2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレpart.21

1 :ピカチュウ (6級) :2018/08/05(日) 01:12:40.77 ID:bZkG9FPs0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑↑↑
スレ立て時に必ず3行になるようコピペ

ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう
動画歓迎

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレジム防衛考察スレ Part.20
http://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/pokego/1531703140/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

840 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 02:15:39.88 ID:qZyvtyYhx.net
>>836
ポケセンとシャドボのワードなしに防衛語るにわかはここに来なくてよくね?

841 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 02:24:17.30 ID:m4pVGSM60.net
>>821
テルクローカイリュー良いよね
のしカビほどタフじゃないけど避けるのがめんどくさいし

>>839
だが、それがいい

842 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 02:28:51.99 ID:RnRgs0Nva.net
ドラテ、ねんりき、滝登り、撃ち落とすあたりは避けるな。ダルいけど。

843 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 07:14:04.79 ID:ClFs5sYI0.net
避けないわ
金ズリ来る前に最速で倒す方が結局薬節約になる
特に念力とかバンギでいけば半減できるし避けなくていいだろ

844 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 08:20:41.97 ID:4FDUTxuk0.net
ハピナスの技2
マジカルシャインよりサイコキネシスの方が避けにくいけど
ライト層は脳死連打してそうだし
マジカルシャインの方がいいのかなあ

845 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 08:34:45.46 ID:i4xwSv8ma.net
う〜ん…
キッズや老人の自動選択PL30バンギの脳死連打で葬り去られるサイコキハピはハピだけどハピじゃないよね
脳死連打マン相手だと破壊光線の方がまだマシというのもキツい

846 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 09:16:20.57 ID:M+to8O8a0.net
>>817
連打しすぎ

847 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 09:25:41.19 ID:jC8rRmge0.net
>>830
リズム取ってたらな
焦る時ぐらいあるだろ

レイドで上げた40には避けるのまず不可能だしな

848 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 09:28:46.49 ID:i7/HAjhZ0.net
カバルドンって技次第で置物ドンファン超えられそうなスペックしてるな

849 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 09:44:15.72 ID:Qleyhs/c0.net
まぁでも避ける必要性がなきゃ避けないけどね
ハピラキ以外カイリキー使わないとかなら
カイリキー三体あれば
そこまでがちに避ける意味ない技2全部くらわなければなんとでもなるし食らってもなんとかなる程度
あまり交代にこだわりすぎると脳死連打しやすくて楽になる

850 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 09:45:34.45 ID:Qleyhs/c0.net
>>849
ハピラキの時にカイリキーが避ける必要性って事な

851 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 11:17:14.95 ID:1Jp7Pf/n0.net
四世代実装後は
ハピナス
付和雷同
ラッキー
ミカルゲ
カビゴン
モジャンボ

が最適になるだろうな

852 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 11:21:14.98 ID:ClFs5sYI0.net
>>849
先頭にいるハピナスを最速で落とすには、1回目がカイリキー2体で脳死連打、2回目がカイリキー1体でゲージのみ避け、3回目がカイリキー1体で脳死連打が最速
もちろん別パーティを組んでおく
なので最低4体は必要

853 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 11:29:49.38 ID:tqWsCXAfp.net
同色2箇所を他色複垢で更地にしてクルータイム待ち
1秒も掛からず瞬時に複垢5垢同時置き2現場を観察(経過時間に注目)

先頭ハピ>ラッキー>プクリン>ソーナンス>カビと
この1年以上は全く同じ並びで配置するのってどういう方法がある?
365日毎日やってるよこのBBAw

https://i.imgur.com/M4nob0t.jpg

【罪状】
精神異常 2年間同一ジム死守
【名前】
Rosmarinus1965
silvervine447
mothership0112
Alex62977
rozyrose0321
Shenshen3215 NEW
【TL】
23〜40  赤
【地域】
愛知県小牧市
35.298693, 136.938762 
35.300225, 136.935825

854 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 11:55:35.53 ID:UxYaDkQe0.net
>>851
トゲキッス弱いん!

855 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 11:58:25.63 ID:uSXqtl2R0.net
>>853
負けた報告しなくていいよ(笑)

856 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 12:01:59.00 ID:i7/HAjhZ0.net
こんなザコしか置かないなら毎日攻めたいわ
毎日3時間ぐらい攻めたら2週間ぐらいで金ズリなくなるだろ

857 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 12:03:02.19 ID:6cF6BEUxM.net
最新アプリになってカイリキーの技1をだす動きが変わって、殴る回数が減ったように感じました。
でもこちらで話題になってないということは、与ダメには変化なしですか?

858 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 12:03:08.01 ID:xvBp8Zxf0.net
キッスの技1はどうなりますかね

859 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 12:04:36.05 ID:6ZTzn6VD0.net
>>852
2〜3回目はガッサのほうがええで

860 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 12:04:40.85 ID:UcoRZ/eq0.net
3時間もどうやって攻めるんだ

861 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 12:07:41.39 ID:i7/HAjhZ0.net
(金ズリフルコース前提)

862 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 12:11:58.50 ID:HFj05J0sd.net
キッスは1技次第ではフェアリー初の攻撃に使えるポケモンにもなるな
そうしないとサザンドラが

863 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 12:19:29.26 ID:XDkKC8vad.net
赤組やら黄組やらの事務所にカチコミかけてくるけん!タマ取られてもクスリ射っときゃなんとかなるじゃろ!

最近ジムバトルやってなかったから薬消化がてら手当たり次第にジム落としに行ってくる。

864 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 12:27:09.15 ID:cT20ppz20.net
3200超のハピナスをカイリキ2体避けなしで行ける?まぁ、100のカンストカイリキ持ってないからかもしれないが俺には無理かな。避けてもダメージゼロではないのに避けないと耐久力のないカイリキではギリ厳しい気が。

865 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 12:29:49.24 ID:9xQGBJYsa.net
むしろ一体はガッサでもいけるだろ

866 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 12:40:15.38 ID:84QFunUM0.net
カンストカイリキー4体目つくるかキノガッサ1体目作るか迷う

867 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 12:44:44.26 ID:RnRgs0Nva.net
バシャ作ったけど脆いなー

868 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 12:54:38.69 ID:Xq5oulhF0.net
ガッサは技1よけた上で運ゲーだし素直にカイリキー一体で倒したほうがいい

869 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 12:56:20.63 ID:7NLWncZga.net
ガッサは思念も避けないとフル強化ハピナスに負ける欠陥品

870 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 12:57:08.10 ID:rgozmQoKp.net
>>864
よく分からんが、避けてもいいならカイリキー一体でいけるぞ

871 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 13:16:40.79 ID:aQFMU3fXd.net
そもそも1周目を避けなしでやる必要があるケースは限られてるんじゃないか?
通知が行く2周目終わりから落とすまでは急がなきゃならないと思うが

872 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 13:38:09.21 ID:j+D53TaO0.net
>>871
自宅ジム管理人の不意をつくには徹底した時間短縮が必要

873 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 14:05:31.47 ID:dWJE+lkW0.net
>>872

>>853
のジムは1週目で必ず金ズリ飛んでくるぜ

874 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 14:18:01.22 ID:j+D53TaO0.net
>>873
そういう異常者には勝てるわけがない
俺が勝負してるのは、夕方帰宅して夜は眠りについて日中は仕事か学校に行っている感じの管理人
まあ夜中に行けば普通に落とせるんだが、それじゃあ達成感ないしな

875 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 14:50:13.01 ID:9xQGBJYsa.net
異常者の相手をするやつも異常者だもんな

876 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 15:22:57.48 ID:x0pC0EhBd.net
異常者には嫌がらせするのが一番いい
3段落とし追い出しで複数ディスりネームでゴミポケ配置とか
5垢乗せ野郎なんかはわざわざ5垢落とさなくても2.3垢落とせば、必死になって蹴り出された2.3垢乗せにくるから結構ダメージでかい
追い討ちでハピラキ追い出された先頭で金ズリ対決に持ち込めるしな

877 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 15:35:37.08 ID:Xq5oulhF0.net
通常プレイヤー相手にはやるなよ
1アカウントで知り合い同士で集まってるだけなのに勝手に複垢扱いされてガイジに粘着されたことがあるわ
置いてるところ見てから判断しろよほんま

878 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 16:36:46.76 ID:w7WjL4d/0.net
>>866
カイリキーのカンストが4体要るシチュエーションあまりないでしょ。
普通のジム戦なら3体で十分だから、バンギとかアブソルの少人数レイドくらいでは?
とは言えガッサに砂入れるのももったいないので、他のポケモンに入れてみたら?

879 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 16:44:47.92 ID:+7AINGEW0.net
公園のジムに3空きがあったから置こうとしたらいきなり3体ゴミで埋められてブチ切れそうになったけど周りにみたら家族3人がスマホいじりながら楽しいそうに話ししててホッコリしたわ🤗

880 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 16:46:37.62 ID:0yKTFmyH0.net
>>878
パーティー2つ作ってカイリキー2体ずつ入れれば回復の手間が省けていいよ
急いで潰す場面がないんならいらないと思うけど

881 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 16:56:47.37 ID:E9gCqQ170.net
>>851
フワライドゴーストだからハピがサイキネ破壊なら自動バンギ

882 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 17:27:40.04 ID:JI1fCwhOx.net
飽きたときのカラクロカイリキーは楽しいぜ!

883 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 17:39:25.12 ID:+7AINGEW0.net
>>851
ライドよりもキッスやろ
ライドはバンギの餌

884 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 17:58:42.19 ID:Qleyhs/c0.net
>>869
3周目専用機なんで
誰も最初から使うなんて言ってないぞ

885 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 18:03:53.47 ID:E9gCqQ170.net
ガッサ否定の奴は何言ってもダメだよ
大文字ブーストバンギの先頭って言っても多分わからないし

886 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 18:19:59.81 ID:EdjaGAMS0.net
偶然ソーナンス100をとってしまった
カンストする価値あるのか・・・?

887 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 18:49:37.50 ID:+VJ/arQLa.net
>>886
趣味枠

888 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 19:33:10.10 ID:UxYaDkQe0.net
>>886
100フル強化したけど時間稼ぎにしかならないから場所次第
火力が低いからほんと時間稼ぎ要員にしかならない

889 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 19:38:47.30 ID:EjF0BcdCd.net
カンストした数字が美しい

890 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 19:43:08.94 ID:jr/PpE/d0.net
>>851
ミカルゲそんなに耐久ないんじゃない?
ポケゴだと格闘は二重耐性×弱点で普通の耐性だけになるし

891 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 20:13:48.35 ID:JI1fCwhOx.net
>>886
ハピナスかラッキーの次に置いとけば日中くそ暑いときの金ズリ防衛はほぼ完璧だが
あまりバトルが激しいところでは向いてないかも
でも昨日スカイツリージムに置いといたら9時間防衛出来てた

892 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 20:27:39.10 ID:EdjaGAMS0.net
なるほど、、
あまり使えそうなので、ボックスの肥やしにしておきます。

893 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 20:27:51.56 ID:iCvypP5q0.net
https://i.imgur.com/HcADCvr.png
やっぱ昨日50超えてコインもらってるわ、所持コインの端数がずれてる

894 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 20:46:56.08 ID:b46omIDP0.net
キノガッサは先頭ハピ集中攻撃の2番手として使ってる
完全に主力メンバー
3番手はエースのチョップ爆裂カイリキーなんだが(ハピ排除後は通常そのまま通して行くから)
3番手用にもう一体ガッサ育ててもいいかなと感じてる

895 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 20:55:09.03 ID:uSXqtl2R0.net
>>893
ナイアンだから50以上貰えてるかもしれないし
表記だけ50以上手に入ったかのように書いててもコインは50しか増えてないかもしれないし
なんとも言えないんだよな

896 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 21:13:15.75 ID:yjOFfOlWp.net
ポケセン君は防衛時間のスクショくれ

897 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 21:57:01.65 ID:Xq5oulhF0.net
ガッサは弱めのハピラッキー その他格闘弱点で弱いのが置かれてる時に完全にエース
カンストにはカイリキー当てたほうがいいけど

898 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 22:26:22.80 ID:9xQGBJYsa.net
>>897
ほんとそう一体カンストさせてよかったわ
最近ならレジで思ったより長持ちするから大満足

899 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 23:06:09.61 ID:E9gCqQ170.net
ソーナンスは色違いの高個体をカンストさせて金ズリ防衛すれば
趣味枠の色違いのくせにって感じで相手が色違いエフェクトで煽られていい感じかな

900 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 23:22:15.34 ID:EdjaGAMS0.net
>>897
kwsk

901 :ピカチュウ :2018/08/19(日) 23:34:20.51 ID:AnuMWZiL0.net
>>900
カイリキーとキノガッサのステータス比べればわかるだろ

902 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 00:16:39.95 ID:CDTk9Dm60.net
よく考えた結果、アローラのうちナッシーとベトベトンを防衛用に育てることにしました。
両方とも格闘に耐性がないので、どのポケモンの後ろに置くのがいいですか?
最適技は何ですか?
一応考えてる技は
ナッシー:ドラテー種爆弾
ベトベトン:悪統一(毒は地面が耐性持ってるので)

ご教授ください
(やめとけ、もアリです笑)

903 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 00:20:07.99 ID:yAxYlKGS0.net
邪魔だからそんな雑魚置くな

904 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 00:26:55.46 ID:Y5TVeUw20.net
普通のナッシーと普通のベトベトンの方がマシ
交代させる要因は技1の重さ(エスパー系)or格闘への体制が大事

905 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 00:35:43.37 ID:kYqeHCaa0.net
アローラベトベトンはジム置きされるとかなり厄介だよ
地面しか弱点がないので、地面技が糞技しかない現状、実質弱点無しのようなもん
こいつがいると誰に交代すればいいか迷う

906 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 00:36:14.06 ID:wY/AswC40.net
普通のですら念力タネ爆以外はいらん

907 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 01:00:23.37 ID:3P1c54sK0.net
アローラナッシーって大抵捕獲して一番いいCPのを置いてることが多くてそれが2300ぐらいなもんだからやる気ゲージの早いね

908 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 01:18:49.86 ID:ZGTcw4wb0.net
普通のベトベトンはエスパーで行こうにも
抜群取られるのが嫌でレックウザで殴ってます
アローラベトベトンは2ゲージのあくがイマイチ受けできるカイリキーで等倍でそのまま殴ってますね
交代込みでも討伐はあんまり変わんない
耐久性は両方結構あるから優秀だと思います

ナッシーのアローラは置きには使えないと思う

909 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 02:11:26.73 ID:2F7U0QCI0.net
アロナシが最後に置かれてると
あ、あのジム攻めやすそうって印象を受ける

910 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 02:21:40.26 ID:FEdeEVX80.net
アローラポケモンって読み込みちょっと遅いよね

911 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 02:37:14.32 ID:wY/AswC40.net
ギャラドスやサイドンを電気や草で殴ってて中途半端にゲージ溜まったまま倒して後ろのアローラナッシーに放つと損したと思うことがまれにある
置いてる人も絶対それを意図して配置してないと思うとなおさら

912 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 03:27:17.54 ID:K3NorPeQ0.net
アロナシは氷二重弱点の時点で論外
まだ格闘耐性があるカイリューのがマシ

913 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 03:59:45.00 ID:1baCHGkaa.net
https://pokemongo.gamepress.gg/sites/pokemongo/files/2018-03/Defender-Tier-List-Graphic.png

これが概ね正しい

914 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 04:10:50.87 ID:P0JBiX1G0.net
フシギバナはヘド爆のほうがいいのかな

915 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 04:22:48.50 ID:XqgNLM770.net
車が入れない河川敷の2つの野球場の間にあるジム、朝に崩し置きしたんだけど
置いて戻る途中いきなり疲れたメッセージ
当たり前だが振り返っても誰も居ない
金ズリしてみたらそれきり反応がなくなった
やっぱり位置偽装だよね?ID特定バレ恐れてやめたのかな
泳がせればよかった

916 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 04:28:58.58 ID:Ft1BYsvdx.net
>>905
普通にレックウザだろw
アイツはハピナスすら50秒で倒す

917 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 04:41:05.25 ID:Bv9tHINr0.net
>>915
この時間は更地がはかどるけど、そろそろおじいちゃん歩いている時間。
地元だと金ズリ一つで帰る人ばかり。

918 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 05:41:30.69 ID:DsNm6+IA0.net
>>913
説明が書いてあるところを載せた方が議論しやすい
https://pokemongo.gamepress.gg/gym-defenders-tier-list

しかしナッシーとフシギバナってのは、あまり同意できないけど

919 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 06:40:31.65 ID:gNPoO7dp0.net
>>916
それ滅多にない強風ブースト時だろ

920 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 09:19:08.16 ID:2MT8+w+3p.net
ハピナス→ピクシー→カビゴン→ミロカロス→ドンファン→ラッキー

これでいいやん

921 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 09:24:38.83 ID:kWpJcKvMM.net
バンギ多すぎてこのスレに出てくる防衛ポケモンなら順番関係なくもうなんでも置いて良いよって思う
人来ない黄色だし😂

922 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 09:57:14.41 ID:Bo8pE4+i0.net
>>920
ミロカロスとドンファンはプラバナがいる
たきのりを放棄するのは勿体無いからどちらかをピクシーとチェンジで

923 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 10:44:50.10 ID:la23fhH4p.net
>>914
防衛なら

924 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 10:45:35.03 ID:la23fhH4p.net
>>920
前の人も書いてるけど、ミロ→ドンファンはダメ

925 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 11:01:17.71 ID:hdmv/4x90.net
自分で更地にしたときはハピ
後乗せするときはラッキー
ハピラキ埋まってるときはカビケッキン
補欠ミロ

こいつら以外使うことなくなったから他の奴は飴にした

926 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 11:01:32.96 ID:H27lx1pwr.net
悲報カイリキー弱体化
カウンターの出が遅くなる

927 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 11:02:11.84 ID:H27lx1pwr.net
これは暴動がおきますなぁ

928 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 11:50:08.51 ID:IJOTLHuV0.net
カラテチョップ最高

929 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 12:14:28.39 ID:FDmV/5vE0.net
>>902
アローラナッシーなんて氷二重弱点のクソ
そんなの育てるとか頭おかしいw
100%持ってるけどまったく育てる気がしないwww

930 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 12:16:57.89 ID:FDmV/5vE0.net
>>915
>>6

931 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 12:19:05.26 ID:HIUHIG58x.net
じゃアプデしないわw

932 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 12:29:29.85 ID:CDTk9Dm60.net
みなさんアローラについてご意見ありがとうございます
あまりおすすめできない、て方が多いかな
ナッシーは半分ネタ枠です笑
でもベトベトンは本気で考えていたので迷いますね…
アロナシは氷二重弱点の時点でナシという意見がいくつかありましたが
氷に交代させるという役割でアリなのでは?て思うのですが違うのかな?

933 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 12:32:15.19 ID:wXAo6d6pa.net
パーティに苦労して育てたルージュラ入れてるから氷弱点のやついたらうきうきするわ

934 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 12:41:00.65 ID:FDmV/5vE0.net
>>932
お前、アローラナッシー育てる理由が欲しいだけだろ
勝手に育てればいいよw

935 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 12:41:30.55 ID:FDmV/5vE0.net
>>932
氷に交代させるという役割って何だよwww

936 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 12:46:36.62 ID:CDTk9Dm60.net
>>935
カイリューがそうじゃないんですか?

937 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 12:52:05.12 ID:s2Xi9l6u0.net
最近はラッキー置く意味が無いな
ライトでも倒せるし

938 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 13:03:13.34 ID:pilvnBD20.net
氷なんて攻撃で使うヤツいるの?

939 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 13:05:57.55 ID:nvVaYGcXd.net
ハピラキカビの間にカイリューボーマンダアロナシはさまれたら
それはそれで面倒くさいかもなw

940 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 13:07:09.31 ID:8HMFj8Fq0.net
アローラナッシーは100(種ソラ)持ってて
ジムには置かないけど
たまにジム落としとレイドに使ってる
ただソラビが気持ちいいからってだけだけど

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200