2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

もっと強くしてほしかったポケモン

1 :ピカチュウ:2018/08/19(日) 22:01:29.18 ID:rMlIs9gG0.net
・スリーパー:見た目が渋いのに、ほとんど活躍できない
・ケッキング:CPの割には通常攻撃も防御も脆い
・リザードン:見た目と強さにギャップがある

57 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 01:08:27.98 ID:HLhrM8vD0.net
ルンパッパとキングドラ

58 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 01:12:38.17 ID:NKw5GfPid.net
バシャーモ

59 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 01:14:15.20 ID:c4vi2m1h0.net
>>54
せめて同じポケモンは1体までしか使えないようにすれば完全下位互換のポケモンにも使い道ができるんだけどね
手持ちの少ない初心者のためかもしれないけど、最終的に1番手のポケモンを複数用意すればそれでOKというシステムはどうかと思う

60 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 01:14:34.60 ID:43eDtrRKd.net
ホウオウ

61 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 01:21:10.84 ID:ZdKMOXzG0.net
>>56
やってるのはバトルじゃない
どれだけジムの色を変えるかだ

62 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 01:25:56.71 ID:BmPpl8y30.net
ポリ2

63 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 01:29:53.27 ID:0GY/Vz0x0.net
>>9
ライコウの次はスイクンが呼ばれるぞw

64 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 01:31:24.18 ID:JVH7iZJj0.net
ホウオウのノーマル技せめてほのおか飛行タイプにしろよ

65 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 01:31:25.96 ID:pmJBWL8X0.net
ハガネール

66 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 01:31:39.36 ID:TwHZe5Jo0.net
>>48
ハピナス
ラッキー
カビゴン
ボスゴドラ
カイリュー
バンギラス
ギャラドス
フシギバナ
サーナイト

だいたいこれ

67 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 01:33:24.17 ID:vfw8BM1wa.net
>>22
俺もエアームド
戦闘機みたいで格好良いからガトリングン撃ちっぱなしで最強クラスにして欲しかった

68 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 02:40:13.13 ID:K9ANRbqY0.net
ゲンガー、フーディンかな
特性や道具ありきだから仕方ないけど、ポケGOは現状相性+CPですべて決まってしまう大味なバランスだからなぁ

69 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 02:43:56.02 ID:43eDtrRKd.net
ドンファン

70 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 02:52:19.98 ID:ayROTeQT0.net
素早いポケモンほど回避や技の出が早くなったり
特性や補助技ありきのポケモンほどジムで自動回避しまくったりすると、
場合によってはハピラキカビを上回る逸材が出てきて
奥が深くなりそうなだけにほんと勿体無い

71 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 03:15:57.48 ID:IISfo97k0.net
特性や道具は難しいかもしれんが状態異常くらいは追加して欲しいよな
ガッサやカイリキーが今以上に強くなるかもしれんが
弱いポケモンでもハピに毒々入れて後はひょいひょい避けるだけで勝てたら初心者でも突破楽になるのに

72 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 03:45:04.37 ID:XqgNLM770.net
>>59
ポケモンに強弱あるから結局残るのは同じ

73 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 04:34:55.92 ID:Bv9tHINr0.net
まあ、別に今のままでもいいけど
しいて言うと何があったような気がするロス。

74 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 06:49:21.59 ID:ZXZ+N8FF0.net
600族とか強いポケモンは
技を統一させないようにするべき
ホウオウみたいにすれば
使う人減って
弱いポケモンを使う事が出てくる可能性ある

75 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 07:23:39.26 ID:AwkT40+O0.net
600族ってなんですか?

76 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 07:25:24.76 ID:XhI4SljEd.net
ここまでピカチュウなし
ゲーム知らないからレイドまでジムせずに
ピカチュウをマックス強化
アニメの主人公がここまでの
弱小ポケモンと知らなかったよ

77 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 07:45:20.49 ID:AwkT40+O0.net
>>76
それは言えていますよね。
あれでカイリュー並みだったら皆ピカチュウを使いたがるだろうね。

78 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 08:30:34.20 ID:lQh+ZzXya.net
うちおとすバンギってやっぱやっちゃいけないやつだったよな

79 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 08:38:31.49 ID:gNPoO7dp0.net
メタグロスボーマンダはなぜカス技しか貰えなかったのか
特にメタグロスとか技がカス過ぎてジムのフェアリー討伐タイムとか下手すりゃ鋼統一ボスゴドラに劣る始末だからな

80 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 08:57:30.73 ID:tYeL4Xnma.net
じめん全般

81 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 09:05:47.83 ID:76MZwHpD0.net
キュウコンだろ
1000年生きるんだからCP4000が妥当
ポケモンGOでは評価されない項目だから仕方ないか

82 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 09:09:00.59 ID:q+U+t7+Xd.net
じめんは地震と電気無効ありきだしな

83 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 09:19:54.97 ID:CqFH4NTQM.net
はぴなす

84 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 09:35:35.53 ID:41yd0rkj0.net
ポケダンだとピカチュウ厨ポケ設定なんだけど原作種族値そのまま使ってる上Sが死にステ扱いされてるからピカチュウはなぁ…
愛がないよこの運営には

85 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 11:09:32.48 ID:EmmqZ04Ra.net
そろそろラプラスを旧ジム全盛期の強さに戻そうぜ?

あの頃のラプラスはヤバかった…

どのポケモン使ってもトレーニングで勝てねんだもんw

86 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 11:15:51.44 ID:iNhXKmlYa.net
やっぱマリルリだな
攻撃種族値2倍にしてもいいと思うな

87 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 11:28:38.29 ID:4tAy/swI0.net
>>75
原作で種族値の合計が600(かつ非伝説)のポケモン。大体強い
現時点ではカイリュー、バンギラス、メタグロス、ボーマンダのこと

>>76>>77
ピカチュウはマスコットの方向で優遇されてるからこのままでいいよ
アニメで活躍してるのはいわゆる主人公補正があるからだし…
使用ポケモンが自由なこのゲームで一般ポケ以上に強くなったらやりすぎだわ
最終進化系がまんべんなく強く、伝説が頭一つ抜けてるみたいな方が個人的にはいい

88 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 11:31:38.21 ID:6C91v7qi0.net
じめんタイプで使えるのがグラードンだけ、そのグラードンも技2がソラビの方がベストなんだから、いかにじめん技が不遇かということ

89 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 11:33:49.19 ID:6C91v7qi0.net
ラプラスもそうだがウィンディも弱体化は可哀想だった
初代はほのお不遇でGOでやっと陽の目を見れたのに

90 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 11:36:54.38 ID:weyRR9VNa.net
地震はもっと強い技にせんとあかんわ。

91 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 11:37:41.84 ID:iyPATxnzM.net
カビゴン
ラプラス

92 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 12:04:49.20 ID:o/Lbkpgc0.net
リザードンは本当にねぇ
飛ぶ劣化ブースター

93 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 12:13:16.65 ID:Px81YtGud.net
ケンタロス
ノーマルで活躍してたのにな
地域限定ポケは強くして欲しいわ

94 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 12:23:24.37 ID:vHdU6j2yd.net
そのうちサトシのピカチュウとか言って厨性能の奴をレイドかリサーチで出したりしないかな

95 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 12:26:27.99 ID:GZ4TDQ+dM.net
リザードンだな
弱さに絶望した

96 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 12:37:29.52 ID:8pr0q8OZM.net
地面技を強化してくれや。

97 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 12:51:13.34 ID:we9qKle0d.net
マルマインとダグトリオ

98 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 13:57:13.27 ID:0isGWR29a.net
リザードンより元からそうでもなかったのに式が変わってCP馬鹿みたいに下がったカメの方がかわいそう
ハイドロカノンで結構強くなったけどさぁ…

99 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 14:01:13.99 ID:o/Lbkpgc0.net
第一、ジムリーダーですら進化前ポケモン出してくるのに、ポケモンGOだと最終進化じゃないと存在価値がないかのような扱い

100 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 14:07:11.56 ID:aX39XQQj0.net
ラプラスの下方修正は戻してもいいんじゃないの?そもそもCP4000超えてないだろ

101 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 14:36:18.68 ID:o/Lbkpgc0.net
修正といえば、やっぱミュウツーは4725で良かったわな

102 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 16:17:50.88 ID:u6FXjRk7d.net
リザードンもっと強くしてくれよ
見た目最強なのに弱すぎて使えないorz
ブラックリザードンが見た目だけで悉く粉砕されるわ

103 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 16:35:37.48 ID:6C91v7qi0.net
ミュウツーは調整する必要全くなかった
むしろ反則級の強さであるべきポケモンにしなきゃいけない存在

104 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 16:40:42.84 ID:Ya+d6L1nM.net
サイキネが今の発動速度と硬直で2ゲージならメチャ強いぜ
はよ戻してくれ

105 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 17:11:07.25 ID:fWN05h8t0.net
>>103
ジム置けないんだしそれぐらいしてもいいよな
個人的には2ゲージはどうだん100
2ゲージサイコブレイク110が来てからが本番かな

106 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 17:15:18.86 ID:K5mXLdIN0.net
マルマイン デンリュウ
使える電気ポケ少なすぎ

107 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 17:19:56.23 ID:Ij0Gxu7T0.net
メタグロス せっかく100%をカンストさせたのにまったくつかえる場面がない

108 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 18:27:09.29 ID:gBVFqiWf0.net
>>107
そうだよね。CPが少し低いけどボーマンダの方が使えるね

109 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 18:29:44.82 ID:iXxxfrMma.net
ミュウツーごときが最強だったらホワイトキュレムとかどうなるんや

110 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 18:29:52.06 ID:aX39XQQj0.net
まあミュウツー修正は仕方ねえ
今でさえ抜群取れない削りランキングでも上位に来るくらいだし

111 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 18:33:03.10 ID:gBVFqiWf0.net
チルタリス:飴400個も集めさせてあの弱さはないよ

112 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 18:33:29.03 ID:gBVFqiWf0.net
まあ、ホエルオーにも言えることだが

113 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 18:35:56.48 ID:klyJzalXa.net
ミュウツーはミュウみたいに保有1体制限付きでぶっ壊れ性能にしてほしかった。

ていうか同じ伝説ポケを何体も持ってるのがおかしくね?

114 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 18:36:20.89 ID:5HclPf290.net
安心せえメガミュウツーYが特攻種族値194で最高だったはず

115 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 18:42:57.78 ID:iHAGSypPM.net
スイクン
本家では三犬中人気強さ一番のかっこいいポケモンなのに

116 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 18:55:45.77 ID:6sMZj0Kbd.net
ドククラゲとかめっちゃ攻撃力高そうなのに防御型って...
攻撃種族値270くらいにしてほしい

117 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 19:03:00.98 ID:c4vi2m1h0.net
>>88
>>90
>>96
地面技は抜群が5、いまひとつ(無効含む)が3という攻撃範囲が最も優秀なタイプだから技が弱いのはある程度仕方ないと思う
本家と違って地面技を無効にする特性もないし
独占的な役割対象である電気タイプ相手には普通に最適だから、まだマシな方じゃないかな

118 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 19:30:14.18 ID:HfpOwdV80.net
ラプラス一択

119 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 19:45:18.50 ID:EsyJWDo4d.net
ホウオウに愛の手(良技)を

120 :キュウコン:2018/08/20(月) 19:50:36.97 ID:tVnC/7Ho0.net
原作に
実質C種族値147で
その上さらにわるだくみとニトチャ積める
両方積んだ時にはもう誰にも止められない
そんなポテンシャル最強の特殊炎タイプのポケモンが存在するらしい

この人今最大CP2157だけど本来はCP3235くらいあるはずなので見直して欲しいですね��

121 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 19:52:29.34 ID:2paxHycJ0.net
リザードンメガ進化実装!

挑戦するまでXかYか分かりません!

とかよくね

122 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 20:52:58.32 ID:fHKPQKlDp.net
>>112
ホエルオーはジム置おススメポケモンでよく紹介されるし違くね?
400飴だとギャラドスとホエルオーが同格でチルカスがゴミ

123 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 21:19:39.55 ID:gBVFqiWf0.net
>>122
そうだね。ホエルオーはCPの割に活躍するよね

124 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 22:09:36.25 ID:o/Lbkpgc0.net
>>109
そんなトヨタの家電みたいな車に乗ってる白髪爺みたいなポケモン知らねえ

125 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 23:04:26.44 ID:tsG5d1a3a.net
これはグロスマンダ

126 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 23:18:47.64 ID:ztd7vImFd.net
>>120
誰? 九尾の妖狐?

127 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 23:36:38.93 ID:Ytt6o1cjd.net
実質C147が分からん
ひでりキュウコンなら実質C131だしヘルガーだとCP2529だし

128 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 23:58:14.36 ID:BnYSpFbla.net
ホエルオーよりはミロカロスかシャワーズ優先して置くだろ……

129 :ピカチュウ:2018/08/20(月) 23:58:28.69 ID:/y90Lj+70.net
>>115
ほんとこれ
メチャクチャ言われてて悲しくなるわ

130 :ピカチュウ:2018/08/21(火) 00:15:23.54 ID:6GBPh0qh0.net
>>127
キュウコン…ザコいな

131 :ピカチュウ:2018/08/21(火) 00:19:02.67 ID:uDrYBMn/d.net
スピアーかなあ。あいつ設定じゃ針で一撃なんだろ?弱すぎるわ。

132 :ピカチュウ:2018/08/21(火) 00:26:05.51 ID:rfYB2eQP0.net
すいくんとかシャワーズ以下だからな

133 :ピカチュウ:2018/08/21(火) 00:40:29.42 ID:0cRL+t9I0.net
>>115
>>129
カイロスなんかは本家でもハッサムやヘラクロスと比べられてネタにされてきたからGoでの扱いにも違和感ないけど、
本家じゃ強さも人気も申し分ないスイクンがボロクソに言われるのはやっぱり悲しいよね

134 :ピカチュウ:2018/08/21(火) 07:48:50.63 ID:6GBPh0qh0.net
クレセリアも絶対嫌われるわ、悲しいなぁ

135 :ピカチュウ:2018/08/21(火) 08:00:55.02 ID:GPt//4Fid.net
>>107
コメットパンチが再来月のコミュニティーデイで来るのにな

136 :ピカチュウ:2018/08/21(火) 08:28:05.59 ID:seWyYnTZa.net
原作で守りにステータスが偏るだけで使えなくゲームシステムが欠陥すぎる

137 :ピカチュウ:2018/08/21(火) 08:31:31.46 ID:p3j+A2R00.net
素早さと防御が正確に反映されるシステムになるとこれまで使えた連中が一気に使えなくなる現象が起きて今度は逆の苦情出そう

138 :ピカチュウ:2018/08/21(火) 09:16:14.20 ID:/zcjiRBHa.net
物理と特殊くらいわけれんのか

139 :キュウコン:2018/08/21(火) 09:35:25.45 ID:o5opfABx0.net
>>127
キュウコンね
おくびょう個体値V C252振りで実数値133
ひでりによる炎のダメージ1.5倍で実数値199と見ると
C種族値147のおくびょう個体値V C252と同じだと思いますけど…違うの?

特攻の実数値の計算式って
{(種族値*2 + 個体値 + 努力値/4)*レベル/100 + 5}*性格補正
でしょ?

種族値81で実数値133
種族値147で種族値199になるし合ってるんじゃないの?

140 :ピカチュウ:2018/08/21(火) 09:53:48.62 ID:fe0LiJFLa.net
クチート1択

141 :ピカチュウ:2018/08/21(火) 10:42:38.36 ID:s/DXmNfEH.net
ツボツボが悲惨

142 :キュウコン:2018/08/21(火) 12:36:19.12 ID:o5opfABx0.net
一応、これ見たらクソほど分かりやすいですよ
シャンデラのC種族値が145で、キュウコンの炎技の火力はそれをわずかに上回るくらいなので147くらいなことも視覚的に分かりやすく分かりますね��
https://i.imgur.com/H2ejU1j.png
https://i.imgur.com/jOl3DIF.png
ちなみに性格ひかえめ等のC補正1.1倍でも種族値でいう147〜148に相当する実数値になります
もちろん炎技だけですけどね��

計算式は>>139の通りです

143 :ピカチュウ:2018/08/21(火) 12:39:14.11 ID:6GBPh0qh0.net
BWのポケモンが1番好きだわ
ダイパ世代のはずなのにダイパのポケモンどうでもいい

144 :キュウコン:2018/08/21(火) 12:45:47.27 ID:o5opfABx0.net
うちもBW大好きや〜
おしゃれで可愛いポケモン多い

145 :ピカチュウ:2018/08/21(火) 13:13:37.46 ID:uIGBAMp8d.net
>>139
それ実質っていうより相当だよね
努力値振っちゃってるじゃん

146 :キュウコン:2018/08/21(火) 13:43:25.19 ID:o5opfABx0.net
>>145
そんな言葉の使い分けないでしょ��
努力値によって実質の種族値が変わるのは間違いないけど、振った状態でも実質の種族値みたいに言うよ!
努力値0なら131 努力値252なら147ってことで丸く収めましょう!どっちも正解ですおめでとう��

147 :ピカチュウ:2018/08/21(火) 14:58:19.66 ID:KlnbRg7m0.net
イチからか?イチから説明しないとわからんのか?って言っておけばだいたい合ってる

148 :ピカチュウ:2018/08/21(火) 15:29:05.78 ID:ewVwWlt10.net
>>141
もともと悲惨だけどな笑
次世代ではhの種族値増やすべき

149 :ピカチュウ:2018/08/21(火) 15:30:11.89 ID:uIGBAMp8d.net
>>146
は?
例えばマリルリのAは50だがちからもちマリルリは物理技の威力が倍なので実質A152!って言うか?
何よりC極振りされなかったひでりキュウコンは"実質"の中にも入れないかわいそうで不要な存在だって言ってるようなもんだぞ
愛が感じられない

150 :ピカチュウ:2018/08/21(火) 15:34:36.62 ID:i+cJ/C9Sa.net
>>149
言うが
wiki見たことないのか

151 :ピカチュウ:2018/08/21(火) 15:47:01.36 ID:fe0LiJFLa.net
>>150
逆にwikiしか見たことないのか?

152 :ピカチュウ:2018/08/21(火) 15:52:57.98 ID:KlnbRg7m0.net
C振られなかったひでりキュウコンて居座ってなんかすんのか?ひでりにしたら早く退場するのが仕事だからCぶっぱでいいだろ
意表がつけるキュウコンとかそれキュウコンか?

153 :ピカチュウ:2018/08/21(火) 16:02:45.89 ID:uIGBAMp8d.net
何だ皆キュウコン好きすぎだろ…
コータスも使ってやれよ…ポケゴーじゃ地域限定だが
地域限定ポケモンももっと強くしてやるべきだろ
良い思いしてるのアメリカ様だけじゃねーか

154 :ピカチュウ:2018/08/21(火) 16:06:26.42 ID:6GBPh0qh0.net
>>153
おじさんダブルでコータスとドレディアが流行ったでしょ

155 :ピカチュウ:2018/08/21(火) 17:19:39.51 ID:iQK0uZe4d.net
>>66
それに加えて
サイドン
ボーマンダ
メタグロス
も追加で

156 :ピカチュウ:2018/08/21(火) 17:50:47.07 ID:5QUia5LN0.net
キュウコンかわいいもんなしゃーない
すべての責任は無い案にあります

総レス数 340
65 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200