2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【あつまれのんびり勢】ポケモンGOを平和にゆったり楽しむスレ

1 :ピカチュウ:2018/08/17(金) 03:44:40.71 ID:QxDDeMzh0.net
・のんびり楽しんでる人
・無課金の人(もちろん課金の人も歓迎)
・最近始めた、もしくは再開した人
・他のスレはガチすぎて話には入れない人
・平和に楽しく語りたい人
・楽しさをささやかに分かち合いたい人

上記のような人達でのんびり話しましょ〜。
荒らしや煽りは即NGが鉄則です。
では張り切ってどうぞ。

54 :ピカチュウ:2018/08/21(火) 19:22:24.72 ID:VfxuwG+hM.net
自分の環境だと
ゴプラはもうポケモン出ても
反応しなくてダメだわ

55 :ピカチュウ:2018/08/21(火) 19:26:04.38 ID:Qywqd6s70.net
セレビィに合わせてかそれ関係のしかほぼでなくて
こつこつ集めてたのが巣からもいなくなってちょっとつまらない

56 :ピカチュウ:2018/08/22(水) 08:23:57.89 ID:T6Q3It8e0.net
サーチなし、複垢なし、リアルフレンドなし、の田舎民
レイドやイベントに参加したい時は週末に都会に遠征、タスクは週末にクリアしたのをストックして、平日にスタンプもらう
コンパンを捕まえて砂をもらい、孵化させたポケモンを育成するゲームをしているので、他スレの話はよくわからない

57 :ピカチュウ:2018/08/22(水) 12:47:09.51 ID:l9Qr7trY0.net
>>56
家から見えるポケスト、ジムはいくつ?

58 :ピカチュウ:2018/08/22(水) 14:29:21.86 ID:Y21Fpyc/M.net
>>52
ポケモンGOプラス

59 :ピカチュウ:2018/08/22(水) 16:57:29.49 ID:7wMbwMid0.net
田舎で飴も砂もカツカツなんだけど個体値微妙のcp高いやつを進化させるのってありなんかな?
高個体値探す以前にポケモンがでないよ...

60 :ピカチュウ:2018/08/22(水) 17:06:41.53 ID:qu5yEhn5a.net
>>59
ありだよ
カイリキーとか、曇りワンリキー進化したのをそのまま使ってるよ

61 :ピカチュウ:2018/08/22(水) 17:08:25.08 ID:VQqiHCtX0.net
0だったけど何故か画面内だけは3つになった
同じ小学校区でうちの近くだけ3つある

62 :ピカチュウ:2018/08/22(水) 20:33:25.83 ID:o7A/R+jqM.net
ジムばとるをやる理由がわからない

63 :ピカチュウ:2018/08/22(水) 21:06:28.05 ID:T6Q3It8e0.net
>>57
ポケスト3、ジム2
ただポケGO画面では平らだけど、実際は山を上ったりしないといけないので、行くのはポケスト2、ジム1

64 :ピカチュウ:2018/08/22(水) 21:09:34.04 ID:T6Q3It8e0.net
>>61
おめでと

65 :ピカチュウ:2018/08/23(木) 00:14:16.23 ID:GpOMBxxG0.net
いちです
なんだかんだ人来てよかったー

無課金のんびり勢なのに生意気にも個体値?は一応考慮してるんだけどみんなやってる?
砂が貴重って聞いて強化するのにすら躊躇してるわ

66 :ピカチュウ:2018/08/23(木) 00:31:32.64 ID:HkXQsytn0.net
>>65
俺は個体値は攻撃が最高値だったらいいなーって感じかな
砂は下限決めて使うとかどう?
例えばなんで適当な数字なんだけどいざという時のために持ち砂20000以下にはならないようにするとか

67 :ピカチュウ:2018/08/23(木) 00:41:46.38 ID:GpOMBxxG0.net
>>66
それで言うと今36万あるぞ
ポケモンの基礎アップ系とか使わず終えてしまう性分なもので、、

68 :ピカチュウ:2018/08/23(木) 00:53:50.57 ID:HkXQsytn0.net
>>67
あまり砂消費させたくないならタスクのジムバトルしろ系の時のためにカイリキーとか使いそうな奴だけ(もちろん使わなくても好きなポケモンでも良いし)強化するとかこのラインまでとか決めてやるなら良いんじゃないかな?
まあ個人的には使うの躊躇しちゃう感覚はすごくよくわかるw

69 :ピカチュウ:2018/08/23(木) 00:58:22.69 ID:GpOMBxxG0.net
>>68
個体値良くて性能良くて技も良くて尚且つ好みの奴作れたらぶち込もうかな

てか今日タスク達成?で個体高いライコウ出てきたんだけどこれみんな出るものなの?

70 :ピカチュウ:2018/08/23(木) 00:58:48.54 ID:vtMebFtP0.net
もったいなくて砂が使えないの分かるわ
ずっと貯めてたけど第3世代実装で嫁ポケが来たから、それをきっかけに色々強化し始めたら60万あった砂が今や4桁
大好きなポケモンカンストさせたところで、バンギやカイリューには遠く及ばないのが切ないところ

71 :ピカチュウ:2018/08/23(木) 01:05:32.47 ID:MkG+UYYp0.net
>>69
今は7日達成でライコウが出るよ
高個体は貴重
俺はリワードでは二番目評価しか出てないよ

72 :ピカチュウ:2018/08/23(木) 01:09:42.06 ID:GpOMBxxG0.net
>>71
やっぱみんなでるんだな

何にも考えてなかったからびびったよ
電気ショック10万ボルトだったから微妙かね?

73 :ピカチュウ:2018/08/23(木) 07:36:25.07 ID:e55i+Uld0.net
個体値はさすがに一番下評価だったら少し萎えるわって認識くらいしかない

74 :ピカチュウ:2018/08/23(木) 08:54:47.78 ID:MPsB0pUI0.net
個体値が低いと結局CPが低くなって見栄えが悪くなるからしょうがなく粘っとるわ
個体値なんて誤差だから
NNにFFFだのEFFだのつけなければ個体判断が出来んってことはそういう事だ、実感なんて出来るもんじゃない

75 :ピカチュウ:2018/08/23(木) 09:26:34.98 ID:HkXQsytn0.net
>>74
まあそういうことだよね
評価高い時はなんとなく嬉しくて一応ニックネームにFEEだのつけて自己満してるけどそれ以外の恩恵感じたことはないわ
もちろんがっつりやってる人とかはそうじゃないかもしれないけどね
少なくとも俺は違いがわかるほどちゃんとしたユーザーではないw

76 :ピカチュウ:2018/08/23(木) 10:17:23.38 ID:GpOMBxxG0.net
色々考えた結果個体値よりcpを優先することにしたわ
どうせ差が出るほど強化なんてしないし
ワザは流石にこだわるべきだけど進化後の話だしね

77 :ピカチュウ:2018/08/23(木) 10:32:38.65 ID:fAFQkNgea.net
てか実数値表示しろや
同じポケモンでもCPが少し高い低個体とそいつと比べてCPが少し低い高個体どっちが強いかわからんし

78 :ピカチュウ:2018/08/23(木) 10:47:59.88 ID:GpOMBxxG0.net
ちなみにカウンター爆裂カイリキー1000ちょい個体値最上で攻撃防御定評ありのやつって育てるべき?
前にCP考慮せずに進化させてしまったやつ

79 :ピカチュウ:2018/08/23(木) 11:00:01.67 ID:MPsB0pUI0.net
>>78
1000から強化したらほしのすなかなり消費するよ
おススメは曇りの時のカイリキーレイドで2000くらいのカイリキーをゲットして強化させる

80 :ピカチュウ:2018/08/23(木) 11:10:11.35 ID:V9q9rDR/M.net
まったりではなくガチ寄りのプレイだけど
複垢作ってワンリキー交換してキラにして
そいつを強化した方が砂節約出来る

81 :ピカチュウ:2018/08/23(木) 11:41:40.12 ID:Yjj+0cgka.net
>>80
それならレイドで取ったカイリキーの交換キラ化狙ったほうが良くね?

82 :ピカチュウ:2018/08/23(木) 11:46:41.65 ID:GpOMBxxG0.net
>>79
調べたけどカイリキー 倒せる気しないな、、

83 :ピカチュウ:2018/08/23(木) 11:56:10.16 ID:yUEqVdpya.net
>>82
カイリキー倒すまでの努力も楽しいよ
高CPのイーブイを野生で捕まえてエーフィにしたりケーシィ集めまくったりね

84 :ピカチュウ:2018/08/23(木) 12:01:08.57 ID:GpOMBxxG0.net
>>83
そうね
目指してみるか
まだレイドカイリキー みたことないなぁ

野生フーディン捕まえたから持ってるけどまさかのきあいだま

85 :ピカチュウ:2018/08/23(木) 12:18:36.43 ID:D7W81iF/0.net
>>81
カイリキーキラ化出来るならそれがいいけど
例えばワンリキーの巣とかあれば
簡単にキラ化出来る

86 :ピカチュウ:2018/08/23(木) 12:41:13.73 ID:MPsB0pUI0.net
>>84
マジ?
おれクソ田舎でジム一個しかないけど1、2ヶ月に1回は見るよ

87 :ピカチュウ:2018/08/23(木) 13:09:57.92 ID:yRE7+9+X0.net
高個体ってツール使って調べてるの?
めんどくさいから台詞判断で終わらせてるけど
そもそも高個体ってどんなのかわからない

88 :ピカチュウ:2018/08/23(木) 13:18:22.39 ID:A8aw2Fhep.net
ゆったり楽しむならそれでいいと思うよ

89 :ピカチュウ:2018/08/23(木) 13:19:43.15 ID:MPsB0pUI0.net
赤のリーダー「言うことなしね!HPに注目したら最高!」
調べてみたら攻撃がクソザコでした
なんてこともあるので知らない方が良いこともある

90 :ピカチュウ:2018/08/23(木) 16:15:48.97 ID:GpOMBxxG0.net
>>86
あ、ごめん
私再開してまだ2週間くらいなんですわ

91 :ピカチュウ:2018/08/23(木) 16:16:32.60 ID:GpOMBxxG0.net
>>89
そうなのか知らんかった笑
言うことあるじゃんか
まあいっか

92 :ピカチュウ:2018/08/23(木) 19:39:12.10 ID:yRE7+9+X0.net
>>89
知ってしまったじゃないかw
もうちょっとレベル上げてから調べるてみるよ

93 :ピカチュウ:2018/08/23(木) 19:57:03.31 ID:MPsB0pUI0.net
>>92
おれは最高評価で進化させて後悔したからね…
強化しとるなら個体値は調べない方がいいかも(笑)

94 :ピカチュウ:2018/08/24(金) 14:31:51.74 ID:UcbzKMo80.net
田舎だとまったり勢にならざる得ない
ガチ化するにはソロレイダーしかない

95 :ピカチュウ:2018/08/24(金) 16:16:57.75 ID:yn446N1hM.net
普段はデイリーボーナスこなして
コミュニティデイとかイベントの時は
たくさん出る大都市や大きな公園とかに
遠征する感じかな

96 :ピカチュウ:2018/08/24(金) 16:49:42.74 ID:uvRjAsUb0.net
貯まった薬の消費のために、
家ジムで対策ポケモン選んで
技を避けながらゆっくりバトルしてる。

なのにレベルの高い近所の家ジムのトレーナーが、
あと少しで攻略するときに相乗りして来てウザイ。

相乗りされるとゲージ技のタイミングがずれてやりにくい。

97 :ピカチュウ:2018/08/24(金) 21:49:20.15 ID:yqkv9smoM.net
仕事帰りに無料パス消化して基本土日はあまりやらない
ポケモン育てるのもマイペース、スペシャルリサーチもマイペース
ゲームだからまったりやりたいよね
いいスレだ

98 :ピカチュウ:2018/08/25(土) 01:54:15.85 ID:sAe1jGsT0.net
>>97
楽しみ方は人それぞれよね
立てて良かったっす

99 :ピカチュウ:2018/08/25(土) 07:59:44.95 ID:Yvyi2jXE0.net
ポケモンが大好きでずっとガチでやったけどGOだけはガチで出来ない、田舎だから

100 :ピカチュウ:2018/08/25(土) 08:06:15.73 ID:v7/UD9qUd.net
>>95
同じく、そしてイベントで大都市に行くと沢山の人がポケGOやってる事に驚く
ただ、EXレイドや短時間イベントは時間や場所のしばりがきついからちょい苦手だな

101 :ピカチュウ:2018/08/25(土) 08:49:42.26 ID:GHzP4kwqa.net
>>99
田舎にはポケモンが出ないという謎
普通田舎の方がレア出るだろ

102 :ピカチュウ:2018/08/25(土) 10:13:04.77 ID:KvW2gy4xr.net
レアはともかくポケソースは田舎ほど多くてもよさそうなもんだろうにね
赤ボール売れそうだし

103 :ピカチュウ:2018/08/25(土) 10:15:21.90 ID:a7HpP3GfM.net
イングレスベースだから
都会ゲームになったんだろうね

104 :ピカチュウ:2018/08/25(土) 10:20:32.93 ID:/8ROsFhK0.net
帰省したとき久々に近くにいるポケモンでニアバイ表示がなかったのを見て懐かしさがちょっとだけ
しかも常に1〜2体しか表示されないw

105 :ピカチュウ:2018/08/25(土) 11:12:37.02 ID:v7/UD9qUd.net
2年たっても変わっていないから、今後も田舎はのんびりやるしかないだろうね
ピカブイは予約したから楽しみ

106 :ピカチュウ:2018/08/25(土) 22:38:19.21 ID:sAe1jGsT0.net
今日レイド参加しようとしたらパスがうんたらかんたらで参加できなかった
なんでだろ

107 :ピカチュウ:2018/08/26(日) 23:37:51.46 ID:R5tCrAAKd.net
>>106
無料パスを貰い忘れて持ってなかったとか
それでプレパス購入する?と聞かれたのかな?

108 :ピカチュウ:2018/08/27(月) 00:08:23.26 ID:vS3ufyxQ0.net
ついに3000超えのハピナスをポケモン1体で倒せたー!
そのポケモンは、ホウオウ!

2500弱のカイリキー2体で倒していたのが、
これでジムバトルの目安が出来たー。

109 :ピカチュウ:2018/08/27(月) 01:08:05.33 ID:wavU/JxN0.net
>>107
無料パスは事前に貰ってなくても、レイドやってるジムに行けば手に入る。
おそらく無料パスを使ってしまい、プレミアムパスもなかったんじゃないかな。

110 :ピカチュウ:2018/08/27(月) 02:09:20.28 ID:E1VNTcvS0.net
>>109
そう言えばそうだな
ジムをタップすれば手に入るね

111 :ピカチュウ:2018/08/27(月) 11:44:55.01 ID:e8rvUu2R0.net
>>107
解決しました
すごい基本的なことで躓いてましたお恥ずかしい
答えてくれた人ありがとうございます

112 :ピカチュウ:2018/08/27(月) 11:46:21.60 ID:e8rvUu2R0.net
ジョウトポケモン見飽きたなぁ
カモンカントーウィーク

113 :ピカチュウ:2018/08/27(月) 21:06:46.05 ID:3aC6z/IeM.net
ヒノアラシまだ進化させてないからもっと出てほしいなぁ
まあこの調子だと無理そうだけど
まあ進化無理そうだからまったりやる

114 :ピカチュウ:2018/08/27(月) 22:09:34.82 ID:e8rvUu2R0.net
>>113
三世代目の御三家は集め終えた
この期間に集めなきゃいけない気するよね
草以外はパイン使いまくった

115 :ピカチュウ:2018/08/27(月) 22:53:07.68 ID:wgs+a2EX0.net
初代はずっと前からゲームでもアニメでもなんでもかんでもゴリ押しで見飽きたしジョウトは強いのはおらんしで嫌だ

116 :ピカチュウ:2018/08/28(火) 12:21:37.29 ID:Z0zU7Nb7M.net
>>115
やめたら?

117 :ピカチュウ:2018/08/28(火) 14:52:44.19 ID:TXqUZ87Aa.net
>>116
こういうやつなんなんだろうね

118 :ピカチュウ:2018/08/29(水) 13:28:37.72 ID:rQKdGv9Q0NIKU.net
気付いたらジョウト終わってた
アチャモ割と出るやんけ、、
なんで相棒にしてたんだろおれ

119 :ピカチュウ:2018/08/29(水) 13:30:05.42 ID:v93/7TKw0NIKU.net
可愛いから、じゃね?

120 :ピカチュウ:2018/08/29(水) 13:31:42.41 ID:rQKdGv9Q0NIKU.net
>>119
いや、ヒトカゲ的な感じであんまりでない子かと思ってたんだ
さっきラッキーに変えた

121 :ピカチュウ:2018/08/30(木) 04:05:43.59 ID:dvb+c4ba0.net
ようやくヨーギラス飴125個たまりそうだが進化させるの怖い
技ガチャ怖いよー、、

122 :ピカチュウ:2018/08/30(木) 08:35:20.95 ID:Z7Zf3kdy0.net
>>121
貯めるのは124個でいいんだよ
進化させると1個もらえる

123 :ピカチュウ:2018/08/30(木) 09:00:11.33 ID:rCGGmLZQ0.net
ジョウトウイーク終わってしまったか
ヨーギラスのアメを集めたかったけど2匹遭遇で終了
引き続き相棒として歩くことにする

124 :ピカチュウ:2018/08/31(金) 17:22:01.16 ID:VLHAHq1N0.net
2段進化させる飴が貯まってもCPの高い個体が無いため身動き出来ず(のんびり勢のため基本CP優先)
御三家系が基本650いかないくらいなんだ
この子達で良いのかねー

125 :ピカチュウ:2018/08/31(金) 17:35:13.98 ID:We6q7IpOd.net
砂とか飴が無いならpl35狙いが楽だね

ブーストしてるのを重点的に狙うのがいい

126 :ピカチュウ:2018/08/31(金) 17:49:26.89 ID:VLHAHq1N0.net
pl35狙いとは、、
一応調べたけどその言葉の意味がよくわからぬ

127 :ピカチュウ:2018/08/31(金) 18:47:27.43 ID:b1HNTqRnM.net
ポケモンの名前の下にある強化に必要な飴が10で砂が8000になってれば個体値関係なくPL35

128 :ピカチュウ:2018/08/31(金) 18:55:16.12 ID:l+/zZXHBa.net
それを言うなら、ポケモンレベル(PL)を教えないと

129 :ピカチュウ:2018/08/31(金) 19:26:08.09 ID:VLHAHq1N0.net
>>127
ほぇーー
進化候補で該当する人探したけど皆無だった
そもそも自分自身のレベルが低いからしゃあないかー

130 :ピカチュウ:2018/08/31(金) 21:31:32.93 ID:HinbiStYM.net
やっとレジロック捕獲したー
来月20日だからこれでまたのんびりできるわー

131 :ピカチュウ:2018/08/31(金) 22:58:39.95 ID:dgoxNCEm0.net
実数値表示とCP廃止はよ

132 :ピカチュウ:2018/08/31(金) 23:30:58.70 ID:8C8MhhmV0.net
セレビィリサーチの卵9個を無限孵化装置でシコシコ孵し中
今5個目
フレンドが1人しかいないのでギフトタスクは20日かけてやるぞー

133 :ピカチュウ:2018/09/01(土) 11:44:24.03 ID:Uo3Ja7HSd.net
>>108
技は?神通力ソラビ?

134 :ピカチュウ:2018/09/01(土) 11:45:18.33 ID:Uo3Ja7HSd.net
>>121
技マシンないの?

135 :ピカチュウ:2018/09/01(土) 11:53:21.86 ID:I7WbO7cTa.net
わざマシンもっと出せ

136 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 05:30:15.38 ID:RjcC694m0.net
EXレイド招待状なるものが来たけどなんぞこれ
ミュウツーさん?

137 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 10:28:18.12 ID:CTYOyuvQd.net
>>136
同じく初めてきた
ミュウツーのやつだよね?
9/10のお昼で自宅付近じゃ残念だけどいけない

138 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 17:47:42.53 ID:VOtxwQXAd.net
実は「胃袋」ってのが何を指してるかわからない…

139 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 20:33:48.91 ID:sDWO1ONX0.net
>>138
ググれやカスwww


技1いぶき
技2ドラゴンクロー
という技構成のカイリュー

技1の頭と技2の尻の部分で
いぶクロー → 胃袋

140 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 20:37:57.67 ID:s45o6Ar7a.net
ポケモンGOと原作のポケモンで技の略し方違うのやめて欲しい

141 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 20:49:19.59 ID:RjcC694m0.net
>>139
やさしい

142 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 21:47:45.13 ID:Bbxr4mDU0.net
個体値個体値で何でそんな誤差レベルに真剣なれるかわからん

143 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 00:39:00.80 ID:Tr8PU4K50.net
タスクの為にイーブイ相棒にして10km歩いて解除してから知ったんだけどエーフィに進化させるのって相棒にしたままじゃなきゃ駄目じゃねこれ、、
もしかしてやっちまったか、、

ちなみに名指し進化は終えてます

144 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 05:54:39.29 ID:qoNPf5+ld.net
>>143
あめ2個もらうのタスクが終わっていればもう一度相棒にしてから昼間進化すれば大丈夫な筈だけどな

145 :ピカチュウ:2018/09/04(火) 12:59:35.98 ID:rsnozPuQ0.net
昨日ジムに置いたラッキーが今日知らない間に帰ってきてたんだけど何時間頑張ってくれたかって今更確認出来ないのかな
労ってあげたいのに

146 :ピカチュウ:2018/09/04(火) 13:31:33.02 ID:TWwgArEK0.net
>>145
ニュースの所に戻ってきた時間は出るから
何時に置いたか覚えてればいいんじゃないかな

147 :ピカチュウ:2018/09/04(火) 14:16:22.68 ID:rsnozPuQ0.net
>>146
やっぱりそうするしかないよね
細かいことだけどアップデートでニュースのとこ押すと防衛に関しての詳細が見れるようになるといいなぁ
よくがんばったなぁ、ってしてあげるために

148 :ピカチュウ:2018/09/04(火) 23:12:07.28 ID:rsnozPuQ0.net
ボックス拡張を目標に200コイン稼ぐのを目標にしてたけど地道にやってなんとか貯まったー
実際交換出来るとなると200失うのが少し惜しい
のんびり勢のみなさんはやってますか?

149 :ピカチュウ:2018/09/04(火) 23:15:47.65 ID:XoRvV+GwM.net
基本無課金だけど
ボックス拡張は必要だから
課金しちゃうな

150 :ピカチュウ:2018/09/04(火) 23:23:39.63 ID:rsnozPuQ0.net
>>149
気持ちはわかーる
もたもたしちゃうよね

今初めて無課金のおすすめのコインの使い道調べたらアイテムボックス拡張のほうがおすすめだった
個人的にはポケモンボックスの方が気になるんだよねー

151 :ピカチュウ:2018/09/05(水) 00:25:16.84 ID:PckGWUkaa.net
>>150
レイドパスが入ったハイパーボックスばっか買っとる
使える伝説がレイドに解禁されて都会に遊びに行った時にたくさんゲット出来るように
優先度はハイパーボックス(コイン足りんかったら課金)>バッグ>ポケモンボックス

152 :ピカチュウ:2018/09/05(水) 00:25:42.10 ID:PckGWUkaa.net
>>151
自分の場合はね

153 :ピカチュウ:2018/09/05(水) 01:02:40.34 ID:sxju7WAT0.net
>>151
ほぇー
ハイパーボックスに何が入ってるかすら知らんかったよ
教えてくれてありがとう

200なんて大金早々使えないから悩んでしまうなぁー

154 :ピカチュウ:2018/09/05(水) 07:47:42.85 ID:iVCdNeDfd.net
ポケモンボックスはギリギリまで拡張しないかな、すぐ飴にしちゃうから
道具の方がすぐにいっぱいになっちゃうから道具拡張優先にしてた
今ポケモン400で道具950
最初は孵化装置買ってたけど最近はスーパーハイパー買うの目標にしてちまちま貯金してる

総レス数 209
47 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200