2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【田舎】ぼっちレイドバトル39戦目【人見知り】

1 :ピカチュウ (4級) :2018/08/04(土) 13:48:11.96 ID:kc6uXnMR0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑↑↑
スレ立て時に必ず3行になるようコピペ
ここはソロレイドバトル専用スレです。
基本ボスレベル3以下を一人で倒せた場合は報告して下さい。
ボスの攻略や技マシンのドロップ率などなんでも語り合って下さいな。

次スレは>>970が立てること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

697 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 22:17:44.14 ID:VBTgUDdP0.net
>>686
理論上は可能だけど、ナッシーは抱え落ちしやすいから難度は高いな

698 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 22:23:18.49 ID:pozfa/aJ0.net
クソ端末使いの>>634ですが似た境遇のレスが付かない事にびっくり
そういう人はソロ厳しくてやらなくなるか良い端末に変えるかのどっちかなのかな
今日もきょう風ブーストアロナシとアロライ立て続けにやったら
空パでそれぞれ170秒と162秒 アロライはダメかと思ったわ
ボルチェンワイボル初めてだったけどゲンガーが技2はもちろん技1でも結構削られるのね
ちなクソ端末=zenfone max
良いところもあるんだよ 電池5000mAあるからコミュデイガッツリやっても予備バッテリーなんて考えた事もない
https://i.imgur.com/qaI42Ks.jpg

699 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 22:30:47.03 ID:96pO5cYTa.net
今度ナッシーだけでドンファンやってみる
晴れならいけそうだけどな

700 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 22:30:49.02 ID:1EHMLqvKa.net
>>694
打ち噛みは打ちエッジにして、かみかみは新たに作るのがいいと思う。

>>696
レジに魅力がないのは同意だが、ファイヤーデイなら全力でしょ。3玉で狙うのも無理じゃないけど、実際キツイと思う。

>>685
もうひとつの解決策としては、新たな個体を厳選して飴をためて進化させる、旧技ガチャがオススメ(白目)

701 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 22:37:27.56 ID:VWkpJG7a0.net
>>698
処理落ちしまくって電力使ってないだけでは・・

702 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 22:48:18.37 ID:Km5L4a910.net
>>698
スナドラ410か、う〜ん・・・・

703 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 22:59:01.36 ID:eBkRhm+r0.net
>>681
3000超えるってもFFFで3022だよ、大して差はない

704 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 23:15:39.80 ID:QGSJx+l2d.net
>>700
素直に店頭に技スペ並ぶまで待ちまーす(白目)

705 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 23:27:11.77 ID:7lIgYvk4d.net
ドンファン じゃれブースト
カイオーガ 40
ギャラドス 40×2
ギャラドス 38
プラバナ 40
ジュカイン 40

で2ミリ残しでタイムアウト
5sじゃ無理っす

706 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 23:46:58.41 ID:+RERduIl0.net
オバヒブースター 天候:強風 176秒スタート。

バンギラス、ギャラドス、バンギラス、ギャラドス、バンギラス、ギャラドス
全てカンスト。バンギラスは岩岩。

前半は、技2を2発撃つことに注力。
90秒を切って撃ったストーンエッジで黄色になるギリギリ赤のペース。
5番目バンギでオバヒを受けて、ジャスト1発目のストーンエッジ。
これが大きくて、避け無しで、もう一発ストーンエッジを出せて、残り12秒。
手動交代でラストのギャラドスが出たところで、オバヒが飛んできて、残り5秒でドロポン発射。
タイムアップか?と思いましたが、ブースターが縮んでくれました。

普段は縛りをしないんですが、ここで伝説抜きでブースターを倒せると知り、チャレンジした甲斐がありました。
3回目の挑戦でした。

707 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 00:18:08.75 ID:cd1HQR+C0.net
>>698
SnapdragonのCPUの最新が845
古すぎる

708 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 00:30:08.96 ID:XsKZLaXu0.net
曇りじゃれドンファン(技1はエフェクトが黄色じゃない方)
10秒残しで勝利

カイオーガ40*2
プラントバナ40
ナッシー40
フリーザー30
※フリーザーはミリ残しを削っただけ

3回負けた後、初弾じゃれが早く、じゃれ食らってちょうどドロポンが貯まるパターンに遭遇し、そのまま何故かうまくはまって勝利
(いつもは自力でドロポン貯まるのと、初弾じゃれのタイミングが同時)
自分の実力ではじゃれ運ゲーだけど、勝ててよかった

709 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 00:34:51.61 ID:IdQ7Dsnn0.net
キルリア用パーティーもそろそろ解散ですかね
https://i.imgur.com/NpNOQpt.png

710 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 00:49:40.91 ID:ZBRzF4Qc0.net
>>698
無印選んどけばね……
ちょっとリサーチすればmaxとかlaserの廉価版は
ポケGO厳しいってレビューたくさんあったのに………
2chMate 0.8.10.10/asus/ASUS_Z017DA/8.0.0/DT

711 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 00:56:10.95 ID:XP5EGVcm0.net
>>698
ポケGOの為にその端末を選んだとしたら、情弱としか言いようがない。じゃなきゃさっさと買い換えな。

712 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 00:58:48.01 ID:v+50IEk70.net
>>698
ASUSはダメだとあれほど・・・・GPSもクソじゃね?

713 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 01:19:19.89 ID:ZBRzF4Qc0.net
>>712
ところがzen3無印は至って快適なんだよ
iphone7と2台持ちだけど大差ないんで
2画面使えるzen3使うことが多い
ポケマップとポケGO同時に表示出来るのは便利

714 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 01:20:47.07 ID:XP5EGVcm0.net
>>712
そんな定説あったのか? ソースは?

715 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 01:21:34.99 ID:XP5EGVcm0.net
>>713
自分もこれなので、>>712の根拠が気になるわ。

716 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 01:38:24.04 ID:9sFPye2V0.net
スマホ修理に出してた時の代替機がzenfone GOだったが、アルミ挟まないとGPS読み込まないわレイドはソロでも165秒くらいから始まるわと非常に残念なスペックだったわ

717 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 01:40:36.93 ID:5A3HhRQxp.net
>>706
縛るとたいがいのボスは楽しめるし

718 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 01:41:35.81 ID:ZBRzF4Qc0.net
そんな定説聞いたことないし
どっかのステマを真に受けただけじゃない?
日本版だけ値段高かったけど3万円台でこの性能は十分満足
電池少ないのが玉に瑕だけどね

719 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 01:41:36.67 ID:ClrXBKGd0.net
zenfone maxは2年前の廉価版プロセッサーだからゲームは厳しいな。
ベンチマークみると、ボール投げもかなりカクカクしそうだけど。

720 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 01:47:27.70 ID:ZBRzF4Qc0.net
>>716
そりゃそんな廉価版と十把一絡げにされても………
流石に情弱と言われても仕方ないと思う

721 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 03:01:02.85 ID:XDxzp2pL0.net
ASUSはゴミ
これは定説

722 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 03:05:10.23 ID:B6v2+6ys0.net
>>666
レジスチルは今日16日までだから、少なくとも今日までは生きているはず。

17日からレジロックだけど、弱点がくさ、みず、はがね、じめん、かくとうとのこと。
ラインナップはこんな感じかな?
【4玉】バンギラス(当確)、アブソル(当確)、アローラガラガラ(アローラ枠)、サイドン
【3玉】カイリキー(当確)、シャワーズ(ほぼ当確)、アローラライチュウ(アローラ枠)、ナマズン、エアームド
【2玉】クチート(当確)、アローラナッシー(アローラ枠)、キルリア、ハスブレロ
【1玉】コイキング(当確)、ホエルコ、ロゼリア(色違い枠)、ヤミカラス(色違い枠)

723 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 05:20:47.58 ID:ZFNgSWhZ0.net
>>694
うちおとすを消すとか論外だろ
イベント限定技なのを分かってないのか?

724 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 06:26:08.53 ID:iooyvYum0.net
キルリアは残るかね?
ボスゴドラでレイドして勝つと最後のブルッブルと身体を揺らす様が何ともやらしい…

725 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 07:13:28.86 ID:tNPXoZgf0.net
ルンパッパ待望論

726 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 08:24:07.89 ID:NJdU3HcfH.net
>>722
ポリゴンは4世代で進化するからその枠としてモンジャラかトゲチックが3玉に来ると思ってる

727 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 08:51:39.92 ID:f6fesKR+0.net
>>716
ASUSの何かの機種はdocomoとauのチャンネルが1/3ぐらいしか合わなく通信難あり

728 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 08:54:35.09 ID:M0qCTiB2a.net
アロライ(スパーク.ボルト/ワイボル)
泥 天候:曇
空パなし176/秒スタート 伝説重複なし
2連戦むしタイプ使いたくて何度も挑戦するも時間切れストライク強化したらいけそうやけど意地になり終了
アロライたぶん今日までの可能性あるから悔やまれる
https://i.imgur.com/QXCEQLM.jpg
https://i.imgur.com/MHCRo2S.jpg

729 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 08:58:00.70 ID:JQ3KGvlYa.net
レイド限定のアロライアロガラはまだまだ残るでしょ
アブソルだってずっと居座ってるし

730 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 09:14:49.82 ID:V3U2/G1O0.net
アロライは、図鑑でフライングしちゃった色違いしげるライチュウ出すまで継続希望

731 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 09:27:31.90 ID:Xcq+EDms0.net
>>651
課金はレイドパス?
それとも星の砂集めるための孵化装置?

732 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 10:13:02.87 ID:4ABXKd1K0.net
>>685
たまに出る。
貴重品であることに変わりないけど

733 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 10:34:12.50 ID:TDR1mqwsa.net
>>698
俺も冷やしながらやらないと163スタートとかだよ。
冷やしながらやれば176からだけどね。
ちなZ4

734 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 10:57:17.47 ID:UNgiQBcqa.net
>>728
アロライ/アロガラ廃止したら野生でアロライ/アロガラ出す必要ある

735 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 12:06:32.67 ID:DOym82WZp.net
レイドじゃなきゃ面白くないなあ

736 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 12:13:12.66 ID:c5VoUbBBa.net
>>734
アロガラは野生で出てもそんなに嬉しくないかな?アロライは次の(シャワーズ予想)出た時に使えるから高CP捕まえたら嬉しいかもw

737 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 12:17:08.79 ID:Y5yLDKSl0.net
>>726
その理屈ならユキワラシちゃん返して・・・

738 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 12:26:04.53 ID:vqpkziXaa.net
>>717
縛りって、ポケモンの知識が高くないと、出来ないんですよね。

739 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 13:15:45.85 ID:kMnpAuNy0.net
今日一日中雨っぽいからアロライ行きたいが見える範囲ポリゴン連発
事前にボス分かるシステムになってほしい

740 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 13:28:39.46 ID:HQ2+9SN4d.net
>>739
見える範囲でってなら45分あれば十分じゃ?

741 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 13:49:49.36 ID:vRizRyXTd.net
明日からレイド入れ替わり?
今回のレイド3は
ドンファン
ブースター
アロライ
カイリキ
ポリゴン
の順番で難しかった。

742 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 13:58:12.71 ID:PCScl2X8d.net
グラカイミュ2カンストあれば簡単、
伝説なし縛りは難しいよーと
ドンファンだけは

743 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 14:04:12.08 ID:+dgUvR38d.net
ハドプラとギャラドスでなんとかなる

744 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 14:27:18.64 ID:v+50IEk70.net
天候ブーストも相まって伝説ナシ縛りは動画あげてくれてるプロの人と極一部の人だけで良いよ
それだけでまだ避けの技術とか改良の余地があるとかモチベは上がる

745 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 14:42:20.24 ID:f6fesKR+0.net
ブースターチャンス無かったな
ドンファンとアロライが1発クリア出来たので鍛えられたのだろうな

746 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 14:46:40.60 ID:f6RRh2FFM.net
俺はブースターばかりだったわ。
滝登りでオバヒ避けるの面白かったけど、じゃれつくドンファンと遭遇しなかったので消化不良。

747 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 15:07:44.01 ID:m3GURr9Fx.net
全体的にドンファン運が無かったわ
というか暇な時間が少なくてね…
もしも次回ネンドール来たら本気出さなきゃ

748 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 15:46:47.50 ID:f6fesKR+0.net
>>744
天候ブーストで威力+20%
相性との兼ね合いもあるけどそんなに難しくは無いですよ

749 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 16:25:23.19 ID:DEsYJ2R4d.net
じゃれつくドンファンは強敵だったよ
ついに曇りじゃれつくには勝てなかったorz

750 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 16:26:30.47 ID:ZBHDjHfCa.net
レベル3全部最低一回ずつできたけどもっとやりたかった。
ドンファン1勝1敗?
アロライ1勝
ブー何回もやって忘れた。けっこう負けた
ポリゴン1勝

751 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 16:30:42.68 ID:ZBHDjHfCa.net
避けについて
カイオーガが上へ身体を持ち上げてる時に避けられないせいで何回もブーに負けた。
じゃれドンファンに買った時は普通のナッシーが何度も避けに成功した。丸さと大きさが避けに適してるように思えた。

752 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 16:38:21.59 ID:Jt1BS20AM.net
>>751
単純に技の発動時間の違いじゃなくて?

753 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 16:45:11.03 ID:czYno32na.net
いいレイドボスなら一ヶ月も苦じゃないな。
明日からの一ヶ月はどうだろうか。
ドンファンみたいな、コイツかぁーみたいなのが欲しいっすねぇ。

754 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 17:02:44.88 ID:4ABXKd1K0.net
>>744
ブーストがあるからそんなに難しくはない。
一般人も楽しめる。

755 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 17:04:43.42 ID:4ABXKd1K0.net
パス消化ブーバーで飴2個もらってきた〜

756 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 17:08:03.59 ID:ZBHDjHfCa.net
>>752
技発動というより、ポケモンの身体に触れなくてスワイプ不可能。硬直中でないのにアロナシなんか細くて触れんしカイオーガは頭だけ残して画面の外へ出て行っちゃうしorz
皆さんどうやってるのだろう

757 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 17:26:41.89 ID:DG3g4sTL0.net
>>756
ポケモンの体触る意味がわからない
みんなケージの丸の近くタップスワイプしてるんじゃないの?

758 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 17:39:30.95 ID:FfPkH/fE0.net
今日は無料パス温存した

759 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 17:40:55.75 ID:ZBHDjHfCa.net
>>757
えっ??まじすか?本当ですか⁈

760 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 17:44:12.52 ID:DOym82WZp.net
ドンファン行かないでくれ
まだ10戦もしてないのに

761 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 17:46:02.39 ID:d/pbD4cK0.net
間違って技2発動しないようにゲージの上でタップしてる

762 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 18:00:39.24 ID:K/gPI1k4a.net
バンギの噛みつくモーションが変わったとき、
遅くなった、使いにくくなった
とか勘違いした人たちが周りには割といたし、
カイリューよりもラティの胃袋の方が軽快で避け性能高いとか真顔で言う人もいるから
画面上のポケモンに何らかの意味があると考えてる人は意外と多いのかもね

763 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 18:06:01.54 ID:JQncCs5Hx.net
個人的にカイオーガのモーションが大振り過ぎて使いこなせない時期があったから分からなくもない
ポケモンのモーションで技のテンポを取ろうとすると回避がうまくいかないんだと思う

764 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 18:14:14.89 ID:QSdCEY5R0.net
ドンファンはヘビボンとは当たらなかったなぁ
じゃれつくを倒せたからいけるかなぁとは思うけど
伝説がショボいとソロレイドが捗る捗る

765 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 18:18:14.93 ID:4YMr5Jgf0.net
最近はパスのセールがなかなか良いのが無かったせいか無料分しかやってないなぁ

766 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 18:24:23.42 ID:ZBHDjHfCa.net
751ですが、ソロ歴確認のために初期に共闘で捕まえたブーを見たら去年の7月。カイリキーソロに勝てたのが数ヶ月後だったはず。
今までの勝利や敗北は全て大きな勘違いの上に成り立ってのかー!
タイプの考察や対策ポケ強化は楽しかったからまあいいけど。
勝てたら気分が良くてここへ何度も書き込んどったわw
負けた時も然り。
明日から避けもちゃんとできるソロレイダーとして生まれ変わって、頑張ります。

767 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 18:26:55.50 ID:txyBRAnad.net
カウンターリストで調べたらレジロックに対してカイオーガよりカイリキーのほうが火力が高いんだけどなんでだ?
二重弱点とかないよね?

768 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 18:28:52.20 ID:ZBHDjHfCa.net
>>763
というか、避けのスワイプはポケモンの身体の画像に指で触って動かすものだと思ってたw
ボタンに触るのは技2の時だけと思ってて、先週技1もボタンタップでOKと気づいたばかり。

769 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 18:41:38.25 ID:V4X3mU0/d.net
地面ドンファン残り0秒でクリア
ブースト無し初チャレンジで初勝利嬉しい

カイオーガLv40
ギャラドスLv40
ハードバナLv35
種ブレジュカインLv35

ドンファン本当に固くて痺れた
これで心残りなく入れ替えを待てる

770 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 19:09:58.84 ID:B4RKl24xd.net
>>767
技1の性能の違い、特にEPS
あと技2が1ゲームか2ゲージかの違いで
コンボDPSの計算上では、カイリキー有利

771 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 19:17:32.25 ID:cqMAQJU4r.net
そっか、明日のラインナップに期待して今日のパス持ち越しって手も有るんだよな。
とりあえず曇りじゃれつくドンファンも殺れたし、思い残す事は無い。

772 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 20:12:52.41 ID:EroGLSQE0.net
今日はブースターとポリゴンやったら、技スペが1枚ずつ出て嬉しい。

773 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 20:24:13.04 ID:tNPXoZgf0.net
明日からは何が来るのかな
カイリキーは変わらないだろうし、シャワーズは高確率で来るだろうけど

774 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 21:05:48.01 ID:gYT4KjYy0.net
さんたまにソルロック来てくれるって俺は信じてるから

775 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 21:13:19.66 ID:ANNIHfrI0.net
曇りじゃれドンファンは本当に強かった
最期に俺が勝つから楽しいんだけどw
ツボツボみたいな倒せない最強は面白くない

次の3玉はスリーパー、ネンドール、キュウコン、フォトレス、ルンパッパなんてラインナップなら半年は楽しめる

776 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 21:24:14.60 ID:CkI4afT50.net
明日の三玉ラインナップは
ドンファン→エアームド
アロライ→アロコン
ブースター→シャワーズ
カイリキー→ハリテヤマ
ポリゴン→フーディン
だな

777 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 21:24:50.40 ID:vqpkziXaa.net
>>768
わかる、わかる。

778 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 21:33:10.32 ID:SxjFfUiT0.net
>>767
同じ岩に対して抜群同士だけど、滝ポンってまあ平たく言うとクソ技構成だからな
このゲームは種族値オバケは刺さる相手がほとんどいないドラゴンを除いてクソ技でバランス調整される
カイオーガの攻撃種族値がカイリキーの1.15倍程だけど、このくらいの差は技の性能でひっくり返るのはこのゲームじゃよくある

779 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 21:39:49.07 ID:ANNIHfrI0.net
>>776
エアームドは二重弱点無しの防御251か
倒せるんか?
アロコンはやめてほしい、頑張って7キロ卵割りまくったからな

780 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 21:50:08.75 ID:s3Vlr5ED0.net
エアームド前にシミュって見たけど無理だったぞ。
ギリとかではなく絶望的だった。

781 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 21:57:14.86 ID:NJdU3HcfH.net
やっぱトゲチックがいいなあ
折角育てたメタグロスが活躍できる

782 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 21:57:20.30 ID:s3Vlr5ED0.net
>>780
ごめん訂正
ファイヤーとブースト有りのライコウ、サンダーなら何とか行けるようだ。
伝説無しで考えていたんで見落してました…

783 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 21:57:21.06 ID:UrKErUJ00.net
>>780
オールファイヤーならいけるみたいだぞ
ブースト有りなら選択肢増えそう

784 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 22:02:55.40 ID:UwuYXg3YM.net
滝ポンはクソじゃないでしょ並程度はある
カウンター爆パンの組み合わせの優良さがカイリキー(格ポケ)
の強さを支えてる
クソ技ってのは地面タイプみたいなやつだから…

785 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 22:07:10.82 ID:GOE1JKvpa.net
エアームドは
PL37以上ファイヤー
PL39.5以上ブースター
だけ黒字

786 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 22:10:30.25 ID:vqpkziXaa.net
>>785
エンテイ様はダメなのかぁ。厳しいなぁ。

787 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 22:14:03.21 ID:URdhLiv6a.net
>>785
ブラバリザードンは?

788 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 22:21:03.80 ID:CkI4afT50.net
>>780
今シミュったけどエアームド炎タイプ晴天ブーストなら伝説あり重複なしで結構いけるぜ
俺の大好きなカツラの出番だな

789 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 22:25:47.20 ID:f6fesKR+0.net
レイドのエアームドは固いけど対人だとどうなのだろう?
https://i.imgur.com/FykNooV.jpg

790 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 22:32:25.97 ID:+iZntwhH0.net
>>785
ライコウくんもdps17台には乗るやろ

791 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 22:36:23.18 ID:NsuFuyRp0.net
まあ本当にエアームドが来るわけがないんだけどな。

792 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 22:40:20.76 ID:tJMNO6ZJ0.net
天候ブースト霧と雪だけどうにかならんもんかねぇ

793 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 22:40:25.22 ID:f6fesKR+0.net
明日まで全裸待機で

794 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 22:47:24.76 ID:XGI2BufHr.net
また次の面子もカイオーガゲーかな

795 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 22:59:52.20 ID:TgRYlnRP0.net
ミルタンク「話は聞かせてもらった」

796 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 23:13:23.70 ID:mKzPLsMQp.net
>>738
知識がすべて、みたいな原作ほどじゃないし

あと逆にあれやこれや考える楽しみにつながるし

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200