2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Ingressも始めたポケモンGOトレーナー9

1 :ピカチュウ:2018/08/23(木) 02:52:52.28 ID:4YP0rTo90.net
ポケストやジムを増やすためにIngressを始めたポケモントレーナーのためのスレです
そのままAgentに転職するのもOK

◆ポケストやジムを増やすためには
1.IngressのポータルがポケモンGOではポケストやジムになります。
2.Ingressでポータル申請するためにはレベル10(A10)に到達する必要があります
3.A12になるとポータル申請の審査が出来るようになります!ここまで頑張ってみましょう

他にも色々と細かい条件等あるのでみんなで情報交換しながら楽しみましょう
※次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。

過去スレ(dat落ち)
Ingressも始めたポケGOトレーナー
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1510507915/
Ingressも始めたポケモンGOトレーナー2
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1513983898/
Ingressも始めたポケモンGOトレーナー3
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1514893200/
Ingressも始めたポケモンGOトレーナー4
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1518091019/
Ingressも始めたポケモンGOトレーナー5
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1522878341/
Ingressも始めたポケモンGOトレーナー6
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1526389151/
Ingressも始めたポケモンGOトレーナー7
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1529388040/
Ingressも始めたポケモンGOトレーナー8
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1532587526/

参考(スマホアプリ板)
【申請】Ingress ポータルリコン (OPR) Part.12【審査】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1529305512/

【質問】Ingress初心者支援スレ LV92【活動報告OK】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1531491377/

364 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 22:53:52.28 ID:D6rUscKD0.net
お前らが落とされたとか審査員気取りとか言うから基本星4をやってる俺が落とす基準を教えてやるよ
最悪でも星3以上はやろうとしてるんやぞ、それでもアホが大量に居るから困る
星2以下にせざるえないのは
・ものが確認できない、20分かけてストビューで探しても見つからない事もあった自分で投稿しとけ
・学校、病院、消防署本体や近辺の案件。これ規約に書いてある
・写真がぼやけてる、不鮮明
・対象が酷すぎる滑り台で題名が滑り台だとか、同じようにブランコだとか
・重複対象、〇〇神社ってのにすぐ後ろに〇〇神社本殿とか〇〇神社の鳥居1、鳥居2と
・明らかに私有地にあるもの、店の看板とかじゃなくて普通に庭にあるようなもの
ここまでで一部だけどテスト基準とか考えても大甘でもこれだけは流石に星3以上はやれんわ

365 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 23:06:49.60 ID:INiP/uVtr.net
>>364
概ね同じような基準でやってるけど、公園の遊具や神社の鳥居やら狛犬等のポータル候補には星3以上つけてるわ
ただ、単にブランコや鳥居だけの名前は通りづらいよな、名前も丸々公園の~~~とか〇〇神社の~~~くらいにしてもし蛇足にならない範囲説明文かけるなら書くべき

366 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 23:12:17.21 ID:IXFdFYxx0.net
都内とかコミュ障の癖に公園とかでリアキャプしてくるキモいやつおるよな

367 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 23:38:52.44 ID:DtpJy5S/0.net
>>364
病院、消防署近辺に関しては緊急車両の邪魔にならない所は生やしてもいいって規約だが?

368 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 23:45:03.96 ID:qItu8VUW0.net
って事は生やす位置を端にすればいいだけじゃね?
中心じゃなくて

369 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 23:49:52.91 ID:FOjpWgaP0.net
>>364
概ね同意だがまずは>>6とかテンプレを読めと言いたい
その上で病院は>>367の通りでガイドにもあるから大学病院にある記念碑は無条件にリジェクトできない
遊具も自分の周りの公園では見たことのないようなものなら評価するし田舎なら鳥居と本殿を分けて申請しても通す

370 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 23:57:00.44 ID:fK8bsMJX0.net
図書館と歯医者が同じ建物にあって、
よくよく考えたら最初の申請では歯医者の名前も入ってたので
図書館だけの看板で再申請しました。
このような場合はリジェクトされた時に再申請が良かったのでしょうか?

371 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 00:00:23.97 ID:l7lAujrL0.net
商業ビルの中に図書館と歯医者が入っている場合か
とにかくストビューやGoogleマップで存在が確認できるなら通す

372 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 00:10:43.09 ID:Y15fBossM.net
>>370
一番良いのは、ライブしたらタイトル修正申請
リジェクトなら正しいタイトルで再申請だけど
小さなミスを気にするより、レベルを上げて審査もする方が喜ばれると思うよ

373 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 01:52:13.99 ID:0g+ve8t60.net
>>364
それは基本☆4とはいわんだろw
立派なリジェクトマン

374 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 01:58:16.00 ID:KSOZUCvW0.net
>>364
こういうのが審査員気取りだって言われんだよばーか

375 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 03:45:10.63 ID:BuUQMVCi0.net
ポータル防衛はシールド剥がしでなんとかなるシステムを改善したほうがいい
レイドで敵を一緒に倒すようなシステム導入したら利敵行為()とか言い出すバカを減らせるんじゃないかな

376 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 05:37:17.85 ID:BBtV5gZGa.net
>>375
シールドすら剥がせない奴いるのに何言ってんだか

377 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 06:25:02.28 ID:qkIfI2RQ0.net
>>364
あー俺もだいたいそんな感じ
こっちが4、5やりたいけどやれないのが結構あるな
全部完璧なのに写真がぼやけててやむなく2とかにする
レリーフ、ウォールアート、ユニークな看板とかは歴史的評価は星2でも見た目評価を5とかにするし
位置項目はとりあえずストビューとかで確認できれば5、安全なアクセス項目は車道とか海とかじゃなければ5やってるわ

378 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 06:30:50.88 ID:qkIfI2RQ0.net
とりあえずポータルにしたいものがあったら事前にストビューで見れるか確認して欲しい
もし見れなかったら即アウトなんだからちゃんと自分で投稿とかしないといつまでたっても審査通らないぞ

379 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 06:36:34.09 ID:I/Xs6MFWa.net
世の中、ストビュー信者が蔓延しとる

380 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 06:41:47.28 ID:KSOZUCvW0.net
俺はストビューで見れなくても
そこに登録、写真があったら☆4か5にするわ
360度めんどくさいからな、ただ写真だけでもいいから登録して(神社とか名前をつけて)欲しい
ほんとここを見てると厳しい人が多いな…

381 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 08:28:48.64 ID:yOs2S6oM0.net
田んぼの真ん中ならまだしも、山中とかだとストビューないと安全性が確保できないからな

382 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 08:59:59.62 ID:EYzrNB+D0.net
君らのおかげで俺のポータル通ってるからな感謝してるで

383 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 09:07:51.26 ID:d4wkM2Ytr.net
ストビュー見えなくても例えば〇〇神社でてきた画像と一致すれば当然星つける
でもトレーナーはジム増やしたいし仮にセル内ジムしきい値丁度の申請だとしても通るかわからない以上取り敢えず鳥居と本殿みたいな風に申請する人が多いと思う
それを考えれば審査側がストビューがあった方が位置などが把握しやすいし、この場合の鳥居のような申請候補が検索で出てきた画像にあるとも限らない訳だからとにかくストビューは撮っておいて、家に帰って申請箇所のストビュー確認して不十分なら投稿するようにしている

384 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 09:26:36.49 ID:qkIfI2RQ0.net
流石にモノが見えないものに星を付ける訳には行かねーし
仮に自分が星をやったとしても別のIngressプレイヤーが落とすぞ

385 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 10:06:53.77 ID:nKPg8W2/r.net
ストリートビューで見えなければ通過率低いので、貴重な申請枠と審査待ち期間無駄にするくらいならさっさと360度写真アップすればいいだけ。

386 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 10:28:14.36 ID:gJBnlBf70.net
申請通りやすい方法まとめてテンプレにしちゃえばいいんじゃね?この話題短期的に繰り返されてる気がする

387 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 11:19:49.70 ID:NZsq3FqEd.net
例えば小さな稲荷神社や諏訪神社なんてのは地名もつけときゃグーグルで出てくるわけ
審査画面ではタイトルをクリックしたら自動でぐぐってくれる
タイトルには出来るだけ地名つけたほうがワンクリックで検索できるからグッと通る確率あがるよ
まあストビューあるに越したことはないがね

388 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 11:35:54.62 ID:l7lAujrL0.net
>>386
>>6

389 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 12:19:33.84 ID:qkIfI2RQ0.net
>>387
審査してるAGの善意の検索に頼るのか

俺だったらストビュー上げるわ

390 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 12:29:18.57 ID:QIZ9pIp40.net
ストビューぱっと見で見つからなければリジェクトする?
Tジ路にある石碑なんだけどストビュで見ると思ったより木に隠れてる
自分はそこにあるの知ってるから認識できるけど
見ず知らずの人がみたら対象物が無ーいよってなりそうだ
道をちょっと前後してもらえればちゃんと映ってるんだけどなあ

391 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 12:38:46.58 ID:3XtTXCRB0.net
そういう時は、ストビューで目立つものをポータル対象と一緒に写真に入れてる
もちろん絶対ではないけど、それでliveしたこともあるし

392 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 13:30:36.51 ID:5OGYzWMM0.net
自分は頑張って探す方だけど不安なら背景も写るように撮影した方がいい
背景にある建物、木、フェンス、ブロック、地面のタイル、自販機、電柱等で
そこでとった写真だと判断できればストビュー不鮮明でも位置☆3で通したりしてる
ただ対象が小さすぎる物だと落すこともある

393 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 13:45:08.46 ID:QIZ9pIp40.net
>>391-392
ありがとうございます
手前にゴミステーションの金網の箱があるんで
うまく入るようにやってみます

394 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 14:23:12.63 ID:NZsq3FqEd.net
>>389
さすがにストビューうつってないだけでリジェクトはしないだろ
そりゃ申請側がストビュー登録するに越したことはないが、それこそ神社なんてグーグルで一発で出てくる時代に
ワンクリックすらしないのはどうかと思うぜ

395 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 14:24:26.33 ID:NZsq3FqEd.net
>>391
あーこれ本当にあり
とりあえず目印あればそこにあるんだなってなって、まあ位置は正確かには星3を付けることになるがほぼ通るだろ

396 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 14:26:21.65 ID:JeQ6ZU4O0.net
>>394
東屋とか石碑はストビュー無しだとリジェクトされることあるぞ

審査もまともな人オニキス取って卒業してるから末期感半端無いしな

397 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 14:29:26.15 ID:h/698cAQH.net
ストビュー撮影が一番なのだがそれをためらいたくなる場所も当然ながらある
そういう時はせめてGoogleマップに登録してくれよ!

398 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 14:31:58.32 ID:NZsq3FqEd.net
>>396
東屋とかは航空写真でそれっぽい屋根がありゃ通すよ俺は
まあ確実に通したけりゃストビュー登録しろって話なのは大前提だけどね

399 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 14:43:43.07 ID:VNEL/aeHa.net
>>394
申請の位置修正もしない人がほとんどだし、そういう人が審査でタイトルから検索してまで探すか疑問だね
同じ様に申請時にストビューを上げたりしない人が、ストビューに写ってない申請を審査で見つけるまで探すか疑問でもある

400 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 15:33:22.47 ID:Dcpf1NhVd.net
>>397
これ、登録でもしとけば☆3以上にするから
手間じゃないでしょ、やれる事はどんどんやって欲しい

401 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 16:11:18.32 ID:A69Zig1O0.net
>>393
道民?

402 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 19:53:49.67 ID:QIZ9pIp40.net
>>401
ぐんまです

403 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 20:00:10.55 ID:MIcdIyONa.net
申請する方も雑なやつ多いけど、審査する方もたいがい雑だと思うわ

審査で、ストビューはないけど衛星写真で屋根が見える祠が回ってきて、
位置が100mくらいずれて林の中になってたから位置を修正した上で星4にしたけど、
後日、その場所をチェックしたら、位置修正する前の林の中にポータルが出来てた

つまり、位置を確認しないで「祠だから高評価」って条件反射で通してる奴が多いってことだ
位置が間違ってても修正する奴がほとんどいないんだから、
宅ポ目的のクソ申請がなくならんわけだよ

404 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 20:01:58.11 ID:4TsC5owf0.net
>>403
なげーよ
もっとまとめろゴミ

405 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 20:02:04.31 ID:iwiTAJLvH.net
ぐんまちゃんが犯人か

406 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 21:10:45.39 ID:YK6fCv6Sa.net
>>397
google mapアプリで
地図に載っていない場所を追加
すれば良いのかな?
頭悪いからよくわからんけど

407 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 21:12:13.13 ID:mx+Gh1tRM.net
つーかストビュー取らない理由が無いだろ
どうせポータルの写真取るのにその場にいるんだからついでにストビューも取ればいいのに
特にストビュー必要な林の中とかグーグルストビューの車が入ってこない場所なんか、なんの気兼ねもなく撮影出来るだろうに

408 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 22:01:52.36 ID:l7lAujrL0.net
>>406
それでOK
あとはカテゴリをなるべく近いものを選べば大抵すぐに通る

409 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 22:22:50.69 ID:EsQU3MloH.net
>>406
寺院、神社、公園、集会所はすぐに登録されるから便利だよ

ストビュー撮れない携帯もあるんじゃなかったかな?
ポケGOはポケストの数が重要だから神社とか分解して申請するのは俺もやってるけど
「この位置にあるこれは申請通ればポケストになるな」じゃなくて
「位置マーカーをここに移動させて通ればポケストになるな」って感じで数メートルなら分かるが数十メートル動かした申請をたまに見る

410 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 22:57:41.25 ID:6kv+198La.net
Google map、寺院神社公園はすぐに登録されるけど、案内板とかオブジェ系って登録されてもログアウトしてみたら何もない更地状態になってる事多くね?
せっかくストビュー撮ってアップしてもリコンで出てこなかったら意味ないんだがどうしたらいいのよ

411 :ピカチュウ:2018/09/04(火) 01:26:20.07 ID:Yx2tcsfa0.net
アイコンになるカテゴリとならないのがあるね
公園で全部登録したらとりあえずアイコンにはなる

412 :ピカチュウ:2018/09/04(火) 06:38:44.83 ID:ST9usmbzd.net
>>309
それをやるせいで今の状況になってる。
最低3か月待ってくれ。

審査する側になると分かるが、死ぬほど重複が多いせいで審査が実質死んでる

413 :ピカチュウ:2018/09/04(火) 08:32:13.92 ID:mVAZcmJz0.net
重複なんて右側のマップで近くのポータル確認して重複でポイーやろ

一番面倒くさいのはとにかくグーグルストリートビューで見れない奴だわ
10分以上探したりするし、こんなん繰り返されたら審査してる奴も嫌になって探そうともしなくなる奴が出てくるだろうな

414 :ピカチュウ:2018/09/04(火) 08:47:29.37 ID:/vi1rlpFr.net
>>413
わかるわ、重複は10秒で次の審査に行けるし実績も下がらないからね
人通り少ない田舎でストビューない かもしれない候補なのにストビュー撮らないやつは本当に何考えてるのか分からないわ
ポータル増えたらいいと思うから頑張って探すけど、それをやるライブマンより迷わずリジェクトする人の方がそりゃ審査数も増えるよな

415 :ピカチュウ:2018/09/04(火) 10:39:48.64 ID:mVAZcmJz0.net
>>414
審査が滞る最たる理由はこれだよな
ストリートビューとってあれば5分もかからん審査なのに
森の中とか建物の中庭とか狭い路地だとかのポータルをストリートビュー無しで出してくる
こっちは必死こいて衛星写真しかないものとか、グーグルカーストリートビューで違う角度から見たら無いか探す
それで結局確認できないもんは星2以下しかやれんのよ
何分も時間かけて探してリジェクトマンとか言われるのが心外だわ
ストリートビュー写真があれば一発で通るような石碑でも、場所が分からなけりゃ無理だし

416 :ピカチュウ:2018/09/04(火) 10:44:33.78 ID:w/tmlzXr0.net
審査に何ヶ月もかかる上に審査員の低レベルな判断で却下

こんな現状を体感すると最高効率・最速ライブを目指すなら
申請件数が回復するたびに同じ候補を申請して審査員ガチャでライブ確率を上げる
という解にたどり着く

そして審査待ちの時間も伸びる

417 :ピカチュウ:2018/09/04(火) 10:46:27.18 ID:mVAZcmJz0.net
あと注意点上げると
グーグルストリートビューでその近く撮影されてても
結局その写真が5年前とかの奴あるから、ちゃんと確認できるまで安心するなよ
申請写真にはあっても結局ストリートビューで確認出来ないと高評価は出せない

418 :ピカチュウ:2018/09/04(火) 10:50:28.91 ID:mVAZcmJz0.net
>>416
別にそれやっても良いと思うけど
ちゃんとモノが見えるストリートビュー写真投稿しとけよ
ストリートビューにも写ってないもんを何度も投稿しても通らねーだろうし
審査員の時間を奪うだけになる

419 :ピカチュウ:2018/09/04(火) 12:02:20.28 ID:Ab8O+eTxa.net
>>410
GoogleMapへの登録がすぐに反映されない場合は、
他のGoogleMapユーザーによるチェック待ち状態になってることが多いよ
(過去に頻発したGoogleMapへの(恒心教徒とかの)いたずら対策)

GoogleMap→Ξマーク→自分の投稿→情報の確認、で、
他のユーザーが登録したものはチェックできるけど、
自分が登録したものはチェックできないから、他の人がチェックしてくれるのを待つしかない

寺とか公園とかがすぐ反映されるのは、他の人のチェックではなく、
元々の地図データベースと照合してるから

420 :ピカチュウ:2018/09/04(火) 12:07:32.62 ID:KxxEaxgwH.net
ストビューアプリで360パノラマ登録するだけでかなり変わるんだけどね。
自分はスマホのみでクルクル回ってるけど、撮影は慣れれば2分も掛からないよ。

>>417 にもあるように自分の申請したい地域のストビューが2012年頃がメインでね。。
この頃は撮影機材も今ほど良くないのか不鮮明だったりするんだよね。

ストビューが少しでも不鮮明な場合はパノラマとセットで申請するようにしてる。
自分はこれでかなりライブ率かなり上がりましたね〜

ただ、ポータル申請の座標の直ぐ近くに既にストビューが登録されていると
近い方をリコンの初期位置にするので、撮影したパノラマではなくストビューに
吸い込まれる事があるのでパノラマの方に吸い込まれるように少し座標を
ズラしておく必要があるけども。

421 :ピカチュウ:2018/09/04(火) 12:12:11.99 ID:AZYlzsde0.net
ストビューをイジるなよ
機材のないライト層がやると低品質の量産からグーグル以外は削除のシナリオが出来ちゃう

422 :ピカチュウ:2018/09/04(火) 12:16:14.54 ID:rbite+kEa.net
iOSはストビュー撮影ができないんだっけ

423 :ピカチュウ:2018/09/04(火) 12:19:13.80 ID:AZYlzsde0.net
Androidだって複数枚をチマチマ繋ぎ合わせて
なおかつ、腕をしっかり固定したままだから
滅茶苦茶なストビューしか撮れない

424 :ピカチュウ:2018/09/04(火) 12:27:19.38 ID:F4euhM+ia.net
>>423
ではおすすめの機材教えてほしい

425 :ピカチュウ:2018/09/04(火) 12:31:34.05 ID:F4euhM+ia.net
>>423
あと撮影方法のコツも
見たところかなりにストビューに精通しているようにお見受けする
あなたの正しい知識で導いていただければ

426 :ピカチュウ:2018/09/04(火) 12:35:27.21 ID:AZYlzsde0.net
リコールとかあるでしょ
ただ低品質なストビューは止めろ

427 :ピカチュウ:2018/09/04(火) 12:40:53.33 ID:4qc01gyU0.net
何をリコールするんだよw

428 :ピカチュウ:2018/09/04(火) 12:43:31.48 ID:/vi1rlpFr.net
リコーのシータSC使ってるけど安くていいぞ

429 :ピカチュウ:2018/09/04(火) 12:44:20.22 ID:AZYlzsde0.net
>>427
間違えたw
リコーのシータね

430 :ピカチュウ:2018/09/04(火) 12:53:31.90 ID:KxxEaxgwH.net
>>429
ストビューはさすがにハードル高いからやらないけど
360パノラマの追加だったら良くない?

あかんかったら結果出た所は削除しちゃうよ。

431 :ピカチュウ:2018/09/04(火) 13:23:16.52 ID:mVAZcmJz0.net
すでにグーグル基準で低レベルなものは普通に公開拒否されてるから別にいいんじゃね?

432 :ピカチュウ:2018/09/04(火) 14:16:59.96 ID:bhci+92ja.net
え、スマホからストビューも非難の対象なの??
めんどくせぇやつばっかだな

433 :ピカチュウ:2018/09/04(火) 14:18:38.81 ID:mVAZcmJz0.net
俺はモノが確認できりゃ何でも良いよ
グーグルカーが入れない場所の補完が個人のストリートビューだと思ってるし
そもそもそうでもしてストリートビュー上げてもらえないと審査に時間がかかって仕方ない

434 :ピカチュウ:2018/09/04(火) 14:29:10.95 ID:pAcArZIwa.net
文句つけるだけつけて、良い方法も教えてくれなさそうだし
単にマウント取りたいだけのAGか
スマホアプリ板の巣にお帰り願いたいものだ

435 :ピカチュウ:2018/09/04(火) 14:32:09.02 ID:bP0BqZH70.net
イングレスのレベル上げはどうするのが一番早いですか?
ポケスト増やしたいから始めました

436 :ピカチュウ:2018/09/04(火) 16:45:16.94 ID:qcG/l22ua.net
>>435
レベルの低いうちは攻撃はあんまり効かない。
キャプチャ、フルデプロイ、リンクとCF作成あたりでAPを稼ごう。
A5かA6あたりから攻撃が通じるようになるから、特に敵のリンクの集中してるハブを破壊するとAP稼げる。
A8まではAPだけでいけるが、それから上はメダルが必要になる。
ガーディアンが廃止されたから金はソジャーナかリチャージヤー、トランスレータあたりで確保するのが楽。

437 :ピカチュウ:2018/09/04(火) 17:06:52.79 ID:muYj9dOM0.net
初めてのポータル申請から2週間経ったけど結果来ないまま次の14枠申請したぞー
審査も手伝いたい気持ちはあるけどど金メダル6個なんていつになるだろうか

438 :ピカチュウ:2018/09/04(火) 17:17:17.74 ID:FeDFJBCC0.net
正直LV8で止まった
メダル云々以前に、もう三角作るの飽きてきた

439 :ピカチュウ:2018/09/04(火) 17:26:41.33 ID:Uk3bqTbgd.net
飽きるぐらいならやめておいた方が良い。
そこを乗り越えないと、続けられないよ。

どっちにしろingress続ける限りクソみたいな状況乗り越える連続になるし。

440 :ピカチュウ:2018/09/04(火) 17:29:56.79 ID:FeDFJBCC0.net
>>439
後2回乗り越えれば続けなくていいし

441 :ピカチュウ:2018/09/04(火) 17:32:45.27 ID:Uk3bqTbgd.net
Ag8に必要なのは120万Apだが、Ag10は400万Apな。
頑張れ。

442 :ピカチュウ:2018/09/04(火) 17:44:15.47 ID:mVAZcmJz0.net
三角形作るのと壊すだけのゲームだからなはっきりいうとクソゲーだよ
今から始めるやつはポケスト申請でもモチベーションにしねーとチュートリアルであるLV8に上げる前に辞めるだろ
むしろそれ以外で今から始めたやつは何で始めたのか知りたいレベル

443 :ピカチュウ:2018/09/04(火) 17:47:07.57 ID:YgHFI4IH0.net
>>438
lv8になったらウエポンうちまくれるから思ったより楽に上がった
うちはどちゃくそ田舎で多重の頂点が作られがちだからそれを嫌がらせのように壊すだけで5桁APを定期的に取得してた
ちなみに劣勢地域のため補充場所は市内・近くの市町村にゼロな

444 :ピカチュウ:2018/09/04(火) 18:17:41.20 ID:fJ0f7qlP0.net
7になって三角作って1500くらいに300の経験値をチマチマ稼ぐのつらくなってきたんだけどここらからは相手の壊して稼げるようになってくるのか

445 :ピカチュウ:2018/09/04(火) 19:05:52.83 ID:zDniI1SBM.net
このスレで驚いたのは20分かけて対象探したり、検索かけて探したりするするAGがいる事
俺は基本的にストビューの時点で写って無けりゃ即星1、衛星写真の時点で切ってる
そういうクソ申請に延々相手にするって何ていうか可愛いっていうか初期の頃を思い出すな
数が滅茶多いからそういうの即切りしてストビュー写ってる神社やら公民館、公園を通した方がいいと思うよ
はっきり言ってそんなクソ申請に時間取られるなら未だにポータルになってない上記申請に付き合った方がゲーム全体のためにもなるし
実績稼ぎもそんなクソ申請に付き合うより早く稼げる
プア落ちするとか言うが、上記基準でやってGOOD以上だわ。はっきり言うが写真も無いクソ申請に付き合うのは時間の無駄

446 :ピカチュウ:2018/09/04(火) 19:11:46.68 ID:mVAZcmJz0.net
>>445
それは多少感じてる
ストリートビューもない森の中のポータルを衛星写真で見てこれかなーって悩んだり
ストビュー合っても公園の奥にある石碑を最大拡大してこれかなーって悩んだり
そんな申請に付き合って何分も時間を掛けたかと思えば
次の申請はわざわざ自分でストビュー撮ったんだなって思えるような、公園奥の噴水だったり
どうせ前者2個は他の奴等が探すの面倒臭がって落とすだろうから、後者みたいな通りやすいのだけバンバン通した方が効率良くねって思ったりする

447 :ピカチュウ:2018/09/04(火) 19:21:08.92 ID:J+AzRONl0.net
面倒臭いなと思う反面通りにくそうなやつをストビューからなんとか見つけて確認できれば評価することに意味があるかなとも思ってる
迷わずライブするやつはまぁ自分がやんなくてもそのうちポータルになるだろうけど怪しいが実はちゃんとあるみたいなやつは審査員次第だからな
まぁ最初からストビュー自分で投稿しろやとは思うけど

448 :ピカチュウ:2018/09/04(火) 19:32:50.96 ID:mVAZcmJz0.net
多分それやっても自分語りプア落ちするだけだと思うぞ
ものの場所分からんものは他のAgも落としてるだろ
じゃないと俺がプア落ちしてるはずだしな
苦労してプア落ちするとかアホくさい
モノが見えないのにストビューすら投稿しない申請に付き合うのは時間の無駄+自分の時間を捨てておまけにプア落ちするっていう地雷物件
衛星写真やら見えないもんはさっさと星一で、まともな神社、郵便寄与、公園相手にした方が余程マシだと思うよ

449 :ピカチュウ:2018/09/04(火) 19:51:50.68 ID:xfOx93Lg0.net
ポータル申請が通った場合、メール届くのとポータル生えるのどっちが早いですか?

450 :ピカチュウ:2018/09/04(火) 20:06:10.66 ID:RUX817rT0.net
>>449
同時

451 :ピカチュウ:2018/09/04(火) 20:35:27.31 ID:xfOx93Lg0.net
>>450
レスありがとうございます
鉄板なやつ申請して20日ぐらい経つのでそわそわしてました

452 :ピカチュウ:2018/09/04(火) 20:36:45.32 ID:yKoExgOp0.net
結果が出るまで一年待て

453 :ピカチュウ:2018/09/04(火) 20:45:18.73 ID:Yx2tcsfa0.net
公式のストビューも複数台のカメラで撮って繋ぎ合わせてるからスマホで複数枚撮った奴と対して変わらないよ
公式もよく見ると継ぎ接ぎだらけだし
半球二枚のTHETAの方が繋ぎ目は公式より綺麗
画質は劣るけどね

454 :ピカチュウ:2018/09/05(水) 08:52:49.00 ID:vUKzYxinH.net
申請写真の周りの景色などをヒントにストビューや航空写真で探して見つけて位置がおかしかったら修正したりしてるけどグレートは維持できてる
山の中のトレイルマーカーとか地藏とかどうしても見つかりそうにないのは位置の評価を下げるしかないからストビュー欲しいけど

田舎でポケストが少なくて始めたので他の人も同じ気持ちで始めた人がいると思ってポータルにするためになるべく探すようにしてる

455 :ピカチュウ:2018/09/05(水) 10:59:37.61 ID:1Z6bz7/g0.net
初期の頃、色々勘違いしていて速攻Poor落ちしたけど
丁寧に審査してたらGreatに戻ってずっと維持できてるから
これからもじっくり探すし検索もするよ

456 :ピカチュウ:2018/09/05(水) 13:10:25.07 ID:sPYJQ91e0.net
最近、何故か知らんが結果返ってくるのが遅くなってるから気長に待て
これも写真連続申請した奴の影響か?

457 :ピカチュウ:2018/09/05(水) 13:27:27.99 ID:nq3t6CcD0.net
俺は一通り見回して衛星見て無いのは即星1つで次々回してるな
審査側になって感じてる事はまだまだ全国でポータルになって無い公園や公民館が多くある事
そういうのは即星5で通してる
今のところグレート以下にはなったこと無いな

458 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 10:09:39.80 ID:FquGQGjZ0.net
公園の水飲み場ってポータルになりえるかな?
ストビューにガッツリ写ってる

459 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 10:37:49.61 ID:g9ByPt220.net
水飲み場を申請しなきゃならないくらい何もないのか?
東屋なら通ると思うが相当ユニークじゃないと俺が★付けても他で落とされそう

460 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 10:46:56.60 ID:OyGUomsU0.net
せめて屋根でもついてりゃ東屋として行けそうだけど
多分、ほとんどの奴は★をくれないと思う

461 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 12:18:30.69 ID:FquGQGjZ0.net
六角柱の形した水飲み場なんですよね
形的には個性的だから行けるかな〜と

462 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 12:53:35.86 ID:viR+t30dd.net
元々は英語の unique だから日本語の個性的よりもかなりシビアだと思った方がよいと思う

まあ申請してみなきゃどうなるかはわからん

過疎地なら色つけるしな

463 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 13:51:20.62 ID:gShPteK70.net
日本語のユニークは「独特な」の趣旨で使われることが多いが英語だと「唯一の」の意味を真っ先に考える
UPC/UPVのUniqueも後者で捉えているので注意が必要

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200