2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレpart.22

1 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 22:37:02.31 ID:xyGRM4OFa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑↑↑
スレ立て時に必ず3行になるようコピペ

ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう
動画歓迎

※前スレ
ジム防衛考察スレpart.21
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1533399160/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

152 :ピカチュウ :2018/08/24(金) 09:31:46.00 ID:kkOmHmY0r.net
>>151
ブースターもいいな、渦オバヒもいいけど2週目以降を考えると技2は火炎放射もあり、でも火炎放射使うくらいならリザードンの方が早い……

153 :ピカチュウ :2018/08/24(金) 09:46:43.30 ID:FCEwt340d.net
渦オバヒでもブースターの方が攻撃力強くない?

154 :ピカチュウ :2018/08/24(金) 09:49:18.66 ID:yZTOKJQ6H.net
ブースターのほうがリザードンより強いん?ホントリザードンカッコイイだけなんだな

155 :ピカチュウ :2018/08/24(金) 10:40:24.51 ID:VE8f6VGo0.net
かっこいいが全て

156 :ピカチュウ :2018/08/24(金) 10:54:04.28 ID:H9lqBcop0.net
>>152
メタグロス2周目なら火炎放射ブースターの方がブラストバーンリザードンより2秒弱速い(3周目は1秒前者が速い)
1周目は後者の方が2秒弱速いんだとさ

157 :ピカチュウ :2018/08/24(金) 11:02:27.97 ID:Z3TP8dqk0.net
>>153
リザードンならブラストバーンあるけど?

158 :ピカチュウ :2018/08/24(金) 11:03:21.46 ID:Z3TP8dqk0.net
>>156
そういう違いがあるんだ

159 :ピカチュウ :2018/08/24(金) 11:08:18.41 ID:FCEwt340d.net
>>157
そういやそうだった

160 :ピカチュウ :2018/08/24(金) 11:54:11.56 ID:kkOmHmY0r.net
>>156
2週目ならブースターの方が早いのか、それならどっち使うかはもう趣味だな、カッコイイのと可愛いのどっちが好きかくらい
若干ブースターのほうがHP低くて防御高いけど多分回復の頻度も変わらないだろうし

161 :ピカチュウ :2018/08/24(金) 12:04:03.07 ID:q1bu80w50.net
メタグロスはシャドボミュウツーでしかやった事ないけど技2を撃たれた記憶がないな

162 :ピカチュウ :2018/08/24(金) 12:27:57.25 ID:MfUQ1b8ud.net
カンストでも思念社員以外のハピとやってるとナメられてる気分で腹立つ
思念社員以外の金ズリハピを追い出した時はザマァwと清々しい気分
これに懲りて思念社員にするんだなwって言ってやりたい

163 :ピカチュウ :2018/08/24(金) 12:37:29.64 ID:9B+u69hsd.net
メタグロスなんてバンギで噛み噛みしかしてない

164 :ピカチュウ :2018/08/24(金) 12:40:58.14 ID:n9gsfyjk0.net
>>163
これかシャドボミュウツー

わざわざ炎なんかPTにいれるかよ枠ねえわ

165 :ピカチュウ :2018/08/24(金) 13:25:46.55 ID:KB00lnct0.net
ダメージ計算機で防衛側にメタグロスだけ入力した場合
脳死連打のタイムだけどファイヤーブースターは17.2秒
リザードンは17.6秒、ミュウツーは21.6秒
けっこう差があるな

166 :ピカチュウ :2018/08/24(金) 13:28:20.28 ID:7n4UIowe0.net
おまえらって天候気にしてないの?
晴天でメタグロ、ナッシーあたりいればファイヤー一択のゴリ押しだけど

167 :ピカチュウ :2018/08/24(金) 13:41:10.52 ID:KB00lnct0.net
そういえば天気で霧って見たことねーな

168 :ピカチュウ :2018/08/24(金) 13:45:26.97 ID:iJ4EK8qnx.net
>>165
コンマン4秒の差ならリザードンの舞台だな

169 :ピカチュウ :2018/08/24(金) 14:00:16.23 ID:KB00lnct0.net
ちなみに晴れだとエンテイ、バシャーモ、ファイヤー、ブースター、リザードンが15秒
霧だとゲンガーが14.9秒
ミュウツーはランク外

170 :ピカチュウ :2018/08/24(金) 14:20:31.50 ID:q1bu80w50.net
1ゲージ技って1周目は早くても2周目以降は多ゲージ技に負けるんじゃね

171 :ピカチュウ :2018/08/24(金) 14:23:45.34 ID:KB00lnct0.net
>>170
感想じゃなくて具体的なデータ出して欲しい

172 :ピカチュウ :2018/08/24(金) 14:28:56.93 ID:q1bu80w50.net
>>171
んー以前それが気になって
カンストサイドンとCP2000サイドンでシミュったら
カンストはカイオーガのが早かったけど
CP2000サイドンはアクテシャワーズのが早かったのね
何で書かなかったかというと2周目サイドンの正確なCP知らんから

んでカイオーガとシャワーズの攻撃力の差でこの現象が起こるなら
今回のメタグロスも同じ事が起きるんじゃね?って疑問を呈しただけ

173 :ピカチュウ :2018/08/24(金) 14:34:06.32 ID:6O4GZCSh0.net
金ズリ前提ならカイリキー弱点並べるの作業感出てめんどくさいけどな
結局途中の薬で時間も取られるし
カイリキー交代制で複数デッキ使っても結局終わった後薬それだけ多くやらなきゃだしめんどくさいわ

174 :ピカチュウ :2018/08/24(金) 14:41:44.88 ID:q1bu80w50.net
>>172
まぁこのシミュでカイオーガのがシャワーズより遅くなったのは
1ゲージ技溜まりきったぐらいでサイドンが死んでるからで
次のポケモンにドロポン温存できる事を考えると
やっぱトータル面で考えるとカイオーガなんだろうけどね
まぁ次のポケモンがルンパッパだったりしたらさっさと交代したほうが〜とかあるかもしれんけど
ジム連戦シミュレータとかどっかにあればねぇ

175 :ピカチュウ :2018/08/24(金) 14:42:44.79 ID:O8bk0CSr0.net
カイリキーだけでいける方がいいわ。金ずり大量に飛んでくる時点でもう作業の気分だからどうせなら楽な作業の方がいい

176 :ピカチュウ :2018/08/24(金) 14:42:51.15 ID:KB00lnct0.net
どれも個体値100%、脳死連打が前提

1週目
・カイオーガ(CP4074、PL40) vs サイドン(CP3300、PL40)
 カイオーガはどの技でも18秒
・シャワーズ(CP3157、PL40) vs サイドン(CP3300、PL40)
 シャワーズはハイドロポンプで20.3秒が一番早い

2週目
・カイオーガ(CP4074、PL40) vs サイドン(CP2310、PL24.5)
 カイオーガはどの技でも12秒
・シャワーズ(CP3157、PL40) vs サイドン(CP2310、PL24.5)
 シャワーズはハイドロポンプで13.3秒が一番早い

1週目も2週目もカイオーガのが早そうだ

177 :ピカチュウ :2018/08/24(金) 14:49:42.46 ID:q1bu80w50.net
>>176
お、2周目ってPL24.5相当なのかな?
それならそっちのが正確なデータだ
ちなみに過去の自分は恐らくキリがいいPL20で
シミュったと思うから今やってみたら
カイオーガは11.24でアクテシャワーズは11.29
だった
果たして過去の自分はサイドンのPLを何にしたのか…?
確かアクテのが勝つシミュも出したと思うけど

まぁついでにメタグロスPL24.5で>>170の疑問に答えてくれると助かる

178 :ピカチュウ :2018/08/24(金) 15:00:52.60 ID:q1bu80w50.net
自分でやった

メタグロス バレットパンチ PL24.5
天候無
リザードン渦バーン 14.74s
ファイヤー渦ヒート 14.29s
ミュウツーシャドボ 12.69s

天候晴
リザードン渦バーン 11.44s
ファイヤー渦ヒート 14.29s

1位晴リザードン11.44s
2位ミュウツー12.69s
3位ファイヤー14.29s

やっぱ1ゲージはオーバーキルしちゃうね

179 :ピカチュウ :2018/08/24(金) 15:07:16.63 ID:q1bu80w50.net
ジム置きグロスとか9割思念だろ有利シミュすんなって言われた気がした

メタグロス 思念 PL24.5
天候無
リザードン渦バーン 14.74s
ファイヤー渦ヒート 12.09s
ミュウツーシャドボ 12.69s

天候晴
リザードン渦バーン 11.44s
ファイヤー渦ヒート 12.09s

1位晴リザードン 11.44s
2位ファイヤー渦ヒート 12.09s
3位ミュウツーシャドボ 12.69s

180 :ピカチュウ :2018/08/24(金) 15:25:36.78 ID:CjwHk0ap0.net
>>173
自分もこれ

戦闘10秒に付き1ポイント
交替は2ポイント
これが最新のポケgoジム戦セイバーメトリクスやぞ

181 :ピカチュウ :2018/08/24(金) 15:26:57.94 ID:Q1CEdHyW0.net
晴れブーストのリザブラストバーン有能やな
それに引き換えカメのハイドロカノンな…
あんだけブッ壊れ技なんだし早く他のポケモンに実装してくれんもんかねぇ

182 :ピカチュウ :2018/08/24(金) 15:35:17.95 ID:7YNMsN5M0.net
天候を考えると普段遊ぶ東京神奈川辺りでは強風がそこそこ見られる
他天候の様に単純競合する訳じゃないことと
参照予報が強風条件満たせば雨に対しても優先される仕様な感じのせいかね

詰まる所カッターが化ける、まぁ対エスパーじゃ変化ないだろうけど

183 :ピカチュウ :2018/08/24(金) 15:40:41.32 ID:SsMlkQcJ0.net
近くに自色ジム立ったから置きに行こうかと思ったが、サイドンバンギカイリューケッキン(順番不明)というダメの模範みたいなジムだったから止めた。

184 :ピカチュウ :2018/08/24(金) 16:02:46.69 ID:KB00lnct0.net
>>183
まだハピナス置いてないからセーフだろ
すでに低CPのウンコハピナスが置いてたらダメジムだけど

185 :ピカチュウ :2018/08/24(金) 17:31:52.03 ID:00pLlNApa.net
>>183
ハピナス置いて前の3匹に金ズリ与えなければいいだけ

186 :ピカチュウ :2018/08/24(金) 17:59:22.80 ID:y4MU80380.net
例のアプデで泥だとCP減少の反映が遅いとかある?
昨日金ズリされたけど、3体通しでやったぐらいにようやく先頭に金ズリ入るぐらいのペースで相手無駄遣いしまくってたんだけど

187 :ピカチュウ :2018/08/24(金) 18:12:46.77 ID:00pLlNApa.net
どういうことた?

188 :ピカチュウ :2018/08/24(金) 18:24:11.55 ID:y4MU80380.net
アプデで電話番号や端末情報抜き取られるコードが入ったらしいからその影響で重くなったのかと思ってさ
ハピラキの色、メダルの黒点、カウンターの挙動の変化とかあったし

林檎はリジェクトされたから当分来ないけど

189 :ピカチュウ :2018/08/24(金) 18:28:09.59 ID:y4MU80380.net
あとアプデしたらレイドの開始が20秒ぐらい遅れるみたいだし

190 :ピカチュウ :2018/08/24(金) 18:29:59.03 ID:KB00lnct0.net
らしいとかみたいとか
うわさ話を簡単に信じる人かな?w

191 :ピカチュウ :2018/08/24(金) 18:37:04.29 ID:y4MU80380.net
>>190
https://twitter.com/pokemongohubnet/status/1030850050635821058?s=21


ここ以外にも沢山スレあるんだけどそれも紹介いるかな?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

192 :ピカチュウ :2018/08/24(金) 18:39:12.86 ID:4SflzZqRp.net
複垢マンが震えてて草
何もなければいいな

193 :ピカチュウ :2018/08/24(金) 19:15:19.46 ID:SsMlkQcJ0.net
>>184
>>185
結局その後、ボスゴとギャラ置かれてて草

>>189
全モデル再読込とかで、アプデ後初めて会ったポケモンだとそうなる。ソロレイドで普段175秒スタートが155秒だった。
再読込しても全体的に動作が重く、通常ジム読み込みでエグザイル出ることもある。

194 :ピカチュウ :2018/08/24(金) 22:40:56.63 ID:UIwbF6kGd.net
>>188
グーグルがいよいよ牙剥いてきたか

195 :ピカチュウ :2018/08/24(金) 22:44:08.16 ID:zae50UYnd.net
>>188
>アプデで電話番号や端末情報抜き取られるコードが入ったらしい
これ合法なの?
複垢が死ぬのは結構だけども

196 :ピカチュウ :2018/08/24(金) 23:02:28.89 ID:G/tIBdvZ0.net
>>195
万が一合法だとしても、家族のアカウントとか嘘言われたら暴く方法がない
まさかポケGO複垢捜索のために裁判起こすわけにはいかんし

197 :ピカチュウ :2018/08/24(金) 23:38:46.85 ID:X1gCRk36a.net
そもそも同一端末複垢なんか交換タスクすら出来ないゴミ

198 :ピカチュウ :2018/08/24(金) 23:53:04.45 ID:oNvE35Oo0.net
>>195
番号やIMEIを権限に必要とするアプリは結構ある。
必要なはずがないのにアドレス連絡帳をブッコ抜こうとする奴は注意。

199 :ピカチュウ :2018/08/24(金) 23:59:42.96 ID:PN1wm4d00.net
一端末二垢はトレードも共闘も不能で役に立たんけど二端末四垢とかなら便利かもね

200 :ピカチュウ :2018/08/25(土) 00:06:19.80 ID:mZ+/Fi8up.net
1端末複垢って単垢に毛がはえたようなもんだろ

201 :ピカチュウ :2018/08/25(土) 00:43:10.30 ID:OIXGc+730.net
11時50分まで激戦繰り広げてたのに12時越えた後に去っていく人ってなんなんだろうか
こっちは別のジムと合わせて50コイン超えたからいつでも崩していいのに

202 :ピカチュウ :2018/08/25(土) 00:54:36.53 ID:xDNFYXZq0.net
>>199
正にそれで構成はメインの同色3、他色1。
ジム落としたら即3体入れらよくをれるし、蹴り出しもできて便利。
欲を言えば、蹴り出しで多段落としするアカウントもう一つ欲しいかも。
これ以上だと管理が煩雑になりそうだからやらん。

203 :ピカチュウ :2018/08/25(土) 01:05:08.07 ID:mZ+/Fi8up.net
複垢持ちって聞いてもないのに垢数持ち出してくるよな

寂しいんかな

204 :ピカチュウ :2018/08/25(土) 01:06:20.16 ID:xp8aIb0i0.net
疲労させて朝の散歩の時に崩すんだろ

最寄りの駅はそんな感じで崩される

205 :ピカチュウ :2018/08/25(土) 01:36:34.62 ID:1mihHCoSx.net
クロバットって、対カイリキーなら割と強いはずだけどテンプレに載ってないのは何か理由があるの?

206 :ピカチュウ :2018/08/25(土) 01:42:42.53 ID:8hjAya5va.net
バンギに撃ち落とすが来たから飛行持ちは株を下げたんじゃね。

個人的にはクロバットは有りだと思うけど。

207 :ピカチュウ :2018/08/25(土) 01:50:48.10 ID:cL5VxioA0.net
エスパー弱点自体が大体瞬殺されるしな

208 :ピカチュウ :2018/08/25(土) 02:13:27.01 ID:1mihHCoSx.net
なるほどな。
まあ、俺は好きだから使ってるってのもあるわ。
明日も隙あらば置いていくぜ。

209 :ピカチュウ :2018/08/25(土) 02:30:28.41 ID:5hlFmlmk0.net
二世代直後ならまだしも現状クロバットは無理でしょ
そういうポケモンは多いから悲観することはない

210 :ピカチュウ :2018/08/25(土) 02:40:30.37 ID:5hlFmlmk0.net
ジム防衛も色々だけど良い個体がでたら育てようって思うのはハピラキカビじゃね
あとは個体値がよければ進化残してるサイドン、レイドでも使えそうなサーナイトくらい

他は趣味の域でしょ、ミニリュウやコイキングの100を新たに手に入れても防衛用やレイド用で使うために育てるかっていうとすでに複数育ててる人は育てないだろ
レックウザやカイオーガ育てた方がレイドでも使えるし砂としても有意義

>>3の表はハピカビラキあたりの良い個体がない、カンストすらできない初心者層が後続に置くポケモンを何にしようっていうのが主な使い方だと思う
それかチームや複アカでジム崩しから配置まで一貫して行う層

バトル好きでひたすらソロで崩して歩く人はハピカビラキあたり育てるだけでいい、他を育てても軟弱なハピカビラキ見る限り長持ちしないって思うことの方が多い

211 :ピカチュウ :2018/08/25(土) 02:43:53.06 ID:yGfSThmc0.net
それ言い出したらハピナスラッキー+金ズリで終了だし
その上で「このケースでは何をどう並べたらいいか」って話だ

212 :ピカチュウ :2018/08/25(土) 03:36:10.67 ID:Tn+htbZE0.net
とりあえずハピカビラキケツ以外の格闘弱点で置いていいのはブラッキーとハガネールだけ。
佐藤健テメーはダメだ。

213 :ピカチュウ :2018/08/25(土) 03:46:07.25 ID:AWXlXZbk0.net
まあ確かに実用性だけでいえばハピカビラキ育てて他はレイド用に育ててるサーナイト カイリューで足りるのはわかる
ついつい防衛用といって100拾ったらソーナンスやミロカロス育てちゃうけども

214 :ピカチュウ :2018/08/25(土) 06:03:56.85 ID:5hlFmlmk0.net
ケッキングはよくてフル状態
2周目以降は何もできなくて死ぬ事の方が多いから金ズリ専用
レイド前の塗り替えでしょうがなく上にいるのを置いて金ズリ前提くらいしか置いちゃアカン奴

215 :ピカチュウ :2018/08/25(土) 09:36:27.49 ID:wDCjYe1la.net
最近周りでだいぶケッキング減ったわやっとみんなわかってきたかな

216 :ピカチュウ :2018/08/25(土) 09:36:35.50 ID:RNSBc+4Ax.net
>>213
おすすめ勢にはソーナンスもラッキーも遜色ないんだよ

217 :ピカチュウ :2018/08/25(土) 10:29:46.74 ID:A+EY18X60.net
佐藤健はサニーゴもらったくせにキャタピーをお返しするクズw
あのCM面白いわwww

218 :ピカチュウ :2018/08/25(土) 11:12:48.22 ID:8hjAya5va.net
カイリキーストッパーランキングの動画

https://youtu.be/d3pQIrc0P1Q

耐久時間と与ダメ両方出てるから参考になるんじゃね

219 :ピカチュウ :2018/08/25(土) 11:16:24.42 ID:xp8aIb0i0.net
ターシーよりは参考になるわ

220 :ピカチュウ :2018/08/25(土) 11:20:32.76 ID:RNSBc+4Ax.net
このスレの住人はサーナイトアンチが多いからなぁ
俺のことシャドボキッズとか呼びやがるし

221 :ピカチュウ :2018/08/25(土) 11:51:52.90 ID:T7ZboT5/0.net
聞いてもないのにポケセンの防衛時間自慢するからだろ

222 :ピカチュウ :2018/08/25(土) 11:53:05.25 ID:M05eij150.net
多分アンチ対象はサナじゃなくてサナ信者
与ダメが優秀とは言ってもちょっとの工夫で瞬殺されて
その自慢の与ダメすら微量になるのを理解しないで推し続ける

223 :ピカチュウ :2018/08/25(土) 12:21:59.96 ID:Wgn/i/g70.net
サナのアンチじゃなくてだな。。。
あまりにも子供じみているからキッズって呼ばれるんやでww
そこに気づかない、気づけないのがキッズたる所以

224 :ピカチュウ :2018/08/25(土) 12:29:11.46 ID:7LMkXA0ud.net
>>220
シャドボサーナイトを全否定するわけではないし、もちろんサーナイトそのもののアンチでもない
社員サーナイトは攻撃側のトレーナーによってはかなり優秀だし、シャドボサーナイトも数は減るだろうけど社員に慣れて油断した相手には有効

シャドボが一番いいように言う(またはそうとられるような言い方をする)からだよ

225 :ピカチュウ :2018/08/25(土) 12:44:16.62 ID:yhbcZ4Xk0.net
>>140
自分も卵から100が生まれてアメも250個溜まった・・・
カンストする勇気がない・・・

226 :ピカチュウ :2018/08/25(土) 12:46:40.94 ID:3SydREg2d.net
ラッキーやソーナンス評価されてる時点で紙サーナイトなんかゴミやろ
良くてカイリューの上位互換程度

227 :ピカチュウ :2018/08/25(土) 13:03:40.57 ID:31GdDHzIa.net
>>226
そもそもラッキーとソーナンスは同格ではない
対策ポケモンで殴った時にラッキーは純粋な硬さなら文句なしにハピナスに次ぐ二位だけど、ソーナンスなんかシャワーズより劣る

228 :ピカチュウ :2018/08/25(土) 13:04:12.71 ID:rOnWCB+id.net
まだサーナイト100持ってないのね

229 :ピカチュウ :2018/08/25(土) 13:08:04.75 ID:7LMkXA0ud.net
>>226>>227
役割が違う

230 :ピカチュウ :2018/08/25(土) 13:21:33.20 ID:cyUpZ8mN0.net
マリルリやネンドール先生はどうよ?

231 :ピカチュウ :2018/08/25(土) 13:23:50.45 ID:A+EY18X60.net
>>228
2匹持ってるYO

232 :ピカチュウ :2018/08/25(土) 13:31:24.00 ID:yGfSThmc0.net
金ズリもらえることも防衛力の一つだからな
「ライト層は〇〇が強いとわかってない」とか言っても金ズリもらえなきゃ同じ

233 :ピカチュウ :2018/08/25(土) 13:37:59.02 ID:AWXlXZbk0.net
バンギには降ってもドンファンには降ってこないってことが何度かあったな

234 :ピカチュウ :2018/08/25(土) 13:42:18.47 ID:H1lsa5+wp.net
>>230
マリルリ最高
ただしライト層や無知なガチたちからはネタポケと思われて次に続くポケモンは糞しか置いてくれないのが欠点

235 :ピカチュウ :2018/08/25(土) 13:52:53.39 ID:Us1jNxBGa.net
>>234
ほんとこれ
ヨルノズク、ネイティオとかもそう。
無知なやつが置いてるバンギやサイドンよりはるかにいい。

236 :ピカチュウ :2018/08/25(土) 14:17:49.80 ID:yGfSThmc0.net
でも結局ガチポケモンを続けて置いてもらえないならそいつらもゴミだからな
自己満足でしかない

237 :ピカチュウ :2018/08/25(土) 14:33:17.99 ID:Us1jNxBGa.net
>>236
そういうの置いてる人はわかってる人のはずだからゴミではない
自分はネイティオはノーマルの後にしか置かない
言いたいのは、ヨルノズクやマリルリの良さを分からずに、君みたいに後ちゃんと置かなければゴミとか言う勘違いをしてる人が多いから困る

238 :ピカチュウ :2018/08/25(土) 14:45:14.10 ID:7LMkXA0ud.net
>>237
まぁそうなんだけど、結局は6体トータルで見てどこかの層が攻める気をなくすことがひとつの目的だからな
その意味では良さがまだ知られていない現時点ではゴミになる場合があることも否定はできない

239 :ピカチュウ :2018/08/25(土) 14:56:47.16 ID:yGfSThmc0.net
>>237
いや、そういうポケモン置いたら「後ろにゴミ置かれる」ってわかってるんだからそういうジムを作る要因になるって意味でゴミ
仲間内で6体即埋めできる場合はゴミでは無い

240 :ピカチュウ :2018/08/25(土) 15:03:40.58 ID:YcCuSwYFd.net
ノーマル〜マリルリの後ろにバンギやサイドンを置かれた時は
カイリキーごり押しを誘ってくれてるのかなw

241 :ピカチュウ :2018/08/25(土) 15:21:16.44 ID:VYyPT8j/a.net
>>239
まぁ、そうなんだけど、今思えばまずこういうのは4体目以降しか置いてないことに今気づいた…すまん

242 :ピカチュウ :2018/08/25(土) 15:23:11.66 ID:Wz1tZXIxd.net
>>235
バンギだけは2重弱点の中でも本当にダメ

243 :ピカチュウ :2018/08/25(土) 15:28:17.55 ID:6gSHfzi50.net
2番手は追い出しかけられたら一番手になる可能性あるから最低ケッキ
できたらラッキーカビ置くは交代とかは3番手以降が考えてくれ1、2回の交代のが毎回交代よりめんどくさいし
サーナイトとか先頭で瞬殺されてるのよくあるし追い出しの被害が拡大してジムが落とされる

244 :ピカチュウ :2018/08/25(土) 15:31:47.78 ID:eVQHTf5op.net
カンストハピの次にカンストラッキーがいるパターンが一番嫌だった。ハピ置き直されるし

245 :ピカチュウ :2018/08/25(土) 15:41:18.10 ID:eVQHTf5op.net
バンギよりもっと楽だと感じるのはボスゴ。本当に置くやつは終わっとる

246 :ピカチュウ :2018/08/25(土) 15:48:36.59 ID:OIXGc+730.net
ギャラカイリューにも金ズリ投げてあげる優しい俺でも
バンギボスゴだけは攻められても金ズリ投げないな
有り余ってるとはいえ金ズリがもったいない

247 :ピカチュウ :2018/08/25(土) 15:50:46.11 ID:Gx8LhhzYa.net
ボスゴもカイリキー当てると嘘みたいに柔らかいもんな。

248 :ピカチュウ :2018/08/25(土) 16:16:45.43 ID:OZXk/ll1a.net
>>244
金ズリするならなんだかんだでハピナス→ラッキーの並びが1番よな
ハピナスの後ろに即死するやつ置かれると金ズリ待機してる時に死んでバグることあるし

249 :ピカチュウ :2018/08/25(土) 16:18:22.26 ID:VYyPT8j/a.net
ギャラとカイリューはカイリキーでゴリ押ししたら面倒だから(攻撃高いから以外と食らう)アリだよ
カイリューはテールクロー
ギャラドスは、たきのぼり竜巻ならいいよね

250 :ピカチュウ :2018/08/25(土) 16:24:28.61 ID:yhbcZ4Xk0.net
>>248
なんか実だけ画面にとり残されて表示されちゃうやつ?
あるある

251 :ピカチュウ :2018/08/25(土) 16:25:18.91 ID:VYyPT8j/a.net
>>248
ずっと金ずりする前提なら、ハピサーナイトのしカビやろ…
サーナイトで交代させれるし、ゴリ押ししてきたらカイリキーは飛んで回復しないとだし
ラッキーも時間はかかるけど、複垢相手だとハピの並びでそのままのカイリキーでやられてしまう。

総レス数 997
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200