2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Ingressも始めたポケモンGOトレーナー9

1 :ピカチュウ:2018/08/23(木) 02:52:52.28 ID:4YP0rTo90.net
ポケストやジムを増やすためにIngressを始めたポケモントレーナーのためのスレです
そのままAgentに転職するのもOK

◆ポケストやジムを増やすためには
1.IngressのポータルがポケモンGOではポケストやジムになります。
2.Ingressでポータル申請するためにはレベル10(A10)に到達する必要があります
3.A12になるとポータル申請の審査が出来るようになります!ここまで頑張ってみましょう

他にも色々と細かい条件等あるのでみんなで情報交換しながら楽しみましょう
※次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。

過去スレ(dat落ち)
Ingressも始めたポケGOトレーナー
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1510507915/
Ingressも始めたポケモンGOトレーナー2
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1513983898/
Ingressも始めたポケモンGOトレーナー3
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1514893200/
Ingressも始めたポケモンGOトレーナー4
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1518091019/
Ingressも始めたポケモンGOトレーナー5
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1522878341/
Ingressも始めたポケモンGOトレーナー6
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1526389151/
Ingressも始めたポケモンGOトレーナー7
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1529388040/
Ingressも始めたポケモンGOトレーナー8
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1532587526/

参考(スマホアプリ板)
【申請】Ingress ポータルリコン (OPR) Part.12【審査】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1529305512/

【質問】Ingress初心者支援スレ LV92【活動報告OK】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1531491377/

130 :ピカチュウ:2018/08/26(日) 23:51:45.07 ID:QUtkbry0a.net
>>129

> >>126
> カーグレス廃人の多重CF内でも空いてる60箇所の白ポ探してL8まで上げれるだろって人がいるんだよ

言ってねぇよカスw
それより自分のレス読み返してみろw

131 :ピカチュウ:2018/08/26(日) 23:57:20.20 ID:sX85L43l0.net
でも多重CFあってもL8に一週間でなるんでしょ?

カーグレス否定しないならそいつら都市部でレベリングしてるんじゃないの?

それなら多重CFのくだり必要ないよね、具体的には>>89なんだけど
これどういう意図のレスだったの?

132 :ピカチュウ:2018/08/26(日) 23:59:38.25 ID:sX85L43l0.net
つーかさー
エアプくんは別に妄想垂れ流したり釣りでしたーって騒いでもいいけど
田舎民を騙すような情報を意図して流すような真似やめような

133 :ピカチュウ:2018/08/27(月) 00:02:57.98 ID:ekzGIb2La.net
>>131
決めつけの多いやつだな

多重ある=レベルが上がらないではないでしょう?
誰かが壊してくれたらその隙狙ったらいいし
壊されなくても出来ることやってたらレベルあがるだろ?

134 :ピカチュウ:2018/08/27(月) 00:03:56.48 ID:ekzGIb2La.net
>>132
なんだお前の釣りか

135 :ピカチュウ:2018/08/27(月) 00:12:17.32 ID:Lz3Vwnyz0.net
>>119
都市部に住んでて、夏休みで長い間糞田舎に帰省したa14。レベリング自体は広範囲多重マンの範囲内にいなけりゃなんとかなるとは思ったけ水やりがきつ過ぎるし、X8や8、7レゾが手に入らねえ。
町内が敵陣一色だけどレゾが欠けてるわ、水やりされてないわ、リチャも飛んでこないわで調子に乗って町内のポータル殆どキャプチャしてcf ガンガン作ったら水やりのキューブが足らなさすぎてワロタ。P8はおろかP7すらなくて別ゲーしてるみたいだった。

136 :ピカチュウ:2018/08/27(月) 00:23:24.72 ID:ekzGIb2La.net
一昨年JIMTOF言った時は別ゲーだと思った
記念にポータルキー持ってる

137 :ピカチュウ:2018/08/27(月) 00:30:06.33 ID:mICxktju0.net
田舎民かつ仲間無し俺
多重CF組まれても破壊できない模様
3月くらいに初めてまだ7だわ。やっと破壊できるようになってきた

138 :ピカチュウ:2018/08/27(月) 00:31:42.08 ID:4AuaZ8Vo0.net
レゾ8ならキューブ2回で破壊出来るから
ジム戦より楽w
そして昔よりMOD入ってないから更にら

139 :ピカチュウ:2018/08/27(月) 00:36:31.76 ID:ToMWnhze0.net
多重の頂点破壊しに言ったらクソ田舎ダム圏外で破壊できなかったんだが
他の2箇所破壊してもすぐ修復されるしどうしろと?
ドコモにアンテナ建てさせる作業からしなくちゃならんゲームとか糞すぎる
ガソリン代も無駄に使ったしむかつくわマジでクソゲー

140 :ピカチュウ:2018/08/27(月) 00:37:51.60 ID:mICxktju0.net
田舎で多重CFとかは環境によると思うよほんと
俺のところは廃人二人いてMODもシールドやらアンプやらガッツリ入れてくから破壊するの大変
仲間いないのはつらいわ。反対色選んだ俺が悪いんだけど

141 :ピカチュウ:2018/08/27(月) 00:38:32.31 ID:ekzGIb2La.net
多重組む時はMODあまり入れないなあ
早く壊してもらえるように

142 :ピカチュウ:2018/08/27(月) 00:41:19.94 ID:ToMWnhze0.net
キューブなんぞよりL8バースターのが必要だろ実際
ウィルスなんて滅多に出ないし、イージス入ってリチャされたら大量に消費するし
そのくせ補給は自色L8からじゃないとそれ程出ないし、他色有利地域だと詰む

143 :ピカチュウ:2018/08/27(月) 00:41:36.15 ID:Kajvon4G0.net
>>139
田舎スタートなら結果的にこうなる
いきなり車で駆け回って順調にA8カーグレスとかコミュぐるみの後押しがあるとしか思えん

144 :ピカチュウ:2018/08/27(月) 00:43:39.55 ID:ToMWnhze0.net
>>141
田舎廃人は自作自演でウィルス使ってイルミオニキスの奴多いから容赦なく防衛してくる
そんな奴が作ったCF内でゲーム始めなくちゃならんやつが不憫に思えるほど

145 :ピカチュウ:2018/08/27(月) 00:45:13.96 ID:ToMWnhze0.net
>>143
つーかああいう電波届かないとこにあるポータルは位置偽装で通報とか削除とか出来ねーの?
流石に偽装野郎がガッツリ守るとか不公平すぎるだろ

146 :ピカチュウ:2018/08/27(月) 00:47:53.02 ID:sUl12BXNM.net
衛星携帯電話を使うガチ勢もいるので物理的に不可能な移動でないとBANは厳しい

147 :ピカチュウ:2018/08/27(月) 00:48:04.86 ID:ekzGIb2La.net
今は敵側が多重組んだら壊しに行く
起点壊して邪魔リンク張って味方がレベル上がりやすい用にするけど

148 :ピカチュウ:2018/08/27(月) 00:51:53.68 ID:otg/JwwR0.net
ここに出てくる田舎がどんな場所なのか想像つかん
うちも大概田舎だけど、巨大CFぶっ壊しに行ってもリチャージすらされん
というか、放置されてて自然消滅とかザラにあるし

149 :ピカチュウ:2018/08/27(月) 00:54:33.21 ID:ekzGIb2La.net
自分がムキになればなるほど硬くされる感じがする
だから緩く行くことにしてる

150 :ピカチュウ:2018/08/27(月) 01:02:33.05 ID:ekzGIb2La.net
位置偽装てAndroid?iPhoneでもできるの?

151 :ピカチュウ:2018/08/27(月) 01:07:25.05 ID:faIlIU1I0.net
ポケモンの位置偽装民の言い分は分からんくもないけどIngressの位置偽装ってクッソつまんなそう
地図の上でひたすら三角形描いてて楽しいんかね
偽装だけじゃポータルの申請も出来ないだろうし

152 :ピカチュウ:2018/08/27(月) 02:25:04.25 ID:4HoLwGAh0.net
ポケgoもフレンドでレイドor交換でウエイウエイゲーになってきてるからな
位置偽装で素早く動けてもリアルフレンド0じゃ負け組コースやろ

153 :ピカチュウ:2018/08/27(月) 02:34:35.15 ID:Lz3Vwnyz0.net
>>148
同じ田舎でも相手AG次第かと。
田舎にはそんなに居ないと思うけど、攻撃通知が大好きなリチャージマンに当たると、X8が手に入りにくい分無理ゲーだろうね。

154 :ピカチュウ:2018/08/27(月) 10:36:20.27 ID:ToMWnhze0.net
>>152
上で書かれてるけど電波届かないポータルとかじゃね?
あとはリアルで行きにくい場所山頂とか、時間で閉園する公園
そういう場所を偽装が拠点にしてCF作られると手が出せないからな

155 :ピカチュウ:2018/08/27(月) 14:20:08.89 ID:cd0otmRTa.net
https://app.famitsu.com/20180824_1341721/
野村氏へのインタビュー記事
ポケスト申請機能実装を目指すらしい

156 :ピカチュウ:2018/08/27(月) 14:30:24.90 ID:eve3f+v40.net
やっぱり貼られたかw

157 :ピカチュウ:2018/08/27(月) 14:35:15.73 ID:d1+B5X3E0.net
>>102
L8までに必要なAPは12万じゃなくて120万だと思うの(遅

158 :ピカチュウ:2018/08/27(月) 15:00:48.44 ID:WOoqhbFya.net
国立天文台 野辺山宇宙電波観測所 っていう、電波発信源持ち込み禁止の施設がある
敷地内では職員含めて携帯もスマホも禁止、電子レンジも使えない
コンピュータ関係もすべて有線接続のみ、LANもマウスも全部有線になってる

そんな施設の中にもいくつかポータルがあって、
1年に1回だけの特別公開日だけは、スマホが持ち込めるのでアクセスできる
…はずなんだが、なぜか公開日じゃなくてもポータル所有者が変わることがあってだな

159 :ピカチュウ:2018/08/27(月) 15:09:51.41 ID:4HoLwGAh0.net
サービス開始から2年経つのに「考えている」状況ってのがすげえな

160 :ピカチュウ:2018/08/27(月) 16:37:07.01 ID:qBpcAdcGd.net
>>158
あそこは観測に来て滞在するような人に対してはガッツリ全域というわけではなく、使用禁止の領域が決まってる

使用禁止外のエリアからポータルに届くのかは知らん

161 :ピカチュウ:2018/08/27(月) 17:51:20.50 ID:ByFw//dD0.net
>>155
目指す段階なのがねぇ
前からコードに申請のが入ったりしてたのにまだまだかかる感じ

162 :ピカチュウ:2018/08/27(月) 18:02:06.78 ID:vjdoo2tZ0.net
Ingress Primeでプラットフォームが共通化しないとできないっぽい

163 :ピカチュウ:2018/08/27(月) 19:17:14.55 ID:ToMWnhze0.net
プライムは秋リリースだろ
案外こんなゲームやらなくてもポケゴで申請できる日は近いかもな

164 :ピカチュウ:2018/08/27(月) 19:21:11.46 ID:Rr+DHmLX0.net
サービス開始前から実装予定だった交換機能がついこの間実装されたばかりなのに
よくそんなポジティブに考えられるもんだね

165 :ピカチュウ:2018/08/27(月) 19:31:24.96 ID:KNrAiALta.net
ポケGOから申請できるようになったとして、誰が審査するのかな?
審査者が増えないとパンクするのは目に見えてるぞ。

166 :ピカチュウ:2018/08/27(月) 19:31:59.63 ID:4AuaZ8Vo0.net
Primeはグーグルグラスと同時発表じゃない?

167 :ピカチュウ:2018/08/27(月) 19:32:27.33 ID:4AuaZ8Vo0.net
>>165
しかも低品質なゴミポータルの山w

168 :ピカチュウ:2018/08/27(月) 19:33:05.11 ID:otg/JwwR0.net
あー無駄な時間使っちまった!と思ってもいいから、実装できるもんならさっさとして欲しいわ

169 :ピカチュウ:2018/08/27(月) 19:40:23.58 ID:eve3f+v40.net
まあ無駄にマニュアル通りで審査厳しい
Ingressよりはいいと思うけどねw

170 :ピカチュウ:2018/08/27(月) 20:37:36.04 ID:esXBzTe6d.net
既存ポータルの削除審査だけTL40に解禁してほしいわ
ガイドライン説明すれば少なくとも消火栓や普通のマンホールは削除多数になるだろ

171 :ピカチュウ:2018/08/27(月) 20:40:18.54 ID:hk0Cg1e5M.net
>>170
あいつの自宅ジムが気に入らないって削除合戦になるね

172 :ピカチュウ:2018/08/27(月) 21:15:48.96 ID:Vr0IlHnmp.net
AGが多い地域は今更ポケGOで解放しても...って感じはするナイアンが旅費でも出してポータル過疎地域にAG派遣すりゃいいんじゃね

173 :ピカチュウ:2018/08/27(月) 21:26:30.19 ID:kl2CAsYAM.net
誰かが交通費さえ出してくれたら手を貸すぞ
既存のAGはすごく嫌がるけどね

174 :ピカチュウ:2018/08/27(月) 21:36:18.89 ID:vuvExw2B0.net
俺も交通費さえ出してくれれば手を貸すな
知らない土地にいくのは結構いい経験になるし

175 :ピカチュウ:2018/08/27(月) 21:48:27.24 ID:ONx/U+Uyd.net
>>139
そこでモバイルルーターですよ

176 :ピカチュウ:2018/08/27(月) 22:28:03.83 ID:esXBzTe6d.net
>>171
全国のTL40からランダムで1000人選んで審査させれば大丈夫だろ
5回連続で少数派だったら審査権限を最低半年剥奪すればいい
代わりはいくらでもいるんだから別に困らん

177 :ピカチュウ:2018/08/27(月) 22:46:40.17 ID:2zcklWI7d.net
今年の夏は新潟、富山、石川を観光したが
これらの地域は公民館や郵便局、公園すらポータルになってないくらい田舎の地域がある。

178 :ピカチュウ:2018/08/27(月) 23:04:05.96 ID:wisrr/7Ir.net
三重行ったけど申請候補だらけで一瞬で14枠使い切ったわ

179 :ピカチュウ:2018/08/27(月) 23:07:44.68 ID:twRM6/07M.net
>>177
人がいないのに2週で14件じゃ全く手が回らないからね
しかも古参は申請も審査も全くやらない役立たず出し

180 :ピカチュウ:2018/08/28(火) 00:06:07.56 ID:yWcUTCbx0.net
申請が2週で7件
審査が2週で14件
それぞれの上限はこの認識で合ってますか?

181 :ピカチュウ:2018/08/28(火) 01:48:39.43 ID:aUabV9qp0.net
>>180


182 :ピカチュウ:2018/08/28(火) 02:45:12.21 ID:o2X74j0qa.net
>>180
申請枠は一人14個、申請して減った枠は申請から2週間で復活。

審査は試験をパスした人だけで数は無制限。

183 :ピカチュウ:2018/08/28(火) 05:46:29.91 ID:HFB45ptwa.net
返信ねーな

184 :ピカチュウ:2018/08/28(火) 07:26:46.83 ID:q/8ZjGw7p.net
>>177
日本の大部分がそうだよ

185 :ピカチュウ:2018/08/28(火) 08:00:23.21 ID:C1PXvFLQ0.net
シアーメダル復活させりゃいいのに
多分リコンする側が少なすぎてパンクしてるから無理なんだろうけど
申請も審査もL10から出来るようにすりゃ解決すると思うわ
12の金4個とかポケスト申請だけが目的の奴は続かないだろうし

186 :ピカチュウ:2018/08/28(火) 08:14:12.86 ID:C1PXvFLQ0.net
6個だったか

187 :ピカチュウ:2018/08/28(火) 09:04:03.09 ID:AdBvAy3i0.net
>>185
んだんだ
ガーが消えたかわりにシアー復活で田舎救済になるだろうし

188 :ピカチュウ:2018/08/28(火) 09:14:22.70 ID:r9K6Lbg2r.net
確かに申請出来るけど審査出来ないってアンバランスだな

189 :ピカチュウ:2018/08/28(火) 09:19:50.84 ID:5CvZNIHR0.net
逆のほうがバランスよさそうかもな
10でテスト受けてポータル申請の理解を深めて12から申請できるようにすれば変な申請も減りそうだし12まで長いから暇な時審査すればいいだろうし
まあ実際そうなったらきついので勘弁してもらいたいが

190 :ピカチュウ:2018/08/28(火) 09:24:22.73 ID:dBHCrdvu0.net
>>182
ありがとうございます
めちゃくちゃ勘違いしてました

191 :ピカチュウ:2018/08/28(火) 09:51:15.58 ID:ZryvXg890.net
人によるだろうけど12目指すとどのメダル金になってくるんだろ

192 :ピカチュウ:2018/08/28(火) 10:19:14.36 ID:UanUIMH60.net
トランスレーター ソジャーナ トレッカー リチャージャーの4つはテンプレにある通り鉄板では
あとの二つは破壊してビルダーとか増やす方向か、ミッションやりまくってスペックオプスとエクスプローラー取りに行くかって感じか

193 :ピカチュウ:2018/08/28(火) 10:24:40.49 ID:C1PXvFLQ0.net
>>192
都市部だとパイオニアとかスペックオプス、エクスプローラー
田舎だとイルミとあともう一個がガーディアンだったけど無いからどうなんだろうな

194 :ピカチュウ:2018/08/28(火) 10:37:31.07 ID:eFYwyW7qa.net
Recharger(300万XMリチャージ)
SpecOps(100ミッション)
Trekker(300km歩く)
Sojourner(60日連続プレイ)
Translator(6000グリフポイント)
Mind Contorller(2000CF)

あたりが楽じゃないかな?
ミッションは県庁所在地クラスの都市に出れば、
24連続とか36連続とかで絵柄揃えるやつがあるから、意外と楽にいける

195 :ピカチュウ:2018/08/28(火) 10:39:03.01 ID:P62T1qCQM.net
自分は今、スペックとエクスプローラーで最後の2つ稼ごうとしてる。
地域によってはイルミよりマインドコントローラーとかが狙いやすいかも。

196 :ピカチュウ:2018/08/28(火) 10:46:08.00 ID:b799FpdNd.net
>>175
そうそう
難所にも行くならモバイルルーターにシム2枚、スマホと合わせて3回線にするとよろし

俺はメインはドコモだから、モバイルルーターにはsb、au回線使ってる格安シム刺してるよ

197 :ピカチュウ:2018/08/28(火) 12:23:04.83 ID:oYY7wCCNd.net
ミッションは楽しいよな
たまに何処と何処のCF貼れとかあって
めっちゃ時間食うけど

198 :ピカチュウ:2018/08/28(火) 18:39:13.22 ID:6YZmXxAq0.net
うちの近所染めてる人がどうも横須賀行くっぽい
空港でレゾ刺してた
飛行機飛んでる時間に攻撃に行きたいけど出かけるのしんどい

199 :ピカチュウ:2018/08/28(火) 18:44:44.80 ID:GK50a4IO0.net
>>198
やれよw面白いだろ

200 :ピカチュウ:2018/08/28(火) 18:45:10.30 ID:gx643LLsd.net
>>198
やれ
Ingressってのはそういうことなんだと教えてやれ

201 :ピカチュウ:2018/08/28(火) 19:24:52.74 ID:T1afDHdA0.net
>>198
しんどいとか言ってサボってるから染められるんだろうが!

202 :ピカチュウ:2018/08/28(火) 19:43:00.02 ID:6YZmXxAq0.net
まだ飛行機だと思うから行ってみる
機内wifiでリチャされたりして

203 :ピカチュウ:2018/08/28(火) 19:53:14.12 ID:C1PXvFLQ0.net
>>198
帰ってくるまでにめちゃくちゃにしてやれよ

ついでに遠方からガードリンクも引いといてやれ

204 :ピカチュウ:2018/08/28(火) 19:58:20.44 ID:Ibn90FYC0.net
>>191
去年の10月から始めて12月でL10
そこから多少怠けつつ先日ようやくL12になったけど
L10まではSpecOpsとSojourner
L12までは今はないGuardian、Recharger、Trekker、Explorerで達成したよ
最後はExplorerだった
新規ポータル目指して暑い中遠くに出かけたりしたけど
ポケモンの砂集めにもなったしこれはこれで楽しかった

205 :ピカチュウ:2018/08/28(火) 20:09:32.54 ID:GK50a4IO0.net
>>202
結果楽しみにしてるで

206 :ピカチュウ:2018/08/28(火) 20:32:48.13 ID:cnD6MosMM.net
11日やって今日レベル8になったんだけど、これまで通り空いてるポータルに刺しまくったりしてもいいのかな?1本挿する人や中立のままにする人はどのくらいのレベルなんだろう。マナーが良くわからんので教えてください。

207 :ピカチュウ:2018/08/28(火) 20:41:19.73 ID:C1PXvFLQ0.net
11日で8ってすげーな
相手のレベルを知りたかったらポータル画面の相手の名前を長押しで調べられるぞ
8になったら同色ポータルの低レベルレゾをデプロイして8レゾとか刺してやると相手は助かる
反転さえしなきゃ何やっても良いんじゃねーのIngressは

208 :ピカチュウ:2018/08/28(火) 20:52:27.63 ID:+CVTkCbA0.net
というけど古参は無許可で反転して1時間後再反転して自分のポータルにとか普通にやりやがるよね

209 :ピカチュウ:2018/08/28(火) 20:59:35.93 ID:6YZmXxAq0.net
>>205
飛行機乗ってなかった!
速攻邪魔リンク張られて小さいCF作って帰って来ました
いいの家の前の道が見えるようになったから…

210 :ピカチュウ:2018/08/28(火) 21:58:58.89 ID:OPqGrsxL0.net
>>208
古参同士なら反転フリーの了解が出来てるんじゃない?
無許可の反転はマナー的にNGだけど、やっちゃいけない訳じゃないから何とも言えん。

211 :ピカチュウ:2018/08/28(火) 22:05:07.66 ID:C1PXvFLQ0.net
本当に無許可なのか分からんからな
HOで個別連絡とってるかもしれんから

212 :ピカチュウ:2018/08/28(火) 22:09:54.35 ID:CdcVxa0o0.net
いい加減反転にいちいち許可が必要とかいう考えが異常って事に気付こうな
これそういうゲームだから

213 :ピカチュウ:2018/08/28(火) 22:59:38.24 ID:MF5tsHjEM.net
>>212の意見に賛同してそのままやっていたらHOから追放されて自分のオーナーポータルだけLA反転された
異常な人間しかいないから早くIngressのサービスを終わらせてポケモントレーナーに申請と審査させろ

214 :ピカチュウ:2018/08/28(火) 23:09:18.63 ID:ss9/n6wj0.net
>>207
長押しするのか!タップしても何も見えないから、何でだろうって思ってた。ありがとさん。

215 :ピカチュウ:2018/08/28(火) 23:12:57.00 ID:J+ty3YXm0.net
レベル8までやったけど何が面白いのかわからんのでやめた

216 :ピカチュウ:2018/08/28(火) 23:36:52.04 ID:zHq5nqno0.net
アニメ効果でこの全国規模で異常者しかいない状況を蹂躙して欲しいって思いすらある
残念ながらポケモン効果ですら叶わなかったのに可能なのかって思うけど

217 :ピカチュウ:2018/08/28(火) 23:45:04.06 ID:voZLaTZw0.net
リコンはじめてもう600件やったけど全然メダル到達しねえ
これほとんど保留されてんのか

218 :ピカチュウ:2018/08/28(火) 23:47:17.31 ID:166n0m/MM.net
申請をA12からにしても解決するよ
申請のために始めたポケゴ勢は困るだろうけど、ingress勢はそっちのほうが良いだろうね

219 :ピカチュウ:2018/08/29(水) 00:34:08.72 ID:+Go54hZn0.net
>>216
残念ながらリアル連動イベントも過疎って進行してないからその願いは叶わない…
アニメもコケるの確定

220 :ピカチュウ:2018/08/29(水) 18:44:49.08 ID:7Iqr2qYw0NIKU.net
>>216
>>219
てかそもそもこんなゲーム誰も知らねーよw

221 :ピカチュウ:2018/08/29(水) 19:42:39.83 ID:0C7U9Q+G0NIKU.net
もう大半のポータルは作られているだろう。
まだ変更されていないingress ポータルをポケストップにして貰えればいいな。

222 :ピカチュウ:2018/08/29(水) 19:57:13.11 ID:xltI8nQ0MNIKU.net
初めて12日でようやくレベル6まで上がった
敵対が活発な方がやっぱレベルアップ早い?

223 :ピカチュウ:2018/08/29(水) 19:59:54.20 ID:0C7U9Q+G0NIKU.net
>>222
だよ。補給をどうするか

224 :ピカチュウ:2018/08/29(水) 20:10:21.57 ID:0jQER9Tr0NIKU.net
最初は敵が優勢のとこだと苦労すると思うけど
8まで上げれれば敵が活発のが良いな
でも優勢すぎると補給できずに死ぬ

225 :ピカチュウ:2018/08/29(水) 20:10:30.71 ID:x1+TdLQV0NIKU.net
敵方が優勢で且つ敵のファームが近くにあればいいわな

226 :ピカチュウ:2018/08/29(水) 20:12:58.83 ID:+91UKTuS0NIKU.net
ハックするだけでAPもらえるから、最序盤は敵優勢は楽かもね

227 :ピカチュウ:2018/08/29(水) 20:21:29.13 ID:x1+TdLQV0NIKU.net
家のすぐ裏にLv8の5〜6本がすぐ再建される敵のファームがある
そこを刺激しないようにしつつちょっと離れた周囲を破壊しまくっているが
なんというか俺を肥えてから食べるために敵に養殖されている気分だ

228 :ピカチュウ:2018/08/29(水) 20:29:40.03 ID:2QT/0OZO0NIKU.net
毎日モーゼ焼きやってやればいいよ

229 :ピカチュウ:2018/08/29(水) 20:44:35.69 ID:nOtkycy00NIKU.net
>>227
俺みたいな変な正義感こじらせたクソ厨二がいると
毎日遠くから焼きに行っちゃうから注意な

230 :ピカチュウ:2018/08/29(水) 21:23:58.06 ID:x1+TdLQV0NIKU.net
>>229
実際たまに出張とかでくる味方が知らずにファームを破壊するたびに移動されたりしないかちょっと怖いんだよなあ
まあ500mも歩けば別の敵ファームがあるんだけどな
味方のL8ポータルなんかいまintelマップで探しても5km圏内に一本しかないというのに

敵でも味方でもどっちかが圧倒的に優勢の方がL8は安定供給されるかもしれんな
互角に近いようなとこだとそもそもL8ポータルがそんなに出来ないらしいし

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200