2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレpart.21

1 :ピカチュウ (6級) :2018/08/05(日) 01:12:40.77 ID:bZkG9FPs0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑↑↑
スレ立て時に必ず3行になるようコピペ

ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう
動画歓迎

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレジム防衛考察スレ Part.20
http://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/pokego/1531703140/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

316 :ピカチュウ :2018/08/13(月) 23:31:07.66 ID:G+1OCmyj0.net
>>315
3行でまとめて

317 :ピカチュウ :2018/08/13(月) 23:32:45.53 ID:1ROmZLgL0.net
>>315
どちらかと言うと晒した側が負けてるのでは?

318 :ピカチュウ :2018/08/13(月) 23:35:32.66 ID:eejl3mzs0.net
>>314
それならとっておきの方をキープだな

319 :ピカチュウ :2018/08/14(火) 00:04:26.32 ID:x4BmL+Vl0.net
>>298
等倍ではいるのでライコウとかにチェンジせずカイリキーのままの相手に効くのかと思い調べてみたが 
対カウ爆カイリキー脳死連打 カイリキーの受けるダメージとかほぼ一緒だった
ドロポンは発動早いので当たりやすい利点あるから敢えてとっておきシャワーズ置く理由はなさそう

320 :ピカチュウ :2018/08/14(火) 00:14:05.60 ID:wD47+Ugex.net
スカイツリージムの先頭ソーナンス100%カンストで11時間防衛できたw

321 :ピカチュウ :2018/08/14(火) 00:25:40.78 ID:js5vr0aw0.net
>>318
大事なこと書き忘れてましたww
ノーマルカラーのとっておきブラッキーは既に作ってあります
それでも色違いもとっておきの方がいいでしょうか?

322 :ピカチュウ :2018/08/14(火) 00:34:57.92 ID:FzI+VHojd.net
>>317
他のスレのことをこっちで晒してるやつな

323 :ピカチュウ :2018/08/14(火) 01:44:31.36 ID:UNQQmi7ra.net
コミュニティデイ参加できなかったからとりあえず持ってたFDDをとっておきブラッキーに進化させたが今になってこいつ強化しても使う事ないだろうなと後悔(´・ω・`)まあ♂だし記念かな

324 :ピカチュウ :2018/08/14(火) 03:23:16.35 ID:1KuN/Yn4x.net
さっき初めてとっておき出されてタイミング分からなくて当たったわ
もう当たることはないだろう

325 :ピカチュウ :2018/08/14(火) 07:35:46.67 ID:j0r2d9nm0.net
防衛ブラッキーは過疎地用。CP1600くらいならラッキー、ハピナスに次いで耐久時間長いんじゃない?

326 :ピカチュウ :2018/08/14(火) 07:44:57.83 ID:jPARzdIYa.net
>>325
やる気の減衰考えると1600くらいで止めといたほうがいいんかな。

327 :ピカチュウ :2018/08/14(火) 09:19:08.96 ID:j0r2d9nm0.net
耐久時間だけでいえばソーナンスがいたわ

328 :ピカチュウ :2018/08/14(火) 09:38:49.13 ID:PpNqu7Pcd.net
過疎地用なら何置こうが関係ないやん

329 :ピカチュウ :2018/08/14(火) 10:43:09.67 ID:MDQ+i2F10.net
>>328
関係ある
過疎の住人は責められたときに金ずり2〜3周なげればたいてい諦める

330 :ピカチュウ :2018/08/14(火) 11:30:19.84 ID:o5KJx/s10.net
置いただけで木の実補充しなかったら何時間で帰ってくるの?

331 :ピカチュウ :2018/08/14(火) 11:33:44.12 ID:Vgs3x2e90.net
何時間放置しても帰ってこない

332 :ピカチュウ :2018/08/14(火) 11:41:02.52 ID:o5KJx/s10.net
やっぱりそうなんだ
補充しない場合せめて12時間くらいで返ってきてほしいなぁ

333 :ピカチュウ :2018/08/14(火) 12:37:22.74 ID:7REK7LSD0.net
ハピラキ置いてるのは、ピンクで揃えたいからってわけじゃないといつ分かってくれるのだろう近所の民よ…

334 :ピカチュウ :2018/08/14(火) 13:20:54.91 ID:jbxQQdsld.net
>>329
つまりポケモン関係ないじゃん

335 :ピカチュウ :2018/08/14(火) 15:07:24.90 ID:QaI43s0Td.net
複垢は何故ハピの後にラキを置く習性があるのか
ハピサナの方が狙われにくいのに

336 :ピカチュウ :2018/08/14(火) 15:36:55.67 ID:VEvq8zSb0.net
金ズリ投入する気があるからだろう
ハピサナで金ズリ投入とかただのバカだ

337 :ピカチュウ :2018/08/14(火) 17:49:38.68 ID:oW2adCeQa.net
まず先頭のハピナスは全速力で落とすからな
金ズリマンって大体先頭にハピナス置いた奴だろ

338 :ピカチュウ :2018/08/14(火) 18:41:47.95 ID:xjgN3uRx0.net
サーナイトなんてゴミ過ぎて
1体ずつが基本なのに雑魚置く理由がない
まだヤドランの方がマシ

339 :ピカチュウ :2018/08/14(火) 18:53:24.99 ID:MDQ+i2F10.net
ようやくサーナイト雑魚説も浸透してきたね
おれが最初に言い出した時はおまえらにあほか死ねとか散々言われたけどなw

340 :ピカチュウ :2018/08/14(火) 18:57:03.05 ID:yivaLZ+Zd.net
>>337
近所の青BBAは家ジムでハピラキ置かれた後の3段目以降にしか置かない
延々と金ズリ投げてくるよ
それで自分が先頭になると3発ぐらいで諦める

341 :ピカチュウ :2018/08/14(火) 19:06:30.56 ID:wme4uz0I0.net
おれも雑魚とは思うけどハピラキカビ以外基本何置いても雑魚なんだよな
そのなかで如何に面倒と思わせるかで

342 :ピカチュウ :2018/08/14(火) 19:12:45.45 ID:icdBT4X4a.net
先頭のメタグロ倒して5分ぐらいでまた同じヤツがメタグロ一番後ろに置き直して単打が仕様変わった?

343 :ピカチュウ :2018/08/14(火) 19:22:25.38 ID:QaI43s0Td.net
まぁ何度言われようがハピの後は優先的にサナ置くわ
この順で粘着で狙われたことないからな
高CP主義にわかな同色からもピクベトナンスとかよりも嫌われないし

344 :ピカチュウ :2018/08/14(火) 19:55:59.56 ID:TKSBiw9N0.net
>>338
ヤドランなんてライコウにサーナイトより早く倒されるやん。ないわー

345 :ピカチュウ :2018/08/14(火) 19:57:24.90 ID:jZNVUEpEa.net
>>341
粘着して攻撃してくるガチ相手に先頭ハピ二番手サナなら避けてくれると思うか?そんな奴らは金ズリ投げまくってなんとかするしか手はない
パッと見でミドル層以下に面倒と思わせるのはむしろハピラキカビとスタミナお化けが並ぶジムじゃないの

346 :ピカチュウ :2018/08/14(火) 20:03:26.50 ID:jZNVUEpEa.net
あとサーナイトってミドル以下が自動選択で使うボスゴドラに相性悪いからな。もちろんガチに対策立てられたら紙切れ

347 :ピカチュウ :2018/08/14(火) 20:42:11.52 ID:xjgN3uRx0.net
>>344
>>2も見れないのか

348 :ピカチュウ :2018/08/14(火) 20:42:35.63 ID:ODcPx8bH0.net
>>342
6体までは絶対に置けるようになったっぽい。
今までは6体揃う前に1体でも倒すと10分間は「バトル中です」のメッセージが出てたが、6体置くまでは何匹倒しても置ける。
先頭のメタグロスがやられた時にまだ5体だったら、メタグロスの人は6体目として再度配置できる

349 :ピカチュウ :2018/08/14(火) 20:43:39.72 ID:x1dLPmSMx.net
>>346
でもサーナイトより仕事ができるポケモンもいないし
ハピナスサーナイトで激戦エリアで10時間オーバー耐え抜けるんだから有能では?
結局結果を出せれば良いんだよね
まぁ住宅街で防衛しないジムのサーナイトは11秒くらいの雑魚だけど
でもめんどくさいから別のジム狙うけどな

350 :ピカチュウ :2018/08/14(火) 20:44:26.43 ID:ODcPx8bH0.net
5分待たなくてもすぐに置けたはず。
メタグロスの人も仕様変更知らずにとりあえず少し待った可能性はある

351 :ピカチュウ :2018/08/14(火) 20:49:26.55 ID:xjgN3uRx0.net
ミュウツー VS サーナイト 16.2秒
ライコウ VS ヤドラン 19.0秒

352 :ピカチュウ :2018/08/14(火) 20:51:35.22 ID:x1dLPmSMx.net
おすすめ勢はソーナンスが苦手らしい

353 :ピカチュウ :2018/08/14(火) 21:01:26.51 ID:/77/TzqR0.net
            ___
          ,,r''"´    `"''-,,
        / ノ   ヽ、    \
         / ( ● )   ( ● ) ヽ  ヽ
        i゙ :::⌒(__人__)⌒:::  ヽ  ゙i
      l     |r┬-|       l  ノ    そーなんすかwww
        !     | |  |      レ'
      l   l  | |  |   l  , l
      |   l   `ー'´    |  l l
        !   l        ,!  | l
      l   ゙i       /  l i゙
      ゙i   ヽ     /   / /
       ヽ,__,,,ゝ    く  ノ /
        ヽ       ゙" /     __
       _  )      、(二"'''ー'"ー'__゙゙ヽ
     r'   ̄           ̄ヽ,)‐-,,_ ´┴'ノ
     ヽ__,,-──-、__,ノ     `

354 :ピカチュウ :2018/08/14(火) 21:01:54.68 ID:TPay/cyh0.net
>>2の中からカイリキーに与えるダメージが大きいのを選ぶとどれ?

355 :ピカチュウ :2018/08/14(火) 21:20:53.75 ID:jLjtZ/8/0.net
正直サーナイトはボーナスキャラと化してる
バンギくらい楽

356 :ピカチュウ :2018/08/14(火) 21:24:08.93 ID:QtK3+whY0.net
>>337
複数ジム落とす事が習慣になってる奴は他でも置いてるだろうから意外とすぐ諦めるか全く管理しない
自分の場合後ろの方に置かせてもらっている時ほど金ズリ防衛して日付またぎ狙う

357 :ピカチュウ :2018/08/14(火) 21:26:24.43 ID:jLjtZ/8/0.net
通常プレイだと守れるジムなんて一か所だけだもんな
囮何か所か作って一か所だけ守ってる

358 :ピカチュウ :2018/08/14(火) 21:29:29.57 ID:TKSBiw9N0.net
>>347
お前カンストシャドクロゲンガーでサーナイト倒してる層が全体の何%いると思ってるの?

359 :ピカチュウ :2018/08/14(火) 21:33:36.21 ID:x1dLPmSMx.net
>>355
でもジムバトルに一番積極的な層がカイリキーつえーやってる奴等だから実績は出ちゃうんだよ
おすすめ勢はハピナス回復してれば防げるし上位陣は逆に素早く倒さないようにせざるを得ない激戦エリアでは有効

360 :ピカチュウ :2018/08/14(火) 21:40:38.66 ID:Ob1kWzI90.net
ゲンガーでねんりき喰らってるの笑うわ

361 :ピカチュウ :2018/08/14(火) 21:56:06.16 ID:jLjtZ/8/0.net
おすすめ勢の次がにわかカイリキー六匹勢
その次にちゃんとptジムによって変えてくるガチ勢がいるんよな
自分ジム強いですよーとか言ってた奴がカイリキー六体でやってて吹き出しそうになった

362 :ピカチュウ :2018/08/14(火) 21:59:55.13 ID:x1dLPmSMx.net
このスレを見てるとすぐに倒されるから弱いってワードよくでてくるけど結局ジム全体で考えなきゃいけないんだから関係なくないか?
それと一体づつ落とすと人ってこのスレに来る必要ないよな?
ただのあらしですよね

363 :ピカチュウ :2018/08/14(火) 22:07:02.21 ID:QaI43s0Td.net
ハピサナの並び価値にケチ付ける奴は単なるシミュ馬鹿エアプ

364 :ピカチュウ :2018/08/14(火) 22:08:20.51 ID:js5vr0aw0.net
色違いブラッキーさっき作ったらゲージ技がイカサマになってんけど、
悪の波動に変えるのがベスト?そんなに変わらん?
イカサマ自体は現時点で悪技最強らしいから戸惑ってるww

365 :ピカチュウ :2018/08/14(火) 22:17:30.34 ID:OQatigGg0.net
>>348
なるほど。
6体置くまでは倒しても結局置かれちゃうのか。
納得しましたわ。
ありがとう。

366 :ピカチュウ :2018/08/14(火) 22:25:02.39 ID:ODcPx8bH0.net
>>365
先週だか先々週ぐらいから変わりましたよね。
自分も3体しか居ないジムで1体を落とし、
ゆっくりやろうと思ったら6体埋まってびびった。
しかも同じように先頭にフーディン置いた人が6体目に同じフーディン置いてたw
倒した直後にw

367 :ピカチュウ :2018/08/14(火) 22:28:26.72 ID:x1dLPmSMx.net
ハピナスとラッキー3体づつのジムを落とすことになりかねないねw

368 :ピカチュウ :2018/08/14(火) 22:35:21.38 ID:YLPwglZD0.net
>>364
防衛なら悪の波動
イカサマと比べて威力高いしダメージ発生も僅かに早い

369 :ピカチュウ :2018/08/14(火) 22:36:18.77 ID:YLPwglZD0.net
>>348
昔から無条件で6匹目までは置けなかった?

370 :ピカチュウ :2018/08/14(火) 22:42:41.28 ID:ODcPx8bH0.net
>>367
ハピナスは既に一回やられましたね。
6体埋まる前に先頭のハピナス倒したら最後尾に同じハピナス置かれた。
最後尾のハピナスに粘られて再構築されるの嫌だから途中で諦めて帰ってきたw
金ズリよりもうざいと思ったw
6体揃ってからしか攻撃しなくなった

371 :ピカチュウ :2018/08/14(火) 22:45:39.29 ID:ODcPx8bH0.net
>>369
前は6体揃う前に1体でも倒すと10分間置けなくなってませんでしたっけ?
「バトル中です」のメッセージが出て置けなかったはず

372 :ピカチュウ :2018/08/14(火) 22:46:37.63 ID:1IDbVOqSd.net
>>366
だいぶ前から6体は置ける仕様になった
新ジム初期は10分間2体目を置けないバグがあったけど

373 :ピカチュウ :2018/08/14(火) 22:47:46.25 ID:1IDbVOqSd.net
>>352
ネンドールより雑魚やん
何でソーナンス持て囃すのか

374 :ピカチュウ :2018/08/14(火) 22:49:35.61 ID:1IDbVOqSd.net
>>370
だから黄色ジムが狙われやすい
なかなか6体埋まらないから

375 :ピカチュウ :2018/08/14(火) 23:02:49.75 ID:ODcPx8bH0.net
>>374
色書かなかったけど、ぶちゃけ黄色ですね。
私のような弱トレーナーは6体揃う前とかしか狙えなかった。
今回の仕様変更は黄色のような人数で不利なチームの救済策かもしれませんね。
良い事だと思いますが弱トレーナーにとっては厳しい仕様変更

376 :ピカチュウ :2018/08/14(火) 23:16:43.23 ID:x1dLPmSMx.net
>>373
単純におすすめ勢はサイドンボスゴドラが主力でソーナンスを殴るとラッキー並みにめんどくさ
ソーナンスのタイプも理解してないうえにカウンターやミラーコートで地味にバツグン取られるのが気になるみたいよ

377 :ピカチュウ :2018/08/14(火) 23:16:50.52 ID:js5vr0aw0.net
>>368
なら技マシン使って変えるわ
教えてくれてありがとう!

378 :ピカチュウ :2018/08/14(火) 23:51:53.26 ID:MsBH8PrZr.net
サーナイトはいつから防衛ポケモンになったのだい?
こいつはソロレイドでカイリキー相手にするときにミュウツーエーフィフーディンが育ってないときに仕方なく入れる微妙枠だろ
この耐久力で防衛は冗談よせ

379 :ピカチュウ :2018/08/14(火) 23:59:46.52 ID:x1dLPmSMx.net
>>378
逆に質問だが
サーナイト一匹の耐久性だけをみてどうするの?
ジムは一匹で守ってるんじゃないのに
別にサーナイトに限ったことじゃないけどハピラキのような硬いポケモンに挟まれてる柔らかいポケモンは複数人数で攻撃するようなジムだとめっちゃ厄介
先鋒に追い付いても美味しくないし後続はエラーで10分バトル出来なくなったり
そこまで考えてのことですかね?

380 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 00:04:28.30 ID:940GHSbD0.net
まぁサーナイト置かれてたら楽だからガンガンサーナイト置いてくれ

381 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 00:17:45.35 ID:UULgvWsPp.net
そりゃ技2つしか持てない上に後出しじゃんけんの今のジムじゃ脆いだろ

382 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 00:20:36.70 ID:Z33VHbYf0.net
>>378
頭悪そうw

383 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 00:23:28.34 ID:XZrFgfKE0.net
弱点突かれたら弱いって考えの奴は

単純に格闘弱点の上位6匹並べてるんだろうな

ハピナス ラッキー カビゴン ブラッキー ハガネール ケッキング

384 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 00:37:34.02 ID:QPejaSWh0.net
格闘等倍やしそのまま殴ったろ枠
でハピの後カウじゃれドンファン仕事するよ地味に

385 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 00:39:37.84 ID:ktiEsR8O0.net
>>383
エスパー複合タイプやエスパー単体置くよりそっちのほうが硬いよ
エスパーの弱点をつけるポケモンらは攻撃種族値高い子多いし
対する格闘はローブシンがくるまで攻撃種族値30位のカイリキーの天下

386 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 00:50:11.52 ID:5mtb038e0.net
>>358
>>351も見えなかったか

387 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 00:52:55.35 ID:l9Hung590.net
>>386
それ君の大好きな>>2のシミュ結果と違うのが笑えたわ

388 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 00:55:19.37 ID:5mtb038e0.net
>>387
>>2はあくまで「最適っぽい奴」
お前がゲンガー否定するのが容易に見えたから、事前に>351を置いておいた
ちなみにヤドラン最速もゲンガーっていう二段落ち

お前の完敗

389 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 01:01:05.56 ID:5mtb038e0.net
ヤドラン討伐時間TOP5のポケモン
ゲンガー 16.5
カイロス 18.4
ジュぺッタ 18.6
バンギラス 18.9
ライコウ 19.0

サーナイト討伐時間TOP5のポケモン
ゲンガー 14.2
ジュぺッタ 15.6
ウツボット 15.8
ミュウツー 16.2
カイリュー 16.3

ついでにおいとくわ

390 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 01:03:21.42 ID:l9Hung590.net
>>388
それ以前にどこのシミュレーターで何との戦いで
何秒って書かないと何も意味がないのを理解してね
仕方ないから書いてあげるよ。ポケマピな

サーナイト 念力シャイン 技2回避
ミュウツー サイコ・シャドボ 17.16s 念力・シャドボ16.6s

ヤドラン 念力冷ビ 技2回避
ライコウ 電気ワイボ 17.8s

ミュウツーが念力シャドボならヤドランのが1秒早い
サイコなら0.6秒ぐらい
ライコウの所持数とシャドボミュウツーの所持数と
対カイリキー性能を考えると俺はヤドランがサーナイトより上ってのはないかな
おわり

391 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 01:07:21.18 ID:T+wT+d9dp.net
サーナイトにカイリューあてて16秒ちょいで済むわけないだろ
何と間違えたんだよ

392 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 01:07:51.56 ID:l9Hung590.net
>>390
サーナイトなぜかシャドボでシミュってたw訂正

サーナイト 念力シャイン 技2回避
ミュウツー サイコ・シャドボ17.27s 念力・シャドボ16.3s

393 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 01:10:19.79 ID:OzCnOeyP0.net
>>391
あってるよ
てるりんと鋼暴風は別物やで

394 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 01:10:20.25 ID:FtfVhbnPd.net
カイリュー16秒台は流石に草絶対嘘やろ
サーナイト無能有能議論は永遠に終わりそうにないな

395 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 01:10:22.90 ID:zHws3Swp0.net
サーナイトはヤドランやドンファンよりは餌が入る点をどう見るか

396 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 01:16:50.14 ID:p/dNS9zo0.net
対カイリキー性能って交代際に入るねんりきのダメージのこと言ってんのか?
さすがにカイリキーで殴り続けるガイジの対策なんて議論の余地もないだろうし

397 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 01:19:56.62 ID:l9Hung590.net
まぁそれもあるけど2周目3周目
もしくは対複数でもカイリキーにゴリ押しされにくい点かね
あくまで話の発端がヤドランだからそれに比べての話だけど

398 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 01:26:13.88 ID:T+wT+d9dp.net
>>393
マジだった
はがねのつばさ覚えることすっかり忘れてたわ

399 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 01:32:38.60 ID:p/dNS9zo0.net
複数人に殴られるレイド前に交代強制させやすいという意味だとサーナイトは確かにいいかもね

400 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 01:32:55.64 ID:klc3QEtq0.net
フェアリーキラーとして期待されてたグロスの技が総じてクソなのが悪い

401 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 04:28:15.03 ID:c5Q9/0fm0.net
ヤドランもゴースト技抜群だしシャドボミュウツーで戦ってもいいよね

402 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 04:41:24.59 ID:evSyfCV0x.net
>>399
激戦エリアは今でもそこら辺のレイド前どころかEX前よりバトルが激しいよ
俺が黄色だからなのかもしれんが

403 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 07:34:06.67 ID:p3YhDifar.net
サーナイトの強さは地域性によると思うけどな
一体ずつ落とすのがメインの夜の住宅街ではいかにジムを見張るかが全て
もし先頭ハピナスが落とされた段階で気づいたならそのあと金ズリで耐えてハピナスおかわりができるかにかかっているから単体の防衛時間が少ないサーナイトはイマイチ
常に攻撃者も防衛者も多数いる都会の激戦ジムならサーナイトはそこそこ厄介かな

404 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 07:53:27.49 ID:Y8N8h0Hbd.net
今ヤドラン置いてる奴ほとんど見ないんだよなぁ
ミロカロスのほうが定着してる

405 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 08:22:29.35 ID:S04r37eS0.net
>>403
ハピナスが落とされて金ズリで耐えてハピナスを置き直すって、自宅から届くジムかあるいは複垢なのか?
単垢で自分のハピナスが落とされたら遠隔金ズリは不可能だし
もしくは顔真っ赤にしてジムまで飛んで行くとか?

406 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 08:23:11.25 ID:9XHW0YAq0.net
ずっとジム監視してるとかコスパ悪すぎて出来ないわ。過疎ジム安定

407 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 08:27:39.73 ID:evSyfCV0x.net
お前ら普段どんな場所でやってんだよ
激戦エリアでやってりゃ見張ってなくても煙と通知だけで対応できるし誰かが気づいてフォローしてくれるじゃん
分かってるのに意地悪言うなよw

408 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 08:31:30.91 ID:S04r37eS0.net
手際よくやられたら先頭ハピナスは2分程度で追い出されるだろ
正直見張ってないと気づかん
自分が置いたのが先頭ハピナスなら諦める

409 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 08:34:24.75 ID:evSyfCV0x.net
そもそもジム取ってハピナス置かない奴のやる気のなさとハピナス先頭において回復の面倒を見ない奴と一緒のジムだと気付いたら諦めるけどな

410 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 08:34:29.14 ID:9JgXfF2D0.net
俺はほぼ常に布団の中でスマホ握りながら監視してる。まあそれが仕事みたいなもん

411 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 08:36:04.25 ID:Bnxb35Ixr.net
住宅街で自分が後置きだと、置けてなくて空き待ちの人とか仕事終わりのリーマンとかがハピナスおかわりしてくれるときもあるし、おかわりまでいくと敵が折れることも多い
自分のハピナスが落とされたなら他に置いてなきゃ置き直しに行くかもしれないけどもし行くにしても一度倒させて時間あけてからいくかな

412 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 08:40:01.84 ID:5Q0VbC00a.net
起きてる間はポケゴ起動してジム監視するのが普通だろ
アプリ閉じていいのは日付変わってからだよ
遊びじゃねーんだ

413 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 08:42:22.51 ID:evSyfCV0x.net
ジム画面はデータ量大きすぎて重くなるしバッテリーのへりが早いからなぁ

414 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 10:14:56.61 ID:hTZQrpcZa.net
CP低い方が減衰しにくいの?境って1000ぐらいなんかね?PL1のブラッキーどこまで強化しようかな
技はバーク波動でいいよね?

415 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 10:38:05.28 ID:HDUNEq3c0.net
だましうちイカサマ

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200