2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【古いほど】キラキラポケモン【よく光る】

1 :ピカチュウ:2018/07/24(火) 07:04:31.86 ID:js+6l3da0.net
2年前の雑魚ポケモンなんか残してねーよ

2 :ピカチュウ:2018/07/24(火) 07:06:39.16 ID:js+6l3da0.net
すまん!
スレ重複したので流してくれ

3 :ピカチュウ:2018/07/24(火) 07:08:32.60 ID:D+Arv4DId.net
使ってない古参のポケモンはレガシー技持ちだからトレード出したくないよ。
礫ラプラス
波動ラプラス
竜巻ギャラドス
波動ギャラドス
いあいぎりカモネギ
軽く見たらこんな面子

4 :ピカチュウ:2018/07/24(火) 07:11:17.38 ID:3+g1Difwr.net
石巻のラプラス艦隊や横浜のハピナス艦隊が複垢で火を噴くな

5 :ピカチュウ:2018/07/24(火) 07:15:29.73 ID:ZXOZ5aMu0.net
最初に捕まえたピカチュウとエーフィブラッキーは残してる

6 :ピカチュウ:2018/07/24(火) 07:21:13.30 ID:+ggaMTYJ0.net
ここ重複だから
移動だってよ

キラキラポケモン
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1532382769/

7 :ピカチュウ:2018/07/25(水) 08:18:29.47 ID:yxtGeZrAa.net
キラキラネーム

8 :ピカチュウ:2018/07/26(木) 20:52:37.03 ID:+rjl+NeB0.net
荒らしがひどいから避難なう

9 :ピカチュウ:2018/07/26(木) 21:04:23.30 ID:18F1p07M0.net
キラポケってジムに置いてもキラキラするの?

10 :ピカチュウ:2018/07/26(木) 21:17:40.20 ID:cGFw9dE5H.net
キラらなかった瞬間ゴミになる最早ガチャ
しかも相手からもらったポケモンに愛着なし

11 :ピカチュウ:2018/07/26(木) 21:24:07.23 ID:rcAqtL+s0.net
ちょっと飽きた

12 :ピカチュウ:2018/07/26(木) 21:32:18.52 ID:avBEpDNs0.net
キラポケって養殖の証みたいなもんだからな

13 :ピカチュウ:2018/07/26(木) 21:37:53.22 ID:sU1QchTjd.net
このスレを次スレに使うね

14 :ピカチュウ:2018/07/26(木) 21:39:18.08 ID:xMogkSMN0.net
図鑑がキラポケモンになってしまってるのは何で?
ノーマルの表示はなくなったのか?

15 :ピカチュウ:2018/07/26(木) 21:39:38.06 ID:rcAqtL+s0.net
まず複垢の方に欲しいポケモンがいない

16 :ピカチュウ:2018/07/26(木) 21:42:25.54 ID:AA6odNGgM.net
キラキラになっても
強化して使おうとは思えないんだよな
前スレでも言ってたけど
愛着が湧かないというか

17 :ピカチュウ:2018/07/26(木) 21:42:34.51 ID:WNnHaglK0.net
キラってもAAA以下になるってあったがマジならSS貼ってくれ

18 :ピカチュウ:2018/07/26(木) 21:47:28.75 ID:hjezSGmPM.net
デマと思うよ。さっきやっても光ればaaa以上だった

19 :ピカチュウ:2018/07/26(木) 21:51:57.16 ID:WNnHaglK0.net
>>18
やっぱデマか、よかった
しかし確率かなり下げられたっぽいし、大親友になるまでもうちょい寝かせといた方が良さげかもね
今の無い案ならトレードイベントとかなんかもやりそうだし

20 :ピカチュウ:2018/07/26(木) 21:55:09.88 ID:O5BtoFcUH.net
夕方から全く光らん

もう交換しない

21 :ピカチュウ:2018/07/26(木) 21:57:20.24 ID:rcAqtL+s0.net
2017年じゃキラんねー

22 :ピカチュウ:2018/07/26(木) 22:03:26.79 ID:a6HfHs8Y0.net
おまえらまだ交換するなよ

今後の予想

・大親友になると綺羅率アップ
・交換したポケモンの捕獲数が多いほど綺羅率がアップ
・距離が離れていると綺羅率がアップ
・必ず綺羅になる有料交換装置が販売(3回交換で壊れる)
・フレンド機能実装一周年を記念して、綺羅率アップイベント

23 :ピカチュウ:2018/07/26(木) 22:04:56.94 ID:90O/3XTB0.net
浮上

24 :ピカチュウ:2018/07/26(木) 22:13:30.22 ID:CVlIS6Mep.net
>>22
あり得る
大勢がひとしきり試し終えたあとに後出しで機能追加してプレイヤーを煽るのが無い案
大半がレガシー技個体とか交換し終えた後とかにそういう系の事ぶっこんできそう

25 :ピカチュウ:2018/07/26(木) 22:23:05.57 ID:7o5pfM1W0.net
キラポケってPLは変化なしですか?

26 :ピカチュウ:2018/07/26(木) 22:25:48.51 ID:zhYcnBrZ0.net
お互い今日捕獲したやつをトレードしたら3/30くらいの確率でキラったわ
必ずお互いがキラポケモンになるのね

27 :ピカチュウ:2018/07/26(木) 23:01:20.74 ID:GdrYkpCEd.net
キラならず、個体値ダダ下がりしたミュウツー捨てることになるとはw

28 :ピカチュウ:2018/07/26(木) 23:04:56.94 ID:rcAqtL+s0.net
低個体ミュウツーは100km以上離れたポケモンと交換すれば飴3もらえてただで飴にするより2個多い
キラガチャはそれに合わせたほうが損がないかもね

29 :ピカチュウ:2018/07/26(木) 23:08:37.36 ID:BcQQWrbE0.net
>>27
どうせトレードに出すようなミュウツーなんて飴にしても惜しくないゴミだけだろ

30 :ピカチュウ:2018/07/26(木) 23:17:28.96 ID:rBq3mAZ90.net
初の試しにミュウツー(80%)2018年6月とポリゴン2(86%)2016年9月とで交換したら
お互いキラポケになったたw

31 :ピカチュウ:2018/07/26(木) 23:29:10.30 ID:2Cp1AmYZ0.net
>>30
個体値はどうなった?上がった?

32 :ピカチュウ:2018/07/26(木) 23:33:04.69 ID:rBq3mAZ90.net
>>31
ミュウツー80%→84%になった
一方ポリゴン2が替わりに86%→80%にw

33 :ピカチュウ:2018/07/26(木) 23:34:10.01 ID:rcAqtL+s0.net
取って置いてるのは高個体だから分かりづらいよな

34 :ピカチュウ:2018/07/26(木) 23:40:25.44 ID:rBq3mAZ90.net
キラポケになれば高個体値確定かと思ったけど下がる場合もあるんだね

35 :ピカチュウ:2018/07/26(木) 23:44:11.07 ID:rBq3mAZ90.net
あれか
卵産・レイド産・タスク産と同じリーダー評価範囲内(AAA〜FFF)での変動かw

36 :ピカチュウ:2018/07/26(木) 23:50:47.17 ID:3JzJTk7ma.net
レイドとかと同じ範囲の個体値抽選が行われるってだけで必ず上昇する訳じゃない

37 :ピカチュウ:2018/07/26(木) 23:53:25.22 ID:GnD0OV1R0.net
https://i.imgur.com/u4fWhnw.jpg
今日は13匹がキラったわ
さすがに雑魚ポケモンは飽きた

38 :ピカチュウ:2018/07/26(木) 23:55:23.87 ID:rBq3mAZ90.net
>>36
なるほど

39 :ピカチュウ:2018/07/26(木) 23:55:30.82 ID:rcAqtL+s0.net
>>37
何回中の13体?

40 :ピカチュウ:2018/07/26(木) 23:56:17.02 ID:rBq3mAZ90.net
>>37
すごっw

41 :ピカチュウ:2018/07/26(木) 23:57:32.03 ID:tSkyXwUE0.net
キラじゃなくてモワだな

42 :ピカチュウ:2018/07/27(金) 00:00:16.24 ID:gsGzUTYB0.net
逆にキラポケ履歴無いアカは不正のない証明になるんじゃね?

43 :ピカチュウ:2018/07/27(金) 00:00:27.55 ID:T5PYeT2x0.net
個体値だけが正義なんて言われてたけど
交換でリセットされるので糞個体値でもレガシー技持ちとかの方がいいな

44 :ピカチュウ:2018/07/27(金) 00:04:11.90 ID:Gkdz6oUL0.net
>>39
70回くらいらやったと思う
2016捕獲は4体

45 :ピカチュウ:2018/07/27(金) 00:05:02.22 ID:pk0GnvdT0.net
>>44
ほー

46 :ピカチュウ:2018/07/27(金) 00:06:59.27 ID:WFfIKOgp0.net
>>42
ぼっちの証明にはなるけど不正云々は話ちがうぞw

47 :ピカチュウ:2018/07/27(金) 00:16:59.70 ID:pk0GnvdT0.net
なんか連続すると確率落ちるみたいな話があるが一日一回くらいがいいんかね

48 :ピカチュウ:2018/07/27(金) 00:19:00.59 ID:6X/lQZsyM.net
日付変わってみんなどやさ

49 :ピカチュウ:2018/07/27(金) 00:23:26.93 ID:pk0GnvdT0.net
1組目キラ成功やで
2016と2018

50 :ピカチュウ:2018/07/27(金) 00:24:48.37 ID:Q1WI5X6aH.net
>>47
それがもし本当だとしたら、一度にあんまりたくさん交換しないでねって事か
毎日フレンドと会うなんて普通ないのにナイアンは何をさせたいのかよく分からん

51 :ピカチュウ:2018/07/27(金) 00:30:06.31 ID:6X/lQZsyM.net
>>50
普通にあんまりにもちょろい仕様にはしたくないってことでは?伝説の交換がが一日一回なように

52 :ピカチュウ:2018/07/27(金) 00:34:16.97 ID:Q1WI5X6aH.net
>>51
なら初めからキラは1日5匹までとか言うんじゃね
裏でこっそり確率を操作するなんてやる事が半端だわ

53 :ピカチュウ:2018/07/27(金) 00:43:36.85 ID:pk0GnvdT0.net
古い判定は2016年とかなのか日数なのか知りたいわ

54 :ピカチュウ:2018/07/27(金) 00:47:40.05 ID:6X/lQZsyM.net
>>49
サンクス、2017年1月ので光ったわ

55 :ピカチュウ:2018/07/27(金) 00:54:43.14 ID:JnUtdMuM0.net
まったく意味わからん
夜に取ったビードルとコラッタを交換したらキラキラに初めてなった
とりあえずサブ同士の絆を深めようとしたんだけど、キラキラでも捨てたらいいんだよね?

56 :ピカチュウ:2018/07/27(金) 06:55:25.03 ID:SfgFRiIgd.net
絆て
ただのお試しやん!

57 :ピカチュウ:2018/07/27(金) 10:26:52.25 ID:xfZj903k0.net
またも複垢大勝利!

58 :ピカチュウ:2018/07/27(金) 15:47:20.03 ID:TQpYY8Is0.net
ラッキーとサイドン交換でキラキララッキーになったけど
評価2番下これじゃ砂少なくても育てる気がしない
自己満足的な機能だな

59 :ピカチュウ:2018/07/27(金) 23:15:51.55 ID:fiHRAQdr0.net
この機能、ほぼ1日で忘れ去られたな

60 :ピカチュウ:2018/07/27(金) 23:28:41.53 ID:pk0GnvdT0.net
まあ複垢でもないとすぐ試せないからな

61 :ピカチュウ:2018/07/28(土) 00:34:07.18 ID:x8ZNaiLr0.net
日付変わって一発目成功
2017.2と昨日生まれたニャース
一日一回くらいがいいのかなあ

62 :ピカチュウ:2018/07/28(土) 01:10:46.33 ID:sUdAyiI60.net
30匹ほど交換して4匹
どちらも数日以内のもの

63 :ピカチュウ:2018/07/28(土) 01:19:01.12 ID:0x812/u20.net
友達と交換してきたので結果報告
2016 年の奴は二体やって二体とも成功。
1年前の奴は二体やって二体とも失敗。
最近捕まえた奴は10数体やって二体だけ成功した。

64 :ピカチュウ:2018/07/28(土) 01:23:35.44 ID:0x812/u20.net
こんな感じ
なお、進化してもキラキラは継続さらる模様
http://imepic.jp/20180728/049390

65 :ピカチュウ:2018/07/28(土) 01:27:00.72 ID:0x812/u20.net
あと、キラキラは必ず交換した両者に訪れるみたい。
個体値は孵化と同じ感じだと思うけど
元々高個体値の奴は個体値据え置きもしくは+αされるっぽい
2016年のポケモン交換した時に
ニョロボンが96→98 dff→eff
ハクリューが88→88
になった

66 :ピカチュウ:2018/07/28(土) 01:42:50.90 ID:bmaEe2vw0.net
据え置きなんて仕様じゃないから

67 :ピカチュウ:2018/07/28(土) 05:11:08.80 ID:Iz5W9EUA0.net
>>65
100%が90%や70%になったが

68 :ピカチュウ:2018/07/28(土) 05:49:21.67 ID:sEeO26ij0.net
ピカチュウとキラキラのお陰で
ポケモンボックスの整理にやたら時間を取られる

69 :ピカチュウ:2018/07/28(土) 06:26:00.90 ID:h/VbkcAT0.net
昨日2016年の70%代レガシーラプラス同士交換で両方とも80%代キラに
今日2018年78%ミュウツーと2016年94%コイキングで89%キラミュウツーと80%キラコイキングになった

70 :ピカチュウ:2018/07/28(土) 07:03:23.52 ID:R9nT9doW0.net
とにかく雑魚ポケを交換島倉千代子
キラは、メタング96、イシツブテ98、チルット96が低個体値→高個体値になりました

71 :ピカチュウ:2018/07/28(土) 07:43:35.83 ID:rZOBbqy1a.net
昨日とったヨーギラス同士を50回くらいトレードしたい。新しいポケモンも数打てば光るし。

72 :ピカチュウ:2018/07/28(土) 07:47:16.49 ID:x5O34R8DM.net
複垢とアンノーンを
10匹交換したけど
キラになってくれなかった

同じアカウントと交換してると
キラが出にくいらしいから
なんか困ったな

73 :ピカチュウ:2018/07/28(土) 08:15:44.84 ID:2lyU5+Q/0.net
>>71
すればいいじゃん
てかやっとかないと今日の取れないじゃん

74 :ピカチュウ:2018/07/28(土) 11:30:29.09 ID:8IEQ7BI0a.net
>>72
複アカクズは困って当然。
死ね

75 :ピカチュウ:2018/07/28(土) 17:20:55.19 ID:x8ZNaiLr0.net
2016使ったのにキラんなかった
これきついわー

76 :ピカチュウ:2018/07/28(土) 17:40:46.22 ID:8OAd6pxu0.net
相手のも2016だった?

77 :ピカチュウ:2018/07/28(土) 17:42:54.41 ID:x8ZNaiLr0.net
いや新しいの

78 :ピカチュウ:2018/07/28(土) 17:58:39.54 ID:8OAd6pxu0.net
キラポケになるのは両方だし、片方だけが古くても相手が新しいと確率下るのだろうね

79 :ピカチュウ:2018/07/28(土) 18:02:19.15 ID:x8ZNaiLr0.net
それもあるかもしれないし、日付変わって一回だけやっちゃってるから一日一回かもしれない

80 :ピカチュウ:2018/07/28(土) 18:02:43.78 ID:x8ZNaiLr0.net
一日一回っていうか違うか
日付変わって確率リセットされるのかなっていう可能性

81 :ピカチュウ:2018/07/28(土) 18:40:55.94 ID:xOEKImG8M.net
キラに関しては
公式がもう少しなりやすい条件とか
情報公開して欲しいわ

・同じアカウントと交換してるとキラは出にくくなるのか
・日付が変わると同じアカウントの出にくい設定がリセットされるのか?

とか、2016年産とか本当に無駄にしたくないw

82 :ピカチュウ:2018/07/28(土) 19:18:29.39 ID:vFmVryTO0.net
2016年ミニリュウ同士、ラプラス同士は両方キラった
別の人と2017年のバリヤードと2016年ミニリュウは失敗

83 :ピカチュウ:2018/07/28(土) 20:01:58.99 ID:ph8St4/K0.net
>>72
同じアカウントと交換する場合は、連続でやらずに時間おけばキラ出るよ。

84 :ピカチュウ:2018/07/28(土) 22:36:23.62 ID:TZCgo8rV0.net
昨日今日とったヨーギ同士を上限の100匹まで交換してみたけど、だいたい1/10でキラったな
同じ垢での交換連続はダメとかなさそう

85 :ピカチュウ:2018/07/28(土) 22:39:53.49 ID:x8ZNaiLr0.net
ほおおお

86 :ピカチュウ:2018/07/28(土) 22:46:22.91 ID:8JG8NbfXp.net
仲良し度の違いで個体値の振れ幅変わるんかな?
80パーを上げたければキラにするしかない?
キラは仲良し度の影響あったりするの?

87 :ピカチュウ:2018/07/28(土) 22:47:49.82 ID:ulNtfOPBM.net
>>84
個体値はいかが?

88 :ピカチュウ:2018/07/28(土) 22:50:39.08 ID:x8ZNaiLr0.net
イベントの新しい遊び方だな
今まではクソ個体は飴にするだけだったが

89 :ピカチュウ:2018/07/28(土) 23:07:28.42 ID:Hahnk8OJ0.net
アメモース、ヨルノズク、フシギダネがキラった
相手はダンバル、ヨーギ、ナマケロ
俺はなんて親切なんだ

90 :ピカチュウ:2018/07/28(土) 23:15:40.50 ID:TZCgo8rV0.net
>>87
同一個体値で中個体低個体のヨーギのみ100体交換でしたが、個体値はランダムで片方がたまに高個体値になるくらいで両方高個体値はなかったです
キラになっても個体値はAAA以上で両方バラバラの個体値になりました
キラにならなくても高個体値に変更は、それぞれ11体と9体となり、捨てちゃうよりは再抽選させた方が良さそう

91 :ピカチュウ:2018/07/29(日) 00:00:00.54 ID:KwR1GzJR0000000.net
ミュウツーも黒リザードンもキラったし後は王冠待ちだな

92 :ピカチュウ:2018/07/29(日) 00:14:33.17 ID:lEowe1Pb0.net
サブ垢の低個体ミュウツーを交換したら
96%になったわ
毎日がミュウツーレイドだよw

93 :ピカチュウ:2018/07/29(日) 00:46:15.64 ID:8128u9u60.net
サブ垢名が記録された個体値ロンダリングポケモンなんて要る?
なんかすぐにキラポケモンは逆に馬鹿にされるようになりそうだな
色違いなら多少の個体値妥協は出来るけど強化の砂が少ないだけなのに個体値妥協するのも変だし

94 :ピカチュウ:2018/07/29(日) 03:09:03.11 ID:WMcomSOD0.net
いやキラポケモンは人に見せて自慢するようなもんじゃないだろw
砂半分はこれから先PL上限が解放されたらさらに威力発揮するからやれる環境ならどんどん作った方がいいと思う

95 :ピカチュウ:2018/07/29(日) 03:56:38.15 ID:jGNoabq00.net
キラ二番目評価ばっかり

96 :ピカチュウ:2018/07/29(日) 04:39:57.15 ID:b0RoKZWF0.net
100キラでも出ない限りあんま意味ないよね
図鑑が華やかになるくらいかなー
キラれば一瞬うれしいけど個体値見てがっかり

97 :ピカチュウ:2018/07/29(日) 07:59:07.15 ID:2a+c9NT40.net
>>93

こういう奴って個体値100みせても色違い見せてもつまらない事ばっかり言いそうだなw要は自分が持っないから悔しくてたまらないんだろ

98 :ピカチュウ:2018/07/29(日) 08:04:59.23 ID:CtMyOIm5H.net
交換する人がいない(´・ω・`)

99 :ピカチュウ:2018/07/29(日) 08:06:47.80 ID:y1Lr+axQM.net
低個体使ったガチャがつまらない訳がない

100 :ピカチュウ:2018/07/29(日) 08:11:06.04 ID:1qTPK/rSM.net
複垢と高CP低個体を交換して
キラになるのは面白いね

ただ何回も交換してると飽きて来るし
なって欲しいのがキラになる事が殆どないw

総レス数 163
29 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200