2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】TOHOシネマズ、8/7でジムとポケストップ全消去、スポンサー撤退か

1 :ピカチュウ:2018/08/02(木) 04:28:03.71 ID:3HdPt6lu0.net
TOHOシネマズにおける 「Pokemon GO」サービス終了のお知らせ
https://www.tohotheater.jp/news/pokemongo20180801.html


2018年8月7日をもちまして、「Pokemon GO」のサービスを終了いたします。
これに伴い、全国のTOHOシネマズの劇場に設置しているポケストップおよびジムはゲーム内から消去されます。
これまでご利用いただいたトレーナーの皆さまに感謝いたします。

212 :ピカチュウ:2018/08/02(木) 17:36:44.38 ID:Jh0Et3Jp0.net
スポンサーが減る一方だけど、ナイアンがスポンサーに明確なメリットを示せていないのが一番大きな理由ではないかな
企業は費用対効果を最重視する
ユーザーにとってスポンサーが減ると課金圧力が高まるので良くない

213 :ピカチュウ:2018/08/02(木) 17:41:48.50 ID:MxccIiKa0.net
どんどんカフェがスポンサーになって欲しい
もちろんカフェで注文して休憩しながらポケモン

214 :ピカチュウ:2018/08/02(木) 17:43:45.18 ID:aD04wZhe0.net
アメリカのようにスタバもスポンサーになればいいのに

215 :ピカチュウ:2018/08/02(木) 17:46:41.24 ID:f0o0fsR50.net
スポンサーからの収入ってどれくらいのもんなんだろ

216 :ピカチュウ:2018/08/02(木) 17:48:09.91 ID:s3WgPglD0.net
>>214
一業種一社じゃないの?

217 :ピカチュウ:2018/08/02(木) 17:51:58.55 ID:ARnfM1L00.net
>>213
ドトールとかサンマルクカフェとかスポンサーになったらいいなあ
あとベローチェとかプロントとか駅によくあるベックスとか
マックもだけどコンセント付きの席があるとこは充電もできていいよね

218 :ピカチュウ:2018/08/02(木) 17:56:47.28 ID:FTXmXQdGd.net
>>104
ねぇねぇ!どこにそんな貴重な情報かいてあるの?

219 :ピカチュウ:2018/08/02(木) 18:08:26.15 ID:PwuO343gd.net
TOHOシネマズとか数少ないし撤退して特に問題ない

220 :ピカチュウ:2018/08/02(木) 18:32:04.62 ID:5BzJsCQ90.net
後に続くスポンサーが出そうなんだよなあ
SBはぶっちゃけ逃げたかっただろうし、イオンだって別にポケゴ民集めなくても人集まるからなあ。ただでさえ混雑するのに屋上駐車場ウロウロされて迷惑だろうし

221 :ピカチュウ:2018/08/02(木) 18:40:53.27 ID:LyNo35Yw0.net
海外は知らないけど日本でコミュニケーションは無理があるで、ポケモンGOももう終いや

222 :ピカチュウ:2018/08/02(木) 18:49:00.96 ID:ifp2kKqWp.net
ザマァすぎるwww
そりゃ無能ナイアンと誰が手組みたいかって話
今時あんな紙っきれ使ってあとは各企業に丸投げとか
どんだけ混乱招いたことか
技術もなけりゃ企画力もない
日本担当マジオワッテルwwwwww


アホなマックだけは残りそうだけどな
カサノヴァバアと頭ナイアン同士お似合いですわ

223 :ピカチュウ:2018/08/02(木) 19:04:32.68 ID:PwuO343gd.net
>>220
SBはピカチュウ使ってるから逃げられんな

224 :ピカチュウ:2018/08/02(木) 19:07:53.54 ID:k2RFh9eG0.net
顔も知らない遠方のフレンドとギフトをポチポチ無言で送り合う程度のコミュニケーションが丁度良いわw
現地で会った人とウェーイするようなのをナイアンは理想としてるみたいだけど、そもそも自分はポケgoでそんなにテンション上がる事無いし

225 :ピカチュウ:2018/08/02(木) 19:08:54.52 ID:+bkaz3n00.net
まさか妖怪ウォッチに転向とはないよな

226 :ピカチュウ:2018/08/02(木) 19:16:45.01 ID:KM0flOYJ0.net
チケットカウンターの前にあるソファ占拠してジム戦やってる
乞食みたいな風貌したジジイとババアが大量に居たんだろうね

227 :ピカチュウ:2018/08/02(木) 19:17:08.98 ID:oBj9nXVhd.net
大量のポケガイジ相手にしてもいいことねーからな
妥当
次はソフトバンクか

228 :ピカチュウ:2018/08/02(木) 19:30:26.71 ID:fuWg+J4x0.net
TohoもSoftbankもやめてくれ
まじで

229 :ピカチュウ:2018/08/02(木) 19:34:57.77 ID:P0nii0g9d.net
>>104
ねぇ?いないの?教えてよ!

230 :ピカチュウ:2018/08/02(木) 19:35:53.30 ID:Jh0Et3Jp0.net
新しいスポンサーを見つけてから撤退させれくれ
スポンサーの撤退はユーザーへの重課金化の道だぞ

231 :ピカチュウ:2018/08/02(木) 19:38:20.02 ID:MxccIiKa0.net
ソフトバンク好きじゃないから撤退して

232 :ピカチュウ:2018/08/02(木) 19:39:58.11 ID:I40UDjsq0.net
セブンかマックが動くまでは大丈夫

233 :ピカチュウ:2018/08/02(木) 19:47:36.78 ID:5BzJsCQ90.net
マクドもEXの時とかアホほど車停まってて何も買わずに帰るようなのが多数だしヘイト集めてそうなんだよなあ

234 :ピカチュウ:2018/08/02(木) 19:53:05.94 ID:fOT/Lkin0.net
コンビニはセブン消えたらファミマかローソンがすぐに狙うだろうしメリットしかない
イオンやマックも客受け止める余裕はあるしメリットはある
ソフトバンクはスポンサーやって何のメリットあるのか疑問

235 :ピカチュウ:2018/08/02(木) 19:56:00.75 ID:5KNrRjIEa.net
SBはまあ本業で儲かって仕方ないだろうから広告になるならある程度捨ててもいいんだろうけどな
でも迷惑行為ばかりで客が嫌がるなら考えるだろう

236 :ピカチュウ:2018/08/02(木) 20:27:45.89 ID:3i9d0/Ad0.net
近所にない上に映画は高いから無くてもいいや

237 :ピカチュウ:2018/08/02(木) 20:39:29.26 ID:M5jNJ/Lp0.net
ソフトバンクに続き、TOHOまでもが撤退か

238 :ピカチュウ:2018/08/02(木) 20:42:31.43 ID:Jh0Et3Jp0.net
>>237
ソフバンは撤退してない

239 :ピカチュウ:2018/08/02(木) 21:00:03.54 ID:a7BBnntU0.net
そら見限られるやろ
ユーザー数増加って言うけどどんだけ複垢なんだってゲームだし

240 :ピカチュウ:2018/08/02(木) 21:11:08.05 ID:A51Ra9yf0.net
最後はソフトバンクに泣きつくんだろお前らが
こんなメリットないものによく金出すよなスポンサーは

241 :ピカチュウ:2018/08/02(木) 22:05:37.77 ID:OgcK2n1Ma.net
Ingressの説明文正規の文に更新や配慮した位置にしないと神社や寺系ヤバいのでは?
自分にはIngressのソース弄るの無理だわ

242 :ピカチュウ:2018/08/02(木) 22:06:02.41 ID:OgcK2n1Ma.net
ヤバいのは俺の頭だったすまん

243 :ピカチュウ:2018/08/02(木) 22:17:48.32 ID:LjbhHTCZa.net
逆にソフバンは撤退しないのかよ
もうイベント完全にスルーしとるし

244 :ピカチュウ:2018/08/02(木) 22:54:46.85 ID:aSR0PiN20.net
イオン系列のアコレというスーパーのジムが軒並みストップに格下げされてたな

245 :ピカチュウ:2018/08/02(木) 22:56:39.20 ID:uOxZqmSJd.net
感じわるぅ

246 :ピカチュウ:2018/08/02(木) 22:57:34.91 ID:L7+ytRKod.net
トーホーシネマは地方では数少ないし
飲食物で儲ける気合いもないからな
もっと分かりやすく金金しとけば良かったのに
残念

247 :ピカチュウ:2018/08/02(木) 23:04:56.78 ID:x594Q+xA0.net
いつまで経っても悪意あるユーザー排除しないからな
先方だって複垢まみれで実数は何分の一なのか分からないゲームなのお見通しでしょ

248 :ピカチュウ:2018/08/02(木) 23:05:57.03 ID:8MBW0jexa.net
なんか雰囲気でゲーム作ってるんだよナイアンは
コンセプトだけ作って、あとは適当にやっときゃなんとかなるって感じ
だからバグだらけで、おそらくスポンサーとの関係もバグだらけ
でもアメリカ企業らしく違約金などの規定はしっかりしてるから、最後はみんな困る感じになる

249 :ピカチュウ:2018/08/02(木) 23:23:56.42 ID:dTSQ42/A0.net
ソフトバンクは全部じゃないけどポケスト格下げ祭りなかったっけ?

250 :ピカチュウ:2018/08/02(木) 23:37:00.70 ID:SNylZB5a0.net
先月13日、金ジム目指してたTOHOジムがただのポケストになっててショックだった
スポンサー撤退の前触れだったのだろうか

そしてポケストもなくなるのね
https://i.imgur.com/LaacIDE.jpg

251 :ピカチュウ:2018/08/02(木) 23:51:33.76 ID:DW+nJnhX0.net
そもそも先日公開した劇場版の中でも暗にポケゴ民を揶揄するような展開があったし

252 :ピカチュウ:2018/08/02(木) 23:52:30.00 ID:8p2cnIwr0.net
>>251
 お前映画みてたの?俺はジム防衛とポケスト回してギフト送るのに忙しかったから覚えてないw

253 :ピカチュウ:2018/08/02(木) 23:54:08.94 ID:CvhKqncQM.net
完全にスペシャルウィークだかのアホ共のせい
ポケストとジムにしてるだけでよかったんだよ

254 :ピカチュウ:2018/08/02(木) 23:56:08.94 ID:D3d+FHet0.net
TOHOでゴミ箱漁ってたおっさんいたしな

255 :ピカチュウ:2018/08/02(木) 23:57:41.96 ID:6hG64Qgya.net
ポケストに小っさく表記されるだけだもんな
これじゃあなぁ感はアリだね

広告出ないのはこのゲームのいいところではあるけど
トレーナーはポケモン1000体捕獲で半額チケットプレゼント!みたいなのとかさあってもね
スポンサー提携ってうまくできないのかね

256 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 00:02:17.00 ID:nQc3NkZHD.net
>>10
これやろ?

257 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 00:04:19.08 ID:qwh4XhkF0.net
結局メリットあるスポンサーがほとんどない
撤退続きそうだな

258 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 00:10:13.42 ID:6EZdWqmid.net
飲食関係ならレイドが始まるまで休憩&食事しようか、なんて事もあるけど、
映画との相性は最悪だもんな
映画見てる間にレイドの卵が割れて終了しちゃうもの
3時間のCDイベントでも映画見てると終わるから映画は見なくなる
スポンサーになる意味がない

259 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 00:29:45.11 ID:7XvQYB8H0.net
想定していたプレイヤーの年齢層がズレてたんだろうな。

ポケモン映画を見る世代と全く違うわけだから広告効果なしと

260 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 00:42:26.64 ID:UUT0yBKBd.net
なんでポケゴやっているのは服装といいあまり好まれないタイプが目立つのだろう?自分も含めてだけど
若い子とかすぐ辞めたよね
自分は万歩計がわりではじめたけどポケゴと聞くと残念なイメージを持っている人も多いよ

261 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 00:56:09.33 ID:jloRGWIU0.net
どう考えても映画館とポケストの相性最悪だからな

262 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 01:13:32.01 ID:1yp0+dwd0.net
ほとんどここのジムもポケストも利用する機会なかったから別にいらんな

263 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 01:16:08.64 ID:UvDHJTT6a.net
>>230
TOHOがそんなん知るかよw
儲けより損失のほうが大きいと判断したら撤退するのは当たり前
株主に怒られるからな

264 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 01:25:18.61 ID:udNOtQPW0.net
わざわざ撤退するということは
スポンサー代がそれだけ高いということなのかな。
無料で勝手にポケストップになっている店もあるのにね。

265 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 01:38:31.64 ID:FDeiEM+X0.net
ソフバン嫌いだから撤退してほしいわ 店員も適当なひとばっかだったし

266 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 02:27:04.08 ID:J+IFPnmV0.net
スポンサー頼りの経営から
ゲーム内課金へのシフトチェンジするしかない。中小企業もスポンサーしてもらえるように金額下げたらいいのに。相変わらず脳なしナイアン。

星砂は売ればバカ売れするだろ。
いつも星砂足りないw

267 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 02:29:09.51 ID:Mk1cqWo/0.net
民度低いから一気に加速するね 社会的にも排除の方向で
まいばす、東宝に続いて、次はタリーズ、ジョイフルあたりかな
順次イオン、ソフバン、マックも追従してしまいにはスポンサー全て撤退

ナイアン責めるより原因の全てはオマイらの立ち振る舞い 自業自得だよ

268 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 02:45:07.62 ID:J+IFPnmV0.net
コミュデーを3時間縛りでやるから人が集まりすぎてマナー酷くなる一方なんじゃないの。イベントの時間を長くすれば分散するから解決だろ。

269 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 02:58:21.12 ID:bCp3uI5z0.net
時間縛りやイベント参加券を先着順とか、ユーザーにも現場にも迷惑掛けるだけだよ
ナイアンはパニック作り出して「こんなに人気あるんです!」ってやりたいんだろうけど、誰も得しない

270 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 03:18:10.34 ID:jR6Ed3mG0.net
>>268
迷惑かけてるやつは
フルタイムでやるんだって何回

271 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 03:23:02.76 ID:7XvQYB8H0.net
>>267
「民度」とか幼児語使ってる奴が偉そうな事言っても説得力無いな

272 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 03:40:52.59 ID:06HJbbDl0.net
経験値一億とかいってるヤツbanすりゃいいじゃん
どうせ車でレイド回ってるんでしょうよ

273 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 04:37:08.60 ID:Bkj0q1q1a.net
>>272
それ花小金井辺りの赤のバンギおばさんのことか?

274 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 05:14:56.25 ID:L2rJpUkex.net
トレーナーのマナーが悪いのはナイアンの責任もあるだろ
位置偽装や複垢を未だに放置して不正した方がゲームを有利に進められるなんて時代と逆行してるもんな

今回の横須賀も複垢の勝利だしね

275 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 05:18:43.76 ID:tXLcVHwm0.net
>>274
ホントそれ
割れ窓理論でもあるけど、リテラシーは低い方へ流れていくから、要因を完全に取り除けなくても取り除いていく姿勢を抑止力として見えなきゃ緩やかに腐っていく

276 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 05:28:54.28 ID:KrtgfFbi0.net
え?位置偽装してない正規層が社会的迷惑かけてるのは明白だろ・・・

277 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 05:33:27.43 ID:KrtgfFbi0.net
幕張アンノーンの時に偽装したけど、なるほどと思ったよ。
ジムさえちょっかい出さなきゃ、誰にも迷惑かけんとね。
問題はせいぜい家庭内不惑ぐらいだわw

278 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 06:20:50.87 ID:hgwJqpo7p.net
ポケモンGOプレイヤーの首を絞めてるのは他でもなくポケモンGOプレイヤー自身

279 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 06:26:12.08 ID:T8ba2Xvm0.net
車でgoや現地ジムでの威嚇を非難したら、
「私怨乙」「現場で言えない弱虫」「ネットで晒すのは陰湿」「若者は話しかけても無視する」とか言い出してきて、
「ああ老害LINEグループが全ての元凶なんだな」と思った

ガイジグループは、非難されると「敵対グループが圧力をかけてきてる」と思うみたいだ
「ジム活」とか言ってる奴らは自分が悪人である自覚が微塵もない
だからやめない

280 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 06:50:20.04 ID:MFg+y2qqd.net
>>104
ただの知ったかぶり野郎かよ………最低だなこいつ

281 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 06:55:41.70 ID:m2KlDeTZ0.net
お知らせの一行目
「2018年8月7日をもちまして、「Pokémon GO」のサービスを終了いたします。」
って、ポケゴー自体が終わるって一瞬思うね

282 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 07:01:29.41 ID:jFkpp+Uj0.net
まぁ普通に考えればクッソ迷惑なゲームだからねこれ

283 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 07:09:08.86 ID:H2+5AHS5p.net
>>279
そんな事言う奴おらんやろ。。。
どれも警察沙汰レベルじゃん

284 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 07:35:42.12 ID:/LSSxW5u0.net
挙動不審の中高年層がスマホ見ながら沢山やってくるとか営業妨害そのものですし

285 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 07:48:57.73 ID:rdoXoJTI0.net
>>263
ん?俺はナイアンに言ってるんだぞ
勘違いするな

286 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 07:49:42.43 ID:Ro4jQWO30.net
映画の宣伝終わったからじゃないん

287 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 08:53:30.38 ID:gEkiRTQu0.net
現場の混乱を我慢できるほどの
旨味がないと撤退するそれだけのこと

ウィークイベントでは旨味より
問合せなどの現場事務処理が多かったんだろう
TOHOの参加券のみラッキーがでるとかのデマが酷かったな

288 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 10:30:11.23 ID:5TIo9SM6r.net
>>260
若い子は正規奴隷で働いてもお金ないから
ポケgoを続けられないよ
交通費でふっとぶ
若い子で残ってるのはもともと金持ちな生まれ

289 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 10:42:38.68 ID:rdoXoJTI0.net
>>288
若い子はもっとアクティブな内容のゲームを好むからね
レイドバトルの仕組みが始まるまでの約1年間はすごく単調なゲームだったので、それまでに辞めた人はネガティブなイメージがあるかも

290 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 10:43:41.89 ID:XQmZR8gqr.net
なぜ50代が多いか
金に余裕があるから
ポケゴは子供が離れた親や独身または年金富裕層の遊び
若者は経済的に余裕がなく辞める

291 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 10:58:20.01 ID:Ro4jQWO30.net
若い子のおれが説明してあげると最初がつまらんかったから。これに尽きる

292 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 11:40:11.01 ID:91+9qwGYa.net
>>280
横からだけどぐぐりなよ
経済系のサイトを30ほど熟読しなされ

293 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 11:53:03.01 .net
>>290
なぜ50代が多いか
金に余裕がないから
ポケゴは子供から見放はれた親や結婚から見放された独身または年金生活者の金のかからない遊び
若者は経済的に余裕があるから荒野行動の進撃の巨人イベントに散財している

294 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 11:57:25.57 ID:06HJbbDl0.net
昨日の今日でレイドカーの欠員が出たとか募集してるのいるししょうもないな
自分等さえよければいいってか

295 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 11:58:54.74 ID:gL1zbf3k0.net
やまだが早速駆けつけ擁護しててワロタ
どんだけナイアンの犬なんだよ

296 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 12:01:27.11 ID:gEkiRTQu0.net
ナイアンがこういう企画やりたいと広告代理店などに相談して
広告代理店がボッタクリという名の仕切りで
協賛金などスポンサーから頂いて実行する

今はスポンサー販促部から
相当不満が出てるとは思う
タリーズとかストローにぶっ刺すとかどう考えても
現場でありえない余計なトムソン加工で金と時間かけるし
ソフトバンクとか準備期間ない中、
トレーナーなんか事情なんて
しったこっちゃないから文句言われるし
何の音沙汰もないのは撤退も含んでだろう

297 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 12:01:31.70 ID:/j0dLvHi0.net
7−11は一番賢かったんじゃないかい。
郊外と田舎ではログインはたいていが7−11だろ。
何か買っているよ。
都市部ではマクドとかSBも利用しただろうけど。

298 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 12:10:24.23 ID:gEkiRTQu0.net
セブンは実質不参加みたいなもんだよ…
1番店舗数が多い所がこの塩対応
店舗数が多すぎて参加すればぼったくられるとも言えるけど
セブンアイは99.9%ポケストのみというのは本当素晴らしい判断だといえる

299 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 12:14:21.49 ID:gkuoykbka.net
赤と白の球のオブジェとかでポータル申請すれば解決

300 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 12:20:40.07 ID:fsdcLxe9a.net
九州民だがソフトバンクはジムがポケストになったり消滅したりしてる所かなりあるよ
お前ら地元のソフトバンクはどんな感じ?

301 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 12:21:51.59 ID:MFg+y2qqd.net
>>292
なんでそんな面倒な事しなくちゃならんのよ

302 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 12:23:10.46 ID:W7pRaeMYr.net
>>293
老人夫婦の年金>>>若者正社員の給与だからそれはない
元公務員夫婦は平均月36万は貰っている
一方若者は正社員でも雀の涙の月給から社会保障で搾り取られ手取りも下手したら10代になる
だから若者は正社員で働くほどお金がない

303 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 12:29:29.20 ID:MUHP+kRqd.net
いい年して釣られてお子ちゃま映画来るやつなんて頭おかしいに決まってるだろww
自らお香炊いて撤退とかギャグだろwww

304 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 12:33:40.92 ID:fEI7w4Oid.net
>>300
周りで違法駐車や騒いだりで迷惑したとこはジムになった
だいだい半分くらいかな残ったのは

305 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 16:49:40.81 ID:wbvo1PaHr.net
ソフバンさん、今までスポンサーありがとう。
また、業績上向いて余裕ができたら戻って来てくださいな。

306 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 17:06:31.88 ID:rdoXoJTI0.net
>>305
ソフバンは撤退してないぞ
嘘情報流していいのか?

307 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 17:48:45.29 ID:II79K0Sz0.net
チケットの為に仕方なく観たが
ポケモン映画ゴミすぎだw
ロケット団が適当にほっぽり投げて大惨事
ポケモンパワーよ!!ポケモンパワーじゃ!!ポケモンパワーを信じよ!!いっけえええポケモンパワー!!
ルギアは一瞬だけ、ゼラオラはサトシにボコられる
お涙頂戴
wwwwwwwww

308 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 18:17:36.09 ID:UtZiWHQ8d.net
>>289
あとトレーナーのマナーも身なりも最悪で競馬場やパチンコ屋に来る層と被るからじゃない?

309 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 18:20:26.91 ID:rdoXoJTI0.net
>>308
若い子が騒いでるならともかく、ジジババが年甲斐もなく騒ぐのもマイナスポイントだわな

310 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 18:26:04.62 ID:Hy4tx+Bia.net
>>307
バッチリ観てるね、うーん合格!w

311 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 18:41:44.88 ID:I/UYWHL20.net
>>306
あれ?
ソフバンのイベント中止だったから、撤退かと思ったんだけど、違った?

312 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 18:46:15.31 ID:rdoXoJTI0.net
>>311
なんでイコールなんだよ
嘘情報流すな

総レス数 436
90 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200