2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Ingressも始めたポケモンGOトレーナー9

1 :ピカチュウ:2018/08/23(木) 02:52:52.28 ID:4YP0rTo90.net
ポケストやジムを増やすためにIngressを始めたポケモントレーナーのためのスレです
そのままAgentに転職するのもOK

◆ポケストやジムを増やすためには
1.IngressのポータルがポケモンGOではポケストやジムになります。
2.Ingressでポータル申請するためにはレベル10(A10)に到達する必要があります
3.A12になるとポータル申請の審査が出来るようになります!ここまで頑張ってみましょう

他にも色々と細かい条件等あるのでみんなで情報交換しながら楽しみましょう
※次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。

過去スレ(dat落ち)
Ingressも始めたポケGOトレーナー
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1510507915/
Ingressも始めたポケモンGOトレーナー2
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1513983898/
Ingressも始めたポケモンGOトレーナー3
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1514893200/
Ingressも始めたポケモンGOトレーナー4
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1518091019/
Ingressも始めたポケモンGOトレーナー5
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1522878341/
Ingressも始めたポケモンGOトレーナー6
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1526389151/
Ingressも始めたポケモンGOトレーナー7
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1529388040/
Ingressも始めたポケモンGOトレーナー8
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1532587526/

参考(スマホアプリ板)
【申請】Ingress ポータルリコン (OPR) Part.12【審査】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1529305512/

【質問】Ingress初心者支援スレ LV92【活動報告OK】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1531491377/

306 :ピカチュウ:2018/08/31(金) 22:56:27.23 ID:JsPRTh2gd.net
夏休みも関係があるんですかね?

307 :ピカチュウ:2018/08/31(金) 23:10:11.89 ID:S/yph/gpa.net
>>305
頑張ってくれ!

308 :ピカチュウ:2018/08/31(金) 23:34:34.62 ID:45W55Zdm0.net
>>297
俺もだw結局8月は全く返信がなかった

309 :ピカチュウ:2018/08/31(金) 23:36:10.78 ID:HIerWaoPd.net
あれ?返信が帰ってこない奴にもう一回は申請するってダメなの?

310 :ピカチュウ:2018/09/01(土) 00:34:26.21 ID:2ULffo7X0.net
お前らってボーナスロケーションとかふるさと設定とかしてるの?
登録すると地元ポータルの審査多くなる?

311 :ピカチュウ:2018/09/01(土) 05:47:30.23 ID:HCfG+c6X0.net
>>310
してる
ちなみにホームは一回登録したら変更できんから今はまだ登録してない
ボーナスのほうは登録してあるが、確かにボーナスロケーションの周辺は割と多く回ってくる印象がある
今度自分で申請しようと思ってたスポットが回ってきたり、めちゃくちゃ近所にあったりするのがあって面白い

312 :ピカチュウ:2018/09/01(土) 06:18:48.63 ID:MAHyln4Y0.net
関東住みだけど、ボーナスを大阪にしてる
当初は審査で関西のがたくさん出てくるようになったけど、田舎優先の審査が加速されたあたりから全くでなくなってる

あと、関東の審査になれてると、ストビューがないポータルが多くて審査に時間がかかって面倒だった

313 :ピカチュウ:2018/09/01(土) 10:12:37.14 ID:t9HHPeA0a.net
本州でボーナスロケーション未設定にしてても、審査で東北や九州あたりは出るから、
関東在住で関西に設定しても、あまり意味はない気がする
南西諸島の離島とかなら設定する意味あるんだろうけどね

たぶん、南北アメリカ大陸やヨーロッパや中国近辺の、
故郷まで1000km超えるような人達のための仕組みだろうし

314 :ピカチュウ:2018/09/01(土) 10:33:47.38 ID:bt3sNGQqd.net
割と初期からIngressやってるけど、AP集めが辛くてまだランク8のまま(´・ω・`)

315 :ピカチュウ:2018/09/01(土) 10:40:19.78 ID:yZ6Wammgd.net
>>313
偽装について
開発者サービスのアプデはダウンロードマネージャーの無効で防げるぞ!

316 :ピカチュウ:2018/09/01(土) 10:56:19.48 ID:fvDKixn50.net
>>314
ミッションオススメ

317 :ピカチュウ:2018/09/01(土) 13:06:05.72 ID:7BsW3E9a0.net
偽装民誤爆しすぎやろw

318 :ピカチュウ:2018/09/01(土) 14:34:24.16 ID:P1cPbuTT0.net
>>296 >>297 >>299
ありがとう

319 :ピカチュウ:2018/09/01(土) 16:14:40.45 ID:9OnIezpda.net
ボーナスロケーションの設定とは別に、自分がこれまで旅行してingressやったことのある地域の審査はよく回ってくる

320 :ピカチュウ:2018/09/01(土) 20:53:08.32 ID:TferGdIx0.net
お前ら!偽装で頑張るぞ!
Pokemon GO Japan@PokemonGOAppJP 1時間前

グローバルチャレンジのアップデートです:横須賀の「Pokemon GO Safari Zone in YOKOSUKA」にご参加のトレーナーの皆さんが、ポケモンを捕まえたときにもらえるほしのすなが3倍になるボーナスをアンロックしました!

321 :ピカチュウ:2018/09/01(土) 21:13:32.02 ID:Yv43xMZL0.net
ホームに実家近辺登録したけどエージェントがいないらしい
地蔵さんとか公民館とか陣屋跡とかたくさんあるのに…俺が帰省して登録セにゃならんのか

322 :ピカチュウ:2018/09/01(土) 21:34:04.77 ID:HCfG+c6X0.net
ポータル候補としては満点なのに写真ブレブレとか指うつってたりとかするやつほんと勘弁しろよ
審査してて最高に困るんだよなあ
落とした理由つけて返信してやりたいわ

323 :ピカチュウ:2018/09/01(土) 22:01:48.64 ID:guLb9We5M.net
田舎の県道沿いにある
○○牧場とかの看板はデザインも豊富で見栄えは良いんだけどポータルNGなんだろうなぁ

324 :ピカチュウ:2018/09/01(土) 22:35:06.17 ID:KwUMMYwz0.net
>>323
田舎なら可能性はある

325 :ピカチュウ:2018/09/01(土) 22:39:03.57 ID:HCfG+c6X0.net
そもそも看板出てるような牧場って観光牧場じゃ?
だったら通る案件だと思うけど

326 :ピカチュウ:2018/09/01(土) 22:42:16.94 ID:Xj9N5lm10.net
デザイン性の高い看板は普通に申請条件満たしとる
どこにでもあるチェーン店とかはだめだけど
まあデザイン性なんて主観的なんで通してみないとわからんが

327 :ピカチュウ:2018/09/01(土) 22:56:32.03 ID:guLb9We5M.net
>>325
北海道だけなのか知らないけど観光できないとこでも表札代わりにたててること多いんだよね
今度申請してみるわ

328 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 03:39:04.34 ID:DtpJy5S/0.net
観光牧場は通してもいいから通る

329 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 09:41:03.23 ID:1H6JvWd+0.net
勝手にhackしてくれるIngress plusが欲しい

330 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 09:53:35.24 ID:FOjpWgaP0.net
敵ポータルがレンジインしたらXMPを見境なく使いそう

331 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 10:07:45.42 ID:7XaBw5Al0.net
イングレスとポケGOとかに多少なり相互干渉できればいいのにな

モジュール炊けばあっちではフラッカー扱いになったり
ポケGOでもミッションできたり
1バス程度の威力でジム壊してたらダメはいってたりとか

332 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 10:24:42.66 ID:FOjpWgaP0.net
ポケモンでミッションできるようにするだけでもありがたい

333 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 10:30:41.69 ID:Lyw8pntg0.net
ポケGOはポケモンの捕獲がメインでイングレスみたいなミッションはあまり意味がない
どこに行くかよりどんなポケモンがいるか?が重要なゲームだしな

334 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 10:30:43.27 ID:ec/rTYYo0.net
ポータルのレベルがポケストで出るアイテム数に関係するとか、HS入れてるとポケストも短時間で再利用できるとかあってもいいかも。

335 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 10:50:11.55 ID:nhj4j3CAa.net
ポケgoでポケスト申請って現実問題課題が多過ぎて難しいよな
誰でも申請できたら審査がパンクするし、かといってTL40とか設けてもまだ多い
ナイアンが申請を捌けるわけがないから審査システムをどうするか

申請出来るようになった場合でも、ポケgo側からはIngressのポータルが見えないから
ポータルはあるけど間引かれてポケストップになってない場所の申請が続出するだろうし、どう対処するのか気になるわ
ポケgo民からしたら何で基準満たしてるのに生えへんのや!って思うこと間違いないしなぁ

ガス抜きで「ポケgoからでも将来申請できますよ」って言ってるだけで、導入は何年も先になりそう

336 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 10:51:01.03 ID:7XaBw5Al0.net
ポータルの色でどの地方のポケモンが出やすくなる箇所とかもあってもいいかもね

ポータルレベルが高いとアイテムが出やすい、低いとレアなポケモンが出やすいとか

337 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 11:02:25.00 ID:8mIszd9pa.net
要らない事しなくていいから
IngressはIngressでいい

338 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 12:05:43.54 ID:ZlKqAI8Q0.net
世界観が全然違うのに
期間限定コラボで関連あってもいいとは思うけどさ

339 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 12:27:11.30 ID:HY13BUy8d.net
>>337
同意。
でもポケGOにミッションあったら俺はやるよ!

340 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 12:47:29.47 ID:INiP/uVtr.net
コラボはいらないけど、ポケGOでもミッションあっても面白いのにねとは思う
タスクの延長線上的に、やったらメダルと非伝説のちょいレアとか水辺だったら水ポケモンもらえるくらいのやつ

341 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 16:28:36.76 ID:Ry98U5jU0.net
全員ではないけど、ポケGO勢を露骨に嫌っているIngressのやばい奴らと関わりたくないから連動は勘弁
短期的なコラボはありかな

342 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 16:48:42.48 ID:sMwKZlxi0.net
相互干渉はいらないけどミッションとその実績メダルはあっても良いんじゃねーかと思うわ
4世代もまだだしポケゴ自体マンネリ化してるし

343 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 17:18:44.83 ID:Zc8y0AWD0.net
グリフハック的な物はポケモンGOにもあっていいと思ったな
ストップの少ない田舎でもアイテム手に入れ易くなるし
問題は書く図形を何にするかだがポケモンなら各タイプの模様とか足跡とか点字とかジムバッジとか色々あるからなんとかなるだろ

344 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 17:21:45.42 ID:X+5f8gJQ0.net
Ingress民ってなんか上から目線だよなw
Ingressの方がマンネリ化が凄いのに

345 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 17:57:24.99 ID:sMwKZlxi0.net
Ingressはマンネリどころか末期だよ

346 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 18:04:00.82 ID:qItu8VUW0.net
老害プレイヤーのマウンティングw
さっさとPrimeにして初期化した方がいい

347 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 18:10:40.27 ID:sMwKZlxi0.net
ルール変えねーとダメだわIngressは
廃人が巨大CF作ってずっと維持できるシステムだから新規がまともに育たない
だからそのCFはずっとそのままで更にそこを踏み台に廃人が拡大させるの悪循環だし
都市部以外はすでにそんな感じで終わってる

348 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 18:55:14.73 ID:LkLRkxZ2M.net
3日で白ポくらいがちょうどいいかもな
早すぎだとしほぽだらけになって末期感半端ないし

349 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 19:57:06.79 ID:sMwKZlxi0.net
一人のAGによるリチャージ量の制限作るべきだと思うわ
あとはきのみみたいに何度もリチャージすると効果量が減るとか
このゲームCOMMとかハングアウトコミュがあるからプレイヤー間の相互監視があって複垢も簡単に使えないし
どうせガーディアンメダル廃止したんだし白ポだらけで良いと思う
その方が新人が育ちやすいし

350 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 20:10:17.91 ID:qItu8VUW0.net
ウルトラストライクの剥がし確率上げてほしいわ

351 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 20:20:46.12 ID:Zc8y0AWD0.net
8バースター使ってもAegis張られてリンクの3つ4つ付けばダメージ1%しか通らないってのもどうかと
ポケモンGOだと初心者がハピナスと挑むようなもん
ただでさえ硬いのにレベルの低いバースターとか存在価値あるのか?

352 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 20:22:52.97 ID:ysZlWHOU0.net
>>341
アレちょっと笑えるよな
ポケGOにマウント取ってくるやつ

353 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 20:30:20.93 ID:sMwKZlxi0.net
>>351
ほぼほぼ無いね
ポケゴでいうと開始1ヶ月間はジムで活躍できたポケモンみたいなもん
2ヶ月もたてばテンプレ出来上がって使えなくなったポケモン
その2ヶ月後の状態がずっと続いてるのがIngressだから低レベルバースターはXPにリサイクルするしか無いゴミ

354 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 20:30:47.53 ID:sMwKZlxi0.net
XMだった

355 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 20:30:51.90 ID:fI5J0xJz0.net
ポケモントレーナーにはXMが見えないから良い申請はできない(キリッ
とかいう投稿がTwitterでたくさんいいねをもらっていて
これがある意味L10どころかL12を目指すモチベーションになった

356 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 20:44:54.85 ID:lI1c7GNo0.net
イングレスやべえよ
地元田舎でカーグレスが基本なんだけど駆けつけリアキャプ当たり前
やばいレベルのキチが敵味方一人ずついてぐぐったら過去に揉め事あり
最近ヒートアップしてきてるからそのうち事件起こりそうw

357 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 20:49:18.29 ID:sMwKZlxi0.net
5年も経てばキチガイも濃縮される
しかも新規ユーザーも入ってこねーしな
今のIngressはポケゴ以上の廃人の巣窟
まぁ規約違反の複垢が当然って環境になってるポケゴも似たり寄ったりかもしれんけど

358 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 21:01:09.50 ID:6U/ZX4/Y0.net
>>356
そういうのは晒していいぞ

359 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 21:08:14.40 ID:ysZlWHOU0.net
>>357
これ許されるなら、2垢3垢くらいどうって事ないと思うわ
https://news.yahoo.co.jp/byline/satohitoshi/20180902-00095363/

360 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 21:16:16.35 ID:sMwKZlxi0.net
まー表に出さないだけでIngress連中も倉庫垢もってそうだがな
表向きは使えないからまだマシかもしれんけど
ポケゴみたいに複垢容認してたら一人でL8ポータル作ったりしてゲームバランスぶっ壊れるな

361 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 21:25:23.65 ID:lI1c7GNo0.net
>>358
車運転しながら鬼リチャ、現場着いたら車での執拗なストーキング
明らかに法律違反してる馬鹿の証拠収集中
もうちょい集まったら警察に相談しに行くわw

362 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 21:25:36.45 ID:OdVB+6b2d.net
>>360
私のように為装で楽しみたい方へ!
一般的に女伊といえば忍者スのやつ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.theappninjas.gpsjoystick

363 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 21:26:49.43 ID:TA9gkVnGM.net
味方のリアキャプが一番やだね
気持ち悪い奴がかけつけてくるから迂闊にログ出せない

364 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 22:53:52.28 ID:D6rUscKD0.net
お前らが落とされたとか審査員気取りとか言うから基本星4をやってる俺が落とす基準を教えてやるよ
最悪でも星3以上はやろうとしてるんやぞ、それでもアホが大量に居るから困る
星2以下にせざるえないのは
・ものが確認できない、20分かけてストビューで探しても見つからない事もあった自分で投稿しとけ
・学校、病院、消防署本体や近辺の案件。これ規約に書いてある
・写真がぼやけてる、不鮮明
・対象が酷すぎる滑り台で題名が滑り台だとか、同じようにブランコだとか
・重複対象、〇〇神社ってのにすぐ後ろに〇〇神社本殿とか〇〇神社の鳥居1、鳥居2と
・明らかに私有地にあるもの、店の看板とかじゃなくて普通に庭にあるようなもの
ここまでで一部だけどテスト基準とか考えても大甘でもこれだけは流石に星3以上はやれんわ

365 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 23:06:49.60 ID:INiP/uVtr.net
>>364
概ね同じような基準でやってるけど、公園の遊具や神社の鳥居やら狛犬等のポータル候補には星3以上つけてるわ
ただ、単にブランコや鳥居だけの名前は通りづらいよな、名前も丸々公園の~~~とか〇〇神社の~~~くらいにしてもし蛇足にならない範囲説明文かけるなら書くべき

366 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 23:12:17.21 ID:IXFdFYxx0.net
都内とかコミュ障の癖に公園とかでリアキャプしてくるキモいやつおるよな

367 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 23:38:52.44 ID:DtpJy5S/0.net
>>364
病院、消防署近辺に関しては緊急車両の邪魔にならない所は生やしてもいいって規約だが?

368 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 23:45:03.96 ID:qItu8VUW0.net
って事は生やす位置を端にすればいいだけじゃね?
中心じゃなくて

369 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 23:49:52.91 ID:FOjpWgaP0.net
>>364
概ね同意だがまずは>>6とかテンプレを読めと言いたい
その上で病院は>>367の通りでガイドにもあるから大学病院にある記念碑は無条件にリジェクトできない
遊具も自分の周りの公園では見たことのないようなものなら評価するし田舎なら鳥居と本殿を分けて申請しても通す

370 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 23:57:00.44 ID:fK8bsMJX0.net
図書館と歯医者が同じ建物にあって、
よくよく考えたら最初の申請では歯医者の名前も入ってたので
図書館だけの看板で再申請しました。
このような場合はリジェクトされた時に再申請が良かったのでしょうか?

371 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 00:00:23.97 ID:l7lAujrL0.net
商業ビルの中に図書館と歯医者が入っている場合か
とにかくストビューやGoogleマップで存在が確認できるなら通す

372 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 00:10:43.09 ID:Y15fBossM.net
>>370
一番良いのは、ライブしたらタイトル修正申請
リジェクトなら正しいタイトルで再申請だけど
小さなミスを気にするより、レベルを上げて審査もする方が喜ばれると思うよ

373 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 01:52:13.99 ID:0g+ve8t60.net
>>364
それは基本☆4とはいわんだろw
立派なリジェクトマン

374 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 01:58:16.00 ID:KSOZUCvW0.net
>>364
こういうのが審査員気取りだって言われんだよばーか

375 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 03:45:10.63 ID:BuUQMVCi0.net
ポータル防衛はシールド剥がしでなんとかなるシステムを改善したほうがいい
レイドで敵を一緒に倒すようなシステム導入したら利敵行為()とか言い出すバカを減らせるんじゃないかな

376 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 05:37:17.85 ID:BBtV5gZGa.net
>>375
シールドすら剥がせない奴いるのに何言ってんだか

377 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 06:25:02.28 ID:qkIfI2RQ0.net
>>364
あー俺もだいたいそんな感じ
こっちが4、5やりたいけどやれないのが結構あるな
全部完璧なのに写真がぼやけててやむなく2とかにする
レリーフ、ウォールアート、ユニークな看板とかは歴史的評価は星2でも見た目評価を5とかにするし
位置項目はとりあえずストビューとかで確認できれば5、安全なアクセス項目は車道とか海とかじゃなければ5やってるわ

378 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 06:30:50.88 ID:qkIfI2RQ0.net
とりあえずポータルにしたいものがあったら事前にストビューで見れるか確認して欲しい
もし見れなかったら即アウトなんだからちゃんと自分で投稿とかしないといつまでたっても審査通らないぞ

379 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 06:36:34.09 ID:I/Xs6MFWa.net
世の中、ストビュー信者が蔓延しとる

380 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 06:41:47.28 ID:KSOZUCvW0.net
俺はストビューで見れなくても
そこに登録、写真があったら☆4か5にするわ
360度めんどくさいからな、ただ写真だけでもいいから登録して(神社とか名前をつけて)欲しい
ほんとここを見てると厳しい人が多いな…

381 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 08:28:48.64 ID:yOs2S6oM0.net
田んぼの真ん中ならまだしも、山中とかだとストビューないと安全性が確保できないからな

382 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 08:59:59.62 ID:EYzrNB+D0.net
君らのおかげで俺のポータル通ってるからな感謝してるで

383 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 09:07:51.26 ID:d4wkM2Ytr.net
ストビュー見えなくても例えば〇〇神社でてきた画像と一致すれば当然星つける
でもトレーナーはジム増やしたいし仮にセル内ジムしきい値丁度の申請だとしても通るかわからない以上取り敢えず鳥居と本殿みたいな風に申請する人が多いと思う
それを考えれば審査側がストビューがあった方が位置などが把握しやすいし、この場合の鳥居のような申請候補が検索で出てきた画像にあるとも限らない訳だからとにかくストビューは撮っておいて、家に帰って申請箇所のストビュー確認して不十分なら投稿するようにしている

384 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 09:26:36.49 ID:qkIfI2RQ0.net
流石にモノが見えないものに星を付ける訳には行かねーし
仮に自分が星をやったとしても別のIngressプレイヤーが落とすぞ

385 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 10:06:53.77 ID:nKPg8W2/r.net
ストリートビューで見えなければ通過率低いので、貴重な申請枠と審査待ち期間無駄にするくらいならさっさと360度写真アップすればいいだけ。

386 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 10:28:14.36 ID:gJBnlBf70.net
申請通りやすい方法まとめてテンプレにしちゃえばいいんじゃね?この話題短期的に繰り返されてる気がする

387 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 11:19:49.70 ID:NZsq3FqEd.net
例えば小さな稲荷神社や諏訪神社なんてのは地名もつけときゃグーグルで出てくるわけ
審査画面ではタイトルをクリックしたら自動でぐぐってくれる
タイトルには出来るだけ地名つけたほうがワンクリックで検索できるからグッと通る確率あがるよ
まあストビューあるに越したことはないがね

388 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 11:35:54.62 ID:l7lAujrL0.net
>>386
>>6

389 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 12:19:33.84 ID:qkIfI2RQ0.net
>>387
審査してるAGの善意の検索に頼るのか

俺だったらストビュー上げるわ

390 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 12:29:18.57 ID:QIZ9pIp40.net
ストビューぱっと見で見つからなければリジェクトする?
Tジ路にある石碑なんだけどストビュで見ると思ったより木に隠れてる
自分はそこにあるの知ってるから認識できるけど
見ず知らずの人がみたら対象物が無ーいよってなりそうだ
道をちょっと前後してもらえればちゃんと映ってるんだけどなあ

391 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 12:38:46.58 ID:3XtTXCRB0.net
そういう時は、ストビューで目立つものをポータル対象と一緒に写真に入れてる
もちろん絶対ではないけど、それでliveしたこともあるし

392 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 13:30:36.51 ID:5OGYzWMM0.net
自分は頑張って探す方だけど不安なら背景も写るように撮影した方がいい
背景にある建物、木、フェンス、ブロック、地面のタイル、自販機、電柱等で
そこでとった写真だと判断できればストビュー不鮮明でも位置☆3で通したりしてる
ただ対象が小さすぎる物だと落すこともある

393 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 13:45:08.46 ID:QIZ9pIp40.net
>>391-392
ありがとうございます
手前にゴミステーションの金網の箱があるんで
うまく入るようにやってみます

394 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 14:23:12.63 ID:NZsq3FqEd.net
>>389
さすがにストビューうつってないだけでリジェクトはしないだろ
そりゃ申請側がストビュー登録するに越したことはないが、それこそ神社なんてグーグルで一発で出てくる時代に
ワンクリックすらしないのはどうかと思うぜ

395 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 14:24:26.33 ID:NZsq3FqEd.net
>>391
あーこれ本当にあり
とりあえず目印あればそこにあるんだなってなって、まあ位置は正確かには星3を付けることになるがほぼ通るだろ

396 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 14:26:21.65 ID:JeQ6ZU4O0.net
>>394
東屋とか石碑はストビュー無しだとリジェクトされることあるぞ

審査もまともな人オニキス取って卒業してるから末期感半端無いしな

397 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 14:29:26.15 ID:h/698cAQH.net
ストビュー撮影が一番なのだがそれをためらいたくなる場所も当然ながらある
そういう時はせめてGoogleマップに登録してくれよ!

398 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 14:31:58.32 ID:NZsq3FqEd.net
>>396
東屋とかは航空写真でそれっぽい屋根がありゃ通すよ俺は
まあ確実に通したけりゃストビュー登録しろって話なのは大前提だけどね

399 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 14:43:43.07 ID:VNEL/aeHa.net
>>394
申請の位置修正もしない人がほとんどだし、そういう人が審査でタイトルから検索してまで探すか疑問だね
同じ様に申請時にストビューを上げたりしない人が、ストビューに写ってない申請を審査で見つけるまで探すか疑問でもある

400 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 15:33:22.47 ID:Dcpf1NhVd.net
>>397
これ、登録でもしとけば☆3以上にするから
手間じゃないでしょ、やれる事はどんどんやって欲しい

401 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 16:11:18.32 ID:A69Zig1O0.net
>>393
道民?

402 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 19:53:49.67 ID:QIZ9pIp40.net
>>401
ぐんまです

403 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 20:00:10.55 ID:MIcdIyONa.net
申請する方も雑なやつ多いけど、審査する方もたいがい雑だと思うわ

審査で、ストビューはないけど衛星写真で屋根が見える祠が回ってきて、
位置が100mくらいずれて林の中になってたから位置を修正した上で星4にしたけど、
後日、その場所をチェックしたら、位置修正する前の林の中にポータルが出来てた

つまり、位置を確認しないで「祠だから高評価」って条件反射で通してる奴が多いってことだ
位置が間違ってても修正する奴がほとんどいないんだから、
宅ポ目的のクソ申請がなくならんわけだよ

404 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 20:01:58.11 ID:4TsC5owf0.net
>>403
なげーよ
もっとまとめろゴミ

405 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 20:02:04.31 ID:iwiTAJLvH.net
ぐんまちゃんが犯人か

406 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 21:10:45.39 ID:YK6fCv6Sa.net
>>397
google mapアプリで
地図に載っていない場所を追加
すれば良いのかな?
頭悪いからよくわからんけど

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200