
しかしフリーザーやトドでも技2打つ前にやられるケースも少なくない。
ラッキー 耐久こそ高いけど、カイリキーでそのままゴリ押しされるケースが多い
サーナイト カイリキーを交代させられはするけど耐久は低い。
何よりオススメボスゴに弱いのは痛い。
ピクシー 同じくカイリキーを交代させられはするけどボスゴに弱い
サーナイトと比べて火力が低く、その分耐久がある。
ピンクジムになるリスクが高いのも弱点と言えば弱点か
カビゴン 劣化ハピ 最適と思われる思念のしが大前提
ギャラドス サンダーデイの影響もあり株価暴落
メタグロス 格闘等倍かつおまかせボスゴに強いのはいいが、高火力が多い炎に弱いのは地味に痛い。

伝説置けるようにならないとハピが別格なだけでどれも大差なくね?

229 :ピカチュウ :2018/07/23(月) 06:28:37.79 ID:5WaNj2vNd.net
サンダー来る前から防衛ギャラは死んでるし地雷候補には上がっても二番手候補には挙がらない

230 :ピカチュウ :2018/07/23(月) 06:34:39.13 ID:Z0NxyBel0.net
二番手はドンファンとかメタグロスとかヨルノズク辺りの「カイリキーでゴリ押し出来るけど反撃を食らうと痛い」枠の方が最近いい気がして来た

231 :ピカチュウ :2018/07/23(月) 07:01:04.50 ID:HVPEVeXba.net
潰す側からすると、ハピナスさえ落とせば、なんとかなる
ハピナスだと30分またぎで金ズリ追加支援くらいがち
単体落としかけるから次が何かは関係ないかな
金ズリ防衛担当が複数いるかどうかが敬遠ポイント

232 :ピカチュウ :2018/07/23(月) 08:04:58.65 ID:pObAzRhid.net
結局
>>177
>>183
しかオススメないんか
反論するやつは自分が最強と思う防衛PT書いてくれ
ちなみに最強とは耐久時間ではなく、
複合的要素から導かれる防衛時間で頼む

233 :ピカチュウ :2018/07/23(月) 09:21:17.48 ID:9eHtQGFFM.net
複合的要素って?

234 :ピカチュウ :2018/07/23(月) 09:30:32.05 ID:HsNEK5RC0.net
>>232
そんなこと言いだしたら現地にモバイルバッテリーたくさん持ったやつ6人集まるのが最強だろw

235 :ピカチュウ :2018/07/23(月) 10:02:23.75 ID:PJFUM816a.net
>>232
複合的に考えると先頭ハピナス、二番手ラッキーは確定

236 :ピカチュウ :2018/07/23(月) 10:05:52.31 ID:n8GgtW9WM.net
>>235
二番手ラッキーが半減早いから却下

237 :ピカチュウ :2018/07/23(月) 10:06:55.46 ID:Jw7p+b3Bx.net
>>235
それ意外と金ズリ防衛されてるなか攻撃するの楽なんだよ?
おすすめ勢には辛いかもしれないけどハピナス倒した残りカスカイリキーでも楽に倒せるしわざと落としたりプラン建てやすいし
防衛がわも金ズリ構えるのハートの減るペースが下手に長いと相手がハピナスを攻撃してるのかラッキーを攻撃してるのか判断しずらいし

238 :ピカチュウ :2018/07/23(月) 10:55:37.72 ID:cIgoXaJJ0.net
個人的に攻めるのうんざりする編成
ハピナス
カビゴン
サーナイト
ケッキング
ミロカロス
ラッキー

最後にラッキーが面倒くさい

239 :ピカチュウ :2018/07/23(月) 10:58:55.93 ID:d2v87WKg0.net
流れ無視しても申し訳ないですが、今岩岩バンギ7体カンストに向けて頑張っているので、餌やりの飴も貴重です。
ジムにバンギが置かれていても許してやって下さい。

240 :ピカチュウ :2018/07/23(月) 11:02:21.04 ID:NFZoAGJNa.net
ハピナス 思念社員
ニョロボン 泡爆パン
カビゴン 思念のし
ミロカロス 滝波
ラッキー 思念社員
シャワーズ アクテ

おすすめ勢対策でこんなのどう?

241 :ピカチュウ :2018/07/23(月) 11:12:42.96 ID:TFDtS1ffd.net
>>239
許しますけど自分でジム建ててくださいね

242 :ピカチュウ :2018/07/23(月) 11:20:13.30 ID:Jw7p+b3Bx.net
>>240
おすすめ勢は先頭がハピナスってだけでじゅうぶんすぎる対策になっているので玄人対策に力を入れてください

243 :ピカチュウ :2018/07/23(月) 11:20:43.33 ID:gvEPKKqka.net
ハピラキは殴らせてなんぼなのに
殴られない位置にハピラキ置く並びは却下

244 :ピカチュウ :2018/07/23(月) 11:21:56.67 ID:Jw7p+b3Bx.net
>>238
ジムの頂上にラッキーが立って存在を外からもアピールしてるって意味でもラッキー最後は良いね
最後に踏ん張って土壇場での再構築も希望持てるし

245 :ピカチュウ :2018/07/23(月) 11:50:48.43 ID:f506Dm4n0.net
アローラガラガラ防衛になかなかよくないかな?
ゴーストタイプもってて格闘2重耐性やしピクシーに近い役割持ってそう

246 :ピカチュウ :2018/07/23(月) 11:50:51.12 ID:QXhDY4NAp.net
ミロカロスってドラテ吹雪ってどうなん?
ゴリ押しカイリューとかに一矢報いたりしないかな

247 :ピカチュウ :2018/07/23(月) 11:57:50.82 ID:Ytd9z26zd.net
>>239
気にしなくていい
ジムを崩して置く時に、色んな人が色んなのを置くことくらい織り込み済み

248 :ピカチュウ :2018/07/23(月) 11:59:37.55 ID:Ytd9z26zd.net
>>242
玄人相手なら何置いても同じ

249 :ピカチュウ :2018/07/23(月) 12:01:53.31 ID:cIgoXaJJ0.net
>>244
あなたみたいなもの分かりいい人だと仲良くなれそうだ

250 :ピカチュウ :2018/07/23(月) 12:06:43.63 ID:cMnXGNnra.net
攻撃されにくい構成or攻撃されても金ズリが間に合う構成
郊外だとブイズジムとかベイビィジムとかはなんとなく気が引ける
逆に駅付近とかは高耐久の時間かかるのはパスするな

251 :ピカチュウ :2018/07/23(月) 12:40:01.33 ID:JhqbBfS7d.net
>>246
いいと思います
ナッシーに一矢報いるし
電気きたら諦め

252 :ピカチュウ :2018/07/23(月) 13:01:07.89 ID:jJX28X//a.net
メジャーな防衛ポケモンはほぼ育て終わってしまった
マイナーだけど地味に強くてあまり見かけないポケモンが聞きたいんだけどオススメいる?
今の候補はスリーパー、ラグラージ

253 :ピカチュウ :2018/07/23(月) 13:01:19.78 ID:JhqbBfS7d.net
>>233
・二重弱点がない
・カイリキー、カイリュー、ミューツー等ジム戦テンプレPTで対応しにくい
・メタグロス、ボーマンダ等飴支援期待できる
・耐格闘を仕込んでカイリキー交代を促す等(面倒くさい)
・トゲチック100%フル強化などガチ勢を匂わせる(すぐ金ズリ飛んできそう)
・ある程度反撃できる(ソーナンスとかだめ)

などなど耐久能力だけじゃなく、
「このジム攻めたくない」と思わせる要素

254 :ピカチュウ :2018/07/23(月) 13:36:08.24 ID:5NDpQPKld.net
>>245
太い骨を持たせる前提のアタッカーなのでクソザコでは?

255 :ピカチュウ :2018/07/23(月) 13:38:12.76 ID:Jw7p+b3Bx.net
>>248
それはないな
実際に金ズリ防衛が楽だもん
これで飛躍的に人気ジムの滞在時間延びたし

256 :ピカチュウ :2018/07/23(月) 13:40:38.45 ID:TAqN3TM2M.net
いつになったらVS画面の無駄アニメーション無くなるんだ
cp1/3のハピ秒殺できるだけの人数いてもあの待ち時間のせいで金ズリ入る

257 :ピカチュウ :2018/07/23(月) 13:41:50.42 ID:sfUhhP2o0.net
>>246
これからはサンダー出す人もいるだろうから個人的には有りだと思う
ミロカロスに吹雪は草出す人にも効くけど、ドロポンはタイプ一致だし、何より避けづらいからどっちが良いかは迷う…

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200