2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレpart.21

393 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 01:10:19.79 ID:OzCnOeyP0.net
>>391
あってるよ
てるりんと鋼暴風は別物やで

394 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 01:10:20.25 ID:FtfVhbnPd.net
カイリュー16秒台は流石に草絶対嘘やろ
サーナイト無能有能議論は永遠に終わりそうにないな

395 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 01:10:22.90 ID:zHws3Swp0.net
サーナイトはヤドランやドンファンよりは餌が入る点をどう見るか

396 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 01:16:50.14 ID:p/dNS9zo0.net
対カイリキー性能って交代際に入るねんりきのダメージのこと言ってんのか?
さすがにカイリキーで殴り続けるガイジの対策なんて議論の余地もないだろうし

397 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 01:19:56.62 ID:l9Hung590.net
まぁそれもあるけど2周目3周目
もしくは対複数でもカイリキーにゴリ押しされにくい点かね
あくまで話の発端がヤドランだからそれに比べての話だけど

398 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 01:26:13.88 ID:T+wT+d9dp.net
>>393
マジだった
はがねのつばさ覚えることすっかり忘れてたわ

399 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 01:32:38.60 ID:p/dNS9zo0.net
複数人に殴られるレイド前に交代強制させやすいという意味だとサーナイトは確かにいいかもね

400 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 01:32:55.64 ID:klc3QEtq0.net
フェアリーキラーとして期待されてたグロスの技が総じてクソなのが悪い

401 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 04:28:15.03 ID:c5Q9/0fm0.net
ヤドランもゴースト技抜群だしシャドボミュウツーで戦ってもいいよね

402 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 04:41:24.59 ID:evSyfCV0x.net
>>399
激戦エリアは今でもそこら辺のレイド前どころかEX前よりバトルが激しいよ
俺が黄色だからなのかもしれんが

403 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 07:34:06.67 ID:p3YhDifar.net
サーナイトの強さは地域性によると思うけどな
一体ずつ落とすのがメインの夜の住宅街ではいかにジムを見張るかが全て
もし先頭ハピナスが落とされた段階で気づいたならそのあと金ズリで耐えてハピナスおかわりができるかにかかっているから単体の防衛時間が少ないサーナイトはイマイチ
常に攻撃者も防衛者も多数いる都会の激戦ジムならサーナイトはそこそこ厄介かな

404 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 07:53:27.49 ID:Y8N8h0Hbd.net
今ヤドラン置いてる奴ほとんど見ないんだよなぁ
ミロカロスのほうが定着してる

405 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 08:22:29.35 ID:S04r37eS0.net
>>403
ハピナスが落とされて金ズリで耐えてハピナスを置き直すって、自宅から届くジムかあるいは複垢なのか?
単垢で自分のハピナスが落とされたら遠隔金ズリは不可能だし
もしくは顔真っ赤にしてジムまで飛んで行くとか?

406 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 08:23:11.25 ID:9XHW0YAq0.net
ずっとジム監視してるとかコスパ悪すぎて出来ないわ。過疎ジム安定

407 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 08:27:39.73 ID:evSyfCV0x.net
お前ら普段どんな場所でやってんだよ
激戦エリアでやってりゃ見張ってなくても煙と通知だけで対応できるし誰かが気づいてフォローしてくれるじゃん
分かってるのに意地悪言うなよw

408 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 08:31:30.91 ID:S04r37eS0.net
手際よくやられたら先頭ハピナスは2分程度で追い出されるだろ
正直見張ってないと気づかん
自分が置いたのが先頭ハピナスなら諦める

409 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 08:34:24.75 ID:evSyfCV0x.net
そもそもジム取ってハピナス置かない奴のやる気のなさとハピナス先頭において回復の面倒を見ない奴と一緒のジムだと気付いたら諦めるけどな

410 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 08:34:29.14 ID:9JgXfF2D0.net
俺はほぼ常に布団の中でスマホ握りながら監視してる。まあそれが仕事みたいなもん

411 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 08:36:04.25 ID:Bnxb35Ixr.net
住宅街で自分が後置きだと、置けてなくて空き待ちの人とか仕事終わりのリーマンとかがハピナスおかわりしてくれるときもあるし、おかわりまでいくと敵が折れることも多い
自分のハピナスが落とされたなら他に置いてなきゃ置き直しに行くかもしれないけどもし行くにしても一度倒させて時間あけてからいくかな

412 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 08:40:01.84 ID:5Q0VbC00a.net
起きてる間はポケゴ起動してジム監視するのが普通だろ
アプリ閉じていいのは日付変わってからだよ
遊びじゃねーんだ

413 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 08:42:22.51 ID:evSyfCV0x.net
ジム画面はデータ量大きすぎて重くなるしバッテリーのへりが早いからなぁ

414 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 10:14:56.61 ID:hTZQrpcZa.net
CP低い方が減衰しにくいの?境って1000ぐらいなんかね?PL1のブラッキーどこまで強化しようかな
技はバーク波動でいいよね?

415 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 10:38:05.28 ID:HDUNEq3c0.net
だましうちイカサマ

416 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 11:06:44.60 ID:UV/SkCGEd.net
バークあくはだろ
あくはのほうが発生早くてバークのほうが一撃が重い

417 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 11:33:08.30 ID:Z33VHbYf0.net
>>414
少しは自分で調べたり考えたりしろよボケが

418 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 11:49:21.48 ID:cFWDkyBg0.net
>>414
攻めか防衛かで変わってくる

419 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 12:05:37.26 ID:yWovpVx7p.net
>>417
そんなレスする暇あんならさっさと調べて教えろボケ

420 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 12:06:20.34 ID:WnIGcCFU0.net
>>419
アフィか?まとめられなくて残念ですね〜wwwwww

421 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 13:00:44.55 ID:evSyfCV0x.net
ブラッキーなんて一部のレイドでサボりたいときにしか使わんよ

422 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 13:08:33.29 ID:8OY3uTFt0.net
バークアウトとかイカサマのエフェクトが好き
レイドだと遠目だけどジムだと近距離で感じが違う

423 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 13:33:32.62 ID:QIvPU3SO0.net
今10分待たずして配置できるのか
それならEXの時金ずり投げなくても交互に配置していけば多色に奪われることなくね?

424 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 13:44:09.35 ID:yWovpVx7p.net
>>420
こんなクソスレアフィが見てるわけねーだろお前まとめのこと詳しそうだな

425 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 13:53:32.08 ID:9yhxY3pq0.net
殺伐としたジム界隈でブイズジムみたいなネタジム作ろうとしてるトレーナー偉いと思うわ

426 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 15:41:31.47 ID:ESuGd3DPa.net
>>423
>今10分待たずして配置できるのか

できないよ
5分前に誰かが1体落とした→自分が1体削る→5分後に置かれた!
このパターンなだけだと思う
最後に追い出されたポケモンの後10分再配置不可能ではなくじゃなく最初に追い出されたポケモンの後10分再設置不可能ってだけ

427 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 16:18:40.28 ID:R7TXX/8qp.net
バンギしか置かないくせに自分にしか金ズリ投げない奴は何がしたいんだ
バンギだけに金ズリしたところで防衛なんて出来る訳ないだろ

428 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 16:28:31.12 ID:l9Hung590.net
誰も自分のバンギに金ズリ投げてくれなくて一人だけ追い出された事があるんじゃね

429 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 16:34:44.80 ID:Z33VHbYf0.net
先頭ハピナスの次にバンギ置くバカが多くて困るw

430 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 16:48:47.06 ID:teOcK9DYx.net
>>427
自演経験値稼ぎじゃね?
俺なら地震ケッキングでやるけどさ

431 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 17:07:52.63 ID:QIvPU3SO0.net
>>426
そーゆうことね
それはだいぶ前からそうだったような

432 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 17:34:31.84 ID:WnIGcCFU0.net
>>428
ワロタ

433 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 17:52:54.85 ID:A0XXAj0Z0.net
>>427
あるあるw

434 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 18:01:20.24 ID:teOcK9DYx.net
見るからにガチなジムにCP2700オーバーのボスゴドラを置かれるとちょっとくらいは金ズリ投げてあげたくなる
多分本人は真剣なんだろう

435 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 18:18:00.87 ID:9XHW0YAq0.net
ボスゴの要らなさとデザインの滑稽さは異常

436 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 18:30:40.69 ID:mztNmHHWd.net
>>434
TL次第だが、無強化で甘えたカスな気がするぞ

437 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 18:33:58.02 ID:WG+lsSs2a.net
>>423
>>426
最初の6体までの話ですよ>即再配置可能

前は最初の6体揃う前でも1体落とせば10分間インターバルあった。
それが無くなった。
6体揃ってからは今まで通り

438 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 18:54:33.52 ID:529bxcgda.net
ボスゴはまだ許す。一応は飴125個使って進化させて本人なりに強いと思ってんだろ
ザングースてめーはダメだ

439 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 20:24:24.22 ID:zHws3Swp0.net
バンギ先頭で置くくらいなら色シャワーズでも置いてくれと思うわ
色ブイジムで保つかもしれんし、普通に2番目ハピでもいいし

440 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 20:34:19.47 ID:teOcK9DYx.net
紫のシャワーズがいると普通のエーフィー置きたくなる

441 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 21:28:06.30 ID:+DCBgcU+0.net
バンギとか置いても飴くらいしかいいことないよな
cpすぐ下がるわゲージ溜めに使われるわで
バンギはジム戦をそんなにしない奴らが置いてるイメージ

442 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 21:38:44.04 ID:0HnUZlL80.net
たまにバンギ500勝とか見るからヤバい

443 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 21:45:49.89 ID:cTUC3Pn4d.net
>>442
え。意味がわからない。

444 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 21:51:35.71 ID:I+M80PloM.net
ジムやレイドで誰でも何かで使うからそら勝利数は上がるわ。
防衛数なワケないだろ。

445 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 21:54:23.75 ID:9JgXfF2D0.net
5000勝の間違いだろw
さすがに500程度で驚くもないだろうw

446 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 21:55:37.16 ID:lcUPWQ7m0.net
>>442
何がヤバいん?

447 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 22:13:25.14 ID:opv9LcH4a.net
自分でジム落としたら雑魚置くこともあるが、置かせてもらう時はカンストで95以上のポケモン置く

448 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 22:13:51.65 ID:WnIGcCFU0.net
>>442
少なすぎってことか?

449 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 22:21:26.95 ID:IMfjKeRL0.net
>>447
自分が置く時は礼儀としてフル強化置くけど、他人にはそこまでは求めない
その人なりに考えた強ポケを置いていると思えるならバンギでもボスゴでも別に腹は立たない
ポッコラとかのゴミポケ置きは自色他色関係なくムカつくから、他色ならゴミポケまで落として放置とかやる

450 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 22:24:30.88 ID:3EnBV5XP0.net
盆にちなんでサマヨールとかジュペッタ置くけど誰も続いてくれないしジムも速攻つぶされる

451 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 22:27:17.34 ID:teOcK9DYx.net
>>450
ネタが通じてないだろ
言われてやっと分かったレベル

452 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 22:30:38.80 ID:cTUC3Pn4d.net
バチバチの挙げ句TL32くらいのトレーナーがボスゴドラ1匹とか置いて、すぐやられそうになってたら助けに行かなあかん!ハピ置いてやならあかん!と思てしまう。精一杯強化したボスゴドラなら置かれても腹立たんけどな。

453 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 23:08:15.80 ID:lcUPWQ7m0.net
>>442
で?

454 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 23:12:43.63 ID:iPjZKMuq0.net
>>450
10タワー時代子供の日にジム潰してアズマオウ置いたけど誰もコイキング置いてくれずすぐ潰されたの思い出した

455 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 23:18:18.25 ID:teOcK9DYx.net
カブト置けば気付いてもらえたべw

456 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 23:18:54.64 ID:WnIGcCFU0.net
>>452
は?

457 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 23:23:09.11 ID:XZrFgfKE0.net
>>450
盆はオバケ出る訳じゃねーからな

458 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 23:25:50.56 ID:3jpMoPyy0.net
チリーンだなここは

459 :ピカチュウ :2018/08/15(水) 23:30:43.02 ID:+meouRlG0.net
>>450
ハスボーもOKですか?

460 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 00:16:15.59 ID:9wAh7tAT0.net
>>437
今試したけど普通に置けなかったぞ
ジム潰す→2体置く→他色で1体削る(ジムから追い出す)→別の人が1体置こうとする(けど置けない)

検証もせずにテキトーなことを書くなよ

461 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 00:22:38.07 ID:FS0Nq4xS0.net
しょうもない書き込みの検証に付き合ってくれる知り合いがいるなんて羨ましいですね〜

462 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 00:27:46.21 ID:sk4YNfDB0.net
>>412
23-0時(入浴タイム)はジム攻めできないようにして欲しい
その間に攻めてくるキチガイがなんと多いことか

463 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 00:29:21.66 ID:TTnRkJcGp.net
キチガイが来る時間が1時間ズレるだけだぞ

464 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 00:41:36.67 ID:g8G6t+zZ0.net
>>437
>>460
これについては詳しい検証が載ってるサイトがあるけど
URL書くとアフィガーアフィガーって怒られるから書かない
自分で探してくれw

465 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 00:54:03.67 ID:Ol2xW528d.net
>>462
お前が入浴タイムをずらせば済む話やんけ

466 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 00:57:08.19 ID:OFqGztZIx.net
俺もさっき試してみたがバトルちゅうですと相変わらずのピンク文字が

467 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 01:35:15.13 ID:9wAh7tAT0.net
>>464
その検証が間違ってるんやで
自分でやってみ

468 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 01:48:23.87 ID:g8G6t+zZ0.net
>>467
どの検証のこと言ってるのか知らんが
たぶんお前が思ってる検証とは違うわw

469 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 01:50:29.51 ID:iooyvYum0.net
>>462
風呂の中でプレイしろよwww

470 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 02:03:23.27 ID:9wAh7tAT0.net
>>468
君が思ってる検証が何かは知らんが
>前は最初の6体揃う前でも1体落とせば10分間インターバルあった。
>それが無くなった。
>6体揃ってからは今まで通り
は間違いってことやね

最初の6体揃う前に1体落とせば10分間のインターバルが発生する
エアプじゃなけりゃすぐにわかること

471 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 02:11:46.81 ID:g8G6t+zZ0.net
>>470
俺が見た検証と>>460の検証は同じ結果になってるんだけどw

472 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 03:03:32.03 ID:sk4YNfDB0.net
>>463
22時なら見てられるし
0時以降に来る分には問題ない
風呂でやれとか時間ずらせとか言ってる奴はバカ

473 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 04:40:33.40 ID:Y5yLDKSl0.net
>>434
ボスゴが許されるのはCP3000こえた時のみ

474 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 07:44:55.47 ID:B6v2+6ys0.net
>>438
レイド産かもよ

475 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 07:58:34.75 ID:iooyvYum0.net
>>472
バカは自分都合でモノ言うお前だけどなw

476 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 12:10:43.82 ID:sk4YNfDB0.net
>>475
23-0時に攻めてほしくない人がどれだけ多いのか知らないのかお前?

477 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 12:16:25.92 ID:4wxKn17H0.net
>>476
攻めて欲しくない時間に攻撃するから意味があるんじゃね?

478 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 12:18:33.46 ID:JQ3KGvlYa.net
その時間に攻めるのが楽しいよな
コインとかどうでもいいからバイキンマンになった気分で襲撃するのがこのゲームの醍醐味だよ

479 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 12:22:40.20 ID:Y5yLDKSl0.net
>>478
崩せなくてばいばいきーんするのかw

480 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 12:29:31.92 ID:sk4YNfDB0.net
>>477
そうなんだけど、大半の人が悔しい思いしてるからやめてほしいww

481 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 12:31:03.00 ID:sk4YNfDB0.net
>>480
それお前の都合じゃね?て思う人もいるだろうけど
ただでさえ今防衛側が不利なんだから1個くらいハンデがあってもいいんじゃないの、て思う

482 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 12:33:30.95 ID:xxli2bw+d.net
>>480
戦争でもスポーツを含むゲームでもなんでもそうだけど、攻める方は相手の隙や弱点を突くのは常道なんだよね
そして守る方は色んな攻めに対応しなきゃなんない
それが攻防ってもんよ

483 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 12:48:35.42 ID:fwO2FImC0.net
それもまたこのゲームの面白味だろう

484 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 12:50:01.49 ID:6jbHdGuxa.net
>>479
それもしばしばあるよな
連戦連勝のゲームなんか面白くもなんともない
勝ったり負けたりだからスリルがあって面白い

485 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 12:53:46.33 ID:6JgLJg6l0.net
忖度せずにやりすぎるとリアルトラブル起きるのがジム戦の醍醐味

486 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 12:56:49.17 ID:6jbHdGuxa.net
>>485
23時過ぎ襲撃マンがいるなら逆手に取ってそれを利用するくらいやれと言いたいけどね

487 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 13:01:24.57 ID:BB16GREhM.net
次の日のコインは次の日でも稼げるけど今日のコインは今日しか稼げないんだから日付変わる前に落としてくれる敵はありがたいよ
毎日必ずジム置いてるわけじゃないからその日のコインを稼げてない日も多いし

488 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 13:03:14.44 ID:XbOYl0Dep.net
サイドンの後に、カイロス(いわくだき、シザークロス)置くの悪くないな

489 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 13:09:46.87 ID:Y5yLDKSl0.net
俺の場合は相手が何アカいようが手動なら相手が諦めるかバッテリーが尽きるまでバトルするけどな

490 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 13:21:10.93 ID:4OOQlhTd0.net
複垢が増殖して、脳死連打3台以上を街中でよく見かけるようになった
防衛は本気で守ると時間だけ取られるし、2段落としも増えて防衛も何もなくなった
不正狩りで更地にして遊ぶくらいだけど、防衛スレの趣旨と違うしな
1日4回以上、脳死連打3台以上見ると、さすがに終焉かなと思う
スレチごめん

491 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 13:28:26.61 ID:B6v2+6ys0.net
>>462
端末のタイムゾーンいじれば?
1時間早めれば皆ハッピーよ。

492 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 13:30:04.39 ID:6goJfBWl0.net
>>482
コイン取れなかった分の埋め合わせとして翌日にコイン取りにいくので攻防が激しくなってしまう。
おとなしく50コイン取らせて置くと意外と平和だったりするw

493 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 13:33:51.13 ID:+nw9g0Jf0.net
>>490
そいつの後ろからきっしょって言ってやれ

494 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 13:35:35.88 ID:4OOQlhTd0.net
昔やってたのは夕方以降で複数置きを2日に1回やる
適当に相手しながら、いくつかのジムは適当に煽って当日に落とさせて、1つは防衛
そうすると効率良く100コイン稼げるんだが、それでもめんどくさい

落とすのは嫌がらせなら当日落とし、効率重視なら翌日落とし
普通は50コイン確定日の午前0時に置くとかやらん
熱意あった頃やったけど、そのうちコインいらなくなるのでやらなくなる

495 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 13:37:32.51 ID:xxli2bw+d.net
>>492
いや攻防するゲームだから

496 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 13:41:02.71 ID:N8Utplo+0.net
オススメバトルパーティだとボスゴドラにされるのはなんでだろう?
それ以外もCP3000台のバンギやカイリューいるのにCP2500位の微妙そうなのばかり選んでくる

497 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 14:02:43.32 ID:g8G6t+zZ0.net
>>496
ジムの先頭にハピナスがいる場合
ボスコドラはハピナスのスペシャル技すべてに耐性があるからお勧めで選ばれる

498 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 14:05:24.22 ID:N181xEx00.net
>>496
耐久性重視だから。
まぁ気合玉スチルには気合玉ゲンガー選出されたりと攻撃性能も一応考慮されてるっぽいが

499 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 14:06:43.54 ID:N181xEx00.net
>>493
実際それくらいしか出来ないのがなんとも。こっちも複数作るくらいか

500 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 14:32:12.83 ID:g8G6t+zZ0.net
>>498
それゲンガーの気合い玉は関係ないぞw
ゲンガーは格闘技×0.364になるから選ばれてるだけ

501 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 14:36:47.95 ID:g8G6t+zZ0.net
ポケGO起動したとき最初に出る注意事項で「複垢はルール違反です」って出るようにした方がいい
複垢の大多数はルール違反ってことを知らない情弱
複垢がルール違反ってことを知ればやめる人増えるだろうし
レイドなど人が多く集まる場所で複垢するのが恥ずかしくなってやめる人も出ると思う

502 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 14:44:42.82 ID:cqMAQJU4r.net
>>470
俺も割と最近あった、
ジム落とした直後別色に横入りされて悔しかったから猛攻して1体目落として、これで10分間は安泰と思ってたらすぐ後続置かれた。

この検証は違うかもしれないけど、何らかのルール変更は加えられてると思う。

503 :スイ君 :2018/08/16(木) 15:22:41.27 ID:vuzbUGwI0.net
やっぱり、ハピナスを超える防衛ポケモンはいないな

504 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 15:30:46.54 ID:kh+X0IQK0.net
回避が出来ないのが大多数のゲームだから耐性重視でおすすめされるのは変わらないだろうなぁ

505 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 16:02:30.96 ID:cvh3Z1Z8d.net
>>501
>複垢の大多数はルール違反ってことを知らない情弱

根拠あるのかな?
お前の勘だけで言ってるの?

506 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 16:12:20.73 ID:uT2+Ryu3d.net
サッカーで審判から見えない位置で服を引っ張ったりするのもテクニックのうちなんだよね
周囲の観客が反則とか騒いでも判断する権利は審判にあるんだよな

507 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 16:14:25.34 ID:Mp4yytsrM.net
その審判がルール違反と規約に明記してるんとちゃうんか

508 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 16:15:47.92 ID:btJWQqvia.net
サーチもそうだったけどこの板明らかな規約違反を指摘したら逆ギレしてくる奴おるよな

509 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 16:31:05.16 ID:aZnjZMhWa.net
サーチだけはセーフ理論が多かったよな
多分複垢無しサーチありの人が言ってるんだろうけどw

510 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 16:31:10.48 ID:5QzCAWlep.net
ポケGOに審判は居ないから自己申告のゴルフに近くないかな

511 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 16:51:04.74 ID:cXX0t/Y00.net
お前ら熱くなってんな。まあでもそれだけこのゲームは本物だってことだよ。そこは肝に命じておけ

512 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 17:03:17.82 ID:HV213mk00.net
Q.サーチ、位置偽装、複垢はダメだぞ


若者「あーはいはい、わかりましたわかりましたっと(止めないけどな)」

ジジババ「綺麗事抜かすな!」

513 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 17:04:42.72 ID:Ol2xW528d.net
>>505
トレーナーガイドライン読めよ情弱

514 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 17:14:15.07 ID:hiuVp7ZFx.net
>>503
居たら終わってるわw

515 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 17:17:50.38 ID:cvh3Z1Z8d.net
>>513
ガイドラインには複垢がルール違反と書いてあるだけで、
情弱の大多数がルール違反を認識してるかどうかのハナシは別だろ

516 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 17:29:48.15 ID:4UMr2tuMd.net
プレイヤー間でいくら議論しても無駄

517 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 17:36:21.01 ID:s9J/KUaE0.net
チャットやらまで行かなくても他のトレーナーがジムを見てるとかあったやりやすいのにな

518 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 18:14:51.97 ID:fwO2FImC0.net
置いたジム遠隔からでもレイド確認できるようになってる?

519 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 18:46:58.35 ID:Fjnj5G8y0.net
>>515
あっそう
このスレですら知らんやついるからお前もそうかと

520 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 18:53:31.81 ID:cqMAQJU4r.net
なんかさ、ジム攻撃時の抜けて入り直しもルール変わってるよね。
複数攻めで2段目1体目削って、トドメを指しに入り直すとエラー29出る。
2段目以後は入り直すと全部エラーになった?現ジム当初はそういう設定も有った様な
ナイアンは総じてペナルティ設定が不条理だよな。
なんか真面目にガチる人が不利な設定多い。

521 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 18:58:05.21 ID:qdoAydNQd.net
>>490
以前は毎日ジム落としてたけど、複垢野郎ばかりが置きに来るのでもうやめた
味方でも何でも無いんだよなそいつら
もう置き専に徹する、誰も壊さず置けなくなったらそれでもいいわ

522 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 19:12:27.38 ID:7GAxeQhz0.net
>>520
とどめさしたら次の1体を1削りしないとダメ
1体目落とす→2体目削らずに抜ける→エラー29
1体目落とす→2体目1回(1/3)削って抜ける→エラー無し

523 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 19:48:19.86 ID:hiuVp7ZFx.net
みんなが復垢を作れば無い案も含めて全てのトレーナーがウィンウィン

524 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 20:12:49.09 ID:QOhNRajld.net
複垢野郎が枠取るせいで1日20体ノルマが達成できない日がある
ただでさえ田舎だからジムの数少ないのに

525 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 20:37:09.80 ID:tme2gUy10.net
先頭にハピナスを置くのは確定として

お前らが2体目に置くキャラって何?
じゃれつくケッキング
のしカビゴン
ラッキー
メタグロス (飴貰いも兼ねて)
おそらく、この辺りが候補だとは思うが
一応エスパーとか挟む人もいる? エーフィやサーナイト

自分で攻めてて2体目に嫌なキャラって別にいないけど、ライト勢が困るキャラがいるなら、それを置きたい

526 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 20:47:20.31 ID:+nw9g0Jf0.net
>>525
アフィアフィアフィリエイト

527 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 21:15:50.90 ID:hiuVp7ZFx.net
>>525
サーナイト
金ズリ前提なら確実にジム防衛できるから

528 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 21:23:01.83 ID:bwCm2Oh+d.net
>>525
ライトというのが自動選択ボスゴドラ勢ならラッキーかな
カイリキーで脳死連打ゴリ押し勢ならサーナイト

529 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 21:26:10.04 ID:9wAh7tAT0.net
ボスゴドラでゴリ押し勢はいるだおるけどわざわざパーティー組んでまでカイリキーでゴリ押しする人っているのか?

530 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 21:29:51.04 ID:iFvcFFJQa.net
理想は1にハピ2にサーナイト、エーフィ、ピクシー、ヤドキング、ゲンガー、アロガラ等の攻撃か防御の高い格闘メタ、3ラキ、4(2と同じ)、56はCP高いやつを属性が被らないように置く

かなあ?
それでもガチ勢ならあっさり抜けそうだけど

531 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 21:36:54.38 ID:FwdjWxVpa.net
1ハピ2カビ3サナ4ラキ
1ハピ2ラキ3サナ4カビ
完全に落とす気失せる

532 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 21:47:02.30 ID:A3WT+e8Oa.net
普通にハピカビミロラキシャワケッキとかの耐久オバケ並べられるのがキツいわ

533 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 21:47:05.93 ID:bwCm2Oh+d.net
>>529
いるんだよこれが
ノーマルには格闘、カイリキーとだけ知識として知ってるくらいの層が

534 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 21:48:14.91 ID:hiuVp7ZFx.net
サーナイトの次にラキかカビ置くとハートの減りをコントロールしやすくなって防衛の負担が大分減る

535 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 21:59:45.04 ID:hiuVp7ZFx.net
ハピナスの次がカビゴンって弱くね?
カイリキー1匹で終わるしカビゴンも通常より早くたおせれるし

536 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 22:07:07.54 ID:FwdjWxVpa.net
>>512
30代40代の中年馬鹿共「承知致しました!お国の為ならば全裸でマ○コ出し踊りも出来まっすー!」

537 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 22:08:32.73 ID:WDrL4KwrM.net
だから順番が逆なんだよ
バンギラスからのボスゴドラケッキング、後ろにカビゴンラッキーハピナス
カビゴンを異常に硬く感じさせるんだ

538 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 22:13:14.23 ID:LbvXlTdN0.net
サーナイトwww

雑魚過ぎて話にならんわ
まだシャワーズの方がマシ

539 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 22:21:54.88 ID:bwCm2Oh+d.net
>>538
こういうやついるけど、どの層を対象とするかによるだろ
多分お前は対象外なんだろうな

540 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 22:24:44.45 ID:9wAh7tAT0.net
100歩譲ってエスパー系を挟むのはいいけどサーナイトは瞬殺されるからスリーパーとかヤドランの方がマシ

541 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 22:27:29.38 ID:g8G6t+zZ0.net
>>533
なんでそんなの知ってるの?
他人がバトルしてるのを後ろからスマホを覗き込んでる?w

542 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 22:27:38.81 ID:hiuVp7ZFx.net
金ズリするんだからサーナイト柔らかくてもいいよ
何が問題なんだろうね?
激戦エリアでバトルしたことないのかな?
エラーの原因や先攻者追いつきでグダグタ誘発できて防衛が楽になるのに知らないのかな?

543 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 22:28:09.42 ID:g8G6t+zZ0.net
>>534
何言いたいのかわかんねw

544 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 22:28:38.33 ID:NsuFuyRp0.net
サーナイトやピクシーは、格闘弱点の後に置く場合のみ可って感じ。
シャワーズやミロカロスは、どこにでも置ける。

545 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 22:30:50.70 ID:hiuVp7ZFx.net
シャワーズは倒す時間調整がしやすいから激戦ジムだと収集がつかなくなりやすい

546 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 22:32:50.05 ID:bwCm2Oh+d.net
>>541
共闘したり色々とまあ

547 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 22:34:32.97 ID:bwCm2Oh+d.net
>>541
追記、なんやかんや教えながらね

548 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 22:52:57.22 ID:9wAh7tAT0.net
ちなみに主催試合での広島戦成績(残り試合)
中日 6勝3敗(残り3試合)
巨人 4勝4敗(残り5試合)
ヤク 4勝4敗(残り4試合)
阪神 5勝7敗(残り0試合)
横浜 3勝6敗(残り3試合)

549 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 23:11:01.20 ID:Ol2xW528d.net
>>530
アロガラってありなの?
めっちゃ弱そうなんだが

550 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 23:13:48.58 ID:5UvN0g9DM.net
自分が崩したジムにガキがダッシュしてきて「よっしゃ間に合ったー! バンギー!」ってCP3000にも満たないバンギを置くのを見て、ああもうどうでもいいやと思った。

551 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 23:17:54.59 ID:SxjFfUiT0.net
サーナイト殴り倒してきたけどやっぱ弱いよこいつ
シャドボミュウツー脳死ですぐ死ぬ
なんで神格化されてるの?

552 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 23:23:53.72 ID:eq3ew/bT0.net
ノーマル撃破してゲージ溜まってるかもしれないカイリキーを交代させられるからだろ

553 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 23:26:04.78 ID:SxjFfUiT0.net
>>550
そういうのはむしろ微笑ましい
ジムが攻撃されていたから直ぐに取り戻そうと現地に行ったら、子供がギャラドス置いたとか嬉しそうに言ってTL28くらいで頑張って強化したっぽいギャラドスが置いてあったから攻撃するのやめたわ

554 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 23:28:28.28 ID:SxjFfUiT0.net
>>552
それってゲンガーでもいいよね

555 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 23:30:07.10 ID:eq3ew/bT0.net
>>554
いいよ
ゲンガーもすぐ死ぬけどね

556 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 23:30:56.32 ID:SxjFfUiT0.net
>>555
だろ?
サーナイト=ゲンガー

557 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 23:34:13.96 ID:+nw9g0Jf0.net
>>553
微笑ましくねえよ雑魚は置いてんじゃねえよ

558 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 23:35:14.32 ID:eq3ew/bT0.net
>>556
耐久強い!じゃなく交代させて面倒!がアピールポイントだからね
誰もハピナスより万能とかいってない

559 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 23:38:49.64 ID:SxjFfUiT0.net
>>558
一体ずつ潰す勢にはあまり意味ないからなあ
ジム戦やり込んでる奴は交代を面倒とは思わない。むしろ色々使えて面白いと思う
ライトの主力ボスゴドラには相性が悪い
あんまりいいとこ見当たらんけどなあ

560 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 23:39:53.17 ID:ygeuAtStM.net
ほなエアスラヘドばくのクロバット置くわ

561 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 23:39:55.07 ID:g8G6t+zZ0.net
子供「よっしゃ間に合ったー! バンギー!」
>>550「ぼく、ハピナスの次にバンギ置くのはおバカさんのやる事なんだよ。」
>>550「ハピナスの次に置くのはエスパーポケモンにしなさい、わかったね」
子供「ママー!ママー!知らないおじさんが話しかけてくるよー!」

男子児童が見知らぬ男に声をかけられる事案が発生
男は年齢60歳位、身長160センチ位、中肉、白髪でスマホを持っている
防犯ブザーを活用し、明るい道を帰るようにしましょう

562 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 23:42:51.79 ID:eq3ew/bT0.net
>>559
一体ずつ潰さない派だったり交代面倒と思う人には有効と分かってるやん
交代好きでもゲージはリセットされて実際時間がかかる

563 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 23:42:59.98 ID:6wdmzMz8M.net
2台で攻める身としてはサーナイトは面倒だなぁ
あとギャラドスとか
でも普通の人はボスゴドラが多いだろうから、サーナイトは防衛ポケモンとして微妙だよ

564 :ピカチュウ :2018/08/16(木) 23:50:22.71 ID:eq3ew/bT0.net
ボスゴとか使う層だとハピナスそもそも抜けないのでは…?
たまにハピナスに撃破ついてるのがそれかな

565 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 00:05:42.06 ID:VawN9ni9a.net
ギリッギリ倒せるか倒せないかのやつで挑んでみたりする事あるわ
技1避けると間に合わないこと結構あるんよな
共闘になって邪魔されたりするけど(´・ω・`)

566 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 00:16:56.19 ID:wBwWpHRYa.net
全く強化もしてないと予想されるポケモン置かれた時にだったらテメェが落とせと思ってしまう。雑魚ポケも同様。

567 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 00:19:06.94 ID:NMyAQ39H0.net
>>563
複垢クソ野郎死ねよ

568 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 00:27:28.56 ID:bisH0wu1p.net
バトガ○○万達成しましたっていうツイートよくあるけど、その前後のスクショに「インターネット共有: ○台接続中」って青帯があるとなんか違うなって思う

569 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 00:28:31.44 ID:CrHoPLxR0.net
>>522
違うんです。トドメ指す前段階で抜けてるのにエラー29出るんです。

570 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 00:46:32.95 ID:In9BN0Bh0.net
確かに2台で攻めてる時はサーナイトいるとダルいわ。。
お前たち予想以上にサーナイトは効いてるから大丈夫だぞw

571 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 00:48:52.45 ID:KU5VipxG0.net
>>544
どこにでも、は流石にない(笑)

572 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 00:50:00.78 ID:KU5VipxG0.net
>>557
雑魚の面倒も見れないのか(笑)

573 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 00:51:15.17 ID:KU5VipxG0.net
>>568
本垢のステータスは、サブ垢の数で割ると、そいつの実力だわな

574 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 00:56:15.86 ID:PN4l0Os+M.net
>>561
こういうのって面白いと思って書いてるのかな?
もしそうだとしたらどこら辺が面白い所なのかわかりづらいので、後学の為にも面白い所を教えてもらえるとありがたい。

575 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 00:57:32.07 ID:DQ0H3NNfa.net
2台だとサーナイトがダルいってのは何で?

576 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 00:59:23.32 ID:bisH0wu1p.net
複数端末持ちは自動選択ボスゴやバンギゴリ押しのイメージだからサーナイトはむしろ紙なんじゃね?

577 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 01:28:12.18 ID:YceAZagv0.net
サーナイトが微妙ならその他も大差ないしサーナイトさいきょ

578 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 02:03:02.77 ID:rHTz3ppu0.net
複垢と一言で言っても常に共闘のやつとずらして殴るやつで違ってくるな

579 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 02:16:50.30 ID:DIZ3Psw+0.net
サーナイトをピクシー、エスパー、ヤドラン、ソーナンスより優先する意味が無いな
それら以下交代促せる枠でギャラレベル
たまに置かれてるハリテヤマ、カイリキー用の攻撃要員としてまずジム置きしないわ

580 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 02:25:36.15 ID:Qu8CUpzz0.net
サーナイトの技1一発当たるだけでカイリキーのHPすごい削れるから
避けずに交代させると1発当たってイラッとする、他は1発食らっても気にならない

581 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 03:02:50.76 ID:HpP93a3Zx.net
サーナイトで夕方4時から翌日8時までポケセンヨコハマを防衛した俺参上!
ちなみに黄色だから赤と青の猛攻が深夜まで続いたよ

582 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 03:29:31.95 ID:jUL1bwvYd.net
ハピラキの間に格闘耐性のあるポケモン(サーナイトピクシー)等を挟む事によってカイリキーを引っ込めて再度出すのにかかる時間は3秒弱くらいか
格闘弱点のポケモンを連続で並べられるより間にエスパーを挟んだ方がはるかに面倒だな
エスパーじゃなくてもフル強化したカイリューやギャラドス等の二重弱点持ちでもハピラキの間に置いてくれれば格闘耐性がある分それなりに仕事してる
だがバンギラス、ボスゴドラおまえらはダメだ

583 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 03:49:52.67 ID:6MXo1xWn0.net
既出やったら申し訳ないですがアローラの中で比較的ジム防衛に向いているポケモンはいますか?

584 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 03:57:38.78 ID:6ZEHAxle0.net
>>518
なってるね。レイド一覧にこっそり出てる。

585 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 04:02:50.14 ID:IQSoiXzT0.net
自分が攻めるときに嫌な配置をすれば良い
崩すのがメインの人はハピナスを置くだけだろうけど、交代が面倒ならサーナイト(ピクシー)、交代後の耐久性も考慮するならミロカロス(シャワーズ)、弱点が被っても時間取られるのが嫌なら続けてラッキーやカビゴン

586 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 04:04:23.27 ID:6ZEHAxle0.net
>>550
自分が崩して100カンストハピナス置いた後に歩いていたら、
「パパ、CPが高いの置いたらいいんじゃない?」などと話す親子とすれ違った。
気付いたら、ハピの次にCP1100台のカイロスが置かれていた…。

587 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 04:05:58.42 ID:TaXGERnG0.net
>>583
ちんpo

588 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 04:17:54.12 ID:HpP93a3Zx.net
>>582
バトルが盛んなジムだと先攻がラッキーに突っかかる事があるのでサーナイトでしばらく待機することもしばしば
それとサーナイトを素早く倒すとハピナスを戦い終えた奴等のエラーを誘発できる
策略敵に激戦エリアでは最高の並びだよ

589 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 08:56:34.68 ID:Ug2q06LcM.net
>>581
ポケセン夜はgps届かんやろカス

590 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 09:00:19.25 ID:Z8kEPsUhx.net
>>589
ちょうどポケセンの脇辺りの位置にポイントがあるが運任せだな

591 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 09:07:32.87 ID:NFaSsWRbd.net
>>588
これ面白いな
硬いのと脆いのを交互に置くという考えもあるか
複数人相手の防衛限定だけど

592 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 09:09:00.84 ID:NMyAQ39H0.net
>>570
複垢クソ野郎死ねよ

593 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 09:14:08.47 ID:NMyAQ39H0.net
>>574
面白い面白くないじゃなくて
お前の狭量をバカにされてるんやで

594 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 09:17:50.17 ID:PaWf7yjP0.net
なんで複垢ガイジってここぞとばかりに不正アッピルするんだ?バカなのか?

595 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 09:31:00.29 ID:NFaSsWRbd.net
>>594
開き直ったほうが楽なんだろ

596 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 09:31:47.75 ID:NMyAQ39H0.net
コンビニの冷蔵庫に入ったりファミレスでソースの容器を鼻に突っ込んだりする
バカッターのノリと同じなんだろw

597 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 09:47:53.99 ID:wkML+IF+d.net
吉野家の紅生姜入れに直接箸突っ込んでるようなガイジがメイン層のゲームだからな

598 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 10:20:59.52 ID:Z8kEPsUhx.net
そんなのかわいい方だよw
つべの視聴者増やすために北に行ってみたとかやって拘束されたアイツよりは

599 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 10:37:51.29 ID:wck8WSgR0.net
ちょうど先日ハピサナの順のジムの先頭2匹を相手にしたんだが
相手が複垢なのは知ってて知人とハピを多段で倒したら
多段警戒のせいか金ズリを一段で入れるようになって
サナに金20投げるまでの時間は10分足らず、優秀な防衛ポケモンですね

600 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 10:48:08.63 ID:Twi4gk+K0.net
二人がかりでハピナス抜いた後ならどのポケモンでも同じやろ

601 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 10:53:48.62 ID:NMyAQ39H0.net
>>599
頭悪そうw

602 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 10:59:46.01 ID:Z8kEPsUhx.net
>>599
その火力があればどんなジム構成でも木の実banであっさり落ちるよね?

603 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 11:02:56.96 ID:RGjgZs8h0.net
>>599
複垢対複垢

604 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 11:07:29.67 ID:rHTz3ppu0.net
複垢じゃなくて知人だ知人
彼は正当な方法で違反を懲らしめた正義のヒーロー

605 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 11:23:00.69 ID:6MXo1xWn0.net
>>587
そんなんいりません

誰かまともな答え書いてくれる人いないんですか?

606 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 11:25:39.25 ID:woJ0SEUI0.net
それくらい自分で調べて

607 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 11:41:09.45 ID:thiG48Yq0.net
マジレス
2台で攻めるときは天候に合わせてカイオーガ、ファイヤー、岩バンギでゴリ押せよ
そうすりゃサーナイトのゴミさがわかるよ

608 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 12:03:26.51 ID:avc/UPtXa.net
正義アッピルする奴にろくな奴はいない

609 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 12:09:44.14 ID:0/y754viM.net
なんか考察じゃなくてその場その場のレスにマウント取るスレになってるよね

610 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 12:10:00.24 ID:Mno1d4qM0.net
>>605
アローラアフィリエイト

611 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 12:12:12.78 ID:ptLosZqG0.net
>>608
アッピルw

612 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 12:24:22.33 ID:3DnVlbYOd.net
考察するほど奥深くないし

613 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 12:31:55.19 ID:4o8vCNk30.net
歪んだ正義感をもったアンチ複垢って大変そう
何やったって最後には力の強い方が勝ちだよ

614 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 12:40:19.12 ID:NFaSsWRbd.net
>>612
ジム単位だとそうだけど地域単位だと手が出せん奥深い

615 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 13:04:15.74 ID:Z8kEPsUhx.net
>>607
サーナイトを素早く倒すと攻めがわから文句が出るよw
早く倒せることが罠だと気付いて
でないとポケセンでも10時間オーバーされちゃうよ

616 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 13:06:26.33 ID:Vnz174Ao0.net
>>607
そら2台なら実質HP半分みたいなもんだろw

617 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 13:11:42.19 ID:Z8kEPsUhx.net
ここでサーナイトを配置推奨してる人もサーナイト自体は一瞬で倒すことができる人たちだよ
でもサーナイトを2番目に配置する
何故かわかる?
その人たちはサーナイトを否定する人たちよりハイレベルなエリアでハイレベルなバトルを武力と知力で戦い抜いてるからだよ
それがわからないってのはその人たちと同じレベルに達してないってことだね

618 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 13:13:04.37 ID:jwzL0e9c0.net
サーナイトなんて置く必要なし

619 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 13:13:31.44 ID:TO+hSVfM0.net
無駄にマウント取りたがるよねwww

620 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 13:17:38.91 ID:y7Mv4rQ4M.net
2段落としでハピナス叩き出したあとに残り5体をチマチマ削って金ズリ待ちするのがいいな
ジムランク稼ぎつつ、飽きたら一気に攻めて終了

621 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 13:21:01.97 ID:bx1L5DGD0.net
サーナイトの手のひらで踊らされるお前ら

622 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 13:27:30.56 ID:P8cB3ugoa.net
「飽きたら(サブで)一気に攻めて終了」

623 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 13:55:12.51 ID:Z8kEPsUhx.net
でもさ
サーナイトを使うようになってポケセン界隈のジムの防衛が飛躍的に稼げるようになったし
俺黄色だぜ
赤と青の猛攻は半端ないのにしのげるんだぜ
それってかなりサーナイト優秀ってことじゃんw

624 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 14:00:18.26 ID:Mno1d4qM0.net
サーナイトで防げるってボスゴ連打のクソ野郎が居ないってことじゃんその地域の赤青優秀だな

黄色はサーナイトとかいう雑魚置く奴いるしクソ

625 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 14:01:07.04 ID:woJ0SEUI0.net
建設的な意見は今日もなし
ジジババ同士で議論すると情緒が入りまくるからアカンね

626 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 14:06:56.03 ID:Z8kEPsUhx.net
>>624
なぜそうなるの?
ハピナスが前にいる時点でサーナイトを楽に倒せようがボスゴドラやサイドンじゃ役に立たないよ
むしろカイリキーで戦略的にジムを攻撃してる玄人の邪魔をしてエラーや二段落としの失敗を作ってくれる便利な駒ですよ

627 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 14:34:32.40 ID:NaS7Qhtj0.net
>>295
は?

628 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 14:40:22.13 ID:DuqCrZdW0.net
今更テルクロカイリューカンストしたぜ
今いる2重弱点のクソ雑魚氷よりドラゴンでごり押したほうがはやいんだな

629 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 14:42:26.04 ID:DuqCrZdW0.net
ルーおば除いて

630 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 14:47:17.29 ID:8iC5ACsw0.net
マンムー来たらオワコンだけど

631 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 15:33:05.67 ID:NMyAQ39H0.net
>>628
何言いたいのかさっぱりわかんねw

632 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 15:46:21.05 ID:oDiK8fr8d.net
お前ら何回サーナイト論争やれば気が済むんだよ
強いけど最適ではないって結論でてるだろ

633 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 15:50:49.03 ID:kfVfXNmRd.net
サーナイトはきのみ貰えるのもあるからでは?
未だに100個貰えることもある

634 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 15:52:43.13 ID:I0c74QBFd.net
ジム絶対落とすマンのごとくサーナイトをくさす奴が現れると
スレ民総出で金ズリ防衛するの図w

635 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 15:59:33.33 ID:04EVUG/30.net
>>633
あめいらんやろwww
キルリアレイド出てるのにかっぺかよwww
いやかっぺでも難易度2くらいソロで余裕やろwww
難易度3でもソロ徹底してこそジム防衛スレ民だろwww
あ、「考察」wwwスレだからカイオーガカンスト数体いるレベルに達してないし難易度3ソロきついのかwww
そんな雑魚共が防衛を語るんじゃないよwww
サーナイトみたいな紙耐久置くなとwww
す、素早く倒されてエラー29誘発だから(焦wwww
それなら間にポッポコラッタゴニョニョでも置いとけよwww
そっちのほうがエラー29だらけになるぞwww
お前らの話だと最適はハピポッポラキコラッタカビあとなにかになるぞwww

636 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 16:01:24.26 ID:e56zD7xU0.net
サーナイトの評価は>>632の通りなのに
サーナイト否定派は親の仇の如く否定してきてジムに置くことすらダメみたいに言ってくるから話にならない🤪

637 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 16:06:06.19 ID:wck8WSgR0.net
正義感とかアホか
複垢ウザいから潰したいっつー知人と一致したお互いの欲望だよ
正義云々で言うならサーナイトの素晴らしさを伝えたい老婆心の方が近い
2重弱点には負けるけどジム育成要員として全体的にとても優秀

638 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 16:09:48.03 ID:wck8WSgR0.net
>>636
逆じゃよ
シャドボキッズが最適の様に扱うから
最適としての否定をすると一部が全否定と勘違いして金ズリが飛ぶ

639 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 16:57:19.54 ID:NFaSsWRbd.net
え?そんな風には言ってなかったと思うけど

640 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 17:19:37.67 ID:kd+nGTYwM.net
サーナイトはなっしーのソーラーで気持ちよく削らせてもらってます。ありがとう。

641 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 17:35:01.19 ID:lgvkn+Hdd.net
お前らクソ意味ない話ばっかりしてるから議題提起してやるよ
さかさバトル用最適ジムの考察しようぜ

642 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 17:35:46.78 ID:hLYa2VZvd.net
大して変わらんことにグダグダと

643 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 17:46:59.94 ID:CindKfRH0.net
サーナイトは面倒だとは思う
でもハピナスとサーナイトだけ置かれたジムと
ハピナスとラッキーだけ置かれたジムだったら後者のほうが面倒だと感じる

>>641
さかさバトルになったらハピナスがさらに強化するな
弱点つけるのがゴーストのみでそのゴーストがノーマルに弱いからはたはかが最強か?

644 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 17:54:20.80 ID:Mwz0F1HZM.net
お前らサーナイト大好きなんだなw
どうせ2台で叩くから出来るだけCP高いの置いてガンガン金ズリしてくれ
ハピナスラッキーはいらね

645 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 17:58:07.06 ID:lgvkn+Hdd.net
>>643
いや、シャドボミュウツーとゲンガーがいるからそんな簡単じゃない
ミュウツー相手なら思念サイキネの方が良い

646 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 18:01:19.28 ID:lgvkn+Hdd.net
あと、ポケモンgoの仕様的にゴースト→ノーマルが2倍になる可能性もある
これならハピもかなり柔くなる

647 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 19:01:54.15 ID:rvENs/5ha.net
黄と青の忖度ジムで調子にのった青の奴がいつもより早く落としてしまい22時頃に赤に落とされた。とりあえず即取り返したが誰も置きにこずにポツンとしていた。

648 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 20:30:31.58 ID:Yvent05J0.net
>>641
氷相当強くないか?ラプラプとか
とおもったけど逆に水氷は氷二重弱点になるのか
あとは格闘も地味に強そう、ハリテヤマとか

649 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 22:07:13.35 ID:DIZ3Psw+0.net
ラッキーソーナンス連チャンで木ノ実粘られるのが最近だと嫌だったなw

650 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 22:09:30.94 ID:wYlrUoo90.net
>> 知人、知人って、そんなあなたも
元はサーチ使ってたんだから同じ穴のムジナでしょw

651 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 22:31:45.92 ID:NFaSsWRbd.net
え?そんなこと書いてあったっけ?

652 :ピカチュウ :2018/08/17(金) 22:46:16.12 ID:PChKrWZa0.net
>>650
ガイジかな?

653 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 00:31:40.09 ID:qmwB4PRt0.net
信者「サーナイトはすごいんだ!」
人「いや、サーナイトは雑魚。最適ですぐ倒される」

信者「サーナイトをあえて早く倒させてエラーにさせることもできる!」

早く倒させてエラーならもはやそこらの雑魚でいいが

654 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 00:45:39.69 ID:wMPBnMwX0.net
>>606
調べたけどわからなかったんです…

655 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 00:46:18.05 ID:wMPBnMwX0.net
>>610
はあ?

656 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 00:55:19.76 ID:VTPIHNqiM.net
ハピカビラキを置くのを前提として、カイリキー連戦させないために間の具に何挟むかってなりゃ、二重弱点ないサーナイトは最適解の1つだろ。
ピクシーやクロバットにグランブルや、格闘等倍でもドンファンとか挟む人は分かってんなこいつ感ある。

657 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 00:56:15.82 ID:Z/gsn9RU0.net
>>654
アローラディグダがマジでお勧め
今すぐフル強化してジムに置け

658 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 01:05:04.08 ID:VTPIHNqiM.net
アローラベトベトンって言ってほしいんだろ。
でもカンストじゃなきゃそのままカイリキーでブン殴る。

659 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 01:06:53.85 ID:gr+SjKhH0.net
サーナイト厨は自己厨の塊だからな
サーナイトおけばカイリキーの一貫が崩れるから手前で引いて時間稼げる
自分だけジム貢献稼ぎたい奴が置くんだよ

660 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 01:20:24.59 ID:wMPBnMwX0.net
>>657
ほんまですか?
理由を教えてください
最適技は?

661 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 01:21:27.23 ID:wMPBnMwX0.net
>>658
ベトは96%生まれたんでどうかなと思ったんですが、
カイリキーには強くないんですよね…

662 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 01:29:27.22 ID:zxqXCTaD0.net
>>659
時間稼げるなら有能じゃん
お前自分で言ってること矛盾してるぞ

663 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 02:09:45.55 ID:REHFR9sg0.net
>>656
高火力ポケモンに弱点付かれるのは二重弱点みたいなもんよ
それが低耐久ポケモンなら尚更
無能とは言わんが最適とも言えん
ミロカロスドンファンケッキングorハガネールらのが上

664 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 02:29:50.95 ID:I070J9kX0.net
ケッキングとか言う地雷

665 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 03:15:43.36 ID:73dKg9NJ0.net
>>663
最適で13秒前後なら二重弱点持ちと変わらんわな
弱点突かれなきゃ二重弱点持ちの方が耐久も火力も高い分マシとも言える
相性で組み立ててるせいで素のスペック考えてない意見多いよな本当に

666 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 03:19:48.60 ID:O3ebs3EE0.net
すごく早口で言ってそうwwwwwwwwwwww


490 ピカチュウ (ワッチョイW 4b4f-d96C [110.134.155.198])[] 2018/08/12(日) 23:04:24.07 ID:mFr2q/2H0
>>486
今時IPアドレス調べてドヤ顔する情弱かよw
そりゃ複垢にボコられてここに泣きつくわなwww

「死ね」しか言えない貧弱な語彙も笑えるし、もはやカワイイぞお前ww

491 ピカチュウ (ワッチョイW 4b4f-d96C [110.134.155.198])[] 2018/08/12(日) 23:04:56.34 ID:mFr2q/2H0
安価ミスった・・・

493 ピカチュウ (ササクッテロ Speb-d96C [126.35.3.146])[] 2018/08/12(日) 23:16:05.94 ID:90H13iTDp
律儀にレスし直してんなw

俺も>>489の「ケーブルテレビ」のくだりに爆笑した。
こんな複垢の金ズリを落とせずに愚痴ってる奴がIPアドレスを検索している姿を想像すると腹痛いわ

494 ピカチュウ (ワッチョイW 4b4f-d96C [110.134.155.198])[] 2018/08/12(日) 23:26:25.21 ID:mFr2q/2H0
>>488

えーん金ズリ飛んで来てジム落とせないよぅ。。

そうだ!俺様が落とせないという事は複垢偽装確定だから2chに晒そう!

うわ!擁護された!はは〜ん閃いた!、こいつ本人だな?

IP調べたらケーブルテレビ!死ね!死ね!

・・・この馬鹿な思考回路、小学校高学年かよw

次にどんなレスが来るか楽しみでならん。まぁ馬鹿だから「死ね」しか言えないんだろうけど。

667 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 03:20:55.27 ID:Gm6c6HjM0.net
>>666
色んな所に貼ってるけど負けて悔しかったんやな

668 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 03:54:27.34 ID:gr+SjKhH0.net
>>662
交代されて瞬殺されるより格闘一貫でラキカビカンストして置いた方がジムトータルで時間は稼げる
サーナイト厨は手前までを殺してから自分だけ金ズリで時間稼ぐだけ

669 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 04:38:35.87 ID:I070J9kX0.net
サーナイトは過大評価
プロはフーディンを使う

670 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 05:56:52.48 ID:O4lMcuAx0.net
もしくはスリーパー
サーナイトにこだわる意味がわからん

671 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 06:01:05.35 ID:N7oZV1ew0.net
>>665
君はいいことを言うね

672 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 06:11:44.58 ID:O4lMcuAx0.net
二重弱点かどうかではなく何秒で倒されるかが大事だからな

673 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 06:16:56.56 ID:6eELmZmO0.net
フーディンなんて、バンギで瞬殺やん

674 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 06:28:21.85 ID:UaQuNfEQ0.net
サーナイトは柔らかいけど3周目でもカイリキーがゴリ押せないっていう利点があるから、そこを考えて他の耐久ポケと選択で使うでFAって昔このスレで見た

675 :スイ君 :2018/08/18(土) 07:21:35.98 ID:LdP+OLCs0.net
http://yabumi.jp:8000/acchanpage/cgi-bin/up/up/up11221.png
原宿のジム

676 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 07:24:56.71 ID:QbpjrUge0.net
サーナイトが他のエスパータイプと違うのはフェアリー持ちでドラゴンにも耐性があることだな
格闘耐性ある奴はカイリューで殴っちゃうからサーナイトだけじゃなくフェアリー全般が嫌

677 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 07:25:27.47 ID:N7oZV1ew0.net
初心者から上級者までのアタッカーのメンツの採用率も重要な要素

678 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 08:28:33.81 ID:zxqXCTaD0.net
>>668
なるほど、これがバカか

679 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 08:34:21.96 ID:foG3Eknt0.net
>>660
聞く前に調べる癖つけろよ(笑)

680 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 08:46:09.67 ID:RF9I4XRu0.net
>>676
古い戦い方だなあ
今はカイリキーが得意じゃない奴はとりあえずシャドボミュウツーでしょ
カイリューとかラティレイド終わってからはボックスの肥やしだわ

681 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 08:51:05.50 ID:6D2QlhuEx.net
でも実際にサーナイトのいるジムの防衛時間はポケセンでも凄いことになってるよ
エラーしかり苦手なミドル層しかりカイリキー交代めんどくさい人しかり
手の内は広めかと

682 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 08:52:26.86 ID:RF9I4XRu0.net
じゃあサーナイトはポケセンでは有能って事でいいよ
なんでそんな激戦区で必死に防衛しないといけないのか分からんけど

683 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 08:54:02.63 ID:6D2QlhuEx.net
>>680
ポケセンまわりとか共闘するとカイリキーやサイドンボスゴドラとかカイロスあたりのたくさんいてミュウツーは滅多に出てこないよ
便乗適当プレイのきあいだまなら時々見るが

684 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 08:55:53.49 ID:RF9I4XRu0.net
>>683
むしろ共闘だとボスゴサイドンしか見らんわ
お前らどこに隠れているんだよ

685 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 09:01:25.68 ID:cVklaI7X0.net
シャドボ暴威はポケセン云々で必死に主張するのそろそろ止めたら?
複垢で顔真っ赤にしてムキになって金ズリ投げ続けて得た極めて少ない結果の一つなんだろ
それが普遍的であるかのような主張が一部に叩かれているのに気付こうぜ
実際サーナイトは配置としてはそれほど悪くない、所詮それほど程度だけど

686 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 09:08:37.54 ID:9ivfF4UX0.net
まずハピラキにカイリキー使う層がどれくらいいるかが問題なんだよな
レイドで脳死おすすめしてるような奴らはハピラキにもおすすめでボスゴドラ並べてるし、それならサナよりもドンファンミロカロス挟んでいったほうが効果あるし

687 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 09:11:47.03 ID:6D2QlhuEx.net
>>686
それで守れなかったからサーナイトなんじゃん
サナ以外じゃソーナンスでしかポケセンあたりじゃ閉店まで防衛は出来なかったし
ミロカロスはサナの次に居るとサナが長持ちするしなぁ

688 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 09:11:53.36 ID:9ivfF4UX0.net
ハピサナラキに念力喰らいながらwシャドー交代するか?ってのもあるから2番目に早くて他にも使えるメジャーな奴がどれくらいサナを早く倒せるかで考えたほうが良いかもしれない

689 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 09:13:14.54 ID:cVklaI7X0.net
>>687
先ず複垢否定しろよw

690 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 09:31:12.12 ID:au6Gzo5kd.net
>>681
ポケセンに限らず
>エラーしかり苦手なミドル層しかりカイリキー交代めんどくさい人しかり
この層にはかなり優秀で、、
逆にボスゴドラで殴ってくる層や最適に交代するのが面倒でない層には効かないということだろ

691 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 09:43:32.05 ID:6D2QlhuEx.net
>>690
だからハピナスの次にサーナイト置くんだろ
ハピナスに金ズリしてりゃボスゴドラメインな奴等は積んでるし

692 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 09:46:27.49 ID:FiJFhlQYr.net
でも俺も攻撃したいジムがハピナスの次サーナイトだったら金ズリされたくないわ
回復作業とメンバーチェンジの繰り返しは鬱だからなぁ
それなら固くても単純作業のハピカビラキの方が気楽でいいよ
ハピサナは他の奴が倒してくれるまで待ってるし

693 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 09:49:52.57 ID:RF9I4XRu0.net
>>692
金ズリされてるのに律儀に全抜き狙うの?
その場合はハピナス集中攻撃しないとそもそもどうにもならんでしょ

694 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 09:55:03.40 ID:6D2QlhuEx.net
>>693
せいぜい繁華街くらいまでだよそれが通じるのは
ポケセン周辺なんてポケモントレーナーだらけなんだから全抜きは無理でも同時に2、3体落として落とせる目処がたたなきゃ中途半端に落としても再建されるだけだし
木の実banリーチ気味の相手は泳がせとかないとそういうエリアでは計画通りに進まない

695 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 09:59:57.20 ID:RF9I4XRu0.net
>>694
せいぜい繁華街くらいでしか防衛狙おうと思わんからポケセンはどうでもいいわ
そんなごく限られた環境での防衛策とか需要あるの?一日中張り付いて金ズリ投げるの?何と戦うの?

696 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 10:04:00.81 ID:au6Gzo5kd.net
>>691
それはそうなんだけど、
問題は金ズリするためにいつも監視してるわけにもいかないってところだな
なので、場所や時間によって対象は分けて考えなきゃなんない
万能なんてないからな

697 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 10:09:01.93 ID:6D2QlhuEx.net
>>695
激戦エリア以外の場所で防衛論を語り合う必要あるの?
それこそハピナス居ればなんとでもなるじゃん

698 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 10:11:06.50 ID:FiJFhlQYr.net
それよりラッキーの叩く破壊光線と頭突き社員とでの対カイリキー戦での所要時間のほうが気になるわ

699 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 10:13:42.15 ID:HiobwPJ7a.net
わざわざ激戦区のジムに置いて防衛する意味ってなに?

700 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 10:14:47.13 ID:au6Gzo5kd.net
>>697
0か100かよ

701 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 10:17:20.74 ID:2AR+isW6d.net
複垢共闘オンリーだから紙サーナイトはボーナスステージって言う考えの人もいるんだよ

702 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 10:17:45.30 ID:dGWNpcU60.net
>>699
自己満足

703 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 10:20:03.97 ID:FiJFhlQYr.net
>>699
国取りゲームしてるって言ってなかったか?

704 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 10:21:43.44 ID:5lafCIp9d.net
激戦区にわざわざ置いて糖質化してるの面白いわー

705 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 10:22:42.36 ID:BqbPtEG70.net
激戦区寄り>>ジムバトルで遊びたい>>中間<<コイン稼ぎたい<<普通区寄り

ポケセンはいうほど激戦区でもない
違反ケースでは対複垢戦、攻撃&防衛方法が通常と異なるのでどこにも入らない
本来NPCが処理するべき案件だと思う
違反じゃないけど廃人相手ケースも、通常と異なる
これはジムシステムを変えないと、このゲームからライト層が離れる要因になってる

706 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 10:24:21.61 ID:FiJFhlQYr.net
防衛スレだから防衛しなきゃならんジムで良いんじゃないの?
それともジム配置考察スレにスレタイ変えるべき?

707 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 10:27:01.26 ID:FiJFhlQYr.net
ぶっちゃけ激戦じゃないジムだったら
先頭ハピナス 以降は何でも変わらん
で終わってるようなw

708 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 10:34:46.78 ID:dGWNpcU60.net
と言っても激戦区だと共闘複垢2段落としと何でもありになるしな

709 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 10:40:11.31 ID:fuuZt6kL0.net
激戦区にあえて6体全部雑魚ポケ置いたらエラー祭りになるん?

710 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 10:43:59.31 ID:FiJFhlQYr.net
>>709
エラーで強制退場
もしくはバトル始まる直前のGOで左上がくるくるずっと回ってゲームが止まる

711 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 11:00:01.43 ID:fuuZt6kL0.net
>>710
結果的にジム防衛できるならこの戦術のほうがいいのか

712 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 11:08:26.13 ID:VUV8ch/Id.net
>>699
EX対象ジムの金ジム化

713 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 11:13:08.09 ID:+rk51NZF0.net
>>699
広告のクリックお願いします

714 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 12:15:44.48 ID:au6Gzo5kd.net
>>707
「このジムを落とそう」ならそうだけど、
「どこか落としやすそうなところを落とそう」だと変わってくるのよ

715 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 12:31:01.57 ID:LrCGGMkqa.net
ポケセンサーナイトニキが10時間防衛できたとか言ってるけどぶっちゃけたまたまじゃねw
エラーなり同色なりゲーム自体がログイン周りの不具合があったとか諸々の展開に恵まれたんだろ
あんなカオスな場所で狙って防衛は無理

716 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 12:48:57.01 ID:A1F+wl9Dd.net
オススメパンティ勢対策の配置についてって、決定版できてたっけ?
識者の見解求む or 建設的な話題にしたい

717 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 12:49:22.34 ID:cVklaI7X0.net
>>715
ヒント
複垢(直球

718 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 12:52:48.56 ID:AUL9vUUDx.net
>>715
ポケセンスカイツリーは12時間くらいが最高かな
ヨコハマだと15時間
夕方に落として深夜を乗りきれるかどうかだけどな
ちなみに黄色です

719 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 13:09:54.32 ID:gr+SjKhH0.net
>>678
回答の反論なってないぞガイジ

720 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 13:12:23.57 ID:LrCGGMkqa.net
まずポケセンのジムで先頭ハピナスの次にすかさずサーナイトを滑り込ませるっていうミッションを達成するのがとても難しそう
やっぱ複垢?

721 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 13:18:18.24 ID:5lafCIp9d.net
https://i.imgur.com/pbNRdhS.jpg
https://i.imgur.com/bKL4IYh.jpg
https://i.imgur.com/N4KnobJ.jpg
https://i.imgur.com/vlbVBwa.jpg

722 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 13:28:33.19 ID:KLuk0AYo0.net
>>721
(・∀・)イイ!

723 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 13:35:56.46 ID:gr+SjKhH0.net
>>721
こういうの見た奴が雑魚進化技適当で配置して仕事した気になるからなw

724 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 13:37:43.98 ID:gr+SjKhH0.net
ケッキング、バンギ、ボスゴ置き推奨されてないのに直後置き候補あるの草w

725 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 13:37:45.21 ID:NO45m3Mua.net
>>721
後続選択の基準がいまひとつわからんな

726 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 13:38:34.62 ID:cVklaI7X0.net
>>721
これ酷くね?w
雑魚置き減らねぇわなwww

727 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 13:41:23.91 ID:ETx8+Cn/0.net
これはあれか
これをいいと思った人は
もう少し自分で考えるようにしようってモノかね

728 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 13:44:58.29 ID:au6Gzo5kd.net
>>721
直後に何を置くかという視点で考察することは実用的
だが、これは酷い

729 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 13:48:33.01 ID:Yk2prXWXd.net
>>721
こんな余計な物つくるからジジババが鵜呑みにして(ry

730 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 13:48:41.27 ID:B53xWtuq0.net
謎のギャラドス推しに草不可避
ギャラ置くぐらいならヨルノズクの方が仕事するわな

731 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 13:48:58.76 ID:5lafCIp9d.net
>>727
それが言いたい

732 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 13:50:30.26 ID:Va0hJJkKa.net
作った趣旨は良いけどラッキー他とボスゴの後ろ以外全部ラッキー入ってるし
流石にハピの後ろの一押しラッキーとかそういうの止めようぜ

あとマジでギャラ押すの止めぇや
ギャラのところ全部ミロカロスにしろ
こういうの見て新たにギャラ置きするバカ発生したら迷惑なんだよ

733 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 13:51:02.97 ID:ETx8+Cn/0.net
>>731
褒められたらドヤ顔して
貶されたらしたり顔して

なるほど、確かに見事な後続設置だね

734 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 13:51:03.12 ID:5lafCIp9d.net
拾い物なので、作った奴探してそいつに言ってくれよな!

735 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 13:51:52.76 ID:gr+SjKhH0.net
せめて技指定とカンスト前提
それ以外は置くなって周知徹底しないと雑魚置かれて置けなくなる

736 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 13:55:45.89 ID:ETx8+Cn/0.net
>>721は何の役に立たないけど
>>731>>734は最高のお手本だと思う

2度と同じIDでレスしたくなくなるような
恥ずかしいレスのお手本

737 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 13:58:21.24 ID:5lafCIp9d.net
なんでレスバトしたがるのか

738 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 14:01:15.17 ID:au6Gzo5kd.net
>>734
こいつか

カネール
カネール
@kenerlsanders
·
6月28日
ジムのポケモンの置き順のおすすめ表を作成しました(以前作った表の修正版)
左のポケモンが自色ジムの最後に置かれていたら、右の7体がその直後に置く候補ポケモン…という見方になります
(ジムにハピナスがいなければハピナス優先)

一応タイプ相性、ダメージ値などは考慮してますが、ほぼ主観です

739 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 14:03:31.01 ID:5lafCIp9d.net
>>738
そいつだよ
>>736
無知恥ずかしいから黙ってた方がいいぞ

740 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 14:07:34.87 ID:8aGMZEwl0.net
ギャラドスは電気さえ投げられなければ優秀だぞ
ラグやドンファンと一緒に並べよう

741 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 14:21:29.80 ID:FsEb2FCFd.net
ハピラキカビ
ミロカロス
カイリュー
サーフーソーナンスグロス

これ以外置くなよケッキングも地雷だからな

742 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 14:29:06.89 ID:AUL9vUUDx.net
ハピナスの後にサーナイトの置き方
ジムの下で待機
ハピナスがジムを立てたら配置する
間に入られたらそいつらには金ズリ投げないで落ちるのを待つ
激戦エリアだからこそ出来る作業
繁華街レベルだと上手く選別しにくい

743 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 14:29:18.55 ID:xSr4s84R0.net
>>721
コレ、誰が作ったんだ?

744 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 15:27:32.39 ID:i5i4AJMW0.net
長時間防衛したいなら、こまめにやる気回復するのが一番
10ジム時代ほどではないにしろ、目をつけられちゃったら攻撃有利だからね
ハピナス乗っててやる気全回復してあれば、まともな人間はほかのジムに行く

745 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 15:37:25.92 ID:FiJFhlQYr.net
でもなにげにタスク程度で先頭のハピナスを攻撃するやつも結構多い気がする

746 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 15:42:17.14 ID:e9ksFmD1d.net
野良で高CP高個体値アローラナッシーGetしたからカンストしたけど強いよね?
ドラテ種爆やけど

747 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 15:50:26.72 ID:V5PrHnTNa.net
バンギ、ボスゴ、ギャラドス、サイドンゴローニャ、アローラキュウコン、ハッサムフォレトスとかいう役満やめろや

748 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 16:24:59.28 ID:A1F+wl9Dd.net
>>744
いわゆる破れ窓理論だよな

749 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 16:36:46.26 ID:dZnmehoq0.net
CP3200超のやる気満タンハピナスがいたら趣味ポケで殴りまくってるわ
動画撮りながら
金ズリ飛んでくると何度も殴れるから楽しい

ライト層が置いたようなしょぼいハピナスとかやる気のないハピナスなんて
キッズがそのうち潰すだろうししょーもないから放置

750 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 17:04:58.88 ID:AUL9vUUDx.net
>>746
首が長すぎてハート残量が見えないから落ちるかもな

751 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 17:15:07.37 ID:gr+SjKhH0.net
>>740
バンギも格闘投げられなければ優秀だぞ

752 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 17:45:48.48 ID:Yk2prXWXd.net
たらればで語られてもなー
現実カイリキーライコウなんかがいるわけだし
ボスゴドラでさえ雷持ってるってゆう

753 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 18:23:47.75 ID:au6Gzo5kd.net
>>745
だからこそ>>744の言うこまめな回復が必要なんだよね

754 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 18:26:31.59 ID:zC9TBtGm0.net
そもそもジム攻めで格闘出してるのなんてこのスレの住人ぐらいだからな
普通のプレーヤーはバンギ、ボスゴドラ、サイドンを出す
それすらもわからずにサーナイトが防衛向きとか、頭悪すぎ

755 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 18:30:07.92 ID:ok5sxezDd.net
いつも言われてるけど、自動選択勢は先頭ハピで止まるからどうでもいい
まあ馬鹿には何回言っても伝わらないか

756 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 18:46:39.84 ID:REHFR9sg0.net
いつ、いつも言われてるのか知らないけど
1h2h張り付く人の内、多くが時間の余ったオススメおじさん
ハピで止まるとかジムを守れるとかそういう次元の話じゃない
その場合サーナイトに比べてミロカロスは元よりニョロボンやハリテヤマが○

757 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 18:47:15.43 ID:au6Gzo5kd.net
>>755
いつも言われてるけど、金ズリ投げられなきゃ自動選択勢でも先頭ハピは倒せる
そのために防衛側が常に見張っているわけにはいかないから、「どちらかといえば」でもいいので、攻めたくなくなるような配置が必要なんだよ

そして、金ズリが投げられなけりゃ自動選択勢であろうがなかろうが先頭ハピは倒せるから、
自動選択勢や他の層が攻めたくなくなる配置が必要で、
ジムの場所や時間など状況によって色んな配置が考えられるんだよ

まぁ何回言っても伝わらないかもしれないが

758 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 18:52:44.67 ID:wwWXYwWMd.net
>>757
先頭ハピ抜けるなら全抜き出来る説
ハピの次が重要になるのは先頭ハピを抜けるか抜けないかのボーダー上にいる奴だけ
多分、サナ信者がそういうレベルなんだろうけど

手慣れた奴ならカンスト怪力6発並べて1段〜3段まで怪力4発目までで平らげる
サナ意味ないよ

759 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 18:58:18.33 ID:au6Gzo5kd.net
>>758
ちょっと1行目が何を言いたいのかわからんが、
1体づつでも途中まででも、一旦やめては回復しながらでも攻撃してくるんだよ?
で、最後は落としちゃう

そうやって自動選択勢でもその気になれば落とせてしまうから、(自動選択勢に限らず)まずはとっかからせないその気にさせない配置が重要、という話なんだが

何回言っても伝わらないのかもしれないが

760 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 18:59:21.29 ID:bR9P/r1F0.net
>金ズリ投げられなきゃ自動選択勢でも先頭ハピは倒せる
>攻めたくなくなるような配置が必要なんだよ
>とっかからせないその気にさせない配置が重要
どんな配置か早く教えて

761 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 19:00:47.43 ID:wwWXYwWMd.net
>>759
そういう層は先頭ピンクの時点で他へ行くんだよ
ピンクの後ろを見て決めてるんじゃない

762 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 19:01:31.80 ID:au6Gzo5kd.net
>>760
今まで散々出てきたろ
ここは初めてか?

763 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 19:03:19.18 ID:bR9P/r1F0.net
あ、こいつ駄目な奴だ、すまん触っちまった…

764 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 19:03:39.02 ID:au6Gzo5kd.net
>>761
同じ先頭ハピでも両方を比べて楽そうな方へ行くだろ
もちろんジムひとつしか見えないようなところなら別だ、それはそれでその考えはアリ

765 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 19:04:33.68 ID:au6Gzo5kd.net
>>763
捨てゼリフだけは一人前か

766 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 19:05:35.22 ID:nYDIEC9Ed.net
四六時中配置ジム監視して金バッジを獲得してるアフォばかり!
CAPTAINMAX27
タヒネ!

767 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 19:06:25.53 ID:RF9I4XRu0.net
実際のところ自動選択勢が使うボスゴドラでフル強化思念社員ハピナス突破できるかシミュってみたわ
自動選択勢が使うボスゴドラなんかたいしたもんじゃないだろうから、大甘に見積もってPL35FFFのテールボンバー
2体がかり脳死連打で91秒だとさ
自動選択勢が最適構成のテールボンバーで揃えてる事ってそんなに無いだろうし、実戦だと100秒も使えないから金ズリ使われたら無理かもなこれ

768 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 19:08:52.74 ID:RF9I4XRu0.net
テールって技1両方テールだな
タイプ一致のアイアンテールの方ね

769 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 19:19:35.96 ID:au6Gzo5kd.net
>>767
ハピに金ズリ使われたり常に回復してるならね
実際には少し放置されてCP2800くらいまで減ってたりする

一方攻め手は常にフルから始められるし、今はTL38くの自動選択勢なんてザラにいるし、自動選択勢でもカンストくらいは出来てしまうからなぁ

770 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 19:35:37.41 ID:RF9I4XRu0.net
>>769
技揃えたりする知能があるのだろうか?
そんな知能があるならカウ爆使う気がせんでもない

771 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 19:42:17.27 ID:au6Gzo5kd.net
>>770
仮に技2がエッジでも、CP2800のハピならPL35FFFボスゴドラ2体掛かりで倒せてしまうよ

実際はハピのCPが2600くらいまで下がっていることもよくあるし、
「◯◯は意味がない」と言って考察をやめてしまうようなことではない、ということね

772 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 19:43:09.69 ID:O4lMcuAx0.net
ガチ勢対策すればライト勢対策にもなるから考える必要ナッシング

773 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 19:45:54.27 ID:au6Gzo5kd.net
>>772
ガチ勢はめんどくさいと思っても、ライトは分からずに取っかかっていくから、そうとも言い切れないんじゃない?

774 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 19:47:22.37 ID:i6m6GHAed.net
サーナイト絶対認めないマン

775 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 19:50:04.00 ID:3aIm4Cwkd.net
ピカチュウ (スフッ Sdbf-JZs+)
あなたは病気です

776 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 19:50:25.78 ID:O4lMcuAx0.net
>>773
何が言いたいかわからんがそう言い切れると思うぞ

777 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 19:51:51.38 ID:1SwN6IFR0.net
2体がかりで計算してる段階で前提がおかしいという

778 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 19:52:09.61 ID:3aIm4Cwkd.net
お盆で病院休みだったから薬切らしたんだな
可哀想に

779 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 19:59:44.41 ID:au6Gzo5kd.net
>>776
え?でもライトでも倒せるよね
ずっと監視して常にフルの状態を保てるなら無理かもしれないけど

>>777
2体掛かりでもハピの1周目さえクリアすれば、後はなんとかなるんじゃない?
攻める方は途中でやめて回復すればいいんだから

780 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 20:01:35.85 ID:sS5Kkq3aM.net
長時間防衛のコツはこまめな回復
可能なら危ない時間帯は張り付き監視
攻撃が複数人でなければ、これで12時間くらいは防衛できるはず

781 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 20:03:59.31 ID:1SwN6IFR0.net
>>779
自動選択のライト勢は一人だとハピナス抜けるかすら怪しいから考慮不要だよね、それならカイリキー対策という話

782 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 20:07:41.59 ID:au6Gzo5kd.net
>>781
抜けるでしょ

試しにハピのCPを2800くらいにしてシミュレーションすると、2体かければ倒せてしまう

もしかしてライトは考慮不要とか言ってる人は、
ハピのヤル気は状態フルで、しかも攻撃側は1体で倒さなければならない、
とかそんなこと考えてるんだろうか

783 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 20:09:26.75 ID:wwWXYwWMd.net
>>782
ところがタイムオーバーして勝ち数を増やしてしまう人が後を絶たないのもまた事実

784 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 20:09:42.74 ID:O4lMcuAx0.net
ライト勢対策が不要ではなく、ガチ勢対策がライト勢対策にもなるから「ライト勢対策」っていう限定的なものを考える必要がないってだけ
ライト勢とか考えずにガチ勢対策だけしとけばいい
ちゃんと読めよ

785 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 20:11:32.71 ID:wwWXYwWMd.net
>>784
ガチ勢「何をどういう順で並べても無駄、ムダぁ!」

786 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 20:11:47.55 ID:buzrOXfT0.net
勝てなくても50ずつ減らせるからな

787 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 20:12:31.77 ID:1SwN6IFR0.net
>>782
あーすまぬ2体がかりと2人がかりを読み違えてた
効率無視でもとにかく倒せるから、とにかく耐久ポケモン置くという考えはアリだと思うよ(地域性にもよるけど)

788 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 20:13:08.02 ID:au6Gzo5kd.net
>>783
そりゃそういう場合もあるさ
だから他を考えなくていいというわけでもないだろ

>>784
いやだから、ガチ勢とライトではどんなジムに取っ掛かるかの判断基準が違うから、
ガチ勢対策がライト対策を兼ねるものではないと

789 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 20:15:45.12 ID:au6Gzo5kd.net
>>787
うん、そういうこと
地域性や同じ地域でも色んなケースがあって、
「アレは考えても意味がない」ということはない、ってこと

790 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 20:17:24.65 ID:sS5Kkq3aM.net
ライトさんはやる気の減ってる崩せそうなジムを崩すと思うんだよなぁ
ガチさんは、金ジムなどの目的があって崩したいジムか、もしくは崩せそうなジム

目的があって崩したいときに、そう簡単に諦めるとは思わないし、むしろ金ズリというエサを与えることになる
ということで、ガチ対策とライト対策は実はそこまで変わらないんじゃないかと思ってるぜ

791 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 20:19:52.35 ID:O4lMcuAx0.net
どっちにしろ先頭ハピナス+金ズリだからな
それ以外にガチ勢には関係ないライト勢対策(笑)があればまずそれを書け

792 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 20:22:48.91 ID:au6Gzo5kd.net
>>790
さんざん言われているように、ライト勢の中には相性も何も考えずに自動選択で突っ込んでいくのもいる
もちろんガチ勢はそんなことはない

言ってしまえばある意味高度な判断基準での選択とそうでない場合とでは、
選択結果に違いがあって不思議ではないと思わない?

793 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 20:24:34.22 ID:au6Gzo5kd.net
>>791
前提が、防衛側が常に監視していつでも金ズリを投入出来る、
というならそうかもしれないね

794 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 20:25:25.82 ID:O4lMcuAx0.net
>>793
なら君が思うライト勢対策の6体を描いてくれ

795 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 20:31:09.62 ID:au6Gzo5kd.net
>>794
俺が書かなくても今までに散々出てるだろ
一見強そうなCPの高いものであったり、時間のかかるものであったり
今までこのスレ読んでなかったの?

読んでないにしろ、実際に自動選択勢が置くようなのは自動選択勢が嫌がるものだと思うから、ちょっとその辺のジムでも覗いてくればいいんじゃないかな

796 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 20:35:32.23 ID:8aGMZEwl0.net
サーナイトの見た目があれだから擁護されてるんでしょ
ボスゴサイドンが環境の中心だからそれを基準にするのは別におかしくない考え方だと思う
サナオタクとブイズオタクは昔から過激派だからな
嫁ポケ否定イコール俺否定だと思ってるから必死になってるのかもしれないな

797 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 20:36:19.26 ID:au6Gzo5kd.net
>>794
というか、何が「なら」なんだろ
サーナイトひとつ取っても交代のデメリットを考える層と気にしない層と、
ずっとハピをフルに保ってでもいなければ、攻める側はハピ後を比較材料にするだろうから、両方を兼ねることは出来ないだろうに

798 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 20:40:59.00 ID:HSniWVRCd.net
サーナイト100マックスミュウツーで殴るとシャイン飛んでくるまでに倒せないしどこが弱いのかさっぱりわからんね

799 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 20:41:56.57 ID:ki2WrAC60.net
ハピカビラキミロは確定でいいですか?

800 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 20:47:50.53 ID:PPDww/3R0.net
3100くらいのデブに2745アイアン雷ボスゴドラで突っ込んだ事あるけどタイムアップw
撃墜マークのほとんどがこれでは

801 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 21:09:08.39 ID:KLuk0AYo0.net
>>799
確定で大丈夫だよ
その4体は今のところまず間違いない

その他の2体に何を選ぶかだから(一例としてサーナイト、メタグロス、アローラベトベトン、シャワーズ、ハガネール、ドンファン、ソーナンス、その他)
正直、どれを入れても大差無いと思うけどね

802 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 21:19:51.30 ID:i5i4AJMW0.net
ベトベターの飴欲しいからベトベトンでも置いとくかね
サーナイト、ミロカロス、メタグロスは今度の大量発生で用済みになりそうだし

803 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 21:53:46.09 ID:W62XmdQEa.net
ベトベトンは二種類とも優秀だよな
原作じゃ出てくるの遅かったし全然使った記憶がないが

804 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 22:04:01.86 ID:qmwB4PRt0.net
サーナイトなんか置くくらいならカイリューの方がマシだからな
サーナイトはゴミ

805 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 22:04:33.32 ID:3KwucjW00.net
ハピナス、ケッキング、バンギラス、ラッキー、カビゴン(のしかかり)、

この5体は良いと思う。
6体目は難しいな。

サーナイト、エーフィ―、カイリュー、ラプラス、ミロカロス、メタグロス、ベトベトン

ぐらいか?

CPの高さならば、メタグロス。天候に合わせて配置するのも良いな。

806 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 22:06:38.67 ID:veQMaPAl0.net
カイリキーでワンパンでしょ並びがゴミすぎ頭悪いの?

807 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 22:07:41.07 ID:87CjPBip0.net
>>805
バンギラスwwwwww

808 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 22:08:51.72 ID:qmwB4PRt0.net
ケッキングなんかゴミ中のゴミ
こいつはまともな技1用意してからな

と思ったらバンギラス入れてるしネタか

809 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 22:12:07.91 ID:3KwucjW00.net
ネタなのがバレたから糸冬

810 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 22:13:19.25 ID:ki2WrAC60.net
天気別だと晴れ、雨、時曇、曇りのどの天気でもブーストする技を持ちながら高CP高耐久のサイドンだな

811 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 22:15:08.98 ID:2mYBafj60.net
今日のジムでハピラキ後のなみのりラグラージが結構うざかった
俺もほったらかしFFFカンストして置こうと思った

812 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 22:16:31.82 ID:veQMaPAl0.net
近くにケッキングに金ズリ投げまくってくれるアホがいるおかげでジム経験値が貯まる貯まる

813 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 22:18:12.89 ID:AUL9vUUDx.net
サーナイトのシャドボ意外とボスゴドラにダメージ出るんだなw
おすすめ勢ごっこも気分転換には楽しいもんだ
もうやらんわw

814 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 22:20:34.75 ID:buzrOXfT0.net
ケッキはラッキーソーナンスマリルリ辺りが置かれてると役に立つぞジムの高さ的に
バンギと違ってそれなりに耐久もあるし
技2避けてもダメあるし避けミスしたら大打撃あるから

815 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 22:24:01.24 ID:AUL9vUUDx.net
ケッキングとバンギラス2匹でタワーになるからな

816 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 22:26:10.09 ID:J0XaLaGLM.net
エーフィーとか言っちゃってるあたりガチっぽい
後釣り宣言ダサいぞw

817 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 22:30:38.66 ID:Twk52KkH0.net
じゃれケッキングはのしカビ並にウザい
LINEグループの奴らも9割以上被弾してるようだし俺でも半分くらいの確率で被弾する
避けてもカイリキーゴッソリ削られて冷や汗
4500越えてると耐久もかなりあって本当にウザい
ケッキングを楽と考えるのは早計では?

818 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 22:34:25.54 ID:87CjPBip0.net
>>817
そう考えるとノーマル連立させるほうがうざいかもね
あいだに交替させるほうが得と考えるより
結局ここに立ち至る

819 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 22:35:14.12 ID:50gT6FWZa.net
一人でやってる時は被弾しないけど、共闘だといきなりじゃれついてきて食らうときあるな。

820 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 22:35:15.78 ID:nww62vMna.net
ケッキングは1周目だけは強いかも
2周目以降は一気に落ちる印象

821 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 22:35:37.81 ID:WIx7V7Gc0.net
>>799
自分もそう思う
>>801
自分はレアだけどテルクロカイリュー推すね
時間かからず倒せるけどやっぱりうざい

ケッキングは難しいとこ
ノーマル4体目置くのは必ずカイリキー連戦できるってことだからね
じゃれつく避けれない人にはキツイんだろうけど

822 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 22:36:40.25 ID:bR9P/r1F0.net
ここで大人気の自動選択ボスゴドラも固体値100%のPL39までなら
じゃれつくケッキングで1匹持っていけるぞ。ちなみにのしカビでは1匹も倒せない

823 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 22:57:01.70 ID:FiJFhlQYr.net
とうきょうスカイツリー駅のジムの先頭がサーナイトでワロタわw
しっかり8時間防衛してたわwww

824 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 23:00:47.42 ID:bLCR0cje0.net
1日に50超えてコインもらえるようになってね?

825 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 23:07:59.11 ID:FiJFhlQYr.net
>>824
えっ?
50しか今日は貰えてないよ

826 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 23:08:12.55 ID:buzrOXfT0.net
>>823
蹴り出しじゃね?
見てないから知らんけどw

827 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 23:19:46.54 ID:FiJFhlQYr.net
iPhoneSEに乗り換えようかと思ったがあの画面サイズだとハリテヤマが居たら木の実吸われまくるのかな?

828 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 23:21:02.85 ID:Ab1oB5lO0.net
ケッキングは木の実常にあげられてカンストcpをほぼ維持できる環境だと強いよね
脳死連打レイド上がりはじゃれつくなんぞよけれん

829 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 23:35:00.37 ID:O4lMcuAx0.net
>>827
スワイプで横に移動できるから気にしないでOK

830 :ピカチュウ :2018/08/18(土) 23:47:42.23 ID:qmwB4PRt0.net
>>817
それ単なる連打マンでしょ
ダメージ発生まで1.3秒だからカイリキーのカウンターでリズムとってたらまず食らわない

831 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 00:04:36.20 ID:90ai2SMP0.net
とりあえずケッキングは置きたくないし自色には置かれたくない
飛び抜けて使えるわけでもないのに見た目が不快

832 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 00:14:39.32 ID:N8GS/eOir.net
ヤルキモンの方が仕事するかもな

833 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 00:52:27.68 ID:w4hMTAj50.net
ケッキングは一回やられると次から何もできずに死ぬとかあるよな…

834 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 00:59:44.25 ID:fCrfj8qM0.net
2周目以降は寝たままだったりするな

835 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 01:06:44.33 ID:Qleyhs/c0.net
現状ケッキ以下のバンギとかポッポとか置くやついるんだから育てたケッキ置かれてたら文句ねーわ

836 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 01:07:03.76 ID:iZ4Gqw5od.net
>>685
ポケセンとシャドボをNGワードで透明にしてみたら?
必死にNG避けしてきたら笑えるよマジで

837 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 01:36:04.99 ID:guPcI6k3a.net
ケッキのじゃれ食らう人はドラクロ、のしは全て食らってそうだな

838 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 01:40:33.20 ID:beIwl1Sha.net
バンギラスボスゴ勢はいつになったら学習してくれるのか

839 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 02:10:36.53 ID:T5v1CQ0U0.net
金ズリ嫌なので気付かれる前に最短連打
編成3つ準備で通知バレしないように一体また一体と消して行く
バレたら別のジムへ、気分はアサシン

蹴り出し冤罪スマン

840 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 02:15:39.88 ID:qZyvtyYhx.net
>>836
ポケセンとシャドボのワードなしに防衛語るにわかはここに来なくてよくね?

841 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 02:24:17.30 ID:m4pVGSM60.net
>>821
テルクローカイリュー良いよね
のしカビほどタフじゃないけど避けるのがめんどくさいし

>>839
だが、それがいい

842 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 02:28:51.99 ID:RnRgs0Nva.net
ドラテ、ねんりき、滝登り、撃ち落とすあたりは避けるな。ダルいけど。

843 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 07:14:04.79 ID:ClFs5sYI0.net
避けないわ
金ズリ来る前に最速で倒す方が結局薬節約になる
特に念力とかバンギでいけば半減できるし避けなくていいだろ

844 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 08:20:41.97 ID:4FDUTxuk0.net
ハピナスの技2
マジカルシャインよりサイコキネシスの方が避けにくいけど
ライト層は脳死連打してそうだし
マジカルシャインの方がいいのかなあ

845 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 08:34:45.46 ID:i4xwSv8ma.net
う〜ん…
キッズや老人の自動選択PL30バンギの脳死連打で葬り去られるサイコキハピはハピだけどハピじゃないよね
脳死連打マン相手だと破壊光線の方がまだマシというのもキツい

846 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 09:16:20.57 ID:M+to8O8a0.net
>>817
連打しすぎ

847 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 09:25:41.19 ID:jC8rRmge0.net
>>830
リズム取ってたらな
焦る時ぐらいあるだろ

レイドで上げた40には避けるのまず不可能だしな

848 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 09:28:46.49 ID:i7/HAjhZ0.net
カバルドンって技次第で置物ドンファン超えられそうなスペックしてるな

849 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 09:44:15.72 ID:Qleyhs/c0.net
まぁでも避ける必要性がなきゃ避けないけどね
ハピラキ以外カイリキー使わないとかなら
カイリキー三体あれば
そこまでがちに避ける意味ない技2全部くらわなければなんとでもなるし食らってもなんとかなる程度
あまり交代にこだわりすぎると脳死連打しやすくて楽になる

850 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 09:45:34.45 ID:Qleyhs/c0.net
>>849
ハピラキの時にカイリキーが避ける必要性って事な

851 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 11:17:14.95 ID:1Jp7Pf/n0.net
四世代実装後は
ハピナス
付和雷同
ラッキー
ミカルゲ
カビゴン
モジャンボ

が最適になるだろうな

852 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 11:21:14.98 ID:ClFs5sYI0.net
>>849
先頭にいるハピナスを最速で落とすには、1回目がカイリキー2体で脳死連打、2回目がカイリキー1体でゲージのみ避け、3回目がカイリキー1体で脳死連打が最速
もちろん別パーティを組んでおく
なので最低4体は必要

853 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 11:29:49.38 ID:tqWsCXAfp.net
同色2箇所を他色複垢で更地にしてクルータイム待ち
1秒も掛からず瞬時に複垢5垢同時置き2現場を観察(経過時間に注目)

先頭ハピ>ラッキー>プクリン>ソーナンス>カビと
この1年以上は全く同じ並びで配置するのってどういう方法がある?
365日毎日やってるよこのBBAw

https://i.imgur.com/M4nob0t.jpg

【罪状】
精神異常 2年間同一ジム死守
【名前】
Rosmarinus1965
silvervine447
mothership0112
Alex62977
rozyrose0321
Shenshen3215 NEW
【TL】
23〜40  赤
【地域】
愛知県小牧市
35.298693, 136.938762 
35.300225, 136.935825

854 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 11:55:35.53 ID:UxYaDkQe0.net
>>851
トゲキッス弱いん!

855 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 11:58:25.63 ID:uSXqtl2R0.net
>>853
負けた報告しなくていいよ(笑)

856 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 12:01:59.00 ID:i7/HAjhZ0.net
こんなザコしか置かないなら毎日攻めたいわ
毎日3時間ぐらい攻めたら2週間ぐらいで金ズリなくなるだろ

857 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 12:03:02.19 ID:6cF6BEUxM.net
最新アプリになってカイリキーの技1をだす動きが変わって、殴る回数が減ったように感じました。
でもこちらで話題になってないということは、与ダメには変化なしですか?

858 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 12:03:08.01 ID:xvBp8Zxf0.net
キッスの技1はどうなりますかね

859 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 12:04:36.05 ID:6ZTzn6VD0.net
>>852
2〜3回目はガッサのほうがええで

860 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 12:04:40.85 ID:UcoRZ/eq0.net
3時間もどうやって攻めるんだ

861 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 12:07:41.39 ID:i7/HAjhZ0.net
(金ズリフルコース前提)

862 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 12:11:58.50 ID:HFj05J0sd.net
キッスは1技次第ではフェアリー初の攻撃に使えるポケモンにもなるな
そうしないとサザンドラが

863 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 12:19:29.26 ID:XDkKC8vad.net
赤組やら黄組やらの事務所にカチコミかけてくるけん!タマ取られてもクスリ射っときゃなんとかなるじゃろ!

最近ジムバトルやってなかったから薬消化がてら手当たり次第にジム落としに行ってくる。

864 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 12:27:09.15 ID:cT20ppz20.net
3200超のハピナスをカイリキ2体避けなしで行ける?まぁ、100のカンストカイリキ持ってないからかもしれないが俺には無理かな。避けてもダメージゼロではないのに避けないと耐久力のないカイリキではギリ厳しい気が。

865 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 12:29:49.24 ID:9xQGBJYsa.net
むしろ一体はガッサでもいけるだろ

866 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 12:40:15.38 ID:84QFunUM0.net
カンストカイリキー4体目つくるかキノガッサ1体目作るか迷う

867 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 12:44:44.26 ID:RnRgs0Nva.net
バシャ作ったけど脆いなー

868 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 12:54:38.69 ID:Xq5oulhF0.net
ガッサは技1よけた上で運ゲーだし素直にカイリキー一体で倒したほうがいい

869 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 12:56:20.63 ID:7NLWncZga.net
ガッサは思念も避けないとフル強化ハピナスに負ける欠陥品

870 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 12:57:08.10 ID:rgozmQoKp.net
>>864
よく分からんが、避けてもいいならカイリキー一体でいけるぞ

871 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 13:16:40.79 ID:aQFMU3fXd.net
そもそも1周目を避けなしでやる必要があるケースは限られてるんじゃないか?
通知が行く2周目終わりから落とすまでは急がなきゃならないと思うが

872 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 13:38:09.21 ID:j+D53TaO0.net
>>871
自宅ジム管理人の不意をつくには徹底した時間短縮が必要

873 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 14:05:31.47 ID:dWJE+lkW0.net
>>872

>>853
のジムは1週目で必ず金ズリ飛んでくるぜ

874 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 14:18:01.22 ID:j+D53TaO0.net
>>873
そういう異常者には勝てるわけがない
俺が勝負してるのは、夕方帰宅して夜は眠りについて日中は仕事か学校に行っている感じの管理人
まあ夜中に行けば普通に落とせるんだが、それじゃあ達成感ないしな

875 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 14:50:13.01 ID:9xQGBJYsa.net
異常者の相手をするやつも異常者だもんな

876 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 15:22:57.48 ID:x0pC0EhBd.net
異常者には嫌がらせするのが一番いい
3段落とし追い出しで複数ディスりネームでゴミポケ配置とか
5垢乗せ野郎なんかはわざわざ5垢落とさなくても2.3垢落とせば、必死になって蹴り出された2.3垢乗せにくるから結構ダメージでかい
追い討ちでハピラキ追い出された先頭で金ズリ対決に持ち込めるしな

877 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 15:35:37.08 ID:Xq5oulhF0.net
通常プレイヤー相手にはやるなよ
1アカウントで知り合い同士で集まってるだけなのに勝手に複垢扱いされてガイジに粘着されたことがあるわ
置いてるところ見てから判断しろよほんま

878 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 16:36:46.76 ID:w7WjL4d/0.net
>>866
カイリキーのカンストが4体要るシチュエーションあまりないでしょ。
普通のジム戦なら3体で十分だから、バンギとかアブソルの少人数レイドくらいでは?
とは言えガッサに砂入れるのももったいないので、他のポケモンに入れてみたら?

879 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 16:44:47.92 ID:+7AINGEW0.net
公園のジムに3空きがあったから置こうとしたらいきなり3体ゴミで埋められてブチ切れそうになったけど周りにみたら家族3人がスマホいじりながら楽しいそうに話ししててホッコリしたわ🤗

880 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 16:46:37.62 ID:0yKTFmyH0.net
>>878
パーティー2つ作ってカイリキー2体ずつ入れれば回復の手間が省けていいよ
急いで潰す場面がないんならいらないと思うけど

881 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 16:56:47.37 ID:E9gCqQ170.net
>>851
フワライドゴーストだからハピがサイキネ破壊なら自動バンギ

882 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 17:27:40.04 ID:JI1fCwhOx.net
飽きたときのカラクロカイリキーは楽しいぜ!

883 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 17:39:25.12 ID:+7AINGEW0.net
>>851
ライドよりもキッスやろ
ライドはバンギの餌

884 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 17:58:42.19 ID:Qleyhs/c0.net
>>869
3周目専用機なんで
誰も最初から使うなんて言ってないぞ

885 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 18:03:53.47 ID:E9gCqQ170.net
ガッサ否定の奴は何言ってもダメだよ
大文字ブーストバンギの先頭って言っても多分わからないし

886 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 18:19:59.81 ID:EdjaGAMS0.net
偶然ソーナンス100をとってしまった
カンストする価値あるのか・・・?

887 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 18:49:37.50 ID:+VJ/arQLa.net
>>886
趣味枠

888 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 19:33:10.10 ID:UxYaDkQe0.net
>>886
100フル強化したけど時間稼ぎにしかならないから場所次第
火力が低いからほんと時間稼ぎ要員にしかならない

889 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 19:38:47.30 ID:EjF0BcdCd.net
カンストした数字が美しい

890 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 19:43:08.94 ID:jr/PpE/d0.net
>>851
ミカルゲそんなに耐久ないんじゃない?
ポケゴだと格闘は二重耐性×弱点で普通の耐性だけになるし

891 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 20:13:48.35 ID:JI1fCwhOx.net
>>886
ハピナスかラッキーの次に置いとけば日中くそ暑いときの金ズリ防衛はほぼ完璧だが
あまりバトルが激しいところでは向いてないかも
でも昨日スカイツリージムに置いといたら9時間防衛出来てた

892 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 20:27:39.10 ID:EdjaGAMS0.net
なるほど、、
あまり使えそうなので、ボックスの肥やしにしておきます。

893 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 20:27:51.56 ID:iCvypP5q0.net
https://i.imgur.com/HcADCvr.png
やっぱ昨日50超えてコインもらってるわ、所持コインの端数がずれてる

894 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 20:46:56.08 ID:b46omIDP0.net
キノガッサは先頭ハピ集中攻撃の2番手として使ってる
完全に主力メンバー
3番手はエースのチョップ爆裂カイリキーなんだが(ハピ排除後は通常そのまま通して行くから)
3番手用にもう一体ガッサ育ててもいいかなと感じてる

895 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 20:55:09.03 ID:uSXqtl2R0.net
>>893
ナイアンだから50以上貰えてるかもしれないし
表記だけ50以上手に入ったかのように書いててもコインは50しか増えてないかもしれないし
なんとも言えないんだよな

896 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 21:13:15.75 ID:yjOFfOlWp.net
ポケセン君は防衛時間のスクショくれ

897 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 21:57:01.65 ID:Xq5oulhF0.net
ガッサは弱めのハピラッキー その他格闘弱点で弱いのが置かれてる時に完全にエース
カンストにはカイリキー当てたほうがいいけど

898 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 22:26:22.80 ID:9xQGBJYsa.net
>>897
ほんとそう一体カンストさせてよかったわ
最近ならレジで思ったより長持ちするから大満足

899 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 23:06:09.61 ID:E9gCqQ170.net
ソーナンスは色違いの高個体をカンストさせて金ズリ防衛すれば
趣味枠の色違いのくせにって感じで相手が色違いエフェクトで煽られていい感じかな

900 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 23:22:15.34 ID:EdjaGAMS0.net
>>897
kwsk

901 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 23:34:20.51 ID:AnuMWZiL0.net
>>900
カイリキーとキノガッサのステータス比べればわかるだろ

902 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 00:16:39.95 ID:CDTk9Dm60.net
よく考えた結果、アローラのうちナッシーとベトベトンを防衛用に育てることにしました。
両方とも格闘に耐性がないので、どのポケモンの後ろに置くのがいいですか?
最適技は何ですか?
一応考えてる技は
ナッシー:ドラテー種爆弾
ベトベトン:悪統一(毒は地面が耐性持ってるので)

ご教授ください
(やめとけ、もアリです笑)

903 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 00:20:07.99 ID:yAxYlKGS0.net
邪魔だからそんな雑魚置くな

904 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 00:26:55.46 ID:Y5TVeUw20.net
普通のナッシーと普通のベトベトンの方がマシ
交代させる要因は技1の重さ(エスパー系)or格闘への体制が大事

905 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 00:35:43.37 ID:kYqeHCaa0.net
アローラベトベトンはジム置きされるとかなり厄介だよ
地面しか弱点がないので、地面技が糞技しかない現状、実質弱点無しのようなもん
こいつがいると誰に交代すればいいか迷う

906 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 00:36:14.06 ID:wY/AswC40.net
普通のですら念力タネ爆以外はいらん

907 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 01:00:23.37 ID:3P1c54sK0.net
アローラナッシーって大抵捕獲して一番いいCPのを置いてることが多くてそれが2300ぐらいなもんだからやる気ゲージの早いね

908 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 01:18:49.86 ID:ZGTcw4wb0.net
普通のベトベトンはエスパーで行こうにも
抜群取られるのが嫌でレックウザで殴ってます
アローラベトベトンは2ゲージのあくがイマイチ受けできるカイリキーで等倍でそのまま殴ってますね
交代込みでも討伐はあんまり変わんない
耐久性は両方結構あるから優秀だと思います

ナッシーのアローラは置きには使えないと思う

909 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 02:11:26.73 ID:2F7U0QCI0.net
アロナシが最後に置かれてると
あ、あのジム攻めやすそうって印象を受ける

910 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 02:21:40.26 ID:FEdeEVX80.net
アローラポケモンって読み込みちょっと遅いよね

911 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 02:37:14.32 ID:wY/AswC40.net
ギャラドスやサイドンを電気や草で殴ってて中途半端にゲージ溜まったまま倒して後ろのアローラナッシーに放つと損したと思うことがまれにある
置いてる人も絶対それを意図して配置してないと思うとなおさら

912 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 03:27:17.54 ID:K3NorPeQ0.net
アロナシは氷二重弱点の時点で論外
まだ格闘耐性があるカイリューのがマシ

913 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 03:59:45.00 ID:1baCHGkaa.net
https://pokemongo.gamepress.gg/sites/pokemongo/files/2018-03/Defender-Tier-List-Graphic.png

これが概ね正しい

914 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 04:10:50.87 ID:P0JBiX1G0.net
フシギバナはヘド爆のほうがいいのかな

915 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 04:22:48.50 ID:XqgNLM770.net
車が入れない河川敷の2つの野球場の間にあるジム、朝に崩し置きしたんだけど
置いて戻る途中いきなり疲れたメッセージ
当たり前だが振り返っても誰も居ない
金ズリしてみたらそれきり反応がなくなった
やっぱり位置偽装だよね?ID特定バレ恐れてやめたのかな
泳がせればよかった

916 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 04:28:58.58 ID:Ft1BYsvdx.net
>>905
普通にレックウザだろw
アイツはハピナスすら50秒で倒す

917 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 04:41:05.25 ID:Bv9tHINr0.net
>>915
この時間は更地がはかどるけど、そろそろおじいちゃん歩いている時間。
地元だと金ズリ一つで帰る人ばかり。

918 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 05:41:30.69 ID:DsNm6+IA0.net
>>913
説明が書いてあるところを載せた方が議論しやすい
https://pokemongo.gamepress.gg/gym-defenders-tier-list

しかしナッシーとフシギバナってのは、あまり同意できないけど

919 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 06:40:31.65 ID:gNPoO7dp0.net
>>916
それ滅多にない強風ブースト時だろ

920 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 09:19:08.16 ID:2MT8+w+3p.net
ハピナス→ピクシー→カビゴン→ミロカロス→ドンファン→ラッキー

これでいいやん

921 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 09:24:38.83 ID:kWpJcKvMM.net
バンギ多すぎてこのスレに出てくる防衛ポケモンなら順番関係なくもうなんでも置いて良いよって思う
人来ない黄色だし😂

922 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 09:57:14.41 ID:Bo8pE4+i0.net
>>920
ミロカロスとドンファンはプラバナがいる
たきのりを放棄するのは勿体無いからどちらかをピクシーとチェンジで

923 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 10:44:50.10 ID:la23fhH4p.net
>>914
防衛なら

924 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 10:45:35.03 ID:la23fhH4p.net
>>920
前の人も書いてるけど、ミロ→ドンファンはダメ

925 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 11:01:17.71 ID:hdmv/4x90.net
自分で更地にしたときはハピ
後乗せするときはラッキー
ハピラキ埋まってるときはカビケッキン
補欠ミロ

こいつら以外使うことなくなったから他の奴は飴にした

926 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 11:01:32.96 ID:H27lx1pwr.net
悲報カイリキー弱体化
カウンターの出が遅くなる

927 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 11:02:11.84 ID:H27lx1pwr.net
これは暴動がおきますなぁ

928 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 11:50:08.51 ID:IJOTLHuV0.net
カラテチョップ最高

929 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 12:14:28.39 ID:FDmV/5vE0.net
>>902
アローラナッシーなんて氷二重弱点のクソ
そんなの育てるとか頭おかしいw
100%持ってるけどまったく育てる気がしないwww

930 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 12:16:57.89 ID:FDmV/5vE0.net
>>915
>>6

931 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 12:19:05.26 ID:HIUHIG58x.net
じゃアプデしないわw

932 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 12:29:29.85 ID:CDTk9Dm60.net
みなさんアローラについてご意見ありがとうございます
あまりおすすめできない、て方が多いかな
ナッシーは半分ネタ枠です笑
でもベトベトンは本気で考えていたので迷いますね…
アロナシは氷二重弱点の時点でナシという意見がいくつかありましたが
氷に交代させるという役割でアリなのでは?て思うのですが違うのかな?

933 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 12:32:15.19 ID:wXAo6d6pa.net
パーティに苦労して育てたルージュラ入れてるから氷弱点のやついたらうきうきするわ

934 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 12:41:00.65 ID:FDmV/5vE0.net
>>932
お前、アローラナッシー育てる理由が欲しいだけだろ
勝手に育てればいいよw

935 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 12:41:30.55 ID:FDmV/5vE0.net
>>932
氷に交代させるという役割って何だよwww

936 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 12:46:36.62 ID:CDTk9Dm60.net
>>935
カイリューがそうじゃないんですか?

937 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 12:52:05.12 ID:s2Xi9l6u0.net
最近はラッキー置く意味が無いな
ライトでも倒せるし

938 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 13:03:13.34 ID:pilvnBD20.net
氷なんて攻撃で使うヤツいるの?

939 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 13:05:57.55 ID:nvVaYGcXd.net
ハピラキカビの間にカイリューボーマンダアロナシはさまれたら
それはそれで面倒くさいかもなw

940 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 13:07:09.31 ID:8HMFj8Fq0.net
アローラナッシーは100(種ソラ)持ってて
ジムには置かないけど
たまにジム落としとレイドに使ってる
ただソラビが気持ちいいからってだけだけど

941 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 13:19:35.37 ID:yAxYlKGS0.net
>>932
ネタ枠とかそういうの邪魔だから消えろカス

942 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 13:21:22.46 ID:En7GvVbu0.net
ルージュラもトドゼルガもラプラスも百をカンストしている。

943 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 13:28:37.70 ID:r2hE+5asd.net
>>938
次世代から必須になるから知ってる人は育ててるやろ

944 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 13:29:04.41 ID:CDTk9Dm60.net
>>939
貴重なご意見ありがとうございます!
たまにハピの後ろに置いてみます

>>940
防衛より攻め向きなのは重々承知しています

>>941
どうせすぐ帰ってくる激戦区とかにしか置きませんよ?
それでもダメなんですか?
このスレ言葉遣いが悪い人多いですね、残念です
スレによってこうも違うのか

945 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 13:34:42.27 ID:CDTk9Dm60.net
>>938
じゃあなたはカイリューやボーマンダを何で攻めてるのですか?

>>943
ですよね。先見の明がないのかな

946 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 13:49:37.01 ID:QqA1vNLup.net
交代してロスするのなんて2秒くらいだし何の苦にもならない。

947 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 14:08:49.73 ID:xLe0eNESr.net
交代して三回やって終わりならそれは快適だが
いつ終わるかわからない金ズリ防衛されたら気持ちが参るわ

948 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 14:10:11.86 ID:/erKaNUg0.net
金ズリに対抗するのが悪い
といいつつ金ズリ防衛を崩すのも楽しいw

949 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 14:13:50.46 ID:yAxYlKGS0.net
>>944
どうせすぐ帰ってくるんだから雑魚置いてもいいってのはおかしい

それならポッポでも置いてろ

950 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 14:14:33.97 ID:oDKJxasU0.net
カイリュー、マンダは胃袋で片付ける
なんだかんだで一番ラク
避け楽しいし

951 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 14:15:02.43 ID:24h4tCSN0.net
先頭3体はカイリキーで固定してるからノーマルかバンギ並べてくれてると助かる

952 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 14:25:36.84 ID:wXAo6d6pa.net
ネットで敬語使うやつってめっちゃキモく感じるわなんでだろう
それだけで正論言ってても敵対したくなる

953 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 14:37:26.90 ID:fHKPQKlDp.net
試して見たけどカイリキーじゃカンストハピナス倒せないぞこれ
カウンターが遅いからゲージ技の出も遅くなるし影響はかなり大きい
お前らも試してみろよ

954 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 14:44:38.36 ID:yAxYlKGS0.net
>>953
マジかよアプデしないほうが良さそうか

955 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 14:47:19.33 ID:0DD/cN570.net
いや前よりほんの少し遅くなっただけだよ
りゅうのいぶき遅延のときと同じバグじゃね

956 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 15:56:00.92 ID:JYbn1e+Ua.net
前みたいに全ての技1がもっさりになったんか? 

957 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 15:56:11.22 ID:xLe0eNESr.net
怖くてアプデ出来ないわ
とりあえず予備機アプデして恐る恐る試してみるわ

958 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 15:56:12.87 ID:VCOOTSZnH.net
カイリキー逝ったああああああ

959 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 16:00:59.81 ID:fHKPQKlDp.net
>>955
明らかにほんの少しではないだろ
俺もサイコキネシス命中した無能だから避けた場合はわからんが

960 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 16:08:52.22 ID:4sOYh/eG0.net
>>952
それはなんででしょう? あなたが子供っぽいだけでは????^_^

961 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 16:17:46.60 ID:sC6lOPQ30.net
>>952
病院行けババア

962 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 16:22:04.14 ID:4/uq01VN0.net
モーションがモッサリになっただけで本当の速さ自体は変わってないという意見が多いが、真実はどうなんだ?

963 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 16:24:49.42 ID:4sOYh/eG0.net
ドロポンのボーマンダ結構いやだった昨日

964 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 16:29:09.48 ID:GW2JCb6m0.net
マンダに1ゲージ技撃たれるとか何使ったらできるんだよ

965 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 16:30:02.78 ID:oDKJxasU0.net
自分も置きマンダはドロポンにしとる
1回は技2喰らってビックリしてね的な想いをこめて
ま、せーぜーそのくらいにしかならんだろうけど

966 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 16:32:47.93 ID:+lANH3Hsx.net
普通に戦ったらゲージたまる前にマンダムは沈む

967 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 16:40:10.88 ID:NfYA7by30.net
ボーマンダにゲージ技打たれるとか誰で攻撃してるんだ

968 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 16:49:44.45 ID:KjORhlZa0.net
ドラゴンひこうタイプにばつぐんの技を持つボスゴドラさんだろな

969 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 16:57:59.25 ID:+lANH3Hsx.net
ハイドロボーマンダでボスゴドラ選出されるのか

970 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 16:59:35.58 ID:FDmV/5vE0.net
>>962
モーションがモッサリになっただけで本当の速さ自体は変わってない

971 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 17:14:20.78 ID:gR2RPZId0.net
マンダは実装一ヶ月後に100フル強化ドヤ置き以降使ってないや
2ゲージ技が欲しかった

972 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 17:23:37.71 ID:n0d9QPSxd.net
>>967
お前は何使ってるのか教えて
ちなみにルージュラFFF vs マンダAAAでも運が悪ければ一発は飛んでくるぞ

973 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 17:36:36.71 ID:+lANH3Hsx.net
>>972
それは技を使うタイミングが悪すぎてマンダのゲージを稼がせてあげてるこらなや

974 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 17:38:38.55 ID:h49YAxzD0.net
相手が1ゲージなのにこっちの2ゲージ技をすぐ撃つガイジw

975 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 18:05:38.09 ID:n0d9QPSxd.net
ちゃんとジム戦してたらどんなに上手く立ち回っても撃たれることがあるのはわかるはずなんだよなあエアプ

976 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 18:13:30.88 ID:Bo8pE4+i0.net
>>975
撃たれることと被弾することは違うと思うけど
もしかして2ゲージ溜まり次第、技2を連続してる?

977 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 18:14:17.36 ID:NfYA7by30.net
>>972
お前がゲージ技早く打ちすぎてるだけだろ?
ゲージ技はトドメをさせるタイミングで打たないと相手のゲージを貯めるだけだぞ?

978 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 18:15:06.47 ID:NfYA7by30.net
>>975
お前が下手くそなだけ
脳死連打してたら普通にゲージ技打たれるし

979 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 18:24:56.19 ID:wXAo6d6pa.net
ルージュラ使っててマンダの技2くらったことないけどマジで間に合わんの?こっちの技2を2回打つ前に終わるだろ

980 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 19:00:41.35 ID:la23fhH4p.net
>>978
技2たまってすぐ打ってない?
場合によってだけど

981 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 19:13:41.53 ID:NfYA7by30.net
>>980
975の話な
普通はゲージ技打つタイミングを計るからボーマンダにゲージ技打たれない

982 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 19:18:44.03 ID:FDmV/5vE0.net
>>975
ちゃんとジム戦してたらとか、そんなあいまいな経験の話しはどうでもいいのよ
バトルシミュとかデータを出せばいいだけの話し

983 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 19:27:04.03 ID:v4vRiacSx.net
バトルシュミとかゲージ多摩ったら速射だから参考にならん

984 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 19:29:19.01 ID:2paxHycJ0.net
まぁ第四世代実装されたら崩壊するよな

985 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 19:30:57.14 ID:Y5TVeUw20.net
金ズリ防衛する側からすれば面倒臭さより削られるまでの時間が大事だからな
相手が鼻血出して泣きながら交代・避けを繰り返してるかウンコしながら脳死連打してるかどうかなんて関係ない

986 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 19:57:25.84 ID:la23fhH4p.net
>>981
ごめん、誤読してた

987 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 20:01:03.56 ID:CDTk9Dm60.net
>>946
カイリキーをいかに交代させるかがひとつのテーマなのに
ここでの議論を全て否定することになりますが?
その交代をめんどくさいと思う人が多いのではないですか?

>>949
あなたの中ではアロナシとポッポは同じ強さなのですか?

>>952
他の方が言っているように入院レベルですね
じゃお前には敬語は使わないでおく

988 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 20:10:42.08 ID:fPkSqfdW0.net
カイリキーを引っ込める
同タイプの中でより防衛力の高いポケモンを選出する

両立が大事

989 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 20:11:31.28 ID:Y5TVeUw20.net
あと技1の重さ

990 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 20:20:49.52 ID:fPkSqfdW0.net
>>989
まあそれは、防衛力の高さに含まれるってことで

どっちにしろ、タイプ別に見て次点にもならないような
ポケモンを俎上に載せてID赤く染めてるのは
単なる愉快犯の荒らしと見なされても仕方ない

991 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 20:24:31.21 ID:v4vRiacSx.net
>>985
そうだねw
金ズリ投げるの待つのもめんどくさいからザクザク倒していっぱい金ズリ投げてテンションあげてかないとね
あまりに固すぎるの待ってる間に寝ちゃうし

992 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 20:38:10.58 ID:rWhTf+4Kd.net
CaptainMAX27
課金しまくり、ジムに配置しすぎ!
タヒネ!

993 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 20:46:47.39 ID:wXAo6d6pa.net
いちいち全レスするやつってめっちゃキモく感じるわ

994 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 20:47:09.67 ID:v4vRiacSx.net
課金しまくって晒されてる人はじめてみたw

995 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 20:52:51.79 ID:PpFXVBdQ0.net
句読点質問ガイジキモすぎ
しねや

996 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 21:23:30.06 ID:J07kqd5M0.net
早く更地にしにいけよw

997 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 22:32:07.71 ID:yAxYlKGS0.net
ID:CDTk9Dm60キモすぎ

998 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 22:37:41.42 ID:xyGRM4OFa.net
ほい、次スレ

ジム防衛考察スレpart.22
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1534772222/

999 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 22:37:55.71 ID:FDmV/5vE0.net
>>1000はハゲ

1000 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 22:53:44.57 ID:FEdeEVX80.net
https://i.imgur.com/3hYEkRK.jpg

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200