2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレ Part.20

1 :ピカチュウ (2級) :2018/07/16(月) 10:05:40.04 ID:VZdKaWyZd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑↑↑
スレ立て時に必ず3行になるようコピペ

ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう
動画歓迎

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレジム防衛考察スレ Part.19
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1529965030/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

564 :ピカチュウ :2018/07/27(金) 00:40:44.60 ID:uzaxKsYv0.net
>>563
ガチ勢は通して戦うことなんかほぼないと思うんだが
まずハピナス落とすことから始めるのが普通なのに

565 :ピカチュウ :2018/07/27(金) 00:46:26.88 ID:X0L+u/kH0.net
>>564
>>557読んでる???

566 :ピカチュウ :2018/07/27(金) 00:49:39.40 ID:U5IG3+Rs0.net
>>557
デッキって何?

567 :ピカチュウ :2018/07/27(金) 00:50:22.01 ID:X0L+u/kH0.net
>>566
えっ

568 :ピカチュウ :2018/07/27(金) 00:52:58.86 ID:U5IG3+Rs0.net
バトルPTの事なんだろうけど>>557がエアプすぎて真面目に読む気が起きない

569 :ピカチュウ :2018/07/27(金) 01:00:01.34 ID:X0L+u/kH0.net
>>568
ごめん、君の知能が低過ぎてその思考に着いて行けないから、NGするね。

570 :ピカチュウ :2018/07/27(金) 03:46:07.62 ID:wmMnV+Y0a.net
カイロスとかハリテヤマ使ってる時点でアレ
そんな奴ら相手なら格闘弱点6体の方が時間稼げるわ

571 :ピカチュウ :2018/07/27(金) 05:52:02.85 ID:dRHgiG7p0.net
レジスチルPTにカイリキー6匹を採用してるワイ
高見の見物

572 :ピカチュウ :2018/07/27(金) 06:03:24.26 ID:v2IEfO+ad.net
>>559
ずっと見張ってるならともかく、実際はガチ勢を相手にするよりライトミドルを寄せ付けないことよ

573 :ピカチュウ :2018/07/27(金) 06:05:39.11 ID:H3q+gr1yx.net
>>559
明らかに敵と見方が周りにたくさんいる環境でそれをやれるのならやれば?
そんな心配がない環境でやってるのなら防衛スレに来ることが間違いかと
だって防衛スレで語る必要のないジムじゃんw

574 :ピカチュウ :2018/07/27(金) 06:07:07.74 ID:H3q+gr1yx.net
>>560
数回ならいいけど何時間も続けるのは嫌だぞ
その微妙な隙にハイエナされたり金ズリ投げられたりな緊張感も含めて

575 :ピカチュウ :2018/07/27(金) 15:20:15.28 ID:ZBwhIprGa.net
エアプやなぁ

576 :ピカチュウ :2018/07/27(金) 16:10:22.05 ID:LY8oscVpd.net
6体通しで倒す前提のスレと、一体ずつ倒すスレと分けないとダメかな
そうしても6体通しのほうに一体ずつ派がちょっかい出してくるだけか

577 :ピカチュウ :2018/07/27(金) 16:17:29.79 ID:uzaxKsYv0.net
今の主流はハピナス1体落としスタートだからね
それ前提の議論にしないと話にならない

578 :ピカチュウ :2018/07/27(金) 17:25:58.40 ID:W2eqaI8/0.net
>>557
俺の妹が、
まで読んだ

579 :ピカチュウ :2018/07/27(金) 19:13:39.12 ID:9aPd+V/KM.net
>>578
つまんね過ぎて逆に草

580 :ピカチュウ :2018/07/27(金) 19:18:42.20 ID:9DWyE1CDa.net
これは・・・

平成最初の完全試合男→槇原
平成最後の完全試合男→山口

581 :ピカチュウ :2018/07/27(金) 20:48:30.93 ID:dRHgiG7p0.net
念力サイコショックスリーパー貰えたからガンガンジムに置いていくか
カンストサーナイト持ってるけど

582 :ピカチュウ :2018/07/27(金) 21:19:34.53 ID:mKPgHcCja.net
>>580
平成最後はまだ他のピッチャーがやる!
かも?

583 :ピカチュウ :2018/07/27(金) 22:15:00.52 ID:DllZ6T4sx.net
>>577
そんな技
激戦エリアでは通じないから脚下
そもそもそれだったら防衛を語る必要なし
何をどう配置しても簡単に落とせる

584 :ピカチュウ :2018/07/27(金) 23:51:08.29 ID:dTgoAkcP0.net
置いた人のに通知行く前にとりあえず一周やっとく。
その後は一匹ずつ潰す。
粘着管理人やら複垢居る場合は銀ジムならやるだけやって金ジムなら諦める。
8時間20分経ってたら金ズリ投げずに大人しく潰れてくれと思う今日この頃。

585 :ピカチュウ :2018/07/28(土) 00:09:34.75 ID:sXjAWqmv0.net
通知って数字が赤くなったら?メーターが3分の1になったら?

586 :ピカチュウ :2018/07/28(土) 00:28:20.53 ID:4eKNlmgU0.net
激戦エリアと過疎エリアで分ける必要があるな
さらにライト対策とガチ勢対策にも分かれるから
合計4パターンの防衛最適組み合わせを考える必要がある

587 :ピカチュウ :2018/07/28(土) 02:12:06.49 ID:lTVeiUFz0.net
時間たってるのにやる気マンマンのジムは金ズリ飛んでくる率高いな

588 :ピカチュウ :2018/07/28(土) 02:15:45.36 ID:8BqsPsGXa.net
ラッキー初めてハピナスに進化と強化しようと思うんだ
91%FCEと96%EEFと93%CFFと89%AFFがいるんだが優先順位はどうしたらいいかな?
飴は2体フル強化分ある

589 :ピカチュウ :2018/07/28(土) 02:32:03.40 ID:o5zoVpiJ0.net
リサーチ産とれたてカビゴンとかいうライト層渾身の置物

590 :ピカチュウ :2018/07/28(土) 02:53:08.58 ID:d9tpYNhs0.net
>>585
あと一回の攻撃で落とされるCPになったら

591 :ピカチュウ :2018/07/28(土) 06:36:38.52 ID:M3l7ukQF0.net
ぶっちゃけ防衛ポケモンがどうのこうのが必要なのって激戦区じゃなくて過疎との中間ぐらいのとこじゃね?
弱いの置いたら即潰される放って置いたら数時間で潰されるぐらいのところ

592 :ピカチュウ :2018/07/28(土) 08:26:50.72 ID:nQNzX+UU0.net
>>588
EEFじゃね
AFFはラッキーのままフル強化していいと思う

593 :ピカチュウ :2018/07/28(土) 08:27:28.26 ID:th7Mmg570.net
というか理想の並びになったことがない

594 :ピカチュウ :2018/07/28(土) 08:30:51.57 ID:sXjAWqmv0.net
>>590
はっきりと判別できないなら1体ごとに落とすか
ありがとう

595 :ピカチュウ :2018/07/28(土) 08:35:16.75 ID:8BqsPsGXa.net
>>592
はーいありがと

596 :ピカチュウ :2018/07/28(土) 08:43:29.33 ID:iX78LTpHp.net
>>593
まあここは理想的な並びとはなんぞやとあーだこーだ言うだけの所だからね
それが実際に実現するのはなかなかのレアケースだろ

597 :ピカチュウ :2018/07/28(土) 09:04:56.95 ID:NT4GX34R0.net
バンギラスとかギャラドスとか糞を置かれた場合に、後に何を置くかを議論した方が現実的。

598 :ピカチュウ :2018/07/28(土) 09:25:30.28 ID:2RMaws94d.net
>>597
理想は理想として論ずればいいけど、現実に即した考察も必要だよな

599 :ピカチュウ :2018/07/28(土) 09:44:46.07 ID:CkykUf7tx.net
激戦エリアでなら気に入らないポケモンには金ズリあげなければそれなりの形にはなるよ

600 :ピカチュウ :2018/07/28(土) 11:02:02.96 ID:npY+91e3M.net
スペシャルウィークエンドでゲットしたブーストラッキーそのまま置くのあり?
良いのがCP1200越えであとはCP1100台とかなんだけど

601 :ピカチュウ :2018/07/28(土) 11:12:26.57 ID:Pm5LnwcWd.net
>>577
最近は執拗に金ズリしてくる奴がいるからわざと一周して二周目来るよう見せかけて油断させてから先頭ハピナスだけ落とすようにしてる

602 :ピカチュウ :2018/07/28(土) 11:13:54.33 ID:r0eRYyy80.net
それぐらいならまあいいと思う
ラスク採りたてのやつ置かれるよりは余程いい
逆に低CPのラッキー置くやつとヨーギの飴のためにバンギ置く雑魚はもう言い訳できない

603 :ピカチュウ :2018/07/28(土) 12:02:24.34 ID:cclBKk85M.net
CP16のラッキーを先頭に置く俺に喧嘩売ってんの?

604 :ピカチュウ :2018/07/28(土) 12:15:17.05 ID:o5zoVpiJ0.net
CP15のラッキーほしい

605 :ピカチュウ :2018/07/28(土) 13:22:34.35 ID:nQNzX+UU0.net
>>600
タスク産孵化産そのまま置くよりはマシだからいいよ

606 :ピカチュウ :2018/07/28(土) 14:07:12.79 ID:TWi+dMh/0.net
>>600
コイツみたいに防衛ポケモンを中途半端なので妥協しようとする考えがわからん

607 :ピカチュウ :2018/07/28(土) 14:47:40.15 ID:NT4GX34R0.net
昨日今日のイベントでとったのか、CP300くらいのラッキー置いてた馬鹿がいたわ。

608 :ピカチュウ :2018/07/28(土) 15:05:52.66 ID:XVTRG6Ju0.net
>>607
そんな低CPラッキーいるん?

609 :ピカチュウ :2018/07/28(土) 16:06:10.76 ID:2RMaws94d.net
>>606
飴が追いつかんのだろ

610 :ピカチュウ :2018/07/28(土) 16:30:00.67 ID:XGiznbx10.net
>>593
今まで攻め側として、並びで苦労したことないからなあ
理想の並びって言われてもピンとこない

611 :ピカチュウ :2018/07/28(土) 16:42:03.94 ID:S9uF7FOg0.net
cp16のラッキー置いてやろうか?

612 :ピカチュウ :2018/07/28(土) 20:08:13.10 ID:NT4GX34R0.net
cp16のポッポよりタチが悪い。高cpのラッキーが置けなくなるからね。

613 :ピカチュウ :2018/07/28(土) 22:44:07.32 ID:uI+CWxvw0.net
アンノーンがやたら置いてあった

614 :ピカチュウ :2018/07/28(土) 22:51:09.74 ID:OWDkXt5w0.net
CP16ラッキー本日ゲットした
これをハピにしてジムに置くのがいいな

615 :ピカチュウ :2018/07/28(土) 23:57:11.95 ID:vljSistz0.net
ギャラとバンギを同列に語ってるやついるけど、バンギに比べたらギャラは格闘半減するだけマシだよな
そりゃ理想を言えばミロカロスとか置いてほしいけど

616 :ピカチュウ :2018/07/29(日) 01:27:10.74 ID:8oTbgnG20.net
cp40のハピナス見た時は三度見くらいした
皆不思議がって攻撃しなかった
結局そのジム八時間持っててわろた

617 :ピカチュウ :2018/07/29(日) 01:48:43.81 ID:i354DrlId.net
cp50程度のハピラキの使用方法は複垢が嫌がらせに使うね
ジムを攻撃され金ズリを突破されると新たなジムの色に合わせて先頭に置く
3色垢全部確認したからこのゲームやめるまで粘着する
ID変えても絶対わかる、バカはワンパターンだからね

618 :ピカチュウ :2018/07/29(日) 02:11:02.72 ID:nvX4UbNg0.net
>>597
ほとんどの人がギャラドスをライコウで攻めると仮定して、
電気耐性がありある程度防御力の高い
ドンファン、デンリュウ、フシギバナ、ハガネールあたり?
他に俺はたまにギャラドスの後ろ限定で地面統一のフライゴンやラグラージを
ライコウ対策として置いてる

619 :ピカチュウ :2018/07/29(日) 02:13:32.39 ID:nvX4UbNg0.net
>>615
ギャラは電気に弱いとは言えライコウで攻めててもいつの間にかダメージ受けてる場合があるww
逆鱗の場合だと油断できないし
対してバンギはカイリキーであっという間だもんな
かみくだくは大したことないし、ストーンエッジや大文字を喰らう前に倒せることも多いし

620 :ピカチュウ :2018/07/29(日) 02:36:26.11 ID:DyvBRMi4a.net
残念なお知らせだけどギャラは砂入れたライコウ相手だと竜巻以外の技2は撃てないんだよ…
10秒位で撃破されてしまう
あともっと残念なところだとサンダースでも10万即撃ちではなくゲージ貯めて10万連発したら逆鱗撃てずに死んでしまうんだ

悲しいよね…

621 :ピカチュウ :2018/07/29(日) 02:47:14.63 ID:B24fYe2Ba.net
>>616
周りの人達かわいい

622 :ピカチュウ :2018/07/29(日) 09:22:09.50 ID:Pkyd18vs0.net
>>616
低CPラッキーを博士に送ろうとして、進化ボタン押しちゃったんだろうなw

623 :ピカチュウ :2018/07/29(日) 10:49:22.01 ID:gX1irT3M0.net
ギャラは雷弱点続きでは置けないのがな
格闘弱点の合間に挟まっていたら多少面倒だけど

624 :ピカチュウ :2018/07/29(日) 10:56:22.49 ID:VrV6m3PZ0.net
それ言い出すとカイリューもボーマンダもたいてい技2使う前に死ぬけどな

625 :ピカチュウ :2018/07/29(日) 11:06:18.69 ID:vWLOi9r5p.net
ギャラは紙過ぎてサンダーライコウのおやつだから個人的には間にいても全然気にならん

626 :ピカチュウ :2018/07/29(日) 11:20:50.22 ID:jOmgtwFRd.net
>>625
そういう奴もいるだろうが、ゲージを無駄にしたり交代する手間が嫌な奴もいる
そういう人向けだな

627 :ピカチュウ :2018/07/29(日) 11:27:19.32 ID:+tB90lDo0.net
サイケこうせんラッキーってつよい?
低CPながら一体だけいるんだが強化するか悩む

628 :ピカチュウ :2018/07/29(日) 11:53:39.14 ID:Qu4H4Bjtd.net
ラッキーにとってはレガシー技だけどあまり語られない時点でなぁ
発生がシャインより早いのはいいんだが、サイコキネシスと同等なんだよな…

ま、レガシーはとりあえず保存だな

629 :ピカチュウ :2018/07/29(日) 12:14:49.13 ID:1oXkZNJq0NIKU.net
カイリューは流石にげきりん飛んでくるな

630 :ピカチュウ :2018/07/29(日) 12:19:43.61 ID:+tB90lDo0NIKU.net
>>628
保存か
ありがとう

631 :ピカチュウ :2018/07/29(日) 13:10:44.60 ID:KMXZ4A1l0NIKU.net
>>626
焦って別なポケモン出しちゃうこと多いから交代は苦手だなー
曇りだったらかくとう耐性持ちでもカイリキーでそのまま押し通すことが多い

632 :ピカチュウ :2018/07/29(日) 14:10:41.65 ID:Tq1JeS890NIKU.net
>>627
ラッキーは攻撃力なさすぎだから技2は何でもいいと思ってる。
とはいえレガシー技なら取っておいた方がいいんじゃないかな

633 :ピカチュウ :2018/07/29(日) 15:19:55.82 ID:j+rNWUU9aNIKU.net
まぁハピの後ろに置くならバンギよりはギャラのほうがマシだな。

634 :ピカチュウ :2018/07/29(日) 17:43:35.68 ID:gX1irT3M0NIKU.net
確かにな
カウ爆カイリキーで攻めた場合
バンギ:15.3秒
ギャラ:32.4秒
前からの持ち越しゲージがあれば、バンギは尚更酷いことになる
ギャラドスなら、カイリキー相手なら耐性もあいまって割と耐えるし、場合によっては交代も十分誘える

635 :ピカチュウ :2018/07/29(日) 17:45:12.63 ID:+tB90lDo0NIKU.net
イベント終わってジムのメンツ硬くならないか心配

636 :ピカチュウ :2018/07/29(日) 17:54:18.51 ID:qAKz79sN0NIKU.net
9FFのラッキー取れたけどわざわざ強化するより取れた高CPのでいいか

637 :ピカチュウ :2018/07/29(日) 18:59:28.65 ID:r1+az4t80NIKU.net
ハピナス→ミロカロス→カビゴン→カイリュー→ケッキング
となかなか順番含めていい感じだったのに
最後にミニリュウ置いた奴ファッキン!!

638 :ピカチュウ :2018/07/29(日) 19:14:04.78 ID:+tB90lDo0NIKU.net
防御FのPL40ハピネスにカイリキーのカウンターの与ダメが最大になるのは
攻撃FでPL36、EでPL36.5だっけ?

639 :ピカチュウ :2018/07/29(日) 19:14:32.48 ID:+tB90lDo0NIKU.net
ハピネスじゃなかった
ハピナス

640 :ピカチュウ :2018/07/29(日) 19:21:23.57 ID:r1+az4t80NIKU.net
>>638
Fで36.5、Eで37だね

641 :ピカチュウ :2018/07/29(日) 19:25:44.34 ID:+tB90lDo0NIKU.net
>>640
ズレて覚えてた
ありがとう

642 :ピカチュウ :2018/07/29(日) 19:30:06.93 ID:8FOKZHqLpNIKU.net
https://i.imgur.com/WIKkSCI.jpg
やったぜ
PL低いけど

643 :ピカチュウ :2018/07/29(日) 20:15:44.90 ID:ogobVEsDxNIKU.net
ハピナスのあとミロカロスとか流行らないだろうな
そのあとカビゴンとか

644 :ピカチュウ :2018/07/29(日) 21:11:25.25 ID:Tek3Gyrj0NIKU.net
ミロカロスの防衛技って何がいいのかな?
自分はカイリュー即死させるためにあえてタイプ一致じゃないドラゴンテール、ふぶきにしてるけどどうなんかね

645 :ピカチュウ :2018/07/29(日) 21:31:47.34 ID:zuSvgcQU0NIKU.net
最近はジム攻めでカイリュー使う人そうそう見ないし
自動選出じゃまず出てこないので対ドラゴンは意識するだけ無駄だと思ってる

646 :ピカチュウ :2018/07/29(日) 21:33:09.05 ID:eAgj4dVS0NIKU.net
>>644
>>284
下の技は波乗りか吹雪かお好みで

647 :ピカチュウ :2018/07/29(日) 22:08:25.89 ID:r1+az4t80NIKU.net
>>644
対カイリューというより対草として有効では?
俺は1匹目は同じ技構成、
2匹目作った時はたきのぼり-なみのりにして
2匹を併用してる。
なみのりは避けられない人もいるだろうし

648 :ピカチュウ :2018/07/29(日) 23:12:37.80 ID:8oTbgnG20NIKU.net
実際ハピって個体値で体感できるほど変わるのか?
たまになんか減りが遅いなーってのはいたりするけど

649 :ピカチュウ :2018/07/29(日) 23:20:29.96 ID:meezbPra0NIKU.net
ハピナスーミロカロス(水統一)
でオススメにもライコウにも十分です

650 :ピカチュウ :2018/07/30(月) 00:41:05.20 ID:fujyb7vj0.net
とりあえず技1はたきのぼり

651 :ピカチュウ :2018/07/30(月) 01:09:16.12 ID:gWXo9Bj7a.net
今まで防衛ポケモンに力いれてなかったけど攻撃ポケモンが一段落したから強化しようと考えてるんだが
ハピラキは誰か置いてるし対カイリキーからの方がいいんかな
ミロシャワかサナベトンあたりかな?よくわからん(´・ω・`)

652 :ピカチュウ :2018/07/30(月) 01:17:02.45 ID:1nLe1q/z0.net
カビゴン、ミロカロス、シャワーズ、ベトベトン、メタグロスあたりは育てておいてもいい

653 :ピカチュウ :2018/07/30(月) 01:22:16.68 ID:XCgRDIXkM.net
防衛用にカンストしたポケ。
ハピナス 思念社員
カビゴン 思念のし
ハガネール テールヘビボン
サーナイト 念力社員
ピクシー 思念社員
スリーパー 念力サイコショック

654 :ピカチュウ :2018/07/30(月) 01:27:17.20 ID:UcrV1WGfx.net
メタグロスはちょっと現状の技構成だと微妙な

655 :ピカチュウ :2018/07/30(月) 02:05:30.00 ID:OwBOj6rj0.net
シャワーズは技1が軽すぎかな
エスパー持ちもちょい微妙、ハガネールはオススメ

656 :ピカチュウ :2018/07/30(月) 02:56:19.50 ID:rKL+L9aF0.net
最近ガチ勢でもない限りケッキングが有効というのを知った
しにまくるから嫌なんだってさ

657 :ピカチュウ :2018/07/30(月) 03:03:49.88 ID:1nLe1q/z0.net
じゃれつくのダメージでかいからな

658 :ピカチュウ :2018/07/30(月) 03:39:52.74 ID:qdBaIWzHd.net
>>657
破壊でも避けても結構削られる

659 :ピカチュウ :2018/07/30(月) 05:04:47.78 ID:AYiyPww+0.net
>>652
1ゲージしかないメタグロス糞雑魚
かみかみバンギの餌

660 :ピカチュウ :2018/07/30(月) 05:41:19.73 ID:eyQGx5yJ0.net
ケッキングのじゃれつく食らって気付く今曇り

661 :ピカチュウ :2018/07/30(月) 05:53:45.41 ID:WSMKYbkN0.net
ケッキング相手にはかくとうタイプ以外のかくとう技統一もちがいいのかロス?

662 :ピカチュウ :2018/07/30(月) 06:32:46.12 ID:UcrV1WGfx.net
>>653
カビゴンは思念だとのしかかりが当たらなくなる
何故か分かるかな?

663 :ピカチュウ :2018/07/30(月) 06:53:01.57 ID:WSMKYbkN0.net
みんなカビゴンの思念避けてるの?

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200