2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【7月21日】サンダー・デイ★2ダー【でんきショック】

1 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 00:23:26.16 ID:Fu7c54RPp.net
「ウィロー博士のグローバルチャレンジ」に挑戦して、「サンダー・デイ」をアンロックしよう!

https://pokemongolive.com/post/zapdosday2018jul/

第2回目の「ウィロー博士のグローバルチャレンジ」が、現地時間7月14日(土)から7月15日(日)にかけてアメリカのシカゴで開催される「Pokémon GO Fest」の期間中に始まります!
「Pokémon GO Fest」に現地で参加されない方も、フィールドリサーチのタスクを達成することで、それぞれの地域でのチャレンジ目標達成を目指しましょう!

全ての地域で目標が達成されれば、「サンダー・デイ」が7月21日(土)にアンロック!「サンダー・デイ」の期間中は、世界中の全てのトレーナーがレイドパスを最大5枚まで無料で受け取ることができるようになります。

「サンダー」の登場は、各地域3時間限定!
期間中に捕まえたサンダーは、必ずノーマルアタックのわざ「でんきショック」を覚えています! 運がよければ色違いのサンダーにも出会えるかもしれません!

※前スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1531425064/

2 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 00:25:29.54 ID:MWrsuXhSa.net
1乙です

サンダーデイ仕様

・EX予定のジム以外に一斉に登場
・無料レイドパス5枚配布(ジム回すごとに1枚 使用後に次のパスが貰える)
・消滅時間3時間
・強さは星4程度
・CP3万以下
・待機時間120秒 討伐時間180秒
・報酬は星5と同じ
・1ジム1バトル
・討伐後はクリアマークになる

目当て以外は捕獲せず次に行く作戦もあり

3 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 00:43:56.84 ID:eJxm4KuL0.net
>>2
目当ては以外は次々行くってどういう意味?

4 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 00:44:25.37 ID:EtsHnjb50.net
海外のArticuno Dayとかで動画みたけどジムが全部フリーザーになってて吹いたわ
渡り鳥かよ

5 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 00:45:04.49 ID:PZ2SlTLI0.net
何時スタート?

6 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 00:47:29.99 ID:5G6LMqFT0.net
こんなに飛んでて捕獲出来たら全然伝説のポケモンじゃないな

7 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 00:50:42.52 ID:XrDuEtX00.net
今からジム回してパス入手しても5枚貰えるよね?
また何時〜とかないよな

8 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 00:52:52.10 ID:JQLdvNR00.net
こいつで技マシン不可なら、これ以降の伝説全部専用技は変更不可だな。
最初の電気だけ、変更可能って線もあるけど。
嫌な意味で気になるわ。変更不可だった場合のヘイトすごいだろうなw

9 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 00:53:44.65 ID:Ui6JtTUva.net
>>3
色違いとか固定値高いのとかじゃね?

10 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 00:54:56.18 ID:ynw8A/IGa.net
>>5
12時から15時

11 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 00:58:56.18 ID:xuQecnhX0.net
>>10
時間変更なしかw

12 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 01:05:59.67 ID:6coPyQeq0.net
サンダーしか出ないのか?レジもでるのか?

13 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 01:20:32.27 ID:s4xdePPz0.net
ミュウツーレイド以外全部のジムがサンダーになるんやろ?

14 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 01:23:37.32 ID:oWKoG4Ta0.net
楽しみ過ぎて寝れん 寝過ごしたら死ぬ

15 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 01:27:53.12 ID:etVydml7a.net
参考画像
他国のフリーザーデイの時

https://i.imgur.com/WEBezvs.jpg
https://i.imgur.com/pKtjHQ2.jpg

16 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 01:31:39.50 ID:QBqytpv10.net
結局何時からなの?

17 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 01:33:33.17 ID:xgqQM+WS0.net
>>15
むしろ、ポケストに対するジムの割合がすごいことになってる気がするが、そういう地域なだけでジムが新設されるわけではないんよな?

18 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 01:34:04.33 ID:0mLlbR7G0.net
当日の回線だけが心配だな
カクカクやフリーズ連発なければ楽しめそうなんだが無理やろなぁ

19 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 01:36:36.95 ID:6Oj0H5tHa.net
>>16
12時〜15時

20 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 01:37:27.03 ID:6Oj0H5tHa.net
>>17
ジムのみ
ジム多い所に行くんやで

21 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 01:37:41.47 ID:HrCZ3ceP0.net
仕事で行けないつらあじ

22 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 01:39:23.95 ID:I4rMYB9j0.net
低CPの100岩岩バンギ強化するか悩むな
どうせいつもどおり20人でフルボッコだしな

23 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 01:48:46.37 ID:y6yql2xcr.net
>>7
その分を入れて5枚だよ

24 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 01:52:14.15 ID:y3spWJKk0.net
>>18
少人数で回ってる人にとっては死活問題だよな

25 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 01:57:29.40 ID:VxF1pe5C0.net
でんきショックのサンダー出たらもうチャージビームのサンダーなんか産廃だよな
いや産廃ってほど使えなくはないけど気持ち的にだよ
少なくとももう強化する気にはならない
でもでんきショックサンダーもたった3時間じゃ満足のいく個体値なんか捕まんないだろうし
この後出し限定技商法マジやめて欲しいんだけど

26 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 02:00:43.18 ID:I4rMYB9j0.net
シミュレーターだと噛みエッジバンギラスはルナトーンにもソルロックにも負けるのか…
やっぱEPS低いと使い物にならんな

27 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 02:13:30.04 ID:po2AZIlRM.net
強さは星4レベルってことは3人いたらだいたい倒せるのかな
田舎だから3時間なんて分散されて心配しかない

28 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 02:26:56.20 ID:ULO8R7mq0.net
>>27
時々曇り 岩岩バンギ 高個体値のカンスト〜PL37くらい で2人可能
ただ3分近くかけて2人で倒すより大勢で秒殺したほうが効率はいい
後半は人を待たずにできる目安として、自分が上記として、自分含め3人とみている

29 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 02:39:34.49 ID:sHKGoTCy0.net
そもそもサンダー自体に魅力も必要性も感じないが…何か特別のメリットでもあるの?

30 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 02:44:07.95 ID:KvQKp+/80.net
今日はサンダーデイ 特別サンダーデイ
自分勝手にサンダーと決めたんだ
そうよサンダーデイ 今からサンダーデイ
自分次第でキャッチして そうあなただけのサンダーデイ

ホロスコープによると 私の運勢たいしたことないわ
ラブもマネーも停滞期 ミスもポロポロ
どうなっているのよ
やっぱりどっかでちょっぴり考えちゃうわ
今週もおっちょこちょいすら止まらない
だけど
こんなにこんなにさっぱり青空ならば
何か良いこと起きそうな気がするわ

今日はサンダーデイ 特別サンダーデイ
自分勝手にサンダーと決めたんだ
そうよサンダーデイ 今からサンダーデイ
自転車こいで探すわ そう私だけのサンダーデイ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


31 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 02:48:06.07 ID:J6x6OrWca.net
サンダーにレジアイス使う人は攻撃Fのカンストが必須
PL40攻撃Fで技1息吹のダメが上がる

32 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 02:48:30.27 ID:B8ISUs8Ea.net
>>29
>>15の画像見たらワクワクするやん
ゲームなんだからワクワクって大事やん?
色違いとか良固体も欲しいけどイベントで楽しめればそれで良いのよ

33 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 02:49:35.08 ID:I4rMYB9j0.net
>>29
他にパス使いたいボスがいない

34 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 03:28:33.04 ID:M7zbS1ws0.net
みんなどこで参加する?渋谷と新宿と横浜で迷ってるんだが、どこがオススメかな?

35 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 04:03:31.36 ID:V5+gxNpNd.net
サンダーデーのリアル熱風が一番の強敵

36 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 04:24:32.06 ID:ZWzIqkwS0.net
前スレからコピペ

814 名前:ピカチュウ[] 投稿日:2018/07/20(金) 02:24:22.13 ID:UkTBi2VY0
サンダーデイのため
サンダー個体値90以上で攻撃値Fの可能性ありのCP(★は攻撃値F確定)
これ以外のCPなら攻撃値Fの可能性ゼロ 天候ブーストなし(多分雨はないから)
これでなければ時間節約のためパイル舐めプする等、各自ご利用を

1902(100パー) 1898★ 1893★ 1888 1884 1883

なお 全て(個体値89以下)なら上に加え
1879 1878★ 1874 1873★ 1869 1864 1860 1859 1855


なおなお ケツ持ちは1820(個体値67 HP攻撃防御すべて10)

37 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 04:34:35.84 ID:7nw9FZM40.net
>>1のサイトに時間が書いてない
ナイアンってほんとバカ

38 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 04:34:55.64 ID:HvSRAiIIa.net
イベ開始するもネットワークエラー等でしばらくまともにレイドできず
おまいら「イベ延長しろ」
ナイアン「レイドは最後までサンダーです」
おまいら「うおおおおお」
レジスチル「(  Д ) ゚ ゚」

39 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 04:38:48.85 ID:dfrj74tAM.net
前日の繰越しパスがあれば6回無料パスになるの?

40 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 04:39:28.81 ID:9dsULrHX0.net
パス5枚が15時以降も貰えるかだなぁ
前の時は15時以降もパスが出てよかったけど、今回はどうなるか
サンダーはそんなでもパスは欲しいな

41 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 04:39:43.35 ID:WLXS0pGUa.net
>>34
横浜って去年のイベでしか行ったことないけどジム少なくね?

42 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 04:42:33.40 ID:6BeA2gFjd.net
今日はアキバで頑張んゾ!

43 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 06:18:39.86 ID:eO9AKbJb0.net
>>39
なるよ

44 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 06:32:04.83 ID:3t8mtLo70.net
一番強かった岩岩バンギをカンスト
こいつともう1匹
残りは以前の討伐で活躍したゴローニャ4体の部隊で行く

45 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 06:35:14.36 ID:Aasd3QUq0.net
既に暑い

46 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 06:43:22.52 ID:VwovgY7j0.net
>>44
全く同じ構成で臨むわ

47 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 06:46:40.90 ID:cWBeeoa30.net
都内の秋葉原周辺なら随時人数集まってる感じかな。

48 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 06:50:50.33 ID:JGvx7VPT0.net
サーバー強化しろ
サーバー強化しろ
エラーは嫌だ
暑いのにフリーズするのは嫌だ
ログイン障害も嫌だ
6回レイドできるだけでいいんだ
30分で終わる予定なんだ

49 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 06:59:36.15 ID:Dic0xleK0.net
昼からとか殺す気か
5回やってさっさと帰らないと危険

50 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 07:03:15.30 ID:9xKhNaLyd.net
無料パスは金曜土曜とサンダーパスで最大7枚?

51 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 07:03:51.42 ID:1J552RGpa.net
>>34
漏れは、渋谷。
気分しだいで新宿に移動。

52 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 07:04:02.25 ID:/7b+gZun0.net
>>44
岩岩バンギ個体値0のが、ゴローニャ個体値100よりすべてを上回るという

53 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 07:04:35.74 ID:9xKhNaLyd.net
>>15
1枚目の真ん中付近にあるアイコン何?

54 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 07:04:51.49 ID:1J552RGpa.net
>>50
持ち越しと本日分5枚で計6枚

55 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 07:06:31.95 ID:9xKhNaLyd.net
>>54
おーぅ
ありがと
デイリーパスとは別に5枚と思ってたよ

56 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 07:07:01.57 ID:IyY0Rs0E0.net
見てくれ悪いですが、
首にタオルと帽子(100均でいい)必須です。

57 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 07:15:32.33 ID:ReNf1KLV0.net
>>2のEX予定ジムの定義が知りたいんだが、
今日の場合、7/30にEX開催する場所が対象外なの?
それともEXジムの抽選しているジム全般が対処外なの?

58 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 07:17:47.54 ID:NKgs/Ahpr.net
猛暑で人が死ぬぞ。中止にして詫びでサンダー5匹配布しろ。

59 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 07:17:48.71 ID:eO9AKbJb0.net
>>57
前者

60 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 07:18:42.72 ID:ReNf1KLV0.net
>>59
サンキュー!

61 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 07:25:13.31 ID:5Wak307ud.net
>>58
老害ジジイ室内熱中症で逝けや

62 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 07:27:32.09 ID:V0Bm0HGs0.net
今日何かしら大変な事が起こるんだろうか

63 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 07:30:23.10 ID:VumGTrrL0.net
100均の帽子はやめとけw
出来ればイタリア製の4万位のにしとけ。
見た目も大事。

64 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 07:31:19.72 ID:gt7Yodz60.net
夕方のニュースでポケモンGOで熱中症で緊急搬送?人ってならない事を祈る

65 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 07:35:53.34 ID:3vwnYApBd.net
道具パンパンになるな
終わったら整理できればと思ったが都度無料パス受け取る為に空けねば

66 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 07:36:08.77 ID:BZT2vrkK0.net
>>53
偽装のジョイスティック

67 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 07:36:46.72 ID:kDq3H1Qc0.net
なんか急にめんどくさくなってきた
二度寝しようかな

68 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 07:38:30.71 ID:MJ3T+etH0.net
>>65
パス出る時は上限越えてても回せる

69 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 07:45:12.63 ID:Aasd3QUq0.net
おまえらの反応見ながら1時位から出かけよう

70 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 07:52:35.20 ID:4yBYQDaA0.net
技マシン使えるかどうかやってみなきゃわからないのか

71 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 07:54:14.60 ID:3vwnYApBd.net
>>68
あれ勘違いしてたかサンクス
パス出てくるなら整理しなくて済む

72 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 07:59:10.26 ID:qSII3Ni4a.net
>>34
地元最寄り駅だから横浜でやる

73 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 08:00:22.02 ID:WYzkuq0V0.net
涼しいイオンモールでやろうかと思ったけど、平日のEXレイドでも通信が安定しないのに
こんなイベントじゃえらいことなりそうなんだよな。
かといって人が集まらない所に行っても仕方ないし、上手くやれるか不安過ぎる。

74 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 08:02:14.84 ID:Kcb9Yn460.net
何人かでやれば良いじゃん?
一緒に行動すりゃ、通信切れてもやり直せる

75 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 08:08:37.09 ID:PlEKPD9+0.net
>>52
DPSはそうだけど総ダメージ量がゴローニャの方がずっと上なのよ
20人勝負なら全部バンギでいいけど野良で数人程度の時は全滅リスク考えないといかん

76 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 08:11:23.99 ID:WYzkuq0V0.net
>>74
いつも一人でやってるから、誰かとは無理だけど、サンダーやってそうなグループ見つけたら
便乗して後をつけることにするわ。

77 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 08:17:15.61 ID:/YRO78rk0.net
同じところにいちゃダメなん?暑いから動きたくないよ、、

78 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 08:24:52.25 ID:PlEKPD9+0.net
>>77
1ジム1戦しか出来ないので動き続けるしかない
イオンとかに篭もるなら別だけどあそこGPS安定しないし

79 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 08:25:14.12 ID:9BCKtBiZ0.net
色違い諦めたらこんな酷暑イベントやんないですむんだけど
今のポケゴで色違いやめたら何もすること無い
複雑だ

80 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 08:27:37.05 ID:GrzsxdfE0.net
今日のサンダーはPL20ですか?

81 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 08:33:43.71 ID:Mcx7Z0dB0.net
ダメだわ三時間しか寝れてないから炎天下で倒れそうだから今回は諦める
ナイアンのことだからどこかで色違いサンダーやるでしょ

82 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 08:35:55.25 ID:qQMcGFwip.net
病院ででんきショック受ける羽目にならないように気を付けるんやで

83 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 08:37:32.72 ID:Le3BT0JR0.net
病院で血抜いた後から参戦という危険行為やるけど仕方ない
PL30以上ゴローニャ4匹バンギ2体いれば何とかなるだろ

84 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 08:45:25.55 ID:A5A2etp60.net
>>82
うまい

85 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 08:45:50.72 ID:x1yK9eWS0.net
今日は友達と2人サブ垢含め計4垢あれば余裕やろ

3時間全力やでー頑張るぞ!!!

86 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 08:47:49.35 ID:1zXvQ9uva.net
>>81
2時間睡眠だけど余裕で参戦の俺w

87 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 08:49:22.45 ID:EKqJxMJI0.net
アブソル、バンギくらいなら3人で余裕なんだけどゴローニャ、ボスゴ相当だと4人居た方が安心なんだよな

88 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 08:51:56.17 ID:UYpUej9Ep.net
逆に言えば4人いればよいとゆうことか

89 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 08:54:57.80 ID:kjPxxd2w0.net
>>34
あの子のスカートの中

90 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 08:56:20.25 ID:BvQBT6rqa.net
>>89
キャー!

91 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 08:57:02.13 ID:vGPn47MMd.net
サンダーは二重弱点ないし弱点つけるのは岩と氷だけどどちらも強力なアタッカーがいないから最低3人はいるよな

フリーザは岩が二重弱点だったから2人でも行けたっぽい

とき曇ブーストに期待か

92 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 08:58:07.66 ID:VTCA0FKl0.net
わいのうちエッジバンギが活躍する時がきた!

93 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 09:00:08.84 ID:FLtUQ3dd0.net
サンダーもフリーザーも結局はゴミ
サンダーもフリーザーも普通のポケモンにも負ける

94 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 09:05:32.19 ID:nutyeBA10.net
フリーザーは第四世代進化組に負けるけどサンダーより強い普通のポケモンって何よ

95 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 09:06:47.67 ID:xZLVX0SLa.net
無理はするなよ
最近の傾向として、昼間のレイドは暑さかスマホ不具合か知らないが集まりが悪い
義務感に囚われるな
ダルくなったらすぐ撤退
特にグループで行動する人は、少しくらい気分悪くなっても言いづらいからより慎重に

96 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 09:09:44.08 ID:Ed1hlw/C0.net
今日はサンダー色違いもだけどヤマダのことも探して握手してもらう予定

97 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 09:10:43.96 ID:17duU5EGd.net
暑さくらい俺自身は気合いで乗り切る気だが
俺のXperiaZ5Cは死ぬかもしれん

98 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 09:11:08.94 ID:1AWcK8fK0.net
>>75
野良で数人の時ほど全滅リスクよりダメージ
効率を優先すべき。3人だとバンギなら
討伐できてもゴローニャ混ざってると
時間切れなんて事はよくあると思うぞ。

99 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 09:12:23.10 ID:r12SR9n70.net
グループは車内でできる郊外のジムを回れば?

100 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 09:17:25.03 ID:PlEKPD9+0.net
>>98
180秒で全滅しない範囲できっちり6体使い切れる布陣が理想なんだがねえ
どういうバランスにすればよいのやら

総レス数 1001
163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200