2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO Plus総合スレ Part.70

1 :ピカチュウ (2段) :2018/07/23(月) 04:56:10.08 ID:/leiHHwx0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512

ここはPokemon GO Plusの総合スレです

次スレは>>980
建てられない場合は安価指定、または建てられる人が宣言して立ててください
スレが建っていない時は減速しましょう
テンプレは>>2以降

この板は12時間書き込みが無いと落ちる仕様です。
適時保守して下さい。

Pokemon GO Plus|『Pokemon GO』公式サイト
http://www.pokemongo.jp/plus/

Pokemon GO Plus 公式「よくある質問」
http://www.pokemon.jp/pokemongoplus-support/faq/

公式 取説PDF版
http://www.pokemon.jp/pokemongoplus-support/common/pdf/manual.pdf

前スレ
ポケモンGO Plus総合スレ Part.68
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1527504739/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
ポケモンGO Plus総合スレ Part.69
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1529769380/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

296 :ピカチュウ :2018/07/31(火) 09:45:21.92 ID:roNzwfdl0.net
>>290
繋がりそうな雰囲気あるけど駄目だったわ
11月に月賦終わるからiPhoneにする
2chMate 0.8.10.10/Sony/SO-01J/8.0.0/LT

297 :ピカチュウ :2018/07/31(火) 10:03:34.48 ID:Ma75JITO0.net
>>134だが、iphoneにしたらゴプラ含めてGOの何もかもが快適になった。今まで泥で悪戦苦闘してたのが実にバカバカしい。

298 :ピカチュウ :2018/07/31(火) 12:19:18.92 ID:trlMF8Oba.net
>>296
最適解だと思う。

299 :ピカチュウ :2018/07/31(火) 12:26:58.37 ID:kU47nn26M.net
>>296
泥は個体値チェック用に残すといいよ。
Xperiaはほんとに繋がらないが、中華泥は完璧なのが多い。
ポケGO民は、Xperia以外を選ぶべき。

300 :ピカチュウ :2018/07/31(火) 12:40:18.87 ID:8Kczu8FRd.net
XPERIA XZ1だけど問題無いよ

301 :ピカチュウ :2018/07/31(火) 13:55:53.13 ID:JgZq+sKrd.net
悪名高いXperia X performanceからXz2にかえたけど全く問題なく繋がる
ここで言われている通りOSあげたアンドロイドは危険

302 :ピカチュウ :2018/07/31(火) 14:38:19.14 ID:JzZvzfAvd.net
女医って偽装ツールは、GPS JoyStick Fake GPS Location だよ
アプリ名を変えたら検知されないよ
BAN出来ないナイアン雑魚すぎや

303 :ピカチュウ :2018/07/31(火) 15:04:54.11 ID:mn3KMDaSd.net
XPERIA XZもまったく問題なし。
アプリ立ち上げて最初の一発目だけ繋がらないけど後は問題なく繋がる。

304 :ピカチュウ :2018/07/31(火) 15:09:53.75 ID:roNzwfdl0.net
秋にAndroid9が出るみたいだけど
バージョンアップを重ねたAndroid機は繋がらないから
無理だろうね

305 :ピカチュウ :2018/07/31(火) 15:15:58.88 ID:zB4tKFSZa.net
>>304
どうだろうね
今の所8に問題あると思うな
6から7は問題なかったし

306 :ピカチュウ :2018/07/31(火) 16:24:18.20 ID:iZ2ImDRm0.net
>>295
俺は、ポケスト、ポケソースの多い箇所で切れやすい傾向にある
特にここ数日、切れるようになった(5分と持たないこともたびたび)
ゾンビ状態で切れてるのにも気が付きにくいしストレスMAX

307 :ピカチュウ :2018/07/31(火) 16:25:10.58 ID:O0oTHSjBd.net
本当にAndroidでも押しっぱなし出来るのな
置き去りで帰宅して、いちいちゴプラ押さなくてもいいのはマジ助かる
でも次のアップデートで戻されそう

308 :ピカチュウ :2018/07/31(火) 17:05:07.03 ID:5h7gtCI70.net
対策される今のうちに
押しっぱなしまくる!

309 :ピカチュウ :2018/07/31(火) 17:20:30.20 ID:Vfltyswa0.net
無事繋がらなくなったぜ…
短い命だったな…

310 :ピカチュウ :2018/07/31(火) 18:05:09.92 ID:GAh5N0a90.net
Xperiaは
Z3 compact --> X compact --> XZ1 compact
と使ってきてるが、今が一番快適(XZ1c)
体感的にはiPhone6〜6Sぐらいかな?
最近はゴプラも一発で繋がる
発熱も少なくなったし電池もすごく長持ちする(iPhone7比)

でもiPhoneが一番快適なのは間違いないw

311 :ピカチュウ :2018/07/31(火) 19:23:23.53 ID:E7GQr2sZa.net
ゾンビ状態どころかブッすらならない
ゴプラアイコンタッチ→バイブせずに接続しています→接続できませんでした
2chMate 0.8.10.10/samsung/SCV33/7.0/LR

312 :ピカチュウ :2018/07/31(火) 20:26:02.43 ID:wJOWj00O0.net
>>289
6Sなら純正電池交換が今年中は\3456だから行っとき

ワイはUQでSEもらってきた

313 :ピカチュウ :2018/07/31(火) 20:42:12.18 ID:/cLC9g910.net
>>297
わいも今月頭にあいほんに替えたけど繋がらないことがない
ずっとXperiaユーザーだったけどポケGO始めて最初の機種変の時にあいほんに変えときゃよかったわ

314 :ピカチュウ :2018/07/31(火) 20:56:38.99 ID:OC582Afr0.net
これもずっとXPERIAだけど、後数週間でXPERIAXZ2Pに機種変したるわ
もう繋がらんのはこりごりや
何ヵ月たってるねん、ホンマ

315 :ピカチュウ :2018/07/31(火) 22:04:44.65 ID:zMCx+Dfpd.net
女医って偽装ツールは、GPS JoyStick Fake GPS Location だよ
アプリ名を変えたら検知されないよ
BAN出来ないナイアン雑魚すぎやんか

316 :ピカチュウ :2018/07/31(火) 22:12:40.17 ID:7LpIyPIV0.net
>>314
ペリアのなに使ってんの?

317 :ピカチュウ :2018/07/31(火) 22:27:22.79 ID:OC582Afr0.net
>>316
このスレで悪名高き、XZ

2chMate 0.8.10.10/Sony/SOV34/8.0.0/LR

318 :ピカチュウ :2018/07/31(火) 22:57:34.57 ID:/AffaTql0.net
>>311
電池かえたか?

319 :ピカチュウ :2018/07/31(火) 23:27:11.83 ID:MhV0cWkwa.net
>>317
iPhoneにしとけってばさ。
今回のアップデートでわかった通り、今日繋がっても明日繋がるとは限らないんだぜ?

320 :ピカチュウ :2018/07/31(火) 23:33:46.22 ID:gg/BkHq/0.net
最近のアプデでつながり方が変わったけど継続以外は白点滅の時しか繋がらないね。
これと、無点滅状態からの三秒待ち説をやると高確率な気がする。

321 :ピカチュウ :2018/08/01(水) 00:26:10.22 ID:PfsCwY6S0.net
>>314
Androidユーザーで日本製6GBメモリは興味あるわ
レポよろしく

322 :ピカチュウ :2018/08/01(水) 04:17:44.41 ID:UUMGRbEw0.net
iOSって通知の仕様がAndroidと比べたら糞だから、メイン機で使う気にはならんわ。

323 :ピカチュウ :2018/08/01(水) 05:22:00.18 ID:UYbw1eJUM.net
おやまあ ポケモン GO を効率よくプレイする為に GO Plus を購入しているのでしょう
iPhone と GO Plus との親和性は抜群です 10秒で繋がり1時間後に再接続して サクサクホイホイ捕獲していますよ

まあ、時短を考えるならば iPhone がよろしいかと 泥地獄から抜け出した人も多いですよ

324 :ピカチュウ :2018/08/01(水) 06:36:00.80 ID:JwRoBi0P0.net
iPhoneをスマホと考えずにゲーム機として持ち歩けばいい話

325 :ピカチュウ :2018/08/01(水) 07:51:06.63 ID:++WrLJ2z0.net
繋がるの10秒もかからんやろ

326 :ピカチュウ :2018/08/01(水) 08:05:24.68 ID:l2+i7RKZ0.net
同じくXZでも問題ない
何が違うんだろうね?
自分はドコモだけど

327 :ピカチュウ :2018/08/01(水) 08:39:40.31 ID:Y3KSv/N0d.net
余計なアプリ入れてキャッシュの削除もやってないとかじゃないかな?
前に使ってたXPERIA A4でもなるべく軽くして冷ませば繋がらないって事は無かったからね

328 :ピカチュウ :2018/08/01(水) 10:02:19.10 ID:d4nobGlo0.net
テザリングでipad繋いでゴプラポケゴ
成功してるw

329 :ピカチュウ :2018/08/01(水) 14:07:57.47 ID:d4nobGlo0.net
iPhone X 256GB
月額3,591円×24回

iPhone 8 256GB
月額2,079円×24回

Xperia XZ2Premium SO-04K
月額2,808円×24回

iPhone8の方が安いw

330 :ピカチュウ :2018/08/01(水) 14:25:34.48 ID:OqYNwc8hd.net
Xperia使いは端末ぶっ壊れるの覚悟で保冷剤でガンガンに冷やした方がいいと思う
カバーなんか使っちゃダメ
こんなに冷やして大丈夫か?と心配になるくらい端末の背面に保冷剤つけて冷え冷えにする
これで自分は繋がらないというストレスがなくなったわ
今までも保冷剤使ってたけど結露が怖いから中途半端に冷やしてた
開き直ってガンガンに冷すようになったらほぼ繋がらないってことがなくなったわ

331 :ピカチュウ :2018/08/01(水) 16:02:09.35 ID:6WEbR///d.net
>>330
それおま環

ここでよく名前あがるOSを2回あげた機種は温度関係なくほぼ繋がらない

機種変したらやっと解放される
自分がそうだったように

332 :ピカチュウ :2018/08/01(水) 17:20:47.91 ID:owRuItY2a.net
いまだに温度どうこういってるバカいるんだな
温度関係なく繋がらんもんは繋がらんのに

333 :ピカチュウ :2018/08/01(水) 17:22:36.34 ID:CwQVa+u/0.net
温度で動作コア制限するようなCPUだと関係あるかもね

334 :ピカチュウ :2018/08/01(水) 17:48:05.35 ID:Y/luB/Gfd.net
温度で繋がるようになる奴もオマ環だが、
温度じゃ繋がらない奴もオマ環なんだよなぁ
「こうやれば繋がるようになった」って体験談は、役に立たない人には役に立たないんだけど、
あくまで体験談なんだから否定されても困るんだよね
実際、それを書いた本人は繋がるようになってる訳だし

335 :ピカチュウ :2018/08/01(水) 18:58:36.17 ID:OqYNwc8hd.net
温度もメモリも対策してる(キリッ 繋がる奴はおま環(キリッ
って言うなら、さっさとiPhoneに変えればいいだろう
アホじゃないかと思うわ

336 :ピカチュウ :2018/08/01(水) 19:35:22.33 ID:V0t/p6lq0.net
つーても最新機種でも一秒でGPS切れないんだろ林檎は

337 :ピカチュウ :2018/08/01(水) 19:43:05.10 ID:xs1yaKsYd.net
大概何してもダメな時
コンビニでクーリッシュ買って溶けるまでくっつけとけば
普通に繋がるようになるのは事実だしなぁ

338 :ピカチュウ :2018/08/01(水) 19:56:33.61 ID:OqYNwc8hd.net
一秒でGPS切れないのを嫌がって繋がらないことを自分で選んだのなら
繋がらないことに文句言うな、ここで愚痴るな

339 :ピカチュウ :2018/08/01(水) 20:57:06.05 ID:v3911v740.net
au xzなんだけど暑さ関係なくgo+使えないんだが これいつ直るんだ?

340 :ピカチュウ :2018/08/01(水) 21:04:25.60 ID:d4nobGlo0.net
Android8はゴプラの動作範囲外です(^o^)

341 :ピカチュウ :2018/08/01(水) 21:16:34.33 ID:JaLYd1waM.net
>>330
ペリアのなによ?

342 :ピカチュウ :2018/08/01(水) 21:17:04.91 ID:JwRoBi0P0.net
>>338
Xperiaは非対応として割り切った方がいい

343 :ピカチュウ :2018/08/01(水) 21:17:35.35 ID:JwRoBi0P0.net
アンカミス>>342>>338

344 :ピカチュウ :2018/08/01(水) 21:18:15.70 ID:JwRoBi0P0.net
あれ…>>339
スレ汚しごめんなさい

345 :ピカチュウ :2018/08/01(水) 21:18:18.26 ID:l2+i7RKZ0.net
>>339
auぺリアがアウトなんじゃね?
上の無理な人もauやん

346 :ピカチュウ :2018/08/01(水) 21:20:39.15 ID:WMPe5LcLd.net
女医って偽装ツールは、GPS JoyStick Fake GPS Location だよ
アプリ名を変えたら検知されないよ
BAN出来ないナイアン雑魚すぎーー

347 :ピカチュウ :2018/08/01(水) 22:20:55.25 ID:V0t/p6lq0.net
>>338
指摘が愚痴に見えるとかひねこびてんなお前w

348 :ピカチュウ :2018/08/01(水) 22:29:11.75 ID:Fh+ENp2W0.net
一昨日XPERIA XPからXZ2に機種変したけど今んとこ一発で繋がるわ

349 :ピカチュウ :2018/08/01(水) 22:34:50.64 ID:9hhNOYrZ0.net
アプリでゴプラマーク押して数秒待ってからゴプラ押す方法いいな!今日は二回とも繋がった

350 :ピカチュウ :2018/08/01(水) 23:26:37.58 ID:hZF8tKti0.net
Android8.0でも問題なく繋がってるぞ
結局、環境に差がありすぎて一概にどうこう言えないんだよね

351 :ピカチュウ :2018/08/01(水) 23:31:08.58 ID:d4nobGlo0.net
一方iPhoneは不具合が出ると公式で謝罪大応

https://i.imgur.com/OQ08dML.png

352 :ピカチュウ :2018/08/01(水) 23:48:39.34 ID:79n6jDis0.net
>>351
一番上いつまで調査してんだろ。

353 :ピカチュウ :2018/08/02(木) 00:04:38.77 ID:ryN3CLxBa.net
>>318ほんとすまん電池変えたらちゃんと動くようになった
ただ電池変えたの2週間くらい前なんだよな… ハンダ自動化ゴプラってめっちゃ電池食うのか?

354 :ピカチュウ :2018/08/02(木) 00:04:50.82 ID:0AwEzYCJ0.net
アイコンは繋がってるフリしてるけど
まるっきし反応しない事が有るね
因みにiPhone6sでiOSは11.4.1

355 :ピカチュウ :2018/08/02(木) 00:07:46.96 ID:qu4pV0oc0.net
ボームがない時とかボックス1杯のパターンと
マップ上の位置と実際の位置がズレてるときあるね
置き去りしてると何故かズレてる
GPS復帰させたらズレた位置に一瞬行ってからバビューンってもどってくる感じ

356 :ピカチュウ :2018/08/02(木) 02:30:10.73 ID:1SEAgOre0.net
>>353
100均等の安物の電池を使っていないか?
変な漏電してないか?
常に通電しっぱなしじゃないか?
等、色々確認するところはありそうだけどな

357 :ピカチュウ :2018/08/02(木) 06:20:52.16 ID:ldm+qeef0.net
百均電池が悪いんじゃない
素手で電池や電極を触ってるアホが悪い

CR2032テスト
●使用環境
一日の使用時間平均:8〜10時間
ゴプラ自動化改造品 バイブレーションON
●電池交換時に行った事:
ゴプラの電池端子をパーツクリーナーと綿棒で洗浄
電池はプラスチックピンセットで交換 指で触ってしまったらパーツクリーナーで脱脂

百均2個 緑 (コットンフェア)
ttp://i.imgur.com/x77gwS4.jpg
2017年03月頃 使用期間34日間 終止電圧2.978V(赤ブー頻発)
2017年04月頃 使用期間35日間 終止電圧2.980V(赤ブー頻発)

百均2個 青 (ネオテクノス)
ttp://i.imgur.com/Df8a1ub.jpg
2017年05月頃 使用期間33日間 終止電圧2.886V(無反応)
2017年06月頃 使用期間27日間 終止電圧2.973V(接続解除頻発)

百均2個 三菱
ttp://i.imgur.com/WINkoic.jpg
2017年07月頃 使用期間 36日間 終止電圧2.881V(捕獲後解除頻発)
2017年08月頃 使用期間 38日間 終止電圧2.944V(無反応)

maxell CR2032H
2017年09月頃 使用期間 34日間 終止電圧2.828V(接続解除頻発)
2017年10月頃 使用期間 38日間 終止電圧2.853V(接続解除頻発)

358 :ピカチュウ :2018/08/02(木) 08:02:28.26 ID:xr1zT+hId.net
++は開発元の提供している物と、tutu版と2種類ある。
開発元のは脱獄向けと非脱獄向けのIPA版とある。
tutu版はIPA版を元に改変したもの。インストールが楽という利点があるが、
黒板避けの部分が弱いと、++の開発元は言っている。

女医って偽装ツールは、GPS JoyStick Fake GPS Location だよ
アプリ名を変えたら検知されないよ
BAN出来ないナイアン雑魚すぎーよな

359 :ピカチュウ :2018/08/02(木) 09:30:14.89 ID:M4rwIc01d.net
Xperia でAndroid8.0だけど前々回のポケモンgo強制アップデートからゾンビ状態になったのでアプリの問題でわ!?

360 :ピカチュウ :2018/08/02(木) 11:15:09.05 ID:GZgWVA/70.net
>>356コンビニで買ったPanasonicの電池なんだよねぇ
自動化改造だから長押ししたらバイブ鳴りっぱなしだしそれで電池減るの早いんかな

361 :ピカチュウ :2018/08/02(木) 11:25:13.49 ID:gnurW/LY0.net
>>360
自動化してるならバイブ外せよw

362 :ピカチュウ :2018/08/02(木) 13:17:15.59 ID:KiI5QmoeM.net
電池、素手で触ったらアカンの?

363 :ピカチュウ :2018/08/02(木) 13:28:32.10 ID:xr1zT+hId.net
>>362
当たり前やん
電圧下がるやんけーアホ

++は開発元の提供している物と、tutu版と2種類ある。
開発元のは脱獄向けと非脱獄向けのIPA版とある。
tutu版はIPA版を元に改変したもの。インストールが楽という利点があるが、
黒板避けの部分が弱いと、++の開発元は言っている。

女医って偽装ツールは、GPS JoyStick Fake GPS Location だよ
アプリ名を変えたら検知されないよ
BAN出来ないナイアン雑魚すぎーよな

364 :ピカチュウ :2018/08/02(木) 17:05:03.59 ID:B+JryoMTM.net
全然つながらんぞ
2年近く経つのに未だにバグだらけとかホントにクソ無能

365 :ピカチュウ :2018/08/02(木) 18:41:25.37 ID:RelwHF6a0.net
もうやめよう

366 :ピカチュウ :2018/08/02(木) 19:17:51.54 ID:Vhp9mlzQa.net
>>364
レスポンスの悪いネットワークにつながっていると接続に失敗するよ

367 :ピカチュウ :2018/08/02(木) 20:45:19.01 ID:RelwHF6a0.net
なんか Android でおしっぱなしができるようになってから変になった気がする

368 :ピカチュウ :2018/08/02(木) 21:08:07.92 ID:x2Je5C+Nd.net
XZsだが今日は朝からつながってる。とても嬉しいので書いとく。

369 :ピカチュウ :2018/08/02(木) 22:11:39.11 ID:k+lBxrn/0.net
1時間半くらい繋がってるな
伸びた?

370 :ピカチュウ :2018/08/02(木) 22:23:51.66 ID:U5TuMfmXd.net
XZだけど駅やデパートの入口にある冷たい風が出る所でクールダウンさせると一発で繋がる。
もう…まぃちんぐ!

371 :ピカチュウ :2018/08/03(金) 01:42:49.74 ID:CpFkrlla0.net
XZだけど、自動化テストするために無印でケース買ってきた
明日色々試してみよう。

372 :ピカチュウ :2018/08/03(金) 04:27:04.40 ID:EIdDAstr0.net
>>359
禿XZsだけど今年3月に買ってすぐ8.0にしてフルリセット
GW前までは普通に使えていた気がする
やはりアプリ側の問題かねぇ…


1アカウントで2端末って駄目なんだっけ?
前に使っていたスマホに格安sim指して使いたいが2台持ちめんどい…

373 :ピカチュウ :2018/08/03(金) 06:34:39.41 ID:WW85lFB7d.net
同時使用じゃなきゃいいんじゃない

374 :ピカチュウ :2018/08/03(金) 08:40:44.88 ID:ceKDeTmEF.net
>>371
俺も昨日買ってきたw
たまたまかも知れんけど、他のケースは在庫豊富だったけど、このケースは残り2個しかなかった
無印の商品管理部は?だろうな

375 :ピカチュウ :2018/08/03(金) 08:54:44.28 ID:lL/eDZDu0.net
1アカウント複数端末問題ないよ
端末台数分ゴプラ用意してポケスト専用、ポケモン専用ってできてボール枯渇問題解消

376 :ピカチュウ :2018/08/03(金) 10:11:40.63 ID:fZ4semKCM.net
>>367
泥でおしっぱできるの?

377 :ピカチュウ :2018/08/03(金) 10:13:42.12 ID:r0AQLYQjd.net
>>376
今は出来るよ
「今は」ね

378 :ピカチュウ :2018/08/03(金) 10:14:33.32 ID:fZ4semKCM.net
>>377
そうなのか。
結束バンド買ってみよう。

379 :ピカチュウ :2018/08/03(金) 12:24:50.03 ID:TCPn/LOYd.net
置き去りで押しっぱ最強
サンキューナイアン

380 :ピカチュウ :2018/08/03(金) 13:22:11.89 ID:nz1fQqp90.net
しかしそのせいで繋がりにくくなったような気がする

381 :ピカチュウ :2018/08/03(金) 15:28:01.85 ID:imPHaFp90.net
どうせ無理だろうけど

Android P、8月20日に菓子名を発表か、ポリンキーが最有力
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1533270750/

382 :ピカチュウ :2018/08/03(金) 15:30:04.30 ID:61cKa60Ld.net
ワイヤレスイヤホンと併用出来ますか?

383 :ピカチュウ :2018/08/03(金) 16:44:35.20 ID:ybgmdUpn0.net
>>381
これ泥9が来るってことか…

384 :ピカチュウ :2018/08/03(金) 16:51:43.49 ID:8pyI9kCe0.net
>>383
教えてあげないよ
じゃん

385 :ピカチュウ :2018/08/03(金) 20:59:39.85 ID:TWpl515P0.net
ダイソー行ってスマホ用レンズ買ってきた
押しっぱの為に作られたといってもいいほどのジャストフィットでワロタ

386 :ピカチュウ :2018/08/03(金) 21:25:40.40 ID:LYTGQcst0.net
裏返したロックタイで充分だけど

387 :ピカチュウ :2018/08/04(土) 00:57:33.45 ID:Cx79J4KY0.net
無印締まり悪いな

388 :ピカチュウ :2018/08/04(土) 01:08:41.93 ID:yWm8ezhy0.net
>>387
個体差あるのかね
昨日無印で買ってきてカレンダーの厚紙切って高さ調節したら、かなりいい感じになった

389 :ピカチュウ :2018/08/04(土) 09:43:39.82 ID:NB2LPJoFd.net
今回のコミュニティデイは、ゼニガメの捕獲率上がってないのかな?
ゴプラで逃げられまくる

390 :ピカチュウ :2018/08/04(土) 10:19:15.87 ID:vKJOsxD5p.net
>>389
ヒトカゲの時は手投げで95%くらい捕まえたけど、今回は手投げでもそこそこ逃げられるね。
時間が長いからちょっと厳しめなのかも。

391 :ピカチュウ :2018/08/04(土) 10:36:12.09 ID:cVCNNOB9a.net
はぁー(クソデカため息)
https://i.imgur.com/KozYjc7.jpg

392 :ピカチュウ :2018/08/04(土) 13:42:40.70 ID:2Xf2xBVa0.net
こういう日に限ってまったく繋がらない😡

393 :ピカチュウ :2018/08/04(土) 13:49:05.26 ID:dsRe9xnu0.net
スマホが熱いとダメだよ
とにかく冷やす
充電しながらも無理

394 :ピカチュウ :2018/08/04(土) 16:13:16.39 ID:c976fF98d.net
この季節はカバンに入れていても熱くなる
100均の保冷バックに凍らせた保冷剤を入れてカバンに入れておくと
カバンの中が過剰に冷えないで結露もしにくい
いざってときは直接保冷剤の上に乗せて強制冷却もできる。

395 :ピカチュウ :2018/08/04(土) 16:15:25.33 ID:+RP40Gkv0.net
保冷剤使うならタオルでグルグル巻いて
2cm位の厚みがあった方がいいぞ
結露はタオルが吸収するし保冷効果もある

総レス数 1003
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200