2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレpart.22

1 :ピカチュウ :2018/08/20(月) 22:37:02.31 ID:xyGRM4OFa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑↑↑
スレ立て時に必ず3行になるようコピペ

ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう
動画歓迎

※前スレ
ジム防衛考察スレpart.21
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1533399160/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

50 :ピカチュウ :2018/08/21(火) 23:56:12.63 ID:+R1CHF4Vr.net
なんか重すぎじゃないかアップデート後
防衛中に固まって落とされたわこの時間にくそむかつく

51 :ピカチュウ :2018/08/22(水) 00:33:29.03 ID:W8SkSnO0a.net
フォレトス居る→バトルパーティに炎を入れさせられる

52 :ピカチュウ :2018/08/22(水) 01:12:32.30 ID:YdBDtZRN0.net
予め作るジム崩しの面子にライコウが入ることはあってもエンテイファイヤーが入ることは無さそうなんだけど、2重弱点がある時点で論外とか言われてたら「考察」もクソもないよな?

53 :ピカチュウ :2018/08/22(水) 01:32:03.31 ID:JRTEgdrW0.net
エンテイファイヤーが大多数のパーティに入ってないっていうのは所詮主観だからな
考察は客観性のあるデータに基づいて行われないとそもそも議論が成り立たない
お前俺がPTにリザードン入ってるって言ったら
「お前は少数派だから考慮に値しない」」とでも言う気か?いや入ってないけど

54 :ピカチュウ :2018/08/22(水) 02:17:12.04 ID:ZOOKyMXCa.net
ブースター入れとるが?最初にとった100だからついいれちゃうんだよなグロスとクチートの相手ぐらいしか使ってないけど

55 :ピカチュウ :2018/08/22(水) 02:25:05.65 ID:Nk6nkXPSa.net
つうかふつう炎とか地面とかパーティに入れてないべ。だからフォレトスとかデンリュウも有りだと思うんだ。

56 :ピカチュウ :2018/08/22(水) 02:32:21.99 ID:tatxNlxi0.net
炎二重弱点でもフル強化してる奴まず見かけないしCP2000なけりゃ格闘等倍カイリキーでそのまま殴るよね。
あえて置くならシャドボミュウツーで殴られそうなサーナイトの後に置くとか。

57 :ピカチュウ :2018/08/22(水) 02:37:41.31 ID:ZOOKyMXCa.net
そう考えるともしかしてカンストハッサムって案外役立つのかたまに置いてるけど

58 :ピカチュウ :2018/08/22(水) 02:59:27.65 ID:RUM6brpkd.net
ほならね、弱点1個しかないやつを並べたら強いんか?と
ハピナスアロベトカビゴンラグラージラッキーハッサム

強いか?

59 :ピカチュウ :2018/08/22(水) 03:17:15.74 ID:jOwpd4wLa.net
最低フォレトスレベルでかくとう雷水ドラゴン草あくエスパー以外が弱点の並べられたらうざいけどな
そんなの並べるほど居ないだろ

60 :ピカチュウ :2018/08/22(水) 07:32:05.91 ID:6dUaDXMH0.net
>>59
アロベト、ピクシー、グランブルでもいいのか?

個人的にはキングドラとかアーマルド使ってやりたいが、前者はドラゴン後者は水が弱点なのがなぁ。

61 :ピカチュウ :2018/08/22(水) 09:36:09.64 ID:Ig1GSErqa.net
>>58
じゅうぶん強くないか?

62 :ピカチュウ :2018/08/22(水) 09:38:43.93 ID:6gY+wrVZa.net
ラグラージは草二重っていうツッコミ待ちなんやろ

63 :ピカチュウ :2018/08/22(水) 09:55:43.10 ID:mUVUPQShd.net
>>62
ラグラージ→ハッサム→ラッキーの方が良くないかってアドバイス待ちもありそうだよ。

64 :ピカチュウ :2018/08/22(水) 12:22:46.19 ID:kvXDYPGNx.net
フォレトスとか普段ジムで見慣れないのが居たらとりあえずレックウザ様を出すから問題ない

65 :ピカチュウ :2018/08/22(水) 12:36:17.51 ID:YLyc6bMPd.net
このスレ的には、問題ないと言う層がどれだけそのジムを狙うか、だな

66 :ピカチュウ :2018/08/22(水) 12:38:57.26 ID:mUVUPQShd.net
>>64
ゲージわざ回避でシミュさせると30.8s(残りHP90/162)かかるな。
回避無しだと24.19s(残りHP47/162)なのに。

実際はそこまで差が無いとは思うが、レックウザやカイリューで攻めてくる層がいるなら悪くないかもな。

67 :ピカチュウ :2018/08/22(水) 12:40:23.17 ID:YdBDtZRN0.net
今一つのてるりんなのか、わざわざエアスラつばめ使ってくれるのか

68 :ピカチュウ :2018/08/22(水) 12:45:15.00 ID:kvXDYPGNx.net
レックウザ出動➡遅い➡リザードン出動だろうな
もうレックウザは微妙だと知ったからリザードンにする
理由は番号順だと探すのが楽だから

69 :ピカチュウ :2018/08/22(水) 13:05:33.63 ID:fvUcG0/k0.net
CP順にすれば割と早い

70 :ピカチュウ :2018/08/22(水) 13:50:31.81 ID:kvXDYPGNx.net
>>69
10タワー時代のカイリューやらバンギやらの大量量産で意外と下げる人も多いかと

71 :ピカチュウ :2018/08/22(水) 14:50:04.80 ID:qu5yEhn5a.net
うちのリザードン2630なんで、捕獲即進化のボスゴドラやらナッシーやらと並んどるわ
#のが見つけやすい。プラバナもそうやわ

72 :ピカチュウ :2018/08/22(水) 22:38:11.46 ID:qBCWFDqX0.net
俺もリザードン入れてる
水電気がほとんどいないので、バンギにだけ当てなければ

73 :ピカチュウ :2018/08/22(水) 22:51:01.20 ID:vZ1RRoqUx.net
リザードンはロマン枠

74 :ピカチュウ :2018/08/22(水) 22:58:41.62 ID:c0cESRBAa.net
>>27
ブイズ4体まできて
途中ホエルコ置かれて分散したことある
しかも広角で小さくて見えない

75 :ピカチュウ :2018/08/23(木) 03:21:38.65 ID:2Q2UGyx10.net
良ブルーが手に入ったからグランブルにしてカンストしようと思うんだけど、
ジム置きだと技1はどっちがいいの?

76 :ピカチュウ :2018/08/23(木) 04:29:10.03 ID:b4t8kUEB0.net
過去スレより
◆サーナイトはジム置きで使えるか◆
長所
・格闘、竜耐性あり、種族値がいい
※2、3周目のカイリキー、カイリューのゴリ押しも防ぐ!
・人気ポケモンなので飴狙いの木の実支援が期待できる
短所
・HPが低めなので弱点を突かれた場合圧倒的弱い(バトルパーティー常連のシャドボミュウツーなど)

結論:最適ではないが優秀。ジム置き推奨キャラの一人。

77 :ピカチュウ :2018/08/23(木) 04:49:11.00 ID:2qlJVvVe0.net
>>75
それくらい自分で考えろよwww

78 :ピカチュウ :2018/08/23(木) 04:53:28.02 ID:Q+RSb4zqa.net
フェアリータイプは、ジム戦にカイリキー使う高TLには強いが
自動選択ボスゴドラ出す低TLに弱い

79 :ピカチュウ :2018/08/23(木) 05:24:09.68 ID:GN676Xi50.net
>>42
楽じゃないわ
諦めたフリとかに対応しなくちゃならないし
隙を作ったらダメだよね

80 :ピカチュウ :2018/08/23(木) 05:34:07.27 ID:zClUKa2O0.net
金ずり防衛楽とか言ってる奴は雑魚しか相手にしてないんだろう
攻略側は30分10個ペース上回ればいいだけだから容易だけど、防衛側は2回目削られ、3戦目始まるまでの5秒ちょっとの間に投げなきゃ15分すらもたない

81 :ピカチュウ :2018/08/23(木) 05:43:37.00 ID:UNxnxhba0.net
え?ジム攻略PTに炎系入れない人多いの?
メタグロスって結構置かれてるけど、炎なしPTだと何で倒してるのかな

82 :ピカチュウ :2018/08/23(木) 05:51:42.33 ID:Iv6zKcSk0.net
バンギのかみかみ

83 :ピカチュウ :2018/08/23(木) 06:00:40.91 ID:RgetzQgX0.net
>>34
アンノーンA型沸いてたから撮影日は7/29
佐藤健は青TL29でCP3233のバンギドヤ置き把握しました
青スタッフはCP2531カビゴンかCP1814ボスゴドラ

84 :ピカチュウ :2018/08/23(木) 06:13:33.06 ID:M0bw1OAW0.net
>>58
ラグラージとハッサムが弱点1個?

85 :ピカチュウ :2018/08/23(木) 06:51:08.26 ID:Qs8dpK+50.net
>>81
シャドボミュウツーで突破してる

86 :ピカチュウ :2018/08/23(木) 07:31:56.45 ID:LQEaYmJ70.net
かくとう等倍だしグロスもカイリキーでゴリ押してるわ
金ズリきたら変えるけど

87 :ピカチュウ :2018/08/23(木) 08:22:34.19 ID:Om746nmA0.net
>>80
単垢で金ズリ防衛とかただのバカじゃん

88 :ピカチュウ :2018/08/23(木) 08:29:32.61 ID:4UVScYUga.net
>>87
それ普通だから

89 :ピカチュウ :2018/08/23(木) 08:32:21.14 ID:MrsdMULfa.net
先頭のハピナスは1回削られた時点で金ズリ投入するよね

90 :ピカチュウ :2018/08/23(木) 09:54:42.04 ID:aFhnly7A0.net
複垢金ズリ組攻略はまず無理だな
単垢でさえ金ズリ持て余して意地になって削ってくれる人が嬉しいのに

91 :ピカチュウ :2018/08/23(木) 10:27:09.65 ID:34pqfNI6a.net
>>90
嬉しくは無いよ。
今はレジシリーズのおかげで金ズリ沢山あるけど、レジシリーズ終わったら減っていくからねー。

92 :ピカチュウ :2018/08/23(木) 11:46:56.49 ID:M0pQ6OQ2d.net
昨日
ハピ→ニョロボン→ドンファン→カビゴン(2体空き)のジムあったので、試しに自動選択のポケモンを確認してみたら
悪バンギ×2、岩砕きサイドン、岩バンギ×3だった。

相性悪いので脳死連打連続バトルだと全員抜きできずに全滅しそうな気がする。

育ってる気合玉ミュウツーがいたら自動選択に入ってきてたのかな。

93 :ピカチュウ :2018/08/23(木) 11:51:48.73 ID:8IDquObhr.net
>>92
カンスト気合い玉ミュウツーはかなりの頻度でおすすめ初手にくるかな
あとはたく社員ハピナス単騎だとファイヤーがおすすめによばれやすい

94 :ピカチュウ :2018/08/23(木) 12:18:54.52 ID:ABWkHany0.net
ミュウツー、ファイヤーとかおすすめに出ないけどなぁ。バンギ、ゴドラばっかり

95 :ピカチュウ :2018/08/23(木) 12:37:52.02 ID:2qlJVvVe0.net
ボスコドラがおすすめに多いのはジム置きポケモンに対して耐性が多いから
ゴドラばっかりって言うけど、いい加減覚えろよw

96 :ピカチュウ :2018/08/23(木) 12:51:20.32 ID:ED7hE7lrd.net
>>93
なるほど、情報ありがとう。

ジム置きポケに対する自動選択シミュレータ欲しい今日この頃。

97 :ピカチュウ :2018/08/23(木) 12:54:40.73 ID:iRotoxwI0.net
あんまないけどカイリュー先頭だとなぜかパルシェン
カンストしとるドラゴン全般、ラプラス、フリーザーは選ばれない

98 :ピカチュウ :2018/08/23(木) 12:57:25.16 ID:WiNaoPAI0.net
HPより防御重視なのかな。

HP重視の計算式にするとピンクデブが選ばれるからできないとか

99 :ピカチュウ :2018/08/23(木) 12:57:31.02 ID:k61EVeoWd.net
>>94
ゴドラ瀕死にしておきなよ

100 :ピカチュウ :2018/08/23(木) 13:14:50.30 ID:rlUVW6V90.net
確かに自動でパルシェンはよく選ばれる印象だけどラプラスはあんまり記憶にないな

101 :ピカチュウ :2018/08/23(木) 15:10:06.86 ID:Udkd3EHy0.net
ブラッキーって実際なぐるとすげー固いイメージ
後ろのほうのエスパーの後に置くとけっこういいと思うんだが?
おまえらの見解を聞かせてくれ
ハガネールも同じ

102 :ピカチュウ :2018/08/23(木) 15:11:41.29 ID:f28RhSueM.net
格闘弱点の時点でゴミ

103 :ピカチュウ :2018/08/23(木) 15:21:33.93 ID:Z5JcUoPY0.net
技が悪統一なのもゴミ

104 :ピカチュウ :2018/08/23(木) 15:22:32.59 ID:6Zl9xFFMa.net
格闘弱点だけどシャワーズより持つからな

105 :ピカチュウ :2018/08/23(木) 16:23:50.25 ID:PEPB/R6qd.net
>>101
カイリキー使用でマジでゴミ
ボーナスステージに近いものがある

106 :ピカチュウ :2018/08/23(木) 16:50:53.22 ID:YgPr/aVo0.net
考え方次第だけど、格闘弱点は耐久あってもそのまま殴れるから楽なんだよね
もちろんポケモン変えるのも楽だろって思う人もいるけどさ
おれはピクシーやミロカロス挟まれるの嫌い

107 :ピカチュウ :2018/08/23(木) 17:22:25.70 ID:Z5JcUoPY0.net
ポケモン変えるのも楽だろって言う人は
ポケモン変えさせないほうが楽だろとは言わない
つまり交換はさせるにこしたことはない

108 :ピカチュウ :2018/08/23(木) 17:23:31.06 ID:6Zl9xFFMa.net
交換時間含めても格闘弱点を並べた方が持つからな
2週目3週目ガーって言う人いるけど格闘弱点のポケモン以外も2、3週目はしょぼいし

109 :ピカチュウ :2018/08/23(木) 17:28:00.32 ID:6vImZZlza.net
2、3週目は格闘弱点に挟まれたやつでゲージ貯めるから交代しなくなるわ

110 :ピカチュウ :2018/08/23(木) 18:08:40.29 ID:2qlJVvVe0.net
>>107
変えさせないほうが楽?
何言ってるのかわかんねw

111 :ピカチュウ :2018/08/23(木) 18:20:08.54 ID:nZkaJ53K0.net
>>101
>お前らの見解も聞かせてくれ

はいアフィ

112 :ピカチュウ :2018/08/23(木) 18:30:01.77 ID:Z5JcUoPY0.net
>>110
変えるほうが楽とは言わないだったテヘペロ

113 :ピカチュウ :2018/08/23(木) 19:39:47.91 ID:Q4iDi1Tj0.net
蹴り出しカスが必死に攻撃して今日の50コイン確保しようとしてるのを防衛するの楽しすぎるw

114 :ピカチュウ :2018/08/23(木) 19:50:53.73 ID:LZbPZs8Tx.net
まぁ確かにはグーグル蹴りだしの防衛は楽しいよな

115 :ピカチュウ :2018/08/23(木) 20:26:31.94 ID:zClUKa2O0.net
カイリキーを

交代せざるを得ないが弱いポケモン(サーナイト、ナッシー、フシギバナ)

交代させるまでもないが交代した方が速いポケモン(ミロカロス、ドンファン、メタグロス)

116 :ピカチュウ :2018/08/23(木) 20:36:06.88 ID:LZbPZs8Tx.net
早朝ジム攻撃をする人達で実験してみたのだが
シャドボサーナイト先頭でジムは防衛可能だった
ボスゴドラでも耐えられないようだな

117 :ピカチュウ :2018/08/23(木) 20:44:09.14 ID:sa5wRSAf0.net
携帯2台以上でやってたらハピサナって超面倒くさいんじゃね?
1台でしかやったことないから知らんけど

118 :ピカチュウ :2018/08/23(木) 20:44:34.16 ID:2qlJVvVe0.net
>>116
単に低レベルトレーナーが撤退しただけだろw

119 :ピカチュウ :2018/08/23(木) 20:45:26.36 ID:Om746nmA0.net
>>117
1体ずつ倒すから関係ないな

120 :ピカチュウ :2018/08/23(木) 20:47:35.12 ID:rlUVW6V90.net
>>117
二台で同じのを同時に殴れば交代のタイミング同じだからそこまでだけど別々のを殴るのなら面倒だよ
一番楽なのは格闘弱点ズラー

121 :ピカチュウ :2018/08/23(木) 20:51:37.93 ID:Om746nmA0.net
二つのこと同時にできないタイプならめんどくさいだろうけど2代までなら交代も含めてスムーズに行けるぞ
まともに交代できない旧型iPad、旧型iPhone、Androidは知らん

122 :ピカチュウ :2018/08/23(木) 20:56:51.71 ID:SaW5Fe0ja.net
1周目 6体倒す
ハピ2回目
ハピ3回目→二番手2回目
二番手3回目→三番手2回目
〜以下同様

カイリキー継戦させる格闘弱点並べるのはどう転んでも悪手
特にハピラキカビの後ろにバンギ置く奴はその中でも真正のマジ糞

123 :ピカチュウ :2018/08/23(木) 21:07:11.01 ID:Om746nmA0.net
>>122
金ズリ飛んでこないなら並びとか関係なくね

124 :ピカチュウ :2018/08/23(木) 22:32:01.47 ID:2qlJVvVe0.net
>>123
なるべく金ズリされないようにってことじゃね?

125 :ピカチュウ :2018/08/23(木) 22:35:05.67 ID:Om746nmA0.net
金ズリガチ勢は画面開いて煙上がるのを見てるからな
通しなんかしてたらハピナス落とす前に気づかれる
まぁそんなガチ勢がいない田舎ならいいんだろうけど

126 :ピカチュウ :2018/08/23(木) 22:38:32.79 ID:2qlJVvVe0.net
>>125
そんな23時過ぎを前提に話されてもw

127 :ピカチュウ :2018/08/23(木) 22:40:58.63 ID:Om746nmA0.net
23時過ぎの話でもないからな
特に今は夏休みだし

128 :ピカチュウ :2018/08/23(木) 22:49:19.20 ID:YgPr/aVo0.net
種爆ナッシーの出が早くてちょっと嫌い

129 :ピカチュウ :2018/08/23(木) 23:24:40.78 ID:2qlJVvVe0.net
>>127
夏休みに昼間から自宅に籠って画面開いて煙上がるのを見てるのかよw
外出ろ外へwww

130 :ピカチュウ :2018/08/23(木) 23:49:59.60 ID:Om746nmA0.net
>>129
ガチ勢の話をしてるんだが
昼に金ズリ飛んでこないとかどこの国だよ

131 :ピカチュウ :2018/08/24(金) 00:46:35.15 ID:CE7Rz6C10.net
知れば知るほど攻めも守りも圧倒的複垢有利だったのら

132 :ピカチュウ :2018/08/24(金) 00:56:39.92 ID:jCF2lwoM0.net
>>125
そこまでなら、金ずりオートでやれよ(笑)

133 :ピカチュウ :2018/08/24(金) 00:58:31.49 ID:Pzj9YUczd.net
>>131
そらルール違反してたら有利よ

134 :ピカチュウ :2018/08/24(金) 01:11:17.02 ID:hXc3Vy5v0.net
そら人数かけてやるゲームだからな
複垢かどうか関係なく同時攻撃数、同意防衛数が多い方が強い

135 :ピカチュウ :2018/08/24(金) 01:32:40.70 ID:wh6E2jFz0.net
あまりあてにならないシミュだとハピははたく社員が一番時間かかってカビはしたなめヘビボンみたいなんだけどなんでなんだこれ

136 :ピカチュウ :2018/08/24(金) 01:44:20.82 ID:hXc3Vy5v0.net
タイム差が誤差ならゲージ技の重さ優先

137 :ピカチュウ :2018/08/24(金) 01:47:20.94 ID:0oOqyWav0.net
「俺のんはバンギですよ。持ってる中でいっちばんツヨイ!」CP3233

138 :ピカチュウ :2018/08/24(金) 01:48:34.90 ID:wh6E2jFz0.net
大して差がないならhpどれだけ減らせるか重視したほうがいいよね多分

139 :ピカチュウ :2018/08/24(金) 01:50:03.82 ID:xpM4NUgZ0.net
ラッキーおくのが一番気楽でいいな やる気も気にしなくていいし

140 :ピカチュウ :2018/08/24(金) 02:10:47.39 ID:QW2TeSwsa.net
そろそろ禁断のソーナンス育てるか飴ためよ

141 :ピカチュウ :2018/08/24(金) 05:01:22.37 ID:eY0QqKEc0.net
https://pokemongo.gamepress.gg/sites/pokemongo/files/2018-03/Defender-Tier-List-Graphic.png

これが妥当

142 :ピカチュウ :2018/08/24(金) 05:37:05.15 ID:CjwHk0ap0.net
メタグロスのサイコキネシスはカイリキーの体力95%くらい奪うし
思念どころかバレパン2回被弾した時点でサイコキネシス避けないと死亡確定するからもっと上でいいとおもう

143 :ピカチュウ :2018/08/24(金) 06:06:46.32 ID:IkSJC7Ir0.net
>>141
シャワーズいないのはなんで?

144 :ピカチュウ :2018/08/24(金) 06:14:09.67 ID:MQ/svU6E0.net
メタグロスはファイヤーさえ出せば、だけどそんな紙でもないな

145 :ピカチュウ :2018/08/24(金) 06:23:54.32 ID:7mhALOFzd.net
ハピ置かれててカイリキーで攻撃
これがよくあるシーンだけど
そのカイリキーを確定で追い払えるてのはそれだけで強いよな
有利なポケモン出せば楽勝なの当たり前だし
有利なポケモンを出さざるをえないてとこを評価したい

だからケッキングハガネールラプラスのその評価は懐疑的
何ができるの?

146 :ピカチュウ :2018/08/24(金) 06:56:26.91 ID:Yww70ihxx.net
今のジムの長時間防衛のカギはサーナイトですね
上位陣もおすすめ勢もマジシャ対策ポケモンを出すからシャドボがかなり安定する
得意気にボスゴドラ画面連打してるお爺ちゃんも金ズリで簡単に追い返せるし

147 :ピカチュウ :2018/08/24(金) 09:00:13.82 ID:M7CnqC7Zd.net
>>146
お前の文章読んでると、結局カギは金ズリだと言ってるね

148 :ピカチュウ :2018/08/24(金) 09:13:46.42 ID:koVnq4+Yr.net
>>144
ファイヤー2週目以降オーバーヒートがオーバーキルでゲージ無駄なんだよな
多少遅くなってもリザードンの方が使い勝手いいのではと思ってるけど金ズリ時の1周目はファイヤーの方が早くて快適というジレンマがある
2ゲージ持ちだとエンテイも悪くなさそうだが育ててないのでわからん……

149 :ピカチュウ :2018/08/24(金) 09:23:45.52 ID:iVDhHHjK0.net
金ズリシャドボサナガイジまだ生きてたんだ

150 :ピカチュウ :2018/08/24(金) 09:24:38.34 ID:FCEwt340d.net
>>147
金ズリはずっと監視してないといけないから、ここぞという時でないと難しいし
まぁサーナイトは役立たないわけではないけど

総レス数 997
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200