2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレ Part.20

1 :ピカチュウ (2級) :2018/07/16(月) 10:05:40.04 ID:VZdKaWyZd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑↑↑
スレ立て時に必ず3行になるようコピペ

ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう
動画歓迎

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレジム防衛考察スレ Part.19
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1529965030/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

364 :ピカチュウ :2018/07/24(火) 18:33:42.07 ID:e/hXP80Ax.net
>>353
お前さん毎回メンバー交代させられて回復作業範囲が広くなるバトルで金ズリ使われてたら落とせる気するか?

365 :ピカチュウ :2018/07/24(火) 18:34:57.97 ID:s9k/ujXx0.net
アローラベトベトンにカイリキーで攻めると、ちょっと間違うと
ダストシュートで殺される。曇りだとなおさら。

366 :ピカチュウ :2018/07/24(火) 19:24:39.62 ID:oY7VR9Ap0.net
>>364
カイリキー使わせる方が回復範囲が広がるぞ
ミュウツーやライコウなら回復させずに連戦できるけど、カイリキーは脆い

367 :ピカチュウ :2018/07/24(火) 19:40:28.69 ID:3SZBHh8d0.net
薬へのダメージや回復の手間をかけさせたいのならば、カイリキーを集中的に狙ったりドラゴンを複数置いて氷ポケモンを酷使させるのがいい
交代して満遍なく戦えるとほぼ回復無しでいけちゃうからね

368 :ピカチュウ :2018/07/24(火) 20:14:58.94 ID:e/hXP80Ax.net
>>366
なんで?
この場合はカイリキーすら使わずに
まぁ俺はレックウザで全部済ますけどな

369 :ピカチュウ :2018/07/24(火) 20:19:14.54 ID:EjeK7HiGa.net
防衛にいい並びは意見色々で結論出ないね

誰も異論ないダメな例挙げた方がいいかも


じゃれつく以外のケッキング→ハピカビラキバンギ

370 :ピカチュウ :2018/07/24(火) 20:31:41.42 ID:lkDzxono0.net
ラッキー0FFは使えますか?

371 :ピカチュウ :2018/07/24(火) 20:34:39.54 ID:89qNJpwj0.net
ハピラキ0FFはバトルガールホイホイなので辞めましょう

372 :ピカチュウ :2018/07/24(火) 20:55:32.44 ID:e/hXP80Ax.net
ラッキーがオフなのは問題ない
ソーナンスよ

373 :ピカチュウ :2018/07/24(火) 20:57:53.14 ID:WdBiI62q0.net
>>371
防衛時間は同じだけどな
しかもCP値は低いから減りも小さい
むしろ防衛は0FFこそが理想

374 :ピカチュウ :2018/07/24(火) 21:02:35.20 ID:e/hXP80Ax.net
俺は高火力防衛の方が上手くいってるけどな
その方が攻め手が鬱になりやすいというか攻撃を継続するか辞めるか判断させやすいというか

375 :ピカチュウ :2018/07/24(火) 21:06:00.52 ID:sMhveG550.net
>>307
アローラカイリキーがいるの?
って思った。

376 :ピカチュウ :2018/07/24(火) 21:17:52.24 ID:sMhveG550.net
でかさ対決なら、ホエール、ハガネール、木の実横取りのうざさではハリテヤマ。
あと顔が見えないアローラナッシー。
一番うざいのはどれ?

377 :ピカチュウ :2018/07/24(火) 21:20:40.15 ID:e/hXP80Ax.net
>>376
ヘラクロス
角の横に見えない判定があるから

378 :ピカチュウ :2018/07/24(火) 21:22:25.61 ID:YDCgJT+WM.net
まぉ結局はハピカビ+CP高い奴が揃ってりゃ攻め込まれにくく、じゃなきゃ攻められやすい程度の話だよな。
カンストの最適チームなんて滅多に配置されないし、それなら並び無視で高CP置いた方がなんぼかマシだわ。

379 :ピカチュウ :2018/07/24(火) 21:27:26.96 ID:4H5XWVUna.net
アローラベトベトンはカンストグラードン居ないオススメ勢はサイドン出す

380 :ピカチュウ :2018/07/24(火) 21:28:22.78 ID:e/hXP80Ax.net
>>378
ハピカビラキとかぎゃくに攻めやすくて嬉しくね?
カイリキーで連打してるだけで終わるし
金ズリされても別に嫌じゃないし
集中しなくても良いってのは楽なことなんだぜ

381 :ピカチュウ :2018/07/24(火) 21:29:44.28 ID:0g7jCoFM0.net
>>376
テッカグヤおきてぇラインナップだな

382 :ピカチュウ :2018/07/24(火) 21:45:52.45 ID:YDCgJT+WM.net
>>380
ハピカビは間に交代要因置く前提の話だろが。
このスレで未だにそれ理解できてないとか、雑魚の極みだわ。

383 :ピカチュウ :2018/07/24(火) 21:56:58.86 ID:330vjkQq0.net
>>309
エアプだろこれ

384 :ピカチュウ :2018/07/24(火) 21:57:34.35 ID:1TFKkptV0.net
>>376
昨日ハリテヤマとバンギラスの間に
サーナイトが居たんだけど、
CP削られたから金ズリ投げようとしたけど
選択できず諦めたw
あいつ痩せすぎてて選択できねーよ。
毎回ハリテヤマ選択になってたわ

385 :ピカチュウ :2018/07/24(火) 22:05:27.15 ID:e/hXP80Ax.net
>>382
別に雑魚でも良いよ
カビゴンもラッキーも不要だと考えてるから
そんな俺でも金ジム80個にジムリーダー5万時間行ってるけどなw

386 :ピカチュウ :2018/07/24(火) 22:06:29.23 ID:330vjkQq0.net
エアプの雑魚が必死にマウント取ろうとしてて草

387 :ピカチュウ :2018/07/24(火) 22:16:43.52 ID:UP1QeJSV0.net
雑魚っていうか…寄生虫

388 :ピカチュウ :2018/07/24(火) 22:29:27.17 ID:e/hXP80Ax.net
負け惜しみか?
お前も結果を出してちゃんとマウント取れるようになろうな
でも俺くらいになるとアンチに粘着されてめんどくさいけどなw

389 :ピカチュウ :2018/07/24(火) 22:31:56.55 ID:330vjkQq0.net
>>388
雑魚でも良いよと言っときながらみんなに雑魚認定されるとレスせずにはいられないところ超雑魚っすwwwwww

390 :ピカチュウ :2018/07/24(火) 22:53:35.21 ID:89qNJpwj0.net
>>373
さすがに理想はないわ、バトル好きおじさんが寄ってくるって
せめて外部に固体値表示出来ればな
同色からも雑魚置くなと思われかねない

391 :ピカチュウ :2018/07/24(火) 22:55:02.96 ID:5oa/uYQhd.net
>>340
格闘刺さる時点でないわ
ノーマルはハピカビラッキーのみで十分

392 :ピカチュウ :2018/07/24(火) 23:08:40.85 ID:e/hXP80Ax.net
>>389
悔しそうで何より
ポケモンやってるのなら寄生で5万稼いだとしてもそれがどれだけ大変かは分かるよな?

今のジムシステムになってから常に1体を今まで配置し続けて1万くらいになる筈だからね

393 :ピカチュウ :2018/07/24(火) 23:11:16.38 ID:330vjkQq0.net
>>392
ID真っ赤にして何的外れなこと言ってんだ?
お前本当にバカだな

394 :ピカチュウ :2018/07/24(火) 23:12:44.27 ID:2AWNdv1L0.net
Tier3とTier4は同レベルだな
ピクシーとかナッシーよりカイリューが優れてるとは思えん

395 :ピカチュウ :2018/07/24(火) 23:14:08.40 ID:x9LH15UT0.net
ハッサム出させるのがナッシーの仕事?

396 :ピカチュウ :2018/07/24(火) 23:17:29.95 ID:SN0t970e0.net
ジムの回転悪くないか?
帰ってこないんだけど
こんな蒸し暑い中外出たくないよ、誰かさっさと落とせよ

397 :ピカチュウ :2018/07/24(火) 23:19:14.03 ID:sMhveG550.net
>>384
その点だけでもハリテヤマは防衛に向いてないですね。

398 :ピカチュウ :2018/07/24(火) 23:23:24.06 ID:2AWNdv1L0.net
スワイプでOK

399 :ピカチュウ :2018/07/24(火) 23:26:25.18 ID:ziIJ+O2e0.net
暑いのもあるしもう多くの人が飽きてるよな
大抵コイン目当てで惰性でやってるだけな感丸出しだし
維持も面倒で攻防が少ない地域だとハートが下がらないように低CPのハピナス置いてる有様

400 :ピカチュウ :2018/07/24(火) 23:27:05.31 ID:eGICE+Rza.net
>>394
カイリューは氷に1枠使わせる価値はある

401 :ピカチュウ :2018/07/24(火) 23:29:39.24 ID:2AWNdv1L0.net
>>400
それは他のポケモンにも言えるからな

402 :ピカチュウ :2018/07/24(火) 23:34:53.20 ID:PIsFUy+l0.net
ハッサムってバンギには両技抜群取れるしサナにも強いしナッシーはボーナスだから結構使うぞ

403 :ピカチュウ :2018/07/24(火) 23:38:04.70 ID:hjWj1MrEa.net
何よりハッサムは技が速くて使ってて楽しい。

404 :ピカチュウ :2018/07/24(火) 23:44:00.23 ID:1TFKkptV0.net
>>398
斜め前にいるとスワイプでも選択できなくない?

A C
B

AからスワイプするとCに行って
Bが選択できん。
昨日はBの位置にサーナイト。
ガリガリのサーナイトは両端がデブだと選択不可

405 :ピカチュウ :2018/07/24(火) 23:44:25.55 ID:1TFKkptV0.net
あれ、スペースが入ってないorz

406 :ピカチュウ :2018/07/24(火) 23:45:22.81 ID:1TFKkptV0.net
A____C
___B___

407 :ピカチュウ :2018/07/24(火) 23:47:05.43 ID:2AWNdv1L0.net
>>404
できるよ

408 :ピカチュウ :2018/07/24(火) 23:48:53.53 ID:PIsFUy+l0.net
>>403
最初の2連攻撃の間に連続切り挟めるの楽しいわ

連連避け連避け連連連連連

409 :ピカチュウ :2018/07/24(火) 23:52:54.98 ID:1/r0YqDrr.net
そんなふうに帰ってこない地域羨ましいわ
防衛いつも苦労するし適当にNPCと戦えばコインみたいな形式に変えて欲しい……

410 :ピカチュウ :2018/07/24(火) 23:55:20.94 ID:YcEkxooJ0.net
ナッシーもカイリューも胃袋カイリュー出してるわ
避けやすいしまだまだ現役

411 :ピカチュウ :2018/07/25(水) 00:47:52.23 ID:d8UZjPJK0.net
>>392
無駄に長生きしたおじいちゃんと同じ理屈だなw
どんだけバトルしようが雑魚は雑魚。

412 :ピカチュウ :2018/07/25(水) 00:50:24.80 ID:OvNqNICF0.net
防衛時間一切興味ないわ
バトガの半分ぐらいしかない

413 :ピカチュウ :2018/07/25(水) 00:55:56.32 ID:NjDmiWpKM.net
少なくとも、このスレで「ハピカビ(ラキ)」と聞いてそのまま連続して並べるっていう短絡的思考しかできない人は、雑魚認定されてもしゃーないわな。

414 :ピカチュウ :2018/07/25(水) 00:59:49.11 ID:HBy9pZcv0.net
>>309
コイン欲しいマン対策のみですねぇ(笑)

415 :ピカチュウ :2018/07/25(水) 02:21:29.43 ID:+DCR3byz0.net
五万時間防衛クソ笑った
どうやって配置してんだw
過剰こそ最大の無駄やろ

416 :ピカチュウ :2018/07/25(水) 07:14:18.69 ID:US+qxObIa.net
50000時間防衛、クソ田舎探せば難しくない気がする。

417 :ピカチュウ :2018/07/25(水) 07:21:30.27 ID:US+qxObIa.net
>>413
その後にケッキングハガネールラプラスとか並べられるのもしんどいけど。

418 :ピカチュウ :2018/07/25(水) 07:48:24.04 ID:etCzgwbR0.net
旧ジム時代は常時10体以上置いてた人も多かった

419 :ピカチュウ :2018/07/25(水) 08:39:46.35 ID:mxlrdBU4d.net
>>404
左下からきのみを一旦キャンセルして、落ち着いてポケモンを選択
ポケモンを選択したらまた左下できのみを選択

慣れればそれほど時間はかからんし、スワイプでうまくいかなくてイライラするより大分マシ

420 :ピカチュウ :2018/07/25(水) 08:47:35.86 ID:US+qxObIa.net
旧ジムはやる気が減らなかったから

421 :ピカチュウ :2018/07/25(水) 09:52:57.75 ID:OIMqYbeS0.net
田舎とかだと6体並んでない事もあるな
完全にそれぞれ俺ジムなんだろうと思って置くのはやめておいたわ

422 :ピカチュウ :2018/07/25(水) 10:04:28.04 ID:etCzgwbR0.net
>>421
アクティブユーザーが少ないだけだぞ
少ないなりに他色はいてジム色が塗り変わるので常時置かれてる数が少ない
観光客が来る時期だけ6体埋まる

423 :ピカチュウ :2018/07/25(水) 14:16:22.34 ID:OHtmX9l9p.net
端末熱すぎてじゃれつくが回避できないw

424 :ピカチュウ :2018/07/25(水) 14:28:12.14 ID:2Gfwhq+D0.net
じゃれつくで思い出したけどたまにじゃれつくの発動がやけに早いケッキングがいるけどF0Fとか防御ステータスが低いのかね
それとも天候ブーストの関係?ときどき曇りだったりしてるのかな

425 :ピカチュウ :2018/07/25(水) 14:41:22.33 ID:VaOp33AS0.net
>>424
たぶん防御低い、天候(攻撃側有利)、即撃ちパターンが重なってる
個人的にゲージ貯めパターンに再現性があるか気になる、下手すりゃいくつかの置物が産廃と化す

426 :ピカチュウ :2018/07/25(水) 14:46:31.08 ID:Img40J7a0.net
人口5万以下かつ人口密度500ないような田舎だと1回置くと平均1日以上保つ
そんな場所で4ジム潰して1ジム寄生を繰り返してるとバトガより防衛時間の方が長くなる
上述のような田舎に住んでるライト層の俺ですら防衛3万時間バトガ1.6万なんだから
田舎で時間ある人間が真面目にやれば5万なんて大したことないだろ
https://i.imgur.com/cn0mcpL.jpg
https://i.imgur.com/nfyEZTs.jpg

>>424
あくび3回でじゃれつく1回分に近いゲージが溜まる
あとカイリキーのカウンター8回でもじゃれつく1回分のゲージ溜まる(曇りだと6〜7回)
どっちもカンストFFFで計算してこれだから防御低いとさらにゲージ溜まる量が増えて頻繁にじゃれついてくる

427 :ピカチュウ :2018/07/25(水) 16:17:36.46 ID:2Gfwhq+D0.net
>>425
>>426
あ、意外とゲージは溜まりやすいのね
技2の発動パターン次第では頻繁にじゃれついてくると
じゃれつく避けられないんだよなぁw
精進しないせねば
お二方ともありがとうございました

428 :ピカチュウ :2018/07/25(水) 17:03:56.03 ID:OvNqNICF0.net
熱持った端末でジムやったら回避できないからサイキネハピナスもありかなと思ったり

429 :ピカチュウ :2018/07/25(水) 22:11:07.37 ID:PshNWT6+p.net
家ジム民には必殺の警察への通報攻撃があるから

430 :ピカチュウ :2018/07/25(水) 22:47:47.71 ID:P+NkOAGZM.net
ポケモン側にも木の実数上限があるのか…
複垢で先頭ハピナスに金ズリ50個程度やったらハピナスだけ餌付けできなくなった…
現場にいたので10分他のポケモンで粘って置き直したけど冷や汗かいたわ

431 :ピカチュウ :2018/07/25(水) 22:54:21.95 ID:RzvFibT2p.net
現地で防衛するって意味なくね?
一旦落とさせてまた攻撃したほうがいい

432 :ピカチュウ :2018/07/25(水) 23:02:35.12 ID:mQOWx+BKM.net
現地で近くにジムキチガイがいる防衛力のが高い

433 :ピカチュウ :2018/07/25(水) 23:09:01.30 ID:P+NkOAGZM.net
>>431
相手も金ズリループしてきたら嫌だから意地でも落とさせない

434 :ピカチュウ :2018/07/25(水) 23:11:40.98 ID:RzvFibT2p.net
>>433
複垢あるなら多段落としすればいいじゃん

435 :ピカチュウ :2018/07/25(水) 23:14:14.81 ID:+s6sEMyz0.net
>>432
住宅街のジムにポケモン置いた直後に攻撃するやつがいるから、図らずも現地防衛のような感じになってしまうことはあるな

436 :ピカチュウ :2018/07/25(水) 23:14:28.75 ID:NEhnlwac0.net
管理人がいるジムってある。その人の自宅が届く場所にあるのか、
その人がキープしたいと思った時間は、ほぼ落とすのは不可能。
落としてもすぐ取り返される。

437 :ピカチュウ :2018/07/25(水) 23:19:14.37 ID:P+NkOAGZM.net
>>434
地元で二段落としが横行してるから一段目から金ズリが飛んでくることが多い
3台端末が無いと残念ながら無理…
一段目金ズリは俺もそうしてるがな
レイドグループ()に目をつけられたようで最近大勢で叩かれるようになってしまった
でも俺は挫けんぞ

438 :ピカチュウ :2018/07/25(水) 23:20:07.67 ID:+s6sEMyz0.net
>>436
割と近所にそういうジムがあり、そばにある飲食店の主人が管理している
アカウント名で地元の人に誰だかすぐにわかる
客商売なので他色の反感を買うのは本来まずいと思うが、日夜管理業務にいそしんでいるよ

439 :ピカチュウ :2018/07/25(水) 23:29:32.60 ID:iQ39Apik0.net
カイリキー弱点6体が逆に一番最強なんだよなぁ

バトルパーティ組み替えるのは相当めんどいし
パーティで挑んだらせいぜいカイリキーは2体か3体だろ死ぬほど時間かかるわ

440 :ピカチュウ :2018/07/25(水) 23:38:26.56 ID:d8UZjPJK0.net
>>439
雑魚

441 :ピカチュウ :2018/07/25(水) 23:42:20.87 ID:6CIbMK1B0.net
>>439
ほんそれ

複垢攻撃や複垢金ズリ防衛はどうしようもないから無視するとして、
ソロガチ勢に対する防衛は、カイリキー集中狙いが1番効果ある
ハピカビラキに加えて、ケッキング、アローラベトベトン、サイドンが最強
カイリキー死ぬから回復無しでは連戦できない

442 :ピカチュウ :2018/07/25(水) 23:43:26.63 ID:iQ39Apik0.net
ですよねー
>>440みたいな人はまともな反論してください

443 :ピカチュウ :2018/07/25(水) 23:54:16.95 ID:EpQolBft0.net
アロベドにするならメタグロスのが良くね?
エスパー刺さるから逆に駄目なん?

444 :ピカチュウ :2018/07/25(水) 23:55:03.35 ID:Ky0Ldxc60.net
格闘弱点のやつ6体並べて何が最強なのか意味がわからなくて反論できない

445 :ピカチュウ :2018/07/25(水) 23:55:48.63 ID:OvNqNICF0.net
単垢ガチはカンストカイリキー1ダースは持ってるからどこまでもついてくるぞ

446 :ピカチュウ :2018/07/25(水) 23:56:32.11 ID:mxlrdBU4d.net
>>441
ガチ勢だったらカイリキー回復はジム落としてからでいいんじゃないかな

447 :ピカチュウ :2018/07/25(水) 23:56:40.11 ID:P+NkOAGZM.net
ハピナスがやられてしまった場合でも安定して10分耐えれるジムにしたい
そう考えるとラッキーカビゴンは必須級
第4世代ならトゲキッスも良さそう

448 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 00:07:02.22 ID:KSHNJTf00FOX.net
めんどくさいと思わせたいならカイリキーを引っ込めさせる並び
単に時間をかけさせたいなら純粋な耐久力上位6体の方が時間かかるぞ

449 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 00:12:54.21 ID:770kIbSLMFOX.net
ハピナス→トゲキッス→ラッキー→サーナイト→カビゴン→自由枠

450 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 00:14:39.87 ID:PUzVafU30FOX.net
実装されてないトゲキッスがアリならフワライドの方が固いわ

451 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 00:29:59.42 ID:T2rr5kv20FOX.net
>>442
>>444

452 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 00:30:44.72 ID:Sx+kfpPw0FOX.net
カイリキー弱点並べられて困るのは、むしろ自動選択マンのような

453 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 00:33:31.86 ID:3OiP+sZk0FOX.net
カイリキーごり押し前提なのか

454 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 00:41:02.59 ID:/aFqz52D0FOX.net
>>430
え?ないんじゃね?って思ってたけど
短時間に50個もきのみあげたことないから分からんな
てか何垢持ってるんだよ。間違ってきのみ10個あげた垢に切り替えたんじゃないのか?

455 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 01:53:06.68 ID:+g7+3eWu0FOX.net
ラグラージいたからカイリキーでごり押ししたけど普通にできてなんか残念だった

456 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 01:59:39.90 ID:OnHEIN1D0FOX.net
>>429
通報された側から警察への丁寧な説明で
却って通報者が自己本位な通報を注意されるパターンもある

知り合い曰く
ゲームの仕様説明と通報目的がゲームで有利になろうという可能性
この辺りをしっかりと話したら伝わった模様

457 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 02:05:09.07 ID:770kIbSLMFOX.net
>>454
ハピナスが無理でもカビゴンには金ズリ投げれたからポケモン側にも制限がかかるっぽい
俺も今回初めて知ったわw
普段は自重して最大2垢しか置かないが、レイドグループ()が数の力でゴリ押ししてきたから
やむなく4垢全部置いた…
4〜5人相手に2時間半防衛して粘り勝ったw
もしかしたら使った金ズリは50個ではすまないかも…

458 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 02:11:06.48 ID:PUzVafU30FOX.net
武勇伝みたいに語ってるけど普通に規約違反だから、そんな話は他所でやってくれ

459 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 02:23:20.39 ID:wrziH31N0FOX.net
それ相手の方もかなりウザイと思ってるよ、、、

460 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 02:26:20.01 ID:KSHNJTf00FOX.net
お互い様だ

461 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 02:30:58.11 ID:P3tfEfdo0FOX.net
レイドグループに狙われる理由がわかった気がする

462 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 02:31:01.93 ID:770kIbSLMFOX.net
確かに複垢の話題は不快に感じる人もいるかもね…すまない
でも恐ろしいスピードで攻めてくる強い敵には持てる戦力を全てぶつけてみたいじゃない?
私は正々堂々という言葉は捨てました(どっかのCM風に)

463 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 02:33:15.06 ID:z4YajVmsaFOX.net
複垢糞豚野郎は何かを語る資格すらない。消えろ。

464 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 02:39:04.66 ID:4psWFQdx0FOX.net
副赤持ってない奴のほうが珍しくないか?
最近はレベル上げやすいEXP倍イベントばかりやってるし

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200