2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

横須賀市問い合わせFAQ

50 :ピカチュウ:2018/08/06(月) 00:26:42.00 ID:Lvv+XSZKd.net
みんな通報してるんだね。
自分もタップを活かして通報しまくってる。
でも中には出品の実績評価が高い奴がいて、こんな通報でアカウント使えなく
なったりしないのか心配になってしまうが
RMTが違反なのは知ってて出品してんだから仕方がないよな

51 :ピカチュウ:2018/08/06(月) 00:49:16.79 ID:jUSxNFVz0.net
>>50
くどくど言い訳して出品してるんだから
きっと覚悟のうえだよ

52 :ピカチュウ:2018/08/06(月) 02:20:37.47 ID:9GuhAEzLa.net
>>40
4、5万でまあまあと言うなば、お前の中では既に「ごとき」ではなくなってると思うぞw

53 :ピカチュウ:2018/08/06(月) 02:22:02.64 ID:65Uch8210.net
遠方に出向くの面倒
もうこの手のイベント出来ないくらいに追い込んでやりたい

54 :ピカチュウ:2018/08/06(月) 03:04:20.19 ID:pm7/Gh+4d.net
抽選をしたのは横須賀市では無く業務委託先

ttp://www.yokosuka-go.jp/registration/
【個人情報の取り扱いについて】
■今回の参加応募における抽選は、横須賀集客促進実行委員会および業務委託先が所有し運営するシステムを利用して行います。
このため、横須賀集客促進実行委員会が業務委託先に業務を委託すること、およびその業務に必要な限度において、登録情報を業務委託先に提供することをご了承ください。
これら個人情報のうち、委託先が保有しているものにつきましては、イベント「Pokémon GO Safari Zone in YOKOSUKA」終了後3 か月以内に削除させていただきます。

55 :ピカチュウ:2018/08/06(月) 04:30:29.06 ID:DyL9IPco0.net
「Pokémon GO Safari Zone in YOKOSUKA」公式サイト(http://yokosuka-go.jp)および「観光情報サイトここはヨコスカ」Twitterアカウント(https://twitter.com/cocoyoko_kanko)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

56 :ピカチュウ:2018/08/06(月) 05:05:54.56 ID:QWRfW5dd0.net
こういうことらしい
https://uploader.xzy.pw/upload/20180806050451_ed32b730_3544475a6c.jpg

57 :ピカチュウ:2018/08/06(月) 06:03:29.93 ID:9B+lFgB7p.net
>>56
えらく稚拙な文章だけどこれ捏造だったら犯罪だから気を付けろよ?

58 :ピカチュウ:2018/08/06(月) 06:03:36.45 ID:I7Mbb8FPM.net
>>56
これ作り物じゃなかったら相当だなw

59 :ピカチュウ:2018/08/06(月) 06:06:02.50 ID:pm7/Gh+4d.net
全然納得できん!電話してあほんだらぼけかす言うたるから覚悟せぇよ!

60 :ピカチュウ:2018/08/06(月) 07:16:41.83 ID:9GuhAEzLa.net
>>56
0.01%ってほんとかな?適当じゃねえの?!
5ちゃんやtwitterで見かけ当選率の感覚値は15%〜20%として、
横須賀側の想定参加人数5日間で10万人から応募数は50万件から70万件。
不正数は0.01%として50〜70件。
さっきヤフオクやメルカリでポケモンGOで検索して横須賀らしき出品が合計100件ほど。
これだけでも想定の0.01%より多いし、全部が出品してるわけじゃないからもっと不正の比率は多いとおもわれるが。

61 :ピカチュウ:2018/08/06(月) 07:19:08.10 ID:r4w+ND240.net
捏造メールだったらやばいぞこいつ

62 :ピカチュウ:2018/08/06(月) 07:28:32.77 ID:ZQ/xxYLi0.net
普通に役人が具体的な数字を出すとは思えないけど...。
ましてや、0.01なんてなぁ

63 :ピカチュウ:2018/08/06(月) 07:33:20.39 ID:zJqmT+f0d.net
>>56
公文書に推測でこんな数字のせるか…?

64 :ピカチュウ:2018/08/06(月) 07:39:58.61 ID:LYBT2Zv2M.net
念のため通報しとくか

65 :ピカチュウ:2018/08/06(月) 07:40:39.53 ID:r4w+ND240.net
憶測w

66 :ピカチュウ:2018/08/06(月) 07:59:05.24 ID:y6Fd4hzw0.net
これは捏造だろうがメールの対応は業者にふってるだけなので
役所の人間はなんとも思ってないぞ
まぁ電話は1日鳴りっぱなしだろうなw

67 :ピカチュウ:2018/08/06(月) 08:57:52.16 ID:i44o5WfUp.net
ツイッターでも複垢で発言を堂々としている奴が多いし0.01%どころか半分以上不正ユーザーに当選させている気がするんだけど
>>56が本当なりこの担当者は無能すぎるし解雇しろよ

68 :ピカチュウ:2018/08/06(月) 09:20:09.85 ID:sEbANuw50.net
抽選は外部に委託か
これ4人家族で応募が3人までだから2人づつ2組に分けたら
メルアドちがっても同一IPだから不正認定で落選確定なやつじゃん
そのへん対策可能なプロ転売屋を排除できない悪なシステム

69 :ピカチュウ:2018/08/06(月) 09:26:24.22 ID:wOlQTC+K0.net
0.01%でギャァギャァ喚くなよ屑ども

ってことだなw

70 :ピカチュウ:2018/08/06(月) 23:46:30.15 ID:2oJv4K800.net
Change.orgを使うことにより、世界中のどこにいてもキャンペーンを立上げ、賛同を集め、デシジョンメーカーに働きかけることができます。

発信者と賛同者
世界196カ国で2億人を超える人々が、自分たちの国や地域に変革をもたらしています

デシジョンメーカー
政府から企業まで、様々なデシジョンメーカーがChange.orgを通して有権者や消費者と意見を交わしています

団体ユーザー
さまざまな団体が、自分たちの取り組む問題のためにキャンペーンを立ち上げ、新しい支援者とつながっています

メディア
世界中のメディアが人々の心に訴えるストーリーを探すために、Change.orgを活用しています

https://www.change.org

71 :ピカチュウ:2018/08/08(水) 07:40:53.86 ID:3otjw51Ra.net
複垢の対策は技術的に仕方ないのかも知れんがユーチューバーが軒並み当選してるのは気にくわん
抽選じゃないやん

72 :ピカチュウ:2018/08/08(水) 07:52:10.26 ID:M5eXDgmtM.net
そもそも住所(都道府県)を入力させた意味がわからない。
これ宿泊業者儲けさせるなど抽選結果になんらかの配慮(不公平配分)行われているのでは?

73 :ピカチュウ:2018/08/12(日) 10:03:18.81 ID:6f964cH10.net
>>71
当選というか招待

74 :ピカチュウ:2018/08/19(日) 20:59:26.59 ID:aBD2iA1p0.net
>>72
都道府県別に当選数を均等化させようとしたらしい。

75 :ピカチュウ:2018/08/19(日) 22:08:08.13 ID:pSevrIS80.net
>>74
それ東京大阪不利過ぎん?

76 :ピカチュウ:2018/08/19(日) 22:43:08.03 ID:ijw7qkId0.net
当選者トレーナー名以外でも参加できる仕様はなんでなん?

印刷していく紙にトレーナー名書いてるの意味ないやん?

77 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 07:13:52.83 ID:5UvB5Ikf0.net
>>75
そうだろうな。
裏を返せば過疎ってる所では当選しやすかったかもな。馬鹿正直に入れる必要ないしな。
横須賀からしてみれば色々な所から来てほしい思惑もあったかもな。

総レス数 77
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200