2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGoPlusを改造して販売した男が逮捕される

41 :ピカチュウ:2018/07/19(木) 21:48:55.78 ID:INPJJ2b8p.net
Nintendoの文字が無ければ捕まらなかったかもね

42 :ピカチュウ:2018/07/19(木) 21:52:29.16 ID:p/vOg4+80.net
ゴプラって結構いいお値段する割に機能がしょぼすぎるからなぁ
バックグラウンドで距離加算するくらいこんなオモチャ使わずとも出来るようにしてれば若い子もまだ遊んでたかも知れないのに

43 :ピカチュウ:2018/07/19(木) 22:01:54.97 ID:Z6ysaAzEa.net
何で捕まったの?
チクリ?

44 :ピカチュウ:2018/07/19(木) 22:11:16.76 ID:+sYNvGsN0.net
>>40
あれ面白かったね
デンタルフロスのケース臭いし全然使えなかったw

45 :ピカチュウ:2018/07/19(木) 22:23:27.44 ID:HwADIHlf0.net
>>41
Nintenboならセーフかな?

46 :ピカチュウ:2018/07/19(木) 22:26:47.44 ID:lERjbnBA0.net
>>7
ハッカーをセキュリティ会社が雇うアレやな

47 :ピカチュウ:2018/07/19(木) 22:29:21.84 ID:5ztO1xGkM.net
はやく新しいの出したほうがいいと思うんだがな…せめてポケウォーカーくらいのクオリティーじゃないとあかんわ
ボタン一個ついてるだけってなめてる

48 :ピカチュウ:2018/07/19(木) 22:31:59.56 ID:zYdYaL3kd.net
非正規売ってる業務、軒並み摘発する流れだな
それらを買ったヤツらもw

49 :ピカチュウ:2018/07/19(木) 22:33:29.08 ID:zYdYaL3kd.net
業務 ✖
業者 ◯

50 :ピカチュウ:2018/07/19(木) 22:36:45.77 ID:Ud35zeHc0.net
黄色の位置偽装野郎も逮捕してもらえないですかね?

51 :ピカチュウ:2018/07/19(木) 22:41:48.30 ID:N9fViRu8a.net
改造した改造していない問わずまず人が作ったものを無許可で販売してる時点で犯罪だろ
幼稚園児でもわかるぞ

52 :ピカチュウ:2018/07/19(木) 23:08:27.72 ID:lERjbnBA0.net
流石にヤフオクで転売するには古物商の資格が必要ってのは幼稚園児にはわからないかと

53 :ピカチュウ:2018/07/19(木) 23:20:59.77 ID:prTkPboeM.net
>>51
いや商売って人が作ったものを販売することで、許可なんかいらないよ???
今回は商標違反

54 :ピカチュウ:2018/07/19(木) 23:33:24.89 ID:UCwRl7Ts0.net
いやー内職程度の良心価格だから許してやれよ
バッタモノを正規品と称して売っているヤツらの逮捕が先やん(´・ω・`)

55 :ピカチュウ:2018/07/19(木) 23:33:39.16 ID:GrmVJ8mi0.net
本気で言ってるなら底なしのバカだな

56 :ピカチュウ:2018/07/20(金) 00:19:00.27 ID:M6/wGkai0.net
商標登録に違反しなけりゃ捕まらんのに

57 :ピカチュウ:2018/07/20(金) 02:39:53.52 ID:V10uxVSa0.net
>>34
家庭がある人はこんなゲームやってる場合じゃないな

58 :ピカチュウ:2018/07/20(金) 04:01:01.65 ID:1jORHqjY0.net
ゴプラの改造販売って、switchのチート改造して販売すると同じ意味と考えると高くついたな。

350個売って180万円の売上げと言っても、
偽物(しかない)の仕入れ代とか手間考えると、微妙な感じだな・・・

59 :ピカチュウ:2018/07/20(金) 06:08:17.79 ID:0sKrQr9vp.net
>>51
ダッサ(笑)

60 :ピカチュウ:2018/07/20(金) 06:30:14.27 ID:oYUpqrJQp.net
他人のものを無許可で売るのがだめならフリーマーケットとかもはや闇市じゃん

61 :ピカチュウ:2018/07/20(金) 10:08:27.51 ID:6SpEUX+JS.net
>>43
警察の点数稼ぎ、もしくはレッツゴーが予約開始されたから偽物の改造品を見せしめで逮捕したか

62 :ピカチュウ:2018/07/20(金) 10:10:05.38 ID:6SpEUX+JS.net
>>60
PSPや脱獄済みiPhoneもそうだけど、改造して売るのがダメ
そのまま売るぶんには問題ないよ

63 :ピカチュウ:2018/07/20(金) 10:11:26.09 ID:JBcduzhcp.net
プラスの偽物は任天堂ともポケモンGOプラスとも言ってないから商標権侵害してないんだよなぁ
「ポケモンGO用」とか「ポケモンGOプラス互換」とかの文言を説明に記載するのは商標的使用じゃないから問題ないし

64 :ピカチュウ:2018/07/20(金) 13:08:31.13 ID:G6X2k64e0.net
付加価値をつけたらダメという不可解さ

65 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 00:57:38.68 ID:v/gkFlsf0.net
>>64
だから、改造済だと手錠だから、ヤフオクでは「改造します」で販売している

66 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 22:09:45.35 ID:RvkNbg9E0.net
>>62
でも捕まらないじゃん

67 :ぽっぽ:2018/07/24(火) 19:11:51.17 ID:ixo1FcRYD
捕まったらダメでしょ
この技術をもっと他へ使えばよかったのに

菅野大介容疑者
茨城県古河市在住
勤め先:江東電気株式会社

68 :ピカチュウ:2018/07/26(木) 00:54:50.57 ID:HoGmq/qfdFOX.net
>>62
改造品の販売を取り締まる法律なんてあったっけ?
ゲーム機に限らず、オークションにいくらでも出てるじゃん

69 :ピカチュウ:2018/07/26(木) 01:11:07.02 ID:to4OzaSq0FOX.net
親告罪

70 :ピカチュウ:2018/07/26(木) 15:34:13.84 ID:XwGqItEZd.net
>>63
最近のは任天堂ロゴはいってるけど?

総レス数 70
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200