2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレ Part.20

1 :ピカチュウ (2級) :2018/07/16(月) 10:05:40.04 ID:VZdKaWyZd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑↑↑
スレ立て時に必ず3行になるようコピペ

ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう
動画歓迎

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレジム防衛考察スレ Part.19
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1529965030/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

501 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 12:58:32.57 ID:NtLxYGLs0.net
俺のマイルール
明らかな新規勢の落としたジムはなるべく落とさない
その日に落として、落とされ返されても、その日は負けとみとめそのジムは無視
複垢蹴り出し行為をやった奴は徹底的に粘着

まあ田舎住まいなんで、都会の方には無縁ルールだろうけど

502 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 13:15:00.63 ID:BlTzXTRt0.net
マイルールは無課金
金をケチってるわけじゃなく
ジムバトルでしかコインもらえない状況にあえて自分を追い込むため
じゃないと辛いことも多いジムバトルをやるモチベが一気に崩れそう
まあなんで辛い思いしてまでやってんのか我ながら理解不能だけどw

503 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 13:50:07.85 ID:GH0VaKQQ0.net
複垢禁止はマイルールじゃなく規約だけどな

504 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 14:16:46.90 ID:wXpLZLama.net
明らかな新規勢(新しい複垢)

505 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 14:20:44.19 ID:wXpLZLama.net
不法進入、道交法違反も規約違反だからな

506 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 14:23:50.56 ID:x6I1gm6dd.net
>>344
通常ベトベトンは土、エスパー弱点だから
ジムバトルデッキにいるミューツーに落とされる。
アローラベトベトンは土弱点のみ。

507 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 14:30:50.63 ID:dA161oXZ0.net
BANされないから運営が対策しないから複垢は規約違反じゃないとかいうガイジ
1アカウントじゃ勝てない負け犬のくせに
ライングループがーとか言ってるけどお前ら雑魚複垢を正規手段で倒すために徒党を組んでるんだよ勘違いするなゴミ
2台対1台ならどうやってもシステム上2が勝つからな
こっちは規約違反なしだからな

508 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 14:56:58.48 ID:CVlIS6Mep.net
まあライングループも複垢完備なんだけどな

509 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 14:58:03.50 ID:3OiP+sZk0.net
俺は複垢マンやけど今日キラポケ作業してる途中で突然BANされたわ
お前らもすぐやめた方がいいぞ
複垢は百害あって一利なし

510 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 15:13:05.17 ID:XY7LZQ9v0.net
>>509
なぜ複アカってばれたの?

511 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 15:47:54.67 ID:IlPvNBu3a.net
>>507
これからどんどん複垢不利な内容増えていくんじゃないか?
イベントやるのにアカウント分金出したりしてる時点でもう結構悲しい行為だよ。
その手のイベントが今後もっと増えていくだろうし、やろうと思えばやれるだろうけど馬鹿みたい。
友達垢、家族垢はワイワイ楽しくやってるなら余計にね。

512 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 16:30:07.86 ID:GH0VaKQQ0.net
キラポケとか全然意味ないだろ
所詮砂が少なくなる程度
それも個体値低ければ価値なし

513 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 16:42:37.33 ID:vGFIBM/Cd.net
>>457
複垢のゴミはこのスレに来るな
失せろ

514 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 16:44:08.77 ID:CVlIS6Mep.net
>>510
SS無いしネタだろ

515 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 17:15:49.04 ID:Mu/1PqSUx.net
ソシャゲメーカーにとって本垢まではサービス
復垢からが利益だからな

516 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 17:33:45.79 ID:6MXLyuAV0.net
複垢とかメインアカの補助でしかないからな
個体値とか無視でいいしトレード機能始まったから昔メイン垢の攻撃用にしてた奴を複垢に渡せばいいだけだし

517 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 18:24:48.17 ID:5PvHzD8J0.net
>>511
一番迷惑かかるジムシステムが変わらないんだから
コイン切り離しの英断が下れば良いけど

518 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 18:29:21.09 ID:VQU6dFBra.net
ポケモン10匹捕獲につき1コインとかでいいな

519 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 19:24:29.35 ID:GH0VaKQQ0.net
>>518
毎日500匹捕獲とかきっつ

520 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 19:52:11.35 ID:OyAVfES20.net
一匹1コインでいいんじゃね?デイリーボーナスみたいな感じでさ
ただそれだとコインの配り過ぎになりそうだから上限一日10コインとかに減らされそうな気はする

521 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 19:57:53.47 ID:IyJXX1Gv0.net
ハピ+ゲンガーてのはどうよ

522 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 20:06:00.04 ID:/aFqz52D0.net
>>502
めっちゃ共感する
辛いこともあるけど乗り越える達成感を味わうのがゲームの醍醐味だわ

523 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 20:06:43.16 ID:Mu/1PqSUx.net
いっそデイリーボーナスが経験値じゃなくコインにすれば良いんだよ

524 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 20:10:01.59 ID:KSHNJTf00.net
楽したいだけで草

525 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 20:19:41.40 ID:8a9TriY+0.net
>>506
ジムのアロベトンはレックウザかカイリューのがいい
地震はクソだわ

526 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 20:47:22.29 ID:l+p9YLbM0.net
やっぱりまともな反論はなかったので
格闘弱点6体が最強ではないがもっともめんどくさいということか

527 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 21:00:32.04 ID:yZrEVP470.net
同一弱点並べるのは論外で相手にされてないだけだよ

528 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 21:07:44.73 ID:KSHNJTf00.net
何をもって防衛力あるかって話だからな
単純に延々と金ズリ防衛で時間を稼ぐという点では格闘弱点6体もあり
金ズリ少ないなら弱点バラバラの方がいいけど

529 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 21:12:33.29 ID:l+p9YLbM0.net
まぁそうだな
何をもって防衛力とするかだな
自分の場合はバトルパーティ変えないといけないのは攻める気下がる

530 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 21:45:37.35 ID:dA161oXZ0.net
ハピカビラッキーケッキングラプラスハガネールって格闘弱点並んでても金ズリされて面倒と言われれば多分面倒
全部カンストで技も最適なら
結局はちゃんと育てててそこそこ耐久あるのを乗せるかどうかが大事か
カンスト前提ならそりゃ交代強いるほうが強いけど

531 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 21:49:30.07 ID:u/2nkS2Z0.net
カイリキーを酷使させたいなら弱点じゃなくて等倍でも良くね?
最適じゃなくても等倍なら殴るって意見多いし

532 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 21:50:51.69 ID:dA161oXZ0.net
ドンファンとかミロとかか
そいつらをカイリキーで殴ろうとは思わんけどさすがに

533 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 21:57:44.95 ID:JIvtKLnEM.net
まだ言ってんのか。
シャドボキッズの次は格闘キッズ爆誕かよw

534 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 22:06:50.62 ID:n93sVi7C0.net
近所の複垢爺さんが二段落とし覚えて鬱陶しい
何か防衛側ができる対策とかないものか

535 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 22:17:18.40 ID:CVlIS6Mep.net
>>534
落とされたらこちらも二段落とし

536 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 22:25:18.66 ID:Mu/1PqSUx.net
何も考えずにタップするだけのジムが一番弱いってのは間違いない
それ以外なら金ズリ投げてあげる

537 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 22:27:00.80 ID:Sx+kfpPw0.net
>>531
曇りブーストだと、ミロカロス、シャワーズ辺りは
カイリキーで殴ってもそこまでキツくないんだよな。

538 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 22:27:24.52 ID:Mu/1PqSUx.net
>>533
最近やたらとハピサナが増えてるよ
それとシャドボサーナイトも増えてる

これからもっと増えると思うよ

539 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 22:34:34.83 ID:gihtBRbS0.net
シャドボサーナイトって何狙いなんだ

540 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 22:35:07.47 ID:CVlIS6Mep.net
ミュウツーカウンターじゃない?

541 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 22:36:53.72 ID:KSHNJTf00.net
>>534
1回削られたら回復

542 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 22:38:34.79 ID:u/2nkS2Z0.net
>>537
曇りブーストカイリキーは顔3サンダース倒せるくらいには火力あるから馬鹿に出来ないよな
格闘等倍で弱点をつける技を持っているメタグロスドンファンプクリン辺りだと多少面倒くさいか
基本はやはり弱点を補うのが良いんだけどな

543 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 22:41:19.04 ID:xDlE1PLz0.net
カイリキーが弱点6体は定期的に話は出るぞ
基本的にここの人あれこれ考えるの好きだからありっちやありぐらいの評価で収まる
中には反発する人もいるけど
もう何回もループしてる
個人的にはカイリキー弱点4か5ぐらいが頻繁に交代するよりリズムに乗り切らなくて交代がめんどくさく感じる

544 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 22:42:04.54 ID:n93sVi7C0.net
>>535,541
結局こっちが単騎だと打つ手なしってなっちゃうわな
1回削られて金ズリも消耗戦にしかならないし

545 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 22:42:50.48 ID:xDlE1PLz0.net
後はラッキー、ソーナンス並びで異常に粘られるのもめんどくさいな

546 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 22:43:23.16 ID:dA161oXZ0.net
知り合いと二人で動いてるけど相手が何垢あろうが二人でぶち抜ける
一人で何個も作るよりこっちのほうが楽しいと思うぞ

547 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 22:44:51.87 ID:1Qy6xRDxa.net
個人的にはカイリキ艦隊で継戦出来たら楽だけど、金ズリが話をややこしくさせる。シンプルな議論にならない。

自分の環境だと現実的には一体ずつ落とすのがほとんどだしねぇ。

548 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 23:15:51.60 ID:r19MCyM/0.net
格闘弱点揃えても、カイリキー3匹いりゃ余裕だし、2周目以降は楽にもほどがある

549 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 23:16:46.64 ID:OVwXnT3N0.net
久々にカイリュー置いたらCP減らなくて笑える
まだ飴の需要あんのか

550 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 23:21:08.41 ID:KSHNJTf00.net
格闘弱点以外のやつの2周目はクソほど早く死ぬけどね

551 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 23:24:34.12 ID:OVwXnT3N0.net
そんなん知ってるで

552 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 23:33:09.66 ID:l+p9YLbM0.net
格闘弱点6体にカイリキー3体じゃ相当避ける必要あるな
その相当時間かかることをやる奴が多いか少ないか

553 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 23:35:10.34 ID:KSHNJTf00.net
まぁ交換に時間がかかる低スペアンドロイド相手なら弱点変わる方がいいかもしれん

554 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 23:45:56.04 ID:r19MCyM/0.net
>>552
冒頭と技2だけ避ければいいだけだよ
技1避けるのは残HP的にも差がなく非効率

555 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 23:52:43.76 ID:Mu/1PqSUx.net
交代スピードが早いかどうかなんてどうでも良いよ
それを金ズリで何度も繰り返して憂鬱になるかならないかだろ

556 :ピカチュウ :2018/07/26(木) 23:54:16.06 ID:l+p9YLbM0.net
ほう 技2をすべて避けると時間的にはどうかなぁ
ケッキングのじゃれつく1撃くらったらもう3体ではアウツ 完璧に避けるには時間かかりそうだなぁ
なおかつ金ズリもあるし やっぱり面倒だよ

557 :ピカチュウ :2018/07/27(金) 00:02:33.43 ID:X0L+u/kH0.net
1.ハピカビラキ他格闘弱点の並び
カイリキーとデッキを2〜3枚用意しとけばOK。使い捨て要員の格闘統一デッキ(先輩、熊、張り手あたり)もあれば回復の手間も省ける。
交代不要なのでゲージ持ち越し可能。

2.ハピ▲カビ▲ラキ▲の並び
※▲=格闘耐性あり(カイリキー交代要因)
カイリキーと、▲の弱点を突ける対策ポケモンのデッキを用意する必要あり。1.と比べてカイリキー以外に▲も枚数を揃える必要あり。
又、1枚落としをする場合、ハピの次の▲にカイリキーを当てるもしくは交代を強いられるという手間が発生。
ゲージ持ち越しも1.と比較したら効果薄。

これでも格闘統一ジムが面倒というなら、ご自由に。

>>556
その理屈なら他のポケでも技2避ける手間必要だし、ケツ以外の格闘弱点は大したことないし、そもそもケツはじゃれ避けても即殺せるだろ。

558 :ピカチュウ :2018/07/27(金) 00:14:52.89 ID:uzaxKsYv0.net
エアプすぎる

559 :ピカチュウ :2018/07/27(金) 00:26:21.80 ID:cbtQOw1V0.net
ガチ勢なら金ずり防止で初手ハピをまず一気に潰すからハピの後サーナイトとか無意味すぎる
単純に耐久力あるポケモン並べたほうがマシだよ

560 :ピカチュウ :2018/07/27(金) 00:27:18.46 ID:rDj4YCAL0.net
>>557
交代の手間なんか一瞬だろ
格闘弱点と耐性をクロスさせてもなんも思わんわ、自己満もいいとこ
それよりバトルパーティ変更させる方がずっと面倒
カイリキー6体パーティ組んでたら楽勝だけどな
そもそもケッキングのじゃれつくの避けバグでイライラマックス

561 :ピカチュウ :2018/07/27(金) 00:28:29.48 ID:rDj4YCAL0.net
>>559
間違いない
それはあり

562 :ピカチュウ :2018/07/27(金) 00:28:43.44 ID:uzaxKsYv0.net
557みたいなのは対ライト層、金ズリなし想定なのか?
それなら言ってることもわかるけど

563 :ピカチュウ :2018/07/27(金) 00:32:06.61 ID:X0L+u/kH0.net
>>560
言ってることが意味不明なんだけど。結局何が言いたいの?

>>562
自己紹介してる?

564 :ピカチュウ :2018/07/27(金) 00:40:44.60 ID:uzaxKsYv0.net
>>563
ガチ勢は通して戦うことなんかほぼないと思うんだが
まずハピナス落とすことから始めるのが普通なのに

565 :ピカチュウ :2018/07/27(金) 00:46:26.88 ID:X0L+u/kH0.net
>>564
>>557読んでる???

566 :ピカチュウ :2018/07/27(金) 00:49:39.40 ID:U5IG3+Rs0.net
>>557
デッキって何?

567 :ピカチュウ :2018/07/27(金) 00:50:22.01 ID:X0L+u/kH0.net
>>566
えっ

568 :ピカチュウ :2018/07/27(金) 00:52:58.86 ID:U5IG3+Rs0.net
バトルPTの事なんだろうけど>>557がエアプすぎて真面目に読む気が起きない

569 :ピカチュウ :2018/07/27(金) 01:00:01.34 ID:X0L+u/kH0.net
>>568
ごめん、君の知能が低過ぎてその思考に着いて行けないから、NGするね。

570 :ピカチュウ :2018/07/27(金) 03:46:07.62 ID:wmMnV+Y0a.net
カイロスとかハリテヤマ使ってる時点でアレ
そんな奴ら相手なら格闘弱点6体の方が時間稼げるわ

571 :ピカチュウ :2018/07/27(金) 05:52:02.85 ID:dRHgiG7p0.net
レジスチルPTにカイリキー6匹を採用してるワイ
高見の見物

572 :ピカチュウ :2018/07/27(金) 06:03:24.26 ID:v2IEfO+ad.net
>>559
ずっと見張ってるならともかく、実際はガチ勢を相手にするよりライトミドルを寄せ付けないことよ

573 :ピカチュウ :2018/07/27(金) 06:05:39.11 ID:H3q+gr1yx.net
>>559
明らかに敵と見方が周りにたくさんいる環境でそれをやれるのならやれば?
そんな心配がない環境でやってるのなら防衛スレに来ることが間違いかと
だって防衛スレで語る必要のないジムじゃんw

574 :ピカチュウ :2018/07/27(金) 06:07:07.74 ID:H3q+gr1yx.net
>>560
数回ならいいけど何時間も続けるのは嫌だぞ
その微妙な隙にハイエナされたり金ズリ投げられたりな緊張感も含めて

575 :ピカチュウ :2018/07/27(金) 15:20:15.28 ID:ZBwhIprGa.net
エアプやなぁ

576 :ピカチュウ :2018/07/27(金) 16:10:22.05 ID:LY8oscVpd.net
6体通しで倒す前提のスレと、一体ずつ倒すスレと分けないとダメかな
そうしても6体通しのほうに一体ずつ派がちょっかい出してくるだけか

577 :ピカチュウ :2018/07/27(金) 16:17:29.79 ID:uzaxKsYv0.net
今の主流はハピナス1体落としスタートだからね
それ前提の議論にしないと話にならない

578 :ピカチュウ :2018/07/27(金) 17:25:58.40 ID:W2eqaI8/0.net
>>557
俺の妹が、
まで読んだ

579 :ピカチュウ :2018/07/27(金) 19:13:39.12 ID:9aPd+V/KM.net
>>578
つまんね過ぎて逆に草

580 :ピカチュウ :2018/07/27(金) 19:18:42.20 ID:9DWyE1CDa.net
これは・・・

平成最初の完全試合男→槇原
平成最後の完全試合男→山口

581 :ピカチュウ :2018/07/27(金) 20:48:30.93 ID:dRHgiG7p0.net
念力サイコショックスリーパー貰えたからガンガンジムに置いていくか
カンストサーナイト持ってるけど

582 :ピカチュウ :2018/07/27(金) 21:19:34.53 ID:mKPgHcCja.net
>>580
平成最後はまだ他のピッチャーがやる!
かも?

583 :ピカチュウ :2018/07/27(金) 22:15:00.52 ID:DllZ6T4sx.net
>>577
そんな技
激戦エリアでは通じないから脚下
そもそもそれだったら防衛を語る必要なし
何をどう配置しても簡単に落とせる

584 :ピカチュウ :2018/07/27(金) 23:51:08.29 ID:dTgoAkcP0.net
置いた人のに通知行く前にとりあえず一周やっとく。
その後は一匹ずつ潰す。
粘着管理人やら複垢居る場合は銀ジムならやるだけやって金ジムなら諦める。
8時間20分経ってたら金ズリ投げずに大人しく潰れてくれと思う今日この頃。

585 :ピカチュウ :2018/07/28(土) 00:09:34.75 ID:sXjAWqmv0.net
通知って数字が赤くなったら?メーターが3分の1になったら?

586 :ピカチュウ :2018/07/28(土) 00:28:20.53 ID:4eKNlmgU0.net
激戦エリアと過疎エリアで分ける必要があるな
さらにライト対策とガチ勢対策にも分かれるから
合計4パターンの防衛最適組み合わせを考える必要がある

587 :ピカチュウ :2018/07/28(土) 02:12:06.49 ID:lTVeiUFz0.net
時間たってるのにやる気マンマンのジムは金ズリ飛んでくる率高いな

588 :ピカチュウ :2018/07/28(土) 02:15:45.36 ID:8BqsPsGXa.net
ラッキー初めてハピナスに進化と強化しようと思うんだ
91%FCEと96%EEFと93%CFFと89%AFFがいるんだが優先順位はどうしたらいいかな?
飴は2体フル強化分ある

589 :ピカチュウ :2018/07/28(土) 02:32:03.40 ID:o5zoVpiJ0.net
リサーチ産とれたてカビゴンとかいうライト層渾身の置物

590 :ピカチュウ :2018/07/28(土) 02:53:08.58 ID:d9tpYNhs0.net
>>585
あと一回の攻撃で落とされるCPになったら

591 :ピカチュウ :2018/07/28(土) 06:36:38.52 ID:M3l7ukQF0.net
ぶっちゃけ防衛ポケモンがどうのこうのが必要なのって激戦区じゃなくて過疎との中間ぐらいのとこじゃね?
弱いの置いたら即潰される放って置いたら数時間で潰されるぐらいのところ

592 :ピカチュウ :2018/07/28(土) 08:26:50.72 ID:nQNzX+UU0.net
>>588
EEFじゃね
AFFはラッキーのままフル強化していいと思う

593 :ピカチュウ :2018/07/28(土) 08:27:28.26 ID:th7Mmg570.net
というか理想の並びになったことがない

594 :ピカチュウ :2018/07/28(土) 08:30:51.57 ID:sXjAWqmv0.net
>>590
はっきりと判別できないなら1体ごとに落とすか
ありがとう

595 :ピカチュウ :2018/07/28(土) 08:35:16.75 ID:8BqsPsGXa.net
>>592
はーいありがと

596 :ピカチュウ :2018/07/28(土) 08:43:29.33 ID:iX78LTpHp.net
>>593
まあここは理想的な並びとはなんぞやとあーだこーだ言うだけの所だからね
それが実際に実現するのはなかなかのレアケースだろ

597 :ピカチュウ :2018/07/28(土) 09:04:56.95 ID:NT4GX34R0.net
バンギラスとかギャラドスとか糞を置かれた場合に、後に何を置くかを議論した方が現実的。

598 :ピカチュウ :2018/07/28(土) 09:25:30.28 ID:2RMaws94d.net
>>597
理想は理想として論ずればいいけど、現実に即した考察も必要だよな

599 :ピカチュウ :2018/07/28(土) 09:44:46.07 ID:CkykUf7tx.net
激戦エリアでなら気に入らないポケモンには金ズリあげなければそれなりの形にはなるよ

600 :ピカチュウ :2018/07/28(土) 11:02:02.96 ID:npY+91e3M.net
スペシャルウィークエンドでゲットしたブーストラッキーそのまま置くのあり?
良いのがCP1200越えであとはCP1100台とかなんだけど

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200