2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【古いほど】キラキラポケモン【よく光る】

108 :ピカチュウ:2018/07/29(日) 19:44:27.91 ID:6NrOTrz30NIKU.net
キラ埋めとか現実的じゃない事を目標にすると泥沼にはまるで

109 :ピカチュウ:2018/07/29(日) 19:59:13.94 ID:C2fOAHJqxNIKU.net
キラのメリットって砂が半分で育てやすいのと光る所だけ?

110 :ピカチュウ:2018/07/29(日) 20:10:35.75 ID:tU9NwzXPaNIKU.net
>>109
光るのがメリットと感じるかは人それぞれとして、
普通のトレードより個体値がよくなる可能性がある、かな
大親友でも555〜FFFのところキラはAAA〜FFF

111 :ピカチュウ:2018/07/29(日) 20:32:30.59 ID:ZEpDEjgpMNIKU.net
>>108
普段は絶対にやらないけど
今回のイベントなら
バンギ、カイリュー、ハピナスをキラに出来そうで頑張ったわ
やっぱり図鑑がキラになるのはカッコいい
後は御三家をキラにしたいかな

112 :ピカチュウ:2018/07/29(日) 22:42:08.89 ID:vUyT5d9L0NIKU.net
キラの発生率が明らかに昨日より落ちた。
修正されたんじゃなかろつか?

113 :ピカチュウ:2018/07/29(日) 22:42:49.66 ID:XNQtt0gH0NIKU.net
明らかって1000トレード以上してるんだろうな今日だけで

114 :ピカチュウ:2018/07/29(日) 22:50:18.74 ID:pMBqOJBSMNIKU.net
自分は昨日と今日複垢で交換したけど
今日の方がキラの確率高かった

115 :ピカチュウ:2018/07/29(日) 22:53:20.03 ID:+BaCEIaw0NIKU.net
https://i.imgur.com/Ap20fBg.jpg
一日の上限があるが、そのまま博士送りがもったいないのでトータル1000超えたとこ

116 :ピカチュウ:2018/07/30(月) 00:06:57.79 ID:7bAof5NW0.net
交換の要素が新たに加わったから複垢持ってないとかなり損だな
どんな不公平な条件の交換でも自由に出来るのは相当なアドバンテージだ

117 :ピカチュウ:2018/07/30(月) 09:33:23.14 ID:kCFTbMg30.net
>>109
運営がTL40開放を明言しているのでおそらくポケモンも上限開放が近いかと
キラポケモンはその開放の前段階なんじゃないかと思っているよ

118 :ピカチュウ:2018/07/30(月) 10:55:48.68 ID:K3ALzMo90.net
友達とサンタピカチュウ同士交換してキラキラ来たよ。
ジムに置いてもキラキラしてくれたら可愛いのになぁ

119 :ピカチュウ:2018/07/30(月) 11:01:08.41 ID:naSXeaomr.net
>>117
開放ってどこソース?

120 :ピカチュウ:2018/07/30(月) 13:03:31.69 ID:nZdT4+YE0.net
上限解放させんなら砂の量調整しなきゃならんと思うけどなぁ

121 :ピカチュウ:2018/07/30(月) 14:13:58.71 ID:tZ3LGW6n0.net
>>113
スクショ載せられ撃沈


南無

122 :ピカチュウ:2018/07/30(月) 15:37:26.22 ID:+/KhfTkn0.net
それ別人のスクショやん

123 :ピカチュウ:2018/07/30(月) 20:02:33.55 ID:iWVev8Wda.net
やっぱり継子には愛着湧かないよなー

124 :ピカチュウ:2018/07/30(月) 21:07:25.24 ID:Dvgyha/H0.net
嫁に砂4000(PL25?)個体値11のラッキーを交換で送ったら98%FEFに化けたw

125 :ピカチュウ:2018/07/30(月) 21:32:55.94 ID:Dvgyha/H0.net
嫁のボックスの中に2016年のゲンガーを発見してwktkしながら技を見たらふいうちだったでござる

126 :ピカチュウ:2018/07/30(月) 21:52:50.55 ID:2Ec51vg50.net
みんなスゲーな
まだ1回も交換してないからやってみようかな

127 :ピカチュウ:2018/07/30(月) 22:32:18.41 ID:e7+jQPjzd.net
1日100しか交換出来ないのが問題だよな
伝説は1匹のみとか

128 :ピカチュウ:2018/07/31(火) 07:10:33.41 ID:V5WSFnCs0.net
テンポ遅いんだよ、サクサク交換させろや
あと交換してるときの発熱が凄すぎる
図鑑やポケモンボックス見てる画面もめちゃくちゃ熱くなるんだがどうよ?

129 :ピカチュウ:2018/07/31(火) 07:26:43.08 ID:L9apdWo30.net
>>128
一度、交換画面ポチった後に「相手の端末クールダウン中」でエラーになった
後でBOX見たらちゃんと交換はされてたけど

130 :ピカチュウ:2018/07/31(火) 10:56:56.96 ID:lr3REc9F0.net
はじめて新しいポケモン同士でキラッた
が、101111て

131 :ピカチュウ:2018/07/31(火) 11:05:00.80 ID:g5Nv5eGM0.net
>>129
端末の時間が相手と乖離してるとクールダウンでるよ

132 :ピカチュウ:2018/07/31(火) 11:23:35.27 ID:LvjNEcXn0.net
問題点
・上限100が少なすぎる
・伝説系が1日1体
・まとめてできず時間がかかる

133 :ピカチュウ:2018/07/31(火) 12:41:08.97 ID:yrpO4Cp70.net
>>128
交換マジで重くなるよね
連続で交換してるときの発熱もそうだし、
50匹ほど交換繰り返すと、かなりストレスたまるくらいカクカクになる
で、その後もアプリ再起動するまでカクカクが直らない
多分交換繰り返すうちにキャッシュかなんかが消えずに蓄積され続けてるんだと思う
一通り交換した後はアプリ再起動かけるようにしてる

134 :ピカチュウ:2018/08/01(水) 00:02:01.63 ID:sZ2mgxmEM.net
>>132
複垢アピールありがとうございます

135 :ピカチュウ:2018/08/01(水) 00:15:18.77 ID:+1Y5UkZha.net
熱く重くなるから、まとめてトレードしたいわ
同僚と自分の席でできるのはいいんだけど
フロア違っても大丈夫だね

136 :ピカチュウ:2018/08/01(水) 07:30:45.97 ID:JcT4laKm0.net
職場で交換て

137 :ピカチュウ:2018/08/04(土) 03:19:11.80 ID:dVt8yxBwa.net
レガシー技がキラにならなかったり
キラになっても攻撃E以下になったらショック過ぎて絶望する

138 :ピカチュウ:2018/08/04(土) 09:51:03.43 ID:fZlF3zyFM.net
>>126
俺と一緒で交換相手いないんだよな?

139 :ピカチュウ:2018/08/05(日) 00:31:27.45 ID:BcbL+6l4M.net
よくわかんないからやってない
光るからいいの?それだけ?

140 :ピカチュウ:2018/08/05(日) 00:31:48.50 ID:i4/+IZU40.net
あーミュウツー相手に2016出したのに外したあああああああ

141 :ピカチュウ:2018/08/05(日) 00:53:29.17 ID:u7AYTWhz0.net
爆熱になって電池クッソ減るわ
>>81
博士が研究中です!(> < )

142 :ピカチュウ:2018/08/05(日) 09:39:57.16 ID:rvmEOk+40.net
最近2016年産でもほとんど光らないんだけど…

それと親友でもちっとも砂割引されないんだが
最初の話だと親友と交換なら砂8で済むはずだった

仕様変わったの?

143 :ピカチュウ:2018/08/05(日) 10:25:27.34 ID:83e5KNPp0.net
最初の話ってなんだ?最低コスト100は最初から変わってない
特別な交換にかかるコストが段階的に下がる仕組み

144 :ピカチュウ:2018/08/05(日) 11:01:20.26 ID:1OPjbuOK0.net
>>142
それ思ったわ
砂100は減らないのだろうな

145 :ピカチュウ:2018/08/05(日) 11:03:46.89 ID:i4/+IZU40.net
実装の前後に出た情報が確定じゃなかっただけ
最小は100っぽいね

146 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 01:29:37.63 ID:B0cvb2uJM.net
今日はよく光る。5/20

147 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 01:31:33.81 ID:VP/EYT45M.net
>>146
同じく

148 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 08:29:09.44 ID:gDH/lAHVa.net
サブ垢と親友になったんで念願のミュウツーを本垢にトレードしてみたぜ
交換に出したのは2016年8月捕獲のウツボット
キラったァァァァァ!!
・・・と思ったら2195
2200切ってるとか即飴レベルのゴミ個体値だよすげーテンション下がる

149 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 09:48:55.38 ID:njj4TRY/0.net
期間中はアチャモが一番キラッた。
ラルトスはあんまりキラってくれなかった。

150 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 12:40:40.78 ID:/VwPo1B/0.net
ヒンバスのメスがキラって100になった。
これまで30体以上キラってるけど、これが一番嬉しい。

151 :ピカチュウ:2018/09/04(火) 00:52:25.87 ID:07akhiF1M.net
>>150
交換で100化は変な声出るよなw

152 :ピカチュウ:2018/09/04(火) 01:14:54.49 ID:e+VW/Apx0.net
伝説交換したときのCPの下がり方がえげつないよな
今日は最高評価のホウオウが最低評価に

153 :ピカチュウ:2018/09/04(火) 07:45:12.47 ID:OjIfwv8zp.net
下がり方なんてない
再抽選だ

154 :ピカチュウ:2018/09/04(火) 08:29:41.58 ID:zsOwsEP9a.net
でもほぼ下がるよな
最低評価のゴミなんかは上がる確率の方が高いが
伝説は元がAAA以上だから特にそう感じる

155 :ピカチュウ:2018/09/04(火) 09:13:50.98 ID:L/ujIcnF0.net
最初は高い方がよくなると信じてたわ。
でも普通とかでも100キラに化けるんだもんな…
相手側が100キラになってもこっちはとっても強いキラになるときが哀しい。

156 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 05:26:35.66 ID:2JGAv9rG0.net
何かニュース来たけど最近始めた俺には一切関係なかった

157 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 11:26:23.98 ID:SzKig3ug0.net
通常のキラ確率が極端に下げられててワロタw

158 :ピカチュウ:2018/09/07(金) 12:54:46.58 ID:xXCmAIEJ6.net
>>156
昔やってた人を頼み込んで垢復活させてフレンドにすればオッケーだぜ

159 :ピカチュウ:2018/09/07(金) 18:15:11.82 ID:rzY5fVENa.net
昔やってた人って古いだけのゴミしか持ってないんじゃない?
キラってもこっち嬉しくなくね?
昔ガチでやっててカイリューとかくれたら嬉しいけど

160 :ピカチュウ:2018/09/07(金) 18:31:31.10 ID:XjLJpDc8p.net
>>159
8月にCP2000超えのカイリューと遭遇した衝撃は忘れられない

3番評価だったけど手放せない

161 :ピカチュウ:2018/09/07(金) 18:44:37.09 ID:DA2uV+4v0.net
初期に野生のカイリュー見たけど、位置遠すぎて一度も届かないままボール使い切ったわ

162 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 11:07:26.88 ID:U1AeggJdM.net
遠くてもよく光る気がする

163 :ピカチュウ:2018/10/27(土) 03:20:31.99 ID:XeDWe+sy0.net
ここを再利用でいいの?

前スレ

キラキラポケモン Part.6
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1537589385/

総レス数 163
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200